Twitterのイーロン・マスクCEOは、2022年12月19日にCEO退任の是非を問う投票を実施しました。
投票の結果マスク氏のCEO退任を望む声が過半数に達したものの、マスク氏は「TwitterにはディープステートのBOTが大量に存在しており、今回の投票結果はBOTに操作されたものだ」「投票権をTwitterの有料会員にのみ与えるべきだ」といった意見に賛同を示しています。
マスク氏は、Twitterを買収してCEOに就任して以降、認証済みマークの有料化や従業員の大量解雇といった抜本的な改革を進めていました。
一方で、マスク氏が従業員に求める条件が厳しすぎることや、マスク氏が実施するアカウントの大量凍結解除が個人的な感情に依存しすぎていることが指摘されるなど、マスク氏の経営方針には否定的な意見も数多く寄せられていました。
そんな中、マスク氏は2022年12月19日に「私はTwitterの責任者を辞任するべきだと思いますか?私はこの投票結果に従うつもりです」と述べ、CEO退任の是非を問う投票を実施しました。
投票には1750万人以上のユーザーが参加し、57.5%がCEO退任に賛成しました。
https://gigazine.net/news/20221220-elon-musk-vote-result/
投票の結果マスク氏のCEO退任を望む声が過半数に達したものの、マスク氏は「TwitterにはディープステートのBOTが大量に存在しており、今回の投票結果はBOTに操作されたものだ」「投票権をTwitterの有料会員にのみ与えるべきだ」といった意見に賛同を示しています。
マスク氏は、Twitterを買収してCEOに就任して以降、認証済みマークの有料化や従業員の大量解雇といった抜本的な改革を進めていました。
一方で、マスク氏が従業員に求める条件が厳しすぎることや、マスク氏が実施するアカウントの大量凍結解除が個人的な感情に依存しすぎていることが指摘されるなど、マスク氏の経営方針には否定的な意見も数多く寄せられていました。
そんな中、マスク氏は2022年12月19日に「私はTwitterの責任者を辞任するべきだと思いますか?私はこの投票結果に従うつもりです」と述べ、CEO退任の是非を問う投票を実施しました。
投票には1750万人以上のユーザーが参加し、57.5%がCEO退任に賛成しました。
https://gigazine.net/news/20221220-elon-musk-vote-result/


引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671522418/
3: それでも動く名無し 2022/12/20(火) 16:47:21.02 ID:Hv21y95Hd
もういいよこいつ
5: それでも動く名無し 2022/12/20(火) 16:48:16.22 ID:nHql8hnEa
つよい
6: それでも動く名無し 2022/12/20(火) 16:48:28.39 ID:ol7t2i6M0
頭Q これがネトウヨの希望の星か?
7: それでも動く名無し 2022/12/20(火) 16:48:28.96 ID:Cv+/sxg6d
そらツイッターで投票なんてやったら複垢で工作するやつは出てくるやろ
それが嫌なら最初からツイッターで投票なんてやるなよ
それが嫌なら最初からツイッターで投票なんてやるなよ
8: それでも動く名無し 2022/12/20(火) 16:48:32.55 ID:fx6lmHyxd
そんなディープステートに支配されてるSNSにトランプおやびんを呼び戻そうとしてたCEOがいるらしいな
10: それでも動く名無し 2022/12/20(火) 16:49:07.82 ID:oslJKZGja
ノーカン!ノーカン!
11: それでも動く名無し 2022/12/20(火) 16:49:09.92 ID:7SgDHSgqd
自分の望む結果が得られるまで投票条件を変えて何度もやり直しそう
27: それでも動く名無し 2022/12/20(火) 16:52:07.90 ID:DExKs5und
>>11
馬券買えたときのウイポはまさにそんな感じでやってたわ
馬券買えたときのウイポはまさにそんな感じでやってたわ
12: それでも動く名無し 2022/12/20(火) 16:49:18.62 ID:zKXZeZxE0
1234光の戦士!(1234光の戦士!)
17: それでも動く名無し 2022/12/20(火) 16:50:12.49 ID:9xv4ABwj0
答え合わせ完了やん
21: それでも動く名無し 2022/12/20(火) 16:51:01.01 ID:sjFe/DEL0
異論マスクやんけ
23: それでも動く名無し 2022/12/20(火) 16:51:20.03 ID:98IKBKA00
こいつほんとにあの投票で
辞任反対が過半数になるとでも思ってたのかな
辞任反対が過半数になるとでも思ってたのかな
24: それでも動く名無し 2022/12/20(火) 16:51:55.12 ID:YHPuCc7Ad
だったら最初から「私はこの投票結果に従うつもりです」なんて言わずに「投票結果を参考にします」くらいで言っとけばよかったんじゃね?
