1: それでも動く名無し 2024/01/20(土) 18:24:24.86 ID:UAAdIATK0
無料だと思ってた被災者と揉めてる模様

5: それでも動く名無し 2024/01/20(土) 18:25:41.04 ID:UAAdIATK0
ソースはNHKの動画
引用元:【#住民が撮った能登半島地震の被災地 】
— NHKクローズアップ現代 公式 (@nhk_kurogen) January 19, 2024
輪島市の七浦公民館の避難所には仮設トイレが設置されました。給水タンクで避難者や近所に飲み水も提供されるようになりました。
一方、地区の代表は住民の2次避難に向けた交渉をを進めていますが・・・ pic.twitter.com/Z0plsZhz0a
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1705742664/
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1705751144/
6: それでも動く名無し 2024/01/20(土) 18:26:07.04 ID:UAAdIATK0
10: それでも動く名無し 2024/01/20(土) 18:28:04.51 ID:iqEUuAeB0
有料にしても払えないんちゃうか
13: それでも動く名無し 2024/01/20(土) 18:29:55.20 ID:/AuvEYO/0
>>10
着の身着のままで逃げた人はお金なんてないよな
着の身着のままで逃げた人はお金なんてないよな
1: それでも動く名無し 2024/01/20(土) 20:45:44.82 ID:sa/eD4Ba0
2: それでも動く名無し 2024/01/20(土) 20:46:22.62 ID:sa/eD4Ba0
被災者へ費用は一切かかりません言うてたのなんやったんや
16: それでも動く名無し 2024/01/20(土) 20:54:34.79 ID:j0XJUMen0
24: それでも動く名無し 2024/01/20(土) 20:57:15.58 ID:j0XJUMen0
自治体によって対応はまちまち
34: それでも動く名無し 2024/01/20(土) 21:00:08.20 ID:y1vykrAU0
行き先不明で行ったら有料のパターンもあるのか?
51: それでも動く名無し 2024/01/20(土) 21:03:24.71 ID:VmcpPtrJ0
中日新聞に二次避難の駐車場有料を書かれてる時点で岸田の「負担なし」は破綻してる
https://www.chunichi.co.jp/article/840676能登半島地震で被害が甚大だった奥能登の各市町内の避難者に安全な金沢市などに移ってもらう2次避難などについて、輪島市の坂口茂市長は19日の県災害対策本部員会議にオンラインで参加し「2次避難先のホテルの割り振りが難航し、まとまった人数を送るのが困難な状況」と改善を訴えた。
坂口市長は、生活環境が整った金沢市以南のホテルなどに身を寄せる1・5次と2次避難の申込者が輪島市内だけで計2700人を超えたと報告した一方、4割近くの1034人が待機中で2次避難が進まないと指摘。「当日に食事なしのホテルを提案され弁当などの手配ができないとか、駐車料金発生を当日知らされるなど、これでは皆さんが2次避難に行けないとなってしまう」と述べ、早急な対応を求めた。
77: それでも動く名無し 2024/01/20(土) 21:11:22.90 ID:1CotHvOg0
88: それでも動く名無し 2024/01/20(土) 21:14:47.29 ID:1CotHvOg0
92: それでも動く名無し 2024/01/20(土) 21:16:28.69 ID:Nu3N+z0Od
>>88
いや食事付きの場所があってその場合ってことだろ
いや食事付きの場所があってその場合ってことだろ
102: それでも動く名無し 2024/01/20(土) 21:19:28.67 ID:3zicArb00
>>92
申し込んだら必ずそっちに行けるの?
じゃあNHKのあれは何故揉めた?
申し込んだら必ずそっちに行けるの?
じゃあNHKのあれは何故揉めた?
85: それでも動く名無し 2024/01/20(土) 21:13:22.95 ID:bdoWnXpDM
役所がどこに泊まってくださいって指示してるなら有料の人がいるのはいかんやろ
人によって金銭的負担差あったらだめじゃん
人によって金銭的負担差あったらだめじゃん
96: それでも動く名無し 2024/01/20(土) 21:16:58.22 ID:XrF499o60
お前らラサール石井めっちゃ叩いてたよな
ワイは見てたで
ワイは見てたで
104: それでも動く名無し 2024/01/20(土) 21:20:50.07 ID:3zicArb00
施設によって対応が異なるのはわかったとしても
どこ行くかは選べるの?
どこ行くかは選べるの?
109: それでも動く名無し 2024/01/20(土) 21:22:00.40 ID:pii6+riy0
>>104
選べない
バスに乗ってから行き先を告げられる
選べない
バスに乗ってから行き先を告げられる

117: それでも動く名無し 2024/01/20(土) 21:23:17.76 ID:s/4d5Esb0
全部国が負担してますよと誤解される様なニュアンス使ったやつが悪いんやろ
支持率回復の為かなんか知らんけど
支持率回復の為かなんか知らんけど
121: それでも動く名無し 2024/01/20(土) 21:24:29.89 ID:l3rOBI6a0
このスレの奴も見解がバラバラってことは情報の少ない被災地はもっと理解できてないかもしれない
つまりは政府の説明が十分ではない
明らかに説明不足
ラサールを叩く権利あるか?
つまりは政府の説明が十分ではない
明らかに説明不足
ラサールを叩く権利あるか?
132: それでも動く名無し 2024/01/20(土) 21:26:41.92 ID:l3rOBI6a0
岸田のあのポスト見たら
食事も含めて全部負担なしやと思うやん
施設によって異なるとか後だしジャンケンもいいとこやろ
食事も含めて全部負担なしやと思うやん
施設によって異なるとか後だしジャンケンもいいとこやろ
137: それでも動く名無し 2024/01/20(土) 21:29:24.09 ID:8R+2BgA/0
NHKのおっさんは勘違いしてただけの可能性はあるが駐車場有料は中日新聞が報じしてるから多分事実やろ
結局被災者に負担が生じてる以上岸田の言葉と整合性がとれない
結局被災者に負担が生じてる以上岸田の言葉と整合性がとれない
142: それでも動く名無し 2024/01/20(土) 21:32:42.48 ID:U/1Hxwyd0
あれだけ無料やと言いまくってたんやから有料の部分があるだけであかんやろな
149: それでも動く名無し 2024/01/20(土) 21:36:17.21 ID:eUX+oDoj0
ラサール以外も勘違いしまくりで現地も情報共有できてないってことは政府の説明がやっぱわかりづらい
236: それでも動く名無し 2024/01/20(土) 22:06:56.22 ID:QMeSok62H
食事ある上に無料
食事あるが有料
食事なし
3パターンがあるのか
食事あるが有料
食事なし
3パターンがあるのか
243: それでも動く名無し 2024/01/20(土) 22:09:19.91 ID:u/k4+wjL0
>>236
「当日に食事なしのホテルを提案され弁当などの手配ができないとか、駐車料金発生を当日知らされるなど、これでは皆さんが2次避難に行けないとなってしまう」
https://www.chunichi.co.jp/article/840676
「当日に食事なしのホテルを提案され弁当などの手配ができないとか、駐車料金発生を当日知らされるなど、これでは皆さんが2次避難に行けないとなってしまう」
https://www.chunichi.co.jp/article/840676
237: それでも動く名無し 2024/01/20(土) 22:07:23.15 ID:5hredLgGd
そもそも何で避難所によってそんな違いがあるんだよ?
