過去10年間の衆院選挙結果
2012 自民294 無印民主57 維新54
2014 自民291 無印民主73 維新41
2017 自民284 立憲民主55 希望50
2021 自民261 立憲民主96 維新41
↑
維新とかいう××××っていつになったら野党第一党になるの?
2012 自民294 無印民主57 維新54
2014 自民291 無印民主73 維新41
2017 自民284 立憲民主55 希望50
2021 自民261 立憲民主96 維新41
↑
維新とかいう××××っていつになったら野党第一党になるの?
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1683934433/
56: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 09:07:03.66 ID:1DvcW/IHM
>>52
2014年の維新と2021年の維新は別組織やぞ
2014年の維新と2021年の維新は別組織やぞ

61: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 09:08:21.32 ID:tIxExr6D0
>>56
民主党と立憲民主党に違いがないように
たいした違いはないやろ
民主党と立憲民主党に違いがないように
たいした違いはないやろ
69: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 09:12:27.51 ID:O9MRHDo2d
>>52
立憲は希望取り込んで105から減らしとるんですが
立憲は希望取り込んで105から減らしとるんですが
74: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 09:14:04.32 ID:PPzceXXfM
>>52
10年間全然議席増えてないのに次の衆院選でいきなり維新の議席が倍になるの?
ありえないよね?
10年間全然議席増えてないのに次の衆院選でいきなり維新の議席が倍になるの?
ありえないよね?
82: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 09:17:14.89 ID:PPzceXXfM
自民どころか立憲にさえ対抗できてないやん>>52
104: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 09:27:17.57 ID:ALpth5920
>>52
ネット工作に流されなかった気合い入ったリベラルには、公文書改竄問題や検察官定年延長問題での維新の勇姿wが胸に刻み込まれている
俺もだが、彼らは維新vs非壺自民なら後者を選ぶ
それゆえ、小選挙区で維新が伸びることはあり得ず、野党第一党にはなりえない
ネット工作に流されなかった気合い入ったリベラルには、公文書改竄問題や検察官定年延長問題での維新の勇姿wが胸に刻み込まれている
俺もだが、彼らは維新vs非壺自民なら後者を選ぶ
それゆえ、小選挙区で維新が伸びることはあり得ず、野党第一党にはなりえない
68: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 09:12:16.38 ID:ua6Pteqz0
立憲と自民より
維新と自民のが根本的に政策に差があると思う
維新と自民のが根本的に政策に差があると思う
79: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 09:16:05.27 ID:wE8/lkWX0
百合子が希望の党立ち上げた時に乗っかりに行ってた奴らの醜いことよ
結局希望の党がそこまで伸びなくて枝野が立てた立憲がそこそこ取れたから後からそっちに収まった奴らの名簿見てみたいわ
結局希望の党がそこまで伸びなくて枝野が立てた立憲がそこそこ取れたから後からそっちに収まった奴らの名簿見てみたいわ
88: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 09:22:45.99 ID:Qe6rnMS7d
財政ファイナンスや増税や憲法改正とか軍事費増大が絶対嫌な人たちがいてそういうのが立憲共産に入れるんだろ
少なくともそうした論点について維新は自民党に対する有効な異論はなにも持ってない
公務員の給料を削れとかそういう程度の低いポピュリズム政策がせいぜいで
少なくともそうした論点について維新は自民党に対する有効な異論はなにも持ってない
公務員の給料を削れとかそういう程度の低いポピュリズム政策がせいぜいで
96: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 09:25:54.72 ID:ALpth5920
森友や黒川定年延長のようなあからさまな腐敗に対してまで利権目当てで野党ディスで政権アクロバット擁護。
こんな野党として最低限の政権監視機能すら放棄する集団が国政維新
愛知のリコール不正とあわせ、国政維新は野党と分類される勢力の中で憲政史上最悪と言いきっていいレベルの民主主義の敵
こんな野党として最低限の政権監視機能すら放棄する集団が国政維新
愛知のリコール不正とあわせ、国政維新は野党と分類される勢力の中で憲政史上最悪と言いきっていいレベルの民主主義の敵
97: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 09:26:01.69 ID:isWKwX1s0
維新だって本当はしばらく自民党にすり寄って力つけたいんや
108: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 09:30:07.57 ID:ALpth5920
ウィシュマさんでネトウヨ釣りのために死者の尊厳冒涜まで踏み込んだのはマジ一線越えてるわな
公文書改竄擁護と両輪で終わっとる
公文書改竄擁護と両輪で終わっとる

109: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 09:30:49.22 ID:5Sm0R/Cua
野党生え抜きじゃなくて鳩山や小沢みたいな選挙に勝つノウハウ持ってる元自民大物はもう新しく出てこんのか
126: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 09:39:51.39 ID:U84IyyBf0
泉は蓮舫からの突き上げには「ならてめぇが党首やれや」と思ってそう
134: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 09:42:28.23 ID:eDktNx8B0
自民を倒してくれるならどこでもいいから
維新と立憲で合流して欲しい
維新と立憲で合流して欲しい
コメント
ロシアにプーチン詣でに行く国会議員が増えるだろうな。
なんせ公式にプーチン擁護を標榜する唯一の党なんだから。
……違ったっけ?
