放送法めぐる内部文書、総務省が作成認める方針 参院予算委に報告へ
2023年3月6日 23時24分
安倍政権下で放送法の政治的公平性について首相官邸側と総務省側とのやりとりを記した内部文書とされる資料について、総務省が7日にも同省が作成した行政文書だと大筋で認める方針であることが分かった。参院予算委員会の理事会に報告し、記者会見などで説明する。複数の政府・与党関係者が明らかにした。
文書は、立憲民主党の小西洋之参院議員が「総務省の職員から提供された」として、2日に公表した。A4で計約80ページに及ぶ。安倍政権下で政治的公平性をめぐる新解釈が加わる過程で、当時の礒崎陽輔首相補佐官が総務省側に働きかけた発言などが記録されている。安倍晋三首相や高市早苗総務相のものとされる発言もある。
総務省は、この文書が公文書管理法に基づく行政文書で、省内で共有されていたと認める方針。記載されている内容については、発言などが確認できなかったり疑義があったりするとして、引き続き精査するとの説明にとどめる方向だ。
文書については、立憲など野…
この続きは朝日新聞デジタル会員限定です。残り706文字
https://www.asahi.com/articles/ASR367KBVR36UTFK01M.html
2023年3月6日 23時24分
安倍政権下で放送法の政治的公平性について首相官邸側と総務省側とのやりとりを記した内部文書とされる資料について、総務省が7日にも同省が作成した行政文書だと大筋で認める方針であることが分かった。参院予算委員会の理事会に報告し、記者会見などで説明する。複数の政府・与党関係者が明らかにした。
文書は、立憲民主党の小西洋之参院議員が「総務省の職員から提供された」として、2日に公表した。A4で計約80ページに及ぶ。安倍政権下で政治的公平性をめぐる新解釈が加わる過程で、当時の礒崎陽輔首相補佐官が総務省側に働きかけた発言などが記録されている。安倍晋三首相や高市早苗総務相のものとされる発言もある。
総務省は、この文書が公文書管理法に基づく行政文書で、省内で共有されていたと認める方針。記載されている内容については、発言などが確認できなかったり疑義があったりするとして、引き続き精査するとの説明にとどめる方向だ。
文書については、立憲など野…
この続きは朝日新聞デジタル会員限定です。残り706文字
https://www.asahi.com/articles/ASR367KBVR36UTFK01M.html
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1678116260/
8: それでも動く名無し 2023/03/07(火) 00:26:47.12 ID:p2BlLKc4a
シュレッダー間に合わなかったか…
9: それでも動く名無し 2023/03/07(火) 00:26:51.41 ID:Fhl8mQOip
森友の安倍答弁の真似したら速攻ハシゴ外されてるの草
45: それでも動く名無し 2023/03/07(火) 00:36:09.63 ID:QJfFBv5Q0
>>9
違法性はないのでセーフ路線残ってるんちゃうの
違法性はないのでセーフ路線残ってるんちゃうの
12: それでも動く名無し 2023/03/07(火) 00:27:43.22 ID:XjmGOFzD0
結局自民党内で切り捨てられたんやろ?
14: それでも動く名無し 2023/03/07(火) 00:28:04.86 ID:bLwBh4ZLa
結構とは言ったが辞めるとは言っていない

17: それでも動く名無し 2023/03/07(火) 00:28:40.42 ID:Lz2tGGOv0
認める方針っておかしいよな
本物なら認めるし偽物なら認めないしかないやろ
本物なら認めるし偽物なら認めないしかないやろ
36: それでも動く名無し 2023/03/07(火) 00:33:51.21 ID:Ug918rGA0
>>17
認めるけどでかい組織だから正式な意思決定に時間がかかるってことやろ
認めるけどでかい組織だから正式な意思決定に時間がかかるってことやろ
19: それでも動く名無し 2023/03/07(火) 00:29:29.43 ID:VFwrvGM+0
「文章のうち高市に関する部分の内容」が捏造ならセーフやから騒ぐのはまだ早いぞ
20: それでも動く名無し 2023/03/07(火) 00:29:34.68 ID:CFRWtEzs0
これ「高市が嘘付いてるか」or「総務省が嘘付いてるか」の二択なのに
「小西が嘘ついてる!お前こそ辞任しろ」って言ってるネトウヨ多すぎで草生える
「小西が嘘ついてる!お前こそ辞任しろ」って言ってるネトウヨ多すぎで草生える
236: それでも動く名無し 2023/03/07(火) 01:03:45.44 ID:9HCu22Hd0
>>20
ほんこれ
ほんこれ
323: それでも動く名無し 2023/03/07(火) 01:10:33.67 ID:jYXsJDaB0
>>20
1ビット脳には難しいししゃーない
1ビット脳には難しいししゃーない
22: それでも動く名無し 2023/03/07(火) 00:29:44.33 ID:RRkhgbRI0
安倍しぐさで逃げ切るぞ
26: それでも動く名無し 2023/03/07(火) 00:30:38.12 ID:BM3LYr3V0
アンダーコントロールが公的に認められたつてことか
29: それでも動く名無し 2023/03/07(火) 00:32:44.14 ID:gKuQN+KN0
小西ひろゆきのtwitter地獄やで
本人は検察庁法とか学術会議とか東北新社で慣れてるかもしれんが流石に可哀想や
本人は検察庁法とか学術会議とか東北新社で慣れてるかもしれんが流石に可哀想や
43: それでも動く名無し 2023/03/07(火) 00:35:08.58 ID:CFRWtEzs0
>>29
永田メールと同列にしてるアホばっかりで見てるほうが頭痛くなるわ
永田メールと同列にしてるアホばっかりで見てるほうが頭痛くなるわ
39: それでも動く名無し 2023/03/07(火) 00:34:25.66 ID:sA0TSm2x0
圧力かけてるのに決まってるのになかったことにする奴らなんなんやろ
政権批判して飛ばされた局員とかチラホラおったやん
政権批判して飛ばされた局員とかチラホラおったやん
60: それでも動く名無し 2023/03/07(火) 00:39:15.54 ID:Wy/gpW7x0
>>39
こないだ亡くなった政治評論家の森田さんもフジの番組降りる時に最後の挨拶やのに
「芸能人の不倫などてる騒いでる時、政治からの圧力をみなさん見抜いて下さい」て意味深なメッセージ言うて辞めてたな
こないだ亡くなった政治評論家の森田さんもフジの番組降りる時に最後の挨拶やのに
「芸能人の不倫などてる騒いでる時、政治からの圧力をみなさん見抜いて下さい」て意味深なメッセージ言うて辞めてたな
44: それでも動く名無し 2023/03/07(火) 00:36:05.91 ID:/h/fDMMG0
総務省急にどうしたんや
人事握られてるのに
人事握られてるのに
57: それでも動く名無し 2023/03/07(火) 00:37:40.09 ID:BQ9M5DtI0
>>44
安倍ちゃんが異常やっただけで内閣人事局あってもそこまで政治家が勝手できるもんでもないからな
安倍ちゃんが異常やっただけで内閣人事局あってもそこまで政治家が勝手できるもんでもないからな
90: それでも動く名無し 2023/03/07(火) 00:44:56.31 ID:tWUQ+BNpM
>>57
逆にそれだけやりたい放題できた安倍何者やねん
逆にそれだけやりたい放題できた安倍何者やねん
50: それでも動く名無し 2023/03/07(火) 00:36:34.21 ID:RWvyse+c0
辞めるとはいってないやろ?