249: それでも動く名無し 2024/01/20(土) 22:10:53.87 ID:Igp/qP7iM
>>237
2次避難所ってのはホテルだったり旅館だったり民間の宿泊施設や
宿泊が無料なのは決まってるけど食事をどうするかは施設に任せてるから食事なしだったり食事が無料で出たり有料で食事が出たりバラバラなんよ
2次避難所ってのはホテルだったり旅館だったり民間の宿泊施設や
宿泊が無料なのは決まってるけど食事をどうするかは施設に任せてるから食事なしだったり食事が無料で出たり有料で食事が出たりバラバラなんよ
239: それでも動く名無し 2024/01/20(土) 22:07:33.04 ID:u/k4+wjL0
岸田が必要な情報を敢えてボカしてるまである
食事の有料無料ってめっちゃ大事やん
食事の有料無料ってめっちゃ大事やん
301: それでも動く名無し 2024/01/20(土) 22:46:44.36 ID:rLYxEs010
地元紙も食事付きの場合は食事は無料って言ってるけど?

313: それでも動く名無し 2024/01/20(土) 22:51:40.30 ID:e0STzrFO0
>>301
食事付き宿泊施設は~やから食事付いてない(食事別途有料)の宿泊施設もある…と読めなくもない
初見ではとてもそう読み取れない騙し討ちみたいなもんやけど
食事付き宿泊施設は~やから食事付いてない(食事別途有料)の宿泊施設もある…と読めなくもない
初見ではとてもそう読み取れない騙し討ちみたいなもんやけど
367: それでも動く名無し 2024/01/20(土) 23:26:30.30 ID:M7SnYhfe0
実際は役所の募集内容も相互に齟齬があるし、選べるのか選べないのかもわからん
コメント
国民が誤解を招いて申し訳ない
で終わりかね
避難行先わからず金払って飯食わされるのか
ネトウヨが嬉しくて大騒ぎしとっただけ
わーくにでは事実陳列罪は重罪だ
被災地の人ならともかく十分情報取れるとこで誤解したのは読解力なし
一億総懺悔
自販機のアレも被害届出されたとかニュースになってるし滅茶苦茶や
ラサールは宿泊代まで有料だって前提で書いてたからこれで間違ってなかったってことにはならんやろ
お前すげえなー情報取れる有能エリートなんJ民でもみんな混乱してるのにな
ついでに聞くんやけど以前の震災では被害にあった被災者に対して金を取るなんて対応はあったんか?
災害は国の力がいる
これは世界の常識
いつまでもアホを繰り返すのか
自販機のアレは被害届は形式的みたいやね
読売が最初に言ってたような窃盗事件ではない
それは支給ではなくて最初から価格表示あるやん
それは屁理屈
基本サービスには有料が原則なので、政府のあの書きぶりは例外の徹底のはず
ラサールに例外の例外ピックアップかどうかを求めるの酷
せやな。まあ、ラサールが誤読・誤解してたのは確かだろうけど、誤解の一部が本当になってしまったらばつが悪いなって
ネトウヨだけや執拗に叩いてたのは
学習した結果が「クソ田舎なら切り捨てても...かまへんか?」やぞ
これは勝手な憶測だけど、もしも読売記者が保身のために関係者に被害届提出を促したとかだったら胸クソだよね。
以前っていつからいつまで?有史以来か?
エリートなんJ民は知らんけどラサール記事読んでて食事含めて全部無料のとこしかないと思ってたんならコメント読んでないか勝手な解釈したかだろ
前から、財源は移譲されてないと批判がある
まさに、誰がどれだけ出すのか地方自治体の財布だけでは決められない
移譲できてないから困っているのでは
ルールはその地方の実態に応じたものであるべきだからバラバラでいいんじゃないか
それでも良くてDDかな
総理とラサールがDDってのもヤバいけど
ボランティア叩きの次は被災者叩きが始まる
予想通りやったわ
ラサールは何を言ったの
除名のラサール復党へ
何言ったかしらんけど
そんな予想無かったやん
後からではいくらでも言える
国が無料だと言ってたから騒がれてるんだけど事前に有料もあると言ってたソースはどこ?知らんなら無理にレス返しなくてええで
家崩壊したのは自己責任?
こいつ日本人じゃないから追い出せ
管理人さん こいつのコメント消すなよ
わざわざ自分のコメ引用とかはしないけど
被災デマが横行してるって前の記事で言ったぞ。ワイ以外にも言ってたしな
被災者が勝手に豪遊始めた設定かよ
自治体のHPにも「宿泊費は無料!」のすぐ下に小さい文字で「食事の提供は施設によりけりやで」って書いてんのに
都合良すぎで草
保険とか設置契約の免責とか
そこら辺じゃない
そこまで腐ってないと思うよ
日本人が死んで喜ぶネトウヨ
東日本震災でも避難した被災者がたたかれてたし容易に想像できることやで
被災者に一切負担なしは正確ではない
山間部など車無しには生きていけない人もいる
そこまではせんとは思うが「誤報じゃないもん」って必死だったのはわかる
削除した記事と二回目の記事は全然内容が違う
ネトウヨって言葉,最早アホの鳴き声になってて草
ちゃんと意味があるんだから間違った使い方するのはやめような
国家元首がファンネル使って一個人を叩かせるなんて恐ろしいと思ったけどアメカスもやってたな。
だからラサールがどうしたの?まじめに知らないので。
おれの親兄弟も知らない。
分からんなら黙ってろって話だわな
国が有料って言ってるのは見つけられんかったわ
石川県は案内に書いてあるね
岸田首相って国だけにしたのはそういう意味か
うまいね
一言いってくれたら終わる話
ラサールの言うとったこともあながち間違いではなかったわという再評価が必要
執行部からの謝罪と復党も視野に入れるべき
キチダ「被災地では寒い北陸の冬と、長引く避難生活により、心身共につらい環境が続いています。またインフラの復旧や住まいの確保にはかなりの時間がかかります。自らの命と健康を守るため、ぜひホテルや旅館などへのより安全な環境へ、積極的な二次避難をお願いします」
ラ「被災者にそんな金あるか。だったらあんたが金を出して、旅館やホテルを借り上げ避難民を移動させろ。五輪誘致のアルバム作りみたいに、馳浩石川知事に官房機密費から金出してやらせろ」
キチダ「二次避難について誤解を招きかねない、事実に基づかない投稿が散見されていますが、二次避難先は行政で手配しており、避難者の方にご負担いただくことはありません」
バカ馳「2次避難所については、岸田総理の投稿にもあるように、避難者の方にご負担いただくことはありません、無料です。安心して利用してください。被災地から、2次避難所であるホテル・旅館へ直接避難する場合の無料マッチングダイヤルを開設しますので、ぜひご活用ください」
「有料のところに強制的に連れていかれるとでも思ったのか」
と発言してしまった
留まろうとしている人を力づくで連れていくわけではないかもしれないけど
行先選べず、その行先の中に有料のところが含まれているのなら
かなり強制に近いわな
自分が悪かったよ
2時避難所の有料の件に関しては何も言わんのだろうなあ。
宿泊料は無料です!の下に食事は受け入れ先によって取り扱いが異なると書いてるようだけど
地方は地方で人件費削減の為に市町村に丸投げし
財布も責任もバラバラにした結果が
詳細は最寄りの自治体へ、やで
たかが地震で、それも上から下まで自民党の石川で
全く連携取れずに右往左往してる有様で
台湾有事!とイキり散らすとか馬鹿みたいな国だな🤣
まじ?自衛隊は無料やんけ
琴絵とちくるったか
結局ラサールの言ってた事は間違ってなかったって事け?