ウクライナ大使館前でロシア軍歌流して嫌がらせする
自称普通の日本人も居るそうだから
さぞかし維新と馬が合うだろうな。
黒瀬深とか
比例票だけなら維新が多くなるかもしれないが
国民は政策で決めるのではなく、何とかしてくれそうという期待感で決めるから
今の維新の雰囲気は、2009年ごろの民主党の持ってるそれにとても似ている
あの時の民主党はリベラルだから政権を取ったわけじゃない
よくわからないがなんかしてくれそうだから政権を取ったということを忘れてはいけない
鈴木宗男ぐらいちゃう?
その宗男を放置する維新にも問題はあるが
だからこそ危機感を持って臨むか、この国については諦めるかどっちかしなきゃいけないってことね
LGBT法案や同性婚は賛成だし自民に比べてリベラルな部分もある
融通のきかない保守自民と違って良くも悪くも世論の流れを読んでいる
ただし現在は自民の総裁が岸田だから
保守の中でも岸田に違和感を持つ層と維新の親和性が高くて
票を取りやすくなっている面がある
さらに下に共産れいわ参政N国がいる
民主だって2009年に突然力つけた訳じゃなくてそれまでの地方での上積みがあった
今の維新が関西以外の選挙区で当選しまくるイメージが湧かない
「日本人のタトゥー嫌悪がここ数十年でなくなってきたのと同じで移民も何年後かに
普通になる」とか言ってたし
地方選では維新が東京の東部で議員がトップ当選を果たしたり、各地の県議会でも着々と議員を送り込んでる
まだあの頃の民主党ほどじゃないにしても、次の衆院選で基本構図になりそうな自民vs維新vs立憲(vs共産)の展開で従来の立憲の地盤を崩し、少なくとも自民を勝たせる形で維新が第一党になる絵は十分見えると思うな
テレビタレントの知名度だけで立ち上げた政党
意外とチンピラ集団っぽい維新の方がモラルちゃんとしてるという
結局一番重要な中身で判断する能力が極端に低い人が多すぎるのが問題やな
社会契約論で説かれているように、民主主義の前提に問題点の共有や理性、要は他人への憂慮が必要であることから、既に日本の民主主義は機能していない
立憲支持派も維新に流れて‥
ただし吉村がいなくなったら維新もダメになるだろう
地方のトップ当選は送り込む候補少なくて票割れしてないからだと思うけどな
ナチのやり方は国家社会主義だよ
こいつらはファッショでも右翼でもない公務員叩きのネオリベ
あんだけやらかしてる立憲の方がまだ議席が上なんだよな
維新信者の言う通りなら野党第一党どころか
とっくに政権取っててもおかしくないのに
社会が「それでもいいよ」となっているのが怖い
ヤンキーが大好きな日本人だから維新が野党第一党になりかねない可能性あるからなあ
ライトなリベラル層を取り込めたらいいところまでいけそう
立憲の票を維新が食うと言うことは
支持層的にあり得ないからなあ。
自民の票なら支持層的にあり得ると思うけど。
自民が維新との連立に動かないのはそういう理由があるのかな。
LGBTだろうが移民社会だろうがニーズがあればこいつらはそれをやる
そこが1番需要あるからね
維新と国民民主が連立で80議席やろw
次回の選挙で20人程度プラスで100議席w
立憲民壺党は現130程度?今回みたいに惨敗すれば勝手に第一野党から転落するさw
まぁ後2.3回も選挙すりゃ立憲民壺党は消滅するやろw
自民党安倍派の別動隊やな
政治思想じゃなくてポピュリズムとかデマとか共産党叩きとかの手法の話してるんちゃう?
