2002年8月5日
59円ハンバーガー登場/マクドナルド3900店で | 全国ニュース | 四国新聞社
http://www.shikoku-np.co.jp/national/economy/20020805000310
日本マクドナルドは5日、全国の約3900店舗でハンバーガーを80円から59円に値下げし、これまでで最も安い値段で販売を始めた。
チーズバーガーとフランクバーガーもそれぞれ120円から79円、150円から75円に値下げしており、同社は消費者の反応を見ながら値下げ商品を3カ月ごとに入れ替える方針だ。
ロッテリアは10日から、マクドナルドに対抗して、セット価格を最大2割以上値下げして販売することにしており、ファストフード業界は新たな値下げ競争に突入した。
※
https://smbiz.asahi.com/article/14602951
この値下げの背景には、牛海綿状脳症(BSE)の影響で消費者の「牛肉離れ」が起き、低迷していた売上高を販売量の増加で底上げする狙いがありました。
引用元:59円ハンバーガー登場/マクドナルド3900店で | 全国ニュース | 四国新聞社
http://www.shikoku-np.co.jp/national/economy/20020805000310
日本マクドナルドは5日、全国の約3900店舗でハンバーガーを80円から59円に値下げし、これまでで最も安い値段で販売を始めた。
チーズバーガーとフランクバーガーもそれぞれ120円から79円、150円から75円に値下げしており、同社は消費者の反応を見ながら値下げ商品を3カ月ごとに入れ替える方針だ。
ロッテリアは10日から、マクドナルドに対抗して、セット価格を最大2割以上値下げして販売することにしており、ファストフード業界は新たな値下げ競争に突入した。
※
https://smbiz.asahi.com/article/14602951
この値下げの背景には、牛海綿状脳症(BSE)の影響で消費者の「牛肉離れ」が起き、低迷していた売上高を販売量の増加で底上げする狙いがありました。
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672890338/
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1672024079/
6: それでも動く名無し 2023/01/05(木) 12:46:42.36 ID:vuZ6ZYG00
冷静考えたら100円以下ってクソ安いな
8: それでも動く名無し 2023/01/05(木) 12:47:24.83 ID:WHmJdoMex
デフレ全盛期
9: それでも動く名無し 2023/01/05(木) 12:47:34.38 ID:AajDCWaEa
生まれる前の記事やんけ
10: それでも動く名無し 2023/01/05(木) 12:47:41.57 ID:ZkjPjFSp0
100円で飯食えるマックえぐいな
12: それでも動く名無し 2023/01/05(木) 12:48:08.52 ID:6lSiVtSU0
大学のとき10個とか買ってたな
円高でガソリンも糞安かった
円高でガソリンも糞安かった
18: それでも動く名無し 2023/01/05(木) 12:49:17.86 ID:+I+CztjYp
昔は100円あったらマックへ行こうってCMあったもんな
24: それでも動く名無し 2023/01/05(木) 12:50:28.38 ID:mjCmeJ7F0
吉野家もめちゃくちゃ値下げしてなかったっけ?
28: それでも動く名無し 2023/01/05(木) 12:51:02.16 ID:wMG9wI3ga
>>24
280円だった
280円だった
25: それでも動く名無し 2023/01/05(木) 12:50:52.03 ID:CMOBb7Wfa
昔の日本円強すぎやろ
33: それでも動く名無し 2023/01/05(木) 12:51:56.72 ID:1a+lhKJi0
当時バイトしてたけど地獄だったわ
一人で20個とか買う奴居る
一人で20個とか買う奴居る
34: それでも動く名無し 2023/01/05(木) 12:51:58.16 ID:A6GR18y50
こんな時代はもう戻ってこないんや
35: それでも動く名無し 2023/01/05(木) 12:51:59.74 ID:ypNPEE4Y0
シャカシャカチキン170円は流石に滅多に食べなくなったわ
それならコンビニのでええわってなる
それならコンビニのでええわってなる
55: それでも動く名無し 2023/01/05(木) 12:54:40.87 ID:hOpORpkgM
>>35
150円ですらショックだったのにまた値上げしたんか…
2年前は100円だったのに…
150円ですらショックだったのにまた値上げしたんか…
2年前は100円だったのに…
53: それでも動く名無し 2023/01/05(木) 12:54:13.21 ID:7BYdiDjva
こりゃ平均年収2倍になっとるんやろなあ
54: それでも動く名無し 2023/01/05(木) 12:54:13.64 ID:Z9oEh5/p0
最低時給は上がっても正社員の平均給与は30年間変わってないんだよな
60: それでも動く名無し 2023/01/05(木) 12:55:12.41 ID:CS0Yd0Iu0
一人当たりGDPがスイスより高かった時代やからな
1億2千万人で
1億2千万人で
76: それでも動く名無し 2023/01/05(木) 12:57:09.85 ID:0fBADReUa
お礼に増税だ!
78: それでも動く名無し 2023/01/05(木) 12:57:35.70 ID:vuZ6ZYG00
やっぱ時給2000円無いとおかしいわ
79: それでも動く名無し 2023/01/05(木) 12:57:38.50 ID:UzHUkzb00
20年前が明るかったって?
