立民・吉田氏が辞職願 社民副党首が繰り上げ当選へ
立憲民主党の吉田忠智参院議員(67)=比例代表=は28日、参院大分選挙区補欠選挙(4月6日告示、同23日投開票)に立候補するため、尾辻秀久参院議長宛てに議員辞職願を提出した。30日の参院本会議で許可される見通し。
吉田氏は2019年参院選で社民党から立候補して当選し、20年に立民に合流した。辞職が許可されると、社民の比例名簿に従い大椿裕子副党首が繰り上げ当選する予定。
https://www.jiji.com/amp/article?k=2023032800866&g=pol
立憲民主党の吉田忠智参院議員(67)=比例代表=は28日、参院大分選挙区補欠選挙(4月6日告示、同23日投開票)に立候補するため、尾辻秀久参院議長宛てに議員辞職願を提出した。30日の参院本会議で許可される見通し。
吉田氏は2019年参院選で社民党から立候補して当選し、20年に立民に合流した。辞職が許可されると、社民の比例名簿に従い大椿裕子副党首が繰り上げ当選する予定。
https://www.jiji.com/amp/article?k=2023032800866&g=pol
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680098137/
2: それでも動く名無し 2023/03/29(水) 22:56:33.52 ID:rDmY/iiI0NIKU
草
3: それでも動く名無し 2023/03/29(水) 22:57:01.60 ID:DDDTqRon0NIKU
ええんか?
6: それでも動く名無し 2023/03/29(水) 22:58:48.81 ID:DDDTqRon0NIKU
1万票しか入ってないのが繰り上げ当選するのアホやろ
>吉田は前回当選時には社民党から立候補し比例区名簿1位で当選しているため補充議員は立憲民主党ではなく社民党からとなり、同党名簿順位2位と3位の候補者が削除されているため、同4位かつ最下位だった大椿が繰り上げ当選する予定になった。
7: それでも動く名無し 2023/03/29(水) 23:05:28.44 ID:d7SO7IsM0NIKU
これ意味不明やねんけど何のためにやってるん?
吉田も国会議員やのに辞める必要ある?他になんぼでも候補者おるやろ?
吉田も国会議員やのに辞める必要ある?他になんぼでも候補者おるやろ?
26: それでも動く名無し 2023/03/29(水) 23:17:36.08 ID:kjBG/xVH0NIKU
>>7
今回繰り上げ当選するのがポストみずほの大椿ってところがミソやな
今回繰り上げ当選するのがポストみずほの大椿ってところがミソやな
29: それでも動く名無し 2023/03/29(水) 23:23:27.12 ID:Bz1gpe+60NIKU
>>26
大椿はポストみずほとは違う
みずほのファンだけどみずほとは方針が違うから
大椿はポストみずほとは違う
みずほのファンだけどみずほとは方針が違うから
8: それでも動く名無し 2023/03/29(水) 23:05:40.18 ID:nTdDN6qi0NIKU
なんで社民の議席増やすために立民の議員が協力してるんや?
10: それでも動く名無し 2023/03/29(水) 23:07:08.18 ID:GmoDwIOM0NIKU
既存政党が立花ムーヴし始めてて草
11: それでも動く名無し 2023/03/29(水) 23:07:17.91 ID:69fKlgks0NIKU
こいつって受かる見込みあるの?