宗男が維新の実力者なんやから「ぐらい」ではすまないやろ
自民の法案に自民より賛成率高いらしいな
前に見た調査で維新に投票した層に少なからずリベラルな思想の持ち主が含まれるというものがあったで
維新の政策なんて見ていないけれど、なんか立憲は
ネットでダメって言われているし維新にするかみたいなのが多いんやないか
むしろ逆だと思うわ。極右は確かに維新に流れるかもしれんが、「中道っぽい」やつに投票したい一般大衆の票は食い合いそう
立憲が僅差で関西以外で落としまくるところは想像できるから差はかなり詰まると思う
ほっといても尻尾振って賛成票いれるやつに餌やる意味ある?
泉がやらかし続ければあり得るな
ただ関西圏以外の維新は言うほど強くないし、大阪の地域政党という部分がでかいから躍進したらまた分裂するんじゃないかとふんでる
立憲が何を言ってもそうでしたっけウフフ
アジテーションが得意な維新のやり方と候補者の選定がうまく噛み合ってないせいで特定の地域でしか支持者を伸ばせてない気がする
そんなこと言ったら立憲だってDS信者の原口がいる
なぜ放置されてるのか謎
関西は勢いあるけど全国ではまだまだだからな
ただ立憲の負け幅がこれまた想像付かない
恐らく民民が遠慮せず候補者立てまくる上共産も忖度の余裕ないやろから同じく候補立てて統一候補かなわず想像以上に自民に負けると思うがどの程度まで落とすか悪い意味でわからん
これ多そう
ワイの友達(10代)もまあこんな感じ
リベラルだけどいわゆる(世間が言うところの)左翼政党が嫌だから維新支持みたいな
立憲に対してマウント取りたいだけの壺ウヨが
うっかり維新を推しちゃうと
自民の票が流れちゃうことぐらい分かんないのかね?
こないだの統一選がまさにそれだったろ。
自民党の議席を1つでも減らせる政党が維新しかない。
具体的にどこが同じなんだよ。
書いててまた街宣聞いてて思うが立民にとっては維新より民民がきついんだわ
民民は提案型と言うことで立民がだらしないというアピールで無党派取ろうとしてるし支持母体の連合が割れるんで立民から民民に流れるではなく立民が失う表が多い
上海電力ネタは、統一教会やネットサポーターが流しているんだろうなと思ってる。
政権を取らん限り野党は野党だけど
なんの権限もない
あほか野党の皮を被った野党なんだよ
結局選挙では自民党と戦うことになる
リベラルだけど左翼政党が嫌い?意味不明な日本語だけど
ちょっとなに言ってるか分からないけど
最近こんな感じの人多いのかね日本人大丈夫か?リベラルとか左翼とか根本的な知識不足で理解してないのに
にわか脳で書き込む奴多すぎw
今はその真逆の状態
極左層こそそうじゃね
中道が1番ボリュームゾーンなんだから
ロシア寄りの発言ガンガン垂れ流してるのに
他党叩きとポピュリズムに関しては同レベルじゃないか
リベラル=左派=反日
全部同じ
右翼とは犬の運転手ということ🐕🐶🚗😅
リベラルってのは社会的な領域に使われる言葉で例えば同性婚賛成や夫婦別姓賛成などの意見を総括したもの
一方左翼はリベラルであること以外にも例えば大きな政府やさらに進んで社会主義を支持することなど経済的な領域も含んだ言葉
それと俺はリベラルであることは明らかに左翼であることと同義だと思ってるし、俺自身の支持政党は立憲と共産
周りにいる人が如何であるかの説明をしただけ
鳩山なんかの発言取り上げても立憲のマイナスにしかならんと思うけど
偶に「維新は第二自民党」って聞くけど、民主党がそもそも第二自民党であって、維新は第三あたりだ。
つまらない政界の動きなんぞ無視して、民衆の手で民衆のための政党を作ろうや。
今維新の話してるんで
言い出しっぺのお前が立ち上げりゃえーやん
地球環境を破壊する俗物の屑
人口の手当ては移民でいい
また言うけど
やっぱり反出生主義がNo. 1
すまん、元コメ読み間違えて変なレスしてるわ
ジミンの補完勢力やからな
立憲共産に期待するしかない
立憲共産れいわ社民よりはるかにマシやけどな
こいつらは日本にとって邪魔でしかないと思っとるパヨ
同じなのに違う言い方がいっぱいあるなんて素敵やん
美しい国日本の声に出して読みたい日本語や
え、本気で言ってんのか?