自衛隊は緊急車両あつかいなのにこの女はあほか
お前よく被災者をそんな風に貶められるな
被災地の自治体は細かいとこまで手が回らないぐらい忙しいだろうからこの場合は政府がしっかりしてくれないと
形式的であることを強調しないと、コカコーラにも風評被害だよな
被災者を訴えるなんて酷い会社だと思う人も多いだろうし
(後半)ご指摘の通りかと
↑
被災者叩きとデマを同時にやってのけるクソウヨ
確かにラサールは勘違いしたけど岸田の説明の仕方にも問題あったのにな
実際に「自己負担ゼロ」の例外も沢山あったし
二次避難の概念も理解してなかったから間違いは間違い
日本で今までに散々腐るほど類例があるんだから…
xやってないから細かいことは知らないけど
震災直後に「近くのホテルを避難所にします」
ってなったんだけどそれに対してラサールが「被災者から金取るとかおかしくね?」って言って
考えの浅い人が「は?避難するんだから無料に決まってんだろ!」こんな感じだったはず
で、ラサールが正しかったと
大喜びで叩いてたのはネトウヨどもやで
今後しれっと
「は?物資もタダじゃないんだから金取るのは当たり前だろ」とか言い出すネトウヨが現れるな。
在日朝鮮人特権とかコラボは公金で不正に儲けてるとか311の被災者は避難住宅に居座ってるとか全部乗っかってるんだろうなこういう奴は
年齢は知らんが、その時代に生きてたら原爆被爆者は利権があるとか水俣病患者は国の金で贅沢してるとか全部言ってるだろう
日頃あんなに厳しく税金取られててそんな目に遭うわけないと思うのは普通だししゃーない
ウヨ系のゴミみたいなまとめサイトが
故意に無視してるだけで
北陸コカ・コーラは罪に問いたいわけではないと明言してるで
そして器物破損で起訴する為には
北陸コカ・コーラが訴えないと起訴不可能や
これでマスゴミの偏向報道がーと喚いてるんだから
ウヨさんの性根の腐りぶりも大したもんやで😅
共産党の本村伸子議員が調べてくれているが、制度的に二次避難宿泊費と食事代は国と県持ちみたい。ただ、相部屋で食事付きという条件を拒否して個室希望とかすると負担が発生する?らしい
ネトウヨの逆が常に正しい定期
多分だけど国が補填することになると思うよ
客がちゃんとレシート残しとけばそれとホテル側のオーダーと合わせて
防犯カメラが動いてればそれも見て
確認が取れたら被災者にその分のお金を渡すんじゃないかな
菅直人の動員 能力の高さはすごかった。
やはり日本にも緊急事態条項やFEMAみたいな災害対策専門の省庁は必要だと思った。
基本的人権削除とか天皇による政治とかの改憲は勘弁して
今回の狭い震災範囲で二次避難が有料か無料かの情報管理すらできないのはやばくないか
自民党は南海トラフが起きたときにちゃんと震災対応できるんか?
恥ずいから鏡で自分の顔を見て
それらが無くても動けた民主党政権は優秀だったね
だって被災者に関係ないのに気になるじゃん
ラサールなにしたの?
友達に聞いてみなよ
なんで勘違いしたんやろな。
説明する人が悪かった?それとも話をよく聞いてなかった?
阪神と東北は緊急で莫大な予算を出した。
ところが岸田政権は来年度予算なので3月以降になってから。
だから大変
それに比べて岸田政権は遅い
コメント欄で何回か説明されてるぞ
肯定はしとらんやろ
ただ政府側も正しい説明ができてねーじゃんと言われてるだけで
面倒すぎるだろ
もう大雑把にいくらで渡しとけよ
自民党を応援していれば、柿沢議員みたいなのが法を犯してでもお金を渡してくれるから。
南海トラフは房総半島と伊豆半島の南側孤立しそう
原則としてはそうみたいだけど本村さんも「有料のところがある」とツイートしてるね
緊張感を持って注視してる最中なんやろなぁ
予算も自衛隊も逐次投入でセコ過ぎるし、津波の地域はドローン禁止したり、知事の「こっち来るな」アピールも酷い。
なんか今回のは過去の災害と全く違うよな。
わざとやってるのか、原発が絡んでるのか、単に行政組織が更に劣化しただけなのか
まぁ今年度は予備費の残り4600億円があるから
「食事の提供は対応が異なる」という書き方だと有料か無料かではなく、そこで出して貰えるのか弁当支給なのかを言ってるのだと捉える可能性があるのかも
なるんやろうなぁ
そんなにラサールを信じるのか?
そんなにラサールは影響力あるのか?
こういうのは伝言ゲーム的に広まっていくもんだからラサール氏単体のパワーだけじゃないんやないか?
しかもXじゃリツイートみたいな仕組みでバンバン広まってくし
つまり来年度予算なんだと。それだと3月過ぎてからなので遅れてしまう。
理由は簡単でもう一つの政治家の事件は知ってるとおり。
予算は臨時国会を開いて決めるが、マスコミがまた大騒ぎするので岸田は避けたい。
アンチ乙
都市部でも下級は切り捨てるぞ
これなー
地震大国なのに何も学ばず相変わらずやってること同じ
日本語がわからない
常識を疑え定期
SNSなんてやらんけど
暇空のほうが凄いだろ
よくみたらNHKの奴は交渉の様子なのね
その地区が選んだor割り当てで勧められた先が有料なのか
個室を求めて有料とかのパターンもあるし全然わからんなw
壊滅というのは建物が崩壊よりも経済がストップする。
大雪だけで麻痺したことある。
しかもちゃんと復興予算を組むのではなく来年度の予備費を倍にするというクソムーブ
わざわざそういう手を使うのは中抜きするつもりか?
500円はするだろうし、場合によっては一食1000円ぐらいか?
それを少なくとも3月末ぐらいまでやろ?
自炊もできないってなるとどうにもならんし、家財をほとんど失った人にはだいぶきついやろうな
無料だって信じて家族4人とかで移動したらだいぶしんどそう
石川県は日本有数の自民党支持が多い地域だぞ
自己紹介か
予算の問題と岸田の指示通り公的な施設なら無料にすれればいい話
もし予算が足んなかったら知事が国へ要求すればよい
話が訳わからん方向にズレてないか?
②二次避難所の取りまとめをしている自治体内での統制が取れておらず、現場のオペがおかしくなっているので二次避難所に正しい連絡が出来ていない
③二次避難所側で費用負担の取り決めが正しく認識出来ておらず誤って避難者から徴収している
④二次避難所側に悪意を持って自治体と避難者の双方から徴収する業者が紛れ込んでいる
のうちのどれかじゃね?
さすがに④の線は薄いと思うが
いつの時代も変わらない
ネトウヨがラサールで騒いでくれたのは収穫
これは指摘されてる
日赤や認定NPOなどへなら、確定申告すればある程度戻ってくるのでみんなどんどん寄付しような?
佐藤?
確定申告?
コロナの時も助成金を不正受給してたホテル沢山あったしわからんで
岸田の視察に地元は冷めた目とニュースやっとった
国民に誤解を招かない為に対策すべきだと思うんですけど…
ラサールラサール繰り返したとこでラサールのどこが影響力あんのと。
するとSNSとのことなのでラサールよりSNSで影響されんのはごまんといるよと。
意思疎通は大事やね
確認は大事やね
半年ROMれ
寄附金控除と言うのがあってな
そういうことか
会社員の場合どうすんのかと思った。
ただ控除系って日本人は認知することは少なく、いかに国は払いたくないんかといつも思う。
アク禁荒らししつこすぎる
全部個人情報を押さえておけ。
そいつがどこかで被災した場合は一切支援は無用だからな。
コロナのホテル隔離のときは確か飲食も無料じゃなかったっけ?震災のときの方がコロナ隔離より大変だろうって思うんだが、岸田は無慈悲な対応やな
公的な施設てあるけど二次避難所て旅館とかホテル中心じゃなかったっけ?