20: それでも動く名無し 2023/03/29(水) 23:14:39.35 ID:Bz1gpe+60NIKU
>>11
普通にある
ただ社民党と吉田が仲悪いからまとまれるかが鍵かな
普通にある
ただ社民党と吉田が仲悪いからまとまれるかが鍵かな
21: それでも動く名無し 2023/03/29(水) 23:15:16.70 ID:iRcL7HHN0NIKU
>>20
繰り上がり当選させてもらったのに纏まらないとかあるんかよ
繰り上がり当選させてもらったのに纏まらないとかあるんかよ
23: それでも動く名無し 2023/03/29(水) 23:16:49.31 ID:Bz1gpe+60NIKU
>>21
大椿と離党組が仲悪かったのは有名だけどな
大椿からしたら別に今のタイミングで国政にそこまで行きたくなさそうに見えるし
大椿と離党組が仲悪かったのは有名だけどな
大椿からしたら別に今のタイミングで国政にそこまで行きたくなさそうに見えるし
22: それでも動く名無し 2023/03/29(水) 23:15:42.70 ID:69fKlgks0NIKU
>>20
あるんかならありやな博打な気もするけど
あるんかならありやな博打な気もするけど
27: それでも動く名無し 2023/03/29(水) 23:19:45.27 ID:Bz1gpe+60NIKU
>>22
大阪知事選だと社民党は自主投票という方針でみずほと仲良しの谷口より大椿はたつみを応援してるほど
大阪知事選だと社民党は自主投票という方針でみずほと仲良しの谷口より大椿はたつみを応援してるほど
30: それでも動く名無し 2023/03/29(水) 23:24:41.39 ID:69fKlgks0NIKU
>>27
はえー複雑なんやな
はえー複雑なんやな
17: それでも動く名無し 2023/03/29(水) 23:12:25.50 ID:69fKlgks0NIKU
なんか社民と密約でもしたんだろかそんなことするメリット立憲にはないだろうしマジでわからん
18: それでも動く名無し 2023/03/29(水) 23:14:16.56 ID:zeBEWylb0NIKU
当選できなかったらどうするんだ
次の選挙で比例上位にしてもらうにしてもそれまで一般人だろ
次の選挙で比例上位にしてもらうにしてもそれまで一般人だろ
19: それでも動く名無し 2023/03/29(水) 23:14:38.89 ID:GmoDwIOM0NIKU
自民の候補が弱そうだから忠智なら勝ち目あるぞ
腐っても大分は社民党の牙城だからな
腐っても大分は社民党の牙城だからな
25: それでも動く名無し 2023/03/29(水) 23:17:08.45 ID:d7SO7IsM0NIKU
>>19
でも吉田って社民を裏切って立憲に行ったんやろ?
社民の有権者小馬鹿にされまくりやん
でも吉田って社民を裏切って立憲に行ったんやろ?
社民の有権者小馬鹿にされまくりやん
28: それでも動く名無し 2023/03/29(水) 23:21:23.28 ID:GmoDwIOM0NIKU
>>25
社民に入れた人も別に福島瑞穂体制を支持してるわけではないから
立憲への合流には理解してる人も多いだろ
社民に入れた人も別に福島瑞穂体制を支持してるわけではないから
立憲への合流には理解してる人も多いだろ
24: それでも動く名無し 2023/03/29(水) 23:16:58.29 ID:6qCtqKxU0NIKU
大分選挙区は野党共闘なら普通に自民に勝てるところだからな
31: それでも動く名無し 2023/03/29(水) 23:31:37.84 ID:yk/NFAW60NIKU
大椿って市議選出る予定ちゃうかった?
32: それでも動く名無し 2023/03/29(水) 23:35:02.68 ID:Bz1gpe+60NIKU
>>31
府議出馬だったけど繰り上がりでながさきという人が代わり
大椿は大阪を変えたかったのに今のタイミングで国政だからあまり嬉しくなさそうだぞ
府議出馬だったけど繰り上がりでながさきという人が代わり
大椿は大阪を変えたかったのに今のタイミングで国政だからあまり嬉しくなさそうだぞ
コメント
とくにおかしいことはないと思うんだが。
これに何の意味があるんだ?
比例区議員が選挙区に出馬することはよくあるぞ
党としては比例区議員が辞職しても繰り上げ当選するから議員数は変わらないし、選挙区に勝てそうな議員が行ってくれること自体は嬉しい
ただし今回みたいに別政党だった議員がやると面倒なことになるみたいだが
あるいは比例区議員は政党辞める時点で議員辞職とするべき
これがあるから
がバグったわ
それがおかしいとは誰も言っとらんやろ
わざわざ他党に議席を献上する意図についてはあれこれ言われてるかもしれんが
今回は選挙で負けると立憲の議席が減る。
勝っても議席は増えない。
何で立憲はこんな得になることのないリスクを許可したんだ?
