309

158: それでも動く名無し 2024/01/18(木) 12:58:21.36 ID:KN1BvOty0
名誉毀損裁判で負けて
ポスター代不払いで負けて
それでも間違いを認めないプライドの塊


308

311



記者「控訴の理由というのを改めて教えていただけますでしょうか?」

市長「控訴の理由というのは判決に不服があるからだと思うんですが一般的に。そういう意味ではなくてですか?」

記者「・・・その判決に不服がある部分を具体的にあればご教示いただけたらと思います」

市長「具体的にといえば、こちらの主張が何故か認められていない点です。これは他の有識者に問い合わせていますが、判決の方がおかしいという意見を多数貰っています。かなり恣意的に何か落とし所を探ったかのような判断になっている。そのあたりを不服としています」


引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1705547168/


2: それでも動く名無し 2024/01/18(木) 12:06:49.12 ID:glu//Jfna
そもそも議会において「論破」は必要ないからな

5: それでも動く名無し 2024/01/18(木) 12:07:21.33 ID:OmpWq//5a
綾瀬はるかと高校が同じ
これ豆な

10: それでも動く名無し 2024/01/18(木) 12:09:40.67 ID:VMEe/yK+0
頭もええし思考の展開力も間違いなく速くて正しいんやろうけどロジハラし過ぎや
無能は無能なりに使ってこそのトップや

12: それでも動く名無し 2024/01/18(木) 12:10:42.40 ID:2kgd0Wyn0
>>10
正しくないから裁判で女市議に負けたんやろ

13: それでも動く名無し 2024/01/18(木) 12:10:57.66 ID:8EsmHs1dr
>>10
Xに係争相手の名前晒してファンネルに叩かせるのって言うほど賢いか?

14: それでも動く名無し 2024/01/18(木) 12:11:05.26 ID:sgcDQxWK0
>>10
ネットの使い方は上手いけど、裁判資料読んだらほんまに賢いんかな?と
これで勝とうとかどうかしてるで

15: それでも動く名無し 2024/01/18(木) 12:11:16.07 ID:axWPNlbt0
一般企業で働いてたのにマネジメント力0

17: それでも動く名無し 2024/01/18(木) 12:12:20.16 ID:yImNhuk30
裁判で2回負けたのは知ってるけどその他に何したんやこの人
議会でキレてる様子しか見ないけど

24: それでも動く名無し 2024/01/18(木) 12:13:53.59 ID:fN7ED5oo0
>>17
記者会見中に記者が気に食わんから会社に電話した快挙も達成したで

SnapShot21

18: それでも動く名無し 2024/01/18(木) 12:12:24.14 ID:27m3soZlM
喧嘩してる以外に地元にどういうことしてるんやろ?

20: それでも動く名無し 2024/01/18(木) 12:13:12.58 ID:Nrlv1Z/a0
サンフレッチェにもブチギレてたな

119: それでも動く名無し 2024/01/18(木) 12:40:53.24 ID:wGmXEOY/0
>>20
あれはサンフレッチェの選手の心の声が漏れたのが原因だ

23: それでも動く名無し 2024/01/18(木) 12:13:45.15 ID:tHcT+D7Y0
論破と居眠り注意だけで謎に持ち上げられてるから。

29: それでも動く名無し 2024/01/18(木) 12:14:57.51 ID:XCI2Sypu0
半沢直樹に憧れてるのか?

33: それでも動く名無し 2024/01/18(木) 12:15:47.08 ID:/knUGDN+M
ふたばでちゃんと金払えよって書いたらID出されて他の批判レス全部ワイの自演ってことにされたから嫌い

35: それでも動く名無し 2024/01/18(木) 12:17:13.60 ID:ZDe452qAd
たぶん有能やけど市長に向いてないと思う
スパルタ塾とかで講師するほうが向いてそう

37: それでも動く名無し 2024/01/18(木) 12:18:20.45 ID:16bnSu7k0
本人も思い込みでミスするけど周りが腐り果ててるお陰でよく見える

39: それでも動く名無し 2024/01/18(木) 12:18:32.18 ID:5zA94MEpM
改革派市長でも有能なやつはちゃんと議会の多数派工作するよな

