なんで騒がない?
リアルタイムだぞ
https://www.47news.jp/9051982.html
【ニューヨーク共同】米ニューヨーク州の金融当局は12日、同州に拠点を置くシグニチャー・バンクを同日付で閉鎖したと発表した。シリコンバレー銀行に続く経営破綻で、米連邦預金保険公社(FDIC)の管理下に入る。預金は全額保護される。
リアルタイムだぞ
https://www.47news.jp/9051982.html
【ニューヨーク共同】米ニューヨーク州の金融当局は12日、同州に拠点を置くシグニチャー・バンクを同日付で閉鎖したと発表した。シリコンバレー銀行に続く経営破綻で、米連邦預金保険公社(FDIC)の管理下に入る。預金は全額保護される。
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678698431/
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678506567/
2: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 18:08:02.81 ID:6xtLr5hrr
騒いだらsvbの件は無かったことになるの?
3: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 18:08:07.35 ID:2DQK4osN0
時間単位でアメリカの銀行が倒産してゆんやぞ
5: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 18:08:43.24 ID:m180nludd
結局預金100%保障されるんやろあれ
6: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 18:09:00.57 ID:2DQK4osN0
アメリカ政府が必死に預金保守して抑えてるけど
こんなもんもう止められるわけがない
株も大暴落中や
こんなもんもう止められるわけがない
株も大暴落中や
8: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 18:09:55.36 ID:YGb3czLdM
なら空売りすれば大儲けやん
10: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 18:11:53.91 ID:vkzOiPf/0
>>8
リーマンショックは誰も破綻するわけないと思ってたから大儲けだけどこれは違うやろ
リーマンショックは誰も破綻するわけないと思ってたから大儲けだけどこれは違うやろ
9: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 18:10:32.11 ID:2DQK4osN0
シリコンバレー銀行だけしゃなく
ニューヨークの銀行まで潰れた
地銀の株も大暴落中
普通に考えてこれから取り付け騒ぎになる
ニューヨークの銀行まで潰れた
地銀の株も大暴落中
普通に考えてこれから取り付け騒ぎになる
11: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 18:12:22.39 ID:N7yKzGCg0
ワイの株式市場参戦の時間が近づくだけやん
12: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 18:13:40.31 ID:2DQK4osN0
>>11
まあ落ちきってからかうのはええかもな
リーマンショックのとき日経が7000円になったからな
まあ落ちきってからかうのはええかもな
リーマンショックのとき日経が7000円になったからな
13: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 18:16:33.92 ID:vFolH4Is0
26000まで下げてくれ
14: 風吹けば名無し 2023/03/13(月) 18:19:43.79 ID:ugjtaMaLd
預金補償されるのは1000万だけやぞ
1: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 12:49:27 ID:BziX
【ニューヨーク=小林泰裕、ワシントン=田中宏幸】米連邦預金保険公社(FDIC)は10日、米SVBファイナンシャル・グループ傘下のシリコンバレー銀行(カリフォルニア州)が経営破綻したと発表した。米メディアによれば、資産規模は全米16位で、2008年のリーマン・ショック以降で最大の米銀破綻となる。
2: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 12:50:05 ID:BziX
連鎖倒産あるかも
7: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 12:52:26 ID:aWZf
ワイが金ないのもこれが原因か
14: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 12:57:06 ID:9Wuw
市場では「今後もFRBが利上げを続ければ、同規模の他の金融機関でも破綻が起きる可能性がある」(在米の金融機関関係者)との指摘も出ている。
15: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 12:57:06 ID:yQxB
また貧富の差が開くのか…
17: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 12:57:43 ID:j0nF
やっぱり投資ってダメだわ
大人しく貯蓄します
大人しく貯蓄します
18: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 12:58:24 ID:BziX
>>17
今がチャンスやぞ?
今がチャンスやぞ?