んなこたぁない
んなこたぁない
81: それでも動く名無し 2023/01/05(木) 12:57:44.40 ID:DEbL8U4Dd
なんかふにゃふにゃのホットドッグ100円とかで売ってたよな
あれが好きやった
あれが好きやった
119: それでも動く名無し 2023/01/05(木) 13:01:23.65 ID:jZxPYZ7P0
物価は倍
賃金は0.9倍
賃金は0.9倍
123: それでも動く名無し 2023/01/05(木) 13:01:50.39 ID:CS0Yd0Iu0
デフレの波って2000年代前半と2010年代前半がピークだったよな
124: それでも動く名無し 2023/01/05(木) 13:01:50.39 ID:DxGQl/9+0
昔ゴジラ対ビオランテ見に行ったときがそんな値段だったな
168: それでも動く名無し 2023/01/05(木) 13:08:34.35 ID:1MZvqHyBF
なんでこの時代から給料変わらんで物価上がるんや
普通に貧困化しとるやん
普通に貧困化しとるやん
175: それでも動く名無し 2023/01/05(木) 13:09:53.63 ID:zRLGn4ECa
値下げ競争とかいう消えた言葉
186: それでも動く名無し 2023/01/05(木) 13:11:22.39 ID:oLuDuo8H0
なんでこんなに安く出せるん?
人件費が安かったん?原材料費が安かった?利益度外視?
人件費が安かったん?原材料費が安かった?利益度外視?
195: それでも動く名無し 2023/01/05(木) 13:12:16.41 ID:y2AlvuQxa
この頃は物価は安かったけど就職氷河期で日本は暗かったぞ
197: それでも動く名無し 2023/01/05(木) 13:12:22.42 ID:lSufvLjs0
これはこれであんまいい時代でもなかったよな
バイトの時給600円とかじゃね
バイトの時給600円とかじゃね
222: それでも動く名無し 2023/01/05(木) 13:16:57.62 ID:0+iRwBIcp
30年失うとこうなるのか
236: それでも動く名無し 2023/01/05(木) 13:18:18.09 ID:cnft7dOo0
この時代から衰退しまくった日本
239: それでも動く名無し 2023/01/05(木) 13:18:47.98 ID:EFlTb3ita
今の基準からすると味はまずかったんやないこの頃
249: それでも動く名無し 2023/01/05(木) 13:19:57.03 ID:rQHnpvv6a
>>239
味は今と変わらんぞ
セブンの弁当とか今より遥かに美味かったし
味は今と変わらんぞ
セブンの弁当とか今より遥かに美味かったし
240: それでも動く名無し 2023/01/05(木) 13:19:00.80 ID:xGH28Tsid
セブンのおにぎり100円セールも二度とやらんやろな
248: それでも動く名無し 2023/01/05(木) 13:19:51.61 ID:CWlScIRB0
うちの母ちゃんがたくさん買って冷凍してたな
252: それでも動く名無し 2023/01/05(木) 13:20:19.86 ID:ugFW7+3Ea
当時学生やったけどバイトしてたな
ちょくちょく大量注文入るからめんどくさかった思い出
ちょくちょく大量注文入るからめんどくさかった思い出
266: それでも動く名無し 2023/01/05(木) 13:22:22.70 ID:9zm+PpYg0
ハンバーガー元の価格80円てマジ?そっちにも驚きや
270: それでも動く名無し 2023/01/05(木) 13:22:59.30 ID:rQHnpvv6a
今やマックや回転寿司すら庶民にとっては高給品になったからな
296: それでも動く名無し 2023/01/05(木) 13:28:25.27 ID:g1yhzfhPd
牛丼は全部半額になったけど
僕の夢は値引きしない~
って曲あったよな
僕の夢は値引きしない~
って曲あったよな
298: それでも動く名無し 2023/01/05(木) 13:28:29.31 ID:xjoDLfDn0
当時時給約700円今約1000円で40パーセント上昇に対して商品の額は100パーセント上昇
相対的には今の方がまずしいんだぞ
相対的には今の方がまずしいんだぞ
316: それでも動く名無し 2023/01/05(木) 13:35:48.16 ID:18E8jHu0M
ビックリマンチョコのほうがハンバーガーより高かった
2: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 12:09:24.17 ID:6D3oJJf60
ジュースは基本110円やった気がする
4: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 12:14:09.34 ID:/3STogCyd
当時より給与減ってるのに物価上がってて草生える
5: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 12:14:44.03 ID:c50+HOW0M
>>4
しかも手取りも減っている模様
しかも手取りも減っている模様
8: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 12:17:19.60 ID:v4HL/Qh3a
カントリーマアムとかキットカットとか小さくなりすぎやろ
9: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 12:17:33.95 ID:xDlhM4Ss0
でも体罰とかパワハラとか今より多いぞ
13: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 12:19:51.62 ID:P2T8g9CO0
車も安かったな
15: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 12:22:28.31 ID:+ltmHTtx0
当時も出来たからやれた訳じゃなくて身を削ってやってた面もあるからなぁ
27: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 12:27:25.39 ID:xHUEPg1i0
>>15
それやな
それやな
39: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 12:34:30.55 ID:h5yoP9ZM0
肩パッドとか原色の時代?
