1: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 22:41:12.62 ID:bQs/8BxOp
国家の責務というのは、独立を確保して国民の生命と財産を守るというのが第一義的責務ですから、それを借金でやりますというのはあまりにも無責任です。
>>命と国民の財産を守るっていうのは国家の責務です。
いま対応することは、いまを生きるわれわれの全員の責任だと思いますから、そのことをしっかり説明し、理解をいただく。
賢明な日本国民は必ず理解していただけると思います。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e9c83578b8f30950791f0cb7ac396c133a248ba
>>命と国民の財産を守るっていうのは国家の責務です。
いま対応することは、いまを生きるわれわれの全員の責任だと思いますから、そのことをしっかり説明し、理解をいただく。
賢明な日本国民は必ず理解していただけると思います。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e9c83578b8f30950791f0cb7ac396c133a248ba
引用元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671111672/
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671076511/
2: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 22:41:51.63 ID:CW5XFZZId
せやな
3: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 22:42:23.25 ID:CUYQp7ug0
防衛費増やさんでええで
4: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 22:43:00.76 ID:fJ83C65ka
反対する奴は全員馬鹿ってことか
5: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 22:43:20.24 ID:P7F8/Plb0
国民の責任
6: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 22:43:44.16 ID:YVEtxLQZa
これは正論やな
7: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 22:44:39.41 ID:DuIKDopP0
お前落選したよね
9: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 22:45:41.36 ID:/uYF6AK9r
つうか本丸を反日カルトに占領されてるのに今さら防衛費上げてどうすんの
10: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 22:45:46.82 ID:1P+MV4+O0
国民投票で決めたら
増税するか借金するか議員年金減らすか
増税するか借金するか議員年金減らすか
11: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 22:46:39.84 ID:3rK3QN7/0
国民の財産をアメリカのお友達に金渡したいだけだろ
12: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 22:47:25.59 ID:fTLrxXykp
搾取しまくってるんやから財産守れてないやん
××××××
××××××
6: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 12:56:07.42 ID:bUWlha+l0
米軍「やれぇ!」
10: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 12:56:43.31 ID:04eCnOgt0
15: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 12:57:34.09 ID:IQ7Ymr/3a
岸田「検討しかしないワイがいきなり増税決めたらウケるやろうなあ…」
23: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 12:58:36.13 ID:qRuT4TNgM
じゃあ防衛費増額やめよ?って誰も言い出さないのなんでや
29: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 12:59:15.24 ID:pd9DrCW2a
国葬だってやった
増税だってするぞ
増税だってするぞ
36: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 12:59:35.21 ID:z0u9zJsz0
外交でカッコつけすぎて兵器買い取りノルマキツいんか?
42: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 13:00:22.02 ID:43WhMoOIM
国民が自民党を選んだ罰だからな
責任を取れ国民
責任を取れ国民
46: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 13:00:43.06 ID:UN2PGJPMa
でも自民に投票しますね?
これがメンタリズムです
これがメンタリズムです
53: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 13:02:33.33 ID:BC99XYT70
これだけあらゆる物が値上がりしてる中増税とか支持率一桁になるぞ
64: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 13:03:45.56 ID:94XTTpm6r
>>53
自民友で20%いるから1桁にはならない
自民友で20%いるから1桁にはならない
58: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 13:03:06.14 ID:F+Grlog70
岸田「国民の責任で増税しまーすwww」(自民は駄目だ!頼む!国民よ気づいてくれ!)
80: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 13:05:13.97 ID:iF0GcPKAa
逆に国防費改定ぎりぎりまで予算を示さなかった安倍、スガは何してたの
114: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 13:08:25.55 ID:FoUfvxAa0
>>80
国債で済ますつもりやったろ
増税以上の愚策やけてどな
国債で済ますつもりやったろ
増税以上の愚策やけてどな
141: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 13:11:08.14 ID:iF0GcPKAa
>>114
そう、増税以上の愚策を取る方針で与党が反対してる高市せんせぃあたりとか
そう、増税以上の愚策を取る方針で与党が反対してる高市せんせぃあたりとか
81: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 13:05:15.33 ID:NHdgoQyxd
いきなり防衛費増税言い出してる時点アメリカの言いなりやん
138: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 13:10:51.81 ID:9Tb8vhitH
統一教会叩いた壺の報復だよ
156: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 13:12:32.56 ID:upcA0ZrPa
別に岸田のせいちゃうぞ
自民と財務省が増税したがってるからもうどうしようもない
自民と財務省が増税したがってるからもうどうしようもない
162: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 13:13:08.68 ID:lmPjW/Y60
増税する前にすることあるだろ
165: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 13:13:30.61 ID:zWT+ePCL0
国葬強行だれも止められなかったんだから何も止められないよね
なんの根拠もない国葬を国葬儀であり国葬じゃないもん!😡でセーフにしたんやから増税ぐらいセーフやセーフ
なんの根拠もない国葬を国葬儀であり国葬じゃないもん!😡でセーフにしたんやから増税ぐらいセーフやセーフ
198: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 13:16:04.20 ID:PJ0P247cp
内側にスパイおるようなもんなのになんで外側の防衛増強なん?