19: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 12:59:02 ID:H0CS
>>18
お前らいつもチャンスって言ってワイらの貯金削ってくるやん
お前らいつもチャンスって言ってワイらの貯金削ってくるやん
22: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 13:00:02 ID:BziX
>>19
リーマンショックやコロナ初期の暴落も勇気出して買った奴は大儲けしてるぞ
リーマンショックやコロナ初期の暴落も勇気出して買った奴は大儲けしてるぞ
30: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 13:08:53 ID:BziX
ブラックマンデー来るで
33: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 13:10:48 ID:5iGz
>>30
あのドキュメントおもろいで
もう証券取引所内で頭狂って訳の分からん注文を叫んでるらしい
あのドキュメントおもろいで
もう証券取引所内で頭狂って訳の分からん注文を叫んでるらしい
36: 名無しさん@おーぷん 23/03/11(土) 13:13:04 ID:BziX
利下げ来るかな
今くらいのドル円でいてほしいわ
今くらいのドル円でいてほしいわ
コメント
その辺どうなん?
震えてスリープ😪
死ぬに決まってんだろ。
韓国 崩壊しない
米国 終わらない
世界 終わらない
日本 終わらない
英国 終わってる
2019年末時点での預金額は617億6000万ドル
↓
2021年には1892億ドル
ここで800億ドル以上の不動産担保証券(MBS)を買ったところでFRBの利上げが始まる。
みんな債券に行って価値暴落。
3月8日(水)の第1四半期決算の中で、「実質的にすべての証券を売却する」「22億5000万ドルの資金を募る」投資ファンド「ジェネラル・アトランティック」から5億ドの資金提供契約を受ける契約を取り交わしたことも発表。
不信感を持った投資家は銀行の株を売却。株価暴落。
顧客の預金引き出し。資金が尽きて破綻。
という流れらしい。
J民おすすめの移住先は?
ブリカスが終わってるなら日本も終わってるカテゴリやろ
日英同盟や
しかも世界的にクラウドファンディングが流行り銀行いらず。
ポイントはそこ。シリコンバレーみたいなのは銀行より個人投資で商品開発したりする
答えを知ってるつもりになってリスク分散を怠れば、終わる可能性がある
アメリカの話やぞ
https://www.bbc.com/japanese/64461923
1年だけの予想だけど欧州が軒並み終わってるわね🤔
(ヽ'ん`)なかった…
アメリカは利上げ以外でインフレを抑えるようにするべきだったな
中国行け。捕まるから
全然大丈夫
逆だ逆
バカ「うわあああここの銀行やばすぎるうううう。返して、僕の預金返して!!! おい他の奴らも預金引き出さないと無一文になるぞ!!」
バカx沢山「マジ? おい俺の預金返せ!!」
経 営 破 綻
このバカども逮捕しろ
利上げしなきゃならない原因が過去の量的緩和にあるんやで
投資家が世界を牛耳ってるからね。
利下げ期待で株価が上がったりとかありうるからなあ
不景気株高なんてのもあるし、いかに株価が経済パフォーマンスと関係なく変動するかって話
オーストラリアかな。
Twitterの場合は知らんけど
今後もどのくらいの従業員のクビが切られるんだか…絶滅レベルとも書かれてるけど
損失は社会が負うのが当たり前。でも利益は自分たちのための物。すごいね
銀行の破綻を放置されても困るのは社会のほうやろ
利益はそれなりに社会に還元されてる前提だし
国営だと競争原理が働かないから
じゃあロシア絡んでくるんか
もう米ドル圏に投資してんのはアホだけだと思うし腰巾着のイギリスと日本も明るくない
儲けが出るのはルーブルと元、あとはサウスグローバルや
ドイツ第四帝国とアメリカ帝国の覇権争いは今のままだと共倒れに終わりそう
低金利政策を継続していると非効率だったり不用意な経営をしている「ゾンビ企業」が淘汰されない=経済全体の強靭さを保てないというデメリットがある
日本の異次元緩和やYCCを真似する国がほとんどないことが示すように、日本以外の国は本能的或いは理屈から日本のやり方を「正解」だとは考えていない
景気低迷よりも物価上昇の方が経済への悪影響は大きいから、後者への対応を優先する(日本はインフレが落ち着くまで金融緩和できない)
インフレ対応のために利上げを手控えると価格統制政策を実施することになるが、この政策は利上げ以上に不人気かつ煩雑なので戦時下でもない限り採用されることはない
逆もいそう
メルトダウンじゃないだす
ラノベでも書けよ
何罪で逮捕するんや?