64: それでも動く名無し 2023/03/07(火) 00:40:12.40 ID:KuHAk0wtM
>>50
「捏造でなければ議員辞職するということでよろしいですね?」
「結構ですよ!」
これで逃げ切れるか?
「捏造でなければ議員辞職するということでよろしいですね?」
「結構ですよ!」
これで逃げ切れるか?
205: それでも動く名無し 2023/03/07(火) 01:00:34.45 ID:ex/ussRD0
>>64
国民が勝手に勘違いしただけやで!
国民が勝手に勘違いしただけやで!
55: それでも動く名無し 2023/03/07(火) 00:37:34.70 ID:HHSNVNo7p
「結構です」としか言ってないからな
否定の意味合いで使いましたで逃げ切れるやろ
否定の意味合いで使いましたで逃げ切れるやろ
58: それでも動く名無し 2023/03/07(火) 00:37:59.41 ID:mBErn0TU0
小西が質問する前に総務省に本物かどうか確認してるんだから当たり前なんだよなあ
永田メール連呼してたネトウヨがあたおかなだけで
永田メール連呼してたネトウヨがあたおかなだけで
65: それでも動く名無し 2023/03/07(火) 00:40:14.82 ID:995oyFS20
まぁ高市はやめんじゃろ
大陸8割の時みたいに有耶無耶にさせるで
そして壺ウヨは謎の勝利宣言や
大陸8割の時みたいに有耶無耶にさせるで
そして壺ウヨは謎の勝利宣言や
66: それでも動く名無し 2023/03/07(火) 00:40:42.99 ID:3sZ5f8wE0
NHKの武田アナが圧力だったのかどうか一番気になる
67: それでも動く名無し 2023/03/07(火) 00:41:14.42 ID:Ug918rGA0
しかし安倍ちゃん以外が安倍しぐさ使っても本人ほどうまくいかないな
伊達に聖帝と呼ばれてないな
伊達に聖帝と呼ばれてないな
68: それでも動く名無し 2023/03/07(火) 00:41:23.66 ID:5MYo6Dbm0
公文書偽造なら自民党そのものがヤバいんだよなぁ
85: それでも動く名無し 2023/03/07(火) 00:44:29.53 ID:QpByM8bLd
>>68
自民政権下の書類の真贋を自民党所属の大臣が疑うとかやーばいでしょ
自民政権下の書類の真贋を自民党所属の大臣が疑うとかやーばいでしょ
74: それでも動く名無し 2023/03/07(火) 00:42:33.28 ID:EG1VCr7V0
今ならわかる聖帝の強さ
78: それでも動く名無し 2023/03/07(火) 00:43:06.84 ID:+0GrxSIwr
辞任すると言ったが辞めるとは言ってない
82: それでも動く名無し 2023/03/07(火) 00:43:59.19 ID:7YhEw7f2M
延々小西叩きしてた奴はwww
88: それでも動く名無し 2023/03/07(火) 00:44:42.15 ID:pg6czTjr0
ここで安倍の後継者になれるか器が試されるな
89: それでも動く名無し 2023/03/07(火) 00:44:47.77 ID:mivvzhWa0
99: それでも動く名無し 2023/03/07(火) 00:46:13.76 ID:bKfWVwSX0
どうせやめないだろうやむやにしてそのうち忘れられる
104: それでも動く名無し 2023/03/07(火) 00:46:55.87 ID:CFRWtEzs0
ネトウヨって自民政権下における総務省の不祥事は自民政権の問題であるっていう認識が一切無いのが凄いよな
105: それでも動く名無し 2023/03/07(火) 00:46:56.28 ID:cEfUmtSJ0
ネトウヨと同じで負けを認めないから絶対議員辞職なんかせんわ
112: それでも動く名無し 2023/03/07(火) 00:47:51.65 ID:MJ3LVsoK0
そもそも公文書が偽物だって思うのがおかしいやろ
永田メール事件はメールやからな?
普段から消したり偽造してないと出てこない発想や
永田メール事件はメールやからな?
普段から消したり偽造してないと出てこない発想や
114: それでも動く名無し 2023/03/07(火) 00:48:07.22 ID:VFwrvGM+0
>>112
総務省ブチ切れらしいわ
総務省ブチ切れらしいわ
124: それでも動く名無し 2023/03/07(火) 00:49:04.80 ID:/MaRzRXj0
>>112
公文書が偽物かどうかじゃなくて、中身の裏付けちゃんとあるのかどうかの問題じゃないの
信頼性の疑われる公文書出す時点で総務省はヤバいんだけど
公文書が偽物かどうかじゃなくて、中身の裏付けちゃんとあるのかどうかの問題じゃないの
信頼性の疑われる公文書出す時点で総務省はヤバいんだけど
133: それでも動く名無し 2023/03/07(火) 00:50:43.08 ID:VFwrvGM+0
>>124
高市の勝利条件が満たされた場合「安部政権下の総務省は公的に捏造文書作るヤバい機関」になるんよな
岸田とか松本総務大臣の勝利条件は「文書が信頼できて内容が正しくても何ら問題ない」やからこいつらは勝ちやな
高市の勝利条件が満たされた場合「安部政権下の総務省は公的に捏造文書作るヤバい機関」になるんよな
岸田とか松本総務大臣の勝利条件は「文書が信頼できて内容が正しくても何ら問題ない」やからこいつらは勝ちやな
137: それでも動く名無し 2023/03/07(火) 00:51:37.53 ID:FTpFqvhO0
けっこうですの言葉遊びで逃げ切るぞ
断るの意味で使ったとか言い出すからな
断るの意味で使ったとか言い出すからな
コメント
文書が捏造→当時の総務大臣が引責で議員辞職
これでいいな!
イミフ
反共がつくる共産国的モニュメント
書類が保存できなかった奴が斃れたアスファルトがちゃんと保存されるとは思えない
これで決まり。
コニタン、立憲奈良県支部の足引っばってない?
