『Zガンダム』エマ役・岡本麻弥、インボイス制度の中止へ涙の訴え 自身も「廃業も視野に入っています」
『ガンダム』シリーズなどのアニメプロデューサーの植田益朗氏、『機動戦士Zガンダム』エマ・シーン役で知られる声優の岡本麻弥、『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない』キャラクターデザインや『呪術廻戦』総作画監督を務めたアニメーターの西位輝実氏が22日、日本外国特派員協会で、クールジャパンを壊すとしてインボイス制度の中止を求める記者会見を開いた。
アニメ業界の未来を考える会で植田氏は代表世話人を、西位氏は世話人を、VOICTIONで岡本は共同代表を務める。インボイス制度は、今年10月から始まる新たな税の制度。導入によって、声優の約30%が廃業を検討する、というデータもある。
インボイス制度は若手への影響が大きいことを説明した植田氏は「若手のいない業界は衰退します。アシスタントがいなければ漫画もできず、アニメーターが減ればアニメ作品も激減します。誰もが知る超大作、人気コンテンツは、今はまだ名もない多くのクリエーターがいなければ生まれません。財務省による行為は、日本が世界に誇る文化であり、クールジャパンという輸出コンテンツの目玉であるアニメ、漫画をシュリンクさせる自殺行為であります」と断言した。
岡本は米国での留学中に日本のアニメで話が盛り上がったことを明かし「アメリカにいる間、何度も日本のアニメや漫画のことを本当に誇らしく感じました」とする。「それが今、日本で始まるインボイス制度で破壊されようとしています。このままでは愛すべき日本のポップカルチャーが失われていってしまいます」と涙ながらに訴えた。
また、岡本は「声優は事務所に所属していても、ほとんど個人事業主。今、課税事業者になるか、免税事業者になるかの選択を迫られている。96%が免税事業者という実情があります。課税事業者になると消費税の課税義務があると知らずに促されるまま登録している人がいっぱいいます。いろんな業界で起きていることですけど」と実情を語る。
免税事業者のままでは、仕事が静かに減る可能性も出てくる。一方、課税事業者になれば煩雑な消費税の処理が必要になってくる。「(課税事業者になっても)税理士を雇える人ばかりではありません。もし雇えなければ個人で時間を割いてやらないといけない。私たちは自分を磨くために時間を使いたいんです。あと、若い子たちはバイトしながら、いつかトップを取るために山を登っているんです。なまけているワケじゃない。その山を登っている人たちを、ごっそりなくそうとしている。(免税事業者、課税事業者の)どちらも正解じゃないボタンを押せ、と言われている。免税事業者のままでもいられるでしょう。ただ、同じような年齢で同じようなスキルだと、楽な課税事業者に仕事を振る。私のようにフリーだと、表立って『インボイス制度未登録だから』とは言わない。何か起きるかと言われれば、そっと消えていく。これが1番、恐ろしいこと。そういう人がたくさんいます。もし公正取引委員会に言ったって助けてくれない」と説明。最後は、自身についても「廃業も視野に入っています。こんなの何もいいことないんです」と目を赤くしながら声を上げていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c96a9942d3c3284a5b8c0a5ff4f624e5cde1f747
『ガンダム』シリーズなどのアニメプロデューサーの植田益朗氏、『機動戦士Zガンダム』エマ・シーン役で知られる声優の岡本麻弥、『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない』キャラクターデザインや『呪術廻戦』総作画監督を務めたアニメーターの西位輝実氏が22日、日本外国特派員協会で、クールジャパンを壊すとしてインボイス制度の中止を求める記者会見を開いた。
アニメ業界の未来を考える会で植田氏は代表世話人を、西位氏は世話人を、VOICTIONで岡本は共同代表を務める。インボイス制度は、今年10月から始まる新たな税の制度。導入によって、声優の約30%が廃業を検討する、というデータもある。
インボイス制度は若手への影響が大きいことを説明した植田氏は「若手のいない業界は衰退します。アシスタントがいなければ漫画もできず、アニメーターが減ればアニメ作品も激減します。誰もが知る超大作、人気コンテンツは、今はまだ名もない多くのクリエーターがいなければ生まれません。財務省による行為は、日本が世界に誇る文化であり、クールジャパンという輸出コンテンツの目玉であるアニメ、漫画をシュリンクさせる自殺行為であります」と断言した。
岡本は米国での留学中に日本のアニメで話が盛り上がったことを明かし「アメリカにいる間、何度も日本のアニメや漫画のことを本当に誇らしく感じました」とする。「それが今、日本で始まるインボイス制度で破壊されようとしています。このままでは愛すべき日本のポップカルチャーが失われていってしまいます」と涙ながらに訴えた。
また、岡本は「声優は事務所に所属していても、ほとんど個人事業主。今、課税事業者になるか、免税事業者になるかの選択を迫られている。96%が免税事業者という実情があります。課税事業者になると消費税の課税義務があると知らずに促されるまま登録している人がいっぱいいます。いろんな業界で起きていることですけど」と実情を語る。
免税事業者のままでは、仕事が静かに減る可能性も出てくる。一方、課税事業者になれば煩雑な消費税の処理が必要になってくる。「(課税事業者になっても)税理士を雇える人ばかりではありません。もし雇えなければ個人で時間を割いてやらないといけない。私たちは自分を磨くために時間を使いたいんです。あと、若い子たちはバイトしながら、いつかトップを取るために山を登っているんです。なまけているワケじゃない。その山を登っている人たちを、ごっそりなくそうとしている。(免税事業者、課税事業者の)どちらも正解じゃないボタンを押せ、と言われている。免税事業者のままでもいられるでしょう。ただ、同じような年齢で同じようなスキルだと、楽な課税事業者に仕事を振る。私のようにフリーだと、表立って『インボイス制度未登録だから』とは言わない。何か起きるかと言われれば、そっと消えていく。これが1番、恐ろしいこと。そういう人がたくさんいます。もし公正取引委員会に言ったって助けてくれない」と説明。最後は、自身についても「廃業も視野に入っています。こんなの何もいいことないんです」と目を赤くしながら声を上げていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c96a9942d3c3284a5b8c0a5ff4f624e5cde1f747
引用元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1687429824/
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1687489835/
4: それでも動く名無し 2023/06/22(木) 19:34:26.04 ID:InilPSNs0
インボイスって今まで何やかんやで税金取ってなかった個人事業主からもちゃんと取るでって制度なんか?
434: それでも動く名無し 2023/06/22(木) 20:36:32.93 ID:o1u6LXHSM
>>4
全然違う
簡単に言うと増税
全然違う
簡単に言うと増税
16: それでも動く名無し 2023/06/22(木) 19:41:41.77 ID:BrEITj6AM
インボイス被害被るのって声優くらいなん?
52: それでも動く名無し 2023/06/22(木) 19:53:44.15 ID:sxeXvOGla
>>16
零細、中小の個人事業主全員に影響するで
1人親方とかフリーランスで細々と商売やってる人間はかなり厳しくなる
零細、中小の個人事業主全員に影響するで
1人親方とかフリーランスで細々と商売やってる人間はかなり厳しくなる
32: それでも動く名無し 2023/06/22(木) 19:46:49.66 ID:ka/61Nd40
前の選挙から散々争点やったんやけどな
一部のオタクは山田赤松推してたの謎やったな
一部のオタクは山田赤松推してたの謎やったな
43: それでも動く名無し 2023/06/22(木) 19:51:43.52 ID:dHb8fhLed
インボイスSEIBUドーム最低やな
47: それでも動く名無し 2023/06/22(木) 19:52:46.04 ID:2aS37tEJ0
自民党「消費税導入するけど免税枠用意するから庶民には影響ないよ😊」
自民党「免税枠は残すけど取引先がこれまでと同じように取引してくれないよ😊」
日本人さん騙されてばっかで草
自民党「免税枠は残すけど取引先がこれまでと同じように取引してくれないよ😊」
日本人さん騙されてばっかで草
48: それでも動く名無し 2023/06/22(木) 19:52:49.86 ID:yRG8TONIp
あの
声優が廃業になると、廃業した声優は介護とかITとかの人手不足の業界に流れますよね?
それで社会はもっと豊かになりますよね?
わかりますか?それが「経済」です
声優が廃業になると、廃業した声優は介護とかITとかの人手不足の業界に流れますよね?
それで社会はもっと豊かになりますよね?
わかりますか?それが「経済」です
50: それでも動く名無し 2023/06/22(木) 19:53:38.40 ID:6zSwyFf+p
>>48
おは竹中平蔵
おは竹中平蔵
54: それでも動く名無し 2023/06/22(木) 19:54:08.47 ID:weJJnGev0
政策が上級厚遇の売国自民ええ加減にせえよ
インボイスは平等性の面から反対する気にはならんけどただのスケープゴートや
インボイスは平等性の面から反対する気にはならんけどただのスケープゴートや
68: それでも動く名無し 2023/06/22(木) 19:56:43.09 ID:sxeXvOGla
中小零細で格安で仕事してきた個人事業主が淘汰されたら、確実に値上げの方向にいくと思うで
70: それでも動く名無し 2023/06/22(木) 19:57:02.99 ID:L9sVISJ40
実際兵隊よりも企業側のモラルの問題ちゃうか
クリエイターやアクター大事にする界隈は一つもないってことやな
クリエイターやアクター大事にする界隈は一つもないってことやな
5: それでも動く名無し 2023/06/23(金) 12:11:40.48 ID:DYKLxvTX0
そもそも声優の給料が安すぎるだけなんじゃないの
17: それでも動く名無し 2023/06/23(金) 12:14:04.32 ID:VJApooiPa
今までギリギリ生きてた奴らが死ぬって事?
40: それでも動く名無し 2023/06/23(金) 12:18:23.66 ID:KygP9a3V0
びっくりするのは事務所入ってても該当する奴いることやで
あの業界の事務所って単なる名義貸しみたいなもんやからな
あくまで個人事業主っていう体
あの業界の事務所って単なる名義貸しみたいなもんやからな
あくまで個人事業主っていう体
83: それでも動く名無し 2023/06/23(金) 12:22:29.73 ID:ZqXGByXR0
声優は大騒ぎしてるけど芸人が何も言わないのなんでなん?
芸人事務所の方がしっかりしとるんか?
芸人事務所の方がしっかりしとるんか?
88: それでも動く名無し 2023/06/23(金) 12:23:01.04 ID:TnOoQPHp0
>>83
大御所は1000万超えてるからそもそも免税事業者じゃ無いんや
何も変わらない
大御所は1000万超えてるからそもそも免税事業者じゃ無いんや
何も変わらない
84: それでも動く名無し 2023/06/23(金) 12:22:47.07 ID:8wSa0ygAa
貧民を救う為に益税あったとちゃうんか😡
平成元年にそうやって言いくるめたのに裏切るんか😡
平成元年にそうやって言いくるめたのに裏切るんか😡
89: それでも動く名無し 2023/06/23(金) 12:23:02.62 ID:w9PLtmpv0
これ別に声優に限らずフリーランスとかはみんな頭痛い話だからねぇ
90: それでも動く名無し 2023/06/23(金) 12:23:09.31 ID:VKj1Jolh0
別に一緒になって反対運動しろとは言わねーけど路頭に迷えとか声優やめろとか言ってる奴酷すぎひん?😂
102: それでも動く名無し 2023/06/23(金) 12:23:58.19 ID:ynhovFFsF
ぶっちゃけワイも全然分からん
エクセルで帳簿つけてたからちんぷんかんぷんや
なんの会計ソフト買えばええんや
エクセルで帳簿つけてたからちんぷんかんぷんや
なんの会計ソフト買えばええんや
106: それでも動く名無し 2023/06/23(金) 12:24:19.81 ID:X8dZQL6md
本名とかも開示されてしまうからストーカーとかへの警戒も強くせなあかんやろな
結婚バレみたいなのもあり得る
結婚バレみたいなのもあり得る
125: それでも動く名無し 2023/06/23(金) 12:25:27.71 ID:bM8awSwB0
インボイス自分は関係ないと思ってる奴結構おるよな
免税事業者関係なく実質増税やのに
免税事業者関係なく実質増税やのに
160: それでも動く名無し 2023/06/23(金) 12:27:31.50 ID:uXd+dLJNp
>>125
多分水道とかトイレの故障修理とかも値段上がるからな
国民誰一人得するどころか損しかない
多分水道とかトイレの故障修理とかも値段上がるからな
国民誰一人得するどころか損しかない
139: それでも動く名無し 2023/06/23(金) 12:26:26.97 ID:SKdAJ6qA0
AIガーとかいうよりこっちの方がよっぽど現実的で深刻な問題やわな
155: それでも動く名無し 2023/06/23(金) 12:27:08.07 ID:wI4PajGy0
零細自営にダメージ与える仕組みやから
零細が多い業界には大ダメージ、ってことや
業界の体質ガーとかはんなもん関係ねえだろ
零細が多い業界には大ダメージ、ってことや
業界の体質ガーとかはんなもん関係ねえだろ
168: それでも動く名無し 2023/06/23(金) 12:28:01.99 ID:dAJL8TRLd
免税事業者のままインボイス制度迎えるとしても取引先に今後は税引き価格で請け負うことにすればなんの不都合もないんだが
収入11分の1減るのがそこまで怖いかね
収入11分の1減るのがそこまで怖いかね
187: それでも動く名無し 2023/06/23(金) 12:29:14.79 ID:8JEyTIWn0
>>168
取引先だって慈善事業やないんやから負担増やすわけないやろ
取引先だって慈善事業やないんやから負担増やすわけないやろ
214: それでも動く名無し 2023/06/23(金) 12:31:24.47 ID:Yb9hoyZM0
>>187
消費税分給料減るのが怖いんかって言ってるんやし取引先の負担はない前提の話ちゃう
消費税分給料減るのが怖いんかって言ってるんやし取引先の負担はない前提の話ちゃう
251: それでも動く名無し 2023/06/23(金) 12:33:16.04 ID:F6WCBx1EM
>>214
事務手続きが煩雑になるっていう取引先のデメリットはあるで
非適格事業者との取引は切るところも珍しくない
事務手続きが煩雑になるっていう取引先のデメリットはあるで
非適格事業者との取引は切るところも珍しくない
175: それでも動く名無し 2023/06/23(金) 12:28:32.04 ID:tFnPO3Tb0
給料1割でそんな変わるか?
190: それでも動く名無し 2023/06/23(金) 12:29:21.67 ID:UrYKMNPzd
>>175
そりゃ常に生活ギリギリカツカツの奴らは手取りが1割も減ったら死ぬやろ
そりゃ常に生活ギリギリカツカツの奴らは手取りが1割も減ったら死ぬやろ
224: それでも動く名無し 2023/06/23(金) 12:32:03.09 ID:6y+y3wUVp
事務所入ればいいとか言ってる奴ら頭大丈夫か?
芸能人は事務所入ってても個人事業主が多いだろ
まさか事務所入る=会社員になる、とでも思ってんの??
芸能人は事務所入ってても個人事業主が多いだろ
まさか事務所入る=会社員になる、とでも思ってんの??
コメント
レドマツヤマーダを応援しよう!とか言ってたクリエイター様()は全員責任持ってこの二人を政界と漫画業界から追い出せよ
実力有る本当の声優は残るでしょ。
自民党様のおかげで今日もお米が食べられております。
それ消費税でやくざ対策できるといってる輩と何も変わんねーから
粟稗じゃなくて銀シャリだもんな
マザームーンに枕向けて寝られないね
これってそういう意図なんか?
>簡単に言うと増税
ウヨサヨが一緒になってあらゆる増税に断固反対し続けてるはずなのに…
波平の声優ですら年収100万円台だって見たな
お前ら反対派ルンペンプロレタリアートもお金のことはちゃんとしないとダメだろ
オタクはいつ自民党崇拝やめるんだ??
実力がつく頃にはランクが上がってギャラが上がる
ギャラが払えないから使われなくなる
ギャラが安い若手時代はイベント出演やアイドル的な仕事でどうにかするが
30を超える頃には歌って踊っては体力的に厳しくなる
それかインドネシアか。最近漫画ブームらしい。
それ言ったら労組の議員も詐欺師みたいなもんじゃないか
野党だから力が及ばないってのは言い訳だよ
自民党>>>>アニメや声優
ただの権威主義者だよ
なぜかアニオタは安倍を称賛してる模様。やってることはあいつらにとっちゃ敵同然の行為なのに。
ならさサービス低下を求めろよって思うね
高校無償化とか大学無償化とか介護をもっとサービス良くしろ
保育士の待遇がーなんて全部税金ないとサービス提供できないじゃん
他にも病院とか救急車とか地方の生活基盤維持のための金とか
サービス求め続けたら税金上げないとサービス提供できないでしょ
それと利権潰しをすることだね
じゃなければ増税はどの党になろうが避けられない
山田くん座布団一枚あげて
維新も国民民主も増税反対と言っておきながら採決の日程調整は普通に協力するし
全然自民党の対抗馬じゃない むしろ仲間
あの時みたいな動きが見られないな。
問題はどこから取るかだ
維新は公務員叩き
自民党は正社員叩き
立憲は積み立てNISAからなんて話も懐かしいな
増税しても国民のためじゃなく富裕層の減税に使われてるのが問題
使い道の問題
ガクッと下がる奴も居るだろうから
実家に帰省してるこどおじ系個人事業主にはそんなにダメージないかも
東京近郊に実家持ってる声優しか生き残れなくなるという事やな
多くの国民は、アニメにあまり興味ないんじゃないか?
これが通るなら今後国の要求なんて聞くだけ損になるやん 一切国の方針に従わずごねてごねてごねまくるのが正解なのでは?
あれ?なんかそうすると朝鮮人のレッテル貼られそう。。。つまり。。。?
個人事業主だから零細なので対応できないとかいうけど、
そういう業界の体質に問題があるのでは?
どっから労組出てきた?
そんなに立憲叩きたいん?
人間として実力不足な君たちは淘汰されそうやね
それらの支持者と選挙に行かない奴は初めから気づいていてそうしているとは考えられないのか🤔
それこそモリカケの頃からずっと言われてたことなんだけどな
サラリーマンには影響ないしな
いまいちインボイスが盛り上がらないのは被害を被るのが少数派だからよ
だから安心して政府も増税に乗り出せるって事だわ。たばこ税と同じ構図やな
は?
他人の足を引っ張り政権擁護しか出来ない君のことだな
>野党だから力が及ばないってのは言い訳だよ
与党のなのに力及ばないレドマツヤマーダ批判とか貴様パヨクか?
カズヤチャンネルなど、インフルエンサーに扇動されてる人間は多そうだな
つまり、選挙に行かないやつと自民維新国民民主に投票してる連中は売国奴って……コト!?
影響あるぞ
俺たちの麻生と言ってた頃からずっと騙されてるから
別に立憲とは言ってないし比率から言えば自民党が一番実績無しニート議員多そうではあるが
政府の不正を追求するとまともじゃないのか
たとえ汚職でも追求しない維新や国民民主がまともってことか
①年収がどれくらいあるとどれくらい社会保険料等の課税がガクッと減ってどれくらい生活が楽になるのか、②そういう人間がどれくらいいるのか
それを具体的に提示しなければ絵に描いた餅やろ
そうだよ
増税賛成ってことだからね
力及ばなかっただけじゃないんだよなあ
アリバイ作りのために軽く触れただけでその後は殆どスルーしとるし
当選したら早々に「党議拘束あるんで」つってエッセイ漫画描いて終ったの信じて投票した人等気の毒やな
まぁ最初からやる気なさそうだったのに当選させたら自分達の勝ちって感じで目的と手段が逆転して熱狂してたから目も曇ってたんやろけど
えーと、では「労組議員は詐欺師」って言葉は、どこから出て来た?
労組といえば、真っ先に立憲が思い浮かぶんだけど…
自民党議員も、労組に関わってたかな?
知識不足だったら、教えてくれると助かります。お手数おかけします。
さすがにこれをヤトーガーするのは無理だろ😅
日本アニメは韓国人が主要スタッフなこと多くなったし
中国は資金力を元に自国で大作作り始めたしな
それは全世界的な問題ではないのか
日本にそんなに格別富裕層がいるとは思えないが
政権擁護なんてしてないぞ?
あーこれは社会から淘汰されちゃうね
人間としての実力つけてね
ここまでこじ付けると流石に狂気を感じる
捨て駒に過ぎなかったのか。
党議拘束が強いことは、先の法案で欠席した杉田さん達からもわかることだな。
反対 じゃなく 欠席 ってことは、そういうことなんだろ。
エロゲ市場も今は縮小気味やん
拡大してるのはソシャゲ
最近はフルボイスもあるし
消費税を廃止する意気込みがなければ止められない
例えば食品だけ非課税や低税率にするならむしろインボイスは必須になる
共産党以外のほとんどの政党が消費税廃止を考えていないのだから
インボイスを止めさせたいなら共産党を伸ばすか別の政党を立ち上げるしかない
反対している奴はネトウヨとレッテルを張るのはいかがなものかと思う
こんなんじゃ国民に興味持ってもらえないよね
よく話題になるのはアニメ業界だけど
日本のアニメファンは基本自民に従順だから反対してくれない
あ、ゴメン5番が言ったと勘違いしちゃった。
ゴメンなさい。今後は良く読んでからコメントします。
自民党内の議員なんて主流派じゃなけりゃタダのガス抜きやんな
岸田は嫌いだけど誰々に期待して自民党!って投票した人たちは今頃自民党の素晴らしい政治に涙を流して喜んどるわな
そういう目的の制度じゃないでしょ
もう何度国に騙されたよ
信じたらあかんのやろな
ググるかBingで聞けば?各労組の議員紹介がいっぱい出てくるぞ
インボイス反対は主に立憲や共産なんだがお前はどこの世界線に生きとるんや
立憲もイマイチ乗り気じゃないよな。
ネトウヨから嫌われる理由の一つ
(あとは山本太郎が消費税廃止派の急先鋒か)
まったくその通りで10年くらい前からぽつぽつ人材が出てきてた感じだったが
いまや見れる絵の作家が日本人ではありませんでした
なんてことしょっちゅうだからな。
彼らの実力もだが努力と熱意はほんとにすごいと思う。
赤松をどう評価しているのかだけははっきり表明して欲しいわ
カズヤチャンネル「消費税反対」
竹田恒泰「消費税反対」
自称保守系、時事系チャンネル「消費税反対」
みんな「でも、勝共法で自民党!」
ひろゆきが言うように日本はもう詰んでるかもしれんな
個人レベルでも嘘ついたほうが得
女性や外国人への振る舞い同様、
都合よく動いてくれる存在であれば許すが
彼らが意思を持ち行動したら一気に凶暴化するムーブがここにもなあ…。
>インボイス制度に反対だけど
反対している奴はネトウヨとレッテルを張る
「インボイスに反対してる奴はネトウヨ」って誰が言ってんの?
https://www.sankei.com/article/20230202-HMJ5GZC7NFO65ME6ZRY6OL3HQA/?outputType=amp
最近は、自民に接近してきたみたいだな。
でも、労組の直後に、野党っていう単語が出て来たんだから
「立憲とは言ってない」って言い訳は通らんよ。
自民党は野党なの?
【普通の日本人】ってアニメ好きそうなのに…
どこにそんなレスがあるんや
管理人がネトウヨ排除したんで評価する奴はここには来ん
昨年12月の防衛増税にウヨ軍師さんたちもブチギレてたのは一周回って森
お前は?
アンチなの?
そんなにムキになるなよ
名無しの戯言だと聞き流せないのは何か心当たりでもあるのか🤣
具体的に業界が反対声明とか出し始めたら
LGBTや不同意性交とかに反対する暇空系に転がり逃走
書籍の総額表示提案で騒いだ時も
出版業界が反論始めたら山田は逃げとる
勉強不足ですよくわからんなぁ
賛成している奴はネトウヨ
の間違いじゃないか?
そういうお前はシンパの親衛隊か?
おチンポ騎士の尋問怖いな~
おチンポ騎士ってなんだ???
今生み出した造語?
俺はお前は赤松をどう評価してんのか聞いてんだけど
ちなみに俺は赤松は公約破りの嘘つきと思ってるけど
ええ〜〜
言い返せずに表面的な煽り行為でオシマイかい…
自民は野党だった…
THE END
こういう人にとっちゃサタン=野党だからな
教気やね
普段、党派性ガーって叫ぶくせに実際党派性の塊なのはウヨさんよな
いちいち取引先が適格請求書発行事業者公表を気にしないといけないから、個人事業主だけでなく、一般企業にとっても負担。
うちの会社もインボイスの社内説明会だけで何回やってるか分からんし、経理なんかはもっと忙しそう。
課税を見越してその分の値上げを予定
結局エンドユーザーの負担が増えるだけだね
零細が多い業界には大ダメージ
何が起こるか、どんな仕組みかもさることながら、「何がしたいねん」って感じの制度やなと思いました(小並感)
えぇ。。。そんなあほなことしてたんか
74はここにコメントを書きに来る人達に向けたメッセージじゃなくて
記事で紹介されているインボイス制度に反対の声を上げるアニメ業界の人たちが
赤松の働きをどう評価しているのかを表明して欲しいって意味な
文脈が読めない人への配慮が足らんコメントを書いてしまってごめんやで
声優の人格など認めない姿勢。
邪悪そのもの
アニメ業界が死にます、クールジャパンが衰退します、と訴えたって、
それが目的なんですけど、としか思わんやろ。
そろそろ「あちらもこの国をよくしようと思ってるが、やり方が間違ってる」という
幻想を捨てるべき。
そういう状況でよい、なんて言ってるんじゃないよ、いとも簡単に世代や所属を切り捨てて、声が大きいかたまさか贔屓される身分なら救われる、という今の日本の在り方はあまりにもグロテスクで、そういうものを『良し』としている限りは今後日本に希望を持てるそうなんて出てこないって話。実際就職氷河期世代の扱いを目の当たりにしていれば「もしかしたら自分たちもあれになるのでは?」「自分たちの子供があんな扱いを受けるのは不憫だ」とうのは自然な話だと思うよ
おちんちんがモッコリする作品が好きなだけであって、作品に関わる人々に関心を持ってる保証はない
アニメが好きなんじゃないんだろ
自分のアイデンティティになってくれて、他者への攻撃にも使える便利な装置をありがたがってるだけ
内容読んでからコメントせーや
ダメージ受けるのは声優だけじゃないぞ
実力って稼ぎの数字で決まるの?
数が多いなら声を上げろよ、デモをしろよ
特にインボイス反対を言っておきながら赤松に票入れたクリエイター達に対しては冷笑すら感じる
もっと冷静にインボイス反対に向かいあっていれば、赤松が単なる集票マシーンでしかないのをわかっていたはずなのに
エマさん同様に真摯でマトモな感覚をお持ちなの嬉しいなあ!
淫ボイスに留まらず淫業かもよ
簡単に言うねぇ。とりあえず一般教養として1984くらいは読むといいよ、各世代の分断、同世代内の分断が何を引き起こすか?為政者にとってそれがどれだけ都合がいいかという理解の一助にはなるから
廃業するほどの経済弱者にとっては理不尽極まりないのだろうが国家にとっては全体合理性があるのだろ
大多数の国民にとっても合理的だと思われるが
森とは、沢山生えてるんだなあ
増税に反対なのに政権を維持するという行為の無意味さを一生理解できないんやろ
クリエイターがもう明確にインボイス反対を打ち出してるのにアニメ漫画好きを公言する層のノリも悪過ぎる
クリエイターの反対声明にこそ10万単位でいいねを付けろと
それコロナで風俗嬢が増える言うて炎上したナイナイ岡村の発言と同じレベルやぞ
売国というのが嫌なら「勇ましひ國體」は第一で後はどうでもエエと考えている、でどうよ
アニメ業界板でやればいい話
ここは政治ネタでエコチェン洗脳された嘘つきしか来ないところだぞ
それくらいでは支持者は離れそうもないからいいね!
ネトウヨに対する皮肉だとしたら10年は遅い書き込みだな
与党強しなんやな…
結局法案は通された…
ナイナイ岡村が正しかったじゃねーか
しかも現実は風俗嬢どころか立ちんぼ大量発生
これはいつものオタクガーくんがなんと言おうと断言するがマジでオタクは作り手のことを内心見下してる奴が大半だよ
アニメは好きだがアニメーターは社会不適合者扱い。脚本家は都合の悪い時のスケープゴート。声優はズリネタで搾取したいだけで人間扱いしない。
こんなんばっかりですからそりゃ路頭に迷おうがどうでもいいんだろう。
そんな奴いるか?
増えすぎた声優を減らすための制度を作る国
意味不明すぎるだろ
女体好きのインセル定期
与党と野党って日本語だと分かりにくいけど、英語だとruling party(支配者側の政党)とopposition-party(反対立場の政党)やからな。与党は過半数握ってるから法律はどんどん通せるし、野党が出した法律は全部1日も議論しないで却下できるんやで。株を過半数を持ってる経営者と株を数株しか持ってない一般株主ぐらい決定権が違うんや。
個人的には英語ベースで直訳して「政権党」と「反対党」ぐらいの日本語にするべきやと思うわ。与党と野党ってわかりにくいやろ。
どう考えても実際にそうなるかどうかが問題で炎上した訳じゃないだろ
俺は一人親方にも今まで消費税を払ってきたで。
だから、俺の周りは全員が税務署で番号取って来るみたい。
職人も人手不足なのに汚い事する使用者ってあんまり居ないんじゃね?
声優や芸能界がブラックなのは知らね。
堅気と同じくやる事やれって感じ。
ヤマーダやレドマツはインボイス制度の責任を野党に擦りつける、それも次の解散総選挙までに
「野党が統一ガーしていなければ…」
「野党にインボイス反対を呼びかけたのですが残念ながら…」
こんなところか?
実際は「好きでやってるんだろ?」「ほかに困ってる人はいくらでもいる」「芸術なんて不要不急じゃないんだよ」という論調だったでしょ?残念ながら日本人にとっての芸術をは、それが芝居であれ絵画であれ音楽であれアニメであれ、いまだに『川原乞食』でしかないんだと思うよ
はえ〜
つまりお前は嘘つきなんやな
さぁ愛国者、どうする!
まぁでも元々は穏当な案だったのに野党が文句をつけたせいでダメになった!みたいな歴史修正は起こりそう
てか今回のLBGT法案も「現実を見ない野党のせいで悪化した」みたいな冷笑的な認知になってるっぽいからな
どうもしないだろ
このままや
このままではなくインボイスのあなたの意見は?
このままいくか見直すかの議論なのであなたは?
どうもしないやろ
このままや
無理や...多くのロスジェネの怨みつらみは「自分が社会での勝ち組になれなかった」ことへの鬱屈であって弱者に寄り添ってるわけではない。要するに勝てなかった世界線の橋下やホリエモンよ
だから今苦しんでいる人に対しては「お前らは俺たちと違って恵まれてるから自己責任やろw」冷笑する
ならこのままアニメ業界は衰退ってことで。
声優がおっしゃってたとおり、世界に誇るジャパニメーションは終了。
日本そのものが終わりつつあるんや
アニメ業界さんが一足早くお亡くなりになるというだけや
ただの順番待ちでしかない
働いたことがない奴らだろうね
可処分所得の減少は何倍にもなる
選挙で争点になるのは消費税だけではないって事やな
24才、カントです。
民主主義社会の全否定じゃん
本来ならそれは給料じゃなくね?的な感想を持っていらっしゃるんやろう
民主主義社会の実現結果だよ
むしろ今までが公平性がなかったとは考えられないのか?
ソースは?
いつの時代も予言者は叩かれる、はっきりわかんだね
AIに聞け老害
なんだろう
嘘つくのやめてもらっていいですか?
何者にもなれなかったオタクがクリエイターに抱く感情はそりゃあね…
声優ではないが、漫画家の高橋和希が自身の作品のキャラクターを使って選挙投票を呼びかけただけでキモオタに炎上させられたのをこの目で見た以上、キモオタの倫理を信用できない。
「じゃあ何で政治活動に参加して政治を変えなかったんや? 自民党を落選させなかったんや?」これで論破じゃんとしか思えないわ
就職氷河期世代が1984読まなかったからいとも簡単に政府の分断政策に載せられてバカ晒してる、って……コト!?