維新って自民の補完勢力やろ...
間違ってる部分があるぞと思うならそれをちゃんと指摘しないと伝わらんぞ
こういうの、地道な勝共の成果なんだよね……
無理だから諦めた方が良いで
だったらせめて公明にしとけ
創価のイメージが付きまとうけど、やってることは実質穏健保守や
まだ第一党の座は早い気がするな
ただ7月の総選挙で議席差が20議席以内なら次で交代かな
議会制民主主義理解してなくて草
維新か立憲の二択で立憲選ぶようならセンスねーから諦めた方が良い。今井るるは賢い選択したね
こういう経済良くなって自分が得したら差別とかマイノリティとかどうでもええわ!偉大な祖国をもう一度!!みたいなやつがナチスに投票したんやろなあ
自民で上に行けないから逃げてきた奴の集まりと考えると野党が一気に悲しい存在になってくる
え、冗談だろ?
君の家にはメディアは赤旗しかないのか?
単に立憲や共産の自爆の積み重ねでしょ
みんな国会の素人で、役人がお世話をしたとのこと。
記者を引き連れ菅直人の部屋に行ったときも記者たちはポカーン。
人間そんなもんやろ
カバーできるのは自分と家族と親戚友達ぐらいまでや
ごめん記事じゃなかった。記者がラジオで話してた。
普通にあり得るやろ
ごく一部の邪魔で無能な極左層を立憲に押し付けてマイルドリベラル層の取り込みは可能やで
基本なのよ。
野党とは何か?与党とは何か?国会とは何か?政府とはどこまでをいうのか?
テレビニュースばかり見てると基本がわからない
まぁ立憲維新連立政権はあり得るか
立憲って本当に維新に票を奪われたのか
疑問なんだけど 選挙に詳しい人教えて
自分でデータ見て(ベストアンサー)
維新側「お好きにどうぞ」…共闘解消へ
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20230512-OYT1T50226/
泉健太「自民党の一部と同じような政治は対立軸にはならない」
馬場「正しいかどうかは次の選挙で証明される」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0566b4d250d74e96e4cbe1aa13e8b8f6212b75da
武力闘争をやるしかない
銃は安倍よりも強し
語尾にパヨパヨ付けとるとおまえ自身がパヨクみたいやぞ
デマと詭弁、恫喝で選挙区民を騙してるやろ。大阪維新なんてどんだけデマあったとおもてんねん。
い‐しん〔ヰ‐〕【維新】 の解説
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E7%B6%AD%E6%96%B0/
《「詩経」大雅の文王から。「維 (こ) れ新 (あらた) なり」の意》
1 すべてが改まって新しくなること。特に、政治や社会の革新。
2 明治維新のこと。御一新。
「―後は両刀を矢立に替えて」〈二葉亭・浮雲〉
メディアが全力で野党第一党は維新キャンペーンしてるからある程度は勝てるけど
1000万人いるリベラル票を根こそぎ立憲から奪える気運が維新にあるんだろうか
ここ奪えないと第一党になれても政権交代は不可能やろうに
ねーよそんなもん
まずマスコミがくそで日本人は政治に無知になっていく。
有名な話、田原総一朗は自民党から官房機密費をもらわなかった。しかし朝日も他のマスコミはもらっている。
報道の自由度ランキング日本は71位で、中国に近づいている。
頭がパーな右翼になっちまうな
??「そうでしたっけウフフ」
??「書いたらその社は終わりだから」
ちがうな。国政のときじつは自民党は票が増えたわけではない。
票もかぶるので自民党から流れたとも。
イソジンでコロナ治療はワロタ
デマと恫喝と詭弁は代々木も多用してると思うがね
辻元を落としたと言えば維新の勢いは理解できるかと
そんなこと言うと自民党に怒られるけど
維新と特徴。
昔から変革!改革!つまり革命や
記者クラブ制度廃止したら?
維新の勢いが2012がピークなんよ
票自体もね
前の衆議院選も維新前代表が敗因を述べてたのは好感持てたけどもね
ようわからん
基本、基本と言うわりに基本を理解してない奴もおるからなぁ
結局説明せんことには始まらんよ
変える変える言いすぎて大阪市を無くそうとしたからな
日本維新の会 統一地方選挙774人に 目標の600人上回る
ガッツリと躍進してるってのになんで現実見れないの?