よくわからん
よくわからん
40: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 12:34:58.05 ID:7A6KCUXdp
>>39それは80年代後半や
コメント
させねえよ
給料というか非正規の割合が増えて平均では下がった感じかな
2001年前後が一番酷くて失業率5%超えてたから
リーマンショック後も5%超えたけど、それよりもこの時期の方が高かった
ロスジェネが何故生まれたか話すのが先じゃね
それがどうしてこうなったんや
あと、山下惣一氏(農民兼作家)の著書「安ければ、それでいいのか!」(コモンズ)なんて共著もあった。「通販生活」も。
今は、嫁さんが「マック大好き人間」なんで、
モスバーガーと交互に買って帰る。付き合いで自分の分を買う事も。
基本的に月々の給料は下げにくいんだよ
多分そこ下げると優秀な人材を獲りづらい、少なくとも会社側はそう認識してるんだろう
当時周りで知ってる会社はボーナスを減らしつつ新規採用削減or見送り、場合に良いって希望退職募集してた
デフレによる収入の減少って全員一律に減るんじゃなくて、失業や非正規の形で一部の人に偏って発生するんだよね
自分が切られる側でないと値段下がってるんだから良いことだと勘違いしてしまう
>バイトの時給600円とかじゃね
そんな低いワケ…とググったら日本の端っこは最低604円だったわ
当時関東住んでたけどバイトの時給は850円以上だったと思う
肉体労働とか割の良い仕事は1000円超えてたけど
フィレオフィッシュは昔の方が美味しかった気がするのはワイの錯覚かな
客が殺到すればドリンクやポテトの注文で回収できる算段だったのだろうけど
店は「バーガーと水」で何時間も居座る学生やホームレスの溜まり場と化し
かといって急に値上げするワケにもいかず100円マックでお茶を濁したが
ソレも負担になってメニューを隠すという失笑コントを演じて客に総スカンを食らい…
…そんな20年来の悪夢が世間の値上げラッシュのドサクサでようやく終われる
ありがとうプーチン!ってトコですかね ロシアの店取られたけどw
頭Q
ワイは神奈川で時給640円やったで
2000年代前半はまだまだ時給安かった
パヨ鳴きじいさん…😢
ファストフードな
××駅前店には感謝してます(今はもう閉店しちゃったけど)
こういうの見てると悪夢の民主党政権!が盲信されるのも分かる気がする
インターネットの普及や技術が発展して技術的に日本じゃなきゃダメって部分が減ったからじゃね
元々資源少ないし
マックじゃなく「マクド」やで
日本の一人当たりGDPが低迷してるという話をすると
ウヨちゃん(現実逃避を続ける売国奴)が「人口規模を考えろ」「人口が少ない国有利なんだから当たり前」
というお決まりの反論しかしてこないのがつらい
20年前からゴールポストが着実に後退していって
気づけば見下していた韓国・台湾がすぐそこに
暇空さんへのブーメランですよ、、
間違えた
ハートマイナス1で
バカと罵る相手に「アホ」こそ正解と書く様なコメント。
当時は日韓はとんでもない差があったしネトウヨもまだ余裕あったな
まさか追いつかれるとは
約束された衰退
馬鹿ウヨこそ子供部屋から出ていじめっ子の巣窟の「自衛隊」に言って性根叩き直して貰えよ。
「正義」wとやら言う御題目を宣う連中が大好きだろ?
お前ら馬鹿ウヨはw
ワイはロッテリアのエビバーガー
ミスド
モス
ケンタ
ロッテ
サイゼ
ロイホ
魚の好みもあるんちゃう?
今はメルルーサじゃなくてタラだし
他人が経済的に豊かになるぐらいなら、他人を自分と同じ位置に引きずりおろすことで自分は精神の安定をはかろうという
こういう自分はなんの努力もしたくない考えの人が増えたから日本は衰退したのですよ。
みなさん、覚えておきましょうね。
他国は軒並みマイナス成長率らしい
すごいよな
10年も使わずに日本を終わらせたんだから
食料自給率・エネルギー自給率が壊滅的で輸入頼みなくせに
自国通貨の価値が下落することを喜ぶ意味不明な国
2023年、先進国成長率トップは日本の1.6%
他国は0もしくはマイナス成長率予測
IMFはこれから2026年までに、世界経済は約600兆円分のGDPを失うと予測
すでにアメリカではAmazon他多数の巨大IT企業でも数万人単位のリストラが開始
なおアメリカよりヨーロッパのほうが
深刻な不況になる模様
1ドル150円時
→なんJ政治民&ひろゆき「日本はさらに円安になる!1ドル200円まで行く!日本は終わりだ!」
なお現在1ドル130円でなんJ政治民&ひろゆきは経済音痴ぶりを国民に見せつけた模様
朝マックにフランクバーガーを復活させてくれ
民主党政権時くらいの円高でええか?
もう半分は?
ファストフード、ファストファッションの在り方は長いスパンで考えると悪影響多いような気がするね
永遠に行き渡らないだろうな。溜め込むだけ溜め込んだ奴らが、どういう理屈で下民に流すのか。
アベノミクスは、個人的に社会実験としては良かったよ。上級を、調子乗らせて金溜め込ませても一切。還元しないというのがよーくわかったんやから。革命起きる理由が本気で理解出来た。そりゃ暴れ散らかすわな。
おう、150万寄越すんだよ
あくしろ
行き渡る前に増税したらいかんでしょ
経済音痴やからしゃあない。目先のことしか見てないから先の未来のことなんて見ないし。たとえ間違っても適当な言い訳しまくれば論破した気になる。
なんJもひろゆきもそこは変わらん。
ダクトめしが最適解やったな
今こそまさに時代が追いついた感ある
日本が大停滞してる中で長期に政権についてたって単なる無能
単年度だけ切り取ってもなんの意味のない指標
夢の民主党政権だったな
少なくとも今よりはマシだった
そう思うならお前もNPO立ち上げて金稼いでみれば?