自民党が約束破りというカタギじゃないことしとるんやぞ
見たけど。一般職と同じようになるというだけだ。それの何がいけないというのか?
こういう短絡的な揚げ足取りしかできないバカがいとも簡単に体制側に取り込まれて都合よく使われる(しかも馬鹿だからそんなことにも気づけない)ってことだね。的確なサポートありがとう
こういう記者会見の場で泣かれても、女の涙かよって感じで白ける。
あと税金の処理なんて個人じゃ出来ない、税理士雇う余裕なんてない
そんな事に時間を使いたくない、自分磨きに時間を使いたい
これは声優やクリエイターは特別扱いされて当たり前と言ってるようにしか聞こえんよ。
共感や同情をじゃなくて何様感しか伝わらないのでは?
弱い人間をいたぶることは民主主義とは相容れん
資本主義を内面化してるだけやろ
消費者様でありタチの悪いクレーマー
実は赤松は「売れない作家は死ね」で一貫しとる
何故かオタク社会が勝手に期待してるだけなんや
ファシズムだろそれ
自助してください
いつまでこーやってすっとぼけてんだよキモオタはよ。自民批判はおろか声優が趣味のKPOPの話しただけで発狂すんのがお前らだろが。
インボイス反対の声明を出した声優のリプ欄を覗いてこいよ
氷河期は賢いからな
民主政権以降の野党で政治運動頑張るのは圧倒的にコスパが悪い
ほぼ負け確な上に勝ったとして既得権の延命にしかならない
だから維新が伸びてる
声をあげるのも嫌、デモをするのも嫌、でも自分たちが一番可哀想って意味がわからんのよ
数も少ない、立場も弱いはずのLGBTや女性なんかはその「簡単」じゃないことを常にやってきてるじゃん
少なくとも数が多い集団であるなら、声を上げること、デモをすることは出来るだろ
今更やめられないという結論やぞ
もっと早く止めなきゃ無理なんや
>>168
なるほど。
支持者が勝手に期待して勝手に裏切られているだけか。
体制側に取り込まれてるのは、
言い訳付けて、声も上げない、デモもしない連中じゃないのか?
つまり増税に賛成ってことね
何をするにも先ずはカネなんだよ
金が最優先事項なんだよ
愛国心はカネにならないんだよ
与党強しもなにも議席なきゃ何も出来ないのが政党政治だろ
年越し派遣村も知らないのかな?弱者が団結し、声を上げ、権利を求めた時に、それ以外の世代は何をした?なんて言ってた?その行動が現在どのような結果に結びついた?
最近でもスシローのバイトが「賃上げ」求めてストライキを実施実行した、ってニュースがあったけど、それに対するメディアや社会のコメントはどうだった?そういう事実を無視して『出来るだろ!!』と無責任に焚きつけて、言ってやったぜみたいに悦に入ってる連中は、正直ただの卑怯者だと思う
維新が順調に議席伸ばして勝っても、氷河期世代はすぐ爺になるんだから、真っ先に切り捨て対象だろ
「コスパよく勝ちたい」とか賢さから最も遠いわ
なんだかんだで生活自体はできちゃってる人がまだ多いんやろな
本当に無理になれば政権交代できるかもしれんけどその時点で変わってももう遅いよな
やらない理由になってないんだよ
声を上げることやデモを否定してもお前の望みは一生叶わないと断言できる
ここまで頭悪いと逆に生きるの楽そうだな
大体、派遣で働いてる奴は殆ど個人差事業主だぞ、条件は同じだし、所得税の申請に消費税が加わるだけ。
収入の発生源は一箇所だから消費税も1件だけじゃん。
大騒ぎする程の手間なんて無いだろ。
単純に10%収入が減るだけ。
何なら10%値上げ交渉しろよ。
つーか個人事業主になろうとしてた所にこれとか萎えるわ
開業届出さない方がええんか?これ
もっと簡単に言えよムカつくなぁ
万人に受け入れられて、手放しで喜ばれる権利主張なんてないんだよ
LGBTだって女性だって常に逆風で強風だよ。でも声を上げ続けるから、少しずつ前に進む
金にならないかわりに票になるんやろね
何言ってんのこいつ
日本語なのに理解出来ないんだが
お前が何様だよ
完璧な解決策でたな
何この意味不明なレス
どんな意図があんの?
コロナ禍で生活苦に陥って風俗業界に入る女性が増える、と言うなら予言予測だが
コロナ禍で生活苦の女性が風俗に落ちてくるのが楽しみ、は予言じゃなくて下衆が欲望を剥き出しにしてるだけだろ
定型文ばっか使って会話してっからそんなクソみたいな理解力しか持てなくなるんだよ
その上で必要なら減税とかすればええんやし
払う人と払わない人が出るのはよくないやろ
所得税:所得に応じて税率決まってて、年収が一定以下だと免除される
法人税:利益に応じて税率決まってて、利益が一定以下だと免除される
消費税:売上に応じて税率決まってて、売上が一定以下だと免除される
いままでこういう風にどの税金も一定ラインから下は免税やったんや。これは起業したばかりの会社なんかがまだ体力がないうちから納税させても潰れてしまうから、売上が伸びてから納税してなっていう賢い制度やな。
今度から売上が1円からでも消費税課税されるようになるんで、単に課税範囲が広がるだけで公平とかどうかの話やないわ。どちらかというと高所得者じゃなくて低所得者への増税やから、むしろ逆進性大幅アップや。
ワイも商業とかでは無いけど一時期作り手側のオタやったし、身内に受け手側もおれば作り手側のやつもおるねんけど、
ゆーて世の中全体にしろワイの身の回りにしろ、クリエイター側になれたオタクの中にだって一般社会で見ないレベルのアレなやつがたくさんおるから、うーん…って感じやわ
楽も何も声優やってないし。いいじゃんお前は声優様に貢いで盛り上げれば。課税分の売上げを補完すれば声優様も助かるんじゃないの?
アニメ産業を輸出でみるなら声優は現地の人が改めて吹き替えするだろ。まあコアなファンなら取りあえず原音を聞いてみるとかいう奴も一部いるだろうが。
今までの報酬の1割程度は新たにyoutuberとして稼いでもらえばいいのでは?
あるアニメーターや声優が関わった放映中の新作も過去作品も、
すべての作品でニュース発信とかグッズの販売権を認めてあげて、
あとは一人でもグループでも好きに活動させる。
ファンたちは好きな声優のチャンネル登録をして、
好きなキャラとキャラの300字(例)までの会話文を投銭とともにリクエストをし、
アニメーターが2次作品の絵を描いて声優が声のみ演じる…。
そういうデジタルコミケみたいなのの活動を許容してやる。
婦女子とかすごいことになりそうだが(; ・`д・´)
それでも暮らししていけない奴は淘汰で良いと思う。
下げまくった法人税を元の税率にして消費税下げた方が景気良くなるよ。
企業は法人税上がっても実はさほど困らない。ざっくり言って法人税は企業の「利益」にかかる税金だから、儲かってなければ払う必要ない。研究開発費や人件費に使っちゃえば払う額は減るから、経営者目線だと「自分の会社のために使った方が良くね?」って感じでそっちに金が流れる。
問題なのは今まで低給料で声優を雇ってた業界側なんだよね。それで声優が苦しんでるなら雇い主である業界が給料を上げてやれって話。
ワイもこれのせいでイマイチインボイス反対には乗り切れんわ
なんなら左派オタクですら与党でもオタク議員が増えれば票が集まるから考え直してくれる!とか意味不明なこと言ってた奴沢山おったわ
だから何や?
それ以上に経済成長が頭打ちになったから相殺できなくなってる
「税制はできる限り簡素にって原則」(簡素の原則)があるのに、ややこしいだけの手続きで経済活動の邪魔するのは害悪だわ。
ヤフーにもあったなこの冷笑。
あくまで増税という社会全体に関する制度の影響よりも、個人の資質の問題として制度を語るやつらが一定数いる。
安倍ちゃんの増税のときも、増税反対派のはずなのに、反対派にケチつけては、増税推進派を応援するのもこういう人。
実際、収入が1割下がったら、生活を変える必要があるやで。変えない奴は金銭感覚が欠けとる。
その分社会保障費も切るんすか?
オタク叩きが叩いてたな
普段脳内で作った悪のフェミキモオタと正義のための聖戦を繰り広げてるつもりの自称女性の味方のオタク叩きくん。現実で女性が声を上げるとオタクガーと発狂して切り捨てるのホント草。やっぱり本当に女性のために活動してるのはオタクだったんだな。世界に誇るジャパニメーションを自ら苦しめるなんて苦し紛れな妄想までしてる
あの理屈だと新しいマンガが生まれにくくなる。
どの業界でもそうだけどニワカや新人に門扉を開いてないと衰退する。
というか、インボイス制度とアニメなどのコンテンツ業界の歪な構造は、全く関係ないんだよ。
それを、インボイス制度により業界が無くなるというのは、論点が違う。
彼らが訴えるべきは、インボイス制度の問題ではなく、アニメなどコンテンツ産業の歪な構造と金の流れ。逆に言えば、インボイス制度になろうが、きちんと末端まで金が流れ持続可能な業界にしろと言うのが本来すべき事。
生き残るなら、それも一つですよ。
資本主義が民主主義の唯一の経済主義
当たり前だけど?
免税ではないよ?
売れないマンガの何をどう保護するんや?
プロとアマチュアの境界にある人間なんか最初からマンガだけで食っていける訳ないんやから別に職を持つのが当たり前やぞ
雑誌しかマンガを発表する機会のない時代ならともかく、これだけ発信の手段が溢れてる環境で新人が出てこないとかいつの時代の話やねん
ワンパンマンとか落書きレベルって言われてもおかしくない漫画を自分で発信してデビューしてるのに雑な業界論を書くなよ
売れない漫画は売れないから必要ない
紙の保険証がなくなったら困ってる人に貸せなくなるとか言うてた人とおんなじタイプに見えるな
消費税は売上にかかる税金で、はじめ消費税の法律ができたときは中小企業を守るために売上3000万円以下の企業は免除やったんやで。この免除枠が減らされてついこの間までは売上1000万円以下は免除になっとった。そして、今度からインボイス導入に合わせてこの免除がなくなるんや。
売上1000万円未満の企業や自営業者は法律通りに税務処理しとるだけやのに、これを「脱税」とか「ネコババ」とかいうやつは、意味わからんわ。
ネコババは事実やん
違うぞ
支払い対価に消費税は含まれていないっていうのが日本政府の見解で、これは裁判所も認めてる
法律にしたがってるだけなのにネコババ扱いとか意味わからんのやけど。
だから、「ネコババ」なんてできへんのよ
事業者は、消費者から消費税分の代金なんか受け取ってないから
免税事業者っていうのは納税義務を免除されてるってことで、これはつまり、受け取った代金から計算される課税標準への課税をされないってこと
多くの人が勘違いしてるんだけど、消費税っていうのは、消費者から一定の割合でお金を預かって国に納めるっていう税制では「ない」の
ほなら自分でどうぞ
免税自体を取りやめるのが一番てことね
平等でも公平でもないなぁ、払わないやつがいる時点で
法律では払わなくていいとは書いてないが
日本は文明国だからテロは悪なんだよ
インボイス制度そのものが国の約束破りなのは変わらんやんけ
資本主義が民主主義を毀損しないとでも?
何処にそんな根拠がある?
ばーか
民主政権よりも前から有権者だったやろ
それで、実際に就職氷河期世代は分断政策に反対して政治活動やってるの?
それとも貧困高齢者叩いて鬱憤晴らしてるの?
『堅気と同じくやる事やれ』って事や
元々消費税なんてほとんど社会保障に使われてないぞ
そもそも免税は消費税という逆進課税制度という不公平な税制を設立する代わりにその不公平を解消するために設けられた制度であって、インボイス制度はその不公平を増やすだけやぞ
レドマツが内部から変えてくれるとか幻想見てた連中って恥ずかしくなかったのかな?
政治家になる前から桜を見る会に呼ばれてそこで統一教会のお偉いさんに御挨拶するくらいには自民党と完全に利害の一致で自民を選んだのに
具体的には?
そんなわけないだろ
別にアニメ見ないから大丈夫です
賃金も上がったし自民が支持される理由がわかる
野党はもっと頑張らないと
そもそも声優が安い給料で働かされてるからそっちなんとかせんとインボイス云々の問題やしな
バイトと掛け持ちとか実家が裕福とか普通に目指せる業界じゃないんよ
元から声優なんて実家からの支援無いと無理やぞ
見えない敵と戦ってるのは声優業界もなんよな
生活できない理由は業界で低賃金がまかり通ってるせいなのに
オタク叩きのことか
だから何度も"肉屋を支持する豚"って皮肉られてたのにね… これ言うと「そんなこと言うから野党は支持されないんだダー!」って駄々こねてキレられるけど…
あれがコードギアスのスザクみたいにカッコよく見えてたんでしょ… きっと何かやってくれる「内部から変えてくれる」って…
ほんまにアホな戯言で草
仰る通りなんだけど他力本願の面倒くさがり屋が多いかネットにデモ等に参加した写真や動画をアップされて晒されて笑い者にされるのをビビってるんかもね…
あとは世代的にテレビのバラエティ番組や深夜ラジオで"貧困層・カタコトの日本語を話す外国人・セクハラされる女性・綺麗事を言う正義ヅラした人"を冷やかして笑い者にしてた世代だし「デモとかダセー!」ってなってるのかも…
そういう話ではなく、インボイス制度を批判するのに、アニメ関連業界の構造欠陥を持ち出して批判するのが、駄目なんだよ。
インボイス制度を批判したいのか、業界の構造を批判したいのか、ごちゃごちゃになる。
逃げ方ダサすぎて草
概念の解釈は人それぞれだが公然とそれを語るのはNG
経世済民の根幹に紐付かない理論は全て全体主義の其れだよ
事務手続きが煩雑になる、っていう理由や
そもそも何でインボイスがいるのかというと、案件毎に税率の変わる段階税率にするならほぼ必須なんや
インボイスは導入せず消費税もなくならず増税もするとなると一律15%とかそういうことになるわけやが、「せめてお米だけでも5%にして~や」みたいなお願いをするならまた取り方考えんといかんわな
まあよくある話なんやが、増税が必須であるとしてその取り方を考えるとなると収入に掛けて取るか支出に掛けてとるかみたいなことになるんやが、どうやろうがトータルでは出銭の額なんて変わらんからな
インボイスがズルいとか公平ではないとか意見は色々あると思うが、するとかしないとかでじゃあ何をそれぞれ変わりに諦めるのかって話やわな
そもそも破綻してたゾンビ声優でしか無いと思うが
消費税法にはっきり書いとるよ。
消費税法第九条 「事業者のうち、その課税期間に係る基準期間における課税売上高が千万円以下である者については、第五条第一項の規定にかかわらず、その課税期間中に国内において行つた課税資産の譲渡等及び特定課税仕入れにつき、消費税を納める義務を免除する」
法律守ってる人間を「ネコババ」とか「脱税」とかいう人たちは、増税派に踊らされてるだけやわ。
いまから開業するなら、何も問題のない制度ですがね。
業界における収益配分の構造が問題なのと、インボイス制度における問題とは、全く違う話なんだが、それを理解してない人が大騒ぎしているんだよ。
ネトウヨは権威主義と人間への憎しみのかたまりだからなぁ
財務省ガー
30%の声優が食えなくなるけど30%の声優が反対してる訳でもないしな
声優を副業にしてる人もおるし雑にグループ分けしても人は踊らんよな
うん?何が?
した歴史がない
民主主義の国で共産主義や社会主義の国はありますかぁ?w
資本主義と民主主義が対立構造にならないという論理的根拠を示せ
それが出来ないならお前の主張なんぞ妄想でしかない
マーガレット・サッチャー
なお実質賃金 中央値 最頻値
お前はAIに返信考えさせてるのか?😅
荒らし目的ってことけ?🤭
その就職氷河期世代とやら、特 に お 前 は、その「メディアや社会のコメント」に対してどう対応したんや?
勿論ストライキしたバイトを支援してスシローを糾弾したんだよな?
まさか、ストライキしたしたバイトを冷笑しつつ「メディアや社会のコメントはどうだった?無責任にデモを焚き付けるのは卑怯者だ!!」とか寝言ほざいてないだろうな?
アークナイツっていう中華ゲーやってるが、最初はcvは日本語版(つまり日本の声優)しかなかったが、最近は中国語、韓国語、英語(そのキャラの出身地の訛りがある)、現地語(イタリア語など)版のcvも実装されてきてるな
『民主主義社会において公平性を保つために累進課税が採用される』というのは公理であるはずだが、お前の主張する「平等」や「公平」の概念が民主主義に真っ向から反している事に対する具体的な説明を求めているんだが理解できないんか?
これを「馬鹿の盲言」と捉えるか「貧困層の弾圧に対する安全保障リスクの表出」と捉えるかでその人の認知の一端が見えてくるな
なら野党てマジ存在意義ないじゃん
てきとう民の辻村くん?
危険分子は制圧すべきてお前やばいやつだな
はいシンプルに職業差別と性差別
やっぱりオタクよりオタク叩きが女性にとって害悪
そうやって極端に値上げを押さえつけた結果が失われた30年やからね、仕方ないね
経世済民の理論こそ全体主義だろ
愛国日本人民「うおおおおおおぉぉぉぉぉぉ!!!!(歓涙)」
安倍晋三のことしか見てなかったし、考えてなかったんやなぁ
民主主義は国会で法案が批判されているのを国民が聞いてよく考え、次の選挙で投票先を選ぶってのを前提に作られとるから、国民がほとんど国会を聞かなくなったり投票に行かんくなったりすると破綻するんや。
今回のインボイスの件も法律が出たときに国会で散々反対意見が出たけど、ほとんどの人はそんなの聞いてないからな。そういう人が増えれば増えるほど、いいかげんな法律やら非効率な法律がぼこぼこできて、国がダメになっていくわけや。
もちろん「政権党(ruling party)と反対党(opposition party)に分かれて意見しあう場なんて、そんなの無駄や。反対党って仕組みはいらんわ」っていう考えもあるんやけど、その場合中国みたいな一党独裁の仕組みを選ぶことになるからな。個人的には政権党と反対党に分かれるのはやっぱり重要やと思うで。
肉屋に投票しようと呼び掛ける豚
インボイス制度に声を上げた声優やイラストレーターへのオタクどもの仕打ちを見たほうがいい
オタクは他人の人権に無関心
声優全体の話ちゃうやろ?
一部の人を声優代表みたいに祭り上げるのは無茶振りやと思うぞ
無関心どころか中傷してる奴が言ってもな
オタク叩きの特徴
オタクだけでなく女性も大嫌い。特にアイドルや声優、Vtuber等、オタクに媚びる(と思い込んでいる)仕事をしている女性は特に
因縁つけるにせよもうちょっと頑張れよ...
もうネタ切れか
オタクって媚びてもらっても媚びてもらってる自覚ないんだ…
やばすぎる
そりゃオタクがネトウヨばかりだから反体制的な事少しでも発信したらバッシングされるから大半が泣き寝入りするわな
ナチュラルに女性を下に見ているんだな
やばすぎる
まだそんなとっくに何度も否定されてる妄想叫んでて恥ずかしくないの?
あ、ごめん。人として最低限の良識、知能、羞恥心、全部ないからオタク叩きなんてできるんだな
暇空とそれに群がっとる連中見れば十分証拠になるんやが。
残念ながらまったく証拠にならないよ
オタク叩き
「一部がそうだからオタク全体がそうに違いない!」
ネトウヨ
「一部がそうだから韓国人全体がそうに違いない!」
あんた一人が観なくても、アニメは日本が誇る産業なんや。だから安倍さんはクールジャパン!!と叫んだわけだ。
それを今回は潰すと。
草津で暴れてた自称フェミニストだけ見てフェミニストがアホばっかりやって証拠になると思うか?
あんたじゃない。海外が観て国益になるんや
それを産業といい貿易黒字となる
自動車とかに比べたらカスみたいな額やろ
すべての個人事業主にインボイス提出の仕事が増えることを考えると、日本全体での事務負担は相当なものやと思う。
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/60582258.html
これ言ってるのがオタクだったらあまりにも創作ってもんを理解しとらん馬鹿だわ
創作の世界ってのは「あんまり売れない」ジャンルが豊富にあった方が絶対的に強いんやで
日本の漫画界が世界で覇権を取ったのも、とにかく色んなジャンルの作品があったからや
売れないもんは切り捨てろって言うのは、その強みを捨てるようなもん
大体、新人のうちからバリバリ売れてる漫画家なんてごく一部やろが
大抵はあんまり売れない作品を何本か出しながら実力をつけていくもんやろ
それを売れない奴はさっさと廃業しろって切り捨てるのは漫画界の将来をドブに捨てるようんなもんやで
アニメーターはとにかく経験を積んで上達していくもんなのに、売れない作品以外は要らんなんて言い出して
製作本数をガタッと減らしたら、その修行経験もなくなるわけや
その辺のことも気づかずにとにかく売れるもんだけ支援しろって言い出したの馬鹿が赤松だったっちゅう話
与党がまともなら、野党の意見にも耳を傾けて、野党の言うことの方が正しいと思ったら法案を修正したりするんだよ。
お前らみたいな異常者に媚びる過酷な職業が女性声優なんだぞ…
女性を下に見てるのはお前らオタクだよ
別にアニメ自体が存在しなくていいじゃん
作りたいやつは勝手にズリネタのために作るだろう
ああおぞましい
オタク向け慰安婦
こんなこと言ってて自分達は女性を下に見てないなんてよく言えるね
あ、普段からナチュラルに女性を下に見てるから何が女性蔑視なのかわからなくなっちゃったのか。それで逆に女性の味方をしているオタクが許せないと
お前らみたいな異常者からオタクは女性を守っているんだよ
ズリネタ言ってれば自分達の妄言が正当化できるわけじゃないぜ
オタクじゃなくてこんな奴が日常的に女性蔑視をしている
ああおぞましい
慰安婦という書き方したけど
トップ層でさえポルノ出演を強要されてる男性声優も問題視してるよ?
女性蔑視者筆頭のオタク君がなんか言ってる
アニメアイコンのTwitterアカウントで仁藤夢乃批判してそう
女性蔑視者筆頭のオタク叩き君がなんか言ってる
また根拠のない透視と妄想をしてて自分の女性蔑視を誤魔化そうとしてる
お前らの言うポルノって
女性が登場、活躍してる作品だろ
はいはい
女性(47歳男性漫画家、美少女アニメアイコンの未婚男性、ウマ娘、艦娘、物言わぬダッチワイフ)を蔑視したらダメだねウンウン
上で思いっきり女性声優を蔑視、中傷してるのはスルーなんだな
子ナシ
優男
妻の尻に敷かれてる
滑舌悪いふにゃふにゃボイス
アニオタのナニを刺激したんだろ?
性犯罪厳罰化に反対してくれたからオタク君は満足してるよ
男性声優はトップ層さえポルノ出演強要されてるというのは主にボーイズラブCDやゲームを指してんだけど勘違いしてんの?
女性蔑視声優蔑視女性声優に嫌がらせしてるオタク君だよね
出たー!お得意の都合が悪くなった仲間をなりすまし認定しての切り捨て!
普段から女性蔑視(cuteやbeautiful、sexyの要素がある女性やアイドルや声優等、オタクに媚びていると思っている女性は特に)をしてるけど立場が悪くなったらなりすまし認定しての切り捨てというオタクにはできないことを平然とやってのける!そこに痺れない!憧れない!
ジャンル内でも中の人らの仕事量の格差が激しくてそこでしか名前見かけんような人も正直何人かおる
その人たちが一番心配やわ
でもそれをクールジャパン構想にしたのが安倍政権
とても産業とはいえんが、もうそれぐらいしか産業にするものがない。
うたプリ?オタクって女でさえ有害生物だから本当気持ち悪いなって思ったわ
男のプロデューサーが男アイドルのIPなんて嫌々作ってるだろうしあんなもん仕方ないだろうにすごい騒ぎで…。
ちがうよ
というかうたプリの声優陣はみんな上位層だし元々免税適用されてないかもなって人もいるくらいなんだわ
何も知らん人から知ったかぶってゴチャゴチャ言われるの腹立つな
オタク叩きって元々人として最低限の常識、知能、羞恥心、全部ないからな
まぁワイはれいわに入れたけど
ちな比例
自民1825万票
立憲677万票
オタク叩きってアンチ自民のふりしてインボイスガーって言ってるけど
心の底ではインボイスでオタクが困るのを喜んでそうだよな
同じ右派左派混合なら自民内部にオタクの味方を増やしたほうがマシってなるのは当然
仮に立憲が政権取ってもアンチオタク議員が多いんだったら自民と変わらないなら今の与党の自民内でオタク議員を増やしたほうがいいってなる
これ
今までは税金を納めないなりの値付けをしていたのを値上げするだけ
消費税分丸々もらって得するよつな値付けをしてない
右派左派混合ではなく分党してA民党とB民党に別れと親オタクや反インボイスはA民党、反オタク親インボイスはB民党に行ってもらって役割分担でもしたらいい
そうすれば今の立憲は混在してるから棄権したオタクも安心してA民党に投票出来る
一方立憲は比例票を投票してもオタク議員より反オタク親インボイス議員が比例の順位が上だったら反オタク親インボイス議員が当選してしまう
からって理由もある
実際、栗下の約4万票が無駄になってるし
ボーイズラブCDやゲームはポルノ
か?
8%
食料品、新聞、
0%
マンション
もう過激住民定着してるんだな‥‥‥
ボーイズラブって全年齢販売のものでさえ性行為してる場合があるから悪質なポルノだよ
問題を起こしていない職業の人に向かって「この仕事の奴は碌な奴がいない!」なんて職業差別してる奴がまじでキモイ
アニメ会社から声優が仕事もらうときに給料が支払われるが、このときに給料から消費税が取られるって話なのを理解していないのかもしれない。
下請け系の仕事してる人はこれから給料が10%ダイレクトで減る。年収200~300万ぐらいだと年間20万~30万取られるわけで、生活にもろに影響が出るだろう。そのうえ事務負担も1年目からかかるとなると、若手はたまったものじゃない。
この記事がおもしろく日本とそっくりなのよ
税金大国の日本ではあるが、見返りは少なく人口減少。
まさに北朝鮮はミサイルに数千億円を注ぎ込んでるともいわれ、その守るべき国民のほうが餓死。
その自動車がやばいんや
意味わかるか?
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/invoice_about.htm&ved=2ahUKEwi0iMHowuH_AhV3m1YBHe3FBiYQFnoECAgQAQ&usg=AOvVaw3J6dueF5AbRAZWFCdE721r
↑スゲーデタラメ。消費税を払うのはあくまでも買い手側な。給料から消費税をとるなんて制度ないんだけど?知らないであまり適当なホラをつくのは止めたほうがいいぞ…
構造がおかしい業界に更に鞭を打つのかという話しちゃうんか
経済全体を考えるなら国家にとっては失業されるのが1番痛手のだぞ
1割ってえぐいよな
モリカケきっちり追求して財務省改善すれば
消費税増税〜インボイス制度なんて無かっただろw
むしろ実力あるルーキーが花咲く前に淘汰されて本業以外で稼ぐドル売り声優がいつまでも居座る環境になるんだが
アニメーターとかライターとか声優は、会社から仕事をもらってその売上がそのまんま給料になるんや。消費税は消費やなくて売上にかかる税金やから、売上300万円のアニメーターはそのまんま30万円の税金がかかるんやで。
こういう人たちをつぶさんために今まで1000万円以下の売上に対しては免税があったんやが、インボイスを出したらこの免税がなくなって10万円の売上しかなくても税金を10%取られるようになるんよ。年収300万円にとっての年間30万円はかなりでかいで。
それと消費税を納めるのは買い手側じゃなくて売り手側やで。そこは消費税の常識や。
当然ながら、仕事の経費として認められる科目があるから何でもかんでも経費としては使えないのだが、インボイス制度が始まるとその経費の領収書に登録番号がないと経費として認めてもらえなくなり、ヘタすれば10万円を納めることになる。だからBtoB取引では相手方に登録を要請するし、要請される側として登録しないことで取引金額や取引そのものを打ち切られるリスクが発生する。
一方、免税事業者であれば売上としての請求に消費税分を乗せても乗せなくても構わなかった(例えば請求額が100万円)が、当然課税事業者になるにあたっては消費税を上乗せしようとする(110万円)。でも客側からすると単なる値上げにしか映らないからBtoBにおける価格据え置きの要請やBtoCにおける客離れのリスクを抱えることになるし、消費の冷え込みも誘発する。
そして、経費に関する科目として一律に取り扱えていた領収書について番号付きしか認められなくなるから都度確認して仕分ける必要が発生する。それが記事等でも語られている新たな負担の一つなわけやね。ちなみに登録番号は取下げの手続きができるから時々確認しないと相手がいつの間にか経費として認められない免税事業者になっているリスクもある。
サラリーマンであっても営業マンであればなおさら、BtoBなりBtoCなり多くの零細企業の事業主やその家族はお客様でもあるわけで、取引先や取引機会が減少するこの事態を自己責任論で冷笑するのは短慮としか言いようがない。
?国税庁の説明を貼り付けてやったろ?何でみないの?お前は今まで消費税を買い手側じゃなく売り手が払ってると思ってたの?給料から引かれる所得税と消費税は別だからな。
お前ちょっとバカすぎんだろ…
ここにもバカな妄想書いてんのかよ…お前は所得税とかまともに払ってないんだな。アホな妄想ばかりしてないでそろそろ働けよ
給料から引かれる所得税と消費税という謎ワードw
企業の従業員における給与と事業主における所得の違いも分かってない君がおバカさんなだけだぞ。
>376
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://www.freee.co.jp/kb/kb-launch/kaisyasetsuritsu-costs/%23:~:text%3D%25E6%25B3%2595%25E4%25BA%25BA%25E3%2581%25AB%25E3%2581%258B%25E3%2581%258B%25E3%2582%258B%25E5%259F%25BA%25E6%259C%25AC%25E7%259A%2584,%25E3%2581%25A8%25E8%25A8%2580%25E3%2582%258F%25E3%2582%258C%25E3%2581%25A6%25E3%2581%2584%25E3%2581%25BE%25E3%2581%2599%25E3%2580%2582&ved=2ahUKEwj3pbHx5OP_AhXa_WEKHeYXDs8QFnoECAcQBQ&usg=AOvVaw1GAQINbTZUTqJGq-s9VGMP
↑個人事業主であっても1000万以下の課税売上げしかないなら消費税はかかんないの。というか声優なんてほとんどが事務所に所属してるぞ。個人事業主として法人登記してる奴なんて聞いたことないんだけど?
お前のデタラメな知識は何の意味もないわ。いいから働けよニート…
え?まじで個人事業主はスーパーで買い物するときに消費税納めてないと思ってるの?そんなバカみたいな考えでインボイス賛成してたのはさすがにどうかと思うぞ。374が学生さんなのかサラリーマンなのか知らんけど、BtoB(会社同士の取引)とかの消費税の処理を、少しは勉強してくれ。
いやだからその1000万円の免税がインボイス提出するとなくなるから問題になってるんだって。あと個人事業主=法人登記とか言ってるのは世間を知らなすぎでは。法人登記してない個人事業主なんて世の中ごろごろいるぞ。
個人事業主が個人的に買い物で支払う消費税と法人税としての消費税って違うんだけどね…しかもそれこそ買い手側が払ってることになんじゃん。お前は371で「消費税は消費やなくて売上にかかる税金やから」といってなかったっけ?いってることメチャクチャで嘘としての筋も通ってないじゃん…
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://www.freee.co.jp/kb/kb-invoice/invoice-system/&ved=2ahUKEwiakfeX7eP_AhV4hlYBHTNhA-IQFnoECCEQAQ&usg=AOvVaw3EWnZhfccUkvVn2EbuMoci
↑何か無知なお前になにから説明していいのか…面倒くさいからサイトを貼り付けといてやるわ。これをちゃんとみとけよ。
でだ。法人登記してない事業主ってのは確かにいるはいる。しかし声優ってのはフリーといっても大概がどこかの事務所に所属してる。そして事務所に所属してなくて本当にフリーの声優であったとしてもインボイス制度自体は強制じゃない。免税事業者のまままでいることはできるの。ただ課税事業者と仕事の契約ができないというだけだ。
それに売上げ金によっては補助とかもあるし法人格をとっておけば税率が下がるってこともある。そもそもインボイス制度ってのは低所得向けじゃなくて課税事業者である大手企業との契約に対して見直したもんなわけだし。免税事業者ではいられないくらいの仕事を受け持つなら課税されるなんて当たり前のことだろ?低所得で生活苦というなら免税事業者のままでいればいいだけだろ
悪質なポルノと良質なポルノの違いはなんだ?