結果に従うと言っといて結果が出てから工作だから無効ってそんな後出しはアカンやろ
結果に従うと言っといて結果が出てから工作だから無効ってそんな後出しはアカンやろ
28: それでも動く名無し 2022/12/20(火) 16:52:40.09 ID:WksWhJeU0
おっ、Qか?
29: それでも動く名無し 2022/12/20(火) 16:52:43.29 ID:qYscPryj0
てっきり辞めたいのかと
42: それでも動く名無し 2022/12/20(火) 16:54:42.07 ID:HAJmI2xFa
>>29
本気で賛成多数になると思ってたんやろ
ただの承認欲求モンスター
本気で賛成多数になると思ってたんやろ
ただの承認欲求モンスター
30: それでも動く名無し 2022/12/20(火) 16:53:04.81 ID:hazW5pkip
33: それでも動く名無し 2022/12/20(火) 16:53:34.11 ID:kkZ+kcmtd
常人なら恥ずかしくてこんなことできんやろ?
それができる精神力の持ち主だから成功したんよ
それができる精神力の持ち主だから成功したんよ
38: それでも動く名無し 2022/12/20(火) 16:54:21.24 ID:Tx/LDfRm0
中立気取ってたけどどんどん本性出てきたな
40: それでも動く名無し 2022/12/20(火) 16:54:26.89 0
つーかお前のツイッターなんやから
どうせなら「賛成の何割がbotで、反対の何割がbotでした」みたいなデータ持ってきて主張しろよ
どうせなら「賛成の何割がbotで、反対の何割がbotでした」みたいなデータ持ってきて主張しろよ
51: それでも動く名無し 2022/12/20(火) 16:55:45.35 ID:TCyTBgfw0
辞任する気ないなら最初から工作しとけよ
56: それでも動く名無し 2022/12/20(火) 16:56:10.26 ID:yRGEJ55D0
責任逃れるために辞任する前提でアンケしたと思ってたんやけど、思った以上にアホなんやな
74: それでも動く名無し 2022/12/20(火) 17:00:21.02 ID:n6WbBm2Hd
エコーチェンバーに騙されたイーロンちゃんかあいそう
76: それでも動く名無し 2022/12/20(火) 17:00:44.02 ID:qXRuYm/qd
こいつマジで自分が好かれてると思ってるんやろな
多分8:2くらいで辞めないで票が入ると思ってたんやろ
多分8:2くらいで辞めないで票が入ると思ってたんやろ
85: それでも動く名無し 2022/12/20(火) 17:02:39.54 ID:n6WbBm2Hd
>>76
自分に付けられるコメントが好意的なものばっかりやからそら勘違いするよ
自分に付けられるコメントが好意的なものばっかりやからそら勘違いするよ
78: それでも動く名無し 2022/12/20(火) 17:01:18.53 ID:dXrgL/di0
言論の自由のためにイーロンマスクがやったこと
トランプを呼び戻す
コロナデマ復活
自分への批判意見を凍結
プライベートジェット追跡垢を凍結
なおトランプが戻ってきてくれなかったのでどうでもよくなった模様
トランプを呼び戻す
コロナデマ復活
自分への批判意見を凍結
プライベートジェット追跡垢を凍結
なおトランプが戻ってきてくれなかったのでどうでもよくなった模様
87: それでも動く名無し 2022/12/20(火) 17:02:43.02 ID:WksWhJeU0
投票数工作してないだけまだ素直
91: それでも動く名無し 2022/12/20(火) 17:03:37.47 ID:bHilUay5d
bot排除した結果辞めろが9割くらいになりそう
93: それでも動く名無し 2022/12/20(火) 17:04:04.60 ID:2DeUsZVn0
botアンケートガーっていうならトランプや記者のBAN解除も取りやめろよ
都合の悪いものはノーカンいうぐらいなら最初からやんな
そもそもtwitterがそんなプラットフォームな状態でやること自体がアホやもしbotだったっとしても
都合の悪いものはノーカンいうぐらいなら最初からやんな
そもそもtwitterがそんなプラットフォームな状態でやること自体がアホやもしbotだったっとしても
99: それでも動く名無し 2022/12/20(火) 17:04:56.53 ID:84Uku2FgM
マスクのおかげでツイッター綺麗になった勢って今何言うてんの?
