
1: それでも動く名無し 2023/04/20(木) 09:58:09.66 ID:VsSZB/Xgd
最大野党の党首クルチダルオールに負けてる模様

※
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ff2f05ea8ee7243911cf3dc7f064930d785f4a6
中東の地域大国トルコの大統領選・議会選が5月14日にある。約20年にわたり政権を握ってきたエルドアン大統領(69)が続投できるかが最大の焦点だ。ただ、長引く経済の混乱や2月に起きた大地震への対応をめぐり、エルドアン氏はかつてない苦境に立たされている。

※
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ff2f05ea8ee7243911cf3dc7f064930d785f4a6
中東の地域大国トルコの大統領選・議会選が5月14日にある。約20年にわたり政権を握ってきたエルドアン大統領(69)が続投できるかが最大の焦点だ。ただ、長引く経済の混乱や2月に起きた大地震への対応をめぐり、エルドアン氏はかつてない苦境に立たされている。
遅れた救助・手抜き工事…「命優先して」 トルコ被災地から政権批判
大統領選には計4人が立候補。与党・公正発展党(AKP)の党首で現職のエルドアン氏と、野党6党の統一候補である最大野党・共和人民党(CHP)のクルチダルオール党首(74)の事実上の一騎打ちになる見込みだ。各種の世論調査での支持率はともに40%台で拮抗(きっこう)しているが、クルチダルオール氏がわずかに優勢のものが多い。
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681952289/
2: それでも動く名無し 2023/04/20(木) 09:58:23.11 ID:VsSZB/Xgd
どうすんのエルドアン
4: それでも動く名無し 2023/04/20(木) 09:59:08.06 ID:7Gjphbtad
三権を統一し切れなかったか
雑魚だな
雑魚だな
6: それでも動く名無し 2023/04/20(木) 09:59:45.97 ID:7Gjphbtad
でもエルドアンなら不正選挙だとか言って結果取り消すくらい普通にやりそう

※
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN2607N0W2A420C2000000/
トルコの裁判所は25日、反政府デモやクーデター未遂に関与したとして国家転覆を企てた罪などで、慈善活動で知られる著名な実業家オスマン・カバラ氏(64)に終身刑判決を言い渡した。欧米はこの裁判を強権的なエルドアン政権による反体制派弾圧の象徴と見なし、強く批判している。
トルコはロシアとウクライナの停戦交渉を仲介して欧米の評価を得る一方、司法の独立や人権問題で対立が続く。欧州人権裁判所は2019年、カバラ氏に対する嫌疑に合理的な根拠はなく、口封じが目的だとして釈放を求める判決を出したが、トルコは応じていない。欧州評議会は今年2月、トルコの判決不履行を確認するため同裁判所に異例の審理を付託した。
9: それでも動く名無し 2023/04/20(木) 10:02:06.83 ID:znYAmxrhd
地震のせいで支持率逝ったんだっけ
13: それでも動く名無し 2023/04/20(木) 10:04:09.01 ID:5M0Hh4/40
>>9
いやその前から経済政策大失敗で逝ってる
インフレ率60%とかやろたしか
いやその前から経済政策大失敗で逝ってる
インフレ率60%とかやろたしか

21: それでも動く名無し 2023/04/20(木) 10:09:49.88 ID:lI+mryO90
>>13
いうてヤバかった時でも支持されてたし…
まあ地震で自分たちに被害が出てやっとオスマン帝国の夢から覚めたんやろなあ
いうてヤバかった時でも支持されてたし…
まあ地震で自分たちに被害が出てやっとオスマン帝国の夢から覚めたんやろなあ
11: それでも動く名無し 2023/04/20(木) 10:02:52.15 ID:F5aQwYbAa
クーデターも鎮圧しエルドアノミクスも斬新だったのに何故…

16: それでも動く名無し 2023/04/20(木) 10:07:18.34 ID:eZ2xPvMTM
共和人民党かよ
ようやくケマリズム復活や!
ようやくケマリズム復活や!
17: それでも動く名無し 2023/04/20(木) 10:08:08.77 ID:OaZFlf41d
結局イスラム回帰はウケ良くなかったってことか
18: それでも動く名無し 2023/04/20(木) 10:09:19.84 ID:7LN93qGH0
どうせ言いがかりつけて選挙妨害して結果にも介入やろな