まず国内綺麗にしてからちゃうんか?
まず国内綺麗にしてからちゃうんか?
264: それでも動く名無し 2022/12/15(木) 13:23:24.51 ID:rjn0H/kUd
そんなにお金ないのになんでオリンピックしたの?
コメント
政府野党は騙したわけでも嘘をついたわけでもない
自民党はここ30年来、常に増税と軍拡と憲法改正と人権抑圧を党是にして来た
そして国民はそれを知りながらこの30年来ただ一度の例外を除いて全ての国政選挙で自民党を信任し続けてきた
つまり、増税も軍拡も、国民から政府与党に対する命令といってよく、自民党はそれを粛々と実行に移したに過ぎない
だからここで文句を言うのは完全におかしいし、文句を言う権利も筋合いも絶対にない
有権者が政権与党に対してダブルバインドを強要していることに等しい
だからこの先どれだけ増税されようがどれだけ社会福祉がなくなろうがどれだけ国民生活が破壊されようが完全に国民の自業自得、自己責任
まさか「統一教会毎日野党がやってたから増税が決まった!増税は野党のせい!」なんて吐かすカスはこの国に一人もおらんよな?
アジテーションの才能あるの憧れる
札幌オリンピックはやりたがってる
旅行支援でお金を旅行業にバラまいてる
万博と花博も控えてるし
増税なんて最終手段だろうにやれること何もやってないのが自公やんけ
ジジババの医療費全額自己負担にしてから言えクソハゲ。
実に模範的な自民マインド
それなんて維新?
議員報酬下げると買収されやすくなるから上げた方がいいんやで
維新はバカや
未消化分の予算が一杯ある!
それが無くても国債発行で良い!
ネトウヨなら120%くらいの確率で言う
ネトウヨのクサレ脳みそぶりを舐めてはいけない(戒め)
なおいくら上げようが真のお母様に買収される模様
なかなか良い工作やね
政権への不満を世代間の不満に変換しとる
国民の財産は俺のもの、俺の財産も俺のもの
増税分と桁が100倍違うわ
減らしたところで自民党が埋めるし
それじゃ何も変化しない
ありがとう稲田朋美
この政府が説明責任を感じていないのが良くわかる
誰のための政府なのか透けて見えるヒントをありがとう
「毎年2%ずつ経済成長すれば2倍になる!」
10年後
「法人税増税しまーす」
流石に議員は資産公開義務あるから難しいな
壺には別で便宜を図るんちゃうか?
後はタバコだけやからまあいいかと思う
復興税流用だけ気に食わんが財務省には逆らえんしな
既に自賠責も何千億と財務省にネコババされとるし
下手に財務省に逆らったら民主党みたいに潰されるわ
実質所得税もなんだが
マジでそれ。一貫性がない。
宗教の件も0か100かだしな。政府が乗っ取られてるとか(笑)
どこまで浅いんだよ考えが。
ハッセの「俺は嫌な思いしてないから」とか大沢たかおコピペに通づるもんがある
よく見れば無茶苦茶言っててヘイト稼ぐ割にネタとして魅力的だから淘汰されずに残る的な
自民党に投票した人は増税賛成で
自民党に投票しなかった人は増税反対なら誰も不満ないような
アベノミクスで散々儲けたんだからちょっとくらい国に還元してあげればいいのにケチくさいよな
普通に「国民にも理解していただけるように善処する」でいいだろ
それでも理解する気は毛頭ないけどな
今貧困で死ぬか、後で貧困で死ぬかの差しかないなら今の生活を選ぶ方が賢明と言えば賢明
そもそも公的医療保険は民間保険でいいでしょ。貧民はどうせ生活保護だし。
御礼は前線でシナチョンロシアを蹂躙するのを間近で見る権利な
権力側に批判の矛先が向かないように世代間の争いに転嫁するのはいつものやり口よな
当時アベノミクスで資産倍増とか言ってた連中どこに行ったんだろうな
透明な投票箱を用意するロシアと違って
民主主義は秘密投票が基本
診療報酬上がるんか
財源が税金か国債かなんて、まるで大軍拡は既に規定路線かよ腐れカルト政党が
ダメ
あいつら単なる兵器オタクで戦略も戦術もわかってないしそれに何より兵站がわかってない
電車博士にローカルの第三セクター鉄道の経営を任せたら経営は良くなるか?みたいなものだよ
それでおいくら捻出できるのかな?
