htSFzaw

1: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 04:59:56.80 ID:Ts4b+4w/0

記者「ガザでの多大な犠牲が明らかになるにつれ、イスラエル軍の攻撃も"戦争犯罪"と見られるのではないですか?」

ニル・バルカト経済産業相「それはハマスに言ってください!彼らが降伏すればすぐに戦争は終わるのです」

記者「全ての原因はイスラエルの占領政策にあると言われていますが…」

ニル・バルカト経済産業相「イスラエルはいかなる土地も占領していません。パレスチナ人の土地などそもそもないのです。二千年前、三千年前に遡ってください。地面を掘ればどこのでもユダヤ人のルーツがあります。ここは唯一のユダヤ人国家なのです!」


引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1706558396/


2: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 05:00:39.30 ID:Ts4b+4w/0
パレスチナなど存在しないと主張

4: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 05:01:12.10 ID:lq+ZlJmY0
ネトウヨ世界に跋扈しすぎやろ

11: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 05:05:58.63 ID:wxPvqziy0
>>4
ネトウヨを大臣にしてしまったんだからそら惨劇になるわ

5: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 05:01:13.70 ID:Ts4b+4w/0
突然3000年前の話を始める

6: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 05:01:41.59 ID:6UJ3F6I00
インタビュアーは安倍さんに似てる

7: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 05:03:08.06 ID:wxPvqziy0
イスラエルは占領など一切していなかったと判明

9: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 05:04:44.28 ID:4GyAsH9t0
エルディア人定期

12: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 05:06:43.29 ID:pgeVqRLga
彼らはそう教えられて育ったのだ仕方ない

13: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 05:07:22.08 ID:3KgiYBS10
××××メディアにしてはまあまあ踏み込んで聞いたな

14: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 05:09:21.32 ID:S6aUxbNr0
>>13
NHKの特集は忖度せずにちゃんと報じてたな
実況板でネトウヨが偏向だとキレるぐらいまとも

15: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 05:09:31.04 ID:2v5ucF4WH
右翼と極右による連立

20: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 05:12:30.42 ID:D9pRkuj50
>>15
自民と日本第一党の連立みたいなもんか
地獄でしかない

16: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 05:09:50.02 ID:HEZZp7800
そもそもパレスチナ自治区って国際的にはイスラエル内の自治政府なんでしょ?じゃあ何も間違ったこと言って無くね?

19: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 05:11:40.38 ID:4/mggOzR0
>>16
国連オブザーバー国家に格上げされとるで
2012年やったかな

21: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 05:13:10.41 ID:HEZZp7800
>>19
オブザーバーってことは国扱いじゃないんでしょ?

25: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 05:14:40.77 ID:eenQKZC20
>>21
国際連合加盟国(193か国)中、138か国が国家承認している

だから普通に国際社会から国扱いされてます

28: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 05:15:54.43 ID:HEZZp7800
>>25
主要国からは承認されてないから国際社会の承認があるとは言えない

29: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 05:17:40.09 ID:4/mggOzR0
>>28
国連が認めた国家やで

>決議案が採決されたことにより、パレスチナはこれまでの「オブザーバー機構」からバチカン市国と同じ「オブザーバー国家」になる。

https://www.afpbb.com/articles/-/2914010

22: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 05:13:51.63 ID:wPvMz6gF0
NHKって普段は政府の犬のくせに戦争特集とかはガチ研究者出演させるよね
戸部良一戸高一成加藤陽子吉田裕等
30年前だと海軍将校だった大井篤なんかも出てるか
これ見てネトウヨは偏向報道だの言って発狂するけどね

30: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 05:18:43.07 ID:zj4FdmZU0
>>22
組織内に右も左もいるわ
紅白に韓流出してネトウヨから叩かれ
五輪反対デモの日当捏造で左翼から叩かれた

39: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 05:24:59.69 ID:vqHbYE4P0
ネタニヤフがあれでも穏健な部類っていう異常

44: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 05:27:51.57 ID:nhvXcndy0
>>39
連立入りした極右から出てる閣僚がイカれてる

185: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 08:13:38.87 ID:oAfO6jtdM
>>39
ネタニヤフは穏健っていうか自分の権力維持以外興味のないモンスターって表現の方がただしい
イスラエル版の安倍だよマジな話

41: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 05:25:38.73 ID:KpQNChbl0
ネタニヤフって自分が汚職で追求されないための法案出すぐらいとんでもない奴やぞ