自説の結論ありきでご都合解釈かつ自分で説明できずに投げっぱなしなところが典型的なネトウヨ・アノン仕草で草
うだつの上がらない現実を体制側について強い言葉をぶつけることでコンプレックスを解消したつもりでいる小心者。
税制なんて実務やってこそ理解が進む分野なのに個人事業主と法人の区別もついてないところや間接税である消費税を納税義務者は買い手と言ってるところをみると不勉強かつ無理解なのが丸わかりw
不勉強を堂々と宣言し、相手をニート呼ばわりしても自己紹介にしかなってないのが笑えるわwww
声優はともかくアニメーターくらいは正規雇用してやれよと
どうしても無理とゴネるならもっと給料を出せ
自分が気にいるか気に入らないか。それだけ
事務所に所属している=雇用されている社員であるってことやないからね?事務所とマネジメント契約を結んでいる場合たいてい声優は個人事業主扱いで、支払われる報酬も給与(売上ではないので消費税はかからない)ではなく報酬(売上扱いになるので消費税がかかる)なんや。これは芸能人とかもそうやで。
例えば漫画家がおるやろ。あん人たちはジャンプやサンデーと契約を結んで所属しておるけど、社員になっとるわけやない。だから原稿料を報酬として受け取ってる個人事業主なんよ。毎年年度末になると漫画家先生たちが「確定申告出しました」ってツイートよくしとるやろ。
>インボイス制度自体は強制じゃない。免税事業者のまままでいることはできるの。ただ課税事業者と仕事の契約ができないというだけだ。
課税事業者と仕事できんかったらやってけんやろ。同人アニメ以外のアニメに一切出演できんやん。声優に廃業しろと言ってるのと同じやで。漫画家やったら集英社とも小学館とも竹書房とも双葉社とも契約できんてことやで?「漫画を雑誌で連載するな」って言ってるのと同義や。
>インボイス制度ってのは低所得向けじゃなくて課税事業者である大手企業との契約に対して見直したもんなわけだし。免税事業者ではいられないくらいの仕事を受け持つなら課税されるなんて当たり前のことだろ?
課税事業者と取引してるからって所得が多いと思ってるんなら常識がなさすぎや。アニメを作ってる会社は大会社(課税事業者)でも、声優本人が出演するのはモブ役とかで、報酬が10万円未満とかのことなんていくらでもある。売れてない漫画家さんも集英社とか超大手と取引があるけど、別に金持ちやないやろ。他にもスーパーに野菜を納めてる個人農家さんはたいてい個人事業主やけど、あんひとたちも年収100~300万ぐらいが普通や。
大手と仕事してるなら金持ちのはず~なんて社会人だったら思わんやろし、学生さんか?
事務所に所属してれば個人事業主じゃねーだろマヌケ。給料に消費税はかかんねーよ。かかんのは所得税だボケ。
んで集英社や超大手と定期的な取り引きしてんのに何で年収が100万しかいんだよ。しかも農家もそうだと思ってんの?農家ってたいていては行政からの支援金とかあんのに?そこら辺のバイトより低所得なの?というかそんだけ低所得になんならやんねー方がいいだろが…
すげーデタラメ野郎だわお前。いやはや驚いた。こんだけ世の中を知らないとなるとお前はニートというより引きこもりなんだな…働けよいい加減さ…
働けニート
どんどん無知蒙昧を晒して笑えるw
自己紹介っすなぁwww
従来なら開業から2年間は消費税納付の猶予期間があったのにインボイス登録すると初年度から消費税納付や。
問題しかないわ。
所得は自己申告するもんだアホ。んでウソの申告すれば犯罪だマヌケ。お前は申告さえしてないんか?暇アノンって本当にこんなのばっかなんだな…
全然答えになってねえw
頭悪すぎて日常生活を心配するレベルやん
せめて「マネジメント契約 個人事業主」あたりで検索してから人を馬鹿にしてね。事務所に所属している=社員じゃないからね。リンクを貼れば納得するかな?
https://www.google.com/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=&ved=2ahUKEwjEvqPm1OX_AhV3mlYBHf6fBeYQFnoECA0QAQ&url=https%3A%2F%2Fxn--1lq0e914a9zoh0o78mjfsllz.com%2F2812%2F&usg=AOvVaw2RS7-LHUXQlZlXgWK2iPYX&opi=89978449
>んで集英社や超大手と定期的な取り引きしてんのに何で年収が100万しかいんだよ。
集英社がネットでやってる漫画雑誌とかあるけど、そこで連載してる人って単行本すら出ないレベルのPV数なことも多いよ。そういう人が年収高いと思う?1巻で打ち切りになってる漫画家もごろごろいるけど、あなたの中では彼らはみんな高所得者なんだね?すごい世界観だね。
>農家ってたいていては行政からの支援金とかあんのに?そこら辺のバイトより低所得なの?
労働きついけど、そこらへんのバイトより抵所得な農家なんてざらにいるよ。それぐらい一般常識だから知っとこうね。
ちなみに日本農業新聞によると全農業経営体のうち9割が売上高1000万円未満だそうだよ。JAに卸す分には特例制度があるけどスーパーに卸すと特例が効かないからインボイス発行しないといけないよ。https://www.agrinews.co.jp/news/index/148397
まさかネットで散々情弱認定される、年商を収入と思い込んでるやつをリアルで拝見できるとはw
そもそも所得税も既に説明があるように売上から経費を差し引いた利益が課税所得ってなってるのに経費を差し引くことをウソの申告は犯罪だの決めつけで悪く言ってる時点で算数レベルの事柄を理解できていないってことなんだよなぁ。
ってか売上から経費を差し引くことなく申告してる人なんているの?
打ち切りになるようなマンガなら今後の仕事がないということだろ?なら免税事業者のままでいればいいだけだろ?インボイス制度ってのは大手と継続的に契約することを前提にしんてんだからさ。何をいってんだお前?
しかもマネジメント契約だから何ななんだよ?何回もいってるがインボイス制度ってのは強制じゃないの。低所得で免税事業者でいたいならいればいいだけなんだが?お前さっきから何をいいたいの?頭がいかれすぎてワケわからん…
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://biz.moneyforward.com/invoice/basic/49362/&ved=2ahUKEwjtqPf3_-X_AhUniVYBHT4SB_AQFnoECA8QAQ&usg=AOvVaw1U-OZs0FBqVOHKCejpN1Jx
↑だからさ。インボイスは強制じゃないの。稼げないなら免税事業者のままでいりゃいいだけだろ。もっと稼ぎたいとか大手と契約して事業を広げたいなら課税事業者としてインボイス制度を受け入れる必要があるってだけの話なの。インボイス制度ってのそのためのもんだからな。根本的にお前はインボイスを理解してないんだよなぁ…
ひとのことバカだアホだと罵倒しておきながら、事実を指摘されたらこの態度。自分の387を見直してきたらどうだ?
387で「事務所に所属してれば個人事業主じゃねーだろマヌケ。給料に消費税はかかんねーよ。かかんのは所得税だボケ。」とか言ってたのに、完全に間違ってたの恥ずかしくないんか?
事務所に所属している声優は雇用契約じゃなくてマネジメント契約、つまり個人事業主だということを知らなかったのは百歩譲ってしょうがないとしても、「だから何?」とか逆ギレするやつとは議論以前の問題だわ。人を罵倒するならせめて自分の発言に責任持てや。
もうアホをそれ以上晒すな…個人事業主だろうと社員だろうと所得税は引かれんだわ。それはマネジメント契約だろうと同じだろうが。個人事業主だろうと売上げ=給料じゃないぞ?
まさか働いてないからそんな基本的なことも知らなかったのか?お前はデタラメばっかいってるからバカにされんだわ。それに気付けよマヌケが。というか何で働かないの?
インボイス反対はいいんだけど、人選間違えた感がする
反対派工作員をバイトで雇ってるとか変なこと言い出してるし
SNSで注目されて浮かれたのかしらんけど、そんなことしてる場合じゃないと思うんだがな
「声優事務所に所属しているんだから個人事業主なわけないだろマヌケ」とか無茶苦茶言ってる人が「もうアホをそれ以上晒すな」とか言ってるよ。
鏡見てきたら?
(そもそもこの記事の冒頭で声優本人が「声優のほとんどが個人事業主です」って言ってるの読んでないんやろな)
給与に消費税はかかってない?
給与を支払う事業主が経費にした際に非課税って意味だぞ。まーた間抜けを晒したなぁwww
警察の職質もマイナンバーカード作成もコロナワクチン接種も任意の筈なのに断ったらお来れられるの何でだろうなぁ?
そうやって体制に尻尾振ったところであんたが搾取される側の無能である現実は変わらんぞ
失礼
お来れられるの→怒られるの
ちなみに、事業主はサラリーマンと違って経費や控除を差し引いてマイナスなら所得税なんてかからないかねw
もしかして、それをずるいって嫉妬して叩いてるの?税制のぜも理解できてない頭なのにwww
コメントを一つに絞れアホ。ムダに幾つもあげんなボケが。しかも何でワクチンの話をしてんだ?んで怒られたの?そんなの知らねーよ。子供かお前は…
というか仕事して何でマイナスになんだよ?マイナスになるなら仕事辞めりゃいいだろ。事業主だろうと何だろうと一定の所得があれば誰もが所得税は取られるちゅーの。お前は払ってないの?それって犯罪なんだけど分かってるか?
こちらは国税庁のサイトを貼ってお前の言説が全てデタラメだという証拠を出したろ?それみていえよボケが。そして働いてちゃんと税金を納めろクズ
ちなみに税制を知っていれば簡単に見抜けるミスリードを入れてたんだけど案の定見抜けなかったねw
年末調整と言って、サラリーマンでも特に結婚したり子持ちは保険掛けてるし住宅ローンで自宅を購入してたらローン控除で所得税が還付されるんだわ。
世の大半のサラリーマンは犯罪者だねwwww
お前は一体何の話をしてんの?
インボイス制度のことじゃなかったのか?サラリーマンってさぁ…
しかもローン控除ってのは減税制度のことだぞ?所得税を全く払わないとかいうことじゃないんだけど?というか確定申告すれば大概の人は税金が還付されるのさえ知らないのか?還付なんかサラリーマンに限ったことじゃないんだがね?だから確定申告のことを還付申告という人もいるくらいだ。
本当にお前はニートなんだな…確定申告さえしたことないってただただ驚くわ。年齢は幾つなん?まさか三十代以上とかいわないよな?
君が中高生なら勉強すれば改善の余地あり。
大学生かつ経営学部や経済学部や法学部だったら進級すら危ういレベル。教授に珍説をご開陳して怒られて目を覚ました方がいい。
社会人だったら手遅れ。まぁ世間話なりで珍説をご開陳しなければある程度は誤魔化せるだろうが、歪んだ認知による思い込みが強いから本人が思っているよりも周囲のフォローや我慢でバランスが保たれていることが安易に想像できる。もし、今の職場が居心地いいものならば周囲に感謝した方がいいよ、マジで。
本質は誤りを認められないプライドの高さといい、世の中で一番不幸でツライ現実に直面している自分が一番で他人の嘆きやそこに関心が集まることが許せないんだろうね。仕事を辞めたらいい!転職すればいい!って強い言葉で威嚇するかのように虚勢を張ってるのも、自分が言われてたり感じていることを他人にぶつけて慰めてるだけなんだろうね。自分が大好きで、でもうだつの上がらない現実に自信を持てなくて苦しいんだろう。
ま、他人にそういうストレスをぶつけるような失礼な人をよしよししてあげる必要性は感じないけどねw
いつかそういう弱い自分を認めて自分にも他人にも優しい人になれるといいね。
スゲーな…サラリーマンは所得税を払ってないだのと散々デタラメをいっといてまだドヤ顔すんの?というか何でお前は働かないわけ?何で確定申告しないよ?それが一番の問題だろうが
>本当にお前はニートなんだな…確定申告さえしたことないってただただ驚くわ
たいていのサラリーマンは年末調整は受けても確定申告はせんやろ。「本当にお前はニートなんだな…確定申告さえしたことないってただただ驚くわ」とか書いちゃうのは、逆に「自分は働いてお金を稼いだことがありません」って自白してるようなものやで。
他の人も書いとるけど、間違ったら間違ったて認められるようにならんと、現実社会で恥かくから今のうちにちゃんと勉強した方がいいと思うよ。
君が個人事業主もサラリーマンも所得税は払ってるって言い出したんでしょw
そもそも論でいえば、インボイスは消費税を納める際の経費認定に関する話であって君の無知蒙昧による脱線に付き合ってあげているんですけど。
>しかもローン控除ってのは減税制度のことだぞ?所得税を全く払わないとかいうことじゃないんだけど?
ローン減税って具体的には所得税を軽減する制度で、年末調整によって還付される即ち実質払ったことにならないって意味なのにほんとどういう頭してるの?
は?こちらはサラリーマンの話なんかしてないんだけど?お前が声優は社員じゃなくて個人事業主だいうから確定申告の話をしてんだろうが。どこまでバカなんだよ?
一定水準の所得があれば所得税は誰もが払うもんだぞ?言い出したも何もそれは事実だ。というかワクチンだのサラリーマンだのと関係ないことを言い出したのはお前なんだけど?
しかもお前まだローンがあれば所得税を払わなくていいとかいってんの?家を買えるほどの所得がある奴が所得税を全額免除されるわけねーだろ…誰かにそれをいってみろよ。バカだと思われるっからさ
ここまで頭が悪いとある意味幸せだよねw
現実世界も周囲がハイハイって適当に流しているのを言ってやったって思ってるんだろうな。ますます、バカだのニートだの煽りは自己紹介なんだろうなって感想にしかならんわ。わずかな可能性としては、親が役員とかで確定申告するレベルの高所得者の子息ってパターンだけど、親の期待に応えられず潰れたのかな。もっとも、それを八つ当たりされても迷惑なんだけどね。
アルバイトですら務まるかレベルの理解力だし、仮に社会人やれてるならそれはそれで理想と現実のギャップでさぞかし辛いだろうね。
おいおい、ローンの仕組みもご存じないとか世間知らず自慢も大概にしてくれよw
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://www.jibunbank.co.jp/column/article/00434/&ved=2ahUKEwiFxMXDr-b_AhVGgFYBHfSvAJIQFnoECAwQAQ&usg=AOvVaw1soyml0sgFz8zusIlMl3GY
↑もうお前のデタラメはいいよ…さる銀行のサイトから資料を貼っといてやるや。これみて少しは勉強しな。まあ働いてないからお前は関係ないか…
確定申告は低所得でも出すもんなんだけど…アルバイトだろうが出さなきゃダメだろ。それに親が役員って何の話?というか役員って何の?
お前はもし二十歳以上なら確定申告くらいちゃんとやれよ。頭がいいとか悪いとかじゃないくてそれは大人の義務だからな。たとえ扶養のニートだとしても申告しないで5~6年たてば大変なことになんぞ。金も借りれなくるしカードも作れなくなる。下手すりゃ携帯やプロバイダーの契約さえできなくなるかもよ?そのままで三十過ぎちゃうと取り返しがつかなくなるけどいいの?
大半のサラリーマンは年末調整で還付を受けるもしくは還付を受けずとも二十万円以下の所得になるから確定申告をする必要がないんだわw
俺もこの部類だから、君の批判は的外れでブーメラン発言であることを物語っている。
「サラリーマンは確定申告しないと携帯の契約もできなくなる~」とか妄想全開の世界に生きてるな。社会人にそれ言ったら無茶苦茶笑われるぞ。
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://www.yayoi-kk.co.jp/kakuteishinkoku/about.html%23:~:text%3D%25E7%25A2%25BA%25E5%25AE%259A%25E7%2594%25B3%25E5%2591%258A%25E3%2581%25A8%25E3%2581%25AF%25E3%2580%25811,%25E7%25A2%25BA%25E5%25AE%259A%25E7%2594%25B3%25E5%2591%258A%25E3%2581%258C%25E5%25BF%2585%25E8%25A6%2581%25E3%2581%25A7%25E3%2581%2599%25E3%2580%2582&ved=2ahUKEwjfqPnbpOf_AhVTdXAKHYowBs8QFnoECAwQBQ&usg=AOvVaw2YyzwMBwR9ZV02cDO9U4-w
↑何でいうことが何でもお前はデタラメなわけ?納税の還付は申告しないと受けれないんだが?しかも確定申告にしろ年末調整にしろ二十万円以下ってのは年収のことなんだが?お前は年間に二十万以下しか稼げてないんか?それってどんな会社の社員だよ…
いや~ニートの妄想ってスゲーな…
だから何でサラリーマンの話に なってんだよボケ。お前は声優が個人事業主といってるから確定申告についていってんだろマヌケ。しかもお前の年収は二十万以下なんだろ?高校生のバイト以下の年収で何がわかるん?
昨日も今日も平日昼間から返信してるニート君が言うと説得力があるね。やっぱりニートのことはニートが一番わかってるのかな?
働いていないであろう君にはインボイスで手取りが減るって話が全然イメージできないみたいだからある程度具体的に例を出した方がいいかな。例えば君が出版社の人間だったとして、漫画家Aに原稿料年間200万円で漫画を描いてもらっていたとしよう。その場合、インボイス制度が始まるまでは、漫画家Aさんは売上1000万円未満の個人事業主だから消費税は免税で、原稿料200万円をそのまま受け取ることができた。
ところが10月にインボイス制度が始まると、出版社は漫画家Aさんにインボイスを出してもらわないと、200万円に対する消費税を出版社側で払わないといけなくなる。そこで君は次の選択をしないといけない。
1:漫画家Aさんにインボイスを発行してもらい、漫画家Aさんに20万円の消費税を払わせる
2:漫画家Aさんからはインボイスを受け取らない代わりに、漫画家Aさんに払う原稿料自体を20万円減額する。
3:漫画家Aさんからはインボイスを受け取らない代わりに、出版社が20万円の消費税を払う。
この3つのどれかを必ず選択しなくてはいけなくなる。 多くの会社は自分が損する選択をしないから、1か2が選ばれた場合、漫画家Aさんは結果的に毎年20万円前後増税になる。所得が少ない漫画家に年20万円の増税はかなりでかいだろうね。インボイスが始まらなければこのダメージはなかったのにインボイスが始まるせいで可処分所得が20万円近く減ってしまうわけだ。
こんな風に個人事業主もそれに依頼している大手企業もどちらも損をするのがインボイスだ。どうしてこれまでの、「インボイスがなしで売上1000万円未満は免税制度」をやめる必要があるのか、「事務所に所属してれば個人事業主じゃねーだろマヌケ」くんは何か考えがあるの?
あと年20万円どうこう言ってるのは別の人なんでいっしょにされても困る(まあ20万円って数字を出してる理由は税金を少しでも知ってれば分かることだし、ニート君は見事にそれに引っかかってるけど)。
ファー―――wwwww
額面の年数は約400万円もらっているサラリーマンだが、年末調整で所得税として課税すべき所得が無いから実質納税額は0円なんだわ。世のサラリ0万の大半はそういう形でそもそも確定申告の手続きをする必要がないし所得税として納めている税金は無い。
そして記事中でも既に明示されているが、声優等はそういう給与所得者(サラリーマン)という身分ではなく個人事業主の身分で毎年確定申告をしていることが前提の上で更なる事務的、税的負担が掛かるって話をしているんですけど。
語れば語るほどエアプなニートだと自白していてウケルw
失礼
額面の年数は→額面の年収は
失礼
世のサラリ0万→世のサラリーマン
オレのコメントじゃないけどとかいう成りすましとかいいから…ローンがあれば所得税を払わなくてよいだのドヤ顔で二十万以下しかない年収を一般的なサラリーマンの給料だと思ってるような奴が何をいっても説得力なんかないだろうが…どこまでバカなんだよ?
お前はデタラメばっかいってないで働けよ。年収二十万以下なんてバイト代どころか高校生のお小遣い以下だろ。恥ずかしくないんかお前は…
流石、実務を経験しているあるいは常識的な勉強をすればご理解いただけますよね。
ちなみにご承知かと思いますが、原稿料200万円そのまま受け取れるとの説明ではid:c7TdXhDp0君には正確に伝わらないかと・・・
原稿料200万円のうち、例えばアシスタント代としての外注費であったりファックスやメールで使用した通信費といった具合に経費を差し引いた金額から更に控除を計算した上で課税所得及び所得税が算出されます。
消費税を計算する上では確かに額面の売上の積み重ねで1,000万円を超えれば課税事業者として消費税の納税義務が発生しますが、インボイス制度によって例えば今まで1,000万円の売上に対して500万円の経費を差し引いた500万円の10%を消費税として納めていたものが、インボイス番号がない領収書については経費として認められないので極端な話1,000万円の10%を消費税として納めなくてはいけないという、既に課税事業者であったとしても影響するとんでもない話です。
そしてインボイス登録してしまうと1,000万円の売上がなくても消費税の納税義務が発生するという個人事業主、零細企業イジメに他ならない改悪制度です。
以上の説明から当然に導き出される結論として、所得税は0円でも消費税は納めなければならない事態がありえるわけで(既に課税事業者において同様の事例は多数あります)、免税事業者がインボイス制度によって課税事業者になることのリスク、デメリットはここに集約されるわけです。
そうですね。ニート君に細かい話しても分からなさそうなので、便宜的に200万円にそのまま10%をかけましたが実際は経費分が多少差し引かれますね(それもあって20万円前後という書き方をしました)。漫画の場合アシスタントさんも個人事業主なのですが、彼らの場合は交通費ぐらいしか経費がなくまさに売上からほぼ10%引かれる感じになると思います。
ニート君は所得税と絡んで出てくる年収20万円の数字の意味が全然分かっていないあたり、やっぱり税金の話を何も知らないんだろうなぁという感じですね。一般的なサラリーマンの年収とか勝手に設定付け足してて面白いです。
君の頭の悪さからリンクを見るまでも無くおおよそ予想は付くけど、どうせ住宅ローン控除の条件に確定申告が必要って書いてあるんでしょ?
確かに住宅ローン控除の利用条件に確定申告を行うことが必要だけど、「初年度のみ」で翌年以降は年末調整で事足りるからw
無論、この手続きをせずして住宅ローン控除を受けることはできないという手続き論に関しては間違ってはいないけど、そういう話じゃないはずだよねwww
急に成りすましだの言い出すってことは、自分の言説に無理があることを悟り始めて焦ってるんだねw誤りを認めるのは無駄に高いプライドが許さないのかな?
>>417
携帯やキャッシングで審査されるのは滞納等の履歴と収入の証明であり、サラリーマンに関しては源泉徴収票。サラリーマンであれば当然に渡されるものだし会社にお願いすれば提出してもらえるもの。収入に関して特殊な事情がない限りは源泉徴収票で事足りる。
そして既に説明しているようにニートのように無収入かつ扶養に入っているような状態であれば本人に確定申告の義務はないwそれによって本人名義で借入れや携帯の契約が出来ないとかは本人の問題であって君が心配することじゃないし、むしろそういうことを家族から言われているんだろうな、他人に転嫁して自分は違うって現実逃避しているんだろうな、としか受け止められないね。
なんせ実務経験がないことがバレバレな言説を垂れ流している人の、仕事しているとか収入があるなんて嘘としか思えないもんw
絡んででてくるも何もお前が自分の年収は二十万円だから確定申告する必要ないとドヤ顔したんだろ?しかもいってることはデタラメばかりだし。本当にバカじゃねーの
>>大半のサラリーマンは年末調整で還付を受けるもしくは還付を受けずとも二十万円以下の所得になるから確定申告をする必要がないんだわw
俺もこの部類だから、君の批判は的外れでブーメラン発言であることを物語っている。
↑でお前のコメントね。大半のサラリーマンが自分と同じく年収二十万しか稼いでないとおもいっきり書いてんなコレ。いやいやこれはもうニートだろ。年収二十万じゃ自立できるわけないし。アホだから大半のサラリーマンはそんくらいしか稼いでないと思ってたんだな…
これの何処が経済に詳しの?頭大丈夫?
社会生活に息苦しさを感じたら病院で診断をって勧められるレベルの読解力じゃねーか。そして無事に手帳を頂けるだろうから是非とも受診をお勧めします。
やたら他人に厳しかったり文脈ではなく特定のキーワードにこだわったりと君の不可解の言動の原因を知れたよ。
給与所得のみのサラリーマンなら基本的に確定申告手続きは不要とかの話はその通りだし、他の説明も知ってる人からしたら補完できるレベルだね
特定のキーワード?いやさお前のいってることは国税庁の説明とかと全然違うじゃん。まともに所得税さえ納めてないお前と国税庁の説明のどちらを信じるかといえば普通は国税庁の方を信じるわな。
しかもお前は自分のデタラメがバレると病院で手帳をもらえだの障害者をバカにしたこともいうわけじゃん。ニートでデタラメばかりで差別表現のトリプルコンボって最悪だぞ。どうみても弱者を語って物乞いしてる暇アノンのネトウヨじゃん。いい加減にそういうのは卒業した方がいいぞ。ちゃんと働け
ツッコミの隙?大半のサラリーマンが年間二十万以下しか稼いでないという前提でインボイス制度に反対してる時点で不可解極まりないんだがね?ローンを組んでる人は所得税を払わなくてもいいだの。はじめから消費税を含んだ売上げに対して更に消費税を換算させる計算とかもバカ丸出しなんだけど?
しかも声優は個人事業主とかいっといてやたら関係ないサラリーマンの話をするのも不可解。何でサラリーマンなの?こんなアホな説明を補完できるアホがもっといるんか?やっぱスゲーな暇アノン…
(ちなみに所得税の免税規定は年間給与が103万円)
この辺は個人事業主、特に声優とか漫画家みたいな業種だと基本的にみんな知ってることなんだわ。それを知らないで「全部で年収20万以下なんですかー」とか言ってるのは、すごく自分の知識のなさをさらけ出してると思うよ。
>>大半のサラリーマンは年末調整で還付を受けるもしくは還付を受けずとも二十万円以下の所得になるから確定申告をする必要がないんだわw
俺もこの部類だから、君の批判は的外れでブーメラン発言であることを物語っている。
↑聞いてもないのに自分の年収が二十万だとかドヤ顔で言い出したのはお前なんだけど?だから確定申告する必要がないとか言い出したのお前。自分でいっといて忘れちゃうとかどうなってんのお前の頭は?
でだ。年収が103万円以下でも申告は必要なの。申告しないと103万円以下かどうか分からんだろ?そのための申告なんだからさ。お前はそれも理解してないわけね…しかも個人事業主だったら副業も何もないだろ。副業ってのは社員という前提の副業なんだからさ。個人事業主の副業ってどういうことだよ?
もうお前が言い訳をすればするほどニートにしか思えないんだけど?何で働かないの?働いたら負けとかいうやつか?
いやその質問自体がデタラメだといってんだろマヌケ。だいぶ前に国税庁のサイトを貼り付けてやったろ?まずお前はそれを見ろよ。何で見ないわけ?見てもわかんないのか?だからこちらは働けといってるの
うーん、見事な敗北宣言。やっぱり422と423には答えられないんだね。
敗北って勝負なのコレ?答えられないも何も質問がメチャクチャじゃん。
全てメチャクチャだが例えば「200万円に対する消費税を出版社側で払わないといけなくなる。」と自分でいっといて「漫画家Aさんは結果的に毎年20万円前後増税になる。」ってアホな文章だろうが。お前のコメントだけでもスゲー矛盾してんじゃん。そもそも消費税ってのは対価にたいしてつくもんだし所得税はどうしたって感じわな。
こんなアホな文章の質問をドヤ顔で出すなちゅーの。こんなメチャクチャな文章書いて恥ずかしくないんかよ?働けよお前は。こんなアホで歳だけくうならキャシュカードなんか一生作れなくなるぞ?ニートは三十歳がリミットだわ。三十代になる前に働け。これは親切でいってるんだぞ
上の422では「10月にインボイス制度が始まると、出版社は漫画家Aさんにインボイスを出してもらわないと、200万円に対する消費税を出版社側で払わないといけなくなる」「1:漫画家Aさんにインボイスを発行してもらい、漫画家Aさんに20万円の消費税を払わせる」って書いてるのに、この長さの文章すら読解できないのはヤバいと思うよ。
>そもそも消費税ってのは対価にたいしてつくもんだし所得税はどうしたって感じわな。
君の認識だと出版社が漫画家に原稿依頼して原稿料払ったら、それは「対価」じゃないのか?じゃあ何なの?
それ以前の話としてお前のいってることが矛盾してるといってんのよ。しかも一つのコメント内だけでもだ。ちゃんと「」で示してやったろ。なんでそこまでバカなのよ…
お前さ…自分で書いたコメントだろ?何でそのコメントの矛盾点さてわかんないのよ?お前は消費税を払ったことさえないのか?それを考えればお前のコメントも質問も矛盾だらけなのがわかんだろ?しっかりしろマヌケが
こんなに短い文章なのに、「インボイスを発行しないと出版社が消費税を払う、インボイスを発行してもらうと漫画家が消費税を払う」って理屈が理解できないのか。逆にスゲーな。
知識がないだけじゃなくて国語能力がなさすぎる。口が悪いのはそういう学のなさが表れてるんだろうな。
消費税は商品を買う方が払うもんだろボケ。お前は自分が買った商品の消費税を店が払ってくれてると思ってんのか?お前が商品を買えば消費税が領収書に記載されてんだろマヌケ。これ何回説明したよ?
しかもインボイスは強制じゃないといってんだろアホ。免税事業者でいることを誰も否定しとらんわ。これも国税庁のサイトで説明したよな?何でバカそんなにバカなの?
そこまでのバカだから職質とか受けんだろ。そこまでアホだからワクチンだのマイナンバーだので年下の奴から怒られるんだろうが。しっかりしろよお前…
まだ「買う方が払うもん」とか言ってるし。消費税は売上に課税されるってのがピンとこないんやろな。まさか話がまだそこでストップしとるとは思わんかったわ。
インボイスが始まったら事業者同士でどういうやり取りになるかについてもわざわざ3択を用意して説明してるのに、それも理解できんようやし、小学生にインボイス教えた方がまだ学習能力あると思うで。インボイスがない時代からインボイスがある時代に変わって、免税事業者がインボイスを取引先から要求されるってことも分からんとはね。
だから買い手が消費税を支払っているという話は誤りである。
この税務の大前提すら理解してないから話ならん。
そもそも消費税を納めるべき人は事業主であって一般消費者が考える問題ではないからな。
しかも脱線の元凶はマネジメント契約も理解できず所属者を給与所得者と勘違いしてることを端に発している。声優等は個人事業主として契約しているからこそ毎年確定申告が必要であり、所得税のみの計算、納税で済んでいたものが事務的に煩雑になり、消費税までも納めなくてはならなくなることなるからああして声を上げている。そしてそう元の記事にも記載しているしね。
奇しくも、ちょうどYouTuberの脱税問題が話題になったが、あれも君の言に則るなら社員なのに確定申告を任せていたといった主張はおかしいことになるんだけどなぁw
×だから買い手が消費税を支払っているという話は誤りである。
○だから買い手が消費税を納税しているという話は誤りである。
お前は相当バカなんだな…消費税は売上げに課税されんだろ?その売上げ分を払ってんのは企業だろうが。
たとえばな。お前が何かくだらんもんを買った時にレシートに消費税って記入されてんだろ。んで店はそのレシートに書いてある売上げ分の消費税を国に納めんのよ。レシートにもちゃんと書いてあんだろうが?いや驚くわ…消費税が導入されてから結構たつのにいまだ消費税を理解してない奴がいるとは…
はぁ…あのね。お前は売上げ売上げといってるがその売上げの金はどっからきてるわけよ?契約した企業が支払ってんだろうが。そのアホなお前の理論でいうなら買い手側の一般庶民は消費税を一切払ってないことにならないか?消費税は店が国に納めてんだからさ。でお前の情報源はYouTubeなの?いや~こいつマジか…
あぁ~アホなりに少しは自分の間違いに気付いて修正してるわけね。
でもお前は今までのやり取りで事業主が消費税を「支払う」と何回もいってるぞ?こちらが違うといっても聞かないでさ。つい前の450のコメントでも「まだ「買う方が払うもん」とか言ってるし。消費税は売上に課税されるってのがピンとこないんやろな。」とかいってんだけど?