実質的なQEなので利上げちインフレはどうなるかしらん
(あと買収してくれる人がいないとどうなるかは分からんが)
ドッドフランク法が緩和されていてこの規模の銀行はストレステストの対象外となっていたので他にも馬鹿みたいなポートフォリオに構成の銀行があるかもしれない
ちなみに改正促したのはここの経営者
あとNYのはフランク議員が経営に参加してる
欧州も潰れる詐欺のクレディ・スイスのCDSが最高値をつけてついにやばいかも
義兄弟の契りかな?
ひろゆき
なんJ政治ブログ&ここの住人
「アメリカ経済絶好調。1ドル150円超えます。日本はオワコン」
今
アメリカ、銀行連鎖倒産。1ドル133円。安定資産の円が買われる
蜂に刺された程度って政府が言わなきゃ大丈夫🥺
ここの住人は1ドル152円に行くと主張
106. なんJ政治部員
2022年10月23日 04:09
一回介入があったんだから、常識的な頭してればど素人でも逆指値入れとくでしょう
そもそも今のドル円の値段がたった一週前の値段だから、長くともひと月も持ってれば152円に戻ってるよ
利上げ鈍化するっていっても現状の金利差がえげつない
アメリカが預金全額保護は驚いたが銀行自体は潰したからな
まあたとえばアホみたいな高金利で預金集めてたんなら預けた人も自己責任で救済したらモラルハザードになりそうだが経営陣がアホなだけだったからいいんじゃない
妄想するのか
「日本の異次元緩和やYCCを真似する国がほとんどないことが示すように」
そもそも米とECが異次元緩和を始めたんだがwww
日本はそれに倣っただけな。
蚊じゃないんかい
ネトウヨ 韓国中国経済は崩壊します
反日左翼 日本経済は終わり
もう何千回聞いたことかw
日銀は金融緩和=中央銀行による債券買い入れによる流動性供給を21世紀に入ってからずっと
その限界とされる名目GDP(=その国の経済規模)比で見て20%近辺で実施してきた
その規模はECBが短期間上回ったことがあるくらいでFRBは日銀の緩和規模の半分以下のままだった
黒田総裁による異次元緩和は金融緩和の限界とされる名目GDP比20%の基準を外したから「異次元」なのであって
ECBやFRBが日銀のように名目GDP比100%超になるような金融緩和をやったことは一度もない
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20200818/se1/00m/020/061000c
草
ここの住人なんて引きこもりニートが多いんだから為替の予測なんてできるわけないやろ
しかし見事な天井やなww
150円から一気に円高やん
ホンマここの住人って馬鹿やなww
景気が良くなることは無いからずっと緩和できるんやで🤤
リーマンショックのときもクソみたいな商品売った金融屋がカスで貧しい連中が大量解雇されたのに誰も処分されんかったからなあ、失業者には大して支援されないのにカス銀行は支援される絶望(マネー・ショート知識)
そりゃまあ銀行潰れたら影響大きいのはそうなんやろーけどな
馬鹿高い報酬をもらっていた経営陣が経営をミスって倒産してもそいつらは一生遊んで暮らせる貯金をもってさようなら。
苦しむのは従業員や下請けの会社。
腹が立つな。経済の詳しいことは分からんが単純に腹が立つ。
ほんとこれ
デマンドプル型の物価上昇とコストプッシュ型の物価上昇とでは可処分所得に大きな隔たりがあるから単に「インフレ」という指数ではなくコアcpi若しくはコアコアcpi を以てエンドユーザーの需要確保が責務なんだよなぁ
ゾンビ企業といえど経済の受け皿を減らす施作は「ケーキを何等分するか」の分母を減らす話であって「もう一個ケーキ焼こう」の話ではないから端的に国民を見放すだけの放置国家的施作
too big to fail潰すには大き過ぎる、だな
市場原理って本当に幻想だし、新自由主義で富が集約した先は金持ちが無敵になる貴族社会だってことだ
パヨクの国外逃亡が始まるんとちゃうか?