シャドウバンもトレンドもたいして変わってへんやん結局
シャドウバンもトレンドもたいして変わってへんやん結局
102: それでも動く名無し 2022/12/20(火) 17:05:31.49 ID:2ip77rcG0
人気者だと勘違いしてた節あるからな
104: それでも動く名無し 2022/12/20(火) 17:06:11.37 ID:HAJmI2xFa
反対派だけがbot使ってて賛成派は使ってないって発想が偏りすぎやねん
ほんまに公平にしたいならアンケートなんかで決めるなや
ほんまに公平にしたいならアンケートなんかで決めるなや
109: それでも動く名無し 2022/12/20(火) 17:07:02.80 ID:DsumFcsld
こいつだんだんバレてきたな
113: それでも動く名無し 2022/12/20(火) 17:07:37.74 ID:mLGNQj+B0
都合悪い結果出たら従う気ないくせに
なんで投票結果に従うとか言うねん
なんで投票結果に従うとか言うねん
119: それでも動く名無し 2022/12/20(火) 17:08:40.76 ID:P5zxvtjT0
何も喋らなければ世界最高の経営者として扱われてもおかしくないのにツイッターのツイートで滅茶苦茶喋ってバカにされるのは実に現代的と言える
122: それでも動く名無し 2022/12/20(火) 17:08:47.40 ID:/1uiLqHQ0
まあどうせなんか難癖付けて辞めへんやろなあとは思ってた
こいつ言ったこと大体守らんし
こいつ言ったこと大体守らんし
123: それでも動く名無し 2022/12/20(火) 17:09:09.18 ID:QxRfd70s0
おれはいつでもイーロンの味方だからお小遣い1億$ください
コメント
そろそろ切ったら?
俺のネトゲのギルドやな
マスクを持ち上げるやつが沢山いたことは今後しつこく蒸し返していこうと思うわ
プレビューに張ったこの漫画の名前はなんですか
一度は抑えることに成功した心のQアノンが
不本意な投票結果が出てしまったせいで抑えられなくなったか
ディープスロート?
ワイの予想。
うしろの百太郎
それとも「馬鹿が相手ならこの程度の妄言でも騙せるだろ」
って考えてるんだろうか?
どこの国にも頭おかしい奴っているんだな。
ただ野良ウヨみたいな連中ならいざ知らず、このイーロン・マスクとか、ドナルド・トランプとか、○処分された安倍とかみたいに影響力が有る人間がそういう人種だと、たちが悪くなるんだけど。
(フェイクニュース)
現実逃避して成長できない陰謀論者やし
右左国籍問わずそんな奴はどこにでもいるもんだろ
N党と同じだな
飼い犬は飼い主に似るものなんやね。
朝鮮壺カルト、何妙法蓮カルト、宗主国、罪務省、K団連、グローバリストetc.
日本政府が主にこれらの傀儡なのは自明だよな。
イーロンどうして……
メドベッドやゴム人間発見装置とかもマスクの発明だった!?
イーロン・マスクは好きだけど退いた方がいいみたい
政治に興味のない実務派を後任にして普通にフラットに続けていってほしい
特に研究者、弁護士、医者、政治家、経営者
ネットミームまじえた投稿してる奴は特にアカン可能性大
ワイも辞める気で投票始めたんだと思ったけど、想像を超えるアホだっただけなのか
(太平洋の向こうの)隣の大陸
マスク「俺は中道」
これを言う奴の胡散臭さよ
思考と行動パターン似すぎやろ
ディープステートのボットが蔓延るTwitterでトランプ復活投票をするのか、みょうだな
そういう連中って、Twitterを4ch的な差別上等!なネット空間にしたかったのかな?
まあ御本尊のマスク同様に、自分自身が冷笑の標的にされると誰よりも発狂するだろうなってのが目に浮かぶ
しかも左翼の工作を排除してくれる英雄視してるバカウヨの声も大きいから
勝算があったと勘違いしてしまったんだろうな
ウッドワードかな?
世界同時放送とか銀河連合とかメドベッドとか
あの辺を信じる人達と同じカテゴリに入るってこと?