ローンを組んでる奴は所得税を納めなくていいとか大半のサラリーマンの年収は二十万以下とか消費税は売り手側が支払ってるとかさぁ…どこまでデタラメが続くんだお前は…
ラサールの枚ナンバーの記事でも散々論破されて敗走していた君の認知が歪んでいるのは明らかだからw
ほーん、374で語ってたご自身の言葉はどうした?ご都合な歴史修正か。
?国税庁の説明を貼り付けてやったろ?何でみないの?お前は今まで消費税を買い手側じゃなく売り手が払ってると思ってたの?給料から引かれる所得税と消費税は別だからな。
お前ちょっとバカすぎんだろ…
セルフ論破とは恐れ入ったw
漫画家への原稿料支払いでいままでレシートを発行してたと考えてるならただのアホやな。こんなことを自信満々に言い出すのにびっくりするわ。
>>んで店はそのレシートに書いてある売上げ分の消費税を国に納めんのよ。レシートにもちゃんと書いてあんだろうが?いや驚くわ…消費税が導入されてから結構たつのにいまだ消費税を理解してない奴がいるとは…
こんなこと言っちゃってる時点で絶対消費税納めたことないやろ。レシートに記載した金額をそのまま納めてる事業者なんておらんわ。なんのために税理士に色々計算頼んでると思ってんのか。
?レシートはただのたとえだろがマヌケ。どっちみち領収書の類いは渡してるはずだしな。
こんだけ説明すればアホなお前でもそろそろ買い手側が消費税を支払ってる事実に気が付いたろ?事業主は買い手側が加算した消費税を帳簿をつけた上で納めりゃいいだけなんだわ。しかも税率は決まってんだしさ。こんなこと小学生でも知ってることだけどな。教えてくれてありがとうくらいいえよ
>>まだ「買う方が払うもん」とか言ってるし。消費税は売上に課税されるってのがピンとこないんやろな。まさか話がまだそこでストップしとるとは思わんかったわ。
↑枚ナンバーって何だ?少し落ち着けお前は。お前はこんなアホな前提で頻りにバカな質問をしてたんだぞ?消費税なんて誰もが知ってることさえ知らないでだ。ほーんじゃねーだろが…恥ずかしくないんか?
だからさ~消費税ってのは商品なんかに加算された税なの。そりゃ仕入れとの計算はするが支払ってるのは買い手の消費税側だろうが…そうじゃなきゃ消費税を廃止しろとか一般民衆はいわんだろ…消費税に関するデモをお前は事業主だけがやってると思ってわけ?
はぁ…やっぱニートってスゲーわ…
誤字にしか見つけないあたり相当都合が悪いようだなw
こっちはPCで閲覧してるから君の頓珍漢ぶりは確認できていて、消費税は買い手が~ってのは君の主張であることは確認済みだからね。そしてその前提条件である認識が誤っていると何度言わせるんだ・・・
消費税を加算するのは売り手であり、提示された金額を支払うかは買い手が判断することだろ。「支払っている」のは買い手であっても「納めている」のは売り手であることは揺るがない。そうでなければ、特殊な条件以外では確定申告が不要であるサラリーマンや君が嫌悪するニートや扶養者といった働いていない人が消費税を納めていると証明する術がない。領収書?レシート?「事業主以外が消費税の年税額を申告する書類」がどこにあるのか言ってみ?
そもそも、事業主は売り手であり買い手でもある一般民衆なのだがwww
ウンウン、俺は424を投稿した者だけど日付も変わって出先だから462ともIDが変わってるだろうけど、他人の納税状況に厳しい君の年収や所得税、消費税の金額はどれくらいか教えてよw見習わないといけないみたいだからね。
>事業主は買い手側が加算した消費税を帳簿をつけた上で納めりゃいいだけなんだわ。しかも税率は決まってんだしさ。
>そりゃ仕入れとの計算はするが
ようやく消費税は売上にかかる税金で、そこに仕入れ額控除ってものがあるってことが伝わったようだから、きみもインボイスのことを理解できるね。
上の例で出したみたいに年間売上200万円の声優や漫画家は、いまの時点ではこの「帳簿にある売上から消費税を納める」ってことをしなくていい。ところがインボイスが始まると、取引先企業からインボイスを求められたら、この課税作業しないといけなくなる。つまり20万円の増税になる。
個人事業主はインボイスを拒否することもできるけど、その場合、取引先企業は「仕入れ額控除」ができなくなるから、この200万円に対する消費税を企業が払わないといけなくなる。つまり企業か漫画家のどちらかは必ず20万円の増税になるわけだ。
たいていの企業は漫画家や声優にインボイスの提出を求めるだろうし、インボイスを拒否したらその時点で取引を打ち切る企業も多いだろうね。漫画家はこれまで200万円の原稿料で仕事ができていたのに、それがインボイスのせいで20万円増税されるか、仕事を打ち切られるか選択しないといけない。
このように非常に大きなデメリットがあるわけだけど、何か考えがあるならぜひインボイスをわざわざ導入するメリットを説明してくれないかな。消費税が始まってから30年間、インボイスなしでやってきたんだけど、追加するメリットを教えてよ。
ところが今度の10月からこの仕入れ額控除は、インボイスを提出している企業が相手じゃないとできなくなる。例えばりんご農家がインボイスを提出していなかったら、2.4円の仕入れ額控除はできなくなり、スーパーは5.6円ではなく8円の消費税を納めることになる。りんご1個だと小さな額でも、スーパーでは大量の商品を売ってるのだから、売上全体で見れば何百万円という税額になるだろうね。
当然スーパーは個人農家にもインボイスの提出を求めてくるだろう。農家がその要求にこたえてインボイスを提出したら、農家は毎年売上から消費税を払わないといけなくなり、例えば売上300万円の小規模農家なら30万円も増税だ。インボイスの提出を拒否したら、スーパーはその農家との取引を打ち切ってほかの農家と契約するだろう。増税か仕事の打ち切りを迫られるわけで、どちらにしても個人農家にとってはたまったものじゃないよね。
インボイスの問題が少しは伝わったらいいんだけど。
残念ながら、現状の彼には理解できないでしょう。何せ、税制の基本すら理解できてないのですからw
今、465にどう返すかネットサーフィンでもしているところでしょうが、恐らく何かと言い訳して答えることはないでしょう。
ヒントは何度も提示しました。「支払者」と「納税者」は違う、と。
直接税と間接税、消費税はどちらで誰が納税者かを考えれば自ずと答えは出てきます。
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&opi=89978449&url=https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/invoice_about.htm&ved=2ahUKEwiDppmtie__AhUAsFYBHXGkAfIQFnoECAkQAQ&usg=AOvVaw3J6dueF5AbRAZWFCdE721r
>>適格請求書(インボイス)とは、売手が買手に対して、正確な適用税率や消費税額等を伝えるものです。具体的には、現行の「区分記載請求書」に「登録番号」、「適用税率」及び「消費税額等」の記載が追加された書類やデータをいいます。
↑はぁ…これも前に貼り付けてやったよな?お前はそもそもインボイス制度のインボイス自体を全く理解してないんだよなぁ…
インボイスってのは売り手側が買い手側に対して適用税率や消費税額等を伝えるものなんだけど?売り手側は買い手側に対して消費税を含めた税金をこんだけ払ってくださいよと明記したものがインボイスなの。つまり消費税を払うのは買い手側なの。だって取り引き前にこんだけの税金を払ってくださいよという請求書をインボイスっていんいうだからさ。これ何回も説明したよなぁ…それを何で知ったかぶりすんのかねぇお前は…
お前は買い手側が消費税を支払ってないといってたじゃん…今さら支払っているのは買い手であってもとかセコい修正すなボケ。買い手側がちゃんと消費税を支払ってんだから売り手が納めんのなんて当たり前のことだろうが。後から横領したら犯罪だわな。
お前はさっきからアホな質問ばかりしてるけどその質問自体がデタラメなのよ。売り手側が買い手側に消費税なんかの適性税率を掲示して請求することをインボイス制度といってんのに消費税を支払うのは売り手側って頭がだいふおかしいだろ。もうインボイス制度を端から無視してんだよね…でその間違いのままデタラメを強行突破だもんなぁ…
まず自分の間違いを認めろよ。そうしたないといつまでたってもトンチンカンなことばっかお前はいうはめになるよ?
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&opi=89978449&url=https://www.worksap.co.jp/media/useful/invoice-tax&ved=2ahUKEwix8O3DkO__AhWrgFYBHRcSAy0QFnoECAcQAQ&usg=AOvVaw0GWnd1iAFqQPmCk6MILfrs
↑複数の人を装ってコメントすんの止めてくんない?こういうことすんのに何か意味あんのか?そもそも免税事業者であっても消費税ってのは支払うもんだぞ。資産や売上げに関係なく一般庶民が買い物するときにも消費税は払ってんだろ。インボイス制度を導入すると変わるのは計算方法なの。何度もいうけどお前の認識はもう根本的に間違ってんのよ。たまにはこちらが貼り付けたサイトをみろよ…
お前は散々デタラメをバラされてよくドヤ顔できるね?お前のいうことは全部デタラメだったわけだよ?どういう心理状態なわけ?
何の為に「支払い」と「納税」を分けてるのかやっぱり理解できてないのなw
で、買い手で納税者と言い張る君は年間いくらの消費税払ってるの?当然、そこまでドヤるんだから把握して言ってるんだよね?そしてその金額はどうやって申請しているの?
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&opi=89978449&url=https://www.mof.go.jp/tax_information/qanda022.html%23:~:text%3D%25E6%25B6%2588%25E8%25B2%25BB%25E7%25A8%258E%25E3%2581%25AF%25E3%2580%2581%25E5%2595%2586%25E5%2593%2581%25E3%2581%25AE,%25E3%2582%2592%25E3%2581%258A%25E9%25A1%2598%25E3%2581%2584%25E3%2581%2599%25E3%2582%258B%25E3%2582%2582%25E3%2581%25AE%25E3%2581%25A7%25E3%2581%2599%25E3%2580%2582&ved=2ahUKEwiytefyle__AhXtp1YBHaU9AhgQFnoECAoQBQ&usg=AOvVaw10AsLe0q0R3TPvMhRPyjQJ
↑財務省のサイトでも消費税は消費者側が払うものと明記してあるぞ?まあそんなの当たり前のことだけどな。買い手側の消費者が支払った消費税を売り手側が勝手に横領したら犯罪だっちゅーの。まずお前のデタラメを認めろよ。消費税は売り手が支払う税金とかいってんのはアホのお前だけなんだし。
この一文が完全に矛盾してることに気づいてないんやろか。
>買い手側の消費者が支払った消費税を売り手側が勝手に横領したら犯罪だっちゅーの。
1990年にキミと同じ主張で「消費税をピンハネしてる」って言いだしたバカがいて、その人裁判で負けてんだよな。国と当時の首相が「消費税は預り金ではない」って裁判で証言してんだけど。
https://juninukai.theletter.jp/posts/5789d8a0-4ca5-11ed-8928-7752a5783f4a
こんな個人がやってるニュースレター出されてもさ…しかも一見しただけでこいつの言い分はだいぶ間違ってるじゃん。
第4条(課税の対象) 国内において事業者が行った資産の譲渡等および特定仕入には、この法律により消費税を課する
第5条(納税義務者) 事業者は、国内において行った課税資産等の譲渡等および特定課税仕入につき、この法律により消費税を納める義務がある
↑こいつの言い分の一つに消費税法をあげて納税義務があるのは消費者じゃなくて事業者とあるがよく見るとどちらも「仕入れには」と書いてある。この場合の事業者は「仕入れ」とあんだから消費者側になんだろ。事業者は他の事業者から商品を買い取るなりして「仕入れ」てんだからさ。アホらしい…
もしかしてコレがお前の根拠?ウソだろ?
「特定課税仕入れ」の「特定」の字が読めないらしいね。
特定課税仕入れへの納税は、外国企業から仕入れる特別な場合にのみ、取引をした日本企業が代わりに納税する制度だよ。一般消費者や国内企業同士の話じゃない。スーパーで買い物してる人が「特定課税仕入れ」だと思ったわけ?
https://japanex.jp/book/?p=5235
さっきの「そもそも免税事業者であっても消費税ってのは支払うもんだぞ」て言葉と、「買い手側の消費者が支払った消費税を売り手側が勝手に横領したら犯罪だっちゅーの」って言葉も、結局間違いだって認めないのかな?
判例も出ていて消費税は預り金じゃないってはっきりしてるのに、「僕が犯罪だと思ったら犯罪だー」ってこと?
君は事業者が消費税の納税義務者じゃないと考えてるらしいが、だいぶ無理があるよ。消費税法の第5条に「事業者は、国内において行った課税資産等の譲渡等および特定課税仕入につき、この法律により消費税を納める義務がある」とあり、この「課税資産等の譲渡等」については国税庁のページに簡潔にまとまってる。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shohi/6117.htm
<「資産の譲渡等」とは、事業として有償で行われる資産の譲渡、資産の貸付けおよび役務の提供をいいます。>
要するに物を売ったり、声優が声優として仕事をすること(役務の提供)がこの「資産の譲渡等」に当たるわけだね。
どっちにしろ、多くの免税事業者が多大な負担を強いられることに変わりないし、大企業との取引機会ってのも免税事業者として跳ねられた企業の穴埋めってだけで満足できる価格や条件は稀だろう。
そして声優や俳優なんて、商品イメージや時流に左右される不安定でしかない職業なのに、インボイス登録したところで仕事が増える確証はないのに消費税負担リスクだけ増えるだけじゃん。
???はい?国外だろうが国内だろうがこの場合の事業主は仕入れをしてんだから買い手側だろ?消費税法にはその買い手側に消費者税がかかると書いてあんだけど?
国外と取り引きすると商品を買った方が売り手側になったりすんのか?お前は売り手側が消費税を払ってるといってたんだけど?何をいってんの???こいつホンモノのバカだ…
事かじゃねーよ。商品を売る方が売り手側で買う方が買い手側なんて至極当たり前のことなんだがね?これに対して説明いるか?
しかもお前はインボイス自体を全く知らないでいってるよな。インボイスってのは売り手側が買い手側に適性税率を示したもんだぞ。これだけ税金が課税されますので払ってくださいという書類やデーターのことをインボイスとというの。それを導入することをインボイス制度というんだわボケが。
売り手側が買い手側に税金を払ってくださいといってんのに何で買い手側が払ってないことになんだよ?少しはニュースよめよニート
納税義務の話なんかしてねーだろ。お前は消費税を支払うのは売り手側だといってんだんぞ?過去コメを読み返せアホ。後からしれっと納税の話で誤魔化すなボケ。
しかもインボイス自体が買い手側に適性税金を払ってくださいと書いた書類だといってんだろ。わざわざ払ってくださいと書類で示すのがインボイスなのに何で買い手側が支払わないことになんのよ?どうなってんのお前は?
あと事業者だろうとなかろうと一定の所得があれば誰でも納税の義務ってのはあるからな。脱税すれば犯罪になるし。お前は年収二十以下のニートだから払ってないかもしれんがそれは自慢にもならんよ
免税事業者って日本語分かる?「そもそも免税事業者であっても消費税ってのは支払うもんだぞ」てきみは言ったんだけど、自分の言葉ちゃんとわかってるのかな?
「課税資産等の譲渡等」って日本語も漢字が多いから難しかったかな。ごめんね。物を売る側のことなんだけど、君にはこういう言葉は難しいよね。
消費税はコンビニでジュース買ってもつくわ。免税事業者ってのは全ての税金が免除されるわけじゃねーだろボケ。それも何回か説明したよな?お前は何で人の話を理解しないしデタラメしかいわないの?
だから職質受けんだろが。だからニートなんだろうが。だから年下から怒られんだよお前は…
消費税の免税事業者って言葉分かる?消費税が免除されるから消費税の免税事業者っていうんだけど、君にはむずかしいのかな。
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&opi=89978449&url=https://koenoshigoto.com/%25E5%25A3%25B0%25E5%2584%25AA%25E4%25BA%258B%25E5%258B%2599%25E6%2589%2580%25E3%2583%25A9%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25AD%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25B0/&ved=2ahUKEwjG9-zN-O__AhVfmlYBHSGkDy0QFnoECCEQAQ&usg=AOvVaw2fzZE4UD4wZA7-96fQgkZX
↑著名な声優のほとんどが事務所に入ってるのは事実なんだけど?入ってない奴が個人事業主なのは当たり前だろ。その事実をいったら何で鏡を見なきゃいかんのよ?ワケわからん…
事務所に所属している(マネジメント契約結んでいる)声優は個人事業主だよ?マネジメント契約と雇用契約は全然別だからね?393でもそうやって説明したんだけど、それも分かってなかったんだ。やっぱり法律の話はきみには難しいのかな。
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&opi=89978449&url=https://backoffice.asahi.com/category/know-how/211022_tax-exemption-business&ved=2ahUKEwjKzLvu-e__AhXjmlYBHSgGCK8QFnoECA8QAQ&usg=AOvVaw3VKdeQfaMWAY718kBbWPcy
↑まだそんなこといってんのかお前は?これでも読め。何回もいってるが消費税ってのは商品なんかを買った時に生じる税なの。買い手側にかかる税が消費税なの。免税事業者だからといって消費税は免除されねーよボケ。免除されんのは買い手側が払う分の課税だアホ。これは何度もいってるよな?
たとえは年収二十万円のお前が買い物にいけばニートだからといって消費税が免除になるか?ならねーよな?アホかお前?
アホか。譲渡ってのは販売も含むだろボケ。販売したものに課税されるならお前が間違ってることになんだろ?消費税法でいってんのは物を売る側に課税されるんじゃなくて「物」自体が課税の対象ってことだろマヌケ。アホか
それこそ何度言ったら分かるのか知らないけど、消費税を税務署に納税してるのは事業者で、売上1000万円以下の事業者はこちらが払った金額に関わらず消費税を免除されてるんだってば。現実の納税実務を見なよ。
消費税法にも書いてあるでしょ?
「(小規模事業者に係る納税義務の免除)
第九条 事業者のうち、その課税期間に係る基準期間における課税売上高が千万円以下である者については、第五条第一項の規定にかかわらず、その課税期間中に国内において行つた課税資産の譲渡等及び特定課税仕入れにつき、消費税を納める義務を免除する。」
君は確定申告もしたことがないし、消費税を税務署に納めたこともないからピンとこないんだろうね。
あのな消費税法で免除される消費税ってのは買い手側が支払う消費税だといってんだろうが。消費税ってのは何も売買しなきゃ生まれないの。
しかも個人事業主じゃなかったら消費税なんて払わねーだろ。消費税を払うのは商品を売買して買い手側から事前に受け取った事業主だけだわアホ。課税事業主は事前に消費税を買い手側から受け取ってんだから払うのは当たり前だろマヌケ。
免税事業主が何で消費税を納めなくていいと法律に書いてあるのかといえば消費税を受け取ってないからだ。受け取ってるなら課税事業主ってことになるだろ。つまり課税してない売上げから更に消費税を取られるなんてことわねーんだわ。もしかしてお前は個々の売上げに消費税がつくと思ってんの?いや~お前は本当にアホだよね…
法律に書いてないことをペラペラしゃべられても、きみがそう勝手に思ってるってことしか伝わらないよ?
消費税法の中に君が言ってる内容書いてないよね。免税事業者が受け取った代金がどうだったかで、免税じゃなくなるなんて書いてある?もし書いてあるなら条文を持ってきてよ。
?国税庁のサイトやらを貼り付けてやったろ?しかもお前が掲示してきたアホなコラムが引用してる消費税法にもこちらのいうことと同じことが書いてあったじゃん。こちらがあげたのは政府が掲示したサイトなんだからまずそれを読めよ。というかこちらがいってんのは常識の範囲内なんだわ。誰でも知ってることしかいってないぞ?
何回もいうが消費税ってのは買い手側が払うものなの。それは国税庁のサイトにも書いてあったろうが。でインボイスってのは売り手が買い手側にこれだけの税金を支払ってくださいという書類とかなわけ。それを提出することをインボイス制度というの。もうこの時点で買い手側が消費税を支払ってるこにならないか?それがインボイス制度ってもんなんだし。こんな簡単なことがマジでお前はわからんの?
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&opi=89978449&url=https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/invoice_about.htm&ved=2ahUKEwjAnJyih_D_AhXwgFYBHSHlDO8QFnoECCkQAQ&usg=AOvVaw3J6dueF5AbRAZWFCdE721r
適格請求書(インボイス)とは、売手が買手に対して、正確な適用税率や消費税額等を伝えるものです。
具体的には、現行の「区分記載請求書」に「登録番号」、「適用税率」及び「消費税額等」の記載が追加された書類やデータをいいます。
↑これも三回くらい貼り付けてやったが国税庁の説明にもこう書いてあんだろいてあんだろ。インボイスってのは売り手側が買い手側に対して消費税なんかの適性税率を請求する書類のこととちゃん説明してあるぞ。せっかく貼り付けてやってんのに何でお前は読まないの?
1:消費税は事業者が納税する
2:売上1000万円未満は免税事業者
3:インボイスが始まると仕入れ額控除にインボイスが要求されるようになる
4:仕入れ額控除のために免税事業者もインボイスの提出を求められて納税の義務が発生する
5:これまで納税してなかった分の税金を事業者か取引先のどちらかが新しく負担しないといけない
6:声優も個人事業主だから、アニメ会社か声優のどちらかがこの増税の負担を受ける。
っていうたった6つの項目が理解できんみたいやわ。彼の頭の中には消費税の免税事業者は存在しないから話が伝わらんのやろうな。「声優は事務所に所属しているから個人事業主なわけがない」くんには難しい話やったみたいや。
何だこの意味のないまとめは?よくわからんがお前のデタラメを項目通りに改めて暴いてやるよ。ありがたく思いな
①買い手側が払った消費税を売り手が納めるなんて当たり前だボケ。そうじゃなくてお前は売り手側が支払ってるといってたろ。ニートのくせに誤魔化すな
②1000万以下の資本だからといって必ずしも免税事業者になるわじゃないぞ。だからお前がムダに騒いでんだろマヌケ
③インボイスって強制じゃないといってんだろアホ。
④これもだ。インボイスは強制じゃない。しかも適性課税を請求するのは売り手である事業主側な。何で国税庁のサイトをみないの?
⑤意味不明なコメント。どちらかが税金を負担しなくちゃってアホすぎんだろ。税金ってのはそんな曖昧なもんじゃないわ。お前もそろそろ納税しろ
⑥声優が必ず事務所にいるなんていってないが?事務所にいる声優は個人事業主じゃないというだけだろ?まあ著名な声優はほとんとが事務所に所属してるわけだが。
いやいやお前は言い訳すればするほどデタラメをいうね。何か一つでもまともなこといってみろよ。そんなデタラメばっかいってるとまた職質受けて怒られちゃうぞ?
だから全員じゃないだろ?個人事業主でやってんならそれはそれでいいだろ。何かダメなわけ?思い込みが激ししぎんぞお前は…それより上のコメント見てよ。お前はまたまたデタラメ書いちゃってるよ?どうすんのコレ
496で「声優が必ず事務所にいるなんていってないが?事務所にいる声優は個人事業主じゃないというだけだろ?」とかアホなこと言ってるのに、それを指摘されても理解できんのやろ。
誰がそれをいい続けてるわけ?みた限りそんなこといってる奴はいないけど?というかお前がドヤ顔で書いた①~⑥までの項目は全部デタラメだよ?どうすんのよ?こちらはソースを山ほど貼ってんのにお前の方はアホな個人ブログだけじゃん。はやくお前のデタラメが正しいという証拠を出してよ…
自分で6に書いとるやん…。
はい?こちらは必ずなんていっていないといってんだけど?お前は日本語を理解できないのか?
というか何でお前は自分のデタラメを必死に誤魔化してんのよ?お前のいった売上げから消費税を課税するだの大半のサラリーマンの年収は二十万以下だのインボイスは強制だの消費税は消費者が支払うもんじゃないだののデタラメはどうなんのよ?何で自分のデタラメから逃げる?もうそういうのいい加減にやめたら?
ええ…。496の6にはっきり書いておいて、「はい?こちらは必ずなんていっていないといってんだけど?お前は日本語を理解できないのか?」とか言い出すの?
まじで大丈夫か?
何をはっきり書いたと?お前の年収が二十万円とはっきりかいちゃってた話か?
いや違った。二十万以下だったすまん。それは訂正する
BtoB取引とBtoC取引とで主体の見方を混同してるだけかと思ったらそうでもないみたいやし、消費税は間接税である以上、買い手負担との主張は誤りでしかないわ。
だからさぁ~国税庁のサイトに消費税は買い手が払うものとメチャクチャはっきり書いてあんだけど?しかもインボイス自体がその消費税をこれだけ払ってくださいと売り手が買い手に請求するもんだし。
あとお前は納税じゃなくて売り手が消費税を支払うと書いてたじゃん。しかも売上げに消費税が課税されるとも書いてたけど?結局それは間違いだったわけ?はっきりしろよニート
実務的な書類を見せれば納得するか?これが国税庁が出してる、売上に消費税率をかけて納税するときの手引き書やで。預かった消費税を納税してくださいじゃなくて、課税売上高に税率をかけて計算して消費税を納税してくださいってなっとるやろ。
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/shohi_kojin/r04/pdf/01-04.pdf
実際は税理士さんに頼んで書いてもらうような書類やからな。496の6に書いたことをすぐ忘れちゃうようなきみには難しいかもしれんけどな。
国語もまともに理解できないんかw
税金は納税、つまり「納める」ものであって「支払う」ものじゃない。
ちなみに、君が年間で支払ったあるいは納めた消費税額をいつ、どこに申請し、どうやって証明する書類を発行するか説明してみ?
税制を語る上でこの程度も理解できない分際で相手をニートだの烏滸がましいわ。君こそ義務教育すらまともに受けてない、理解できないレベルの学力しかないことを物語っている。
アホかお前は?やっぱりインボイスを分かってないだろ?インボイスってのは声優が取り引き先の買い手にこれだけ税金がかかるんで払ってくださいという請求書のことだろ。
先にかかる適性税率を売り手が掲示して買い手側に請求すんのがインボイスっていうんだボケ。お前さぁ…
払った消費税の申告なんかしねーわアホ。お前はしてんのか?本当にバカじゃねーの?
しかもインボイスってのがこんだけの税金を支払ってくださいと買い手側に示す請求書のことだといってんだろうがマヌケ。売り手側に先に渡した消費税を納めないつーのは単なる犯罪だろうがニート。しっかりしろ
一応そこは引っかからないだけの知能は残ってたかwま、君が少なくとも課税事業主ではなく実務も扱ったことがないということはわかったよ。
あのね、何度もいうけど消費税というのは売上に対して課税し、納付される税金だ。一次的に仕入主としての買い手という表現が出来たとしても、「売上」に対応する人物は「売主(売り手)」じゃねえの?そして支払いを求めることが直ちに納税とは言えない。
そういう上っ面なぞってる浅さを自覚した方がいいよ。
そして君は一般庶民なんだね。
まぁ、国民健康保険をそもそも強制加入じゃないしとかマイナンバーの記事で散々間抜けを晒している君がまともに働いている姿なんて想像できないけどねw
は?引っ掛かっらないって何だ?お前が単にデタラメいって間違えてるだけじゃねーかよ…どうなってんだお前?
あのな。何回もいってるがインボイスってのは売り手が買い手にこれだけの税金を支払ってくださいねという請求書のわけ。金をもらう前にこれだけの支払いだと税金がこのくらいかかるので合わせて払ってくださいという書類なわけ。その請求書のことをインボイスというの。
売り手側の声優は事前に買い手側から消費税分を計算して貰ってんだから納めるのは当たり前だろが?それを払わないってのは犯罪だろ。なんでこんな単純なことを理解できないでデタラメを続けてんのお前は?
普通に社員やってりゃ国民健康保険に入らねーよボケ。お前はニセ社員だから国民健康保険のままなんか?
国民健康保険www
依頼者→事務所(課税事業者)→声優(免税事業者)
出演料110万円(税込) マネジメント料40%の場合
現状
出演料の内訳:事務所の売上:50万円、外注費(声優への支払い):60万円(税抜)
消費税計算
事務所:売上は50万円だから、納めるべき消費税は5万円
声優:免税事業者につき納税義務無し
納税義務者は事務所のみ
支払額と納税額が一致しない所謂益税問題である。だからこそ支払いと納税の用語は正しく使えと言っている。
インボイス後、声優が課税事業者になった場合
出演料110万円(税込) マネジメント料40%
出演料の内訳:事務所の売上44万円、外注費(声優への支払い):66万円
消費税の計算
事務所:売上は44万円だから、納めるべき消費税は4万円
声優:売上66万円-経費0円(事例につき簡略化)=66万円だから、納めるべき消費税は6万円
納税義務者は事務所と声優となり、それぞれが納税する。支払額と納税額が一致する。
インボイス後、声優が免税事業者のままの場合
外注費は経費として認められないため、事務所が納める消費税は10万円になる
1. 声優にインボイス登録を求める
2. 声優との取引を継続するため10万円分の消費税を負担、納税する
3. 声優に支払う金額調整を依頼する、あるいは取引を辞める
免税事業者の対応として
1. 取引停止を恐れてインボイス登録する
インボイス登録した場合、上記事例において60万円から税込66万円の請求書を提出して支払いを求め、消費税6万円を納めることになる。ただ、一般的に支払いの増額を渋られたり、取引先からの要請あるいは自主的に税抜価格のまま取引する事態が安易に想定される。
2.免税事業者として認めてくれる事務所(免税事業者や簡易課税の課税事業者)や依頼者が個人といった、インボイス番号を求めない相手とのみ取引する
こうして双方に事務的、精神的負担を強いることにしかならない。
何で法人や個人事業主以外の個人が年末調整や確定申告で納めないのかというと基本的に売り買いしてねーからなんだわ。
で何で売り買いしてると消費税を払わなきゃいけないなかといえば事前に買い手側から消費税を貰ってるからに他ならない。スーパーでもコンビニでも外税とか内税とか表記されてんだろ。これは総額表示の義務といって値段を表示する際には表記しなくちゃいけないことになってんの。この義務はインボイスと同じようなもんだ。
つまり消費税ってのは売上げの総額につくもんじゃなくて個々の売買で生じてるものなの。消費者は消費税分の課税を認知した上で支払ってんだからこれを売り手側が納めないのは単なる犯罪。そうじゃなきゃ店内で食べると8%の消費税になる軽減税率が適応されんだろ?同じ売上げであっても消費税の税率が店内か店外で変わるのは買い手側の消費者が支払ってる証拠じゃんか。
こんなこと常識だよ?お前がどんにデタラメをコネクリまわしても現実を変えようがないんだわ。しかも二十万以下の年収でドヤ顔したり全国民が国民健康保険に入ってるとかいえば笑われるだけだぞ?
