https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20221123-00000034-jij_afp-socc

20221123-00000034-jij_afp-000-11-view

サッカーW杯カタール大会で23日、ドイツ代表の選手が日本との試合前の写真撮影で口をふさぐポーズをし、国際サッカー連盟(FIFA)が虹色のキャプテンマークの使用を禁止したことに対して抗議した。

ドイツなど欧州の7チームは、多様性を訴える取り組みの一環として、今大会で虹色のキャプテンマークを着けることを計画していたが、FIFAからイエローカードなど処分の対象になるとの警告を受け、着用を断念していた。この腕章は、W杯開催国のカタールが同性愛を違法としていることへの抗議とみられていた。

ドイツサッカー連盟(DFB)は選手が抗議した直後、ツイッターに「人権は譲れない」と投稿し、「腕章の禁止は発言する権利を禁じているようなものだ」と主張した。


1: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 09:30:24.43 ID:dU25XZXGd
gaymany呼ばわりのもよう

KFA9HA7


C1ZqEAc

FXnxRZR

EgoCMGe

WYskNog

GPEP06m

EgoCMGe

FiQk7muX0AAKGrd

FiQkdTLXgAEa8gl


引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669249824/


3: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 09:30:39.51 ID:dU25XZXGd
かなしいなあ

14: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 09:33:07.25 ID:ENKhs5rT0
LGBT抗議は別におかしな事じゃないしゲイと差別する方がおかしいけどな

68: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 09:39:51.24 ID:Yss64+xY0
>>14
そりゃLGBT差別はおかしいとは思うけど政治的メッセージ禁止ってなってるわけだし試合中に舐めプと捉えられるようなことやって結果負けたらそりゃ煽られても仕方ない

72: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 09:40:57.96 ID:S0x86Rcga
>>14
イスラム教信者からすればガッツリ教義否定されてんのに「だって君らの教え異常やん😅」って言われて正当化されたらムカつくに決まってんだろ、そしてサッカー楽しもうって時にまでそれ言われるとか

18: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 09:33:28.57 ID:HvscoHzY0
イスラム圏の人からしたらスカッとするやろね

38: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 09:35:28.93 ID:ihRhqDv+0
シンガポでさえこの前まで違法行為だったのすげーよな

50: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 09:37:00.30 ID:HvscoHzY0
ナチスがゲイ迫害してたから結局ドイツ的にはやらんとアカン流れなんよね

58: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 09:38:34.19 ID:SvyEcrG2a
サッカーにら政治要素を持ち込んだ奴の末路
純粋にスポーツが楽しみたいねんこっちは

880: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 10:40:19.91 ID:FyPA4F0Q0
>>58
そういう名目のもと黙ってたらFIFAや世界中がこういう同性愛差別にお墨付きを与えることになるんだが

65: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 09:39:33.39 ID:iMqQp17Rd
なんでドイツが虹色認定されてんの?

86: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 09:43:05.46 ID:HWpp7lZlM
>>65
欧州ではカタールの人権侵害が問題になってる
その中でも特にドイツは人権意識が高くて反対運動が大きくて
試合前の集合写真もドイツはLGBTの人権擁護を訴えるレインボーマークの着用禁止に意義を
訴える口を紡ぐパーズを全員がした

100: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 09:44:40.76 ID:MyolRjpJM
サムライの男色文化って知られてないんかな

116: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 09:47:04.55 ID:fMS6iXCIM
onelove❌
one two✅

この煽りにブチギレてるドイツ人多いけどどういう意味なん?
LGBTだけじゃそこまでキレないやろ

xt5Prxl

138: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 09:49:26.80 ID:/h4+j/Us0
>>116
ONE TWOは第一次・第二次世界大戦かきてる
ドイツが世界戦でまた負けるって煽りやな

121: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 09:47:36.52 ID:/fvGnz5A0
カタールとポリコレが揉めてる話って日本メディア全然降らないよな

130: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 09:48:38.22 ID:hi8gRpL60
別にどっちの方が重要とは言わんが
労働者が大量に死んだのとLGBTだとLGBTの方ばっか抗議してるよな
ヨーロッパも移民酷使してるからか?

152: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 09:50:39.29 ID:HWpp7lZlM
>>130
そっちはまぁ問題やとカタールでも認識されてるけど
LGBTはイスラムの国の文化だから口出すなってFIFAにまで言われたのがデカい

180: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 09:53:55.38 ID:Yss64+xY0
>>152
政治的なことだからな…
アレ認めちゃうと中東で同性愛の扱いどうのって話以上にじゃあ他の国がなにか表明したい言うたら認めんの?みたいな話になってめちゃくちゃ拗れるだろうし

830: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 10:37:11.54 ID:FyPA4F0Q0
>>152
同性愛者は必ず一定以上生まれるのにそれを法律で禁止する文化を尊重すべきなのか?

137: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 09:49:19.20 ID:DgQ3CUlNa
今回もそうやけど
敗者は何言われても仕方ない
勝者は何してもいい
歴史がただ1ページ追加されただけや

182: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 09:54:13.06 ID:e3vIiMDxd
日本をポリコレ叩き棒にするのはやめてほしい

233: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 09:59:17.56 ID:4Ktl70FF0
>>182
割と極右レイシストが日本を理想の国認定してるの多いのはあまりよろしくない

189: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 09:54:43.45 ID:k9BV4bEz0
ちな試合前から日本は
 カタールの人権問題について日本側から抗議の声が上がっていない
 直前に成って日本サッカー連盟会長が「今はサッカーに集中するとき」
 「人権問題をスポーツに持ち込むべきではない」と発言
 https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_637c16f4e4b0f04daf5617d1

コレが重なって人権意識・LGBTへの
理解が低いと欧州(ドイツ)に怒られてた
と言うか今も怒られてる

202: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 09:55:47.52 ID:uqFozcOK0
やっぱTwitterって陰湿だわ

215: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 09:57:07.35 ID:FyPA4F0Q0
我らには野獣先輩がいるやろ

223: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 09:57:57.52 ID:sT3IQXHx0
そもそも結果だけ求められるサッカー選手にポリコレ的な対立まで背負わすのは酷や

270: それでも動く名無し 2022/11/24(木) 10:03:01.24 ID:R9A5pzUT0
昨日の後半、めっちゃ難しい顔してるドイツ応援のおっさんたちがカメラに気づいた途端にウェーイやり出したの面白かった