残業なくなって給料も減ったなー
何もかもデフレのせいかって言うとそうでもないんやで
政府はマクドや吉牛の救済なんてやってないが今同じことが起こったらどうなるかわからんね
原発事故隠蔽したり賃金がさがった民主党政権下が長く続かなかったのが救いだった
自由だなあ
駄目で草
そういやそんな事あったなぁとおっさんワイノスタルジーに浸る
豚丼とかマックポークもこの時代かな
っぱ安倍普三記念国際空港は必要よ
これだけやったんだから
まじで日本って終わってるよな
なんでタラに変えたん?
でも特に変わったって実感は無かった
それは現在の立憲以下野党を見ても当時とほぼ同じ、結局全てが自民ありきでモノが進んでいる
とうふさんのせいなんだ😭
ちょいと調べてみたけど、日本でも元からマダラ/スケソウダラみたい
他の国ではメルルーサも使ってるらしいんで、この辺りから
「回転寿司のマグロは赤マンボウ」みたいに都市伝説化したんちゃうかな
その国で安価に入手できる魚使ってるだけじゃねと思う
日本人が急速に貧しくなったことご存知ない?
その後安倍政権で実質賃金下がりっぱなしやないかーい!
>>61
マジレスすれば、「特定非営利活動法人」(NPO法人)なんで、金儲けはできないけどね。
ただし、本来業務に支障の出ない範囲で、収益事業を行う事は認められている。
NPO法人が営むカフェやベーカリー、特産品開発(ジャムや麺類)は貴方の地元にもあるはず。
地域おこし系NPO法人のヒラ会員より。
上は上場企業に対して連合向けに圧力とも言われかねんくらい賃上げを10年ぐらい要請
お陰で上場企業の賃金葉右肩上がり
下は最低賃金引き上げを上げ続けて例えば東京都の最低賃金は10年で時給200円ぐらい上がっとる
上と下を上げても真ん中が上がらないとどうしようもない
派遣の給料上げないとどうしようもない
と考えたら賃金上がらないのは安倍や菅や岸田や民主党のせいでもなく、小泉のせいなんやろな
被災者に強い口調で呼びかけられて立ち止まって頭を下げる菅直人首相
まともな人間が政権についてる方が遥かにマシだった
失礼しました。訂正します。
>>29
>>33
呼称問題(「マック」か「マクド」)は、どっちでもいいと思う。(嫁さんのリクエストで)朝マックや、照り焼きマックバーガーを買いに行くから、それに合わしてるだけだし。
そらもう放課後にマックに寄るキッズと直帰キッズで二極化よ
ニラと水仙、間違えると大変!
竹平蔵はちゃっかり中抜きで儲けとるなあ
社交辞令ごときで、「まとも」かぁ…
なら何故辞めたんだろうな
野田佳彦のやったことを見れば
変わるわけが無いのはわかる
野田佳彦が長期政権になってたら同じことをしてたと思うしな
何かを変えれば良くなるというイメージを完全に破壊した民主党の罪も正直重いわ
その良し悪しや真否はさておくとして、円安の責任、生活苦の怨嗟がじわりじわりと野党に向いているのが全く理解できていないのがものすごくやばい
次の選挙は「国民の生活苦に対する怨嗟が野党に向いたため自民地滑り的勝利」って報じられても不思議ではない
ただの願望で草
日本人全体を馬鹿だとおもってるよね、普通の日本人さんって
どこまでも他人任せの日本国民が一番重罪ですがな
安くしないと貧乏人だらけの我が国では売れない
凄いこと言い出したぞ
日本41位
韓国32位
トップはスイスで価格は925円
世界は日本を途上国だと思っている
社交辞令も出来ない安倍さんの悪口はやめろ😡
芸能人には興味なし
韓国に都合のいい統計でも歯牙にも掛けない差があったからなぁ
世の中情報だらけなんや
人の興味もそれぞれや
5ちゃんで取り上げるまで待て
スイスの話やが平均年収日本の1.5倍でも物価2倍じゃ逆に苦しくね?
この頃にはワンコインで朝が満喫できる幸福があったな
そりゃ三つとも売れなくなるわけよ
というかマックばっか槍玉になってるけど、全体的な家計へのダメージを算出してほしい
野党は与党のママじゃねぇんだぞ
自民が壺漬けのどうしようもない不良でも責任は野党にないわ
むしろ自民のDQN行為を放置してたご近所さん(国民)の責任だろ
発展途上国の話ですが?と言いたいところだが途上じゃなくて衰退国だからな
流石に現実が見えてないウヨでも経済で中国には敵わないと分からされつつあるからな
いずれタイやベトナム、ネパールにすら抜かれてアフリカが心のよりどころになるのか
でルワンダみたいに経済成長してる国もあるから最終的には
スヴァールバル諸島やグリーンランドに比べて気候が穏やかだからマシとか言いそう
あそこ安い以外の利点ないし
セット料金はアプリのクーポン使えばマックのセットクーポンより安くて美味い直径13cmのバーガーが出るわけで 無料でソースも野菜も追加できるときた
まあそんなバーキンの割引率も年々下がってるし下がった分は元に戻らないし不安ではある
外国製のスマホが高くて庶民がヒーヒー喘いでる現状など
二十年前の誰が予想できたろうな。俺たちゃまさにゆでガエルよ
だからウクライナ戦争前から日本のビックマック指数は低かったんや!