バイバイ
Twitter見てたらイシンジャーがコニタン応援してて草
一応維新候補優勢みたいだけど、平木も強くて難しい所に小西の援護が入ってありがたいみたい
ネトウヨは発狂してるけどw
野田聖子より先に結婚する〜!とか森元は人柄が素晴らしい!とか言ってたアホだもんな
アホは保守主義者にとっても迷惑なんだよ
小西くんからのプレゼント受け取ってね
マジでこれで乗り切るでウヨは
日本の未来を思うと頭が痛い……
日本では公文書の真贋も内容も政府見解に従属するんや、すまんな
そんなに日本が嫌いなら日本から出ていけ!
ホンマや
バカウヨ中高年世代のアホはマジで自分にとって都合のいい情報しか信じないからなこいつらアホどもは
これで大阪、兵庫に続き奈良も維新知事か
高市は奈良県の選挙応援どころじゃないし、終わりですね
知事選終わったら吉村は小西にお礼言った方がいいんじゃない?
官僚の言う事全面的聞かないから高市はこうなったんやで
財務省の言いなりの麻生は安泰や
それでもって自分達が中立!マスゴミが偏ってるんだ!とか言い出すからな。頭がイカれてるんだろう。
昔の大卒は優秀だったというがホンマかいなww
今の中高年世代なんて現実と妄想の区別もできない境界知能ばかりやんけww
記憶にございませんとかいっておけば
そういうつもりでいったのではない
誤解を与えて申し訳ないで済んだ可能性もあった。
けど、総務省とその管理者である政権がねつ造したとか
いっちゃうから話がとんでもないことになる。
負けを認めたら死んじゃう病が進行しすぎんだろうな
動員お疲れ様です
立憲やるじゃん!!!!!!!!!
もうこれ日本の誇りだよ!!!
根拠なく強い言葉を使って信者の支持につなげはすれど自分で言ったことの責任すら取らないあたりやっぱり安倍ちゃんの後継者なんやなって
まあ、臣民の中では安倍ちゃんの遺志を継ぐ者として祭り上げられているからメディアに圧力かけつつネットで捏造と吠え続ければワンチャン辞職せず済む可能性があるのが悩ましいわね
まぁ、バカウヨが現実逃避しているのはいつもの事なんだけどね。
いや昔のバブルはじける前の学生は裏口入学卒業はともかく就活が今とは比べ物にならないくらい簡単だったと聞いた
権威主義の独裁的全体主義国家なら共産国に限らず反共軍事独裁国家でもやるようなことや
つまりわーくにには自覚のないファシズムがはびこっとるんやね
またいつものコピべみたいなコメントかよ
仮に一旦辞めたとしても、どうせまた出てくるだろうし。
小西何も悪いことしてないどころか数少ないちゃんと仕事してる議員なのに…
8割大陸でグッバイしなかった奴がこんなんでグッバイするかいな
信じたら高市とネトウヨに怒られる
疑うのが愛国や
これが日本のリテラシー
そりゃ現代社会では一番やってはいけないお金と会計に関わる文書の改竄を国の会計を預かる財務省がやる国で
しかもやっても立件もしない、懲戒処分も実質なきものにして栄転させちゃう組織ですもの
そのレスがネタだとわかってても「ネタが古い」し「惨状と呼ぶすら生ぬるい」から笑えないという悲しさ
高市早苗が辞めるか、それとも高市早苗が辞めるか
どっち⁉︎
完全に小西の完敗やん
小西が誰に責任転嫁して逃げるか見ものだなw
そもそも名前が間違ってる時点でなあ
えげつない
壺ウヨはアニメやVtuberの世界に閉じ籠もっててくれ
もうすでに捏造でなかったら辞任するとか言ってたのに、「行政文書だけど不正確だから辞任しない」とかいうゴールポストずらししとるし辞める気はなさそうやね
お ま た せ
い つ も の
迫 真 の ゴ ー ル ポ ス ト ず ら し
自民批判以外の仕事してたっけ?
お ま た せ
い つ も の
迫 真 の ゴ ー ル ポ ス ト ず ら し
壺いくらで買ったの?
暇空界隈とあんまり変わらないな。
最初から高市は自分の記載されてる4ページ分しか見てないしそこの記載部分の内容に対して捏造って言ってるだけやで
日時不明でどうやって誰が誰から聞いたのか不明な怪文書やろ。むしろ内容の真偽をはっきりさせるとその文書作った奴がなんらかの罪に問われそうやで
まことしやかに言うならまぁあれだけど
労働統計不正どころか財務省決裁文書改竄という直球ど真ん中で政府がこれを実証したからな
これがどれだけ日本の民主主義国の根幹を破壊したかわかってるやつが少ないのがまたヤバイ
そりゃ日本衰退も納得ですわとしか言いようがない
公平性無いメディアだな、どこの局だ?
5w1hが一切不明の内容を信じる方が頭が痛いで
高市は二階の機嫌損ねて、奈良県自民党分裂選挙
とはいえ、奈良県も自民党基盤やから高市の推してる候補が有力だったんだが、ここに来て維新候補が猛追
選挙まで一ヶ月しかないし高市も奈良入りして演説や選挙協力に駆けずり回らないといけないのに、それどころじゃない
これが維新立憲共闘の成果やなww
最高🤣🤣🤣🤣
文書に書かれてたの「礒」崎じゃなく「磯」崎だから
まさか公文書で名前間違える訳無いよね?
埃だよ
公文書ではあるが内容が正しい保証はないから!
なるほど
与党の問題を批判するのは野党議員の義務であり仕事やんか…
議会制民主主義における野党の役割知らんのか?
デッド・オア・デッドで草
選挙情勢を何よりも重視してる君みたいな人は、選挙が終わった後にこそ政治の精査をきちっとし続けなければならないのが民主主義だと知った方が良い
聖帝十字陵
てっぺんは例のカラーコーンで
自民党叩きと言う意味では、立憲共産共闘より、
立憲維新共闘の方がよっぽど成果あげてるね
統一教会法案も立憲維新共闘
知事選も立憲の援護射撃で維新有利、自民党候補落選危機
このまま地方選挙も維新立憲で共闘すればいいのに
冷静に考えて総理候補だった彼女を庇う人が自民党にいないのか?
そこが正直びっくりなんだけど
正しいのは絶対的に文章のほう?笑
電話(日時不明)
複数例示?