53: それでも動く名無し 2024/01/18(木) 12:22:55.49 ID:sgcDQxWK0
>>39
そういうことだな
まずは近い議員の懐柔を進めて、これから少しずつ子飼いの議員を市に入れていくのかと思ってたが、「もうここには居ないかもしれません」だからね…
まぁ常に精神的勝利はしてるから、本人も信者も楽しそうでよかおめ

40: それでも動く名無し 2024/01/18(木) 12:18:58.64 ID:SBm+0XCY0
老害議員をいくら叩いたところで結局口先だけで実行力ゼロじゃ意味ないよ

41: それでも動く名無し 2024/01/18(木) 12:20:21.17 ID:Vvr7jGBI0
ひろゆきと同じ
自分より下の相手には活き活きする
能力が上の相手に負けたらノーダメアピール

45: それでも動く名無し 2024/01/18(木) 12:21:02.43 ID:uSo3T7/Za
安芸高田をなんとかしたいって言うより国政に出るために丁度地元の議員がアホしかおらんから
ボコボコにして目立ったろみたいな思惑を感じる

51: それでも動く名無し 2024/01/18(木) 12:22:48.87 ID:5zA94MEpM
>>45
国政進出しても対抗馬が公明党の大物だから普通に討論負けそう

46: それでも動く名無し 2024/01/18(木) 12:21:09.31 ID:ZQfLb2HDd
地方の首長としてはあかんやろ
他に向いてる仕事がある

76: それでも動く名無し 2024/01/18(木) 12:27:29.16 ID:gisNV0bZ0
>>46
アベマのコメンテーターとか?

49: それでも動く名無し 2024/01/18(木) 12:22:19.73 ID:VfdO2TOo0
正しい事言うだけでなんの役にも立たない奴の最上位だよなこいつ。

50: それでも動く名無し 2024/01/18(木) 12:22:30.44 ID:0f+SRKiNd
古の昔から政治は利害関係が異なる相手同士を上手く調整するのが仕事でして
それが出来ずにまともに議会が機能してないなら無能と言わざるを得ません

54: それでも動く名無し 2024/01/18(木) 12:23:12.12 ID:sl3eSV7U0
維新とか好きな奴が支持してそう

55: それでも動く名無し 2024/01/18(木) 12:23:33.73 ID:+VYAwYKW0
小池百合子とか橋下徹のほうが地方自治を理解してるで

57: それでも動く名無し 2024/01/18(木) 12:24:04.17 ID:sAoKzLLt0
とにかく目立つための行動しかしないから 恥を知れもそうだし

maxresdefault

62: それでも動く名無し 2024/01/18(木) 12:25:10.28 ID:5aCYXyWrd
普通に無印良品の出店ポシャったのって無能だよな
全て議会の責任してるけど、無理矢理専決処分にして議会を説得出来なかったのは事実だし

74: それでも動く名無し 2024/01/18(木) 12:26:27.63 ID:sgcDQxWK0
>>62
あれむしろ市長にとって話ポシャって良かったと思うよ
いつまでも「無印呼べてたら安芸高田は始まった」的な夢想ストーリー語れるからね

63: それでも動く名無し 2024/01/18(木) 12:25:20.46 ID:rLTXySOy0
国政出るならどこから出そうなん
なんか右でも左でもない感じだよな東京とか落下傘で殴り込んだら面白そう

64: それでも動く名無し 2024/01/18(木) 12:25:32.53 ID:ZQfLb2HDd
市長がどんなに雄弁だろうが議会専決事項があるんやからな
論破じゃなくて調整がまず必要なんよ

69: それでも動く名無し 2024/01/18(木) 12:25:58.87 ID:IymVRZIg0
目的と手段が逆転している

72: それでも動く名無し 2024/01/18(木) 12:26:19.83 ID:0Q9TYqcPp
市民がどう思ってるか次第だよな
半沢直樹みたいなことやって気持ちよくなるのもいいけど、議会の関係悪化で市政が滞って損するのは結局市民だし
まあ対議会だけが執行部の仕事ではないけど

88: それでも動く名無し 2024/01/18(木) 12:30:07.76 ID:feBkyzzLd
いつも議会相手にロジハラしてるだけで成果らしい成果上げてないのほんま草

89: それでも動く名無し 2024/01/18(木) 12:30:25.88 ID:gisNV0bZ0
市長で目立って国政へみたいなことかと思いきや
ただのレスバ好きおじさんだったわ

90: それでも動く名無し 2024/01/18(木) 12:31:18.66 ID:kN2GcGHg0
明石市のあの爺さんとどっちが有能?