世界のエネルギー高騰まえからの話
たしかに。
デフレのせいで日本の賃金が上がらなくなった。
現在ではアメリカのビッグマックは800円、時給は2800円、日本は410円で時給920円。
アメリカで1時間働けばビッグマック3個買える。
価格を下げるんじゃなくてインフレを起こして時給を上げていくしか解決策はない。
歴史的に見て時給はインフレを起こさないと上がらない。
企業が「儲かったから時給を上げよう」よ言ったことを聞いたことがない。
アメリカに合わした適正需給は1230円。
そうとも限らん
俺たちの給料が海外に逃げるだけ
モスにしろ!
日本全体が苦しい
若者いなすぎて老人も自分の世話する人間がたんない
若者も貧乏人ばかり
一番高いアイフォン20万円
ウヨはコラボの記事あんだからそこでやれ
フェミは暇空の記事あんだからそこでやれ
ウヨとフェミの荒らしは帰って
左の足手まといのお前がクソ削除されろ
早く政権交代しろよ
泉はやる気あんのか?
あんたばかぁ?ドムドムだろ?
ちょっと東南アジアに行ってくる
え?日本?
忘れやすい日本人
過去を紐解くことはいいこと
上海工場の消費期限切れのチキンを輸入してたケンタッキー
5〜6万で日本や韓国製のミドルスペックスマホ買えるのに大してスペック変わらんものに大金を背伸びして使う必要あるけ?
上がったのは株だけ
カブノミクス
全国にマクドとコンビニが乱立して個人の飲食店は年金くらし意外は潰れまくったし。
社交辞令しかできてねえじゃん
一人当たりのgdpとか意味なくね?
日本とか韓国とか高齢化率高いせいで順位低くなってるし、1位のルクセンブルクなんぞただのタックスヘイブンじゃん
日本競争が激しいみたいな理由で例外扱いされてなかったっけ?
安いのにサービスに文句言う日本人
これがブラック化
アベノミクスを本気でやりゃよかったわけ
ところがやらなかったために、今度は第二のアベノミクス!とポピュリズム始まったが国民は瞬時に忘れた。
雑草が何で雑草と呼ばれとるのか食ってみればよくわかると思うで
なんか知ってる
ハイスペに手が届かない人間が激増してる現状が問題定期
まぁ20万もするスマホを数年単位で出してくるのも異様やけどな
最大3000円 安くても2000円を超える
これが経済大国というんや
一応人の話は聞くが、その中で最悪手を引き続けたのが安倍
人の話を一切聞かなかったのがスガ
検討はするものの何もしないキッシー
以上の事から「人の話を聞き、好悪を判断できる、決断力のある人」
が首相になってくれれば日本は劇的に回復しますが
そんなレアなやつ、いまや市井にすらめったにおらんわな
安いからクレーマーが集まるんだよなあ
マック、コンビニ、安酒屋の店員は底辺を介助する社会福祉事業員として
公務員並みの給与と地位を与えた方がいい
技能実習生さえ日本の給料安すぎ問題に気づく
安いのばかりもとめんのはやめろ
会社が儲からない
あえてカルフォルニア州のニュースを伏せてて草
カルフォルニアは家賃高騰し過ぎでタコ部屋見たいな部屋でも家賃月30万以上や
家借りれない庶民が多すぎてホームレス激増
ちなみにアメリカの最低賃金は時給900円
日本と変わらん
日本以上にインフレ激化してるから庶民の生活は日本なんて比べものにならないくらい厳しい
会社が給料出してくれんから安いものばかり買うしかないんやろ
ケケ中が全ての元凶ではある
清和会が支配的になってきた自民党勢力図の変遷もデカいけどな
森から全てが狂い始めたと言っても過言ではない
ほーん、なら野党の支持率はどのくらい伸びとんのやろな?野党の失政を養分にして急伸しとんのやろな?どんくらい伸びたんや?30%?40%?まさか全く伸びてないとか下落傾向とかあれへんやろな?どうなんや?
国が冷たいからしゃーなし
新自由主義の行く末は産業が衰退して人材が流出して国がダメになるんだよね
ものつくり以前にひとつくりが出来てなかったわけやな
しかしどんな馬鹿にでもわかる妙策がある。それは減税なんだが
それを実行して国が再興できた例など有史以来数えるほどしかないんだわ
頭に血が上ってめちゃくちゃで草
「どの世界にも通じる事やが…
中身のない奴ほど数を誇る」
OTONの名言はマジでネトウヨ殺しッス
やっぱ怖いッスね猿先生は
政権交代しても意味ない派かな?
ニッポンを取り壊す
パヨニーさん大好き
「できない理由を考えるのではなく!」とかいう名言
野党のイメージ悪くしたい成り済ましなの?
立憲は信者が泉の初詣に発狂するくらい頭のおかしい連中が多いから心配なんだが
自民党は増税しかいわないし
安保を真面目に考えて増税しない政党はないもんかのう
今頃気づいたの?
国民は馬鹿だ!肉屋の豚だ!とか書き込みに来るやつは自民党サポーターやで
野党イメージを悪化させとる
そやでー
で、どのくらい野党の支持率が伸びたんや?
野党の支持率がどのくらい伸びたんやって聞いとんのやで?答えられへんのか?
https://twitter.com/TakizawaYasuko/status/1610182630334693379?t=ANEJbNsrG8WxTPPO2DApYw&s=19
立憲党首の初詣を批判した前川に対してなぜか立憲都議会議員が勝手に謝罪してるカオス状態
社長の行いをヒラが勝手に許可なく謝る組織なんて聞いたことないわ
立憲面白すぎやろ
君、リアルで人の話聞かない馬鹿ってよく言われない?