アメリカはウクライナ戦争以前から物価が加熱しててやばかったから痛みを覚悟で上げるしかなかった
日本の3セクの悪口はやめるんだ!(もっと言え)
日本の場合消費税上げ手景気回復とか、デフレは貨幣現象で金融政策で解決できるとか狂ったこと言ってるから、冗談抜きで崩壊するんやで?
みずほは230兆円。
だから、みずほの10分の一くらいの
規模。
ネトウヨの韓国は崩壊する!と一緒やん笑
いつ日本が崩壊するんだよw
ネトウヨもパヨクも言ってること同じやなww
人々は恐れも知らずクレジットを旺盛に使ってるって?
嫌でもそうしないと買えないからそうしとるんや
預金者が支払いのために銀行から次々と現金を持っていく、今までもインフレの度に銀行が潰れてたのが今回もその通りになっとるだけや
今までの成長分の余力を自分たちで食いつぶして、衰退途上にあるんやが。どんな国だって間違った政策続けてれば潰れるで?
むしろ消費税上げて景気回復とか、デフレは貨幣現象で金融政策で解決できるとか狂ったことやってて国が崩壊せん仕組みを教えてほしんやが
DD論はバカのすることや
日本は国が助けちゃうので
売り上げが伸びていない企業はさっさと潰すからね。
ある程度淘汰されたらまた安定経済に戻ると思う。
日本経済は良くも悪くも新陳代謝ができないので何か凄いことが起きているように見えているだけだと思う。
日本の場合政府が補助金出してゾンビ企業やゾンビ産業を助けるからね。
どのみち潰れるから意味ないんだけどね。
前に俺の近所の商店街とかでもファミリーマート出店れたら商店街が潰れるからって反対運動が起きて、市政府が補助金出して反対運動の声を沈めたけど結局シャッター通りになったし。
こういうパイを増やそう系イケイケドンドン思想にもっともらしい理屈が付いてお出しされるようになったの、バブル脳が権力を持つ時代になったからだろうなあ
お前のいう崩壊の定義ってなんだよw
ネトウヨも韓国が崩壊すると言ってるが
ネトウヨも64も全く同じこと言っとるからな
同類やで
日本は地銀がヤバい
だって融資する企業がいないから
人口減少で売る人もいないのに起業するわけがない
草
起業を起こす人がいない
ネトウヨも64見たいな奴も学がないから聞いてもしゃーないやろ
崩壊する!しか言えんのや
アルゼンチンみたいなデフォルトなのか、韓国みたいな超少子化なのか、ウクライナみたいな他国に侵略されてる状態なのか
何にもわからんのやろ
このスレでは銀行話題とした金融システムの話だから日本なんて世界一金融システム安定してるし崩壊なんて程遠いんだけどな
銀行も大企業もバブル崩壊して、内部留保の額が尋常じゃないし、国民の預貯金額も世界トップレベルだし
時代は変化した
利上げが景気に悪影響なのは常識
米国の場合は日本より早い時期から日本より激しいインフレが起きててやらざるを得なかった
昨年の強烈な円安も米国の利上げによる金利差の影響が恐らく一番大きい
日本の場合ずっと実験的な政策が続いてるので、いい加減元に戻したいとは思ってるはず
でも利上げして景気が死んだら誰が責任取るんだって話になるから余程明白に好況にならないとやれないと思う
日銀は過去にも2000年代にゼロ金利解除、量的緩和解除で批判を受けてる
そんな国で会社を起こさない
売るにも貧乏人ばかりで単価が安い
家も売れていない
銀行には融資先はない
ネトウヨは日本崩壊を認められないからね仕方ないね
ニホンスゲーしか出来へんから
ネット銀行あるくらいなので支店は不動産の無駄
なので預金は溶かす
ならどうする?