そのうち全ての避難所を政府が二次避難所指定するのさ。
なら堂々と被災者から金が取れる。
反対する奴には公費で飼ってるファンネルにネットで叩かせれば良い。
避難者を非難したいんかな。侵入者として。
読売新聞1/20(土) 5:03「石川・穴水の高校に設置の自販機破壊、北陸コカ・コーラが被害届…住民ら100人避難先」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0631a1ee97166be1ae062e2568c0e8b6aff184cc/comments
「校長によると、校舎には当時、同校の教諭や事務員はおらず、自販機を破壊する許可は出していなかった。校舎は施錠されていたが、地震で窓ガラスなどが壊れていたため、校舎内に立ち入ることができたという。」
※この記事のヤフコメ「高校が避難所に指定されてるの珍しいな、と思っていたら、違ったんですね。緊急時にすぐに鍵を開けられるようにしていなかったのは備え不足だ、みたいな報道ありましたけど、避難所じゃないなら当然ですね。しかも、ガラス割って侵入して、さらに自販機破壊したんですね。」共感した2532 うーん257
読売新聞1/21(日) 5:00「避難先の自販機破壊は計3台、責任者の許可得ず…カギ開ければ無料で取り出せる「災害支援型」」
https://news.yahoo.co.jp/articles/88bc4368c7585bc665bc2493de9877dace00995d
「同校は穴水町の指定避難所ではないが、地震で校舎の窓ガラスが壊れるなどし、外部からの立ち入りができる状態だった。1日の夕方以降、校内に多くの住民らが自主的に避難してきていたが、複数の学校関係者の話では、校長や事務長などの責任者は不在だった。」
石川県防災ポータル ⇒ 避難所情報 穴水町
https://pref-ishikawa.my.salesforce-sites.com/P_PUB_VF_CityInfo?city=461
避難所リスト下から9番目「開設 穴水高等学校 2024年01月01日 17時45分」
安倍さん以降、政府の発表と異なる事実を公表する事は一番の罪悪になってるからね
ネトウヨが揃って叩いてるって事は、官房機密費で自民党が動かしてるんだろうし
そもそも132の公的な施設って話が何処から来たかわからん
しかし今回は1泊5000-6000で見積もってたんかね
行き先がわからんけど安い気がする・・・田舎の方なら妥当なのか?
それに食事代コロナ療養の初期設定1食1500を足せば上限1万
被害規模や状況が異なるからな、ヒトモノカネをしこたま投入すれば正解じゃないわな
予備費で当面のニーズ賄えるならそれで良いし、防災に係る人員にも限りあるからな
ホンマ人の心とか持ってないんかなあの界隈
前までは税込み食事代込7000円までて制度やったが、今回は10000円までてなったで
ただネトウヨとコメしたいだけなんだろーなー
7000円wwww
岸田が本当に負担させる気ないなら
算盤弾いて金額を注進してる官僚が大概やな
日本ネトウヨと特亜(中韓北人)ネトウヨだろ?w
反自民では仲間だろ?w
自己責任論者たちの「被災者特権」とか「わがまま」とかいう言葉がSNS上に湧いてきそう
3か月後に県の住宅支援でアパートを借りて貰ったけど
12万円の自腹...
熊本や北海道で大災害起きてるわけでなw
その時はこんな混乱起きてないわけでなww
頭の中身がキックバックの事でいっぱいだった自民の怠慢が招いた人災やで🤣
ただただ自民党を叩きたいだけの特亜人がいるな
「避難所男さん」とか言う造語でまるでワガママ言ってるように書いてる纏めブログがもうあるぞ
いや施設は仕方ないだろ
維持運営費だってあるんだし
大事なのはそれを行政が支援することよ
災害の規模が違うので何とも言えないが、自衛隊などの動員能力が高かったことは事実だろう
日本共産党員とか反政府にしたい荒らしが
特亜とか久々に聞いたわ
いにしえのネトウヨさんや!希少種やで
アメリカ合衆国の戦略国際問題研究所 (CSIS) が2002年8月1日に発表した報告書
『統一コリアに対する米政策の青写真』に、“a selected Asian nation(s)”
(アジアの特定の国(々))との記述があることをもって、「特定アジア」の語源としている。
そんなに興奮しないでください
流石に半島で孤立しまくり復旧も1方向からの今回と単純に比べちゃいかん
これから使わせてもらうわ
右翼という最低のカスを相手に戦ってるんだから発言にはもっと慎重になれって、何も間違ったこと言ってないけど?
そういう比較論は当時混乱で大変だった人の辛さも軽くするので良くない
のパヨ泣きおじいちゃんくっせーの江、ワンバンコー今日も元気に何か鳴いてて良かったです。「特亜(中韓北人)のネトウヨ」とかチ●カス、じゃなくてチンケなネトウヨ語使って星空●ラ風のヘイトっぽいことしないの。おじいちゃんが必死こいてもスマホ世界シェアに日本企業が食い込むのはもー絶望的でしょ。
https://www.statista.com/statistics/271496/global-market-share-held-by-smartphone-vendors-since-4th-quarter-2009/
ID表示されてるのに自演始めちゃったか
山本太郎はんみたいに骨のある対応をすれば
ジミンを叩かずに済むんやがな
口臭が臭い、じゃなくって口数が多いのはいいんですけど、髪の毛、じゃなくって言論がスカスカですねっ。
「2食付きが基本の旅館タイプ」なら食事付き
「食事は基本、宿泊者が手配するビジネスホテル」なら
別途、弁当を手配するから有料になる
(時期的に細かい支払いまではまだ決められない)
みたいな感じじゃねぇの?
知らんけど
もうガマンしなくていいですから、パヨパヨ鳴いたらどうですか? いつもやってっだろ?
ウヨ系のゴミみたいな読売新聞もコカコーラさん怒ってますよって印象に持っていこうとする記事書いてるな
今回の事件の発信元だけあって今更やめられないという結論になったようだ
こいつはこいつで汚い発言をするやつは日本人じゃないって言い出すレイシストかよ
ほんとクソ野郎だらけだな
住家被害等の状況(消防庁情報:1 月 20 日 14:00 現在)
全壊65棟 半壊1,026棟 一部損壊10,821棟
避難民3万人以上、仮設では辛いだろな
空きアパートに即入れるように大家にお願いして入居させるべきなんだわ
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/syoko/saigai/iichijiteki-hinanshisetsu.html
ワイ政治家「着の身着のままで逃げた人もおるかもしれんことすら想像できねーのか。食費も宿泊費も国に全額払わせろや、ア●ポンタン」
その貰える時期が罹災証明が発行されてからだから
1か月後に貰えるのだけど遅いんだわ
アルバム1枚に20万円ポンと出せるけど国民にはビタ一文払いたくないというのが自民党だからな
これは罹災証明が発行されてから2か月後位で貰える。
迷惑だから
その住宅を退去する時に加算支給金を申請すると良いよ
つーかマスコミもプロならちゃんと深堀りして報道してくれって思うわ
聞いた事垂れ流すだけで取材が半端すぎる
罹災証明が発行されてからだから遅いんだわ
自分は被災してから3か月後だったな
ここでは珍しくためになるご意見だありがたい
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/bousai/bousai_g/hisaisha_shien/engoshikin.html
https://www.bousai.go.jp/pdf/240101_kyuujo2.pdf
厚労省「被災者には金貸しまーーーす(なお原則10万円マデ」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240116/k10014322861000.html
ワイいかりや「ダメだこりゃ」
広域避難計画の策定ってのがある筈なんやで
原発に異常が起きた際は原発のある県一つで済まず
隣県含めた民族大移動が起きるんだから
そうした時どう動くかを「国」主導で決めるんや
もちろん石川県には原発があるんだから
手際よく隣近所と連携して県民を移動させられる筈なんやけど…
地震発生から「3週間」経ってこのザマはどういう事や?🤔
さすがに民間企業にタダで全部負担せえ、は無理やろ…
+賃貸型応急住宅(単身世帯、家賃5万5千円×12月)←これお得
そんなマスコミの記事を適当にコピペするだけで
取材の一つもしなければ
読売チェーンソー記事で謝罪もしなかったウヨサイトに同じ事言ってきてw
平和に情報交換できるのだけどな
口先だけは勇ましく中国共産党を批判しながら
内心は誰よりも中国共産党の政治体制に憧れ
基本的人権の廃止を目指すごみカスウヨさん😅
比較的に見れば大したことない震災のはずなんだがこのガバガバ対応はなんなんや
迷惑だから来るなも結局集団ヒステリーのデマだった上に、被災してない奴らのヒステリーときた
開票速報】萩生田氏の地元・八王子市長選挙 自公推薦の初宿さんが初当選
無償ボランティア頼り、民間人同士の助け合い頼りしすぎやろ
難しいからできない・やらないじゃ政治家は要らないだろ
なら逆に自民党の成果は?