こわー
一番のネガキャンやで
ビーボン・マスク
金と名声を手に入れたオッサンの暇潰し
ほんこれ
右でも左でもない普通の…
軽蔑するわ
↑どっちに転んでもマイナスなのにそれを頭の中で勝ちという価値観に変換してしまう。ネトウヨにありがちな思考。
宇宙人のUFOは地球には来てない。
謎理論
結果の出た投票に難癖つけて無効にするのは独裁者のやり口ってわからないのか
株式非公開の会社なんかどこも独裁やぞ
株式持ってる奴の自由やなんから
マストドン行けばええのに
アルミホイル足りてるか?
Twitterでこの記事をリツイートしてる奴のアカウント見るほうが面白いなw
令和のマタギ
B'zと荀彧が好き
適応障害とうつ病
なかなか○○揃いや
リツイート8しかないけど…
マストドンはリベラルが大量流入して気に入らない奴を次々に通報して管理人がやめてくれと悲鳴上げてた
結局マストドン流れた奴も、誰も投稿みてくれないからTwitter戻ってきた
パヨクさんイライラしてて草
もはや潰した方が人類のためでは?
移行しても実害を被らない限りツイッターのアカウントもそのまま運用は続けるけどね。
ニコニコ動画みたいなもので、アカウントは残っているけど、もう9年近くはログインしていないみたいになるまでは。
捨てる捨てないじゃなくて「捨てていないけど使わない」になるかどうか。全体的な移行が進めばそうなる。
そらそうやけど言論の自由のために買うんやでーって言っておいてのこれはやっぱダサいやろ
超絶ダサいというかセコいというか
正体あらわしすぎだろw
イーロン
班長理論(ノーカン…!これはノーカン…!ノーカウントなんだっ..!この勝負は..!)
でいくのかイーロン
いやー実にダサいw
くっさい小物臭がプンプンするぜ
DSに支配された世界で億万長者になってるイーロンって実質DS側なのでは?
ディープステートは存在するよ
キミの心のなかにね☆
世界有数の大富豪になったらもう無能でも構わんやろ
とうとうディープステートとか言い出しちゃったか
これじゃあ「マスクは中道派」とか言ってた人達が馬鹿みたいじゃん
適切に冗長化すれば正確性が上がる。
そちらの方が理解し易いことも相俟って、
思考の簡素化が偏重されている気がするわ。
…え、ガチやったん⁈
私はらりるれろ自身
それにしても勝負が決した後グチャグチャいってごねるのは
みっともないことこの上ない
■ ツイッター「CEO辞任」に沈黙守るマスク氏 投票方法は「変更へ」
ttps://www.asahi.com/articles/ASQDN44MKQDNUHBI00R.html
マスク氏はこれまで、トランプ前米大統領のアカウント復活をめぐってもアンケートを行い、投票の結果に従った。ただマスク氏は今回の投票開始時、「投票の結果に従う」としていたが、
19日夜時点で自らの辞任については言及していない。マスク氏は自身の進退について、ツイッター上でアンケートを実施。約1750万人が回答し、賛成が57・5%、反対が42・5%となった。
今回のがbotの仕業なら今までのTwitter上の投票で決めた事は全部bot介入があったのでは?って視点はどうしても出てくるやん
個人攻撃みたいな事はせん方がええ
ここまでネトウヨムーブかましたら
流石に擁護できへんやろなぁ
正気度チェックとか必要になるんでは
139. なんJ政治部員
2022年12月20日 10:38
>>40 結局重度のASD持ち男性ってことでは
ネトウヨの特徴
煽りだろ
Twitterは便所の落書きでいいと思ってるわ
右も左もぶん殴る中道
ちょっと気に食わないと無能扱いするの辞めた方がいいよ
見に行ったけどなかなか面白いね
ただの暴力マンじゃん
「金もない」「権力もない」「数も少数」「何の力もない」
無力で無能なのにプライドだけ高いお前らが、何を跳ね上がってるの?
うーんこのばか
自己紹介助かるwwww
それともウヨってから無能になったの?