決済機能以上に大切なのがファイナス(資金融通)機能
銀行は預金として調達した資金を預金金利より高く融資して利ザヤを稼ぐ
その際貸付先を見極める能力が不可欠だが、融資先選定機能は素人にできるものではない
目利き力があればこそ初期段階の任天堂へ投資した京都銀行のような例も出てくる
シリコンバレー銀行もアメリカの新興企業への投融資で評価されていた
破綻しなければ任天堂と京都銀行のような関係になったかもしれず、惜しいことをした
仮想通貨系のテックが贔屓にしてる銀行から潰れてるからここ数日仮想通貨民は阿鼻叫喚やったんやで?
後銀行いらなくしてる存在であるDeFiで中核を担っとるのが$とペッグする「仮想通貨」なんや
めっちゃ雑に言うとその各ステーブル通貨は一部米国の証券と裏付け資産にしとるから普通に影響受けるぜ
結局ここ数年の暗号資産バブルは米国のインフレ余波に過ぎないとバレちゃったからな
それは手持ちの債権にしても証券にしても含み損を確定してでも現金化せねばならなくなるということであり、インフレによって加速する預貯金引き出しと悪化する市場の挟撃ちによって銀行経営は非常に厳しくなる
これは銀行株を売った投資家のせいとか取り付け騒ぎを起こす愚民が悪いとかそういう話ではなく、インフレとはそもそもそうなるもんなんや
で、もし日本でもそのようなことが起こった場合は利上げはせずに強力な増税によってインフレを沈静化させようとするやろう
潜在的負担率と実際の負担率の解離によって還元率が際限なく下がっていけば事実上のデフォルトも視野に入ってくると思うが、そうなっても日銀は引き締められないから政府は増税とセットで緊縮をやらざるを得ないところまで追い込まれる可能性があるな
出口戦略がない日本の現状をお前みたいなネトウヨっていつも
ニホン凄いニホン絶対安全って言ってるけど構造上の問題が山積みで地盤沈下してる状態なのを現実逃避してるがお前みたいなネトウヨは日本の問題点を改善させてより良い国を目指すという考えはゼロだな何かあれば中韓がー崩壊がーだから
現状内部留保と預貯金の行き先が日本経済の成長に寄与してない事を理解してないのが理解できてない経済音痴なのは分かったわ
Gdpの成長の上振れが少なく賃金上昇幅も停滞少子化も加速基礎科学を筆頭に日本のテクノロジー全般が衰退中今後の大きな課題をクリアしないと日本の将来に暗い影を落とす事ぐらい理解しろよお前みたいなネトウヨさ
日本を盲信するんじゃなくて持続的に成長するいい国にしたいと思わんのな
また中韓がー左翼がー喚くだけだろうけど
ワクワク😃💕
2025年に日本は一度崩壊するがそこから世界が変わるきっかけが日本から起きる
精神テクノロジー文明の到来や!
ネトウヨや自民党(清和会や日本会議の馬鹿共)が排除される時も近いなw
アメリカ崩壊!日本文明到来や!
まともに反論する気ないのか?