俺は比例区無くせとまでは思わないけど、議員の欠員を比例の繰上げで埋めるって制度はやめて欲しいわ。
れいわみたいに一年ごとにローテーションなんていう悪用ができちゃって弊害しかないよ。
普通に補欠選挙するか、任期終了まで欠員のままでいいと思うよ。
今回の共産は吉田支持みたいだ
このスレでも選挙の改善点などについて話し合う感じやな
他まとめサイト見ると野党ガーパヨクガーで話にならない
こういうサイトがあるのを見ると日本はまだまだ捨てたもんじゃないなと思わされる
社民との協力体制を今後も築きたいからかな
なんだかんだで地方議会は立憲弱いし
比例区を選挙区と同等に扱う価値はないからね
本人からしたら府議選出る予定だったから全く予想外だったろうし
中選挙区制がなんやかんや良かったんだなって今になって思う
いやここがマシに見える時点でわーくに相当終わっているのでは…
比例区で当選した議員って党内ではあんまり偉そーなこと言えないらしいぞ。比例区の中でも得票数が少ないと「おこぼれ当選w」的にバカにされる。
社民党みたいな特殊政党や辻元議員みたいに支援団体が強い人にはどうでも良いことだけど、普通の議員は選挙区で勝つことにプライドがあるとか。
そんなことのために…
まあ一番可哀想なのは参議院止めてまで勝ち目の薄い知事選に担がれた安達さん
それは甘い見通しだ。
大分の有権者からしたら、いきなり外から候補者が来れられてもアンタ誰?となって票入れてくれるか微妙なことになる。
有権者の圧倒的多数なのは自民支持者でも民主党支持者でもなく、無党派層のただの大分県民だからね。
参議院は大昔から一人区だぞ
個人的には、地域的属性のみで選挙を行うこと自体が時代遅れだと思っている。
今って何百人もの議員を地域属性だけで選出してるじゃん?
例えばだけどそれを地域属性で100人選出、性的属性で100人選手、年齢属性で100人選出、って感じにできないかな?
地域属性選出に関しては関東は30人、近畿地方は20人、北海道からは5人みたいに人口に即して合計100人。
性別属性枠は全国の人口の男女比に即して、男性有権者による男性政治家の選出が49人、女性有権者による女性政治家の選出が51人。イメージ的には全国1区の男性による男性のための選挙と女性による女性の為の選挙が行われる感じ。
同じように、人口比に即して2〜30代有権者による2〜30代政治家の選挙、4〜50代の選挙、6〜70代、80代以上がそれぞれ行われる。
これで合計300人の議員が選出される。
なんとかしてこういう制度にできたらいいのにって前から考えてる。
当たり前だけど直近の事例が事例なので印象悪いのも事実
補選当選してもすぐに解散や任期がくる可能性もあるし、税金の無駄。
繰り上げ当選は金はかからないからね。
議員辞職するとしても、そういう人を選んだと言う民意だからね。
ただ、今はこういう制度になってるから、補選をしようとも非難はしないけど。
立憲に社民くらいの地方の強さあればなあとは時々思うんやけどね
補選全敗と1勝でもしてるのでは全然違うからね。
あと、立憲は社民を掻きまわしたから1議席献上したことでわだかまりの解消にも繋がる。
離党組を嫌ってた大椿も結果的に立憲が搔きまわしたことで議員になれてるからね。
あと、任期も増える(かな?)
支持政党は別だけど、地方は共産党にいれよかなとかんかえてるんだが。
社民って地方で強いのか?
悪いがとても信じられない。
数字でソースくれ
うちの市でも、前回は社民党のベテラン県議の後継者として「無所属。社民党籍」で立候補、当選した女性候補が、今回は「立憲の公認候補」として再選を目指す。
でも、その引退した社民党県議は、普段の政治活動における顧問みたいな存在で、後援会の代表者にいるよ。
地域事情によるけど、気にしない人が多数派じゃないかなぁ。
念願かどうか怪しいと思う
勝つ確率0%の選挙に出てる人は本当に当選したいのか怪しいしな
国民の声が地方議員から国会議員に届きやすくなる。
国政選挙で拠点が増えることで選挙活動しやすくなる。
あと、共産党は議員報酬の一部が本部に献上されるんだっけ?
余談だけど、公明党が綺麗に票割りできてるのは感心してしまう。
「あぁ、支持者以外で浮遊票は全く入ってないんだな」と。
その社民が民主党と共闘を始めたり、多くのメンバーが立民に合流したり・・・
筋の通らない光景が繰り返される政界にはウンザリするばかりだ。
比例で問題なんはこれよりも選挙区落選議員の復活当選の方やと思うけどな
今って何百人もの議員を地域属性だけで選出してるじゃん?