生きていて自民党支持者から聞いたことがない。
ちなみに私はネトウヨをイジメるためにジミンガーZだけど、そんなにしない。
またサラ金か
コロナで国がサラ金したために、そん時はよくても倒産ラッシュくるで?と予想される。
そして事実となる。
先進国で貸したの日本だけ。
特亜人はそれに嫉妬している。
だれか批判してたのか?
私は聞いたことない
ところが、G7最低が多すぎて、日本は抜けたほうがいい話。
例はいくらでもある。
どこまで強権を持たせるかやなぁ
効率だけ考えたら石川の問題ない地域のホテル旅館を差し押さえて第2避難所にしたり
復旧費用かかりすぎるから皆移住してやって話になるが
通常通り経済まわせるとこは回してもらった方がいいし
土地に愛着がある人を強制移住させるわけもいかんわけで・・・
それはそれで批判するのだろうなーw
G7の国々の中で日本が最低の項目は何ですか?
「ネトウヨ」とコメする事は特亜ネトウヨの悲鳴なのか?w
大津なんか旧民主系強かったのになんだかなあ
イタリアに抜かれ人当たりのGDP 日本最下位
このGDPは深刻で、どのメディアも危機感ある。
ダイアモンドから
日本のGDPは世界13位から27位に転落、「先進国のグループから転落しかねない」
産経より
日本の女性役員比率、G7で大差の最下位 30%達成ハードル高く
ジェンダー平等G7最下位の日本
文春より
G7で「生産性」が最下位の日本はもはや先進国ではない!今何をすべきか。
日本人が「幸せ」を感じていない納得の理由…日本の幸福度は「G7の中で最下位」という「意外な現実」
男女格差、日本は120位でG7で最下位 政治・経済分野の遅れが影響し最低水準に
結論。これらはネトウヨが望んでることをそのまま反映されると、このような結果になる例でもある。
でも大丈夫。安倍派や自民党は韓国と仲が良いので。
馳浩は万死に値するだろう。
それからラサール石井を叩いてはしゃいでた奴らも万死に値するわ
自治体には経験がないからトラブルが出てくるのは仕方ないし大した問題でもない
誤解を呼びやすい表現だった事は確かだし、事実ラサールの言う通りの部分もあった。
石川県や政府の対応がクソだった事は間違いない。
あー
ネトウヨって呼ばれると発狂するいつものネトウヨか
総理大臣がデマとか舐めてんの?
宿泊についての記述に料金が書いてあったら誤解するのは当たり前だ
中国やんけ
お前がな
わたしじいさんと過程する場合
一時間くらい集中してしばらくシーンとして、ときに3日ぐらい放っておく
ラサールが何言おうが被災者には関係ない
水やトイレや風呂や生理用品など、生きる基本がまず欲しかった。
そしていまは寒さ対策と心のケア
民間を強制的に動員、てなると総動員法の焼き直しになるからどうしても緩やかなもんになるんやろな
フリーランスのジャーナリストが行くと
やっときたか。いつ報道してくれるかと待っていたが2週間待っても全てに無視された。
という話。
東北でも目立つとこばかり取材するという。
まじでどんな国なんだよわーくに
中国を見習ってアンチを逮捕牢獄したいわ
中国の良い所はスパイを駆除できる事や
早速鳴いてるやん
傷が浅い内に早く訂正した方がええで
個人ボラが押し寄せて迷惑になるのは事実やろ
どさくさに紛れて適当言うのやめーや
だったら渋滞の証拠だしてくださいよ
数年に一回地震災害おこる土地に住む奴らがおかしいやろ。どうせなら都市部にすめばええやん。その方が便利だし長期的に見たら過疎の田舎よりお年寄りは喜ぶで。東京とかどうよ。今回の件で国が責任持って奥多摩切り開いてそこに住まわせるのは。東京湾の船の上でもええか?
宿泊についての記述に料金が書いてあったら食事が無料と誤解するのか
日本は中国のスパイ天国。
ガチのスパイもいるが、ある法律ができた。
中国政府の命令に背いたら、中国の一般人も逮捕だとな。
極めつけは日本の公安に中国のスパイがいる話だ。
じつはこれ公安は否定もせずに逃げている。
行政の長が責任転嫁をして、実質個人叩きをしたのは問題があるね。
ラサールぐらいの疑問を持つことは、国民の側でいくらでもあるんだから、丁寧な説明だけすればいいのに、左派釣りしてウヨを喜ばせた罪は大きいと思う。
不寛容な社会は危険を増やすだけでメリットがないので、これも一つの人災じゃないかなと。
お前、東京がどんだけ地震が多いか知らないのか?
小さな地震だったらしょっちゅう起こってるぞ
しかも近いうちにでかいのが来るって予見されてる
豪雨や震災、コロナ対応含めてあらゆる場面で「あのとき自民党だったら原発終わってたな」が繰り返されている
動画とか顔本とかあんま見ん場所で古典的なのが再生産されてるぽい
133ニキは自分はやってない、暇空の方がやばいと言ってるんでそんな話はしていらっしゃらないやろ
経験者の言葉は重いな
選挙中に対立候補が自民批判ばっかり言ってる、裏金•統一は地方選に関係ないとか普通に思ってるからねえワークニの民は
政治とは結果なんですよという事やな
死ぬなんて結果が出たらそら批判が出て当然や
「ここの住民もラサール叩いてただろ?謝罪しろや、あ?」
ってオラってるネトウヨ哀れ。
コロナの時は無料ではあるけど1食1500円政府が出してるのにクッソしょぼい飯しか出さない現象は起きてたな
行政に甘えるなだとか国に甘えるなだとか
日本は災害列島だからいつ自分の自治体で同じような目に遭うかわからんよ
特に南海トラフは必ず起きると言われてるんだから
マジで東京でまた関東大震災が起こったらどうなるんだろうな…
阪神淡路大震災でうまく動けなかったのは
自衛隊の方も後悔があったらしいね
だから東日本ではすぐ動けた
今回の地震では自衛隊員はどう思ってるんだろうなあ…
もうすでに被災者叩きをしているやつはいるけどな
・行政が把握してない
・把握してないから、被災者の要望と状況に合わせてマッチングできない
・よって、無料を求める被災者に食事代を要求する事態になってる
こんなとこやろ
まぁ実態把握できて上限1万じゃ無理なんだってなったら
増額されるやろね
ラサールは被災者から金とるなとしか言ってないから一円でも発生したらお前らの負け
何もかも無料に決まってんだろ!と豪語してたネトウヨが星の数ほどいたが
棄民の国やぞ
無理なら「無理」と言えばいいだけ
言えない雰囲気こそが間違ってる
口先でごまかしても、問題はなくなったりしないのだから
当たり前やん
中抜きが決まったらどれだけ反対があっても押し切る(例、万博)し、イザとなれば尻尾切りして逃げるんだからもう上級パラダイスよ
安倍時代の洗脳のせいかしらんが、災害対応は俺等の仕事じゃねーしとか言い出してるぞ
この国ってもうアカンな
人の心を捨てたウヨ人種はともかく、それ以外は馬鹿らしくてやってられんやろ
サヨクガーとかキョウサンガーとかカンコクガーとかやってる人たちがあまりにも害悪すぎるからしゃーない
パー券裏金工作とヨツンヴァイン教会の工作のほうが強かったな
最早国籍や国境にこだわる時代は過ぎ去りました
平成25年9月25日 ニューヨーク証券取引所 安倍内閣総理大臣スピーチより
現地に行かないからこう言うことが起きるんだよ
知ったかのエコチェンみたいなものが形成されて本当に心配で聞きたいやつも聞けない雰囲気になったよな
申し出がない限りは政府が基本無料を徹底してほしかったね
ここで除名してたよな
再審査しないと
持ってる資産とか何言うとるんや
存在意義ゼロ
無料の施設にいくか、有料の場所に行くかを被災者本人の経済力で分けろ的な意味合いなんかな?
