
1: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 13:38:55.77 ID:rMpGHZT30
2: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 13:39:12.99 ID:rMpGHZT30
自民党の森山裕総務会長は30日の定例会見で、会計責任者が政治資金規正法違反を行った際に政治家も責任を取る連座制の導入について「慎重な検討が必要だ」と述べた。
3: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 13:39:40.26 ID:rMpGHZT30
森山総務会長は連座制導入について「必要性は理解できる」としつつも、
「会計責任者が故意に不正を行った場合どうするのかなど、(適用の)要件を明確にする必要がある」と指摘。
「会計責任者が故意に不正を行った場合どうするのかなど、(適用の)要件を明確にする必要がある」と指摘。
5: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 13:39:45.21 ID:rMpGHZT30
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1706675935/
43: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 13:53:40.51 ID:8dis6r9R0
>>3
会計責任者が故意に不正を行った…?
議員の指示で故意に行った今の状況ですねまさに
会計責任者が故意に不正を行った…?
議員の指示で故意に行った今の状況ですねまさに
4: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 13:39:41.34 ID:BueCXgQ0d
任命責任
8: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 13:40:36.33 ID:AQTSnFpl0
そんな自爆スパイみたいなやつ会計責任者にするなよ
10: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 13:41:31.80 ID:ngZklOGT0
そんな責任者を任命したやつの責任だろ
11: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 13:41:47.44 ID:eqhkE0mz0
何言ってんだこいつ
13: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 13:42:07.59 ID:dKdH9JF00
そんなやべえやつ会計責任者にするのが悪いのでは……?
15: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 13:43:42.74 ID:EcN3qHMT0
こいつらって一般社会で働いたことないんか?
ほんま怖いわ
ほんま怖いわ
17: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 13:43:54.53 ID:2DrN2Y9Q0
昔のネットのアクロバット自民擁護レスみたいな事をリアルで言うなよ
18: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 13:43:57.54 ID:sfGCZZSC0
しっかり手綱握ってろって話やろ
それも出来んのかい
それも出来んのかい
19: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 13:44:11.23 ID:uYYn2bPn0
仮定の話にはお答えできない
22: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 13:44:54.12 ID:22njix/SM
それが連座や
23: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 13:45:17.64 ID:xL1dUMGQ0
清廉な会計責任者一人集められないのに票だけは集めて議員になれるんか?
24: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 13:45:24.41 ID:Hfd5Flgd0
それいうたら公選法の方がかかわる人間おおいからなおさらやけど連座制やってるやんけ
29: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 13:46:26.82 ID:F6p5mQoh0
議員が悪さして秘書や会計に押し付けるのはセーフなのかwww
30: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 13:46:30.63 ID:yuekyODo0
連座制ってそういうもんでしょ
あまりに本丸の身代わりにされてるから逆をあまり想定してないようだけど
あまりに本丸の身代わりにされてるから逆をあまり想定してないようだけど
31: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 13:47:20.02 ID:zRosh4Cv0
今は逆だよね?
32: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 13:47:28.05 ID:QPCriXVRM
免責事項くらいつくだろ
監督義務になるだろうから頑張って精査するこった
監督義務になるだろうから頑張って精査するこった
34: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 13:48:05.34 ID:nv1UBCMyr
裏金するのが当たり前ってこと?