憂さ晴らしになってもそれ以上にはならん
連中の「柔軟な思考力」を甘く見ていないか?
増税こそが愚策
借金が無責任って、日本円の存在を否定してどうするの
お札は日銀の借金、硬貨は政府の借金
そして国債発行だって立派な(大多数を占める帳簿上の)日本円発行なのに
ツイッターでは、とてつもなく物凄く綺麗な愛国発言ばっかりしてんだよね、この秘書行方不明男は
そういえば、さんざん愛国者ぶってたくせにその実態はおじいちゃんの代からの極悪売国奴で、結局ジューシーした奴がいたねえ
なんでそんなんにMMTを敵視しとるんや?MMT自体は事実を指摘しとるにすぎんで?
およその購買力平価GDP(10億USドル)
2013年(安倍)→2021年(岸田)
日本
5021→5606
イギリス
2579→3402
ドイツ
3628→4888
フランス
2608→3358
日本のアベノミクスで10%程度上昇、他国は20%以上上昇
貧国強兵……
せっせとミサイル打って貰わないと国民の危機感保てんやん
自民の擁護お疲れ様
都合の良すぎる話は詐欺って習わなかったの?
仮に百歩譲ってMMTが全面的に正しくても国が崩壊することは変わらん
上級国民優遇して下級国民にはしんどい思いをさせます!って政党を国民が支持して、実際にその通りにしてるだけだから、いわばまさにこれなんだよな。
え!なんで?!
というかそもそも軍拡なんかムダだからやめろって思ってるんだが?
MMTなんて高インフレの時は減らして低インフレの時は増やすって理論なのにな
あいつらって無限に金刷るってデマを信じてるんかね?
言ってる事はあってんだけどそれは他のまとめサイトやネトウヨサイトに書く事やで
ここは基本的に自民を信任してない人が多いから
バレそうになって必死やな
(約1900万票)
国民少な過ぎやろ
なお統計改竄
権利には義務が伴うんだ、てのがあの人らの好きな言葉みたいだけど、国会議員を通じて意見を伝える権利がスルーされてる私は納税義務ないのかな
政府が借金できなくなったら詰むよね
小学生なら騙せるだろうけど
地域社会も繋がりが希薄になってるから老人がどんな暮らししてるかとか全く分からないのかな
優遇されてふんぞり返ってるみたいに思ってるのかもしれんが生活苦しい老人たくさんいるぞみんなの周りにも
そりゃ勝共法でジミンのネトウヨも国民だけどさぁ…
パヨクが喚いてるだけでガチで好き放題増税されるわけないだろうと思ってたのか増税されてでも守りたかった家宝の壺があったのか知らんけど
防衛にはマイナスでしかないのにな軍拡なんて
これで日本が前線にされる危険性高まったわ
消去法で自民の数も減ってると思えないし、選挙に行かないのは自民にいれるのとほぼ同じというのもわかって無いし、もう国民のせいでええやろ
Qにどうした?
そう思うんならこのコメント欄でオレのID追えばいいじゃん、ばかなの?
次の選挙は宏池会以外の自民党に投票するぞお!
へ~、
収支を黒字化できず赤字を垂れ流しつづけついに税金で補填しだす『第三セクター(自民)』の方がいいんだね?
中国と国力がこれだけ開いた状態で軍拡競争するの?勝てると思ってるの?
国って身の丈にあった軍備しか持てないんだよ?