これ分かるわ。
心情的には確かにムカツクけど、あくまで心情的な話で「問題」とは違うな。
どんだけ惨敗しても復活してくる、というわけじゃないんだし。
それがないと政治とは関係ないボードゲーム的な意味での「選挙戦略」が力を持ちすぎるしな。
腐っても社会党として何十年もやってきた地盤があるやん
2025年改選で比例で出るんだろうけどその時通るのかも気になるな
某団体が地方議員に取り入ろうとしてやたら力を入れているのも、地方議会から陳情という形で国政に働きかけることができるし、それが地方議会を通ることでその地域の大多数がその陳情を指示しているかのように見えるからなんよね
しかも地方議員なら数百票で議席を取れる可能性がある分より統一された選挙運動の影響力を示しやすくなる
もういっそのこと完全に合併でも良かったよな
地方の人間に不満を抱かせないためだぞ。
それをやるなら今の地方交付金ではなく
もっと地方税を多くして知事の権限を高めないと
例え公平な政策をやっても地方は不満を持つ。
なにせもとから中央が優位だからな。
まぁ社民は自民とも連立組んでたから…
橋本政権終わるまで
なにも地域格差というか地域対立を無視しろって言ってるんじゃないのよ。
地域格差だけに目を向けすぎたせいで世代間格差やジェンダー格差が無視されちゃってるのをどうにかできないもんかなって思ったのよ。
今の、男性による男性の為の政治、あるいは老人による老人の為の政治という現状に風穴を開けれるんじゃないかと。
それにこの制度なら少なくとも300人の議員のうち51人は女性議員になるし、同じように300人のうち数十人は若い世代の議員が誕生することになる。
このこと自体が少なからず男女格差の是正や、政治の若返りを促進する効果があると思う。
あんがと。
でもそういうのは是非アンカ付きで言ってくれw
わかりました。ありがとう。
「老人のための政治」というのも実は印象論で、年金支給開始時期の引き上げや支給額の減少、一部医療費負担増加等、「一部富裕層以外の老人」にとっても苦しい政治をやってるんや
せやから生活保護受給しているのも高齢者が多い上それが増加しとるという傾向がある
年金だけでは生活できなかったり支給時期引き上げで生活苦になったりするからこそ、労働する高齢者が増えている現状もある
実際に行われているのは「老人のための政治」やなくて「持つ者のための政治」や
「金の卵」と呼ばれた世代がそう主張しても、就職の機会さえ十分に得られなかった氷河期世代が納得するとも思えないけどね。
まあ、そういった世代間の認識のギャップを討論する機会が必要なんじゃないかな?
46やけどワイもガッツリ氷河期世代で就職できず20代前半をバイトで食いつないだ人間なんやが…
なんでこうやって自分たちの代表者削って、小銭浮かせて満足するアンチ民主主義マンが恥ずかしげもなく参上するんだろう
民意がファシズム選んだら、率先してガス室のボタン押しそうだな
自民20人
民主20人
公明3人
社民3人目
共産2人
そしたら、他の政党のものになる。
最近だと、れいわ新撰組が東海ブロックで比例議席手に入ったけど、比例名簿に議員がいなかったから、他の政党に配分されることになって票数で自民党のものになったぞ
自民党にもリベラルはいるぞ。逆に立憲にも保守派が居るからな。公明党も学会の命令に従ってはいるが議員個人のスタンスは党とはちがう人もいる。
ある程度の規模の政党なら、考えが多様な議員は居て当たり前だな。
例外は共産党かな。あの除籍騒動を見てると
比例廃止すれば良くなるってもんじゃないぞ
そして地方議員の大切さというか面倒臭さというかドンというかは豊田真由子が盛んに関西ローカル番組で言っている。それを大切にしてないのがミズポたん
大椿は供託金没収レベルの泡沫候補でネットで極左パヨらしく香ばしい投稿していたな。
まぁ、出来レースですよ。レイワの議席ローテションといい社民の出来レースといい極左パヨは議席をどう思っているんや?
社民はパヨク希望の星やしな。涙で画面見えとらんやろ
その辺の総括を棚上げしてみずほだけ批判してる連中は信用出来んわ
吉田元大分の地方議員やで
「みずほをスルーして他議員だけを批判する」のは明らかにおかしいが、
「他議員をスルーしてみずほだけを批判する」のは別におかしくないだろう。
「くまなく全員を批判しなければトップを批判することは許されない」「トップを批判する者は全員くまなく批判しなければならない」なんて馬鹿なことがあるかい。
みずほ云々よりも日和って自民と連立組んだのが終わりの始まりだったんじゃないですかね
世代間の対立煽ってて草
対立煽りの自覚無さそう(小並感)
他のどの政党にも候補者いなかったらどうなるんだろう。まあそんな状況は想定してないか
ネット掲示板なんて底辺の集まりなんだが…。便所の落書き見て安心してどーすんだよ
コメントする