あったとのこと
厳重取扱注意
礒崎じゃなく磯崎
礒崎さんは本当は磯崎さんだったか?アホやろ
これ「高市が嘘付いてるか」or「総務省が嘘付いてるか」の二択なのに
「小西が嘘ついてる!お前こそ辞任しろ」って言ってるネトウヨ多すぎで草生える
323: それでも動く名無し 2023/03/07(火) 01:10:33.67 ID:jYXsJDaB0
>20
1ビット脳には難しいししゃーない
「野党が悪い!!なにがなんでも野党が悪い!!!!」の一択だから1ビットですらないんだよなあ
そのうち早苗切り捨てが始まったら一斉に批判は向こうに行くからヘーキヘーキ
三浦の件が良い例でしょ
その場合デマに踊らされてる小西がどうこうとかいう以前の問題だが
文書上では高市はかなり穏当な側だからな
最近は皮肉を読み取れない人増えてきたな
に成りたかった、虎のいない御キツネさん。
なお安倍政権下で公文書の信ぴょう性は落ちまくった模様
どっちにしろ国家として終わってるのが悲しい…
https://mainichi.jp/articles/20230306/k00/00m/040/283000c
『JAXAによると、2段目のエンジンの着火が確認されず、地上から指令破壊の信号を出した。搭載した地球観測衛星「だいち3号」を予定の軌道に打ち上げられず、発射は失敗した。』
Colaboより高市よりこっちが悲しい😭。
Twitterでもコピペみたいに同じ主張してるやつおるな
政権自体が民主党ガーやってるからな。
聖帝のやった成功体験が忘れられないんだろ。
「嘘でも良いから『口頭で言った』と言え」
反論出来なくて草
小西「嘘でも良いから『口頭で言った』と言え」
前回、ここのブログの書き込みでロケット打ちあげ中止を
失敗だ!
日本ザマァ
コメント多数やったから
今回ホントの失敗で大盛りあがりになるな
北朝鮮ができる打ち上げを出来ない日本笑
って書き込み沢山あったわ
正式な公文書としてあったらとりあえずは信じる方向でいくしかないやろ
追求だけはしといて実際の調査は官僚でしっかりやってもらえばええやん
小西って以前亡命するって言ってたけどいつすんの?
その一族は普通の政治家よりも官僚が身近で彼らを飴と鞭で動かす能力を伝承していたのかもしれない
そういう特質を受け継いだ安倍晋三氏がいなくなれば官僚に睨みが効かなくなって普通にリークも復活してくるのだろう
というより同じ属性なんじゃないかな…
失敗だろ!いや中止だ!っていうよく分からないレスバは今回の場合しなくていいな
完全に失敗だわ
礒崎さんは磯崎さんって事にして進めんのかよ?笑
取り敢えずも何も明らかに間違ってるのに礒崎は磯崎なんだぁぁぁって馬鹿なの?
ネット界隈では韓国嫌いだとアイドルになれる可能も高いし国益になると思ってるからね
これ
文書そのものの信憑性にしろその中身の正確性にしろ、それが行政文書である限り責任を持つのも立証しなければならないのも行政つまり官僚なんよね
双方の共通認識として合致しているかどうかと公文書としての真正性は無関係定期
公務員個人のメモ書きひとつでも業務に使用すれば公文書になるってのになに言ってんの?という
官僚機構も文書管理もまともに機能していないという証拠にしかならんもんな
制度的な国の根幹も揺らぐけど、それ以上にシステムとして行政がまともに稼働していないという話になる
オートフィルで恣意的に変えようがない文書なら通じるな
まぁ神エクセルやってる日本じゃまだそのレベルじゃないけど
どっちみち誤字脱字認識違いなんか職員が手作業で文書作ってる以上不可避だし
誤字脱字認識の相違だけで公文書としての疑わしさは証明できない、で終了
頭が良い女性を蹴落とすからでしょう。
id:B6FY2mxB0君発狂しすぎててなんかもう面白いwww
途中までライブ映像見てたけど今回はうち上がって良かったと思ってたのに
破壊信号だしたのか
残念なことだ
その手のことはネトウヨ、自称愛国者がしょっちゅう言ってるよな
「あなたの言い分が正しいとしたらそれ日本終わってません・・・?」的なやつ
それこそ8割大陸とか
次号のHanadaは、高市潰しの陰謀、三浦夫の叩き記事あたりやるかな
小西
まさに最高度の能力とプロセスで正確性が担保された文書に他ならない。
誤字脱字、日時不明で誰が誰から聴いたかも不明なのか
最高度のプロセスと正確性が担保されてんのかよwww
あと一番頭抱えたのは立憲がこれで女性を攻撃し差別してるじゃんリベラルのダブスタ極まったなみたいなやつ
釣りかもしれんが
これ本当キツイんでまた再挑戦してほしい
今日はこれ肴に一杯やろうかな
JAXAがネトウヨみたいなこと言ってたからざまぁねえわ
聖帝という後ろ盾を失ったから本当に降ろされる可能性はある
とはいえ、
ニキの言う「日時不明でどうやって誰が誰から聞いたのか不明な怪文書」を「総務省が7日にも同省が作成した行政文書だと大筋で認める方針であることが分かった。参院予算委員会の理事会に報告し、記者会見などで説明する。複数の政府・与党関係者が明らかにした。」
なんてこと自体ありうるんか?
ニキの「怪文書」との決めつけ自体に無理があるんやないか?
奈良県知事選挙で好き勝手やってる高市、林外務大臣をG20に出席させないように足引っ張った世耕
高市は以前からさんざん後ろから撃ってきたし岸田も地元で広島サミットできればあとは勇退路線だろうからゴミ掃除始めたんだろ
なお高市も言った模様
高市担当相は、総務省作成文書を巡り、閣僚辞任や議員辞職を迫るのであれば、文書を公表した立憲民主党の小西洋之参院議員に立証責任があるとの認識を示した。
ttps://nordot.app/1005643703066624000?c=59182594473885705
ここの論調じゃ打ち上がったら成功なはずなのにな
日韓が離反することは北朝鮮と中国を利するだけなの全く分かってないよな
国益な訳がない
せやな
とりあえずは仮に「公文書偽造」の法律に照らして
不実記載、虚偽記載(公文書は本物だが内容自体に虚偽がある)か
改竄(本物の公文書の原本に手を加えた)か
変造(本物の公文書を利用して虚偽を別に作り替えた)か
誤字脱字、見解の相違、制度の低さ等の業務上不可避な過失要素とは根本的に違うどれなのかを疑う側は示さないとな
そして現状では「誰にもわからない」上に「総務相が認めた」んだから
とりあえずは本物として扱う以外にないというだけ
過失か偽造かはこれから判断される話で今の時点で「ギゾウガーネツゾウガー」と騒ぐフェイズではないのにそういってる時点でおかしいよね?というのが普通
永田メール事件
女性に要求されてるのは杉田水脈のようなヘイトミソジニー担当である事だから
「二段目エンジンが点火しなかったから、危険を防ぐために破壊指令出して打ち上げを中止したんや!」言い出す人がおってもワイは責めんで。
【記載内容の正確性が確認できないもの】【作成の経緯が判明しないもの】がある点にはご留意頂ければと思います」
そんで作った奴を詰めて内容の真偽を問わなきゃならんよね。流出させた奴も一緒に明らかにさせなきゃね。
行政文書である以上、立証責任があるのは作成した総務省やろ…
それは「不正確な公文書」って話やろ。
そんな公文書が作られた経緯こそ明らかにせんとな。
早くもゴールポスト動かして辞任拒否してて草
捏造という強い言葉ではなく、内容が不正確であり
書かれてる事が真実だと証明できるならば辞任いたしますと言えばよかったんだよな
バカウヨと同レベルの煽り耐性の低さで自爆して本当に飯がうまい
流出させた本人は罪には問えんぞ
日本には告発者を守る義務があるねん。知らなかったのか?