周辺国に比べてだんだん国力が落ちてってるのにトマホークだF-35だオスプレイだと大人買いしてくれるけどさ、それ4畳一間のアパートの前にレクサス停まってるのとおなじしゃないのか?
サタンに罰を与えるのは当然なんだが?👿
ちょっと不思議なのは「国民」に政治家等が含まれてないと考えてる国民やメディアが多いように見受けられること
岸家のようにいつから世襲貴族や大名ということになったのだろうか
「岸田が増税?野田も増税したしなぁ…」
ぶっちゃけ野田が一番やらかしたんだと思う
ネトウヨが聞くと思ってんの?
覚悟の問題じゃバカタレがコノ!
反撃能力保有を閣議決定
防衛費倍増決定
安倍もできなかった軍備増強を簡単に次々と決めていく
もしかしてリベラルにとっては安倍より岸田の方がヤバイんじゃね?
追記
「国民のせいでええやろ」←じゃなくていかに「国民が投票したくなる方法」が必要やろ
72ってなんか冷笑系みたい
まだ、それ言ってる人おって驚いた
いつまでネット上で拾った謎理論で武装しとんのよ
円安が進めば日本がどうなるかくらいわかるだろうに
そやねん。
だから日本だけどうこうする事を考えずにちゃんとした軍事同盟を組むために9条改正しろという意見は分からんでも無いのよな
投票しにいっても消去法で自民にいれるんやで
それを言うなら野党がもっと魅力的になる方法を考えんと
中国の軍備はこれから劣化していくで
アメリカが半導体禁輸措置やったからな
半導体なけりゃ最新兵器はつくれん
ロシアが半導体禁輸されて第一次世界大戦の兵器引っ張りだしてきたけど中国もああなる
最先端半導体はアメリカ台湾で独占しとるし中国半導体会社では最新兵器は作れん
総理から転落する前に一花咲かせようとしとるだけの自爆特攻やろ
そんな事言ってなくね?
みたいなノリで国防考えてるよな
こういうバカは人口からすればかなり少数なのに
せっせとネットで活動したらそれをメインストリームの政策にできるというディストピア感
恒常的財源になってるから
高インフレになっても減らせないだろ
最近じゃ国債も不成立が相次いでるだろ
MMT馬鹿は現実を見ろ
国際社会にどう思われるんだろうね
国債の不成立が出てるだろ
お前らマイナス金利でも成立してたの根拠にしてただろ
もう買わねーんだよ
前提条件が崩れてんだよ
現実を見ろ
何が逆鱗に触れたの?
「単なる兵器オタク」がおこなの?それとも「電車博士」がおこなの?
日本だけ低いのは他国が統計改竄してるとでも?ウヨ君さぁ……
学校で習ったはずのシベリア出兵を覚えてる人は少ないし
有名でもインパールやガダルカナルがどこにあるのかまでは知らなかったりする
愛国勲章みたいなてきとうなバッジでもやってインターネットプロバイダと税務署に報告義務付ければいいんじゃね?
違反したら追徴金か労役刑で
でかいこと言わないと増税できないからさも戦略があるようにしてるけど、中身は安倍の野放図な散財でしかないという、マ安倍のケツ拭きには同情するけど理解はできねーヨナ😅
そんな詳しいならあなたのプランをお聞かせして欲しいね
特に兵站について
聞かないから言わなくていいやでは世の中良くなる可能性すら無くなってまうぞ
太平洋戦争で、戦争を始めた偉い人たちは死にましたか...?(小声)
守る...とは?😅
この国で投票結果を政策に反映させたら野党に投票した人間に課税されるのがオチ
金払った上に徴兵されてて草
中国だって棒立ちで過ごしていく訳ないんだから予想通りにはいかんやろ
ムダな正面装備を買わない
これだけでいいの
そうすれば目減りしてる糧食費とか増えない庁費とか通算維持費(コピー用紙とか調達するお金)とか衛生費(トイレットペーパーとかもこれで買う)とか増やせるし射撃訓練だってもう少し弾撃てるでしょ
最早江戸時代の百姓を超えて、エジプトでピラミッド建ててた奴隷より待遇悪いんと違うか😰
「ムダな正面装備を買わない」
これだけでいいんだよ
そうすれば射撃訓練でもう少したくさん弾撃てるだろうし円安で目減りしつつある糧食費だって増やせるし庁費や通算維持費(コピー用紙もこれで買うよ)とか隊内衛生費(トイレットペーパーもこれで買うよ)も増やせるでしょ
アンチ乙
「帝国」の軍隊が守るのは「国体」だけだぞ
民草なんて守る対象どころか「醜の御盾」、国体を守る肉壁にしか過ぎないぞ
日本の10パー上昇が改竄やんけって事やろ
必要性を理解できず
防衛費増大や増税に反対してる国民は
賢明でない(=バカ)
って言ってるようなもんじゃね
アホ。歴史ぐらい学べ
憲法9条があるから問題ないな
てか、ガチで中国とやりあうなら、どれだけ金をつぎ込む必要があるかを正直に国民に開示しなよ?その前提がわからず「金よこせ」なんて都合がよすぎるし、『本当にいくら必要か?』を国民が知ったら「ああ、こりゃ知略を尽くして中国と仲良く付き合ったほうがいいや」と思うんじゃない?