35: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 13:48:44.62 ID:1i6ZltCt0
いままで部下に押し付けまくってきた人しか辿り着けない思考
46: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 13:55:28.62 ID:lInPrWz/0
逆だろ
今は議員が主導して犯罪してるのに会計のせいにして逃げてるのが問題
そもそも会計は裏金作っても自分が貰うわけじゃないから何も意味無い
議員が裏金作って選挙買収とかに使ってるのが問題だから会計を逮捕するのは本末転倒
今は議員が主導して犯罪してるのに会計のせいにして逃げてるのが問題
そもそも会計は裏金作っても自分が貰うわけじゃないから何も意味無い
議員が裏金作って選挙買収とかに使ってるのが問題だから会計を逮捕するのは本末転倒
47: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 13:56:43.15 ID:Wm6zCOOB0
わざと悪さするようなのに任せるなよ
59: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 14:07:25.81 ID:09eRqv+w0
暴対法もそうだね
62: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 14:07:53.55 ID:emUHT3Wa0
なんでわざと悪さする必要があるんですか
68: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 14:11:01.04 ID:09eRqv+w0
>>62
追い落としたいやつの側近を買収する
もしくは始めからそのつもりで近づき自爆する
追い落としたいやつの側近を買収する
もしくは始めからそのつもりで近づき自爆する
71: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 14:12:16.64 ID:emUHT3Wa0
>>68
ブタ箱に入ってまでそんなことするような鉄砲玉みたいなのは
昭和中期の金が飛び交う任侠じみた世界までにしとけ
ブタ箱に入ってまでそんなことするような鉄砲玉みたいなのは
昭和中期の金が飛び交う任侠じみた世界までにしとけ
73: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 14:15:55.69 ID:09eRqv+w0
>>71
実際責任肩代わりするような秘書の存在とか知ってるからこんな発想が出てくるんやろ
実際責任肩代わりするような秘書の存在とか知ってるからこんな発想が出てくるんやろ
79: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 14:26:43.55 ID:6jSClSGfd
面倒だけど法廷で明らかにしてな
そんな不備のある法律いっぱい作ってきたやん
君らが
そんな不備のある法律いっぱい作ってきたやん
君らが
80: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 14:27:30.99 ID:q9NV+OTV0
そもそも会計責任者の悪さを議員が知らないわけないのに処罰できないから導入する制度なのに
83: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 14:31:19.78 ID:p8aOviHP0
そのリスクって公選法でも一緒やろ
84: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 14:31:47.96 ID:S9i1JTbx0
部下に裏切られるような扱いしてる方が悪い
85: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 14:33:13.68 ID:OrEMQ++i0
秘書に責任なすりつけばっかりな癖に
86: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 14:36:44.97 ID:rU3t1k640
というか会計責任者に一切得がないのにわざと悪さするわけねーだろ
93: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 14:40:36.94 ID:yuekyODo0
スパイが潜り込むのは一歩譲ってそういうこともあるからなとは思うがスパイっぽい奴に会計丸投げすることあるか?
101: それでも動く名無し 2024/01/31(水) 15:04:30.11 ID:LFu42ZbI0
今まで散々罪被せてきておいて何言ってんだ
コメント
あほちゃうかこいつら。
故意にやるってことは指示が出てるんでしょ、あなたから。
8人しかいないから自民党6派閥のうちで忘れ去られがち
ネットの弱男オタクから大物政治家まで日本人って大抵これだな。好き勝手やる自由は欲しいが責任は取れたくないっていう。
質疑も自分で作成するわけないから時間いっぱい余ってるだろ
……と思ったけどあくまで一般人に対して押し付けるのが好きなのであって自分たちが責任を負うのは嫌がるか
これがあるから連座制に反対してる人がいるね
会計責任者が"自殺"するぞ、と
赤ちゃんの国
与党は下っ端に責任を押し付け
国民は政治家が全て悪いと押し付ける
実際法律ができてしまえば運用でなんとでもなる
具体的には個々の事例で酌量できるかどうか検討されるだろうし
杓子定規的に全部即連座、とはならんと考えるのが普通だし
それくらいは当の政治家がよく知ってるはずだから
連座制を嫌う彼らが煙に巻こうと必死になってるだけなのだ
反社と自民党って馴染むよね。
党も派閥も関係無く全部の収支をネット上に公開するしかやりようない
変な所が有ったら他の党とか週刊誌が全力で突っ込めばいいよ
『大臣辞めさせるために官僚が偽造する前例になるから』とかさ
ただ、岸田自信は大丈夫だとしても岸田派にあとがつく
いずれにしても、政治家は信用できない。
故意ならそれで発見できるだろ
そして故意にやっていた場合は絶対刑事事件にしろよな
それをすれば次も当選できるだろ
自分でもチェックすればいいだけ
あばば あばば あばば
莫大な政党交付金貰ってんだから献金なんかされなくても問題ないだろ
企業献金が欲しいなら逆に政党交付金廃止しろや
普段から国民を騙くらかしといていざ立案されたらオドオドしてんじゃねえよ
今まで議員どもから指示もらってやっててバレたら尻尾切りしてたくせに
自民党議員ってバカしかいないのか?
総責任者である議員自身が責任取れやってだけのはなし
今みたいに「把握してなかった」みたいな謎な言い訳出てること自体がおかしいんやから
秘書が何千万もわざと記載漏れさせる恐れがーとかアホかと
連座制で逮捕が嫌なら、秘書が何千万も記載漏れする前に自分で気付け
わざと不正会計をして公権力に追い詰めてもらうみたいな論法なんだろうけど
そもそもそこまで信用できないような奴がなんで会計を担当できるんだよ
っていうか、現金のみでやってるから不正がまかり通るんだよ、電子決済のみにしたらいいんだよ。
昭和天皇とか昭和天皇とか昭和天皇とかも、
結局、退位しなかったからな。
岸田派のパー券を中国人が買ってるってあれほんとなんか??