これでもダメなら反対票入れた垢に制限かけてまたやり直したりしてな。
https://twitter.com/asahi_kokusai/status/1605069388503080960
マスドンって個別のサーバーで個人が管理人やってんだけど
PC壊れて寄付募った50円とか典型やもんな
50円じゃなかった500円だったわ
便所に落書きしたらアカンし、世界中に公開されるもんがそんなんでええわけないで
じゃあ、害のある有能やな
割合が全く違う気はするな
保守系がリベラル系の約40倍デマ流すという話があったがそんな感じ
悪いとこ出てるよな
尊大型に移行しつつあるのかも
>>16
「恐怖新聞」鬼形かもしれん。中神さんのお兄さんが逮捕された時のコマの気がする。
「うしろの百太郎」でお父さんがなんかの濡れ衣着せられたときかもしれんが。
ひろゆきが言ってた「現実では会わないような人間」がTwitterにはゴロゴロいてビビる
大学で授業受けたことある?みたいな人間
Instagramはインスタ映えだらけだし
Facebookは実名だし
TikTokは中国共産党に情報流れるとアメリカに規制されそうだし
ワイもTwitterで自民党許さないとか壺とかTweetしてるけど知り合いいるFacebookではやりたくない。
大学は関係なくね?進学率60%程度やし、日本最大のSNSならそら変な人もいるやろ
有能なんやね
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221221/k10013929711000.html
ホームレスの人は実際にいるけど都会にでもいかなきゃ滅多に見ないみたいなもんかね
左翼にそこまでの力があるなら、とっくに左翼政権ができてだろwww
イライラしてんのは君やろ
内容なしのパヨ鳴きをとにかく書き込まないと気が済まないんやろ?
しかも頻繁にやってるやん
それよりも今日いきなり「あなたへのおすすめ」が山のように表示されるのをなんとかしてくれ。邪魔でしょうがない。
普通のユーザーにとって、イーロンの事って何か影響あるのか?
あるだろ
そんなこと言ったらバカが「外国のことなのにいちいち日本のことを持ち出すなギャオーーーーーーンンンん!!!!!!!」ってブチ切れちゃう
アスペで苦労してる人に失礼じゃないか?
影響あるか?
具体的にどんな影響よ
失礼で問題に蓋すんなよ
悪いところであろうと周知されて自分の悪いところに気付いたり必要なら配慮される方が障害を持ってる人にとって良い事やぞ
イーロンマスク、Twitterにトランプ戻ってこなからったからまだ批判抑えられてるけど、戻って来てたら今の比じゃないほどボコボコだっただろうな
キクマコ先生とか自分が同僚から職場の聖域扱いされているのに気付かずにネトウヨから真の左翼扱いされてはしゃいでいるの本当に滑稽だよ
何しろ最近与えられている授業は文系でも受けられる共通科目ばかりみたいだし(本人談)
まぁ、こいつアスペだし。って言い方にアスペだから仕方ないって見下した感じがするんだが
アスペの問題を指摘することについて言及してないので勘違いしないでくれ
「金もない」「権力もない」「数も少数」「何の力もない」
無力で無能なのにプライドだけ高いお前が勝手にイーロンの味方してもイーロンは嬉しくもなんともないしお前にもなんのプラスもないぞ?
なんでイーロンに懐いてんの?
ネット、ましてやツイッターで投票とかこんなん当たり前じゃん
何割が同IPでとかやって特定思想を煽ってからやり直し
本人は大株主なことかわらんし進退どうでもいいスタンスって感じの流れ予想してた
そしたらなんで「ディープステートのBOTがどーのこーの」とかいう
陰謀論丸出しツイートにいいねしてしまったんや?
黙って去れば体裁も整っただろうに
大本の狙いはノーで決まって
支持基盤つまりカリスマ性を盤石にしたかったんだろうと思う。
俺も最初は辞める理由作るためと思ってたが
この反応見るに辞任イエス派が多数になるなんて欠片も思ってなかったんだろう。
わざわざ自分で投票結果に従うとまで言ったくらいだから。
公共機関も広報に使うほど浸透したメディアだからアンダーグラウンドには戻れない。
まぁおそらくその人が見下してるは本当なんだけど
アスペだから仕方ないというところから配慮が出てくるんやぞ。身体障害者と違ってアスペは怠けで本人の努力でなんとかなるという発想が根底にあるんちゃうか
無いならすまん
アナーキスト?