んじゃその理屈で礒崎さんは取り敢えず磯崎さんとして扱うってか?笑
最高度のプロセスと正確性が担保されてるって言ったのは小西やで
まず明らかに間違ってる「存在しない磯崎さん」とやらを証人喚問でもしてみろや。
最高度のプロセスと正確性なんやろ?
聖帝も女性議員に痛い所を突っ込まれたら
ムキになって失礼な態度で反論してたのにな
そんな聖帝も某女性保護団体には賛辞を贈る程度には
フェミニストであったもよう
壺に埃溜まってるぞバカウヨ🏺
「ヤフコメは電話登録が必須化してまともになった」とか記事あったけど幻想もいいとこだったな
そもそも実名顔出しのfacebookすらいかれポンチ沢山いるんだから電話番号くらいで止まるわけもない
あくまでもアベのバックがあればこその存在
◯◯「嘘でも良いから口頭で言ったって言って」
報道に圧力をかけようという違憲行為が行われたことを示す行政文書なんやから公益にのっとった内部告発者やんな
昔からそうやん「安倍ちゃん凄い!! 悪夢の民主政権共産党ガー!! でも政治の話するパヨク許さない!!」とかいうダブスタ言論弾圧🏺連中ばっかやしこの国
間違ってたら間違ってましたって総務省が言わんとあかんって話なんやないか?
情報を記録して共有していた総務官僚と事実だと都合の悪い高市の発言
普通だったらどっちに信憑性があるかは明白だが、ネトウヨは普通の日本人だけど普通じゃないからなぁ
ただの誤字にこだわってるが
そのくらいしか抗弁するネタがないのか。かわいそ…
安倍を安部と打ち間違える程度の瑕疵やぜこんなもん
永田メールから一歩も進歩してないな、民主党は・・・
暇空とマザームーンにいくら貢いだ?🏺
誰かが誤字脱字やってたとして、後から勝手に書き換える方が改竄なんだが?
むしろ、「誤字脱字が個人の行為として明確ならそれ自体が文書の正しさを示す証拠」なんだが?
過去10年間、文書を作ってたやつが必ず間違えてた氏名の漢字で「期間の途中に突然性格な文書が紛れ込んだらそれこそ偽造が疑われる」のは当然だろ?という
行政文書ってのは証明書のような狭義の公文書とは違って
公務員や公的機関が「どういう活動と認識を行っていたかの履歴」なわけだから
文書の漢字があってる間違っている、期日が記載されてるされてないは公文書の疑わしさを認める理由にはならない
おれら一般個人が求められる公文書による証明書の真贋と
こういう行政文書における内容の正確性とはそもそもの語る次元が違うことを理解する事から始めような
自民党をどうにかして政権から落とさないと絶対に治らない。
「不正確である」ことを立証するならやるのは高市の方やしな
小西
その内容の正確性や作成の経緯などを精査するなどとしているが、総務省最高幹部らが作成し共有していた一連の文書の正確性などを精査するのであれば、それは総務行政の否定に等しい。
内容を精査されると不都合なんかね?
公文書虚偽記載と盗聴と公文書流出の罪に問われるんちゃうかね?
憲法に公文書に關連する條項を新設してほしいくらいです。國家の根幹を搖らがす大罪なのですから。
それはそうやけど、そいつら小西には一切謝罪もしなきゃ中傷の責任も取らんやん(少しはいるかもしれんけどさ)
小西はようやっとるのにメンタルボロカスに傷つけられ損やん
せめて中傷してる奴らがちゃんと謝罪して日本良くしていくためにリテラシー良くしよう、頑張ろうと思わんと小西の頑張りとか、なんかそういうのが全部無駄な気がしてホンマに可哀想なんやが…
誤字以外に
「(日時不明)」って文書に書いてるし、その内容も疑問系で「複数例示?」と正確性に疑問符が付いてるし、「あったとのこと」と伝聞になってるやん
なるほど
その文章を読んで不都合と誤読できる知能の人が高市擁護してんのね
« 失敗 »
優秀な女性が國權の最高機關に屬すことが氣に入らぬ輿論が根強いのでせうね。何が先進國ですか。
「私は幅広く募っているという認識でした。募集しているという認識ではなかった」が通用する世界だからセーフ
基幹統計でさえ改ざんする連中やからな
外國が關わつてゐた場合でも結局責任は當時の總務大臣が負ふべきですよね。殊更立法府、行政府の信用を問はれます。
10年も間違えてる奴の能力こそ疑われるわ
厳重取扱注意ってなんやねん?
5w1hが一切不明な内容は疑わしさしかねーやろ
正確性ってのなら誰がいつ調べても同じ結果になるようになってなきゃおかしいっての
ソース出せって奴だよ
旧社会党の頃は自民党内の派閥で擬似的な政権交代がありましたからね。
日本は、政治家、官僚、企業、学界も不正だらけ
日本で研究不正がはびこり、ノーベル賞級研究が不可能である理由
https://www.newsweekjapan.jp/stories/technology/2020/10/post-94838.php
>>論文撤回数ランキング上位10人の半数が日本人──。科学への投資を怠ったツケで不正が蔓延し、研究現場が疲弊している。
総務省の礒崎補佐官さんは居ても磯崎補佐官は居ない
はい論破
法律に引っかかってたらそら償わないとあかんで
「安倍ちゃんに言われたからしゃーないやろ」と言えば助かったのに安倍ちゃん庇うから問題が大きくなった
いつ、誰が、何処で、どうやってが一切不明な文章を信じる知能の人が小西応援してんのね
議員の斯うした振る舞いを見ますといつも想ひを巡らします。石井紘基先生が暗殺されなければ、今の日本は全く異なる國となつてゐたのではないでせうか。生まれ變る機會を逃したのです。
普通に考えて自分のクビかけるようなネタちゃうやろ
嫁さんのために役人追い込んだ安倍のアホと違って誰も守ってくれないのにな
19: それでも動く名無し 2023/03/07(火) 00:29:29.43 ID:VFwrvGM+0
「文章のうち高市に関する部分の内容」が捏造ならセーフやから騒ぐのはまだ早いぞ
ガキの頃に自民党がすでにあった人間にしては文体が古すぎるやろ
むしろ中二病拗らせて旧字体や間違った旧仮名づかいしてるおっさんにしか見えん
文章を論旨を読み解く能力がないというツッコミから逃げたね
総務省の公務員がその職務として作成した文書やぞ。
総務省内の文書とはそういうことや。
あなたは行政文書には正確なものと不正確なものがあると考えているのか?