火星
実際に池袋や西川口へ行くと分かるが、そこは中国人向けの商店が増えてきているからな。
10億超える世界最大の人口を持ってるんだから中国の時代が来るのは当然。
中国が尖閣諸島への挑発行為・領海侵犯を止めてくれれば日中関係は改善されるんだが。
一方で日本も台湾独立への関与を止めて、日中がwin - winになって互いに発展したいものだ。
日本外交の基軸は日米軍事同盟でいいが、国境を接する超大国中国とも良好な関係になれば日本は得をする。
全額補償は大丈夫だよとアピールしたいアメリカのやせ我慢な所があるだろう
高金利政策による保有債券価格の下落が銀行の資産を毀損して破綻を招いてる状態が今回のシリコンバレー銀行の一件ですら氷山の一角ではないかという所が問題になってるわけだけど
日本では預金保護は1000万までなんだが、アメリカは全額保護なのに驚いた。
アメリカの方が自己責任に厳しいイメージがあった。
「高金利政策による保有債券価格の下落」
これが意味がわからない。債券って利率が決まっていて絶対損しないはずなのに、
何故FRBの金利が上がると保有する債権から損失が出るの?
株だったら株価が下がると含み損が出るのはわかるんだが、債券は最後まで持っていれば全額償還されるんだから損が出るはずないと思うんだが。
台湾「は?尖閣諸島はワイのもんなんやが?」
インフレで高金利になれば債権の額面が相対的に目減りするから
例えば10年で200%のインフレになったとして、10年前に100ドルで買った国債はやはり額面で100ドルのままやから相対的に半額になったということやな
そうなることがわかってるからみんなリスクプレミアムを睨みながら売りを先行させるということなんや
つまり「高金利政策による目減り」じゃなくて「インフレによる目減り」なのね?
それならわかる。サンキュー
そこじゃない
日本で経営してんのが中国人
土地を買ってるのが中国人
なぜかって?中国は金持ち日本貧乏
元来は30万ドルぐらいやけど特例で..
まあ日本より多いけど
似たような言説でいわゆる風の時代が来ているみたいなのはよく言われるがみんな都合良く捉えすぎて自分が終わらせられる側という考えには行き着かないらしい
日本なんかまさに新時代から淘汰されるような価値観の国と国民性やん
インフレ時は高金利にするからまあ似たようなもんだけどとりあえずワイの見解も書いとくは
満期まで持つ→債券がデフォルトしない限り損はしない
金が無くなって途中で売る時→現在の金利水準に合わせるために債券金額を割り引いて売る必要があるので損する
10年後1円増えますって債券買ったとしてて翌日10年後10円増えますって債券が出た時前日のは9円安く売らんと今日出たのより買う方は買ってくれんから
銀行は実は現金をそんなに持ってないので取り付け騒ぎで現金が無くて後者みたいな事が起こりうるので債券は時価で計算するのも大切
もう、それしか残ってない手段だし。
後は損切りで売ってもっと儲かる債権に再投資するってのもあるけど余裕がない時はできないから別の話
そもそも長期金利は中央銀行には制御できないっていうのが通説やったな。
日本が何故かできてるから「は?何で日本できてんの? もしかして国債発行残高によって金利コントロールが難しくなるって嘘じゃね?」ってなってるのが現在
なるほど!!