盲目的にポンコツF2とか豆タンク10式とか紙装甲機動なんとか車とか、ドン亀F35をニコニコ大百科で自衛隊マンセーしていたから維持費ばかり膨れて国庫を疲弊させたんやで〜😅
ミリオタはまず日本の軍隊を批判、否定する勇気を持つべきやろ
その知識を少しは国のために活かせヨナ〜😅元ミリオタからの苦言やで
アメリカにやるように吹き込まれてるのでは?岸田は嫌々だと思うぞ高市だったら国債刷りまくってウキウキしながら今言われてる額以上に増額しそうだけどな
中国って言うなって言われた~😭とか言ってたしなw
この発言で分かるのは岸田は中国を必要以上に刺激させたくないと思っている
高市はその逆
自民 2021年衆院選公約
https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/shugiin/2021/pledge/political-party/jimin/
防衛費については、NATO=北大西洋条約機構の加盟国が、GDP=国内総生産の2%以上を目標にしていることも念頭に、増額を目指すとしています。
ここだけヨーロッパをマネる岸田
それは管理通貨制度を理解してない誤った認識
現実には政府が借金を増やした時、新しいお金が生まれて来る
現代では日本円の大部分が帳簿上の電子データだけど
お札は日銀の借金、硬貨は政府の借金、なのは知ってるよね?
政府が税でお金を回収すると、借金と相殺でお金は消えちゃうんだよ
だから今の日本で『増税は愚策』なんだ
元ミリオタなら知ってるだろうけど、馬鹿みたいに「軍備増強だ!」「打倒中国」とか言ってるのはにわかで、知識が深くなると「ああ、軍備増強してもだめだ」「打倒中国とか正気じゃねーな」って変わってく
政治や選挙に関わっていくってそういう事なんやないか
声を出して行動しなきゃならんのや
栄えある伝統のジンギスカン作戦、一本ぞ!
美しい国を取り戻せ!
(キミ、退官虚報手技に帰りや。ワイ、横からやで)
あべぴょんは金なんて札を刷ればいいとか言う頭の緩い人間だったシナ
高市もその類やろなあ...😅
中国は日本の人口の約10倍、国土は約20倍、GDPは約3倍
普通に考えたら勝ち目ないでしょ
米国に勝てると思ってた旧日本軍じゃないんだからさ
もう少し現実的な目線で考えろよ
覚悟の問題じゃねえって言ってんだよバカタレ
Twitterトランプアイコンさんたちの「トランプのトレーニングカードに隠されたメッセージ」解読が楽しみやね。
「殿様」理論は、生前の青木雄二のエッセイ本には既出。
60年安保を押さえ込まれた辺りとちゃうか?
戦車長のポストが減るのは許されないとか😅...お手当がつくもんね...日本らしくて笑う
そら、ママから「これが今回の選挙対策費用ですよ」ってのがが当たり前な聖帝なら……
共産党が東京都からお金もらってるってちょっといびつだと思うけど。
たぶん「元ミリオタ」って嘘かと
そもそもニコニコ大百科で国が疲弊ってあるわけないし……
MMTのどこが都合がよすぎるって考えてるんや?
それな
不成立って抑えてるからやろ
いやインフレを抑えたいなら緊縮財政するればええだけやし、不景気なら積極財政すればええだけやで?
こんなの小学校の社会科の教科書にさえ書いてあるで?君のいちゃもんはMMT以前の問題や
トランプトレーディングカードは予約済み?