聖帝の愛したアイドルが次々に消えていく……
まあ当然だけども
総務省が本物と認めたのに、何を言ってるんや?
必要な公文書は処分されちゃうし、捏造された公文書は出回るしで、当時の政権はいったい何をやってたんだ!
悪夢の民主党政権か!
岸田は当時の総務大臣を厳罰に処せ!
辞職させろ!
……こうですか?
反共全体主義やねん
とでも言っておけばよかっただけやんな
聖帝死去の地がどこであったかの資料が失われてしまいまして……
これはそうだろうな
高市敗北が動かなくなった瞬間「やはり中国のスパイだったか」と物知り顔で語り始める
https://news.yahoo.co.jp/articles/7637d9f06b68961b3b974fedc40f7eadb2e64b15
はい論破
総務相の考える文書の「真贋」と
君の「ボクのかんがえたさいきょうのぎょうせいぶんしょ」の真贋の認識が違うってのがよくわかるよな?という
それ内容が正確性があったらの話じゃね?
虚偽告発なら罰せられるのはそいつやで
自民党以外が反日なら、割合的に反日と言われた方が日本定期
公文書に嘘を書き連ねる国家とか、おしまいやで
高市に都合の悪い部分だけ嘘で後は事実の公文書🤣
そら松本総務大臣が【記載内容の正確性が確認できないもの】【作成の経緯が判明しないもの】がある点にはご留意頂ければと思います」
って言ってるし正確なものと不正確なもんがあるでしょ。
公務員のメモ書きでさえ広義の意味では公文書や
そんなもんでいちいち終わる国家は無い
政権与党の役職持ちが「官僚は公文書でウソをついてる」と言うのって、ジェンガの上に乗って足下の棒を抜いてくぐらいアホなのにな
言えば言うほど国家の崩壊か自身の無能を声高にアピールしてる
それなら件の「公文書」の内容が虚偽だという証拠を高市さんが示さなきゃね
さて、何人訴えられるのかな
立憲並びに小西は軒並み訴えていいぞ
「【記載内容の正確性が確認できないもの】【作成の経緯が判明しないもの】がある点にはご留意頂ければと思います」
確認できない、というのと不正確かどうかはイコールじゃないよね。
それに、自分とこで作った文書ということは確認しているのにこの発言は意味不明。
会見途中でぶった斬った部分自分で出してみ?
不都合じゃねーなら出来るよな?
なんで名前を誤字したら真実性が毀損されると思うの?
「結構です(いらないです)」は「辞職するかしないか」に対しては繋がらんからなあ
とはいえ、「普通の日本人」さんの誤読能力は半端ないからなあ
そんな国はまもなく滅亡するのよ
公文書であることは確定したので流出者にお咎めは一切ない
内容が捏造とされるならばそれはまた別の話なんですわ
つまりこの時点で小西の勝利、これだけは揺るがない
「悲しいと言えば嘘になる」
「戦争とあなたが嫌いです」
森友と加計問題もまた炙り出して欲しいもんだわ
そもそも総理に押し込もうとしたのが安倍じゃなかったっけ?
安倍本人は不思議と男尊女卑的な行動してないのよな
宗教右翼との関係で男尊女卑思想を持ち上げてたが
適当な内容が記載された公式の文書ってことだろ
公文書ということは確定したなら、書かれてる内容が真実かどうかを証明すれば良い
高市は、この程度の雑魚でしたー
旧字のレスを信用する人間がいるか?
蕎麦打ちが趣味のおっさんぐらいクソの香りがする
令和の日本にちゃんと生きろ
は笑う。
頭のいい女性議員もたくさんいるだろ
野党には
ん?ぶったぎった部分って映像単体の話?
映像にない部分はちゃんと本文に記載されてるし
「むしろ行政文書であるのは事実と認めた上で内容の正確性はこれから精査する」っていってるんだから
むしろ「小西議員提示の文書の真贋(総務省発行の内部文書、行政文書で間違いない)と内容の正確性は別問題」ってことで君の意見が真っ向否定されてる部分なんだが?
告発者の身柄を守るために「誰が」は絶対に明かされない決まりに
なってるんやけどまだ分からんの?
そういう基本的な前提を無視してるから君とは議論にならないんだよね
真理省がありそう
単細胞だったでござる
政治家に向いてねーよ
高市
森友文書の捏造とか基幹統計改ざんの話ならその通り
怪文書がないと正されない国家とか、末期もいいとこなんよ
結果としてギリシャみたいな失敗国家に落ちぶれていくのかと思うと悲しいわ
理由はいくつもあるだろうが、うち一つは宗教右翼の票を取りまとめてたからなんだろね
票の絶対数は少なくとも、当落ギリギリの議員からしたら靴でも舐めたいぐらいだろ
役人が一人亡くなってるレベルの偽造にはダンマリで
限りなくシロな公文書にはクロだとケチつける安倍仕草
実にネトウヨらしい
やったぜ!(やってない)
同意だけど、あれは「安倍本人に刑事責任を問えるほどの証拠はない」で終わったから無理じゃないかね
関わった官僚や秘書はすでに処分されてるし
安倍が回顧録で告白でもすれば別だったが、もう自筆の本は出ないからね
マイナスイメージ付けるのならこれで十分だよね。
なあなあ、小西は行政文書として保管されている資料をもとに国会に持ち込んだわけ。
それを否定(&肯定)するのに内容を精査しなければならないってんなら、
こと総務省関連に限定したところで
彼らの作った全ての行政文書は精査しないと使えない、
是も非も分からないことになる。
それをその文書を作った当時の総務大臣がいってるんだぜ。
自分の就任時期に作られた文書はそれだけ読んでもなにも判断できないもので
わざわざ精査しないと是非がでない代物だってな。
こんなもん総務行政の否定としかいいようがないんだが
どこを縦読みすると精査されたら困るとかいう話になるんだ??