0ab46f93-s

49: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 05:31:10.57 ID:9nHUUbPc0
動画見るかぎり明らかに狼狽してるな
やっぱどこかにやましさはあるんやろな
イスラエルがナチスように世界から弾圧されることを祈ってるよ

51: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 05:31:43.26 ID:/H0b6drU0
ハマスが降伏すれば戦争はすぐ終わる→まぁわかる
パレスチナ人の土地なんて無い二千年、三千年前からユダヤ人の土地だ→何言ってるんだコイツ

52: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 05:32:20.19 ID:de6mKy3h0
>>51
進撃の巨人みたいな世界観やな

57: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 05:33:35.95 ID:4/mggOzR0
>>51
戦争が終わったら平和でなく武装入植者による入植が始まるの見えとるしな
ヨルダン川西岸見れば明らかや

61: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 05:38:33.12 ID:7qdYokaX0
>>57
ハマスがいなくて抵抗されなかったら普通に攻めるって証明やな
ならば抵抗するしか道はなくなる
テロリストを発生させてるのは他でもないイスラエル

54: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 05:32:36.87 ID:7qdYokaX0
ネトウヨ国の末路

イスラエル軍「パレスチナ人誰彼構わず撃ちまくってたら脱出した味方殺してもうたはwww」

58: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 05:36:16.25 ID:7qdYokaX0
オスロ合意を破ったのはイスラエルや

64: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 05:43:34.74 ID:6/jgMKkE0
イスラエルの杉田水脈

69: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 05:49:22.24 ID:gc3dLzgdd
ベネット内閣だかの時に連立参加してたアラブ系政党どこ行った?

75: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 05:54:14.80 ID:QJKWOzkl0
二千年前・三千年前のくだり、マジでこれイスラエル人って言うんだなこれ
それいったらパレスチナ人はオスマン帝国時代の合法的な土地の証書もってるんだが

76: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 05:54:25.72 ID:iy/axRjC0
エドワードサイードの本読んだらどんな風にイスラエルに占領されていったのかよう書かれてたわ
サイードが今生きてたら何て言うんやろな

80: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 05:59:25.46 ID:2kvXAMtP0
ネトウヨ思想って世界に害しか与えてないな

92: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 06:19:28.47 ID:5dY9nlDK0
最近NHK覚醒してるな
紅白の合間のニュースで安倍派取り上げてたのも地味に感心した

93: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 06:22:55.35 ID:u4qfwBpS0
>>92
やっぱぶっ壊したらあかんわ

95: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 06:24:33.83 ID:4/mggOzR0
>>92
腐敗が目立つが光るところは確かにあるんやなって

97: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 06:25:58.69 ID:+ZUhn3yQ0
こいつらの原理だとアメリカはインディアンのものだしオーストラリアはアボリジニのものだから白人出ていけにならないか?しかもこっちは聖書とかじゃなくて白人も認めてるだろ

99: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 06:26:18.94 ID:5AhEGZCUM
>>97
すべてはアフリカのものやぞ

14a_b

101: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 06:27:55.86 ID:HEZZp7800
>>97
ユダヤ人の原理は聖書第一主義でアメリカはインディアンのものとは聖書に書いてないから別に白人出て行けとはならないだろ

107: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 06:29:43.12 ID:4DnLqd1/0
>>101
ソースは神話の精神って大日本帝国かな

103: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 06:28:05.11 ID:RFBTbdVF0
>>97
アイヌに北海道返さんなあかんのか

153: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 07:16:00.28 ID:AGwyByC3d
手塚治虫のアドルフに告ぐでマトモで被害者扱いだったユダヤ人のカミルがイスラエルに移住したらアラブ人に畜生行為してたのが図書室で読んだ時ショックやったわ

htSFzaw

155: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 07:20:52.66 ID:2NA8dNnF0
ユダヤ人はいざという時に誰も助けてくれないし頼れるのは自分たちの武力だけだと知ってるからな
国際世論からの非難なんか何とも思ってないわ

156: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 07:23:50.08 ID:yLHuvFzt0
>>155
そんなカッコいい孤高の民じゃないよ
単に極右政権の煽動に乗せられてるだけ

192: それでも動く名無し 2024/01/30(火) 08:49:01.08 ID:VwE+J4sr0
ずっとユダヤ批判はタブーになってたしまともなツッコミ受けたらそら発狂するわ