つまり、売上の比率に課税事業者がどれだけ含まれるかが重要になるため、業種や業種内においても登録の是非が分かれるなど、言うほど公平性に寄与する制度とは言い難い。
だから課税事業者との取引比率が高い各業界の下請け業者とか、起用が不安定で安定雇用が難しいからこそ個人事業主としてマネジメント契約が主流となっている芸能界では問題視されている。
消費税も本則課税と簡易課税と2種類の計算方法があり、簡易課税であればインボイス不要と、さも救済措置や有利なように記載しているが、今まで課税されることがなかった消費税という負担が発生する事実がある以上、免税事業者にとって今まで通りの条件で取引が可能「かもしれない」とか、課税事業者として新たな取引に繋がる「かもしれない」ことを果たしてメリットと呼べるのか、甚だ疑問だね。
もうデタラメな妄想は止めとけ。上にも書いたが消費税は買い手側である消費者が払ってる事実は覆せんよ。軽減税率の例を示してやったろ。商品を店外か店内で消費するかで税率が変わるだろ?同じ値段の商品を購入してるのにだ。この軽減税率の例をみても消費税ってのは消費者が払ってることになんだろ。
しかもインボイスってのは事前に買い手側に適性税率を示してんだぞ?こんだけ税金がかかるので合わせて払ってくださいと請求してのよ。売り手側は事前に消費税を貰うことになんだからそれを納税すりゃいいんだよ。こんな単純なことないぞ
総売上げに課税するわけじゃないつーのアホ。何でお前はデタラメをいい続けんの?軽減税率の例をお前はどうみてんの?
要するに仕入れ額控除のさいに免税事業者はこれからインボイス提出必要になって、アニメ会社は10%の増税になるけど気にするなってことでOK?君的な理解ではアニメ会社はみんな善人だから必ず今払っている価格に10%上乗せして払ってくれるのね?
国税庁が納税のときに出せって言ってる書類がそうなってんだけど、ここに「いちいち納めた消費税を納税してください」って書いてある?
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/shohi_kojin/r04/pdf/01-04.pdf
厳密には非課税取引や不課税取引はもちろん差し引き、10%と8%を分けて計算するけどそういう差し引きを考慮することを含めて総売上げとの説明で差し支えないはずだけど。
当然、経費も同様に分離するよ。厳密には簡易課税であればもっとガバガバで構わなくなるけどね。
事前に払えと請求書を渡してんだから払うだろうがアホ。それが高いとかいうのは業界の問題だわな。それこそ安い値段にするなと交渉だのデモした方がいいだろ
お前の示したソースにもおもいっきり標準税率と軽減税率を区分けした上で帳簿を作りなさいとあんだけど?これは消費者が支払った消費税を事前に記録してたからなんだが?お前どこみてんの?
そりゃそのデモで給料上がるんならいいけど、デモで20万円増えても全部税金になるだけだよ?もとは免税事業者だったから納めなくてよかった税金が、仕入れ額控除のインボイス義務化で増税になって、本来なら賃上げに使われるはずだったお金が消えるんだよ?
お前が出したソースにも標準税率と軽減税率の記録をした上で帳簿を作れとちゃんと書いてあんだけど?この税率の差は誰が選択したものなの?買い手側の消費者以外にいなくねーか?
それともお前は帳簿を付けてる売り手側が気分で勝手に別けてるとでも思ってんのか?お前のデタラメは無理がありすぎんだろ…
P17に計算式載ってるから見てみ?売上高に税率かけとるやろ。売上を品目別に取っとるだけで、「納税した額」で計算しとるんやないで。売上に税率かけて計算するのが国税庁が言うとるやり方や。
だからさ免税事業者でいたいならいればいいだけだろ?課税事業者になることを誰も強制してねーわ。
しかも賃上げって何だよ?お前がいうように声優のほとんどが個人事業者なら賃上げ関係ねーだろ。賃上げってのは社員の給料だぞ?個々の契約のことを賃上げとかいわねーわボケ。お前なんでいうことなすことデタラメなわけ?
君の世界では仕入れ額控除のインボイスは義務やないのか?強制じゃないんやな?
見てみじゃねーよボケが。帳簿は既に税率別で区分けしてから合計してんだろうがマヌケ。つまりこの帳簿は消費税を消費者からもらった上での計算式なんだが?
当たり前なことだが買い手側は売り手側から消費税を貰ってんだぞ?それをどうまとめて納めるのかという帳簿だぞこれ?分かってる?
軽減税率、科目ではなく買い手が決められる模様www
インボイスは強制じゃねーよデタラメ野郎。まさかお前はずっと強制だと思ってたわけ?
そうだよ知らなかったのか?買い手側ってのは取り引きの事前にかかる消費税を買い手側から示されてるはずだ。そして買い手側はその消費税を認知した上で商品を購入したり取り引きしてる。お前はスーパーいって買い物したら店側が適当に消費税を付けてると思ってたわけ?
仕入れ額控除に10月からインボイスは義務なんだが?この先インボイス出さないで仕入れ額控除受けられると思ってんの?
買い手が消費税をもらってる?
522で
もうデタラメな妄想は止めとけ。上にも書いたが消費税は買い手側である消費者が払ってる事実は覆せんよ。
って答えているがw
518で例示した声優の事例では、
君の主張する買い手と売り手は依頼者、事務所、声優のどれなのか説明してみ?
ちょっと落ち着こうかw
インボイス制度による仕入れ税額控除を受けるには、現時点で課税事業者であっても登録して番号がないと認めてもらえないよ。課税事業者だから大丈夫だろって登録せずに放置してたまま今まで通りの申告をしたら脱税になるよwww
義務じゃねーよデタラメ野郎が。
お前何をいってんの?課税事業者ならインボイスを出すのは義務なの当たり前だろ?こちらは免税事業者が無理して課税事業者になる必要はないといってんんだけど?話を理解してるか?
いや落ち着く前にそのデタラメのオンパレードは何とかならんの?消費者がかかる消費税を選べるといってんのに何で売り手側が帳簿で勝手に区分けしてることになるよ?お前の示したソースでもそう書いてあんだけど?
お前が書いた518の事例ってのはメチャクチャだから参考にならんよ。はじめから質問も何もメチャクチャなんだよ。それをこちらは何回も注意してるよな?その前のヘンんな質問とかも売上げに対して課税されるとかアホな前提だから話にならん。
インボイスではじめから買い手に消費税を貰ってんだから売上げからも何もないんだわ。というかそれがインボイスってもんだし。それをお前はまるで分かってない
あ~あぁただ534は打ち間違えてるな。実際に打ちたかったのは売り手側が買い手側から消費税を既に貰ってると書きたかったんだわ。というかこの打ち間違えもお前がデタラメいうからだろ。ムダにこちに間違えさせるなニート
①事業主は売上の総額から消費税を計算して支払う
②消費税を払ってるのは消費者じゃなくて店などの売り手側
③大半のサラリーマンは年収が二十万以下
④インボイスによって免税事業者は強制的に課税事業者にされる
⑤事業主でない個人も確定申告の際には払った消費税を申告しなければならない
⑥国民健康保険に入ることは義務
⑦賃上げによって個人事業主の契約料は上がる
↑なんだよコレ?よくここまでデタラメのオンパレードをできるね?これからこれらのデタラメはどう展開すんの?
やっぱりなw
売り手と買い手と言う上っ面の言葉しか頭に入実務に落とし込むことが出来ない。つーか間違いを認めるしかなくなるもんなw
×売り手と買い手と言う上っ面の言葉しか頭に入実務に落とし込むことが出来ない。
○売り手と買い手と言う上っ面の言葉しか頭に入ってないから実務に~
上っ面も何もお前のいってることデタラメなだけじゃん。しかもお前が引用した国税庁のサイトにもはっきりと消費税は買い手が払うものとあんだけど?
確定申告で支払った消費税を申告するだの国民健康保険に入るのは義務だのという方がアホにみえるけど?どうなってんの?
というか年収二十万以下で国民健康保険に加入してる自称サラリーマンの代表になにがわかるというのか?
これも打ち間違えだアホ。お前がしつこく売り手が消費税を支払うとアホなことを何回もいうから間違えたろ。悪いと思ったら謝れボケ
これもニートのせいで打ち間違えてるな。消費税を請求するのは売り手側だわな。ったくニートのせいで三回も打ち間違えてしまった。謝れニート
暇アノンの言い分はきちんとした対価を払わない会社に対して少しでも会社の気分を害さないようにした方が無難といってるにすぎない。巷の物価や消費税が上がったからといって給料を下げる会社がどこにあるよ?つまり一番の問題点は一般の会社と同じように課税をしたくらいで仕事が困難になるほど不安定な契約だろコレ。暇アノンの言い分を信じるなら声優業の実態は企業の家畜ということになる。
声優は消費税を請求する側なんだから堂々と企業側にインボイスを提出すればいいんだよ。企業側が支払う税金のことなんか気にする必要がない。何で暇アノンは企業側のことばかり気にするのか?
仕入れ額控除にインボイスは義務じゃないとかwww
ほんとインボイスについて何も知らんのやな。
>巷の物価や消費税が上がったからといって給料を下げる会社がどこにあるよ?
いくらでもあるやろそんなの。あんたの生きてる世界は増税や物価高で経営が苦しくなってる会社がないんか?ほんとに現実の会社で働いとるんか?
そうやって自分の不手際も周囲のせいにして暴れている様はまさに、自身の境遇を他人や周囲の環境のせいにして自己肯定を図る世間のイメージするニートそのものだな。
賢く振る舞えないのはあいつのせい!自分より不幸な奴はいないから甘えるな!ってな調子でさ。
世間知らずや無教養扱いに過敏なのもニート煽りなのも自分に刺さるから相手も効くと思ってこそなんだろうな・・・お可哀想にwww
お前はその不景気の会社であっても賃上げが必要とかいってなかったか?というか増税や物価高で給料が下がる会社なんてまずねーよ。長年働いて給料が下がんのはお前くらいだわボケ。
しかもアニメ業界って流行ってんじゃないの?不景気で無理して作るくらいならアニメなんか作るの止めた方がいいだろ。声優のためにも企業のためにも業界のためにもさ。いつものことだがアホじゃねーのお前は
①・消費税は、商品・製品の販売やサービスの提供などの取引に対して広く公平に課税される税で、消費者が負担し事業者が納付します。
・課税期間中の課税売上げに係る消費税額-課税期間中の課税仕入れ等に係る消費税額=消費税額
というのがいずれも国税庁のホームページによる説明である。納税者は事業者であり、売上から経費を差し引いた差額を納める説明と矛盾はない。
②別のコメントの人は知らないが、自分は支払い者と納税者を区別している。ID検索してもらったら結構。
③給与所得以外に所得がない一般人の場合、所得税法上では確定申告する必要がないから事実
④インボイス登録しなければインボイス制度を利用できず、同時に課税事業者にならざるを得ない以上、強制と同義。
⑤売り手(事業者)と買い手(消費者)の関係では納税義務者は売り手であるとの立場から、買い手が消費税をどう納めているかという君の主張に対する問いであり、一般消費者が消費税を納める必要がないことは百も承知。支払いと納税を混同しているのか確認する釣り問題であり、そう表明している。
⑥国民皆保険なんて、学校教育でも習った話のなんだけどね。まさかと思うけど、国民健康保険と国民保険は別と思ってるの?公立学校と私立学校があるけど、どれも教育の義務を遂行するためにあるんだよ。私立学校出身だからって義務教育を受けてないことにはならないでしょwそれと同じように、全国民に健康保険制度を適用させることを目的にしており、制度上は強制加入となっていることは国民健康保険と健康保険の相互への移行は脱退ではなく切り替えと表現されることからも明白。
ニートでデタラメいってる時点でお前は暇アノンだわな。こんなデタラメいう奴はそうそういねーよ。というか暇アノンって本当に自分達が暇アノンであることを認めんね?指摘されるといつも自分は違うと言い返すな
だから、どうデタラメか数字を含めて示せばいいだけなのに出来ないってことは、分かってないって事でしょ?
ChatGTPの方がよっぽど賢いでw
お前は最初に店なんかの売り手側が消費税を支払ってるといってたんだが?アホなブログまで引用して言い張ってたよ?いまさら訂正?しかもやたら納税者とかいうことに拘ってるが納税者なんて消費者が支払った消費税をまとめて支払うだけだからな。というか商品なんか売らなくても一定の所得があれば大概の奴は納税してるぞ。お前はバカだから知らないらしいが税金を納めることを支払うと普通にいうし。こういうこと聞いてもやっぱお前はニートなんだよ
でだ。お前の訂正した意見をみても声優は企業に消費税を貰った上で納めるだけなんだから損しねーだろうが。地方税なんかもあるが基本的には消費者が支払った税金をまとめて納めるだけだからな。強いていうなら企業側が消費税分の負担を担うことになるだけだわな。つまりお前は頻りに企業を庇ってるだけなわけよ。
あと国民健康保険と国民保険がなんたらって何だよ?あのな普通に正社員してたら国民健康保険なんか入んないの。お前はニートだからこんな常識的なことさえやっぱ知らないのね。コレ本当に恥ずかしいことよ。こんなアホなこといえば誰でもお前がニートだってすぐわかるのよ。どうみたってお前はデタラメな知ったかぶりを拡散しるニートだよ、何でお前は働かないの?やらかしすぎて顔を世間に出せなくなっちゃったとかか?
全てだろ。しかも何が間違ってるかもう何回も説明してるだろうが。どうなってんのお前は?
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&opi=89978449&url=https://www.gov-online.go.jp/useful/article/202212/1.html&ved=2ahUKEwjBrJTI9fT_AhWagVYBHarkDmcQFnoECBgQAQ&usg=AOvVaw0dyXy-wAin1rAqYhHXc9w8
↑政府広報オンラインでも「国税の支払いがスマホ決済に対応!」と税金の納付を支払うと言い換えてる。勿論これだけじゃない。これもアホなお前は知らなかったのからしいな。本当にさぁ…
ブログを貼り付けたの別人だから勘違いされても困るわw
>というか商品なんか売らなくても一定の所得があれば大概の奴は納税してるぞ。
これは何税の話や?
>声優の事例云々
だから、正しい図式を数字を含めて説明してみろってw出来ないってことはわかってないってことだ。しかも企業をかばってるってどういうこと?仕入れに関する取引とは個人事業主なり法人なりBtoB取引なんだからある意味どちらも企業(事業者)
と呼べてしまう。君こそどういう立ち位置で売り手買い手を表しているのかはっきりしろ。
経費の視点からすると事務所は声優の知名度等を買って依頼を取ってきた買い手と見ることができるが、声優からすれば売上である。また、売れる前に経費を支払うこともあるにもかかわらず経費として認定してもらえるのも、消費税の計算はあくまで売上-経費であることの証左じゃないの。支払いと納税を区別しているのはそういう意図もあってのことだ。
>国民健康保険≒国民保険だよ。国民健康保険から国民保険に「切り替わる」、つまり連続性があるわけだ。正社員でなくなれば国民健康保険に「切り替わる」。国民保険にメリットやそもそもそういうことすら意識していない人が大半だろうけど、試しに君が会社にいまの給与条件のまま国民健康保険に変更したいから脱退したいとか切り替えたいって相談してみ?まず無理だろうし、君が無理に決まっていると言うならばまさに国民皆保険の理念を強制されているとしか言いようがないじゃないかw
納税義務者が納税することを支払うと表現する分には構わないが、消費税は間接税である以上、買い手が支払うことを納税と同義に捉えられては困るから区別している。直接税と間接税の違いも理解できていない頭ではやはりその程度の事もわからないのな。
はいはい、依頼者、事務所、声優という取引説明する役者はそろっているのにどう違うのか、金額含め具体的に説明できないってことはわかってないとしか言いようがない。
他の人も漫画家とかりんご農家とか色々と数字をを交えて具体的に説明してくれていたのに、ニートだの散々馬鹿にしている人が出来ていることも出来ないんですねwww
?またまた訂正か?お前は最初に売り手が消費税を支払うといってたのよ。そして次は支払うと納めるは違うとアホな国語力を晒してデタラメをこいてたわけ。こちらは直接税も間接税のことなんて言及してねーだろうが。つまりお前はウソにウソを重ねてるだけなんだわ。しかもニートだし
何の話ってお前は納税してないんか?マジか?あぁそっか年収が二十万以下の自称サラリーマンのニートだから納税してないわけね。ただ一般の社会人は皆が納税してんだわ。
というかお前は今まで何の話をしてるお思ってたの?アニメ業界のインボイスの話なんじゃないのか?それなら売り手は声優で買い手は契約した企業に決まってんだろボケ。まさか今の今までそれさえも理解してないとか?そうなるとインボイス制度のことを何も理解してないことにもなるが?いや~驚く…
で次は国民健康保険から国民保険に切り替え?普通は国保だの国民保険ってのは国民健康保険のことを指してんだけど?ニートだから違うもんだと思っちゃったの?お前ってつくづく愚かだけ。そんなことばっかいってて恥ずかしくないわけ?
ブログ貼り付け云々と勝手に勘違いしているし他になるなら、その最初って何番のこと?
答えになってないよ。所得税?消費税?
一般人云々言い出すってことは所得税か?ちなみに、色々脱線しつつも直近は消費税の話だったのに今更話題逸らしかw
>普通は国保だの国民保険ってのは国民健康保険のことを指してんだけど?
これは失礼、国民健康保険と健康保険(社保)だったね。誤字訂正するとともに、前述は国民健康保険と健康保険との話であると差し換え訂正します。
では改めて、国民健康保険と健康保険(社保)のいずれか「切り替え」を迫られるところからも保険加入の強制性は明らかであるとの指摘に誤りはないとお伝えするね。
健康保険(社保)ってより(健保)の方が適切かな。再訂正しておきます。
いやいってることも同じだしそういう成りすましのこととかどうでもいいから。国民健康保険から国民保険(国民健康保険)に切り替えと同レベルのアホな話なわけだし。自分は散々アホなデタラメをいっといてやたらそのデタラメに拘るよねお前は。やっぱニートだから?
?お前がサラリーマンの話を最初に出したんだけど?こちらはそれに答えてやってる方なんだけど?それは話題反らしてだったわけ?何なんお前は…
だったねじゃーねわ。慌てて調べたんか?お前は何回も国民保険とかいってたんだけど?今さら国民保険は社会保険のことですっては無理すぎりわな。しかも社会保険を健康保険といわないし。いや~ニートってスゲー
「声優は事務所に所属してるから個人事業主じゃない」くんは二人いると思ってないで話してるんで、話が混ざって、こっちとしてもややこしいのよ。ID見て判別してくれ。
いや、話の流れが変わっていたのに話題逸らし以外に今更どういう意図があったの?
文脈として区別している以上健康保険の表現を混同しているのは理解できるからね。
用語の運用をきちんとって言ってる以上、誤りは誤りで訂正したまでの事。
誤字等はお互い様だし訂正が宣言された以上、そこにいつまでもこだわる程ちっさい人間ではあるまい?
こんな昔のスレに複数いるわけねーだろ。どれもデタラメだからけで毎回訂正されてるアホがそんなに何人もいるか?いねーよボケ。いい加減しろニート
義務じゃなーといってんだろニート。免税事業者でいたいなら免税事業者のままでいいのよ。ただ大手の課税事業者と契約してガシガシ稼ぎたいなら契約してる企業側に税金を支払わせろって話なわけ。そして税金を支払わせる請求書のことをインボイスというの。
お前はこんな単純な話をまだ理解してないの?
まだ言い続けてんの?インボイスは仕入れ額控除の要件になるんだけど?というかそこに使わなきゃどこにインボイス使うのよ。
こちらとしてはお前が何人に成りすまそうが大半のサラリーマンは年収二十以下だの国民健康保険と国民保険は違うとかいってるアホだから別にわける必要なんてないんだがね?おまえらネトウヨや暇アノンはいつもそうだ。アホでも何人かいればデタラメやウソが本当になると信じてる。いやならないから…
どこに使うって何の話?お前は本当にインボイス自体を理解してないよねぇ
そもそも前提がおかしくて、元々声優は大手の課税事業者と今の時点で仕事してんのね。それなのに「大手の課税事業者と契約してガシガシ稼ぎたいなら~」とか言っちゃってんのがおかしいのよ。
今の時点で大手の課税事業者と仕事してるけど声優はインボイスは求められてない。でも10月からはインボイスが仕入れ額控除の要件になるんで、10月からは声優がインボイスを求められることになる。
「インボイスが開始する」って理解できてる?
君は30年間インボイスを出したことが一度でもあるのかって言いたくなるよね。
変わったのにってお前が変えてんだろうがボケ。こちらは何でサラリーマンなのかと最初からいってるよな?それでもサラリーマンがサラリーマンがと話を無理やり詰め込んできたのはお前なんだけど?
しかもお前は
>>国民健康保険≒国民保険だよ。国民健康保険から国民保険に「切り替わる」、つまり連続性があるわけだ。
だのとこちらが聞いてもないことを勝手に説明しだしたんだけど?しかもいきなり国民健康保険の話をし出したのもお前なんだわ。社会保険を国民保険や健康保険という奴はいねーよ。それはお前が知らないだけなんだわ。わざわざ説明しといて誤字なわけねーだろボケが
え?今度は何の話?インボイスの話をしてんのにインボイスを前提で話すのはおかしいってこと?お前は何かヤバい薬でもやってんの?
え?もしかして消費税が始まってから30年インボイスが必須のものだと思ってたの?
はぁ、何回もいってるがインボイスってのは声優が契約してる企業にこんだけの税金を支払ってくださいと請求する書類だよ?インボイス制度を導入して消費税を支払うのは声優じゃないんだぞ?お前はそのことを理解してるか?
こちらのコメントにそんなこと書いてあるか?頭大丈夫?
きみの世界では免税事業者でいたければいられるんでしょ?同じ企業から同じ仕事受けてるとき、10月以前と10月以降で「免税事業者のままでいられる」方法があれば教えてほしいんだけど。
だからさ。課税事業者になったとしても消費税を支払うのは声優じゃなくて契約先の企業なの。声優は企業が支払った税金を計算して納金すればいいだけだろ。消費税を払うのは買い手側の企業なの。まだ理解できない?
免税事業者のままでいたければ免税事業者のままでいられるんじゃなかったの?10月以前と同じ企業と同じ仕事しているときに、声優が望めば免税事業者のままでいられるんでしょ?
いれんだろうがアホ。ただ課税事業者と取り引きするなら基本的に課税事業の制度を取り入れなくちゃいけない。しかしそれは強制や義務じゃなわけ。免税事業者のままでいられる選択肢がある以上は強制や義務といわんだろ…どこまでお前はバカなんだ…
10月以前と同じ企業と同じ仕事するためには、免税事業者じゃいられないんやろ?まさか今まで受けてた仕事を全部やめれば免税事業者でいられます、なんて理屈で「義務じゃない」とか言ってたんか?
537以降の君の誤字の話題について悪態つきながらも訂正のコメントもあったから以降はそこを蒸し返すようなことはしてないのにそういうこと言っちゃうんだw
議論する中で訂正することは別に悪いとは思わんよ。それだけ理解が進んだことでもあるだろうし。
ただ、君の理解は誤っていると言わざるを得ないから誤りを指摘せざるを得ないが、訂正を宣言されたことについてグチグチと話題逸らしするような卑怯な真似は辞めてほしいな。脱線には答えたくないと言うなら、以降は消費税に関する話題に集中しようじゃないか。
同じ企業って何だよ?お前は声優が契約する企業とのやり取りを全部把握してんのか?免税事業者でいたいなら免税事業者と契約すれぱそのまんまだといってんだろアホが。個人事業主は自由契約なんだし選択肢はあんだから義務や強制といんだろうが。
お前は基本的に考え方が社畜なんだわ。自分はニートのくせに企業の顔色ばっか伺う癖がついちゃってんのよ。まともに働いたことないからそんな考え方になるんだよ。
要するに、これまで大手がやるような色んなアニメに出れていた声優さんは、インボイスが始まったら、免税事業者のままでいたければ10月からは大手の仕事をすべて断れってことやろ?
だからさぁ。仮に課税事業者になったとしても消費税を払うのは声優じゃなくて企業側なんだぞ?何で企業側に消費税を請求することをそんなビビる必要があるわけ?相手が課税事業者なら声優以外との取り引きでも消費税を請求されてんだから同じように請求すればいいだけの話だろ?
10月以前と同じ企業と同じ仕事をしていても免税事業者でいたければ免税事業者のままでいられるんじゃなかったの?
だってお前は自分から年収が二十万以下だのサラリーマンのはずなのに国民健康保険に加入してるだの自己紹介してきたんじゃん。こちらはそんなこと聞いてもないのに。お前がわざわざ自己紹介してくるからこちらはニートなんだなぁと認識してるんだけど?なら自己紹介してくんなよボケ
だから同じ企業って何?個人事業主は自由契約なんだから自分で取り引きする企業を選択できんだろ?免税事業者でいたいなら免税事業者と取り引きすればいいじゃん。課税事業者だけと取り引きしなくちゃいけない前提なんかいんだけど?お前は話を理解してる?
いっちゃうんだじゃなくて聞いてもないことをお前が延々と説明してきたからいってんだろ?しかもこちらは途中で間違えてるぞといってんのにわざわざお前は繰り返し解説してきたじゃん。国民健康保険≒国民保険とかいうアホな図式まで示して。しかも社会保険のことを健康保険だのといってまだ間違えてるしな
話題反らしても何もお前が勝手にしだした話だぞ?自分で出しといて勝手に何回も間違えてそれを指摘するのはズルいってどういうこた?ニートのお前のワガママが通用するのはお前の家だけなんだわ
色々なことにコメントするんなよニート。インボイスの話をしてんにインボイスを前提すんなってのはアホすぎるだろ。そもそもインボイスの話をしたくないならここに書き込むなよ。本当にお前は典型的なネトウヨだよなぁ
免税事業者のままでいたら、10月以前と同じ企業と同じ仕事はできなくなるってことだよね。声優さんがいままで出れていた役も出れなくなるってことだよね。
取り引きしてるところが課税事業者ならな。でもそれは強制でも義務でもないだろ。自由契約の範囲内だわな。
というか何でお前がいう妄想の声優さんは仕事を辞めなくちゃいけないわけ?自分が消費税を払うわけじゃないのに?
10月以降も免税事業者のままでいたければいられるとか言ってたのに、「今まで出ていた役をやめれば免税事業者のままでいられる」って話なら、大いに問題じゃないの?それを声優さんが訴えて、「声優が仕事を失うことになります。インボイスをやらずに今ままでの消費税制度で行きましょう」って主張をしてるわけだよね。
いったのにじゃなくてさ。こちらは免税事業者のままでいれるとはいったが課税事業者と契約するってのはお前の後出しの設定だろ?
しかも辞める必要がどこにあんの?契約する企業に消費税を請求することがイコール辞めることになるのは何故?
免税事業者のままでいたいなら免税事業者のままでいられるから何の問題もない、って主張をしていたよね。でも、声優さんが10月以降も免税事業者のままでいようと思ったら、今まで大手から受けていた仕事をすべてやめないと、声優さんは免税事業者のままではいられないってことは分かったよね。
問題がないかどうかは声優である本人達が各々で決めることだろ。自由契約なんだからさ。そんなことこちらは主張してないが?しかもお前は何で免税事業者のままか辞めるかの二択しか設けないわけ?免税事業者から課税事業者に変わってこれからも仕事する人だっていんだろ?むしろその方が多いと思うが?
何回もいってるがたとえ課税事業者になっても消費税を払うのは声優じゃない。取り引き先の企業だ。声優は逆に消費税を請求する側だぞ。実質的に負担になるわけじゃないのに何で消費税がかかると辞めなくちゃいけないわけ?お前の頭の中はどうなってんの?
免税事業者のままでいられるから問題ないって何回も言ってたのはきみでしょう?まずその点についてきちっと整理しておかないと話が進まない。声優が10月以降も免税事業者のままでいようと思ったら、これまで大手から受けていた仕事を全部断らないといけないというのは事実としてしっかり確認しておく必要がある。この事実について君も異論はないよね。
そこをはっきりさせてから、10月から課税事業者になった場合の話に入るべきだ。
・課税期間中の課税売上げに係る消費税額-課税期間中の課税仕入れ等に係る消費税額=消費税額
というのがいずれも国税庁のホームページによる説明である。
商売の基本は仕入れに儲けを乗せてその差額が儲け(売上)だとはよく言われる表現だよね。上の図式の通り、納めるべき消費税率は儲け(売上)に掛けられている。
買い手A→売り手B→仕入先C
この図式の中で、50円で仕入れて税込み110円の商品の取引が成立した場合、売り手Bは買い手Aから10円分の消費税を「受け取る」ことになる。売り手Bが「納める」消費税はいくらか?
売り手Bが10円という回答は一番やっちゃいけない答え。この回答に終始するなら議論のテーブルにも上がれていない。
請求書発行者が免税事業者であれば110円-50円=60円が売上として、納める消費税はその10%として6円となる。
請求書発行者が課税事業者であれば、110円-55円=55円として、納める消費税は売り手Bが5円、仕入れ先Cが5円となる。
これが現行制度である。流石にここで10円に決まってる!ってならないよね?
さらに補足するならば、
・課税期間中の課税売上げに係る消費税額(収益)-課税期間中の課税仕入れ等に係る消費税額(仕入)=消費税額(儲け)
である。
110円×50個=5,500円だから消費税は500円というのが一番やっちゃいけない答え。
請求書発行者が免税事業者であれば110円-50円=60円が売上として、納める消費税はその10%として6円×50個で300円となる。
請求書発行者が課税事業者であれば、110円-55円=55円として、納める消費税は売り手Bが5円×50個で250円、仕入れ先Cが5円×50個で250円となる。
ただ、お気づきの通り最初に仕入れた数は100個で相手が課税事業者の場合、先に500円の支払いを済ませてしまっている場合が多い。
この場合には、上記の計算式で示している通り翌年も同じように計算し売れれば差額を取り戻すことになるし還付制度もある。仮に翌年も同じく50個売れれば売り手Bが納める消費税は250円となり、仕入れで支払った500円と一致するが、免税事業者との取引の場合には100円の差額が発生する。
このことからも、消費税の納税が買い手主体との主張が誤りであることが分かる。
そして適格請求書(インボイス)を作成、発行するのは「請求書」という言葉の通り売り手の立場でしかありえない。
id:o0kEsXh80が主張する買い手とはAのことなのかBのことなのかCのことなのか不明で、一般的にAを指すがニュアンス的にはBと理解して投げかけはしたが回答を拒否られているため真相不明。 仮にBであった場合でも、番号付きの請求書を求める目的は売り手(納税者)として納税すべき消費税を確定させるためなのだから買い手というのは全体の取引の中の一面でしかなく不適切と言わざるを得ない。
免税事業者の声優がインボイス制度が導入された後も免税事業者でいられるかいられないかといえばいられるといってんだろ。ただしその免税事業者は課税事業者と取り引きする声優に限るってのはお前の後だし設定だろうが。そもそも免税事業者は必ず課税事業者と契約しないといけないなんて前提がまずないんだわ。免税事業者同士の取り引きだってあんだろ。
この説明二回目なんだけど?しかも問題ないかあるなんて言及してもないし。何でお前は企業側を庇ってんの?声優ごときが大手の企業に消費税を請求するなんておこがましいとか思ってんのか?声優が憎いんかお前は?
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&opi=89978449&url=https://www.nta.go.jp/publication/pamph/koho/kurashi/html/01_3.htm&ved=2ahUKEwjd3MTe6ff_AhVYgFYBHeOCBlcQFnoECBAQAQ&usg=AOvVaw33oclWN4KIWrkBcIIwVF4x
↑恐らくこれを適当に解釈してアホなこといってんだなお前。お前って本物のアホなんだね…あのな仕入れってどういうことか分かってるか?違う事業者から商品を買うってことだぞ?仕入れてる時点で相手側の仕入れ事業者に消費税を払ってることになんだけど?