「はい、『言った』を『言っていない』に差し替えて、旧文書は燃やします」
「差し替えが完了しましたが、差し替えの指示も差し替えられた文書もありませんでした。最初から「言っていない』でした」
中学生以下やね、きみ
「誰が」をそんなに重要視するならONhFLLon0君も実名でコメントしてほしいわ
高市信者と暇空信者は比喩とか無し同じ連中だからそりゃ変わらんでしょ
個人の関わるものとしては印鑑証明でも住民票でも公文書ならなんでもいいけどさ、
その是非を判断するのにいちいち精査せねばならないとしたら
そんな文書、作るだけ無意味って話でしょ。
総務大臣も認めた文書やもん。ニキがどんなにケチつけてもしゃあないで。
■ 小西参院議員が公表した“放送法の事実上の解釈変更”めぐる文書 松本総務大臣が「行政文書」と認める… きょう午後にもすべて公開へ
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/364251
上司なりに見せて問題がなければ公文書として収められるだけだろ。
あえていうなら、文責は、すなわち書いたのは総務省だよ。
総務省の役人の誰が書こうとね。
公文書として保存されるメモ書きにウソ書き連ねる官僚が国を動かしてるなら、やっぱり終わってる国なんだよ
ドラえもんの落書きしてるわけじゃねーんだからさ
大人なんだからわかるでしょ?
代わりに政府を運営していいなら代わるけど?
そこまで自民党が無能だと思ってたんか、きみは
「わたし女ですけど、女は差別なんかされてません!」という代わりにおっさん社会での天井アリの昇進が許されるやつね
個人レベルの損得しか考えてない人間は議員になるべきじゃないんだよね
もう高市自体はどうでもいい事態やぞ
公文書捏造→当時の総務大臣は高市だから辞職+更にやばい
小西は勝確やで
高市レクの結果は、高市大臣、平川参事官、松井秘書官、安藤局長が参加し日時も平成27年2月13日金曜日15時45分~16時00分と記載されてる
ネットで旧仮名使いや「貴殿」みたいな言葉使ってるのバカしかいない説
もうネットでは小西と立憲が追い詰められたって話になってるぞ
増税の時にあわや閣内不一致っていうのを進退を賭けてやったしな
そら棄てられる
トランプ勝利をいつまでも信じるQアノンと同じ
だから暇アノン
さて今回は誰がしっぽ切りされる?
いっつも
嘘ついてるよな
日時は、平成27年2月13日、3月6日、3月9日、3月13日で時間も参加した官僚幹部も記載済みで明確
怪文書扱いは無理だぞ
捏造なら小西が辞めろはイミフすぎるわな
小西が公文書偽造してるわけでもないのに何故か小西の責任ってどこ縦読みしたらそうなるかすらもわからん
ネトウヨの頭の構造は謎ばかり
ともちん、ジュンコ
頑張ってます!!
高市本人が言ってる通りこれは捏造だとしたら、総務省の捏造なんだろ?
もしそうだったら、当時の総務大臣だった高市の責任問題では?
赤木さんが嫌った事やったよな?
マントラかよ
やっぱりマントラや!
それを言うと自民のどこにも立場が無くなるからやろな
これは聖帝しぐさ
ネトウヨよ、認めろ
自民党は高市を切りにかかってるんだよ
貴殿は私の文章に耐えられるかな
ハートしたけれど、よくよく考えたら笑えないよな。
赤木さんは無念だっただろう……
君って
いっつも
妄想吐いてるよな
日時が不明とか名字の漢字が違うとかその程度で誤魔化せると思ってる。
電話の日時が不明なだけで、幹部官僚同士のコミュニケーションの正確な日時は記載され、その内容も具体的に示されてる。
この電話自体が嘘なら、官僚同士がありもしない高市の関与のために何度も集まって右往左往したということになるが、ネトウヨ頭終わりすぎだろ
高市大臣レク結果は、出席した統括補佐の起草を同席の局長、課長がチェックし、正確な内容として総審(事務次官級)以下の7名の最高幹部に配布・共有されている。
まさに最高度の能力とプロセスで正確性が担保された文書に他ならない。
10:02 PM · Mar 6, 2023-小西ひろゆき
https://twitter.com/konishihiroyuki/status/1632728256742047744?s=20
まじでこれな
ウジ虫がウンコを崇めてるみたいなもんだ
一周回って中国の工作なんじゃないかこいつら?と思った方が気が楽w
「まさか公文書で名前間違える訳無いよね?」
■ 官僚の劣化? 相次ぐ法案ミス
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210607/k10013071421000.html
…こっちは法案審議中に気づいた事例やけどな。レク資料程度なら氏名の誤字くらい見逃されて誰も指摘しない可能性はあるやろ。
なら何で永田さんを辞めさせたの?
彼も偽メールを国会で公開しただけで、作成してないよね…
てめえが大臣やってた頃ってのがより滑稽
保身にもなってないんだけど威勢良くしないと火消しできないからね、本当にふざけた話だけど
どこぞのインフルエンサー()みてえなのがとんでもなくでけえツラして国の中枢にいる
何もかも終わってんだわ
論点のすり替えや居直りで済ますのは、まさに内閣による国会の軽視、侮辱であり
自民党の議員でさえ怒らなければならないレベルだ
ちょうど今日用事あって西大寺行ってきたんだが謎の工事めっちゃしててびびったわ
辛坊さんナイスですよ
これ当時の官僚が狙ってやってるだろ。やっぱり人の恨みは買うもんじゃないわ
「こんなの官僚の捏造です」
「官僚の責任者たる当時の大臣は?」
「私です」
完全に詰んでて草なんだ
そういえば
「私や妻が関係していたということになれば、それはもう間違いなく総理大臣も国会議員もやめる」
とかほざいてた奴が居たな
小西は辞職しないとな
出したのは小西、書き換えられて再更新されたものをたまたま見つけてたら?
総務省(NHK改革に熱心のため)の言うことを聞かない高市大臣を、なんとかしようとNHK改革潰しの総務省役人が作った文書という説のおかしい点を指摘して欲しいね
部下が社内文書の内容を捏造したとして、いきなり上司がクビになるか?
先ずその部下がクビになり、上司は監督責任を取る
そんなに難しい内容の文書ではないですよ
パヨク乙
結局総理大臣もやめたし、国会議員もやめたんやで
だから補選やるやろ
ちょこっとやめるのが遅かっただけや
聖帝がご存命ならなんとかなったかもしれないが
しかし本当に聖帝は膿の上のかさぶたみたいな存在だったな
かさぶたが取れて膿が漏れまくってるわ
小西がピンチやんw
いきなりクビになるかを争点にしてる奴なんかいねえよ
今日もちゃんと壺にお祈りしたか?
ともちんは自分からネトウヨのアイドル辞めとるやん
やっぱ自分の家族が当事者になったら変わるよな
永田メール永田メール永田メール……
修行するぞ修行するぞ修行するぞ……
なんで「省庁から出された書類」という
常識的に考えたら真偽を疑う必要すらなく「真」という前提で見るべき書類について
その真偽を一議員が見極める責任が生じるのか、それがわからない。
自衛隊の日報の件がこんなじゃなかったっけ?