いくら読んでもよくわからんわ
ペット同伴は有料
食事も場合により有料
完全無料の条件に当てはまるやつ少なそうだな
ニュース見てないとこう言うバカになるんやな
家屋倒壊、火災、津波、道路損壊、孤立集落どうしろと言うのだ
今の政府ならこういう不手際をあり得ると疑ってかかる必要もあったし擁護のコメもできんかったし
岸田はこういう所でちゃんと指導力なりを発揮すべきでは?
あと何で臨時国会開かんのかね
ちゃんと野党にチェックしてもらよ
地震なら野党の方が経験あるんだろうし
無能も駆除されるけどそれでええんか?日本の世襲役立たず議員大好きなネトウヨさんには好ましくない結果になりそうだけど…
デマを流したから
しゃーない、日本のマスコミさんは記者クラブからの情報提供をニュース化する事に慣れきってしまってるんや
事実陳列罪で逮捕案件😤
自民党のおかげで地元の石川県は道路くっそキレイやで
正月前の写真見て見てビビったわ
自己紹介ありがとう(笑)
一生懸命貶めようとしているその努力は認めますよ
怒らないでくださいね
それ納税者と土建業者のおかげであって政治家は何も関係ないじゃないですか
自己責任で済ませるやろ。
まあ阿鼻叫喚になる事は間違いない。
日本独自のアイツはズルいという隣組意識
上級はその限りではない😤
政治家の指示なんて自己負担ないようにしてやぐらいやろ
被災者の姿を想像できないなら黙ってろ
旅館でタダ食いさせろと
駐車場は料金請求あるなら当たり前
ペットは迷惑料だから当たり前
食事はハラルビーガンアレルゲンフリー離乳食は有料なのは当たり前
それはそうとしか…
某自治体選挙もワイが聞いた演説真っ先に国政批判自公を止めるだったからな
優先順位間違えすぎ
1つでも欠けてたら旅館は被災者に請求すんのかよ。随分とお手間な事で
普通に自治体から宿泊施設に1日1万予算で計上してるわ。で、食事はコンビニ弁当でもOKになっていて、別途有料にしてもいい事になってる。
だから食費は運用通りだと被災者に請求されるのよ。
災害をナカヌキをするために利用するのが倭の心やで。
リベラル系候補最近その自治体で何をするのかをはじめと終わりに語ってくれん人が多いんや
それじゃ響かんし人によっては国政の戦いの為の踏み台かと思われるよ
君の脳内では被災者が贅沢してることになっとるんか?
ラサールの言ってることが一部正しかったは結果論だからじゃないやろか
エビデンスや確かな取材ありきやなく政府や県は説明は足りんし内情もずさんだからこうだろうの批判の一部が当たったに過ぎん
現地に友人いるけどそろって魚食いたい肉食いたいってみんな言ってるけど
いやデータや統計持ってこいよ…
肉や魚が贅沢とは随分と貧しくなったもんやな
炊き出しのカレーにすらけちをつけた連中やからなあ、面構えが違う
被災者に言えや
足手まといのけが人が食べたカレーの話し?
それは全然違う話
ワイは今回の件高齢者叩きの文脈やと見てるんやけどどうやろか
なら岸田の言葉が紛らわしい不正確なものだったということでファイナルアンサーやな
おう現地視察して状況報告をやった人の話やで
そんなに興奮しないでください
なんや今夜もパスタなんか?
米が食いたいと願いながら暮らしてるウヨさんには肉魚なんてそら贅沢か
普段から被災地にいるような暮らししてるウヨさんかわいそ…
現地の要請とはいえなんで怪我明けにいったん?
党の元気な議員を代理で向かわせるとかやれたやろ
アホなネトウヨに餌を与える結果になったわけだし
そんな細かな政策なんか理解できるほどの
知性がないだろ今の日本人には
ただ不確定なのに有料だと断定してしまうと誤情報になるから、「あいまいな情報発信ばかりで、被災者は避難にお金がかかるのか心配している。岸田首相や馳知事は早く明確に無償だという発表をするべきだ」みたいに書くのがよかったんやろうな
単純な話、悪口は信者の結束には使えるけど新規勧誘には微妙や
山本太郎は被災地ボランティアの「経験者」だが
それ以外の議員は経験浅いから任せられなかったのかな
まあ、大石あきことか高井たかしとかに
行かせてもいいとは思った
まず批判を悪口と思ってる時点で何を言おうと無理
裏金以外にも現行制度の問題点の追求から始まるわけだから
まず「批判ありき」 そもそも裏金裏金だけ言ってるわけない
今回の件では二次避難の概念を理解してるかどうか関係なくね?論点は被災者から金取るか取らないかのはずや
そんな言葉遊びいらんから
名刺すら出さないで批判始めてるのに330は呆れてるわけで
政治家の気持ちを察してツイートしろやら、忖度しろとか臣民しぐさやん
マジでこれ
今回の報道出た後の確証ある発言やったら全然印象違ったわ
言い方は悪いかもやけど今回のラサールをもてはやすのは当てずっぽうに批判しまくるインフルエンサーの発言の一つがたまたま事実とカスってたらそらみたことかと騒ぎ立てるネトウヨさんと同じ図式にになってまうよ
「自公批判しかしてない」という思い込み
候補者の掲ぐる政策を吟味出来ていない
何よりの証拠=有権者の責任
野党候補者に票を投じた上での批判なら良いが
どう読み取ったら政治家の気持ちを察しろとかいう解釈になったんや
増税して皆で負担したらええ
そこは山本太郎がスタッフとして同行したNPO団体の判断やろ
怪我人でもできる作業もあったんちゃう?あるいは議員の現地視察として同行のみなら、みたいな
なんにせよカレーでぎゃあぎゃあやるのはみっともないし異常や
その負担ができなかったらどうなるん?
のたれ◯ね!って感じ?
選挙演説ではまず自分が何者かを話しましょうってだけの話じゃないの?
ID変わっとるかもやけど330や
自公批判「しか」してないなんて書いてないで
その自治体の未来を決める選挙なのにはじめにその話が来ないのが問題やと言っている
もっというなら応援する議員にも同じクレームをつけたい気持ちある
素人に言われたくないかもしれんが話のはじめと終わりが批判だと中で語ってるせっかくの主張が際立ってこない
一番に伝えたいのは国政批判なんだなになっちゃう
まさか主張として言いたいことの順位付けの組み換えまで有権者がやるべきとかいわんよな?