その「一人当たりGDP」でルクセンブルクとかの小国と張り合ってたのが20年前の日本なのに、
今になって「一人当たりGDPなんて意味がない!」とかいうゴールポストを後退させた
バカウヨインフルエンサーのバカ言論に釣られて
上を見ようとすることを止めたのが君のようなバカウヨ(現実逃避を続ける売国奴)なんだぞ
3000円
どうしたもんか
本当の愛国者「与党に良い政策を立ててもらうか、あるいは与党に代わって良い政策を掲げてる野党が政権を取ってもらうように頑張ってもらわないと」
自称・愛国者「野党支持率低下ざまあwwwwwwww」
えー、、、
批判もまあはばかれるけど勝手に第三者に党首の行動を謝罪したらあかんやろ、、、
もう立憲は組織の体を成してないな…
ホンマに右と左で分裂しそう
立憲右派が維新と
立憲左派が共産党と
くっ付くんじゃないかな?
立憲議員や支持者に泉がここまで嫌悪されてるとは思わなかったよ
>野党の失政
このパワーワードでクソ笑ったわ
哀れよの〜
パイセン「自民党(経世会)ごとぶっこわす!」
みなさん
これがアホです
愚かさが故に亡ぶんならワイはその様が見てみたいわ
地滑り的勝利させてやれよ
ワイは氷河期で仕事には苦労したこどおじやがもうそろそろ年貢の納め時だぜグエー
結婚もろくな雇用も準備してやれずにすまんな
マニアックだな
ひどい誤字やわ 失礼
マクド
アメリカは自由すぎる資本主義の国や
頭空っぽはホームレスに転落やが、仕事スキルあればどこまでも金持ちや。
格差も凄いがそれでも優秀なやつが国を支える。日本に来れるようなアメリカ人は、日本の安さを心配するほどなんや
最低賃金が900はおかしくて14ドルから15ぐらいで州によって変動。日本と違い国土が広いから州まかせ
アホじゃない
今年2023年、1日3回colaboの投稿で昨年の辻本生コン記録を超える挑戦者や!
マクドナルドは不動産屋だ!
日本人は貧乏人に思われる
賃金があがらん日本の功労者
この世にいない人物の政権やったが
明日もあさっても連続でcolabo期待してるぜ
見ない日はないように一人がんばれ
横浜市と小田原市(ていうか県西部)で40〜50円以上の差があったと記憶している
辻本のように5年後もcolaboを投稿したらお前だな
じゃない
じじつ誰かさんのせいで悪くなってんの
タイのほうが安くて旨いぞ
ザリガニ獲りも条件厳しくなったし
ウヨちゃんはこどおじ部屋から出なけりゃ足手纏にもならんからな
実は野党なのに政権取れていた?
やっぱ日本の衰退を決定づけたのは小泉よ
本田圭佑 ラーメンで物価への思い「あの美味さで730円は安すぎる。次は2000円支払います」
世界を知るケイスケは、日本の安すぎる問題がわかってる
今日のニュース
結婚肯定派わずか9%ー現代版「結婚十訓」の末路
【結局、日本は30年前のままだった】
政府が出生率の低下と子供の数が減少傾向にあることを「問題」として認識し、子育て支援対策に取り組み始めたのは、「1.57ショック」と呼ばれた1990年以降。30年も前。そう、30年も前だ。
おいらはマックポークを復活させてほしいっす
肉屋を支持する豚さんはなんでも野党のせいにすればいいと思ってるのすごいよなあ
選挙行かないんだからしゃーない
昔は安くて良かったじゃなくてさ!
それじゃ思考停止だよ!
他人事じゃなくてもっと本気になって生きろよ!
マネモブに応える義務はないんスけど
いいんすか?こんなにアホなネトウヨで
野党の失政を野党が養分にするって謎理論が草なんだ
たぶん失敗を教訓にしてとか
逆境をばねにしてとか言いたかったんだろうが
頭に血が上って推敲もできてないんだ
5000億が正しく消費に回ってりゃ税収も増えたろうにな
やっぱ宗教法人に課税は必須やろ
130台の時点で順調に下落してる定期
お前らの大好きな原発再稼働を決めたのも、TPP前のめりも、軍備ローンで兵器爆買いし出したのも、辺野古を唯一方法に戻したのも民主党野田佳彦だかんな
ネトウヨは民主党の政策を褒めすぎ
経済学「景気悪い時は減税するんやで」
自民「増税」
経済学「え?」
自民「景気が落ち込んでる時こそ増税」
経済学「…」
自民「増税して福祉けずって防衛費増やして中抜き」
経済学「ヒエ〜ッwwwwwwwww」
それ以外の記事は同じIDが10個位で同じ人が誰も見てない主張を書いてるだけだな…
自民党は悪
日本は終わり
国民は馬鹿
こんな書き込みばっかり
一人で20以上書き込んでる奴とかおるけどな
水増ししてなんか楽しいんか
原作自由化は1999年の小渕政権だな
わかる。
日本の外食産業は安すぎる。
というか、ここ日ごとにid変わるから
何日も同じ記事に対して同じようコメントしてるあそこが特殊ですよ
原発再稼働したらますます成長するやろな
工場もどんどん誘致してるし
だって、結婚しない方が海外旅行に行けたりして幸せになれるんだもん。
こんなのおかしいぞ。
愛すらこの国では許されなくなったのか。
209 なんJ政治部員 2023年01月09日 19:40 id:VCHPAxRD0
colaboの記事は書き込みIDが100以上あって色んな人が書き込みしとるなあと思うが
それ以外の記事は同じIDが10個位で同じ人が誰も見てない主張を書いてるだけだな…
210 なんJ政治部員 2023年01月09日 19:40 id:VCHPAxRD0
>209
自民党は悪
日本は終わり
国民は馬鹿
こんな書き込みばっかり
草
輸入頼みって逆を返せば輸出が命綱でもあるわけだしな
ガンガン輸出して外貨稼がんことには輸入もできん
こどおじってむしろ日本のこと憎んでる奴の方が多いで
自分が惨めなのは日本のせいだって思ってるから
ハンバーガー60円:地方の最低賃金600円
ハンバーガー170円:地方の最低賃金800円
これがスタグフレーションか…
衰退国のくせにGDPが伸びるなんておかしい!