本当に政権交代狙いたいなら全野党全て合わさって自民と対峙やろうに
そんなに野党の居心地がええんか?立憲維新さん
維新は関西の地域政党やからネットのイメージでは語れないで
大阪自民に愛想尽かした関西人が自民をブチ転がすために維新に入れるねんで
統一地方選挙の結果見ればわかる
>報道の自由度ランキング日本は71位で、中国に近づいている
そのランキングを出してるのがクソであるマスコミやで
フリーダムハウスのランキングなら日本は常に上位でG7でカナダの次くらいの順位やのに
先走りしすぎ
それは有権者が決める事
経済とかどうでもええわ!差別ガー!マイノリティガー!みたいなやつが今の立憲を作ってるんだが
あなたが立憲に投票すれば解決
自分と家族と親戚友達の中にマイノリティが一人もいないとでも?
身内から信用されてなさすぎやろ
その理屈なら立憲も躍進しとるよね
衆議院選の話題から逃げてはいけないなぁ
統一選で勝ちまくれば政権交代できるシステムだったらよかったな
維新は大阪自民の票を貪り食ってる
最早関西は自民だから負けるの世界
公明党と似た位置に落ち着いてるやろ、よほどの事ない限り野党面した与党だよ売国奴体質なのも含めて
>明らかに革新派で君らの言う左翼やパヨクの類
日本で自称リベラルとか左翼を名乗ってる政党がガチガチの護憲保守やからな
閉塞感を感じてる人ほど維新に投票する可能性あるんやろ
わかるだろ、安倍氏が生きてるときに統一協会報道すればいいものを。
ジャニーズ喜多川が生きてるときに性犯罪報道すればいいものを。
そんなマスコミなので政治に無関心になり少子化だ。
ネトウヨは維新・カルトウヨは自民で棲み分ければええやん
え?ネトウヨでもカルトウヨでもないまともな保守?
そんな絶滅種の話をされても
辻元「えっ?」
統一地方選挙の結果見てなー
自民大☆惨☆敗
公明党とは似てない似てない
連立は雲泥の差
安倍が生きてる時は立憲共産も統一協会なんか取り上げてこんかったからやろ
100議席落とした共産党
いかに信者をだますか?にかかってる
維新がテレビに出るのはつまりそうゆうこと。
ちょっと犯罪が起これば公明党のようにすぐクビにする。しかし幹部クラスはしない。
じゃお前が語れや
忘れたらあかんで
何も無いからしゃーない
語ってもいいけど維新の話をしたい。
ならあなた代わりに語って
なら立憲や共産党も同じ戦略すりゃ良いでしょ
おやぁ?関西で自民党が維新に惨敗して壊れちゃったかな??
Twitterを見ても役職の上下を問わずニュース記者の質の低さにびっくりするよ。
記事の書き方や取材手法だけは学ぶのかもしれんが、根本的にジャーナリズム精神がない。
奴らは報道人ではなく広報係でしかない。
同時に夫婦別姓や同性婚に賛成し、在特会に対抗している
ネトウヨみたいに見えてもネトウヨの友達じゃないから擦り寄ってこないで欲しいんだよなぁ
タトゥーは橋本な
けど思うのよ
外国人すんごい日本に来てるけど、彼らはタトゥー大好き
何をもって悪にするのか?もう時代遅れじゃないかと
いや下っ端記者のほうが意外やまともで、問題はその上司。
そんなことするから日本は絶滅に向かってるんや
二千年近い歴史のある日本が、自民党政権で絶滅しそうなんや
あと200年以内でな
また問題発言らいしが
まず子育て政策や
いまのままだと全然だめで、立憲も気づいたか減税と教育の無償化や。
それを国会で質問してるんやが自民党政権は腰が重い。
でも2年以内にやらんと人口減少まっしぐらで日本経済も崩壊する。
立憲もとりあげたが、日本人にとって子供が贅沢品になってるという異常事態や。
先進国ではありえん。
同性愛者の兄がいたと仮定して、その兄に幸せになって欲しいとは思っても同性愛者全員が幸せになって欲しいとまでは考えないという事よ
『岸田政権が掲げる「異次元の少子化対策」をめぐり、立憲民主党の小川議員は、国会で、「財源に社会保険料をあてることは不適切だ」と岸田総理大臣を追及しました。』
真っ当な話である。
お金がない、子供にお金がかかるから産まないわけなのに、社会保険料をさらに負担させることになり元も子もなくなる。
実際そうなんだよな
自民に不満は有るけど大きく変わるのは嫌
って層の受け皿が必要
立憲民主党などは1日、「子ども省」の新設を柱とする「子ども総合基本法案」を衆院に提出した。
子供家庭庁があるのになぜ立憲は子供省設立の提案したのか?