本当だとしても、誰がそれをリークしてるんだよ。
れいわなら大丈夫そう。
会計報告書とかのサインも秘書任せにしてるんか、って言いたいよな
あのバカみたいな言い分は
ウチの職場も些細な業務報告書とかは上役不在とかに印鑑拝借してる時があるけど金絡みや取引絡みとかの重要案件じゃちゃんと確認して貰っとるわ
野党議員も反対するだろうし。
ゆきゆきて、神軍「ヤマザキ、天皇を撃て!」
三浦瑠麗?
だったらなおさら、法案提出と採決まではしてほしいな
野党も含めてどの政党、どの議員が反対するか判明する
秘書がクビを吊る伝統があるわーくに
与党が問題起こしても野党ガー野党ガーという鳴き声を上げることしかできない哀れな連中もいるらしい
野党はみんな賛成してるみたいやで
てか与党の公明党でさえも
反対は自民だけ
よくないですよ!
山上砲の事かいな
上海帰り?
ゴメン追記、上海帰りはリルやったわ
レス見てから書き込みましょう。
安倍政権アチアチ自殺リストの復活きたな…
野党は導入しろって言ってるやん。読めないのか?
野党モー!
ザル法にする気マンマンなんやろな
議員、秘書、会計責任者は運命共同体
いずれムショ帰りにはなる
どっちをよいといってるの
自民党が好きだったんじゃないのか?
安倍だったらもうトランプタワー乗り込み飼いならしてる
どえらいことしてくれたぜ山上パヨは
言うてもそれは個を優遇してると問われかねない話やし、かと言って政府から出したら結局不正まみれのままやから中々難しいんよねぇ
ネトウヨ、いつになったら正確な日本語になるのだろうか
ネトウヨの口から安倍が出るとは奇跡
何時ものカスウヨ:その通り!
↓
民主党政権時代の自民党:秘書が悪いでは許されない!議員辞職を!!
何時ものカスウヨ:その通り!!
↓
今の自民:ヒショガー、連座制は慎重に検討するべき
何時ものカスウヨ:ヤトウガー!ヤトウモ―!!野党も本音は反対の筈!!!
???🤔
「民主党政権時代の自民党」が掲げた主張が
「選挙で信任を受けた」結果が今の自民「単独過半数」政権なんだから
「秘書が悪いで済まさず議員辞職しろ」こそが民意やで😊
民意に従い即時辞職すべき
これは自民党vs自民党の戦い
なんとかして野党のせいにしたいけど、政権側なのでパーティーするのよ
「敵陣営の工作員がわざとやるか可能性があるのに、即、議員も責任とらされるのは問題」と主張しているようだけど、議員がそれを証明できたら免責ということにすれば、ゼロとは言わないけど問題はほとんど無いよな。
名簿に関わるのを議員本人含めて複数人にするだけでほぼ起こらんでしょ。
別々に雇った人間が全員工作員で口裏合わせるとかまず無いだろう。
政治の世界は権謀術策の世界だからな
「報道の通り、議員に報連相せずに裏金を作る秘書や会計が何十人もいて、それは捜査機関にも認めていただいて、だから連座制なんて危険で導入できないんです」
って理路整然と訴えれば理性ある国民は納得してくれるやろ
何でそう言わんのかな?
あのパーティーがまさに自民票だしな
企業側も罪だと思う
耐えがたきを耐え忍びがたきを忍んでるからセーフ
脚本家叩きに勤しむ馬鹿な愚民どもであった
スパイ防止法作りたいなら法案だしたらええんやぞ
問題ないなら成立するやろ
別に自民党も積極的じゃないからまともに法案出さんのやが
そのための政党助成金だろが
いや、党内権力の集中のための粛清やろ。
岸田は強くなるよ。
60代のおっさんばかりやなあ。
ネトウヨ減ったよな。
刑務所帰りのリリ
岡晴夫の歌声で
ジジイでも知らんヤツがおるやろな
経団連の戸倉会長は自民党への献金は社会貢献とまで言い出したからな
見返り一切求めないならそうだけどもそんなわけもなく
企業側も本当に感覚がおかしい
ブルーハーツの曲にもあるな
「ちょっと君 死んでくれないか〜♪」
政治家のせいで人が死ぬたび思い出す
政治献金廃止できないなら政党助成金やめろ
自民維新を失って、今度は何を信仰するのやら
極右かな
統一教会
食品は勿論、各種調味料や加工食品の原材料、衣類、ゲーム機、PC、スマホ、家電、使用するモノ全部中国由来のものは使ってないはず。
だから中国をバカにできるんだよ。
安部政権下の金正恩化は知ってるが
総理の権力はすごいんだな
壊されてPCメーカーは悲しいだろ
秘書になって全部録音したろ
ネトウヨは貧乏と言ってた有識者がおこやで
CIAとつながりがあった人物や統一教会系の団体が推進してた、スパイ活動を防ぎたいのではなく都合の悪い人間を世の中から排除したいだけなのがミエミエのスパイ防止法なんて、あっても害になるだけでなんの役にも立たんぞ
逮捕歴あるとアメリカ入国は問答無用でビザいるし、海外行くにも日本生活も今後色々と不利になる。
まあ一生、自民が面倒見てくれるんだろうけど。
死に際までには本当の事を話してほしいもの
ネトウヨは減ってなくて
むしろ、ヤトウガーのガーイが増えてるで
あたおか民族の極みですわ
中国製一切排除ってほぼほぼ無理やけどな
甥っ子の任天堂switchはメイドインチャイナ。国産PCやスマホの貴金属も中国のレアメタル使ってるの相当あるやろ。市販の調味料や加工食品、外食産業はほぼほぼアウト。衣類は何とかなるか?