たとえばこのサイトの「消費税及び地方消費税の負担と納付の流れ」で小売業者の売上げが10万とあって消費税③が1万とあんだろ?で仕入れ7万の次に消費税が7千とあるよな。そして最後に納付税額C③-②で3千とあんだろ。ここで最終的に何で納付金額が3千になるかというと小売業者は仕入れ業者に既に7千円の消費税を払ってるからなんだぞ?つまり実質で小売業業者が払ってる消費税額は変わらんのよ。いや~スゲーはお前。本当に何も分かってなかったんだな…
二回も書きたくないから617をみとけアホが。仕入れに消費税がかからないと思ってるお前はやっぱニートだわ。よくこんなこと書いてドヤ顔できるなお前…
お前はアホだから特別にお前のメチャクチャな計算式も訂正してやるか。
お前の解説はよく分からんが50円で販売業者が何か仕入れたんだよな?そしたら仕入れの時点で仕入れ業者に5円の消費税を払ってることになんのよ。で販売業者いくらで売ってんだコレ?定価100円ってことか?そうなら販売業者は税込で110円で消費者に売るってことでいいんだよな?
ただ販売業者は既に5円の消費税を仕入れ業者に支払ってるからこの分は差し引かれるわけ。つまり販売業者が納付する消費税は5円だが仕入れ業者に5円の消費税を既に支払ってるから実質10円の消費税を払ってることに変わりはないわけよ。お前は消費税を加算した販売価格を売上げとかいって更に仕入れ金額を引き6円とかいってるがこんな計算式ははじめからない。もうメチャクチャ。
これをみてもお前はやっぱニートなのよ。ちょーちょー恥ずかしいよお前
あぁそっかお前はかなりのバカだからもう少し捕捉しとくわ。ありがたく思えよニート
619の場合だと販売業者が納める消費税は5円だがその5円ってのは最終的に商品を買った消費者の消費税な。販売業者はそれを納付すんの。
で仕入れ業者が納める消費税は販売業者の消費税だ。これをみてもわかりように消費税ってのは買い手が払うもんなのよ。これでアホなお前にも少しは理解できたろ?
声優が免税事業者とだけ取引してアニメの仕事できると思ってんのwww
アニメ作ってる会社が売上1000万円とか、どんなショートアニメだよww
それを無視して「免税事業者でいたければ免税事業者のままでいられるから問題ない」「免税事業者とだけ取引すればいいだろう」とか、世間知らず丸出しじゃんwww
↑探してみると消費税の簿記について学生向けのわかりやすいサイトがあったぞ。ニートはこれをみて少しは勉強しろ。サイトにも消費税は買い手である消費者が払うもんで売り手が払うもんじゃないと当たり前のことが冒頭に書いてあるがな。
つまりアニメ会社としてはインボイスが始まる前から「税込みの価格で金を支払っている」って言うことができるわけ。
この状況で免税事業者のままでいられなくなったらどうなるか分かる?
何だ何だ突然?お前はデタラメな消費税の計算式をドヤ顔で書いてたの分かってる?まずそれについて恥ずかしくないのか?しっかりしろよ…
それに何回もいってるが消費税を払うのは声優じゃなくて企業側な。声優が課税事業者になっても業者として購入しなければ負担する消費税はないんだぞ。それなのに何でお前は企業側に消費税を払わせたくながってんの?そんなに声優が憎いんか?
いいから人の話を聞けよニート。消費税を支払うのは声優と契約する企業側だ。声優が課税事業者になっても負担する消費税は一切ない。お前はまだこれが理解できないわけ?
インボイスを提出するようにアニメ会社が声優に対して要求している(それに対して声優が抗議の声を上げている)わけだけど、なぜアニメ会社が声優に対してインボイスを求めてるか分かってる?
お前の書いた616の計算式はデタラメ。こちらが訂正したのは619なの。だから間違ってねーわ。間違えに間違えを重ねてドヤ顔すんなニート
仕入れ額控除を受けるためにアニメ会社は声優に対してインボイスの提出を求めてるの。仕入れ額控除を受けないとアニメ会社は20万円の増税になるから。
もしも君が言うようにアニメ会社が全部消費税増税分を払ってくれるなら、インボイス提出なんて求めずに、仕入れ額控除を受けないでそのまま納税すればいいんだよ。それをしないでインボイスの提出を求めてる。そこのところ理解できてる?
アホ。インボイスってのは正式名称を適格請求書等保存方式たいうんだマヌケ。アニメ会社が声優に対して要求するもんじゃなくて声優がアニメ会社に消費税なんかを請求する書類のことだ。こんだけ話してて今さらか?
もうそういうのいいからさ…同じデタラメいってるならお前が何処の誰かなんて然したる意味ねーんだから
やっぱなんも理解してないじゃんww。仕入れ額控除を受けるために買い手側が要求してくるのがインボイスだよ。
国税庁の説明を張っとくね。
「インボイス制度とは、
<売手側>
売手である登録事業者は、買手である取引相手(課税事業者)から求められたときは、インボイスを交付しなければなりません(また、交付したインボイスの写しを保存しておく必要があります)。 」
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/invoice_about.htm
買手から求められて出すものって説明してるの読んでなかったのwww
求めてねーよ。インボイス制度は国が作ったもんなんだが?アニメ会社が作ったもんじゃないぞ?
しかも消費税ってのは買い手が一切を負担するものと学生向けの簿記サイトにも書いてあったろ?何でお前はそこまでアホなわけ?ニートだから?
つーか領収書と似たものだってわかってるなら、基本買い手側が要求するものだって分かるだろwww
請求書じゃないよ?領収書の仲間だよ?分かってる?
まさか領収書と請求書の区別もつかないで話してたのwww
うわー、「声優が事務所に所属してるんだから個人事業主のわけないだろボケ」とか言っちゃうだけあって世間知らずだねwww
あのな。求めるってのは制度上のもんなんだわ。つまりこの場合の求めるってのは免税事業者から課税事業者への適応を了解するか否かの話なわけ。そうしないと企業側が帳簿を作れねーだろ…
そしてインボイスで消費税を支払うのは企業だ。何でお前はこれが理解できないの?
領収書???インボイスの正式名称は適格請求書等保存方式なんだけど?おもいっきり請求書とあるが?お前マジか…
だから領収書ってどっこから出てきたのよ?どうなってんのお前は…
仕入れ額控除をするために買い手側が出せっていうものがインボイスなんだけど、君の中ではそれは請求書なんだよねwww
インボイス出してから金を払ってもらうとか考えてたんだもんねwww
ニートさぁいい加減にしろよ…
ちなみに言っとくと、レシートや領収書でも条件を満たしたら適格簡易請求書として扱えるのよ。君の中ではインボイスは請求書であって、領収書じゃないんでしょ?おかしいよねww
もうお前は無知を晒すな…頭が痛くなるわ…
明かにさ、金のやり取りの流れを考えてないわけよ。
君の中ではインボイスをアニメ会社に渡した後、声優がお金をもらうって考えてるみたいだけど、逆なのよ。
金を渡してそのあとインボイスを出してもらうわけ。扱いとしては領収書やレシートのより厳格なバージョンがインボイスだから。そこを勘違いしてるから、声優が請求した額がそのままもらえるなんて考えちゃってるわけ。
https://www.googleadservices.com/pagead/aclk?sa=L&ai=DChcSEwjzhZ-Q__f_AhXQ1xYFHUiwAkYYABAAGgJ0bA&ohost=www.google.com&cid=CAESauD2uR1gP2jIGIfVQFfHkUX5HBWwn7aKDDOu8blwnHQ-UnlLBtkpXDdPSIr58NIaxtzel6hgH7XEQHKmX86Ia6yXZt5CgNs2Q9zxzoBK3M3AAFurG107wj80hu7miPKmlGNR7DnKrW2tvcQ&sig=AOD64_1hoaw24A6ksn06JXbq_y8inq0CCQ&q&adurl&ved=2ahUKEwj5ppmQ__f_AhVyilYBHfHWC2gQ0Qx6BAgHEAE
↑レシートや領収書が請求書?お前はアホじゃねーの?これをみてみろ。というかインボイスを領収書と説明してるアホはお前だけだわ。こんだけ色々いっといてコレだもんねお前は。本当に驚くわ…
https://www.googleadservices.com/pagead/aclk?sa=L&ai=DChcSEwjzhZ-Q__f_AhXQ1xYFHUiwAkYYABAAGgJ0bA&ohost=www.google.com&cid=CAESauD2uR1gP2jIGIfVQFfHkUX5HBWwn7aKDDOu8blwnHQ-UnlLBtkpXDdPSIr58NIaxtzel6hgH7XEQHKmX86Ia6yXZt5CgNs2Q9zxzoBK3M3AAFurG107wj80hu7miPKmlGNR7DnKrW2tvcQ&sig=AOD64_1hoaw24A6ksn06JXbq_y8inq0CCQ&q&adurl&ved=2ahUKEwj5ppmQ__f_AhVyilYBHfHWC2gQ0Qx6BAgHEAE
↑ホレこれをみろってさ。そんなデタラメは今さら通用しねーって。勘違いも何もお前は単なるホラ吹きだよ。今の今までインボイスを領収書だと思ってたわけ?こんだけ色々いってたのに?恥ずかしくないのかお前?
んじゃ君は、声優がオーディションを受ける段階(役のギャラがいくらか決まる段階)で声優がアニメ会社にインボイスを提出してると思ってるわけ?
んじゃじゃなくてさ。インボイスが領収書とかいうのはお前のデタラメでいいんだな?違う話を出して誤魔化そうとすんなよ…
大物声優とかなら話は違うだろうけど、ギャラの決定権は基本アニメ会社側にあって、この役の場合報酬はいくらですって事前に決めてるだろwww
オーディションが終わった後、声優から請求書が届いてはじめて「この役をいくらで受けるつもりです」って分かると思ってたんか?
ギャラの話なんてしてねーよボケ。こちらはインボイスが領収書というのはお前のデタラメということで納得してんのか聞いてんの。何を勝手に別の話にすり替えようとしてんだよ?
何が違う話だよ。インボイスを出して金額を決めるから消費税は絶対払ってもらえるって君は言ったんだろ?でも実際は先にアニメ会社が金額を決めて募集してんじゃん。
ほれニートちゃんと答えろよ。インボイスが領収書とかいうお前のデタラメはどうなんだよ?根本的な間違えだぞコレ。
早く答えろニート。インボイスが領収書というのはデタラメなの?
インボイスってのは「記載の金額で取引がありました」って証明書でしかないの。声優側が値段を決めれて、アニメ会社はそれを渡されたら支払わないといけいない、なんてパワーはないの。
そして君は知らないだろうけど、領収書やレシートは「適格簡易請求書」として使えるの。
https://media.invoice.ne.jp/column/invoices/invoice-receipt-description.html
>>2023年10月から始まるインボイス制度下では、領収書・レシートが適格簡易請求書として活用できます。
↑あのな。お前の示したサイトでもこうあんだけど?領収書はあくまでも領収書でレシートはレシートなのよ。ただ「適格簡易請求書」に引用はできますという解説なんだがコレ。サイトにもインボイスは請求書として買い手側に請求するものと堂々と書いてあるが?はえ~こいつ本物のアホだ
インボイス制度下では、領収書・レシートが適格簡易請求書として活用できます。
↑記年で飛んだからもう一度同じコメントを張り付けてやる。ありがたく思えよ。
あのな。お前の示したサイトでもこうあんだけど?領収書はあくまでも領収書でレシートはレシートなのよ。ただ「適格簡易請求書」に引用はできますという解説なんだがコレ。サイトにもインボイスは請求書として買い手側に請求するものと堂々と書いてあるが?はえ~こいつ本物のアホだ。
>>インボイス制度の開始によって、請求書を発行する側と受け取る側の両方に変更点が生じます。この章では、インボイス制度導入における変更点を解説します。制度開始によってどのようなポイントが変更されるのか把握し、スムーズに導入できるようにしましょう。
↑お前の引用したサイトにインボイスを売り手側が出す請求書として発行の仕方が書いてあるんだけど違うのコレ?消費税の計算式もそうだけど何でお前は知ったかぶりの知識をドヤ顔で出しちゃうんかね?間違ってもシレっとして平気なのが本当に不思議だよ。
んで明日には違う人としてまたデタラメを書き込むんか?何度いってもデタラメはデタラメだぞ。違う人を装って再度書いてもデタラメが本当のことになることはない。デタラメばかりいってるお前の居場所なんてないんだよ
消費税ってのはどうやっても売り手側が払うもんじゃない。これは常識中の常識。ただ声優が免税事業者であっても消費税を払わなくちゃいけないこともある。それは仕入れなどで買い手側になる時だ。消費税は売り手が請求するもんだからたとえ免税事業者であっても請求されれば払わなければならない。まあコンビニで何か商品を買う奴が私は免税事業者なんで消費税を払いませんなんていってる奴はいないわな。
そもそも声優が企業との契約の時に仕入れで払った消費税を差し引くなんてことはまずないだろうよ。声優が経費で購入したものは別会計になるはずだし。場合によっては交通費なんかで差し引く場合があるかもしれんが。何にせよ声優が免税事業者から課税事業者になっても負担する税金は増えないことは間違いない。何故ならば声優が声優として企業と契約する時は必ず売り手側になるからだ。この常識はどんなデタラメをいおうが覆ることはないよ。
現状、消費税を納める必要のない免税事業者が消費税を請求し、納める前提で説明している君が間違ってるの。免税事業者なんだから請求書に記載された50万円は税抜き価格に決まってるでしょ。2パターンに分かれているっていうのはそういうことなの。
課税事業者と免税事業者との取引においては、事務所が6円納めているようにある意味免税事業者の分も課税事業者が支払っているようなもんだ。この差額を免税事業者の救済として是認するのか差額4円分も徴収すべきとするのかが益税問題だ。
そしてインボイス制度で認められる請求書、領収書と言うのは「登録番号」の記載がなければいけない。また、これは現時点で課税事業者であっても仕入れ先として取引しているならば相手方から要請される可能性が高いので登録しなければならない。
そして登録番号を発行するということは年間の売上が1,000万円以下であっても強制的に課税事業者となって消費税を納税する必要が出てくる。声優も取引の中で消費税を納める必要云々は、既に課税事業者になっている場合と、インボイス制度に合わせて免税事業者から課税事業者になった場合であってこれからの話でしかない。
ちなみにこの記事の大前提は、現在免税事業者になっている声優さんのお話だ。
きみはさ、たぶんインボイスを提出した後に価格の合意があると思ってんのね。でも実際は、「価格の合意」→「取引の合意」があったあとにインボイスなりレシートなりが発行されるの。声優が請求できるのは事前に合意した価格であって、それ以上でもそれ以下でもないわけよ。
オーディション時点で1役30万円って決まってるものを、声優がインボイス出すタイミングで値段を変更することはできないわけ。アニメ会社に「30万円は税込み価格です」って言われて終わりだよ。
・消費税は、商品・製品の販売やサービスの提供などの取引に対して広く公平に課税される税で、消費者が負担し事業者が納付します。
・課税期間中の課税売上げに係る消費税額-課税期間中の課税仕入れ等に係る消費税額=消費税額
というのがいずれも国税庁のホームページによる説明である。
何度も説明しているように、消費税というのは売上と仕入の差額を納める制度である。そして記事で議論されている声優は免税事業者なんだから消費税の経費計算を考える必要がない。それを取引の可能性を人質に強制的に課税事業者として消費税制度に引き込もうとしているお話だ。
>消費税は売り手が請求するもんだからたとえ免税事業者であっても請求されれば払わなければならない。まあコンビニで何か商品を買う奴が私は免税事業者なんで消費税を払いませんなんていってる奴はいないわな。
コンビニ商品で発生した消費税はコンビニとその商品を製造した事業者だよ(実際には製造の仮定で更に原材料や下請け等続く可能性もあるがキリがないので割愛)。
このケースにおいて声優等はあくまで消費税相当額を支払ったに過ぎない。
申告書を持ち歩いていちいち課税事業者か免税事業者か確認させる気か?とツッコまれていたのはそういうことだ。購入者が課税事業者だろうが免税事業者だろうが等しく負担する、これが税の公平性というものだ。コンビニで購入した商品が売上に関する購入(仕入れ)だった場合には、領収書やレシートがないと納税時に困るってこと。
製造の仮定で→製造の過程で
>何にせよ声優が免税事業者から課税事業者になっても負担する税金は増えないことは間違いない。
君の考えだと、10月以前のアニメ会社の支払いはどういう風になってると思ってるわけ?免税事業者の声優には税抜き価格で支払い、課税事業者の声優には税込み価格で支払っているという風に考えてるの?
例えば同じ100万円の役だとしても、免税事業者のAさんがその役を取ったら税抜き価格の909,091円を払い、免税事業者のBさんがその役を取ったら税込み価格の100万円を払ってるって思ってるわけ?
お前はまだインボイスを領収書だと言い張るの?どこをみてもインボイスは請求書のこととあるのにさ。
しかもオーディションや価格の変更って何の話だ?こちらはそんな話をしてねーだろマヌケ。契約ってのは一方的な値段の取り決めじゃなくて両者合意の基に行われるもんなんだけど?何でお前はそんなに大手企業に税金を払わせたくないわけ?何か声優にされたんか?
お前は「消費税というのは売上と仕入の差額を納める制度である。」と自分でいっておきながら何で「声優は免税事業者なんだから消費税の経費計算を考える必要がない。」になんのよ?声優が納付する際に生じた仕入れとの差額は誰が計算すると思ってんの?しかも仕入れて差額が生じるってことは先に消費税を払ってるということになんだけど?というかそもそも声優と企業が契約するにあたって仕入れるって何をだよ?本当に全てがアホなコメントだよお前は
そして「消費者が負担し事業者が納付します。」と自分でいっておきながら消費税は消費者側だけが負担するというのもをまだ理解してないときてる。たぶんだがお前はニートだから所得税と消費税の区別がついてないんじゃないか?声優がこれだけ儲けたから払う所得税と商品を買った時に払う消費税って全く違うもんだぞ?何回もいうよに消費税ってのは消費者だけが払うもんで売り手は一切負担しない。それが消費税なんだがわかってる?
909,091円ってどっから出たんだよ?またアホな計算しちゃったのかお前は。消費税ってのは商品の価格に対する課税だぞ?100万の契約料なら消費税は単純に10万だろうが。何で税抜にしたら給料が減るんだよアホ。本当にお前って働いたことないんだね。必死になってデタラメばかりコメントして恥ずかしくないのか?
100万の契約料で税抜というなら100万のまんまだわアホ。消費税ってのは価格に上乗せすられもんだろマヌケニート。お前は自分で買い物さえしたことないの?そこまでの引きこもりなんか?
あら途中で送ってしまった
まだ言ってるしww
消費税法では仕入れ額控除の対象に「請求書等」を要求してて、「等」がついてるの。「等」の中に何が入ってるかは消費税法第三十条9項に書いてあって、そこには仕入れ明細書や領収書や支払通知書も含まれるんだよ。「等」が毎回つくと読みにくいから、これを慣習的に外して「請求書」って書いてるだけなのwww
信じられないなら国税庁のQ&A貼ってあげるね。
「適格請求書とは、次の事項が記載された書類(請求書、納品書、領収書、レシート
等)をいいます(新消法 57 の4①)」
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/pdf/qa/01-01.pdf#page=21
どこをどう見ても「領収書、レシート等」って書いてあるんだけどwww
インボイスってのは「消費税の内訳の証拠に使える書類」のことなのよ。請求書もインボイスの様式を満たせば証拠書類として使えるけれど、それはあくまでインボイスの一部。「インボイス=請求書」じゃないわけ。
これはインボイスの前身の区分記載請求書のときも同じで、レシートのことを「請求書」って呼ぶのは消費税法じゃ当たり前なの。「請求書」って書いてあるのは「請求書等」のことだからね。
https://letter.sorimachi.co.jp/taxnews/20230119_01
巷には免税店ってのがあんだろ。あの免税店だって納税を免除されてる店という意味じゃなくて買い手側から付加税をとりませんという意味なんだわ。たぶんここに粘着してるニートは免税の対象が売り手である声優自身のことと勘違いしてる可能性が高いな。まさかここまでアホだとは…
例えば実際の企業もこうやって書いてあるんだよねww
「店頭一括払いの場合は店頭で発行される領収書が適格請求書(インボイス)となります。取引総額および消費税額はこちらでご確認いただけます」
(「ソフトバンク 適格請求書等保存方式(通称:インボイス制度)に
ともなう対応のご案内」 https://www.softbank.jp/internet/info/support/230331-001/)
インボイスってのはインボイス六条件を満たした売買の証明書のことであって、請求書かどうかじゃないのよww当然領収書もそこに含むの。
君は「請求書等」の「等」を無視して考えてたんでしょ?法律の「等」ってめっちゃ重要なんだわwww
>何で税抜にしたら給料が減るんだよアホ。
税抜き価格の方が高いはずとかまじで言ってんの?そもそも「税込み価格」ってものをもしかして知らない?100万円(税込)なら、税抜き価格は100万円より低いに決まってるだろwww
はい?お前は今まで税金を上乗せしなかった金額が100万といってたじゃん。消費税がかかってない状態で100万といってんだからその金額は内税じゃないだろうがアホ。
そして消費税ってのはその100万に税率をかけて足すもんだぞ?本当にお前は大丈夫か?
???いやいやインボイスの名称自体が請求書なんだけど?売値に対して消費税なんかを加算した請求書がインボイスなんだわ。出すのも売り手側なわけだし。
レシート=請求書ならお前にもとっての請求書って何になるの?本当に大丈夫かお前?
まじで税込価格知らないのかよwww
国税庁が「適格請求書とは、次の事項が記載された書類(請求書、納品書、領収書、レシート等)をいいます(新消法 57 の4①)」って言ってんだけど?消費税法の「請求書」は「請求書等」のことなんだけどなーwww君は最初見た「請求書」のインパクトが強すぎて信じられないんだねーwww
?いやいやお前は免税事業主の時は100万貰ってたという話をしてんのよ。消費税が加算されてないで100万といってんのに何で内税になんの?え?どういうこと?
???
免税事業者のときは100万もらってたって665に書いてる???
何言ってんの?
インパクトも何も請求書は請求書だぞ?請求書じゃないものを請求書とはいわない。お前は請求書とあるものを請求書じゃないといってるだけなんだが?それは単に頭がいかれてるだけにしかみえんけど…
国税庁の説明が読めないんだねーwww
国税庁が「適格請求書とは、次の事項が記載された書類(請求書、納品書、領収書、レシート等)をいいます(新消法 57 の4①)」って言ってんだけど?
国税庁がはっきり説明してても「請求書等」のことを慣習的に請求書って書いてるだけなの受け入れらないんだwww
>>例えば同じ100万円の役だとしても、免税事業者のAさんがその役を取ったら税抜き価格の909,091円を払い、免税事業者のBさんがその役を取ったら税込み価格の100万円を払ってるって思ってるわけ?
↑お前が664で書いた説明だろうが…しかも免税事業者といってんのに税込とかアホな設定になってるし。免税事業者ってのが消費税を請求しない事業者のことなんだから税込ってはおかしいだろ?どうなってんのお前の頭の中はさ…
そのすぐ下の665で「書き間違えた」って訂正してるよねwww
そして681で665に書いてある?って聞いてるのにわざと664を持ってくるとかwww
なに?きみは665っていう3桁の数字も読めないのかな―www
これもそう…解説には領収書がインボイスとして使えますよということであって請求書イコール領収書じゃねーわマヌケが。本当にさぁ…
日本語読める?国税庁は「適格請求書とは、次の事項が記載された書類(請求書、納品書、領収書、レシート等)をいいます(新消法 57 の4①)」って言ってんだけど?
適格請求書には「請求書、納品書、領収書、レシート」が全部含まれてんのww
君は勝手に請求書だけって言ってるけどそんなこと書いてないよねwww
お前は自分で間違えといて偉そうだわなぁ。しかも909,091円ってどっから出た金額だよ?本当にワケわからん謎な設定だが取りあえず二人の免税事業者は同じ909,091円を貰っといて片方は課税事業者になるでいいわけ?
まだ664からわざと持ってきてるし。665ってのは664より1大きい数だよ?
もしかして665って数がわかんないの?www
あ、書き間違えたわ。例えば同じ100万円の役だとしても、免税事業者のAさんがその役を取ったら税抜き価格の909,091円を払い、課税事業者のBさんがその役を取ったら税込み価格の100万円を払ってるって思ってるわけ?、だわ。
↑しかも訂正といいながらまた間違えてるしな。何回もいってるが免税事業者は消費税を請求しないんだから税抜とかいう設定はおかしいの。しかも909,091円に消費税を課税しても100万になんねーし。もうメチャクチャ…
>しかも909,091円ってどっから出た金額だよ?
普通に税金かけなよww
税込み100万円、税抜き909,091円言ってるのに計算できないのか?
909,091円に110%かけたら1000000.1 円になるんだけど?
>何回もいってるが免税事業者は消費税を請求しないんだから税抜とかいう設定はおかしいの。
自分で言ってて矛盾しまくってんじゃんww
だからさぁ。元々の対価ってのはいくらなんだよ?お前は設定も計算も全てがメチャクチャなわけよ。元々の対価は909,091円なのか?
何が矛盾なんだよ?免税事業者ってのは消費税を取らない事業のことなんだが?そったから?
????はい?
消費税取らないのに税抜きはありえないとか自分で書いてて、おかしいと思わないのか?税抜きって意味わかってるか?
え?まじでその反応?
きみ消費税計算できないんか?
税抜価格ってのはかかる消費税を加算しない表記のことだマヌケ。そもそも課税されてないなら税抜とはいわんだろアホ
だからさ。こちらは元々の対価の値段を聞いてんだが?コメントちゃんとみてるか?元々の対価は909,091円なのかよ?
何回もいってるがそれは適格請求書として活用ができるという説明だ。請求書イコール領収書といってるわけじゃない。
そしてもう一回聞くがお前にとっての請求書って何なの?
日本語読める?国税庁は「適格請求書とは、次の事項が記載された書類(請求書、納品書、領収書、レシート等)をいいます(新消法 57 の4①)」って言ってんだけど?
こっちは「適格請求書」に「請求書、納品書、領収書、レシート」が含まれるって正確に言ってるよね?君が勝手に請求書=領収書って言ってるだけじゃんwww
「請求書等」じゃなくて請求書に「(請求書、納品書、領収書、レシート等)」が活用できるだろうが…
何言ってんだ?「請求書等」ってのは消費税法に書いてある言葉だけどww
「適格請求書とは、次の事項が記載された書類(請求書、納品書、領収書、レシート等)をいいます(新消法 57 の4①)」って書いてあるのにさ、勝手に「請求書に活用できる」とか変えてるし。「とは」って日本語の意味分からないのかwww
インボイス制度の正式名称知ってる?「適格請求書等保存方式(インボイス制度)」って国税庁のページに書いてあるんだけどwww
君は「等」が無いと思ってたのww
元々の価格ってのが何を言いたいのか分からんが、オーディション時点で役の報酬が税込み100万円って書いてた場合の話だよ。
だからさぁ…税込ってのは消費税があっての価格表記なの。そして消費税ってのは元々の金額に課税するものなの。こちらは元々の金額を聞いてんだけど?そんなに難しい質問してるか?
いや、普通に税込み価格で提示されることいくらでもあるやろ…。君がいうところの元々の価格が契約書に書いてある金額って意味じゃなくて消費税がかかっていない金額のことなら909,091円やで。
今更前提条件を確認しないといけないの!?勘弁してくれよ・・・
・消費税は、商品・製品の販売やサービスの提供などの取引に対して広く公平に課税される税で、消費者が負担し事業者が納付します。
・課税期間中の課税売上げに係る消費税額-課税期間中の課税仕入れ等に係る消費税額=消費税額
この課税売上げが1,000万円以上というのが課税事業者と免税事業者との分かれ目であり、何についての課税、免税かと言えば「消費税」だ。
よって、免税事業者とはそもそも消費税を請求したり納税する存在ではないのだから、例えば50万円の請求書であれば税抜き50万円を意味する。納税すべく計算するのは所得税だけ。
この基本中の基本を理解してもらわないと。
ちなみに免税店って、外国人向けのサービスであって日本人が日本国内で使えるものじゃないし、消費税における免税事業者と定義も異なる。申し訳ないけど、ここで免税店を持ち出すのはさすがに恥ずかしいよw
提示されねーよアホ。何回もいってるが消費税ってのは売り手が請求するものなのは絶対変わらないといってんだろボケが。しかも今まで免税事業者と契約してた前提なら絶対に税込で提示せんだろうが。もうそういうのがおかしいのお前は。
で元々の対価ってのは909,091円でいいんだな?
直接税である所得税の場合、滞納や脱税をすれば誰に対して督促や調査が行くの?
納税者本人でしょ?
間接税である消費税の場合、滞納や脱税をすれば誰に対して督促や調査が行くの?
ある日、税務署の役人から●月○日に支払った商品の消費税が納められてないから支払えとか調査が来ると思う?行き先は納税義務者である課税事業者じゃないの?
どこに消費税納税の主体が買い手という発想になるんだ。
>>消費税の場合、滞納や脱税をすれば誰に対して督促や調査が行くの?
↑何回もいってるがさぁ…消費税ってのは売買してる時点で買い手である消費者が売り手側にその都度払ってんの。そして売り手である事業者が納付するのは既に買い手側の消費者から貰ってる消費税だボケ。
あのさぁ…。Aという役を受ける声優が課税事業者の人か免税事業者の人かなんて、オーディションの結果を見ないと分かんないのよ。事前にオーディション前に提示されてる条件は、単にオーディションで受かった人にはこの金額を払いますよって契約書になってるわけ。それを税なし価格で書くか、税込み価格で書くかはアニメ会社次第でしょうが。
「このオーディションでは絶対に免税事業者が受かります」なんてなってると思ってんのかなwww
何なんだよそのオーディションとかいう設定はさ?そういうお前の妄想なんか必要ないんだけど?
面倒から別に初めての契約の設定じゃなくてもいいわ。契約料にしてもキリがいいところの100万でいいだろ。そんでその声優が課税事業者になったら消費税を請求して110万円受けとることになる。で声優は仕入れなんかしてないだろうから基本的にその10万円はそのまま消費税として納付することになるわな。つまり声優が課税事業者になったとしても貰う契約料は変わらん。ただ企業が消費税を払うことになるだけなんだわ。理解できたかニート?
1000万円を越えなくてもインボイス制度がはじまれば企業に消費税を請求しなくちゃいけなくるんだろボケ
しかもわかんねーから元々の対価といってんだろアホ。どちらか分かんないのに何で課税事業者向けになんだよマヌケ。いい加減にしろニート
君の中では10月までは免税事業者を前提に支払いがされてるってこと?
そんな前提とか関係ない。今まで100万貰ってた声優はインボイス導入後に110万円請求して10万を納付することになるだけだわ。インボイスを導入したとしても声優の契約料が下がったり上がったりすることはない。消費税はネコババできんからな。
買い手が買い手がって、課税事業者が税込み価格から消費税相当額を値引きして売りますね!って取引が成立した場合、売り手が納める消費税は0円とでも思ってるの!?買い手にもらえなかったから仕入れ分の消費税も支払わないもしくは払った分返して!なんて理屈が通用するとでも思ってるのか?君が言っていることはそういうことだぞ。
関係あるやろ。
関係ねーよ。そのためにインボイスを請求書として出すんだからさ。それはお前が設定した909,091円の場合でも同じこと。課税された分で100万にして支払われても声優側は消費税を納付する必要があるから手元に入るのは元々の契約料と同じになんだろ。消費税は貰ったら事業主が納める必要があるからな。それを怠れば犯罪だ
10月以前に免税事業者を前提に支払いをしとった場合、その役に出たその声優は909,091円しか受け取れんわけや。それでいいんやな?
消費税ってのは商品の価格に課税するからいくら下げてもただにはならんよ。しかもそのためのインボイスなんだわ。消費税を支払わないというのは契約不履行になるわな。お前みたいなニート仲間の貸し借り理論は通用せんよ
10月以前は、免税事業者を前提に支払って、声優には909,091円しか払ってなかったとするで。その場合、もしその声優がたまたまその年度の売上がよくて、ほかの会社から受けた仕事も合わせると年度末に売上が1000万円を超えて、その年に課税事業者になった場合はどうなると思う?