22: それでも動く名無し 2023/04/20(木) 10:09:50.73 ID:pptgnz3Y0
バイラクタルTB2の開発者のバイラクタルさんどうなるねん
エルドアンの娘婿なんやろ
エルドアンの娘婿なんやろ
29: それでも動く名無し 2023/04/20(木) 10:13:56.70 ID:Ci2q9Uus0
一党独裁だと思ってた
32: それでも動く名無し 2023/04/20(木) 10:16:54.19 ID:ECdYJOGvM
>>29
この人は勝ったら大統領制から議会制に戻す言うとるな
この人は勝ったら大統領制から議会制に戻す言うとるな
https://www.bbc.com/japanese/64871822
クルチダルオール氏は元公務員。インドの公民権運動の指導者マハトマ・ガンジーに似ていることから、「ガンジー・ケマル」や「トルコのガンジー」と呼ばれる。語り口は静かで、激しやすくカリスマ性のあるエルドアン氏とは、中身もスタイルも大きく異なるビジョンを示している。
クルチダルオール氏は元公務員。インドの公民権運動の指導者マハトマ・ガンジーに似ていることから、「ガンジー・ケマル」や「トルコのガンジー」と呼ばれる。語り口は静かで、激しやすくカリスマ性のあるエルドアン氏とは、中身もスタイルも大きく異なるビジョンを示している。
クルチダルオール氏は、意見の一致と協議を通じてトルコを治めると支持者に約束した。ロイター通信によると同氏は、「私たちのテーブルは平和のテーブルだ」、「私たちの唯一の目標は、国を繁栄と平和と喜びの日々に導くことだ」と述べた。
また、トルコを議会制に戻すと表明した。エルドアン氏は2018年、政治体制を大統領制へと移行し、強大な権限を手に入れた。
31: それでも動く名無し 2023/04/20(木) 10:16:01.97 ID:aSMRhJWX0
トルコって民主的やったんやな
36: それでも動く名無し 2023/04/20(木) 10:21:14.30 ID:MfPKiQqxr
何やったのこいつ
41: それでも動く名無し 2023/04/20(木) 10:24:06.60 ID:BCSEdMfm0
>>36
インフレしまくってるのに宗教的に利子は悪!金融緩和が正義!ってことで強気の利下げ続けて嫌がる中央銀行職員を次々クビにした
建設業界を基盤にしてて建設業界から金をもらって耐震基準ちょろまかす制度を作った
https://nikkan-spa.jp/1891858/3
トルコも1999年に大地震が発生して、数年かかりましたけど、建物の耐震性を高めるための条例が決まったのです。しかし、一方で2018年に安全基準を満たさなくても、一定の金額を払えば、政府が建設を認可してくれる「行政処分免除」制度が定められました。それが乱発されたせいで耐震基準を満たしていない建設が今回の地震で大量に倒壊しました。これを人災と言わずなんというのでしょう。
インフレしまくってるのに宗教的に利子は悪!金融緩和が正義!ってことで強気の利下げ続けて嫌がる中央銀行職員を次々クビにした
建設業界を基盤にしてて建設業界から金をもらって耐震基準ちょろまかす制度を作った
https://nikkan-spa.jp/1891858/3
トルコも1999年に大地震が発生して、数年かかりましたけど、建物の耐震性を高めるための条例が決まったのです。しかし、一方で2018年に安全基準を満たさなくても、一定の金額を払えば、政府が建設を認可してくれる「行政処分免除」制度が定められました。それが乱発されたせいで耐震基準を満たしていない建設が今回の地震で大量に倒壊しました。これを人災と言わずなんというのでしょう。
37: それでも動く名無し 2023/04/20(木) 10:21:26.70 ID:NJ9Qrb5vM
この手のほぼ独裁国家で一番成功してるのはハンガリーやな
普通に独裁で国営メディア以外はめちゃくちゃ弾圧されてるのに普通に民主的な国家ですみたいな空気出してるし
普通に独裁で国営メディア以外はめちゃくちゃ弾圧されてるのに普通に民主的な国家ですみたいな空気出してるし
38: それでも動く名無し 2023/04/20(木) 10:21:41.06 ID:mLejtVqD0
投資家の皆さん
トルコリラですよ
激熱間近
トルコリラですよ
激熱間近
46: それでも動く名無し 2023/04/20(木) 10:28:40.31 ID:Issxs0NSd
今月トルコ旅行行ったらガイドさんですらエルドアン支持者は頭がイカれてる!ってバスの中で1時間熱弁してたわ
コメント
自民党がいくらポカしても代わりの経済政策を打ち出せないなら選ばれない
lgbt法とか入管法とか関係ない
そうなるといいけど、トルコ国民てエルドアンを20年も支持してた様な人達なのであんまり期待できない
経済政策よりメディアコントロールなんでしょ
党首公選制否定して党員減らし続けてるのに
???「勘ぐれ!」NHKにて
○倍さまの犬HK爆誕
夢半ば
きょうだんに倒る
最大事