急な現金化が必要になると損を承知で債権の売却が必要になるのね。
よくわかった、サンキュー
満期まで待つ場合もインフレの損失があり得ると。
債券って案外安心投資でもないんだな。
リスクオフの時は債券に金が流れると言うのも確実に安心ではないが、株よりはましだからと言うことか。
簡単に言うと複数の不動産ローンを絡めた債権で、こいつはローンの繰り上げ返済で部分的に前倒し償還される債権なんだけど、今の高金利状態でローンの借り換えが起こりにくくなり予測していた前倒し償還が起こらないため債権市場での価格の下落を招いたということらしい
シリコンバレー銀行はこれをたくさん保有していてこの債権の下落が破綻を招いたと
そしてこの債権の市場はアメリカでも二番目の大きさで1400兆円以上の規模を持ち世界中の機関投資家が投資している
つまりどうしてこれだけ騒がれてるかというと、この債権に投資している銀行や機関投資家がたくさんいて爆弾がまだ眠っているのではと警戒されているから
アメリカインフレ率的にそんくらい下がってるからまあ
信用創造的に金利5%で借りれる人は居ないのでお金借りる人がいなくなって市中に金があんまなくなって金が貴重になってVやねん
預金保険で保護される上限は1口座当たり最大25万ドルのまま
国債など優良証券を担保に通常より緩やかな条件で連邦政府側が融資して預金引き出しに充てるという救済措置により
「預金保険の対象外も含めて、顧客は13日以降全額アクセス可能になる」
正式名称はBank Term Funding Program(BTFP)
https://www.federalreserve.gov/monetarypolicy/bank-term-funding-program.htm
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-03-12/RRFFPGDWRGG001
同じような措置はリーマンショックの時に制定されている
(問題資産救済プログラム(TARP)を含む緊急経済安定化法)
これら法案は「自己責任」を理由に一度議会で否決され株価が大暴落したというオチがついている
こうした措置のメリットは
・政府が優良資産を担保に取ることで税金投入を回避できる
・少しでも現金を確保するために優良資産を捨て値で売却する事態を回避できる
・担保の代わりに資金(流動性)を迅速に供給することで経済活動停止を回避できる
そもそもそんなことを試したやつはどんだけおるん?
債権(債務とワンセットとなっている)が巨額の赤字になることに気づいた証券会社の話。
そのことに気づく前半部分と
自分だけ助かるために、隠して壮絶な売りに転じる話
「あの日」前夜のストーリー
S&P500とかいうのを毎月同額ずつ買い続けるチャンスってことか?
毎月同額ずつなら1株あたりが安くてしかも後々上がる見込みの高い下がり時に買うのが吉って聞いたが
腕利きのヴァンパイアハンターがうようよいる城の中になりたてのゾンビがのこのこ入っていくようなもの
バブル脳って十把一絡げにして語るのほんときらい
要するに経済成長してナンボって事だから現与党の増税路線じゃなく減税路線に踏み切るべきって述べてるだけなんですがそれは
まさかバブルとかいうレバレッジのババ抜きを経済成長と勘違いしてる人かな?金融経済と実体経済は別やで
あの、これさ……、ドル円133円で円高ということを言った?
今じゃリベラル気取っていれば高齢者叩き大阪叩き出来ると思ってるここの住民なんて金融政策ぜんぜん理解できないやろ
珍しくまともなコメントやな
そもそもパウエルも好きで超急激利上げしてた訳じゃないしな
2年前までコロナの後遺症を心配してたのが数ヶ月程度でオイルショック以来の歴史的なインフレになってしまったからな
本来は0.25ずつ上げる所が利上げ開始前に状況が悪化していって0.50、0.75って急な方針転換せざるを得なくなったって所やし
利上げしてるのに早期リタイアと移民不足で人手不足が収まらず雇い主はかなりの賃上げをしないと人手が確保できない状況がずっと続いてきたから「インフレピークだ」「いや、ピークちゃう!」「インフレピークだ」「いや、ピークちゃう!」の繰り返しでついこの前ようやく0.25まで利上げペースを下げたのにまた経済指標でインフレがまだまだ強いと出て0.25から0.50になるんじゃないかなんて言われてたぐらいや
このしぶといインフレのせいでインフレ退治より先に恐れていた銀行への打撃が表面化してしまった
日本では不景気&AIシンギュラリティでホワイトカラーの求人が激減、大卒就職率がリーマンショック級になり、大手の初任給が20万円に逆戻りする。
それでも世界的にみたら失業率はかなり低いので円が買われて100円切る円高になる。
それの始まりがアメリカ大手銀行の破綻。
もっと円高だった頃に仕込まなかったんやろなあ
どっちもどっちやな
コメントする