日本は縦割りすぎて予算から何から横の連携がない。
お前はバカか?w
維新躍進で潰れる様な自民ならいらねぇよw
立憲民壺党のせいでぶったるんだ自民が肝を冷やす良い機会でもあるしなw
つーかその方がお前らにとっては都合がいいんじゃねぇの?w
まさか隠れ自民推しなんてこたねぇよな?w
裏切り集団立憲共産党の諸君w
無理。
まず公明党は宗教だから幹部のいいなり信者は全部信じ込むからできる。
そして維新は地方政党だ。地方メディアを牛耳ることに成功した。
国政野党にはそれはない。
野党がどんな法案を提出しても自民党がOKしなければ無駄。
だって自民党は過半数あるので。
マイノリティのための政治と経済重視の政治は
別に背反してないしな、単に順序の問題
第一に重視するのは、多くの人にとって自分事でなくてはいけない
管理人の願望駄々洩れのスレだなwww
まあ人間だからね、いいよ
ムリムリ
そういうマイルドリベラルみたいな人は潔癖だから維新みたいにガチのやらかしの多いとこは絶対支持しない
良くも悪くもフワフワっとした支持だからインパクトのあるスキャンダルあるとサーっといなくなる
あなたは?
反日左派=立憲共産社民支持者は日本人を馬鹿にしてきた。
その差が出たな
ちなみに反日左派=立憲共産社民支持者のコメントをあげておく
17 なんJ政治部員 2023年05月14日 19:27 id:jqCdkCBX0
この国に民主主義は早かった
やっべ ネトウヨ頭空っぽなのについ質問してしまった
人生の無駄だった。
維新議員「だいたいTwitterのプロフィールで愛国者を自称し国旗二つ以上を掲げてる人間に、ろくな奴はいない」
信頼できる☺️
自民党を裏切るの?
やっべーネトウヨは会話不能なのに質問してしまった!恥ずかしい。
その友人別に変な事言ってなくない?
自由主義=革新派と必ずしも言えない時代になったのでは
ネトウヨ界で会話不能は当たり前だけど実社会で見たことない
そりゃそうだ、そんなやつは会社ではいらん
立憲がこのまま体たらくさをキープすれば、勝手に議席が減って、維新があまり伸ばさなくても一時的な逆転くらいはするかもしれないね。
ただ、維新の政策は所詮、今あるものを壊すだけやし、大阪周辺以外の地方ではまだまだ組織も弱く、致命的に議員の質が悪い。加えて、自民の視界に入ったのか、やや自民が敵対視を始めてもいる。
今までは立憲の後ろから立憲の足を引っ張って存在をアピールしていたわけやが、ほな、自民と向き合って、創造的な、作り上げていく政治ができるかというと、今の維新には到底無理。
有権者が選挙離れしない限りはそうそう維新が野党第一党になることはないやろ。
いいじゃん維新で。
ただ本当にベーシックインカムやって毎年減っている70万人の日本人がどれくらい改善するかだな。
70万人の人口減少も去年の話で、今年は80万人になるかも
だから日本経済はズタボロなんだよ
反社さんと立ち位置が近すぎるからなぁ
彫り師が集まって界隈から反社を排除します宣言とかできるならまた印象変わってくるかもね
連投マンが現実社会ではここでの振る舞いをしたら異常だからやめようとできるのと同じで、ネトウヨマンも普段の社会生活はまぁなんとか普通にやってるんだよ
とてもじゃないが子供を産めません。証拠が過去最悪の出生率と人口減少です。
そして給料の半分を国にぶん取られています
さてどの党なら改善させてくれますか?
https://www.news-postseven.com/archives/20230509_1866990.html/2
左派らしいな(失笑)
169 なんJ政治部員 2023年05月14日 22:13 id:kYQdzI5Y0
だめだ ネトウヨ頭空っぽの会話不能なのについつい質問してしまう
173 なんJ政治部員 2023年05月14日 22:18 id:kYQdzI5Y0
>>169
ネトウヨ界で会話不能は当たり前だけど実社会で見たことない
そりゃそうだ、そんなやつは会社ではいらん
価値観や
ニュージーランドは顎にタトゥーした女子アナや
助っ人もタトゥーだらけや
つまりお風呂禁止!なんて時代遅れ
もし野党第一党から落ちたら、その票がなくなるからガタガタに崩れそう。
ポストセブンならまともかな?