地方に対しては地震災害が起こる地域に住んでる方が悪いと言ってる奴らも
首都直下地震が起きた時に、確実に来ると予測されてた地域に住んでた自分達が悪いとは絶対に言わないんだろうな
これ行政に対して最低限の衣食住は負担して欲しい言ってるんとちゃう?
いやそれなら保障となるか…
まあそっちの意味だったら賛成
被災者は負担しろという意味だったら大反対
あの出禁になった"いつものやつ"今度はハンJ速報のコメ欄にここの悪口とか書きまくって暴れて憂晴らししてるみたいだけど…
自主避難や仮説住宅入居後ならともかく避難所生活は最低限の食住提供は自治体の責任よな(自治体が崩壊したなら政府)
被災者に負担させるのが当たり前の発想って怖いわ
とにかく米だけ食わせとけって森鴎外じゃねえんだからさあ…
現代の政府保護下で栄養失調起こすつもりかよ
こいつら最低限の文化的な生活すら被災者に許さず、すぐ贅沢は敵だの臣民モードに入りやがるな
詳細な政策について知りたいなら議員のHPなりポスティング
された紙見たりとかして自分で調べる必要がある
勿論、議員にこういう戦略にすべき、とかいう批判は全く
構わないがそれは議員個人がなんとかすべき問題で最優先事項じゃない
「自公批判が先に来る」と勝手に思い込んでるなら自分で各種
マニフェストをインターネットとかで調べろって話だし戦略が
下手だというならそれは議員個人の話
それ当たり前の意見なんだけど、それ言うとお前はネトウヨってレッテル貼ってくるおかしなのが常駐してるんだよなここ
元々330が見かけた議員個人への苦言&感想でしょ
〇〇党の議員は全部それ!とか言ってるわけでもなし
どういう立ち位置で何が言いたいのかわからん
>元々330が見かけた議員個人への苦言&感想でしょ
これが間違い
そもそも返信の最初が「与党批判ばかりしてるから勝てない、
優先順位を考えろ」だった そして、オレは「順番が違おうと
なんだろうと与党批判と自分のマニフェストを掲げることは
両立する」という立ち位置
「野党に票を投じたが、その応援した候補は候補で更なる改善が必要だ」
という意見なら良い。しかし、「野党が勝てないのは戦略が
下手だからだ、なので与党候補支持or選挙棄権」という輩も
往々にしているので、そういう「野党を応援してもないくせに
改善だけは求める」というスタンスのやつを批判したいのがオレの考え
実はルフィの元締めだったりして()
すごいな
ちなみにワイはその野党候補に投票したけどこれじゃ無党派層には伝わらんわって思ったから書いたんやで
そしてだれがどう批判しようが自由やと思う
あんたの言ってるのはそれこそ嫌なら見るな論法やん
これはどう考えてもウソやん
もう一つ
横浜市長選の野党候補の大勝が菅内閣退陣の要因の
一つとなったことを考えれば地方選挙は次の選挙の
ための踏み台の意味合いもあることも至極当然
野党候補が立て続けに勝利していれば、マスコミが
野党に風が吹いているとの報道で、更に政治が
盛り上がりを見せたことだろう
「地方の未来を決めるため」だけだと思ってるのが
根本的な間違い
震災炊き出しだけで無くて、刑務所慰問にベトナム孤児支援。
ワイも別件でやれる事をやるわ。
俺にはそう見えなかったけど
君がそう感じたならしゃあないな
何か大きい敵と戦ってるんやな
「自民党は嫌だけど、野党はもっとダメ」に
見えたからそれを批判したかっただけ
別に野党支持なら何も言うことはない
なおハンJ民曰く
「スレチの話と頓珍漢な難癖だけ饒舌で、会話にならない奴に「黙ってろ会話の邪魔だ」以外に言うべきことがあると、君は思うんか?」
愉快痛快
快刀乱麻を断つ!
そもそも災害時なのに有料なのがおかしいって話なんだけど
現実は「人がいない」
人が死んで楽しいか?
困ったら当て擦りで冷笑
えぇ…だって自分の思い込み情報追加して躍起になってるのは
別の生き物みたいで恐怖しかなかったですよ
そら時間が経てば国民は何もかも忘れると馬鹿にされますわ
八王子も大津も自民系市長勝ったか
↓
選挙中に対立候補が自民批判ばっかり言ってる、裏金•統一は
地方選に関係ないとか普通に思ってるからねえワークニの民は
↓
それはそうとしか… 某自治体選挙もワイが聞いた演説真っ先に国政批判自公を止めるだったからな 優先順位間違えすぎ
「自公候補が勝ったのは残念だ」って話からいきなり
「それは野党が悪い」に飛んだんだからいつもの
「野党が悪いー」にしか見えない 自分のスタンスを
始めから明確にしないからこうなる
そして、正にお前ら(VgbzCzya0 & RGT7334d0こそが
「他人に自分の思惑を伝える努力が成っていない」
ことを証明してるのが滑稽
そりゃレスバ脳になりすぎや
こいつは敵だフィルターをONにする前に言いたい事の軸を読み取れば
地方選なのに真っ先に出てくる国政批判が悪目立ちして
自治体をどうしてくれるのかが伝わってこーへんからあかんよって話なのは分かる
どういう文脈での発言かは分からんが災派下命されて然るべき表示した自衛隊車両は無料やな
災派下命前の現地偵察やら災派下命を見越した事前の部隊移動とかなら有料なのはそのとおりやけど
まあワイは元発言の意図を知らんからノーコメや
これに関しては自治体飛び越して政府がハンドル握るような法整備されてないからしゃーない
「大規模災害時にはそうする」って取り決めは結局ここでは不評極まりない非常事態条項(の一部)やってのはちゃんと理解しておくべき
だから菅内閣退陣の原因の一つを作ったのが横浜市長選
であることを考えれば地方選も「一つの国政」に決まってる
だろ しかも、八王子といえば大物幹部、萩生田のお膝元
野党に風を吹かすために重要なのは産経新聞なども報じている通り
「あの選挙はどうでもよくて、この選挙は重要」なんて傲慢な
考え方を改めろ 民主主義国家であるからには地方だろうが
なんだろうが全ての政治に参画することこそが基本中の基本
切り替えてこ
結構競ってたしそう悲観する事も無い
あとは民主主義国家の民の自覚がない
棄権層さえ反旗を翻してくれれば勝てたかも
次の地方選があるなら期待
あそこは創価がめっちゃ強いらしいわ
創価大学って八王子にあるんやな
そうはいっても、憲法で非常事態条項(=災害時や戦争時に国民の人権をストップし、選挙なしで議員の権利を維持し続ける条項)を追加せんでも、「二次避難するときは予算をつけます。食事代も出します」って規定なんていくらでもできるやろ。コロナの隔離でできたんやから震災でできん道理はない
震災が起きる前から二次避難のガイドライン出しておいて事前に「役所に被災訓練してね」って言うことも可能や。非常事態条項がないからできませんでしたってのは憲法に責任をなすってるだけに思える
結局ここもカレーは記事にならんかったしな。これ思い出した。
なんJ政治ネタまとめ
「黒瀬らの集団、共産党・小池がステーキランチ(480円)を食ったとして叩き始める」
なおオリコンニュースの元記事には山本太郎の「この投稿には7日午前9時時点で8300件超のコメント、4万超のいいねが寄せられている。」とある。
また、NHKの今月の世論調査(1/12~1/15実施)ではれいわ新選組は+0.1の微増の模様。時事通信での世論調査ではれいわ支持率は先月は1.5%で今月は1.8%。
これが現実やね。
もうええわ。またスイッチ入って
勝手にどうでもいい選挙とか言う言葉が湧き出してきてるで
>地方選なのに真っ先に出てくる国政批判が悪目立ちして
お前が「国政批判が悪目立ちー」という『スイッチ』が
入ってるんだろ 地方の未来も大事だし 国政の未来も
大事 そこに優先順位を付けるというその考えからして
間違ってんだよ
>そもそも国政に触れるななんて誰一人いっとらんからな
なら『国政批判が悪目立ち』なんて言葉が出てくるはずがない
お前らは少なくとも地方選においては『地方の未来を語る方が重要』
『国政批判は後回し』と思っている もちろん、どちらも大事だから
優先順位のつけようがない
二次避難の費用に関する岸田の発信が悪いって話は、選挙関係ないやろ
このまとめサイト結果が出る前にはあんまり選挙の話題やらんし、もうちょい記事があってもいい気はするわ
熱心な支援者目線じゃなく、聴衆目線で考えてください。
市政の事をまずは語って欲しくないですか?