君の理屈やとこの声優は一円も消費税を受け取っとらんから消費税を納めんでいいってことになるんやろか?
クソニートよ何回もいわすな。免税事業者として909,091円受けとるのと課税事業者として100万受けとるのは同じことだろボケ。課税事業者なら100万から909,091を差し引いた消費税を納めることになるからだアホ。100万円貰っても課税分を声優は所得できんねーだわマヌケ
あのなぁ決算日って聞いたことないの?税金の納付はその決算日に合わせて税率を計算すんだニートよ。お前は絶対ニートだよな。ほんと驚くことばかりいう…
それならお前の言い分は間違いということになんだど?領収書は適格請求書として活用できるって話であって領収書イコール請求書じゃないんだからさ。お前はその間違いを認めたことになるけどいいの?
決算日より前に当然、声優はその仕事をしたそのタイミングで報酬をもらうよね?アニメ会社が報酬を払う段階では、年度末時点でその声優が免税事業者になるか課税事業者になるか分からないわけだけど、君は「免税事業者扱い」で払うんでしょ?だから100万円じゃなくて909,091円を渡すんだよね?
あとこれも恐らく十回以上いってるが消費税ってのは売買した時に消費者から預かるものであって貰ってもない消費税を請求されることはない。何でこんな簡単なことをニートは理解できないのか?
年度末になって売上が1000万円越えていた場合、声優はその年度は課税事業者扱いで消費税を払わないといけなくなる。でも君はその声優を免税事業者のままだろうと予想して909,091円だけ払うことになるわけだよね。
その場合、君の理屈だとこの声優は1円もアニメ会社から消費税を預かっていないよね。だから消費税を払わないでいいんだよね?君の理屈だとそうなると思うんだけど違うの?
アニメ会社が「この声優は今年は売上が1000万円を超えないだろうから免税事業者だろうし、消費税はいらないだろう」って判断して税なしの支払いを行っていたら、その声優がたとえ年度末に売上1000万円を超えていても、消費税を納めなくていいってこと?
はえ~こいつ決算日の意味を理解してないわぁ。しかも免税事業者として契約してんのに何で後から変わるんだよボケが。
で100万だったり909,091円ってのは誰が誰に渡すんだよ?いってることがメチャクチャすぎて意味不明なんだが?
だから払うって誰が誰にだよボケ。ニートならニートなりにきちんとコメントを書け
?それどういう状況なの?消費税はいらないだろうって何ソレ?
お前は人の話をちゃんと聞けよ。契約ってのは事前に話あって行うもんなの。どちらかが一方的に決めるもんじゃないの。声優が免税事前者として契約するなら企業は免税事前者として対応する必要がある。声優が課税事業者なら課税事業者として契約しなければならないわけ。というかそのためのインボイスだろうが。
企業が気分しだいで契約する声優を免税事業者だの課税事業者にできるわけなーよな。お前はバカじゃねーの…
あのさぁ。年度末になって売上が1000万円をこえていたら、その年度は課税事業者になるし、超えていなかったら免税事業者になるってのが法律のルールなの。支払いの時点ではその事業者が免税事業者か課税事業者かってのは不確定なんだよ。
もしかして売上1000万円越えてたら次年度から納税事業者になるとおもってたわけ?
じゃあ君もインボイスが始まる前は、報酬の支払いの段階では相手が免税事業者になるか課税事業者になるか判断がつかなかったっていうことは同意してくれるわけ?声優のその年度の売上がいくらになるかなんてわからないよね。
人の話をきちんと聞けニート。これ何回目だ?契約時に受け取ってない消費税をとられることは100%ねーよ。それは年度途中で課税事業者になったとしてもだ。課税事業者ってのは登録しなくちゃいけないの。その登録日を遡って消費税を請求されることは絶対にない。
なぜなら消費税は買い手が売り手に払うもんだからだ。受け取ってもない消費税を払う必要はどこにもないの。遡って取られることもないの。まさかお前は貰ってもない消費税を取られると思ってたわけ?
どっちになるか分かんないとか曖昧なもんじゃねーといってんだろ。社会はお前の感覚みたいに甘くねーわボケ。免税事業者で契約するか課税事業者で契約するかは契約する前に決めなきゃいけないにきまってんだろマヌケ。
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&opi=89978449&url=https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/pdf/0521-1334-faq.pdf&ved=2ahUKEwiwqqDslvr_AhVTEYgKHQzkC1QQFnoECBYQAQ&usg=AOvVaw3tc7cLC0vO--MuC8MyxMi5
↑お前はコレをちゃんと読め。
課税事業者が登録するのはインボイスが始まってからやでwww
ほんとに何も知らんのやなww
謎のルールww
ちなみに君の中では「免税事業者として契約した事業者」が年度末に売上1000万円を超えてても、その事業者は納税しなくていいわけ?事業者が「自分はきっと免税事業者になると思います!」って言っちゃえば、その年度の売上が1000万円超えたとしても免税事業者になるんだ?
別にインボイスがはじまる前に登録しちゃいけないなんて決まりはないが?お前は課税事業者がこの社会にまだいないとでも思ってんのか?
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&opi=89978449&url=https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/pdf/0521-1334-faq.pdf&ved=2ahUKEwiwqqDslvr_AhVTEYgKHQzkC1QQFnoECBYQAQ&usg=AOvVaw3tc7cLC0vO--MuC8MyxMi5
↑納税って消費税のことだよな?ならそうだが?ここにもちゃんと買いてあんだろ。課税事業主として登録する前の契約売買なら消費税はかからんよ?逆にお前は買い手から貰ってもない消費税をどっから出すと思ってんの?
これはひどいwwww
登録が始まったのは2年前だよwww
消費税が始まったのは30年前なのにwww
あとこれも何回もいってるが免税事業者ってのは自分の税金を納めなくていいってわけじゃないからな。年収が48万円を越えれば所得税は別に納める必要があんだぞ。免税事業者の免税ってのはあくまでも買い手に消費税を要求しませんよって意味の免税だからな。まさかお前がそこまで理解してないとは思わないが
あのさぁ、インボイスが始まったあとのルール貼り付けて何がしたいんだよwww
737で「インボイスが始まる前は」って書いててそれに739は返信してんのにwww
酷いも名にも法律でそうなってんだからお前がどんなデタラメをいおうが通用せんよ。こちらが出したサイトにもそう書いてあんだろ?何なのお前?
課税事業者ってのは前からいるんだけど?まさか知らなかったのかお前…
昔からいる:課税事業者
昔からいない:登録事業者
まさか課税事業者=登録事業者だと思ってたんwww
この2年でみんなわたわたして登録してんのにwww
何の話をしてんの?というかお前のいってることは全部デタラメの妄想だったわけだがそれについて何かないわけ?デタラメがバレておしまい?
ちなみに適格請求書発行事業者の登録は2年前からだが課税事業者の登録申請ってのは前からある。ニートだからそういうのも知らないのね…
でたらめだってのはインボイス前の話をしてんのに「課税事業者ってのは登録しなくちゃいけないの」って言ってた君やろwww
他にも「声優は事務所に所属してるんだから個人事業主なわけないやろボケ」とかたくさんでたらめ言っとるのにwww
また出たよ、でたらめwww
ニートよ。デタラメばかりいってるお前の居場所は社会のどこにもないよ。
課税事業者になるには前々から申請しないといけないんだけど?本人が現状でどちからわからないなんて状況はまずないが?あぁニートだから分かんないのか…
お前は自分のことが恥ずかしくないの?
あんたは自分が声優やっとるときに、自分が今年度売上1000万円行くはずって事前に分かるんか?すごいなーwww未来予知やんwww
何回もいわすなニート。契約時に免税事業者だったなら後に課税事業者になっても貰ってない消費税を取られることはない。
事業者が納付する消費税は事前に貰ったもんだけが対象と何回もいっただろ?ニートだからまだ分からんないの?
知らんようやから教えるけれど、インボイスが始まる前のルールは、相手が免税事業者か課税事業者に関わらず税込み価格で支払うのがルールや。そのうえで相手事業者はその年度の売上が1000万円を超え取ったら自分で納税するし、超えとらんかったら免税になる。
だから相手の声優が免税事業者か課税事業者に関わらず、100万円の役やったら100万円はらうのが普通やで。
前貼り付けた国税庁の消費税の計算にそんなこと書いてあったか?
その年度の売上を品目別に税率かけとるだけやったやろ。
「課税事業者を名乗ったときからの税金分」ってどっかに書いてあったか?
インボイス始まる前はあんたの言うような制度にはなっとらんでwww
ま~たデタラメいってんぞお前は…免税事業者なのに何で税込になんだよマヌケが。何のための免税事業者だと思ってんの?
しかも買い手側から消費税を貰っといて納めないわけ?まさかのネコババ?それって普通に犯罪なんだけど?
お前はいい加減に働けよ…
登録日は計算式じゃないんだけど?こちらが貼り付けたPDFを何でみないわけ?というかインボイスで登録するのは適格請求書発行事業者であって正確には課税事業者じゃないんだが?
すまんな、まさかこっちが三日前ぐらいに消費税の実務書類を貼り付けたのをもう忘れとると思わんかったわwwwそんときもこの話したんやけど、君の記憶力じゃ厳しいわなwww
761を見て、まさかきみが張ったリンクのことやと思うとわなwww
話が進まんから「消費税 益税」で調べてや。免税事業者も消費税込みの値段を受け取ってるっていう基本中の基本を理解してもらうのにこんなに時間がかかるとは思わんかったわ。免税事業者が受けてるのは本来益税じゃないけど、とりあえず益税って概念を把握してもらわんと話にならん。
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&opi=89978449&url=https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/shohi/annai/1461_01.htm&ved=2ahUKEwjY26fCpPr_AhV6slYBHeshC0AQFnoECBYQAQ&usg=AOvVaw1ziZX8LJZYbD4nn9RuwbRx
↑ホレ証拠。課税事業者の登録は消費税課税事業者選択届出手続といって消費税が導入された頃からあんだよねぇ。そして課税の対象は登録して事業を開始した期間とちゃんと決まってんだわ。やっぱりニートは無知だわなぁ
登録やないわwwwそれが登録やと思ったんかwww
それは免税事業者が今年度の売上が1000万円未満であるにもかかわらず自発的に消費税納めますって制度やでwww免税にも関わらず益税を気にして納める人が昔からおるんよ。
>そして課税の対象は登録して事業を開始した期間とちゃんと決まってんだわ。
君がいうとるのはこの部分やろ?
「この届出書の効力は、提出した日の属する課税期間の翌課税期間から生じます。したがって、課税事業者となることを選択しようとする課税期間の初日の前日までにこの届出書を提出しなければならないことになります。なお、新規開業した事業者等は、その開業した課税期間の末日までにこの届出書を提出すれば、開業した日の属する課税期間から課税事業者を選択することができます」
勘違いしとるから言うけど、課税期間ってのは年度のことやで。1月1日から12月31日で1課税期間や。つまり提出した日付単位やなくて消費税は年単位で計算してるっていう、こっちの主張の根拠になる部分や。
君は「課税期間」って言葉を知らんで、届け出をだした日から課税されてる!って思ったやろ。でも全然違うってことが分かってよかったやん。これで一つ君の間違いがはっきりしたな。
あのな…消費税課税事業者選択届出手続ってのは年度内でもできるんだぞ…しかも消費税が取られるのは届け出を提出して開業した後の課税期間内ってはこちらの言い分なんだけど?お前は免税事業者の頃まで遡って消費税を取られるといってたろ…どうなってんだよお前は?
そんなルールはないし裏付けする法律もないわ。免税事業者ってのは買い手側に消費税を要求しないってのが本来の前提だからな。
たが免税事業者が消費税を納めなくていいという制度を利用して本来請求しないはずの消費税を貰って事業者の収入に加算してる奴がいんのよ。そしてその収入は益税というの。これは事業者通しの暗黙の了解であって法的な裏付けは皆無だ。というかむしろこの益税が問題視されてインボイスが導入されんだけど?
はい?
企業側が消費税を払ってんのにそれを免税事業者という立場を利用して益税を懐に入れるのはそもそもどうなんだよって話だわな。これはいうなれば制度の矛盾点をついた裏技であって本来あってはいけないことだろ。
それをさも正当な収入としてみなしてしまうならまともに消費税を納めてる課税事業者がバカをみるだけだわ。インボイス制度が導入されるとこれも罰則となるがね。収入を増やしたいならそんな裏技を使ってないでちゃんとした帳簿を作れってことだろ。
「なお、新規開業した事業者等は、その開業した課税期間の末日までにこの届出書を提出すれば、開業した日の属する課税期間から課税事業者を選択することができます」って書いてあるんやけど読めんか?
明らかに届けだしたときからさかのぼって納税しとるやろ
ようやく免税事業者が税込み価格で支払いを受けてるってことを理解してくれてうれしいわ。
声優は免税事業者か課税事業者かに関わらずインボイスが始まるまでは税込み価格で支払いを受けとるんよ。そのうえで、今度からインボイスが始まると、免税事業者扱いやった低売上層(年間売上200万とか300万円)の人たちは、免税がなくなって一気に20万から30万円取られることになるんや。
元から税込み価格で支払いを受けとるから、インボイスが始まったからといって220万円をもらえたりはせんと思うで。たいていの企業は支払いはそのまま200万円やろな。こうなると免税分が増税になって低売上層(主に若手)の10%増税になり、若手がダメージを受けて仕事していけなくるって意見があるわけや。
もうその辺のデタラメはいいよ…声優の全員が全員益税目当てのわけねーだろニート。しかもお前のいう通りならちゃんと改正してしかるべきじゃねーか。まともに税金を納めてる人を嘲て益税を懐に入れたいなんてまともな業種の考えじゃねーだろうが。
まぁ不正をして当たり前って考え方がニートであるお前らしいがね
影響されやすすぎやろ。昨日まで「何で企業の味方すんだ?この暇アノンが!」とか言ってたとは思えんわ。主張を180度変えながらよくそんな自慢げに言えるもんやわ。
それと益税ってのは勝手に言われとるだけで、実際はただの免税やで。最初のころにも書いたけど、法人税でも一定の利益以下なら免税になるんや。お客からもらった報酬であることは同じ金や。そっちの方は益税とは言わんのに、消費税だけ益税というのも変やろ。
裁判でも「消費税をもらっている免税事業者は犯罪者だ!」って裁判起こした人が負けとるからな。免税事業者は不正でもなんでもなく法律通りに会計処理しとるだけやで。
もうデタラメは止めろといったよな?免税事業者ってのは税金を免除されてるわけじゃねーよ。免除されてんのは消費税の請求だけなの。その証拠に免税事業者にしても所得税なんかを払ってんだろうがアホ。
何でお前はデタラメを続けんのかね?クセなんか?しかも益税は犯罪じゃなくても不正なんだわ。制度の矛盾点をついた裏技なの。それをしていい法的な根拠もないの。だからインボイス制度が導入されたんだろボケナス。
というかこっちはスルーしてやってるがお前の言い分自体が全部デタラメだったのを忘れんなよ。年収二十万で国民健康保険に加入してるサラリーマンだのを聞いてもないのにドヤ顔でいってくるのがお前だよ。そして不正してる業種や大手の消費税未払いを応援してる家畜ってことに変わりはないわ。いい加減に働けニート
?こちらがいってる主張は何も変わってないが?こちらが何を変えたと思ってんの?むしろ益税目当てで不正ありきの業種を応援してるお前の認識に呆れてんだけど?
課税事業者、免税事業者は消費税に係る話なんだから所得税払ってる!は筋違いだろw
免税事業者は消費税の請求と納付を免除されてる。しかし一部の免税事業者はその制度を悪用して貰った消費税を納付せずに収入としてる。そしてお前はそうした不正してる奴を応援してる。それが全てだろ。他に何かあんのか?
しかもお前が「それと益税ってのは勝手に言われとるだけで、実際はただの免税やで。」と言い出したから解説してやってんだぞ。免税事業者が免税されてんのは消費税の請求と納付の免除であって自身の税金は免税されとらん。何回もいうが消費税は免税事業者が支払ったもんじゃないからな。
所得税にしろ税金を納める義務があるってドヤってたのは君自身なんだから、声優が消費税以外にも所得税等の税金は納めていると言われたところでそうだねとしか言いようがないw納税という当然の義務を果たしたことをドヤることに意味あるの?
何度も説明しているように、課税事業者、免税事業者とは消費税の納税についての言葉であって所得税等は別って当たり前じゃん。あと、君が声優は事務所に所属してるなら個人事業主扱いとなるのはありえないという主張が発端となって給与所得者ならって脱線につながったのをもう忘れたんか。
支払っている消費者(買い手)が消費税の主体と言うならそれこそ普段の支払いでも払っているから問題ないってなっちゃう。
100個仕入れも売り上げが0個なら買い手のはずなのに申請、手続きを経て仕入れ時に支払った消費税は還付もあるんだぞ。インボイスの話は、こういう売上(儲け)に対する消費税の納税についての話だから支払いと納税は別であり、消費税の主体は売り手だって説明しているんだぞ。納税される税金の計算は、あくまで事業としての売上(儲け)に対する消費税の納税なのだから、仕入れに関しても事業と関連ある支払いにしか適用されないんだぞ。経費でって言えば何でも仕入れに含められるとか思ってるんかw
ここまで事業性をキーワードにしているんだから分かっていると思うけど、君の数少ない正答の一つである給与所得は事業じゃないから消費税納税義務者にならないって説明の通り、サラリーマンも手続きしたら買い物で支払った消費税が戻るとでもいうのか!なんて言わないでくれよw
>>納税される税金の計算は、あくまで事業としての売上(儲け)に対する消費税の納税なのだから、仕入れに関しても事業と関連ある支払いにしか適用されないんだぞ。
↑何回も教えてやったのにまたデタラメを拡散してる…儲けに対する税が所得税だろうがボケ。
消費税はその名の通り消費者が払うもんで儲けとは関係ないわ。これはお前自身もどっかのサイトから引用して消費税は消費者だけが払うものと書いてたんだけど?消費税は儲けてようが儲けてなからろうが売買の時点で既に消費者(買い手)から貰ってんだから納付しなくちゃいけないの。しかも消費税の還付ってのは事業者の支払った消費税が消費者から貰った金額より上回る時だけだわ。仕入れた商品が売れなかったから仕入れ分の消費税が還付されるなんてことあるわけないだろうが。デタラメもいい加減にしろ引きこもりニート。
やっぱお前は単なるホラ吹きだよ。しかも声優は不正でる益税で稼いでるはずとか偏見もいいところだろ。 声優はまともに事業してないか?というかお前のいってることで何か正しいことあったか?コメントを見直してみろ見事に全てデタラメだぞ。近いもんでも課税事業者は登録じゃないとか事業者の事業開始年は1月1日に決まってるとかとんでもないことばっかいってんぞ?どれこれも引きこもりのお前の妄想でしかねーだろ。
ニートのいうデタラメ一覧
①声優は全て個人事業主である
②大半のサラリーマンは年収が二十万以下
③国民健康保険に加入することは義務。またサラリーマンは国民健康保険から違う国民健康保険に移行しなきゃいけない
④社会保険の別称は国民保険か健康保険
⑤声優が免税事業者と課税事業者のどちらで契約するかは年末の申告状況で決まる。または取り引きする企業に決められることもある
⑥課税事業者は登録がいらない。また事業主の営業開始日は申請の有無に関わらず年始の1月1日と決められている
⑦仕入れた商品が売れなければ支払った消費税は事業主に還ってくる
⑧消費税は事業主の売上げから計算する
⑨ほとんどの声優は不正である益税を収入としている
いうこと全てがデタラメなわけだけど今パッと思い出せばこんな感じかね?いや~ニートって凄い。引きのもりニートは更に凄いわ。もうデタラメしかいってないし
あ~あと消費税の税率は110%とかもあったな。これも???で返してんのにニートはドヤ顔で知らないの?みたいにいってわ…
あと大事なのを忘れてた。請求書は領収書やレシートと同じとかいうのも付け足さなくちゃな。売り手側が請求する消費税を記入してればインボイスとして活用できるという解説をアホだからイコールと思っちゃったんだろうけど。これを知らずにインボイスを語ってる時点でやっぱり引きこもりニートは凄い…
788とか見ると算数もできないんだなって分かるしなwww
789も自分でインボイス書類にレシートや領収書が使えるってこと認めちゃってるしwww
すげー、今まで人生であった中で一番アホな大人かもしれんwww
768とか775への意見がこれやろ?
これ見ると、ほんと日本語通じてないんだなと思うわwww
んー、法律の話は難しかったよね。ごめんねwww
>何回も教えてやったのにまたデタラメを拡散してる…儲けに対する税が所得税だろうがボケ。
これはひどいwwwww
声優は個人事業者もいれば事務書に社員として所属してる人もいんだろ?ならこちらのいってる方があってんじゃん。全てじゃねーんだからさ。何をいってんのお前は?
で消費税の税率が110%で本当にあってると思ってんの?気が付かないし面倒だからスルーしてやったけど小学生レベルだぞこんなのさ。そして請求書にレシートが使えるという解説をみてまだ請求書=レシートと思ってんだもんな…お前にとっての請求書って何なんだよ?本当に頭の中はどうなってんの???
お前は事業主が年末の大晦日に税務署で申告すると思ってんのか?いくらお前が毎日大晦日だからってデタラメすぎんだろ…
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&opi=89978449&url=http://www7a.biglobe.ne.jp/~su-jin/1/zero/syh-son95.htm%23:~:text%3D%25E3%2581%2597%25E3%2581%25AA%25E3%2581%2584%25E3%2582%2593%25E3%2581%25A7%25E3%2581%2599%25E3%2580%2582-,%25E6%25B6%2588%25E8%25B2%25BB%25E7%25A8%258E%25E3%2581%25AF%25E3%2580%2581%25E4%25BC%259A%25E7%25A4%25BE%25E3%2581%25AE%25E5%2588%25A9%25E7%259B%258A%25E8%25A8%2588%25E7%25AE%2597%25E3%2581%25AB%25E3%2581%25AF%25E5%25BD%25B1%25E9%259F%25BF,%25E3%2581%2597%25E3%2581%25A6%25E3%2581%2584%25E3%2582%258B%25E3%2581%25AE%25E3%2581%25A7%25E3%2581%2599%25E3%2580%2582&ved=2ahUKEwigxrHkuPz_AhXjl1YBHYcFD6sQFnoECAkQBQ&usg=AOvVaw26QqLXitWghJeJlcaxGf4h
消費税は、会社の利益計算には影響しない。消費税は、その名のとおり「消費」したときにかかる税金。 消費税を負担するのは最終消費者。 だから事業者である会社は、最終消費者にならない限り、消費税を負担しないのです。 消費者が負担した消費税を、事業者は代わりに納税しているのです。
↑ホレ。どっかの税理士さんがお前みたいなアホのために説明してくれてるぞ。お前は買い手が支払う消費税と売り手が納める消費税を同じもの思ってるが全然違うからね。事業者が納めるのは買い手が払った消費税。一方で事業者が仕入れで支払った消費税は仕入れ業者が支払うの。同じ所得という名称であってもお前の所得と他人の所得は一緒にならんだろ?消費税もそれと同じことなの。事業者が最終的にいくら儲けたかということと消費税は関係ないの。こんだけ説明してもまだ理解できないんかお前は?
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&opi=89978449&url=https://www.mof.go.jp/tax_information/qanda018.html&ved=2ahUKEwjhyq-Evvz_AhVBmFYBHSjFCAkQFnoECB8QAQ&usg=AOvVaw1KwtOT9bpH2liMFgAZBGFx
↑ホイ。かなり子供向けだけどお前にはチョウドいいだろ。本当にお前って酷いよなぁ。理解できないってことは所得税さえ払ってないってないんだからさ。まあ年収二十万以下なんだからしゃーないか。
国民保険と健康保険の誤字なんて、同じか行だから予測変換ミスったとか言い訳できるけど、売り手と買い手なんてあ行とか行で言い訳できないじゃん。他人のミスにありえないと攻撃するなら自分はどうなんだって話だわ。こっちはちゃんと誤ってたって訂正しているし、相手の誤字についてはスルーしてるのに自分は相手のせいでミスっただけとか発狂するしほんまちっさい奴ですな。
こちらが違うよといってもお前はしつこく国民健康保険は義務だ。サラリーマンになったら国民保険になるとさ。6~7回はドヤ顔で繰り返しいってたよ?しかも訂正して最終的に健康保険は社会保険の別称とかいってたんだけど?全然直ってもないし。大丈夫かお前は?
えっ?消費税は税金なんだから利益に含めないなんて当然じゃんw
ガチで国語とか算数レベルの理解力すら怪しいやん。
君の言動からは本当はホワイトカラーの仕事に就ける能力があると思っているのにブルーカラーとかアルバイトレベルの仕事しか就けていない現状を他責思考で生きているんだろうなとしか思えないよ。だから権威側の論理を好んで使うし、自分ほど不遇な者はいないって他人の不幸には敏感だし、自身の失敗には甘いくせに他人には殊更厳しくやれニートだのマウント取って精神的安定を図っているんだろうな。
もうけ=利益なんだが?お前がこちらの引用したサイトの言い分を認めるってことはお前のいってることがデタラメになるってことなんだけど?分かってる?
しかも企業側に消費税を支払わせたくないだの不正な益税で儲けるのは当然というのがお前の言い分だろ?どうみたってお前の方がこ狡い家畜だわな。
572、573で訂正しているよ。
逆がスルーしてあげている君の誤字等もそれなりにあるんだけどね。
君が537で売り手と買い手を書き分けていたつもりがそうでなかったように脳内の構文と投稿文が一致しないことはお互いにあるんだし、訂正だってお互いやったんだからそこをグチグチいっても仕方ないだろ。逆にこちらがそういうミスばかり突いて来てもちゃんと訂正とかしてくれるんか?間違ったのはお前のせいとか言っちゃうような人が?
逆が→逆に に訂正
君が言ってた「事務所に所属してれば個人事業主じゃねーだろマヌケ。」って言葉、本気で間違ってないと思ってんのwww単に間違いを認めないようにしてんのかと思ったらまじかよwww
>で消費税の税率が110%で本当にあってると思ってんの?気が付かないし面倒だからスルーしてやったけど小学生レベルだぞこんなのさ。
元の値段に110%掛けたらどうなるんか分かんないんだよねwww
きみ、ほんとに小学生じゃんww
こちらは自分で気付いて訂正してる。一方のお前は何回指摘しても間違ってないと繰り返すばかりで一向に認めようともしない。お前のコメントはすべてそんな感じだ。それはお前がニートだからとこちらは思ってる。正解か?
日本語不自由も大概にしてくれ。こちらの言説を補強する解説を君が引っ張ってきた状態なんだよwマジで他の閲覧者もドン引きしてると思うよ・・・
君の頭の中ではそうなんでしょう。お互いそう思っているってことでいいんじゃないの?
君と違ってニートと煽られても鼻で笑ってるからお好きにどうぞw
本気でいってんの?お前は消費税の税率が8%だの10%だのとかって聞いたことないわけ?909,091円の価格で110%の税率を足すなら200万になんだろ?
つまりこういうことだわな。こういう間違えをドヤ顔でいうのがお前なのよ。
うわぁほんとに元の値段に110%かけるってのが計算できないんだwwwやばいねww
お前が自分で自己紹介しだしたんだぞ?こちらはお前の収入や保険のことなんて聞いてもないのに。こちらはお前の言い分を認めてるからニートとわざわざいってやってんだわ。
お前はそういう奴なのよ。何かすれば必ずやらかすから叩かれんのよ。だから職質とか受けて怒られるわけ。全部お前が招いたことなんだわ。
誤魔化すなやニート。つまり儲けから消費税を計算するとかいうお前の認識は間違いだと認めんの?それともまだ儲けから計算すると思ってんのか?どっちなわか?
かける?そもそも消費税って足すもんだが?まさかお前はかけて消費税を計算すると思ってんの?というかかけたとしてもお前のいう数値にはならんのだけど?どういうこと?
613、614より
・消費税は、商品・製品の販売やサービスの提供などの取引に対して広く公平に課税される税で、消費者が負担し事業者が納付します。
・課税期間中の課税売上げに係る消費税額-課税期間中の課税仕入れ等に係る消費税額=消費税額
というのがいずれも国税庁のホームページによる説明である。
商売の基本は仕入れに儲けを乗せてその差額が儲け(売上)だとはよく言われる表現だよね。上の図式の通り、納めるべき消費税率は儲け(売上)に掛けられている。
買い手A→売り手B→仕入先C
この図式の中で、50円で仕入れて税込み110円の商品の取引が成立した場合、売り手Bは買い手Aから10円分の消費税を「受け取る」ことになる。売り手Bが「納める」消費税はいくらか?
売り手Bが10円という回答は一番やっちゃいけない答え。この回答に終始するなら議論のテーブルにも上がれていない。
請求書発行者が免税事業者であれば110円-50円=60円が売上として、納める消費税はその10%として6円となる。
請求書発行者が課税事業者であれば、110円-55円=55円として、納める消費税は売り手Bが5円、仕入れ先Cが5円となる。
さらに補足するならば、
・課税期間中の課税売上げに係る消費税額(収益)-課税期間中の課税仕入れ等に係る消費税額(仕入)=消費税額(儲け)
である。
こちとらわざわざ()で注釈付けて君のように都合よく解釈して逃げられないようにしてあげているわけ。
事業者(売り手B)が納めるべき消費税の計算で儲けは60円ないしは50円になっているでしょうがw
事務所に所属しても個人事務主はいるし。完全版に社員の人もいる。それだけのことだが?お前のデタラメを何も補完してないよ?大丈夫?
ちょっと正確じゃないかな。
儲けは60円ないしは50円になっている→54円ないし50円だね。訂正します。
課税売上げってのは儲けじゃなーだろアホ。呼んで時のごとく課税されてんだぞ?そっから税金を引かにゃいかんのだけど?お前何も理解してなのね。やっぱりニートじゃん
しかも免税事業者と課税事業者で何で仕入れ値が違うんだボケ。仕入れ値が異なれば消費税が変わるのは当たり前だろうが。それは免税事業者とか課税事業者とか関係ないんだが?相変わらず意味ねー例しか出さないねお前…
日本語難しいね。
売り手Bが納める消費税を計算する売上(儲け)については60円と55円で手元に残る消費税を差し引いた最終的な金額が54円ないし50円だね。再訂正しておきます。
自分が過去に何を書いたか理解してないwww
こっちが「事務所に所属してる=雇用契約じゃないからね?マネジメント契約なら個人事業主なんだよ」って書いてたコメントに君が「事務所に所属してれば個人事業主じゃねーだろマヌケ。」って返してたんだけどwww(381->386->387の流れ)
(消費税)「課税」事業者なんだから売り上げには消費税として受け取った売り上げがあるのは当然でしょ。
ってか売上には非課税や不課税と呼ばれる取引もあるんだから、そこを差し引かないとそれこそ納めるべき消費税が正しく計算できないでしょうが。そして課税売上(収益)ってわざわざ書いているし、(消費税)「免税」事業者が何で請求書記載の金額に消費税を乗っけてるんだ。同じサービスでも消費税分請求額が少ないのが免税事業者の強みの一つなんだぞ。
いや、マジで何回同じ説明させる気なの・・・
すげー。こんだけバカなこと書けるんだww
%ってもんを理解してないwww
消費税は売上げじゃねーよ。しかもお前が課税売上げと自分で書いたんだけど?というか税理士のサイトにも書いてあったろ?消費税は事業者の利益と関係ないの。何で計算するかといえば事業者が仕入れ先に払った消費税を差し引くからなの。それは事業者の利益と何の関係性
もない。基本的に預かった消費税は全部を税金として納めるからな。コノ指摘は一体何回目だ?