どうなってもいい
「ほな、自民と向き合って、創造的な、作り上げていく政治ができるかというと、今の維新には到底無理。」
大阪で自民と戦って府政を作り上げたから、今維新のブームが起きてるんだが。
逆に作り上げることが全くできてないから立憲は支持が伸びないんだが。
君、現実が全く見えてないね
会話できないのにどうやって雇われたの?
レズとかゲイとか難民とか不法滞在外国人とか。
勿論少数者の為の政党が悪いとは言わない。少数者の為に戦う政党は価値があるんだが、
世の中の大半を占めるサラリーマンにとって、立憲は価値が無い。何もしてくれないからね。
一方維新は少数者じゃなくて多数派に向けて政治をしている。
これ自民党政権のせいだって知ってる?
一度自民党を下野させたほうがいい。維新でもいいよ。
もう経済大国も終わりや
その代わり成長著しいインドが50位や
反社との関係性について話してるのに価値観やって言われてもよく分からないんだが
あれは異常者だわ
国政の話しているんやが?
大阪府政の話すんのか?
大阪府ではすでに立憲はおろか、自民を抑えて、大阪では与党やろ。
国政、つまり日本維新の会は立憲民主党を越せるかって話とちゃうんか?
野党第一党ってのは自民とは違う国政の姿を国民に見せないといけないわけやが、維新はこれまでゆ党として自民に近しいことを言ってきた。でもその手法が使えなくなるって話やぞ。
いや煽り抜きで知りたいんだけど維新に何を求めているんですか?
減税、社会保険料、人権問題(同性婚、入管法改正案)、安保法案等、宗教法人問題等争点は色々あるけど
自民の議席を減らしたいだけ?
その後は考えは?
共産党,れいわ と 維新って政策が真逆だと思うから考えが知りたい
流石に原口とムネオじゃ大物度が違いすぎでムリがあるぞ
民主党右派党→維新&国民民主を吸収
民主党左派党→社民&れいわを吸収
こうすれば野党は左右両派が民主系になるやろ
それで連立目指せ
これが正しい
維新→民主党右派を吸収
与野党を拮抗させ国会に緊張感を作り出す。
それだけでも十分だよ。立憲には何年待っても無理。
「一度自民党を下野させたほうがいい。」
まさにそう考えてる国民が維新に投票している。
「自民党は嫌、でも左翼はもっと嫌」な反自民保守。
日本人の8割は保守。
2割しかいない左派を基盤とする立憲は怖くないが、
8割の保守票を奪い合う維新こそが自民党にとって一番怖い。
なんかいつのまにか維新の方が自民党倒して世の中変えてくれそうなイメージある
熱心なのは明らかに自民維新れいわだけど自民れいわほど票として出てこないんよね
やっぱ自民に吸われてんじゃね?
じゃあ「維新が150取る」とかも言ってなかったから維新もそこまで取れる自信は無いんだろう
はっきり言って無理。関西だけならメディアが維新を擁護してるが全国になるとそうはいかない。あんな嘘つき政党が騙せるのは大阪人くらい
終わってんのは左翼だっていい加減に気付いて欲しい
口を開けば日本を貶めるだけの奴等に票が集まるわけないでしょ
どのマスコミも立憲150議席は無理って予想やろ
関西では自民と共産は同じ括りに入ってるから仲良うしーや
>公明党は宗教だから幹部のいいなり信者は全部信じ込むからできる
共産党もできるやろ
反対する奴は除名してるんやし
ウィシュマが?
立憲が凋落したら第3極と言われる時代も終わりか。
現在の情勢全く把握してなくて草
ネットのデマに踊らされてたからな
日本を貶めてるのっていつもネトウヨ側ばかりやんけ
民主党って2003年の時点で比例で自民党を上回ってるからな
大阪の成長率はその日本の全国平均にも負けているという
へぇw
現在の情勢を把握しているお前は、次の選挙で立憲民壺党が150議席取れると本気で思ってんの?w
政権取れると本気で思ってんの?w
万年一桁支持率なのに勝てるその具体的根拠は?w
原口センセは小物界の大物議員だからな
生コン脱税姫のいる政党は清廉だった?