ワイasd手帳持ち ここに反例がおるぞと憤怒
中国人民解放軍20万人がカナダ北部で米軍と戦闘してたよな。脳内で。
あんだけ金持ちになったやつを無能扱いは無理があるわな
https://books.j-cast.com/2019/06/21009225.html
第五章「ネット右翼と政治――二〇一四年総選挙でのコンピューター仕掛けのプロパガンダ」の『筆者のファビアン・シェーファー氏は「ニセアカウントの名前、ツイートのトピック、ネット右翼がよく使う用語や人種差別的言葉遣いから判断すると、botを使ってこうしたツイートを送っているのはネット右翼の可能性が高い」と見ている。』
お前やってツッコミ待ちしてるんやろな
保守思想は過去の追認を内包した考え方なので、現状に即した変化はもともと苦手分野なんやろな。実際に世界は絶えず変化しているのに、考え方や価値観をアップデートしないまま過去の思想全体の整合性を保とうとするとバグが生じて、バグを正当化するためには無茶な話を組み込まなあかんっちゅーことやと思うで。
無茶な話を「無茶」と認識するためにはメタな視点が必要なんやけど、そこの働きが弱ると陰謀論に飲み込まれやすくなるんかもしれへんな。
サイト名も忘れたがまだ元気でやってるんだろうか?
おかげでテスラ株価7割減だしテスラは不具合だらけでリコールばかりだし
お陰様で今年で3年連続トヨタが世界一の自動車メーカーや
日本は右派も左派も思想傾向は保守やと思うわ
広告の出稿やサブスクで金策に走ってるのに好き勝手して会社が持つと思ってんのか?
確かにな
朝令暮改に振り回されずに済むやろ
戦後この国を操ってきたのがカルトだった現実を突き付けられちまった以上、「真の権力者は表舞台には現れず陰から社会を操る。政府など所詮は民意に沿って国の方向性が話し合われてると愚かな大衆どもに思い込ませておく為の茶番を行う劇場にすぎない。」という仮説の方が正鵠を射ていたと認めるしかないわな。
トヨタ様が儲かってもワイの財布には届かんのや
たいてい本当には保守ではない
彼らの多くは場合、ネオリベ主義者かグローバリストが、保守を自称し、偽装しているだけである
統一協会もこの類いといっていいだろうし、なんなら中国やロシアの息がかかっている者もいる
イーロン・マスクはその種の人間
それはこいつのウクライナ侵攻でのロシア擁護発言を見てもわかる
それに比べて高齢のネトウヨさんはすごいぞ
Facebookで実名どころか勤務先や大体の住所まで晒した状態で韓国がさぁ!中国がさぁ!ってやってるからな
コンドームは着けようね
それはちゃうやろ
日本企業が儲かるのは素直に喜ぼうや
失うモノ以上に持っているモノが多いと何でも出来るんだな
2回目の新年を敵地で過ごすのか
トヨタの下請って口には出さないけど、ストレートにトヨタのこと嫌ってそう
yesもnoもどっち側にも言えるんじゃないの?
能力はあるだろうね
人格は最低クラスだけど
もしこれにボットを投入してたとしたら、相当数がマークされただろ。
ほーん。ワイの意見とは違うわ。
理解できない奴がいるんだよなあ…
それでも負けたのか
光の銀河空間ではツイッターがまだ営業していなかったのかも
そら六大陸以外はマイノリティやし
日本の不幸がここの住人の蜜の味なのになんでそんなシラケたこと言うんだ?
ツイッタランド住民のうち、「大陸」に住んでいなくて数が多いのは日本と英国あたりかな
でもそう言うだけでは思考停止だぜ
マークしてどうすんだよ
自浄作用をはたらかそうとする奴がいる左翼はええやろ?
巣の中ででもでもだって僕たちは気持ち良く無い事は聞きたくないと言ってるネトウヨさんとはちゃうねん
分かる。
そう思わないと精神の均衡が保てないものね。
そんなことくらい知っとるわ
だからこそ見下したらあかんのやろ
あとみんなに当てはまるわけじゃないんだから怠るって表現はやめるべきやね
キミがいくらイーロンを持ち上げて讃えようが
イーロンがキミに何かしてくれる訳では無いし
キミ自身が偉くなる訳でもない。
けどここでも理解してない人だらけだしアスペと言う認識を共有するのはええ事やん
アスペだから仕方ないでは無くてイーロンは態度を改めろ的な反応ばっかりやんか
そして
通報されたネトウヨ
「誰かが自分の名前を騙って貶めようとしているいる!陰謀だ!」
→おまえの名前なんぞ知らんがな、とツッコまれる
こうなるのか……
Twitter総選挙や
積んだやつが多い方が勝ち
かわいそうだから早く成仏してクレメンス
世界同時放送はまだですか?