おい責任者出せ!責任者は私でした!みたいなオチ
「自民党議員の思想の八割は統一教会から来ている」
原本を持ち出したのでなければ、省庁に原本があるからじゃね?
イライラしすぎて壺にヒビ入ってるぞ
十割定期
壺は山上徹也さんに安倍晋三と同じように撃ってもらおう笑
一体どんなことしてたんだよこの壺悪魔は
反韓がオリジナル分の二割だろ
暇アノンと層被ってるし今さらやろ
総務省官僚が公文書偽造で逮捕されるのかな?
今度は悪魔の証明使ってエクストリーム擁護ですか壺ウヨ
ところが、高市はどうだ。
みんな、裏で足を引っ張ってるじゃないか。高市を第二の安倍晋三とする動きに、与党政府内で反する勢力があるのだろう。
ここは日本だぞ
ほんそれ
数年前の記憶すらなく、公文書を捏造呼ばわりする者が政府や立法府にいるのは安全保障上の驚異
「この問題は、高市氏VS小西氏ではなく、言論弾圧vs言論の自由という次元の闘いだ」
これは正しいで。
この問題は、安倍政権下で政府が放送に介入しやすくするために解釈変更を行ったってところが肝や。
なら行政文書はすべて怪文書として疑うことになる。
しかも当人が総務相の時代に総務省が保存した
後出しでこねくり回すなよ
メディアがこぞって大政翼賛で、大本営発表垂れ流しの時代に近づくって話や。
人間変われるもんだなと思ったよ真面目に
早苗ちゃんはー!!!
やめへんでー!!
多分そういう投稿してるやつの目つき絶対トラウマレベルやぞ
今なら山口補選があるから、鞍替えもええんちゃう。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/bda326849bcbb8d4153df0b4b4e0b4c95534d9f5
総務省は7日、安倍政権下で作成された放送法の政治的公平性を巡る首相官邸とのやりとりを記した内部文書を公表した。
立憲民主党の小西洋之参院議員が官邸側の圧力を示すものだと主張して公開した資料と同じ内容で、「行政文書」だと認めた。
文書について高市早苗経済安全保障担当相は「捏造(ねつぞう)」と批判し、捏造でなかった場合、衆院議員を辞職する考えを示していた。
立民の安住淳国対委員長は記者団に「政治責任は免れない」と高市氏の辞職を求め、関係者の証人喚問も要求した。
総務省は同日の野党会合で「一般論として捏造した内容を行政文書にすることはない」と説明した。
漏れたのは大問題だ!って言ってるのみると誰の方見てんだよっていう
民「全て行政文書だって松本が言ってたで」
ネトウヨ「お前のクソリプにはいいねがつかないなあ!俺のはいいね100越えw」
ウヨのプロフィール(国旗付き)
保守新自由主義日本護る🇯🇵
こんなのが愛国者とかやってらんないぜ
「偽りを述べる者が愛国者とたたえられ、
真実を語る者が売国奴と罵られた世の中を、私は経験してきた。」
こういうのを印象操作と言います
ツイッターでも壺が必死に擁護してて見苦しいわ
そりゃ管轄の総務相の責任になるけど
現法務相の松本剛明さんは高市早苗に特に義理や恩義があるわけじゃないから
詰め腹切らされそうになったら反発するだろうな。
さてどうなるか。
表に出たらまずい文書なのは確かだな
やったらいかんことを大臣クラスがやった証拠なんで
そもそも表に出せないことをやるなって話だが
数が多けりゃ正しいなら世界一正しい国家は中国になってしまうし、愛国者さんは13億人が日本をよこせと言ってきたら譲ってしまうんだろうか
自称愛国者が不正を誤魔化すために「この国はすでに終わってる!」と喚いてる構図、端的に言って本当に終わってる
実際、伝聞なんじゃないの? 高市が官僚に話した内容をまとめたとしたら、全然違和感ない書き方だろ
メディアに圧力をかけたことと、公文書が捏造されたことだと、後者の方が圧倒的にまずいんだよね。なんで当時の大臣が自ら公文書の信頼性を毀損しようとしてるの? もし捏造だったとしたら、小西ではなく、大臣だった高市自身の責任だろ
現役閣僚「日本政府の公文書なんて信じられるか!」
世界の真ん中で咲き誇る美しい国を愛する者たち!「クレタ人のパラドックス」を「日本人のパラドックス」に書き換えることに成功する!実に誇らしい!
これはワイの空想やが、ネトウヨのなかで高市はもうトランプおやびんと同じ位置に登り詰めてる気がする
高市派が敗北する (したと認める) のは高市支持者だか信者だかが死に絶えたときよ多分
??「日本の八割は大陸」
こりゃ官僚にハメられたというか利用されたのは小西だろ
どうせ他人には厳しく自分には甘いで、うやむやにするんだろうけど
行政文書は疑うのに高市発言は疑わないのはなぜ?🥺
いやーその理論はもう無理やろ。。。
きっと戦前もこうやって敗戦に向かっていったんやろなぁ
つまり今後出てくる行政文書は全て真偽不明と
困った国ですなぁ
↑頭おかしい以外の感想が出ないこんな妄言を
ネトウヨ界隈見ると本気で言ってるから恐ろしくなる
あいつらが選挙権持ってるとか民主主義終わってんだろ
そもそも悪魔の証明って
「無い」ことは証明できないが「在る」ことはできるので
証明は「在る」と主張する側にあるって理論だろ?捏造があるんだあああって泣き喚いてるバカウヨが使うのおかしいでしょ
そうせな損するのは一般国民全員になるだけや
報道側の問題は何にも語られてないのが残念
https://hamusoku.com/archives/10620797.html
はい、アンチ高市の敗北確定
このサイトもデマ拡散の罪で通報しとくわw
どう転んでも総務省がヤバいって話にしかならんの理解してるか?
今更やろ。ネトウヨ共が謝ったことなんてあるか?だから永遠と騙されては、搾取されてるんやぞ。余命で懲りないねんから無理や。永遠と誰かを、攻撃するしかないバカバーサーカーなんや。まあ、リアルの攻撃力はゴミカスレベルやけど
まあ、小西が「自分VS高市」という対決の構図を過剰に演出しすぎてるという面はあると思う。そんな話じゃないのに。
「捏造だったら小西が辞めろ!」とか言ってる奴はその演出にまんまとのせられているだけなので、そう言われるのはある意味小西の自業自得ではある。
土下座したら辞任回避は優し過ぎて笑える
そらそうやろ愛国者(中華)なんだから
山上徹也義士 グッジョブ
反日反天皇極左売国奴を処刑
山上徹也義士 グッジョブ
反日反天皇極左売国奴を処刑
コメントする