EZ-S5lPUMAIO0o0

1: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 07:20:27.12 ID:s3BZMu5Kd
人材派遣大手のパソナグループは19日、同日開いた取締役会で竹中平蔵会長(71)の退任を決めたと発表した。
8月19日に開く定時株主総会と取締役会を経て、正式に決定する。

竹中氏は産経新聞の取材に対し、退任理由について「10年ほど会長職をやってきて、どこかで区切りをつけなければならないと思っていた。また、70歳くらいで退任しようとも思っており、すでに71歳になった」と説明。
「こちらから南部さん(靖之代表)に退任をお願いし、世代交代を進めようと考えた」とした。

さらに、「新型コロナウイルスの感染拡大による(業績の)落ち込みをこの2年くらいで急回復し、(会社の)足腰も丈夫にできたので、いい区切りだと考えた」とも語った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/69eb9ce13524fc142d970805f66773d396db7dde


引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658269227/


2: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 07:21:18.95 ID:5YLk14+B0
ひらぞうさんどうして...

733839

6: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 07:25:08.38 ID:c7LSycM1M
霧隠れして悠々自適やろなあ

7: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 07:25:12.43 ID:tvFAgfKq0
なんでだろ

8: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 07:25:22.57 ID:sO3t7LzH0
露骨に逃げると本当にビビってるのわかるな

9: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 07:25:34.44 ID:91S0p60dd
何をしても殺されることはない

FYBHodoUUAAZV3E

17: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 07:29:58.98 ID:ovJtQqBmM
バタバタしながら逃げてるのバレバレやん

22: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 07:31:18.58 ID:s3BZMu5Kd
アベノミクス策定の立役者
小泉規制改革の立役者(郵貯解体、派遣自由化)

29: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 07:32:25.21 ID:S50tVU350
小物すぎる こんなのに日本は食い荒らされていたのか

30: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 07:33:17.47 ID:k9CEOLxma
SPを雇ったらしい

32: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 07:34:09.63 ID:Wj4s3vhOd
>>30
パソナに委託したらしいぞ

43: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 07:36:24.43 ID:s3BZMu5Kd
>>32
竹中平蔵「一人月100万円で」

パソナ「かしこまり!」

SP「月給20万円で命張れねーよw」

mqdefault

63: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 07:41:54.31 ID:dweRFOVSd
>>43
日当5000円やろ

128: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 08:02:51.56 ID:XZ1C9M7/0
>>63
7,8次受けで一体どこの誰か誰にも把握できないSP

5621deba8a18b839c7a4321764bb05e8-11

42: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 07:36:07.09 ID:+gFyQ12g0
焦りはじめた売国奴

45: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 07:37:06.51 ID:+MNBkv8la
だいぶ煽ってたからな
・若者には貧しくなる自由がある
・貧しさをエンジョイしたらいい
・成功者の足を引っ張るな

899332

49: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 07:39:13.44 ID:yUq/nwZa0
非正規増やす政策します←わかる
派遣会社の会長やります←?

これ許されるの?

52: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 07:39:31.62 ID:AbUjSBjb0
あんなに自分でネタにしてたのに何を今更

74: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 07:44:44.63 ID:/+85p7R2a
唐突だな竹中
youtubeとかも精力的にやってる中でおかしいな

80: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 07:46:02.93 ID:trO+Hp3TM
ただでさえ恨みを買うような事をやったのに何故各メディアで煽りイキリ散らしてしまったのか

81: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 07:46:10.95 ID:xAE5rRdf0
非正規雇用を増やすのはひとつの手としてありやと思うけど
それと同時に正規雇用は非正規の敵、非正規を搾取しているって言って経営陣は叩いてないのがやばかったわ

88: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 07:48:14.35 ID:Pwtb6y1Od
竹平蔵「正社員は恵まれすぎてる!非正規雇用増やしてぶっ潰す!あっ、中抜きは僕ちんの所でするからヨロピクーw」

DkxK8Gq

92: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 07:48:56.30 ID:PiW5O5hoM
何がかわからんけど未だかつてないぐらい効いてるんやな

93: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 07:49:10.87 ID:GFLkqyFOM
「自己責任」「自助」やぞ😎

113: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 07:57:50.31 ID:e55jo8hGM
詳しくないんやけど竹中平蔵って何した人なんや?

117: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 07:58:53.58 ID:xAE5rRdf0
>>113
小泉政権と維新の党のブレインで政策を主導した
あとは何やったか分かるな

130: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 08:03:25.43 ID:9xR85zd80
>>113
マッチポンプ
派遣法を制定するよう尽力してから派遣会社の第一人者として政府御用達の立場を勝ち取り滅茶苦茶中抜きしまくった金の亡者

今でも謎入札やら随意契約にパソナばっかり名前が出てくるしテレビで「若者は貧乏になる権利がある」とか言いのけて派遣で貧しくなった社会人を馬鹿にしてた××××××

116: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 07:58:38.86 ID:WUp6p3boa
退職金も中抜きしてさしあげろ

132: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 08:03:58.32 ID:2WhhrJGu0
逃げても金を盗るシステムはちゃんと用意してるんやろな

138: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 08:05:33.39 ID:FDXsD8k+a
非正規雇用者で溢れて人材が育たなくなって国際競争力下がったのは完全に戦犯よな

142: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 08:07:41.90 ID:Xpuv9vhaM
辞任するより財産の半分寄付とかすればええのに

153: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 08:09:46.70 ID:aKOZJUX/0
変な時期に退任するんやなぁ