財源70兆円どうすんのって話
ズタボロ日本の平均に経済成長率で負けてる大阪の立場はどうなんの
自公で過半数割れたらどこかと組む必要が出てくる
予算案に賛成する国民民主党かもしれないけど
真っ白じゃないにしても維新に比べたら清廉だからな
関西以外はそこまでなのにか?
というかリベラルは維新になんて投票せんだろ
ネットに毒されすぎだろ…
維新は立民よりむしろ、共産と票食い合ってるらしいわ。
どういうことか自分もよく分からなかったが、ラディカルなとこがある点で共通するのかな?
リベラル派は数的に少数すぎて選挙に影響ない。
そもそも維新は自民党に飽き足らない保守票が欲しいので、リベラルなんかに支持されるようでは保守票が逃げてしまうからいらない。
左派が何でいつもいつも日本を悪く言うのかはきっと誰にも理解できないと思う。
日本が嫌いでしょうがない人が左派になるんだろう。
当然日本人からは嫌われるので滅んでも自業自得なんだから、生暖かい目で滅んでいくのを見守ってやりましょうw
はいはい妄想乙
恫喝って小池のパワハラぐらいだろ
自爆で票数が変わるなら自民なんてとっくに政権与党から下ろされてるんだよなぁ
自称リベラルなんてガッツリ左翼の少数派だから
そいつらは単なる反自民でしょ
主張に関係なく自民以外で勢いがある政党に飛び付く人は結構いる
つまり26は間違ってるってことでいいな?
だったら辻元切ってもっと白に近づけば良いやん
自称リベラルなんててきとう民みたいなもんだからな
今は立憲がどうすべきかの話なんてしてないんだが?
同じこと繰り返してんじゃねーよ
まーた地域差別して分断煽る馬鹿がおる
すげーや立憲支持の自称潔癖のマイルドリベラル()は、生コン脱税はやらかしの内に入らないって?
こりゃ維新が立憲の票田を乗っ取るのも時間の問題だな
一応五分間待ってるの草
そら支持団体の脱税というやらかしと
本人のやらかしが区別できないのが日本人ならそうなるかもな~
46のコメは46の友達(10代)みたいなのが多そうって話やから46へのマウントにはならんぞ。
維新のムネオと言ってること同じなのにね
菅直人の部屋で何かやらかしたのか?
30年ももたねえよ
小泉政権で圧倒的議席を誇って、それが崩壊して政権喪失するのに5年ほどだったんだぜ
。
小選挙区制ってブレるときはめちゃくちゃでかくブレるから、風が吹けば改憲できるレベルで維新が全国区ってことは十分にあるうる
まあお前ら贅六は人間じゃないけどな
関西以外の地域がクソ雑魚すぎ
なんだかんだ立憲は普遍的に基盤があるし
維新の話をしてるんだが
小池晃は関係ないが
辻元生コン脱税ガー!
根拠を示さないネトウヨの特徴
維新は極右
中道じゃない
辻元本人も詐欺で逮捕されて有罪判決受けた模様
辻元前議員を逮捕 秘書給与詐取容疑、元秘書3人も
https://www.asahi.com/03-04/top10/no28.html
支持率を見ても明らか
彼らが野党の代表をしている限り自民党有意はゆらぎない…奴らは自民党の隠れ応援者で日本のガンだ
だから真に望まれるのは左派では無く新たな自民的な保守野党
維新にはそれになって欲しい
みんな自民は積極的に応援してない
野党がサヨクで望まれてないから自民が勝ってるだけ
いい加減自民の隠れ応援してるサヨクは逝って(๑•̀ㅂ•́)و✧
維新と国民民主がくっついたら 旧民主党の膿を出した感じがしていい
他がサル蛮族で勝手に下がっただけですが?
不安定な社会情勢で野党を支持する理由ないし
(ロシア戦争中)そもそも野党が極めて保守的で
革新的なビジョンなんてどこも持っとらん。
立憲に創造的な、作り上げてく政治を期待させる
ナニカはないやろ。(野党第一党のくせに)
知名度的な問題もあった
最近いよいよ立憲民主党の議員や候補もレベル低いんじゃね?
という国民の認識ができて維新へのアレルギー減ってきたのと、
投票率の低さから知名度より大阪での実績がほかの地方でもモノ言うようになってきた
(少なくとも立民には地方での語れるような実績がない
立民が推薦する知事候補が無所属の現職ばかりだということもあるが)
維新が立民に迫っているのは上の二つが大きいと思われるが、
逆転まで行けるかどうかはそんな楽観できるようなもんでもないな
コメントする