(変換ミスではありません)
エルドアンがテロみたいな弾圧やってるから・・・
野党もテロリストいるが
テロリストを弾圧するのはテロじゃないやろw
政権批判しただけの記者拘束とかやっとる
お前はwiki田尚樹センセイのブコフ88円とYouTubeで真実、ケケ田ラーメン詰めとるやん。
東朝鮮民主主義人民共和国の、右でも左でも無い日本人の基準ならそうやろな
ロヒンギャ並に根深い問題なのにそうそう解決するわけないんだよなぁ
トルコが民主化しても続きそう。
くわしくは「トルコのもう1つの顔」って本がおすすめ。
シイガー!ならおったな
イラクのクルド人はどうするの?
終らんやろな?
でもエルドアンの話やから、共産党スレでやってくれ。
迷惑や。
日本人はみんなに迷惑をかけへん民度の高い人々なんやろ?
それとも君は「美しい国」東朝鮮民主主義人民共和国の人なんか?
彡(゚)(゚)<それ何か関係あんの?
日本も外国で似たような評価されてそう
安倍?反日カルト宗教団体とズブズブで北朝鮮にミサイル開発資金を提供してた売国奴でしたっけ?
時代が寒くなるな
バヨちんにそんな能があるわけない
サル!ウナギ!と単語を連呼するだけで精一杯や
日本国内にいるクルド人を見殺しにしてトルコは親日とかぬかしている卑怯な右翼。
まだそんなデマ流してるのか?
もう名誉毀損の裁判始まろうとしてるのにアホだな。
よくわかってますやん
さっさと緩和やめてどうぞ
トルコと経済政策の話しよ~や
トルコの最大の失敗は増税をやらんかったことやで
弾圧される側から見れば政権がテロをやってるってことやしね
ていうかうよっぴちゃんは対人関係の相対化がほんとヘタね
オワコンG7を見切り、オスマン帝国主義を復活させて上海協力機構側につくかもしれないなぁ。
大統領と万年野党党首を同一視するなんてサヨク煽りでもバカすぎるやろ
デマじゃなく米国防総省の報告書が開示されとるんよ
野党候補のクルド人に対するスタンスもよくわからんしな
インフレ率80%になったら流石の日本人も目が覚めると思うけど、実質賃金マイナスくらいじゃ不十分か
やめたまえ。
アメリカ様に逆らえない普通の日本人さんが困るやろ!
上海協力機構がもう死に体にしかみえんぞ
オスマン帝国主義を復活させたら中東の地域大国を目指すのだろう
中国としては中東諸国とも個別に関係を結んで
それぞれの国が団結せずに弱い状態で中国と接してほしいんじゃないの
別に共産党員が文句ないならどうでもいいじゃん
白色テロって言い回しご存知ない?
多分「普通の日本人」なんでしょ。
twitwitterのアイコンは日の丸、猫、アニメのどれかの。
アジアにも有るね。そんな国。
今日の夕食が無くても嫁と子供を口先で説得出来る自信はあるか?
14人はある様だ。
やや差別的、際どいです。
彼は内政の面ではクソでしたが、外交の分野に於いては老練の一言に尽きる功績を残しました。ウクライナ侵攻が良い例ですが、友好或は協力関係にある複数の国家の間を渡り歩き、仲介し、常に自国にとって利益が最大の選択をしてきたのです。ナゴルノ=カラバフ紛争ではアゼルバイジャンを支援、シリア内戦では、従来までは良好な関係にあったアサド(子)と仲違いし地震発生直前までシリア北部侵攻が懸念されるなど、飽くまで自国の平和と繁栄のために行動してきたわけですから決して称賛はできません。
ともあれ、漸くテュルキエに春が訪れそうです。経済が回復しますよう。日本も八十年台の好景気がなければ経済的にはこの国と同等となっていた蓋然性があるわけですから、現在の日本の中銀の動向を鑑みますには他人事ではない、といった意識を持っていただきたいものです。
クルド人問題ですが、自治権の拡大や、スウェーデンのOTAN加盟承認をする程度の前進は起こるかと思われます(後者は著しいそれですが)。三千万存在するとされるクルド人が、多く居住する中近東に独立国家を建国するとなりますと、テュルキエのみならずイラクとイランの領土も割譲されることとなりますから、あと半世紀は夢のまた夢でしょう。
インフレ率65%で金利がたった8.5%て画期的にやる気ないよね
確かに文句言ったら党員じゃなくなるから問題ないな
そんな国、あった?
アベノミクスはインフレ起こすのが目的だから、指摘には当たらないはずだが。
物価って緩和してもすぐ上がらないし、引き締めてもすぐ下がらないからね
後任は大変だが、エルドアンガーって言い続けるしかない
サヨクガーが数少ない生き甲斐なんで
自民党の政策は根本的に財界言いなり&金持ち優遇。根本的に悪。
自民以外の党がそんな政治を変える姿勢を出さないのは、そいつらも自民と同様、財界の息がかかった奴ばかりだから。
どの党を選んでも行きつく先は一緒という地獄。「新しい戦前」はまさにこういう状態の事だ。戦前の大政翼賛会と似ている。
まさか野党って一生政権取るつもりないで税金泥棒続けるつもりなの?
そんな簡単に変わらない
実際にはエルドアンが勝ちましたw
エルドアンが不正選挙を主張するw
実際にはライバルが不公正な選挙だと主張しましたw
コメントする