もう改革路線に舵を切ったから以前の体質に戻ることはないだろうし、株価も爆上がりだろうしね。
黒瀬皇帝でさえ大学は出てるしな
デマをばら撒き放題のSNSを、表現の自由の結実として受け入れる政府は
何処の国にもないと思うわ。
他国から工作し放題やん。
国家の安定に関わる案件やで。
Twitterから離れたスポンサーは改革路線が気に入らないんだし無理ちゃうか
他のイーロンの会社の株価も稀代の天才に対する評価も多分に含まれてるんだしイーロンの評価が下がったら株価は戻らんと思うわ。特にテスラは
お前さんみたいな何の力も持たない単なる一般市民の癖に何の縁もゆかりもない社会的強者の味方して他人にマウント取りたがる馬鹿が
あちこちの反ウヨサイトで何かと「支持率」「選挙」を持ち出して自民上げ野党下げの糞コメを投稿してるんだろうなあ。
マスクさんは非常にしつこい中において。
いい加減他サイト荒らすの辞めろよ
コピペしてた奴と同一人物かは知らんけども
パヨ鳴きおじいちゃん、世界同時放送はいつあるの?
Twitterが工作塗れのデマ量産場だとして、Twitterを受け入れてないのって中国政府だけじゃね?
スポンサーが減っても、収支的な意味で経営が健全化されれば利益は増えるんじゃね?
利益が増えて配当も増えれば株価も上がるでしょ。
アップルがアップストアからのツイッターの締め出しを警告してるくらいだしなぁ
日本人の想像より海外の大企業はコンプライアンスに厳しいよ
人を減らしただけなら収支アップの予測もあってると思うけど
ディープステートなんて居るわけない
お前の言い分だとコレで首謀者は俺という事やね
ただネットサーフィンしてただけで容易くイーロンに勝ってしまった
敗北を知りたい
どこのパラレルワールドから書き込んでるの?
そりゃ実体のある物と違って
個人情報書きまくってるとかでなきゃ
保有し続けてマイナスは無いからな
それにこの前イーロンが休眠アカウント消すとか言ってたから
あれ撤回されてないなら年単位でアクティブじゃない人は
捨てずともその内勝手に消えるんでしょ?
勝手に消してくれるんだから手間かけて捨てる意味もない
確かに
日本滅べとか
日本衰退を見守るとか
自己紹介書いてる奴多くて草
ここの書き込みと内容変わらんやんww
○○とか□□とか多いんやろな
ここの住人もフォロワーおるやろ
個人攻撃してるここの住人にそれ言うか?
ありがとう
面白いモン見せてもらったわ
ちょくちょくチェックしよっと
いうてもこれだけ成功してるからなあ
下記の記事を見てると、セキュリティ・コンテンツ管理部門を大幅に
整理したことが西側諸国で問題視されている事が読み取れると思う。
イーロン・マスクのツイッター「大改革」への反発広がる混乱極める
「公共の広場」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1efeba550dd6ac8e5bc2fac702fc5b89cda40c8
イーロン・マスク氏が買収したツイッターを欧州が超警戒するワケ
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c9a0da9b42cd97f3ed25b85c87d9da1749f741f
SNSは「法的な空白地帯」 国連事務総長、運営側の規制に言及
https://news.yahoo.co.jp/articles/13844e114582848777c2917b3136a9cb1832b420
ツイッター調査を米FTCが拡大、セキュリティーに懸念-関係者
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b83cb1fb5c3dd71061bdc27c8b880b1dff0c281
「迷妄」とは道理がわからず、事実でないことを事実だと思い込むこと
馬鹿にならないように気をつけよう
アスペだと知られるのはええんやない?診断ついてるのか知らんけど
あとイーロンマスクはアスペだし仕方ないなんてこちらは一言も言ってないけど
「まあ、こいつアスペだし。」ってラベリングして他人を見下す姿勢は、他のアスペの人を見下すことにつながるから良くないと言ってるだけで、イーロンマスクの行いを認めたわけじゃない
「辞めると言ったが、その時と場所の指定まではしていない。」みたいなカイジの利根川論法すぎてマジで草
にしたのか。
なんにしろセコくて草w
勝負終わってからゴネてるし
見苦しい奴だ
Qアノンの造語ツィートしてるのはネタだと擁護してる奴もいるが批判垢は凍結しながらQアノン呼び戻してるの見りゃこいつの立ち位置は明らかだろ
プロフにそんな事書いてる奴見当たんなかったけどどこ見たん?