あのさぁ・・・
益税問題で不当に利益を得ていると言われているのは声優側ではなく事務所(課税事業者)側なんだわwwwだって、仕入れ先に消費税なんて請求もされてないんだから支払ってるわけないよね。
814、818の算数レベルの計算でわかるように、免税事業者との取引の場合、課税すべき売上(儲け)は60円となり消費税額は6円、最終手取りが54円となる。
一方、双方が課税事業者の場合には仕入れ先に支払う消費税もはっきりしているから買い手から受け取った消費税と納める消費税に差額は発生せず、税込み55円の売上なので消費税額5円を抜いた50円が最終手取りになる。
ここを解消するには、課税事業者が仕入れ先に支払う対価を消費税相当額を含んだ価格を支払えばいい。でも、儲けを出すには仕入れをいかに低く抑えて売り上げとの差額を出すかが基本。
課税事業者相手だと発生する消費税相当額を支払わずとも同等の材料やサービスを受けられるの免税事業者に対してわざわざ支払う金額を高くする事業者は一般的とは言えないだろうね。
全員じゃないだろとこちらはいってる。むしろそれを全てだと解釈してんのはお前だろ…
日本の消費税税率が110%になりましたとどっかのニュースでやったか?いくらなんでもそのデタラメは無理すぎんだろ…
はい?それもメチャクチャなんだが?というか何でお前は課税事業者と免税事業者の仕入れ額に差をつけてんの?それをすると何の意味もない例になんだが?分かってる?
マジかこいつ…益税ってのは買い手側しか利益にならんのだけど?払ってる方がどんな利益になんのよ?それに何回も聞いてるが声優の仕入れ控除って何?声優は企業と契約するにあたって何を仕入れてんのよ?
そして手取りっさぁ…全ての総額売上げには所得税がかかるといってんだろ?しかもお前のメチャクチャな計算は消費税を益税として懐に入れる前提の計算じゃん。それダメじゃん。ねぇ何をいってんの?
もうそういうのいいから
義務教育の敗北やねw
堂々巡りで議論のスタートラインから一向に進まないし最新記事リストから外れたしお疲れ様。
勝利宣言でも何でもお好きにどうぞ、ニート君w
だから909,091に110という数値をどうかければ100万になるんですか?コレ数学じゃなくて算数だよ?
お前のアホなたとえ
①免税事業者
110円-50円=60円
納める消費税は6円
②課税事業者
110円-55円=55円
納める消費税6円
この50円というのはよくわからんが事業者が何か仕入れで使った金額なんだろ?何で免税と課税で仕入れ値が違うのよ?まさかお前は免税事業者なら仕入れの時にかかる消費税を払わなくていいと思ってるわけ?たぶんコレってそういうことだよな…
あのな。何回もいってるが免税事業者でも自分が買い手として商品を買ったり仕入れたりすれば消費税は普通にかかるぞ。免税事業者が免除されんのは自分が売り手の時に買い手側が出す消費税だけだぞ?ねぇコレをお前は分かってる?
正しい例
①免税事業者
仕入れ値50円で支払う消費税5円
販売価格100円で受けとる消費税10円
最終的に申告で納める消費税は5円
②課税事業者
仕入れ値50円で支払う消費税5円
販売価格100円で受けとる消費税10円
売上げから仕入れで支払った5円を控除で差し引き最終的に申告で納める消費税は5円
↑コレが正確な。事業者は免税であろうが課税になろうが利益や損失は同じなの。もうしつこく説明してるが消費税は買い手側が払うものだから事業者の利益に関係ないの。この説明何回目だ?
あぁうち間違えた
正しい例
①免税事業者
仕入れ値50円で支払う消費税5円
販売価格100円で受けとる消費税0円
最終的に申告で納める消費税は0円
②課税事業者
仕入れ値50円で支払う消費税5円
販売価格100円で受けとる消費税10円
売上げから仕入れで支払った5円を控除で差し引き最終的に申告で納める消費税は5円
↑コレが正確な。ちゃんとみとくように
あとコレもさぁ。消費税の税率が110%だのと賃説を披露して何の解説もなしに逃げんなよな。こんなこといっといてニートじゃないって無理だろうが…
というかインボイス制度に反対な奴の言い分を聞けば不正な益税を懐に入れられなくなるだの大手の企業に消費税を払わしちゃいけないだのまともな理由が一つもないわな。不正な益税を取り締まることと大手企業が声優に消費税を払わなくなるってそんな嫌なことか?むしろインボイス制度をやった少しは方がまともになんだろコレ。
計算できないのはかわいそうだから、最後にスマホでできる計算のやり方教えてあげるね。電卓に 909,091×1.1って打つか、Google検索で909,091*110%って検索すると計算してくれるから、それを使ってね。
それでもピンとこないならこういう消費税計算サイト(https://www.unchi-co.com/kaigyoblog/kigyo_kaigyo/syouhizei_nuki_komi.html)で「税込」「100万」ってすれば計算してくれるから、それを使ってね。110%の掛け算って小学5年生ぐらいの内容だから、算数の勉強頑張ってね。
最後と言いつつ流石に見過ごせないわ。
50円がよくわからんて・・・課税事業者、免税事業者は仕入れ事業者だって何度言わせるの?やっぱり基礎的な情報すらまともに理解できていないじゃないか!
814より
請求書発行者が免税事業者であれば110円-50円=60円が売上として、納める消費税はその10%として6円となる。
請求書発行者が課税事業者であれば110円-55円=55円として、納める消費税は売り手Bが5円、仕入れ先Cが5円となる。
って、「請求書発行者(仕入れ先C)」がそれぞれ免税事業者と課税事業者のケースでちゃんと分けてるじゃん。思わず何度も読み返したわw
免税事業者は消費税の免税事業者なんだから買い手から預かる消費税なんてそもそもない。よって仕入れ先Cは消費税納税の為の売上と仕入れの差額なんて計算する必要もないの。
当然ながら①の仕入れ価格50円は税抜き価格だし、買い手Bが仕入れ先Cに支払う消費税なんて存在しない。
売上時に預かった消費税相当額から仕入れで支払った消費税相当額との差額を儲けの消費税として納める義務を免ずると言う意味での免税事業者だって、何度も説明しているんですけど。
課税事業者同士の取引であれば双方5円の納税で一致していたのが、免税事業者との取引の場合納税額は6円と増えたように見えるが、最終手取りでは4円増えている。この4円と増えた1円の5円というのが、課税事業者同士の場合であれば仕入れ先に移っていた消費税相当額と一致する。この不均衡をどうとらえるかが益税問題だ。1円多く納税することになるから損した気分ともいえるし、手取り4円増えてずるいとも言えるし、買い手から預かった消費税相当額が手取りで残るから売り手がずるいとも言えるし、商売人として売上関係なく等しく消費税を納めたらいいとも言える。
???何いってんの?もしかしてお前はそんなアホなことやって消費税の税率が110%だと思ったわけ???
お前にとって100万の商品は消費税110%なんか?しかもお前が引用したサイトでさえ税率は10%と8%と5%とあんだけど?どうしてお前はこんなアホになっちゃんたんだろうねぇ…流石にコレはヤバすぎんだろ…
①免税事業者
仕入れ値50円で支払う消費税5円
販売価格100円で受けとる消費税0円
最終的に申告で納める消費税は0円 ←申告の義務を免ぜられているから免税事業者
消費税の申告する必要がないのだから計算する必要もない。そしてその計算だと免税事業者は常に消費税を還付することになるが、そんな制度は存在しない。
これでまた一つ、実務をちっとも知らないことを自ら証明してくれたね。
スタートラインから進まないって言うのは、進んだ瞬間に君の主張が誤りだったこ戸を意味する。だから分からないふりしているんだよね?
算数も出来ない人からすれば簿記なんて尚更理解できないだろうなぁ・・・
お前は仕入額控除の意味を分かってるか?これは事業主が他の事業主から商品を購入した分の消費税が控除されるということだぞ?
でだ。お前は何の説明もないが110円ってのは免税事業者が何かの商品を売った金額じゃないんか?それを引く50円ってのは免税事業者が他の事業者からその商品の元を購入した金額なんだろ?そうなるとたとえ免税事業者でも仕入れた時に消費税を支払う必要があるから50円の消費税は5円かかんだろ。
何度もいってるが免税事業者ってのは自分が商品を購入する際の消費税は免除されないの。免除されるのは自分が売る時だけ。現にコンビニ行って商品を買えば普通に消費税をとられんだろうが。コンビニで免税者には消費税を免除しますなんていってるか?いってねーんだよアホ。
そうじゃなきゃ仕入額控除って制度自体も意味がないもんになんだろ。仕入額控除ってのは事業者が他の事業者に仕入れで払った分の消費税が控除される制度になんだからさ。つまりお前は根本的に何も理解してないわけ
免税事業者は常に消費税を還付することになるが→還付を受けることになるが に訂正します。
何度も同じ説明させないでくれる?
売上(収益)から差し引く経費(仕入れ)なんだから当然その売上となる商品やサービスに係るものでないといけないでしょ。コンビニで購入した(仕入れた)商品によって売上(収益)を得たなら経費として計上できるが、そうでなければ認められない。経費と言えば何でも突っ込めると思ったら大間違い。
家族や知人はそうしている?ならば善良な国民としてどうぞ税務署に通報してください、で話は終わる。
で、免税事業者とは消費税の申告及び納税の義務を免ぜられた事業者だ。
そして所得税と消費税は別物だし、所得税においても何でもレシートがあれば経費と認められるものじゃない。
そういうケースも当然あるだろうが、それは仕入れ先Cが課税事業者であれば売り手Bから受けて取った税込み価格から仕入れ先Cが仕入れ先Dとの取引について計算して納税する話であり、売り手Bが関与する話じゃない。
仕入れ先Dが免税事業者としたら尚更、単に売り手Bと仕入れ先Cの関係がスライドするだけ。
>>当然ながら①の仕入れ価格50円は税抜き価格だし、買い手Bが仕入れ先Cに支払う消費税なんて存在しない。
売上時に預かった消費税相当額から仕入れで支払った消費税相当額との差額を儲けの消費税として納める義務を免ずると言う意味での免税事業者だって、何度も説明しているんですけど。
↑お前自身も「仕入れで支払った消費税相当額との差額を儲けの消費税として納める」と書いてんだろうが。それなのに何で前文にでは「買い手Bが仕入れ先Cに支払う消費税なんて存在しない。」とか矛盾したこといっちゃうんだよマヌケが。
お前はどっかのサイトでよくわからんまま引用してるからこんなアホなことになんのよ。しかもコレも何回かいってるが売上げで買い手側から預かった消費税を儲けとかいわねーから。それを儲けとかいっちゃうのは不正な益税をやってる奴だけな。
これについては税理士のサイトを張り付けてやったろ?何でちゃんみないわけ?支払った消費税は支払い先の事業者が納付するものなの。んで預かった消費税は預かった人が納付しなくちゃいけないの。その消費税を売上げとして加算しちゃいけないの。まだわかんない?
1.1x = 1x + 0.1xってのが分からん君には何言っても無駄みたいやね。
もう一人の人も時間の無駄だと思うけど、続けるならがんばって。
・課税期間中の課税売上げに係る消費税額-課税期間中の課税仕入れ等に係る消費税額=消費税額
この条件は、まさに国税庁で示されているものだ。
そして、この計算を経て消費税を納める必要があるのが課税事業者である。計算式の主体は「消費税額」である。よって、取引で買い手に消費税相当額を請求できるのは課税事業者である。
免税事業者はこの計算式を行って納税する義務を免除された事業者である。つまり、議論のテーブルにすら乗ってないし乗る必要のない存在である。それを君は同じテーブルに乗っている前提で話をするから議論が進まない。
所得税にしろ、消費税にしろ経費として計上できるのは売り上げに関するものに限定される。コンビニで購入した商品は単なる生活費であって経費とは無関係。
事業性にあるものかそうでないかを区別して記録するのが記帳であり、決算期においてそれらをまとめて清算することで所得税が決まる。そして、売り上げが1,000万円以上になって初めて消費税納税義務者として消費税についての計算が必要なる。
売上が1,000万円事業にならない限り、消費税に関する申告は不要。よって売上や仕入れで支払った消費税云々を考える必要もない。
経費の話なんかしてねーだろ。コンビニは仕入れのたとえとしていってんだアホ。消費税を取るか取らないかは買い手側に選択肢はないの。それを決めるのは売り手側だけなの。
たとえば免税店ってんのがあんだろ。あそこは関税をとってないよな?だから関税を納付する必要もないわけ。だけど免税店が免税じゃない他の事業者から仕入れるならば当然何らかの税を支払わなくちゃいけない。免税なのは売る時にだけだからな。
免税事業者ってのはこれと似たようなものなの。仕入れ業者が免税事業者じゃない限りは必ず消費税を請求されるの。だからインボイスを適格請求書と呼ぶわけ。請求書ってのは売り手が買い手側に出すもんだろ?
消費税を取るか取らないかは常に売る側が決めることなの。お前はコノ根本的なことを全く理解できてないわけ
?免税事業者が仕入れて何か売るってのはお前が作った設定だろうが?何をいってんだよ…
あのな。そんなアホで複雑な設定をする必要はないんだわ。免税事業者なら消費税の納付義務がないから基本的に消費税は請求されない。しかし課税事業者なら消費税を納付する義務があるから必ず請求される。ただそれだけの話なんだが?
免税事業者との取引につき、支払った消費税は0円です。って説明できるじゃん。
税抜き50円の消費税はいくらですか?0円です。
なら売上で受け取った消費税から経費として差し引ける消費税は0円ですと説明するほかあるまい。
今度は何の話をしてんの?お前には色々なソースを貼り付けやったろ?何で理解できないわけ?
免税事業者がコンビニで個人的に何か買おうが仕入れで何か購入しようが経費で何を買おうとも取り引きする相手が課税事業者なら消費税を払う必要があるわけ。何度もいうけど免税事業者の免税ってのは自分が売る時に消費税を付けなくていいですよって制度であって購入する時は別なの。
んで免税事業者が課税事業者なっても消費税で損することはないの。何故なら課税事業者は自分が納める消費税を商品の売買の時に消費者からあらかじめもらってるから。後はそれを納付すればいいの。それは税理士のサイトで簡潔に書いてあったろ?消費税は企業の利益とは関係ないとさ。これを聞いてもまだお前はショート中?
?何?何?それは何の話なの?
それは免税事業者が免税事業者から何か仕入れたという例え話か?
ただそれは免税事業者同士ならだ。免税事業者が課税事業者から商品を仕入れれば消費税を払わなくちゃいけないからな。何故かというと相手は課税事業者だからだ。課税事業者ってのは商品に課税して売ってるから免税事業者であっても消費税は取られる。それが課税事業者だからな。わかる?
いやどういってもおかしいだろ…消費税は本来の価格に税率の10%を「足して」計算するものなんだわ。
巷の小学生に今の消費税はいくらですか?と聞けば普通に10%と答えるわ。今の税率は110%ですとかいってのお前だけだわ…もう何ていはうか恥ずかしすぎる…
日本語不自由ここに極まれりだな。
免税事業者なら消費税の納付義務がないから基本的に消費税は請求されない。
しかし課税事業者なら消費税を納付する義務があるから必ず請求される。
逆やろ。
免税事業者なら売上として計上すべき請求書に消費税を請求しない
課税事業者なら消費税を脳風する義務があるから必ず請求する
そして常に、主語を明確にするよう伝えている。何のために関係図を示してまで齟齬が無いよう気を配ってきたと思ってんだ。
買い手A←売り手B←仕入れ先C 請求書の流れ
買い手A→売り手B→仕入れ先C 支払いの流れ
取引は請求があって支払うんでしょ。そしたら消費税を受け取る場合、どこに記載するかと言えば請求書でしょ。
売り手Bが免税事業者の場合、買い手Aへの請求書に消費税を記載することなく税抜き価格となる。
売り手Bが課税事業者の場合、買い手Aへの請求書には消費税を記載し税込み価格となる。
仕入れ先Cが免税事業者の場合、売り手Bへの(以下略
買い手Aは?とかアホなこと言わんとってくれよw
ガチでこんな簡単な間違いに気付けないの?今更後に引けないから分からないふりしているの?常に一から説明しないと話がどうつながってるか理解できないの?
売り手が免税事業者で買い手が課税事業なら消費税は請求されないし売り手側も消費税を納める必要はない
売り手が課税事業者で買い手も課税事業者なら消費税は請求されるし売り手側も消費税を納める必要がある
売り手が課税事業者で買い手が免税事業者なら消費税は請求されるし売り手側も消費税を納める必要がある
↑ここまでわかりやすくすればアホのお前でも流石に理解できんだろ?
あぁ~やっぱダメかぁ~コイツ…
だからさ免税事業者の納付ってのは確定申告して納めるってことなんだわ。それは確かに免除されてんの。だが基本的に売上げってのは自分が商品を売って儲けるってことだよな?つまり免税事業者の免除されてる消費税ってのは商品を売る時の消費税なわけ。
で一方の課税事業者ってのは商品を売る前にかかる消費税を掲示する義務があんのね。そしてそれを売るのが課税事業者というもんだろ?そこら辺のコンビニだって課税事業者だ。そのコンビニでは免税事業者だろうが課税事業者だろうが一律に消費税をとってるよね?つまりはそういうことなの。
課税事業者の課税ってのは自分が商品を売るときに課税しますよって事業者なの。それを課税事業者というの。免税事業者もそれと同じで免税なのは自分が売る時だけなわけ。免税事業者でも課税事業者から商品を仕入れる時は消費税を払う必要があんの。そうじゃなきゃ課税事業者が売った商品の消費税がとれんだろ?これで理解できた?
免税事業者が商品を購入する際も消費税を払わないというなら仕入先である課税事業者の消費税は誰が払うんですか?課税事業者は自腹を切って消費税を払うんか?
お前のいうことが事実ならば課税事業者は免税事業者と取り引きすればするほど常に損することにならないか?そんなんなら誰も免税事業者と取り引きしなくなるが?そんなわけねーだろ…
免税事業者とは、あくまでも事業で預かった消費税の納付を免除されている事業者で、商品やサービスを購入した際の消費税の支払いが不要になる事業者ではありません。課税事業者になるか免税事業者になるかは、課税売上高や事業者の意思によって決まります。
↑この弥生会計のサイトがわりとわかりやすいかなぁ?お前はこちらが丁寧に説明しても全く聞く耳をもたないからね。ホレホレここのサイトでは明確にこちらの言い分が書いてるよ?免税事業者でも商品やサービスを購入するときの消費税は払うとさ。な?これでアホのお前も納得できるよな?
義務教育の敗北だなw(2回目)
消費税の納付を免除されている事業者で、商品やサービスを購入した際の消費税の支払いが不要になる事業者ではありません。課税事業者になるか免税事業者になるかは、課税売上高や事業者の意思によって決まります。
何度も何度も説明している「支払い」と「納税」を区別しているだけじゃねーかw
課税事業者が免税事業者になるには届け出が必要なの。
ってか、免税店の説明も、「支払い」時に免税されるのはあくまで外国人購入者だから日本人購入者は関係ない。かと言って日本人が利用できないわけじゃないから、普通に消費税を支払う日本人購入者はいるだろうからその免税店が課税事業者の場合には消費税を受け取って計算した上で納税するだろうし、免税事業者であれば納税しなくていい消費税をそもそも請求し、受け取ってもいない。そもそも免税店で外国人が購入するにしても条件があるから全額免ぜられるとも限らないのにアホくさw
免税事業者は消費税の「納付」義務を免ぜられているだけで「支払い」を免ぜられているわけじゃない。納付しなくていいって言われれているのに何で納付するための計算をしなきゃならんのだ。
何度も支払い全てが消費税の計算も売り上げ(収益)にかかる仕入れ(経費)の場合のみ参入されるって説明しているだろ。経費に計上できる科目ってのはちゃんと法律で決められているの。だから売上(収益)に関係ない支払いに関する消費税ははただの生活費であって仕入れ(経費)とは別。税務調査等で修正が指摘されるってことはそういうことだぞ。
売上100万円(税抜き)
仕入れ(経費)55万円(税込み)
生活費11万円(税込み)
免税事業者が「納める」税金はいくらか?
所得税:100-55=45万円 控除計算等を経て算出される所得税額
消費税:「免税事業者」につき計算不用
生活費:45万円から所得税額との差額あるいは預貯金から支払う
課税事業者
売上110万円(税込み)
仕入れ(経費):55万円(税込み)
生活費:11万円(税込み)
課税事業者が「納める」税金はいくらか?
所得税:110-55=55万円 控除計算等を経て算出される所得税額
消費税:110-55=55万円 55万円×10%=5万円
生活費:55万円から所得税額及び消費税との差額あるいは預貯金から支払う
免税事業者の免税は消費税のみだって説明も何度もしているだろw
857で
だからさ免税事業者の納付ってのは確定申告して納めるってことなんだわ。それは確かに免除されてんの。
って書いているけど、確定申告は所得税(法人税)や消費税や相続税といった納めるべき税額を計算して確定させた上で申告する制度であって、免税事業者であっても所得税がある以上申告は必要だよ。
ドラマや漫画等でのイメージでそう思い込んでいるのだろうが、きちんと経費として認められる科目は決まっているし、あくまで事業(売上)に関する仕入れ(経費)の支払いしか認めてもらえない。
そうじゃなかったら税務署が調査に来て修正の指導をする必要もないし、所得税を払わなくて済むような申告をしちゃう人ばかりになるだろ。もし、身近に生活費も経費でやりくりしているから~なんて言っている人がいるなら通報でもすりゃいいよ。納税すべき税金をちょろまかしている人をかばう理由は俺にも君にもないのだから。
消費税を納めるには売り上げ(収益)1,000万円以上である必要があるのだから、必然的に所得税があっての消費税という順番になる。
売り上げ(収益)が1,000万円以下の免税事業者であれば、所得税を納めることはあっても消費税を納める必要がないのだから経費にかかる消費税が~なんて考える必要がそもそもない。
アホだなぁ~
消費税ってのは後から請求されることはねーよ。仕入れでも売買の時だけに請求されるものなの。それが経費で落ちるか経費で落ちないかなんてのも関係ない。収益に関係するか収益に関係しないかなんてのも関係ない。課税事業者から購入するなら誰でも消費税は取られるの。まだお前は頭がショート中なんかよ…
>>免税事業者
売上100万円(税抜き)
仕入れ(経費)55万円(税込み)
生活費11万円(税込み)
免税事業者が「納める」税金はいくらか?
所得税:100-55=45万円 控除計算等を経て算出される所得税額
消費税:「免税事業者」につき計算不用
生活費:45万円から所得税額との差額あるいは預貯金から支払う
↑それってのは所得税でも申告でもなくて消費税のことに決まってんだろうが…しかもお前のワケわからん妄想でも免税事業者の仕入れにちゃんと税込とあるんだけど?これは仕入れ業者に消費税を払ったってことなんだろ?現に控除計算するとも書いてんじゃん。控除計算ってのは仕入れで払った消費税の計算のことだぞ?それなのに何で違う説明で免税は消費税を支払わないってことになんの?自分でおかしなこといってるのわかるよな?
加えて生活費って何だ?そんなもん申告しねーだろ?少ししっかりしてくてニート…
だから免税事業者であっても課税事業者から仕何か入れるなら消費税を支払うだろといってんの。それはどんなものを仕入れるにしてもだ。何故なら商品の売買で消費税を請求するのが課税事業者だからだ。
いい加減に理解してくれよニート…
所得税と消費税が同じなんていってねーよニート。免税事業者でも課税事業者から商品を購入するなら消費税を払うといってんの。これそんな難しいことか?
現にお前は免税事業者の仕入れで仕入額控除の計算をするといってんじゃん?この仕入額控除の計算ってのは仕入れで支払った消費税の計算だぞ?仕入額控除をするってことは消費税を支払った前提があるからなんだぞ?もうそろそろ理解してくれニート
こんな極々単純なことを何故ニートは理解できないのか?何で頭がショートしちゃうのかね?これじゃ仕事なんてできるわけない
お前は消費税といえば全部同じものと思ってるが違うからな。
事業者が確定申告で納める消費税ってのは事業者自身が支払う消費税じゃないの。それは事業者が商品を売ったときに消費者から預かった消費税なの。一方で事業者自身が仕入れなんかで支払う消費税は売り手に預けるものなの。
免税事業者ってのは確定申告で納める消費税を免除されてるだけなの。仕入れで課税事業者から商品を購入すると当然ながら消費税を支払わなくちゃいけない。そうしないと課税事業者が自腹で買い手の消費税を納めなくちゃいけなくなるだろ?課税事業者は確定申告のさいに消費税を納める義務があるからな。お前はこんな根本的なことを全くわかってないから全てがデタラメになるんだよ。こんなこと一回でもまともに働けば誰でも理解できる。何で理解できないのかといえばお前がニートだからなわけよ。わかったかい?
納税義務を免じられるという日本語の意味を理解できない君には難しすぎる話だったね、ニート君w
どちらの説明が正しいかは実務を勉強あるいは経験した方ならわかることだからそれでいいですよ。
給与所得者として生活していれば実務に関して理解が難しいところまでは分かるけど、まさかこれほどにまで義務教育を履修したのか疑わしい人物に出会うとは驚きだ。
だから免税事業者が免じられんのは自分の消費税じゃないつーの。免税事業者が確定申告して納めなくていいのは商品を売ったりした時に預かった他人の消費税だろうが。免税事業者はそれを納付しなくていいってことだぞ?だからこれからインボイスが導入されて消費税を請求することが問題視されてんだろうが。
お前は自分が商品を売って他人から預かった消費税と自分が他人から商品を買った時に支払う消費税が違うってことがマジでわかんないの?しかもこちらは証拠も出してやったよな?
その証拠をみた上で消費税は110%の税率だのインボイスは領収書だのとドヤ顔でデタラメわいうんなんて頭がイカれてるとしかいいようがないわな。そんなお前のデタラメが正しいというならこちらと同じように一度でも証拠を出してみろよ…
>>免税事業者
売上100万円(税抜き)
仕入れ(経費)55万円(税込み)
生活費11万円(税込み)
免税事業者が「納める」税金はいくらか?
所得税:100-55=45万円 控除計算等を経て算出される所得税額
消費税:「免税事業者」につき計算不用
生活費:45万円から所得税額との差額あるいは預貯金から支払う
↑お前が出したアホ丸出しの例を自分で見直してみろ。生活費とかはアホ過ぎてノーコメントとしても「税込」だの「控除計算」だのと自分で書いてんだろ?控除計算ってのは仕入れで支払った消費税の再計算のことなんだが?先に消費税を払ってなくちゃ控除計算ってできないんだぞマヌケ。こんなデタラメをお前は義務教育として習ったというわけ?
https://www.yayoi-kk.co.jp/invoice/oyakudachi/kazeijigyosha/
免税事業者とは、あくまでも事業で預かった消費税の納付を免除されている事業者で、商品やサービスを購入した際の消費税の支払いが不要になる事業者ではありません。
↑以前こちらが示したソースをもう一度貼っとくぞ。弥生家計はこちらの言い分を端的に明記してる。免税事業者が商品やサービスを購入する時。つまり免税事業者が買い手として何かを仕入れる時は消費税を支払いますとはっきり書いてる。お前はこれを百回以上読め
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&opi=89978449&url=https://www.keisan.nta.go.jp/r4yokuaru/shohizei/shohizeishikumi/nozeigimumenjo/nozeigimumenjo.html&ved=2ahUKEwiMlr7S7P__AhUVat4KHWSdBQYQFnoECBQQAQ&usg=AOvVaw1JAsaCy23rEbXNE-0FvFlB
免税事業者は、仕入れ等にかかった消費税額の控除ができないので、その還付は受けられません。
↑あとそもそも免税事業者は消費税の控除ができないないからな。控除を受けて消費税を還付されるには課税事業者になる必要がある。これも控除計算とかいってデタラメかいてるけど
まあ何れにしてもこんなデタラメばっか拡散する奴らの居場所を社会に残しちゃいけないよな。徹底的に排除していかなければ。うん
自己紹介乙!
で証拠は?そういう意味のない煽りとかもういいよ。お前のデタラメが正しいという証拠をはやく出せよ…
ニートのいうデタラメ一覧
①声優は全て個人事業主である
②大半のサラリーマンは年収が二十万以下
③国民健康保険に加入することは義務。またサラリーマンは国民健康保険から違う国民健康保険に移行しなきゃいけない
④社会保険の別称は国民保険か健康保険
⑤声優が免税事業者と課税事業者のどちらで契約するかは年末の申告状況で決まる。または取り引きする企業に決められることもある
⑥課税事業者は登録がいらない。また事業主の営業開始日は申請の有無に関わらず年始の1月1日と決められている
⑦仕入れた商品が売れなければ支払った消費税は事業主に還ってくる
⑧消費税は事業主の売上げから計算する
⑨ほとんどの声優は不正である益税を収入としている
⑩現在の消費税税率は110%
⑪インボイスは領収書のこと。また請求書と領収書は同じもの
⑫免税事業者は課税仕入れ消費税を払わなくてもよい。また免税事業者でも仕入額控除で消費税を還付される
⑬所得税とは売上げから仕入控除を計算したもの
⑭確定申告には生活費を入れる
↑義務教育の失敗とはまさにこのことだよな。コイツ確実に大学さえ行ってないだろ…
恥の上塗りとはこのことだなw
そこまで必死に自己紹介しなくても君が社会経験の乏しい無知蒙昧であることは十分に伝わっているよ、ニート君。
全部お前が言い出したデタラメなんだけど?で相変わらずお前のデタラメが正しいととする根拠はないわけね?こちに知らないんだなとか罵倒を繰り返すだけと…
ネトウヨのお前にとっては社会が間違ってて自分だけが正しいスタンスなわけだ…は~ん…
やっぱり、自分に刺さる言葉だから相手に効くと思ってるんだね、ニート君w
そういうオウム返し的な罵倒とかどうでもいいんだわ。お前はこちらが証拠付きでこんだけ説明してんのにいまだデタラメを言い張るわけじゃん。それは恥ずかしいことなんだぞ?
ニートってのもお前が勝手に年収二十万以下だの国民健康保険に加入してるだのとドヤ顔で自己紹介してきたわけだし。んで大手企業に消費税を払わせたくないとか益税を推奨するとかって完全にネトウヨじゃん。典型的な暇アノンだわ
効きすぎワロタw
インボイス制度によって免税事業者が困るって記事に対して、免税事業者に同情する意見を大手企業を庇ってるとか言い出す歪んだ認知を披露するなんてニート君ぐらいだろうなw
効くって何が効いてると思ってんの?それに今まで何をみてきたんだお前?声優が免税事業者から課税事業者になっても益税をあてにせん限りは利益に影響しないと説明したろ?しかもコメントでいうなら百回以上だ
課税事業者の声優が確定申告で納付する消費税は声優自身の消費税じゃないんだぞ?売買なんかで事前に支払ってもらった消費税だ。つまり声優が免税事業者から課税事業者になって損するのは取り引き先の大手企業だけだ。それはどんなサイトをみてもこちらのいう通りのことが書いてあったろ?どうみてもお前は大手企業に消費税を何とか支払わせたくないと庇ってるだけだろ…
というか声優ガ~アニメ業界ガ~とかいって騒いでるのもお前ら暇アノンだけだろうが。そもそも自分でオレはニートとですとドヤ顔で語っといて後からやっぱりお前の方ニートダロ~っとどんな意味があんのよ?お前が自分でニートと自己紹介してきたの忘れたんか?
というかはやくお前のデタラメの方があってるという証拠を出してくんない?何でソースや証拠を出さないのお前は?
自分の答えに自信がないんやろうなぁw
何を必死になっとるんや、ニート君?
免税事業者の場合には消費税納税の申告が不要なのは実務経験者としてのコメントや。だから君にニート煽りされたところでまた間抜けを晒してるって笑われてるだけなんやでwww
だ・か・らさぁ~免税事業者が確定申告で納めなくていい消費税は免税事業者の消費税じゃなねーだろうが…
免税事業者であっても課税事業者から商品を買ったりサービスを受けるなら消費税を払うんなんて当たり前の