てなると欧州から輸入品でも使ってるんかね?
ウラジーミル、君と僕は同じ未来を見ている
某欧州国市民権保持者ワタクシ、中国製品無しには滅亡必至。
ネットに書き込んでる時点で中国製使ってませんは無理ちゃう?全部アメリカ製です!が売りのスマフォもあるにはあるそうだが電子機器で中国製の部品使ってないものなんかまずないやろ。
日本保守党は闇夜の中に咲いた一輪の花です。
野党がパーティーを主催しても企業は集まらない。
なぜか
政権を取ってないから。
そりゃ反対するだろ。
岸信介が自民を陥れるために故意にやった?
なぜ与党なら集まるのか。こう考えると不正の温床にしかなってないな結局
そんなのに好き勝手されてるようなら、国会議員の資格なんてない。むしろ辞めさせるべきだから、連座制導入の必要は増す
キックバックもらってた野党議員が偉そうに批判してるの腹立つし
もしくは俺の知らないうちに与野党には国連の常任理事国の拒否権みたいな1つ反対が出たら却下される制度が出来てたんか?w
普段は自己責任とか言ってる癖になに言ってんだ
まるで今回は自分の意思でやっていないみたいな言い方だけど....?
昭和前期くらいまでのヤクザは組長自身が侠客に「先生」と言って頭下げて持ち上げて良い待遇与えてた、それはいざって時一切の責任をかぶって「単独個人的犯行」で相手の首とってくれるからやったんや。ところが自民党の政治家や経団連企業トップって普段自分に頭下げて自分より劣る待遇で我慢させてる相手に責任まで押し付けるんよね。
ヤクザにも劣るクズやんけ
二階が中国利権を握って自民党の大物していたり宗男がロシア利権握ってるのと同じで岸や安倍は統一教会と自民党の結節点を握る事で自民党議員にとっておいしい(金と票と選挙運動員といざと言う時身代わりになってくれる秘書が手に入る)統一教会利権を一手に握りそれによって自民党を支配して権力の座に就いたんだよ。
安倍晋三が政界入りする時から「プリンス・将来の首相候補」と呼ばれてたのも決して血筋だけの事じゃなく、むしろ統一教会利権に自民党がしっかり染まってたって証拠だろう。
岸安倍一族にとっては日本人の大半が朝魚羊人に食い物にされても自分たちの支配力の維持の方が大事だったってだけの事だよ。こういう奴らの事を売国奴とか国賊と言うんだけどね。
本当に面倒見てくれるんかねぇ?
無名の元秘書や会計責任者が数年後に何処かで野垂れ死にしても誰も認識しないし
五輪の会計責任者みたいに自殺させられる前例もあるからな
日本の上級はそこらのヤクザよりも人の心とか無いんで
身代わりになった下級への恩なんて返すとは思えん
『勝手に違法な金をプールして、それを私的には使っていない』、すごい好意的に考えると『議員のためにいざというときに使える金を貯めておく、そのことが表になったら自ら泥をかぶる』になってまうな
山内一豊の妻がパワーアップしたような精神が自民党議員の秘書にはあるんか?
つまり国会内に議員の政治資金を管理する機能を付与して、そこの口座を通さず政治資金をもって充てるべき会計が行われたら即議員バッジ剥奪
これなら自分ところにある領収書を確認して国会内の口座の出納を照らし合わせするだけで自分ところが明朗会計してるかどうか判断出来る
聖帝「私たちが責任を取ればいいというものではありません!」
議員と他の職員が定期的にチェックするのを義務付けて
そのチェックの結果を議員の責任で然るべきところに報告させればいいのでは
まあ議員がそんな仕組み作るわけもないのだが
コメントする