「これでキミも戦闘力が一億万超える!!」
カードやで。
クラウゼヴィッツや君主論は難しいからしゃあないけど、せめて兵法の解説を読んでから、例え話を書こう。
ホストクラブのパネル風ポスターで察してあげなよ。
君はまず国債がどうして不成立になってるのか理解しとらんやろ。。。
実体経済は相変わらず不景気なのに、政府は新規国債を十分に発行せず、日銀が異次元緩和で際限なく国債買っとるから市中銀行の安全な稼ぎ先の政府保証の債券である国債を手放したくなくなっとるんや。
国債取引、不成立続く 緩和の副作用鮮明に
2022年10月12日19時47分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022101201077&g=eco
東京債券市場で、長期国債の取引が成立しない異例の事態が続いている。日銀は国債を無制限に買い入れて長期金利を低く抑え込む金融緩和を継続。これにより、長期金利の指標となる新発10年物国債が割高となり、取引が手控えられた。市場のゆがみが深刻化し、本来は市場で決まるべき長期金利を中央銀行が操作するという思い切った金融緩和策の副作用が浮き彫りになった格好だ。
円買い介入、なぜ実施? 政府・日銀、24年ぶり―ニュースQ&A
12日の債券市場では、新発10年物国債の取引は、現行制度となった1999年3月以来、初めて4営業日連続で成立しなかった。
ピラミッド労働者は現在の工事現場にいてる、おじいちゃん警備員とか、昔の馬券窓口のおばちゃんみたいなモン。
国民を広く食わせる国家事業やで。
馬券窓口は戦災寡婦に優先枠が合ったんや。
今とは時代背景が違うとは言え日本って狂犬だったからね
日清戦争日露戦争そして第二次世界大戦
第二次世界大戦に関しては中国とアメリカに直接喧嘩売って戦争になるいう😅
当時の中国は強くなかったとはいえ冷静に考えてあたおか
日本って近代において一番狂暴で狂犬だった国家だと個人的には思ってる
キリトのモデルがどうとか言って笑って欲しいの?
記事のタイトルが読めないの?
全ての記事で延々とコラボガー、とかやってるけどまさかハツタショとか自閉症スペクトラムか何かなわけ?
そんな事は無いで
古い部落利権なら解放同盟枠だけで無く、旧全解連枠、全自同枠が京都にも会った。
某地方都市にも「赤組」って隠語が……
無料はここまで。因みに前者は書籍からの情報。
!!どうにかして有料情報にしよう(笑)
完全に素人目線だが中国なら人材と資金は十分にあるだろうからね
半導体の問題だって解決しそうだけどと思う
辻本議員に身の安全に気配りしろ!って言われて「貶め」発言で馬鹿と決めつけた賢い人や、回りで喝采して批判を封じようとした賢い人達もいましたね。
破裂音に身を伏せない賢い人は、未だ閻魔大王に舌を抜かれ続けているらしいね。
追記
こんな連中が唱える防衛って、さぞや完璧な防衛なんだろうな!
「おかあさん、ぼくのおこづかいをぼうえいのためにくににおさめたいんだ」
「まあ、えらいわね」
「ぼくがおかしをかうのをがまんしたらトマホークがかえるんだよ」
「ぺきんやぴょんやんをひのうみにするのがわたしたちにほんじんのしめいなのよ」
アンチ乙
この防衛費はまず増税反対デモを鎮圧するために使われます😋
菅義偉が座右の書を「マキャベリ」って言ってた時に、佐藤優が「マキャベリの原書は内容が難しいから菅さんに理解できるとは思えない。ダイジェスト版の『実践マキャベリ』みたいな物でも読んだのかな?」って言ってたけど、今にしてみたらその通りだったんだろうね。おそらくそれも大橋武夫レベルの解説書ですらなかったんだろうなぁ
財務省陰謀論
アノンとかコロナ陰謀論者と同じレベル
議会の3分の2議席抑えて、戦後ほぼ政権を担い、直近10年以上続く自民党より強いと思うならこの国から逃げた方がいい
ちげーだろ
手放さなくなってるんじゃなくて
日銀が金利抑え込んでる&金利上昇を見込んで
今は割高だから買わないんだろ
そっちこそよく読めよ
どこが?