欧米なんか先進国なのにGDP下落してる!
日本は発展途上国だ
失政は与党やろ?言葉の意味も分からん癖に野党叩きすんのやめようや。ジワジワ追い詰められてんのはバカウヨ共と現与党やで。
じゃあマック値上げしても過去最高益だし日本経済大国じゃん
メチャクチャマック混んでるしな
そら若手も自民に逃げるわな
組織として機能してない
教科書「景気の悪いときは減税」
与党「景気の悪いときは増税」
🤔
株やってりゃ馬鹿でも儲かる相場が10年単位で続いたし
投資せずにコツコツ貯金してただけなら話に並んで
ニート非正規は知らんけど
ほんまあはれ
そら過去最高益なのに賃上げしなきゃ企業に文句言うやろ
政府が企業に強く言えないの知ってるから無視してるし
あそこが特殊(他の記事にコメントしてない&一日中張り付いてレスバ&連投,連続レスからして、どう見てもお客さん)なんは分かるけど日ごとに変わっとったっけ?
目立つ奴のid追って検索したことあるけど何日か跨いどったような……1日分のレス数が多かったからワイの勘違いかな
えらい露悪的やな
はいはい荒らし君
草w
colabo民、正当化に失敗する
近所の個人でやってる小さい飲食店とかランチ600〜700円とかで提供してるもんな
ありがたいといえばそうだけど、安すぎるよな
訪日外国人が日本の外食が安すぎて、やってけんのか?と心配するほど
アメリカ「オレのおかげだがな」
アメリカ「やべっ利上げするわ」
悪夢の安倍政権を思い出したくないその気持
痛いほどわかる
ならあなたの大好きな安倍政権が、国民にもたらした功績はなに?
この質問、ネトウヨがウザいときに逃げてくれるから便利
アベガーやめろー!
史上最悪の安倍を思い出してしまう!
> 20年前が明るかったって?んなこたぁない
そりゃお前の人生はいつでも暗いからな
でも他の人は違うんだよ
どのネトウヨも会話不能の理由 3択
友達がいないほどに現実社会で人間と会話してない
年齢が小学低学年なので大人の会話できない
日本国籍ではないので日本語がヘタクソ
100年前の映像や写真を見ると、一般庶民はホームレスにか見えずそれが当たり前だっまようだ
>>4 >>6 >>7 >>10
円高に戻すと、おじいちゃんのオトモラチの星◯サラさん
(FXでご活躍中??)のご機嫌が悪くなるんじゃないかしら?
あと、あんま「薄利多売」とか「薄」って字は、おじいちゃん達的には
ハ◯を連想しちゃうし、新年早々、縁起悪そうだから使わない方が
いいんじゃないかしら?
ネトウヨといえば全員独り言
実社会でも独り言
貧乏日本人は金かかる子供を産めてない
安さに飛びつくのが貧乏な証拠
農水産物の輸出額は1兆円を超え、過去最高を更新したと、各社報じてるね。
で、先月の毎日新聞の地域面には「ワインに続け 超高級SAKE 円安も追い風に」という「四合瓶で一本2万円の日本酒」を売り出した地元酒造メーカーの話が大きく載っていた。
日本酒、ウイスキー、牛肉、ホタテ貝、真珠、果物(イチゴ、サクランボ、リンゴ、柑橘類他)etc。
意欲と能力がある農家や漁業者、酒造メーカーや水産加工会社が、「より高く売れるモノを作り、高く買ってくれる人に売る」のは、ある意味当たり前の話。
日本の食糧自給率は、37、38%ぐらいの低水準で推移してるけど、金額ベースにすれば、かなりアップするだろう。
ただし、農家や親類縁者、道の駅や直売所に足繁く通える者、そして一部の富裕層や、食に対する意識が高い者以外の、「大部分の一般国民」は、輸入食糧に頼ったまま………。
だからジジババが増えて就労人口の割合減ったからで低くなってるって言いたいんや
いきなりバカウヨ認定してくる割には盲目やな
必死で言い訳を探してきてお疲れさま~
>137
>日本とか韓国とか高齢化率高いせいで順位低くなってるし、
うんうん、じゃあ君の言う通りに、日本以上に高齢化が進む韓国と一人当たりGDP順位を比較してみましょう
00→10→20年
🇯🇵02→18→24位
🇰🇷35→38→29位
はい、さっさと次の言い訳を探してきてね~
中曽根からスタートやろ 小泉は今に至る流れを作ったけど、安倍で完全にトドメ刺されたな
10年もあんなのがトップやってれば国を壊すには十分すぎる時間やろ
経済一つ見てもイギリスで即降ろされたトラスのやり方を10年やってたんやで
日本3位→27位
韓国10位→29位
両国とも完全に高齢者が足引っ張ってるやんに左右されてることわからん?