ちょくちょくチェックしてなんかすんの?
リドラーが一番似合いそう
それはウォーターゲート事件で大統領側が捜査妨害していることをリークした情報提供者や
特定してるぞアピールや
脅しと変わらんね
よっ!待ってました!!
オオキニやで。
日本の自称右派は全体主義権威主義やからその逆行くだけで左派になるからしゃーない
言うほど保守も右派も存在しないし左派の自覚あるやつもおらんからウヨカスのレッテル貼り以上の意味が無い
イーロンマスクが本気でちゃんとやれば出来そうなのにな
Twitterなんか潰れてしまえばええ
維新のやり口を真似たんやろ
ガチでイーロン・マスクが嫌いな奴はもう自分でアカウント削除してるやろうしSNSなんかなんぼでもあるやん
チンチャそれな
ネトウヨが敵視してるのは普通の日本人でしかないんやけど
あいつらには理解できる脳がない
ディープステートのスパイは見つかったようだな…
別にイーロンには文句ねえよ何の被害も受けてねえし
逆に恩恵を受けた奴もいねえだろうけど
ただイーロンとは無関係の雑魚がイーロン目線で偉そうな事ほざいてたらうぜえから叩くわ
「ーロンとは無関係の雑魚が偉そうな事ほざいてたらうぜえ」
まさにお前のことだよw
「twitterの経営や経理財務の問題点を是正して経営を立て直す」
それが人員削減なのでは?
海外で人気なし
なんで「イーロン目線で」って所抜いたんよ?
お前に当てはまってるから抜かないと都合悪いとか?
ちょっと反論してみ?
はい
実は私はディープステートの一員なんです
もちろんあなたもね
とは言え、空を飛べるのは魅力的ですね
コピペを2回に分けて失敗しただけやないか?スタートもおかしいし
ユーザー数はアメリカが一番多いらしい。次が日本
「ただイーロンとは無関係の雑魚がイーロン目線で偉そうな事ほざいてたらうぜえから叩くわ」
せやな。>>104ニキみたいなコメントされたらさすがにイラっとするで。言うとるニキもマスクほどのセレブや内はずなのにな。
愛知のリコール署名捏造もありましたなあ
なお、対象の大村はバリバリ自民な模様
ちゃんと調べるとそのとおりアメリカ、日本がダントツ
ただしそのアメリカも人気は18年境に停滞し他SNSはフェイスブックやユーチューブがダントツ
ツイッターは目立った人気でもないという
頼りが広告頼みなため2国だけだと売上は芳しくない
そこは"匠"じゃなくて"巧み"じゃね?
まあ工作員ならぬ一般人ならそこまで言語に精通してなくてもいいのかもしれないけど
変換違いは流してくれ
工作員は優秀じゃないと無理
キミは知り過ぎました
ちょっと乱暴過ぎない
結局かき回して止めてくだけだし
ほんま
絵に描いたようなアメリカンドリームを手に入れたんやから四の五の言わず潔くCEO退けば世間は「散財したカッコいいバカ」くらにに見てくれるのにな
問題はこの日本でイーロン・マスクのような金持ちがなぜ誕生しないのか?
イエスが多数だったのもこのへんが原因やろな。
Twitterで遊んでないではよテスラどうにかしろ、と。
なにせサイバートラックはいまだ出ないし、中国メーカー中心に
BEVのシェアもだんだんテスラの独壇場じゃなくなってきてる。
それ気持ちいやつやん
そして共鳴するアレな人たちの層はそのときとダダ被り
類は友を呼ぶってやっちゃ
ありとあらゆる独裁者とおんなじ「粛清体質」または「メディア抑圧」
トランプ同様、投票結果が自分に都合よければ「民の声」都合悪ければ「不正選挙」のダブスタ。
こいつがここまで独裁者ごっこに興ずる馬鹿だとは思ってなかったよと言うのが、多くの人の感想だろ。
みたいなことを真顔で呟いているネトウヨがいたが、既視感しかないわ>「コソボ・クリミア方式」
エライ独裁者さまが自分の気に入らない奴らを殺してくれないかな~
みたいな連中が支持者なわけだ。
普通まるまる一文コピーして貼り付けない?
そうしたら「イーロン目線で」を敢えて削除したことになる
2回に分けたのなら「イーロン目線で」は外して分けたことになる
どっちにしろ、意図的だと思うがなあ
パヨクの自己紹介やめーや
コメントする