こっちは、インフレの対義語に不景気と書く時点で、君が中学校行ったのか疑ってるよ
覚悟だけで敵国勝てると思ってるのかな?
代表無くして課税たんまり
インパールってビルマの海岸にあるんだぞ(某氏見解)
金は巡れば何度もカウントされるんだよ
使い切れないほど大きく稼いだ財布から、金がないから使えない人の財布に移してやる
これが収税と再分配で
事業所得と給与でも同じ
この循環こそ景気がいいということ
信用で金を薄めることでしかカネ生み出せないヤツが『愚策』とか…笑えるわ
政府が説明しないから、同じかどうかすら分からない
言われたからとて、分からないものに、恐怖して金を出すんはカルトへの献金と一緒
分からないものは反対しとけばいい
機密であるならせめて野党議員くらい納得させないとな
死んでたと思ってたわ
日本の津々浦々に整備され、俺達が「ある事が当たり前」のように享受している、電気、ガス、水道、電話、道路網に鉄道路線、その他諸々。
その大部分は、貴方のいうジジババ、俺で言えば親世代(昭和一桁から昭和20年代、いわゆる団塊世代)が働いて働いて(週休二日制も普及してなくて、職場の安全配慮義務も不十分で、パワハラ、セクハラも言葉がなかった時代)、
それによって納められた税金で、上記の社会インフラが行き渡ったんだよね………。
今に考えれば当時の労働環境は批判、否定する所も多いが、「日本を支えてきた、無名の先人の営み」には一定の敬意を払おうよ。
タバコならいいってことは、道路税自動車税ガソリン税からとっても政策的意図を抜きにすれば文句のつけようもないんじゃないかなと思う
ちなみに仮にそうなったら、自分は都会に住んでるから直接的にはそういう税金は1円も払ってないし、国防によって戦争が抑止できるならば田舎者よりも都会住の方が受ける利益は大きいと思うけど
同じ戦争への加担でも日本はアメリカから武器を買う
韓国はウクライナで備蓄が減ったアメリカにミサイルを売っていた
日本だけずっと損してるわ
このコメント見て思い出したけど、コイツ山田・赤松と組んで何かやっとったな
🏺さん、必死やなw
増税はなしだ
何かってなんだよ
そんなに豊かになってたらネトウヨもここまで増税に反対せんで済んだのになあ
教員の残業代には予算がないない言うのに
防衛費は簡単に増税できるんだなって思った
逆や
日本はこれでも盛っているんや
財務省が悪いから安倍さん(消費増税二回)は悪くないってネトウヨのカバーストーリーが馬鹿の間で大人気だよね
事実に反してるからや
中野剛志は罪深いな
実際これを言ってるのが小学生で世界中の経済学者には全く相手にされてないよね
実際はネトウヨやMMT論者の論理を支えるのに一番貢献してるのが財務省なんだよね
でもそれジジババが若いときも同じことが言えるよね?
国債の金利が低くなるのは日銀がバカすか買って発行量が足りんからやぞ。
国債ってのは売買主体が個人だろうと組織だろうと、需要してれば国債価格は上がって、国債金利は下がるし、逆に需要してなければ国債価格が下がって、金利は上がるんだ。
金利上昇を見込んでっていうのはアメリカの政策金利のことなら筋は通るが、日本国債の金利上昇なんて見込めん。根本的に実体経済が悪いし、黒田はもう異次元緩和による国債買い付けしか存在意義を誇示できんからや。君いったい何を見とるんや
うん?それじゃインフレを抑える時に緊縮財政せずに積極財政してインフレ煽るんか君?
どこがどう具体的に事実に反しるのか言うてみ
話を理解できてないなら突っかかんてこんといて。高インフレを抑えたいなら緊縮財政ってはあくまで一例やぞ。
バブルで物価高がやばいとか、土地の売買価格が異常な場合は緊縮財政とるにきまっとるやんけ。
君は二元論でしか物事判断できんバカと自白してるって自覚ないやろ
>恒常的財源になってるから
高インフレになっても減らせないだろ
最近じゃ国債も不成立が相次いでるだろ
MMT馬鹿は現実を見ろ
国債が不成立になってるのは日銀が国債を買いすぎて国際価格が高騰、金利が低下しているから、市中銀行からすればうまみがなくなったという話なんだろ。
この現象が一体どうやって財政破綻と結びつくのかね?
コメントする