立ち止まる時間が無い人が批判部分だけ聞こえたらどう思いますか?
聞く人の側にも立って会話を組み立ててください
それだけ。
市政も国政批判も両立せよというのが
なぜわからない? 黙ればこちらも
言い返さないのに、面倒にさせている
のはそちらだろう。
両立のさせ方があかんねんってのがなぜわからない?
腐った国政批判されて「アーアー聞こえなーい」
なんて振る舞うような奴は、どこに政治批判を
挟もうと、どれだけ分量を決めようと文句言う
んだよ。「批判部分だけ聞いたら不快」とか、
批判こそが民主主義国家の本質だってことが
分からないの?
もしかして君、「対決より解決()」とか言っちゃうタイプ?
解決するために対決しなきゃいけないんですけど?
勝手に混ぜんなし
話の持っていき方で受け取る側の反応が違うってレベルの話がわからんのね
あーあー聞こえなーいって何の話だよw
間違いを認めて謝ってたからいんじゃね?
それにラサールとかいう小物をフューチャーしてるのもどうかと思う
昔からキワモノでまともに話聞いちゃダメな人ってイメージある
>話の持っていき方
お前の価値基準は知らないが、批判成分を
薄くしろと言われて腰砕けの批判になるよう
なら終わり 受け皿としての機能を果たさない
「批判部分だけ聞こえたら」なんて言ってるんだから
批判=悪と見做してる何よりの証拠だろ
>単純な話、悪口は信者の結束には使える
>けど新規勧誘には微妙や
「悪政への真っ当な批判」を「悪口」にすり替え、
「悪政と闘おうとする勇者」を「信者」とすり替えて、
「悪口ばっかりの〇〇」と批判の芽を摘もうとしてんのがバレバレ
そういうタイプの人間がいて、「自民党は30点ぐらいのふるまいでも投票するが野党には野党が100点満点の行動しないと投票しない」みたいなふるまいをしていることに納得いかないのは分かる。日本人は変わらないことに全力を尽くすところがあるので、20点分でもケチがつけられれば、今が30点だろうと変わらないことを選ぶところがある。
でもそれはそれであって、この人がそこまで頑強な人なのかどうかは今のところ見て取れないし、うがちすぎじゃないのかな
>頑強な人
頑強な人に向けてのメッセージなことは確かにそう
でも、自分に向けてのものでないということが
分かっているなら、ここまで頑なに返信してくるだろうか
>単純な話、悪口は信者の結束には使える
>けど新規勧誘には微妙や
「悪口」「信者」とか幼稚なワードを使った時点で
その「頑強な人」にしか見えない 違うというなら
当人の口から撤回してほしいわ
おまえ今何を使ってここに書き込んでるの?
森喜朗のお膝元やからな
でもここはもっと昔の一向一揆の根性を思い出してもええんやないかと思うが
国が「後で代金請求すればええから被災者泊めたって」と言えば喜んで部屋貸してくれる、飯作ってくれるとこはあるやろな
まあ、多少の水増し請求とかあるやろうけど、自民党がそれ気にする資格は無いから問題ないな。ユースビオの再来になっても後から叩けばええだけや
別にわかりやすい例えと思っただけで他意なんて何もないから
悪口とか信者は撤回するで?
批判だけ聞こえたら~とかも悪とかの話じゃなく
対抗候補が市政を中心に熱く語ってたら同じ半端な情報量でも
分が悪いんじゃね?ってだけや
気に食わん単語が混ざっとるかもしれんが
購入を迷ってるor買う気のない顧客にどう物を売るべきか
考えるサラリーマン的気分しかないんでそこだけは信じてや
>対抗候補が市政を中心に熱く語ってたら
野党候補も市政を中心に熱く語ってるパターンが
多いが、それを勝手に「野党候補は対立候補の
批判ばかり〜」と「誤解」してるようなら終わり
何度も言うように「対立候補への熱烈な批判」は
極めて建設的な代物であり市政を熱く語ることと
同じように重要
>購入を迷ってるor買う気のない顧客にどう物を
>売るべきか考えるサラリーマン的気分しかない
それなら、舌鋒鋭く「〇〇ばかりの△△市を、私が当選
した暁には⬜︎⬜︎します!」という建設的な批判を
「アイツ、与党候補の悪口ばっかりやん!」という
批判の重要性も分からないアホがいたとしたら、
そいつのレベルに合わせなきゃいけないわけで、
腰砕けの批判になってさぞ頼りなげに映るだろうよ
どれだけ真っ当な批判をしたとしてもそれを是としない
人間が居たとしたらソイツに合わせて政治や批判のレベルを
下げ続けなければならない そんなので良い政治ができるわけがない
ワイの言及は地方自治選での対立候補の人の党(国政)への批判のやりすぎパターンやねん
君が今回上げた建設的な批判はおおいにええと思う
撤回した訳だからプラマイゼロで終わり 例えば、谷川議員も
「頭悪いね」は撤回したんだから、その発言に関しての追求は
もうしないし、「撤回してくれてありがとう」もない
(裏金の批判は続くが)
そして、例えば「橋下徹時代の日本維新の会(執拗な公務員
バッシング)」のような発言(オレが勘違いしてるかも知らないが)
を主に問題視していることが分かったのでこっちからは特に文句なし
あんたも国政批判っていっぱい使っとる・・・
あんたの暴走や・・・😭
読解力のないネトウヨが星の数ほどいることがそんなに不思議か?
んじゃうちのコメントのツリーにすんな
松本擁護で吉本が断言した「事実無根である」と同じく、『ウソでも自信たっぷりに断言すれば信じるやつは山ほどいる』のパターンだ これ
ラサール石井氏をなんG党から除名 「無能な味方は敵よりも厄介」と全会一致で決定
【悲報】「なんJ政治まとめ」ネトウヨまとめサイトだった
「無能な味方は敵よりも厄介!」キャッキャ
↓↓↓
「叩いてたのはネトウヨだろ」スン...
なぜなのか
ただの勘違いで「悪意はなく事実と違う事を言う」ことも、暇空のcolaboのような「悪意を持って事実と違うことを言う」ことも、何でもかんでも「デマ」と表現する人が多いの、すごーく違和感がある
デマって、一般化を狙ってあえて事実と異なることを流布させる行為のように思うんだよな
ラサールに謝罪しなさい
ウンコ杉タワマン民を忘れてはいけない
全部陸路でやるからや。
そもそもあの地域の街は歴史的に海運の街や。
結構な数の船着き場があるから、海からアクセスでええんよ
コメントする