一人当たりのgdpを基準で考えることがおかしいってことがわからんかなぁ?
>自民党は悪
>日本は終わり
>国民は馬鹿
>こんな書き込みばっかり
暇アノンはパヨクだった…⁉︎
いや、だから【日本も韓国も高齢化が進行しているという条件は同じ】でありながら、
>248がデータを見せているように一人当たりGDP順位は
日本は下落していく一方なのに韓国は地道に上がって(消極的に解釈しても横ばい)日本に肉薄しちゃってるんだが…
ちゃんと他人の文章を読んで他人の文意を汲み取った上で書いてる?
>日本3位→27位
>韓国10位→29位
あと人と議論するつもりなら
↑は左は国自体のGDPで右は一人当たりGDPであると
ちゃんとデータ内容を示して説明しなさい。
コンパクトカーなのに当時の軽よりも安い異常な安さだったらしいが(ただし79万円で買えたのはMT車のみらしい)。
2010年代半ばに社会人になって、同じスズキの軽を買った時は138万円ぐらいした...今は安いミニバンやコンパクトカーばっかり走ってて時代の寒さを感じるわ...
あれはウヨってると言うよりも何歳になっても神田うのってアホなんだなとしか...→安倍晋三記念空港にしたらいいと思う〜うんぬん
野田定期
当時からそういう批判はあった
夢でも見てんのか?
罰則のない「圧力」とかヘソで茶が沸く
ワイは一人当たりのgdpが経済を推し量る基準としてはガバガバだってことを言いたかったんやが…
比例してないから苦しいとしか
必死で主張してるところ悪いけど、
君がどんなに「高齢化率を考慮しなきゃいけないから一人あたりGDPは経済の基準としてガバガバ!」と主張しても、
そのサンプルとして「日本と韓国」を持ち出して論証しようとしてしまった時点で
日本はともかく「韓国の一人あたりGDPの推移」を全く説明できないから君の主張は破綻してるんだってば。
そりゃ順位の変動に経済成長とかもあるやろうけど、日本の高齢化率韓国と比べても相当なもんやで?
ぶっちゃけ就労人口で考えてない時点で無意味やんけ…
それに中国の一人当たりのgdp64位なんだけど、これ基準に考えると日本の方が中国より経済規模優れてるって言えんの?
左派特有の「朝鮮人崇拝者」相手にあんまりいじめてやるなよ。
可哀そうだから。
「高齢化率ガー」
「韓国ガー」
「中国ガー」
数字を直視しない言い訳ばかり探してるウヨちゃんたち、>>30の答え合わせになってて泣ける
アメポチ路線と新自由主義に走ってから明らかにおかしくなったな
そしてそういうやつほど国葬に値するらしい。国富を売り渡すのがこの国では
正義なんやな
アメポチというかアメリカの言いなりではなかった時期ってあったんかな
ワイの記憶だと、某石原が「Noと言える日本」を出して話題になる程度に、
あれ以前もそれ以降もYesマンニッポンだったような
スタグフレーションだな
昔は誰でも手に入れられたものが今ではぜいたく品扱いよ
仮に今の経済状況が40年前にすりかわったらウォークマンが
二十万円もする高級品になってるかもしれんわ
角栄はポチではなかったぞ
中東戦争でイスラエルの肩を持たなかったからな
失業者減ったからな
民主党は公共事業減らしたり民間企業を疲弊させたから全く支持されなかったわけだし
韓国って日本の人口の半分以下なのに一人あたりのGDP日本以下ってやべーな
普通は人口少ない国のほうが高くなるのに
トラス「減税したのに経済ボロボロになったのどうして…」
元気にアベガー連呼してたのに生活が良くならないのはおかしいよ…
なんか君って直ぐに主語を大きくする癖あるような
特定の個人に返信してるのにお前じゃなくてお前らになってるし
ただの資産バブルを儲けたて紙幣をムシャムシャ食うつもりか
儲かるってのはそういうことじゃねえよ
こんなんをいっぱい増やしただけで、なんにもならんかったな
株価上昇
雇用回復
賃金上昇
むしろ民主党政権擁護してる人達って円高で海外旅行安いくらいしか言えなくてろくに功績無かったんだなって
変わらないどころか
その当時より平均は下がってるぞ
まとめ買いして冷凍しとこう
でもまとめ買いと思われるのが恥ずかしくて
46個って中途半端な数を買って
晩飯と翌日の分5個以外冷凍庫に入れたんだけど
1時間後に残り3個になっててこんなんじゃ体壊すと反省して以来20年マクドナルド行ってない
色々な統計やデータを次々と「意味の無いモノ」に分類し続けても
政府や行政が頑張って亡国目指しとるこの国じゃ
あらゆる統計やデータが悪化しとるから
科学や数学を全て捨ててオカルトに頼って思考しないと
衰退を否定できん
データ「高齢化という条件は同じだけど韓国の一人当たりGDPは順位が上がって日本に追いつこうとしてる」
馬鹿「朝鮮人崇拝者!」
😭😭😭😭😭😭😭😭😭(会話が通じない馬鹿を嘆いている顔)
は?
コメントする