95: それでも動く名無し 2024/01/18(木) 12:32:44.21 ID:ThPdVSBe0
>>90
あいつは一応実績あるからなぁ

99: それでも動く名無し 2024/01/18(木) 12:33:49.37 ID:yImNhuk30
>>90
あの爺さんはパワハラ気質だけど結果は出しとるやん
安芸高田は改革派気取ってなにも進んでない

91: それでも動く名無し 2024/01/18(木) 12:31:25.97 ID:N2X9QX7J0
急に叩く人が増えてきたな

101: それでも動く名無し 2024/01/18(木) 12:33:57.75 ID:SBm+0XCY0
国政とかじゃなくて元市長としてインフルエンサーやる将来設計やろ

109: それでも動く名無し 2024/01/18(木) 12:36:51.38 ID:RNYlBKbv0
ニコニコ動画で昔流行ってた架空請求業者の音声と喧嘩する動画を見ているような恥ずかしさを感じる

113: それでも動く名無し 2024/01/18(木) 12:37:57.29 ID:iHQS7LYA0
ポスター代金の件からして銀行員時代ちゃんと仕事できてたのか心配なんやけど同僚からの評判とか出てないんかな

131: それでも動く名無し 2024/01/18(木) 12:47:24.80 ID:YywXC0+w0
安芸高田市の職員は大変そう

154: それでも動く名無し 2024/01/18(木) 12:56:11.44 ID:VV7e1tCOd
逆質問方式で悪役に仕立てあげるから誰も質問しなくなったのは草

161: それでも動く名無し 2024/01/18(木) 13:00:39.12 ID:lIqH0Q+X0
議員を論破してるけど肝心の政策はどうなの?

166: それでも動く名無し 2024/01/18(木) 13:04:42.55 ID:YJsWhKS10
>>161
今のところ無駄な箱物とか無くして予算確保してるだけだからなぁ

179: それでも動く名無し 2024/01/18(木) 13:12:08.12 ID:yg0fmmbea
叩くってのは変化を恐れるって事から議員の気持ちもわかる
でも両方大人げないんよな

189: それでも動く名無し 2024/01/18(木) 13:19:37.67 ID:oQQeCgpF0
あのまとめ動画どういう素性のやつが作ってるんだよって感じ

310

191: それでも動く名無し 2024/01/18(木) 13:21:46.49 ID:ovOu0Lbr0
裁判沙汰見て色々察してしまった

199: それでも動く名無し 2024/01/18(木) 13:27:08.19 ID:Mn4epfhZ0
こんなのに騙される奴が
自分は賢いと思ってるから厄介やねん

213: それでも動く名無し 2024/01/18(木) 13:34:11.42 ID:sfLq7bd+0
企業の洗脳セミナー講師とかに向いてそうだよなこの人

239: それでも動く名無し 2024/01/18(木) 13:47:15.80 ID:xVPSoPJV0
善寄りのひろゆき
まとめ動画見てる支持者はタイトルだけ見て議会の内容は見てなさそう

247: それでも動く名無し 2024/01/18(木) 13:54:09.29 ID:kqqM9lAc0
多分この市長本人より老害を論破してすげえええみたいな持ち上げ方する信者に対する嫌悪感の方が大きいんじゃないんかな
そうするとやってることも議会をよくするためというより信者向けアピールに感じてくるというか

250: それでも動く名無し 2024/01/18(木) 13:55:31.55 ID:yz91Q2Qld
レスバが面白いのが評価されてるだけで自分の市の首長になってほしいかって言われるとそうでもないよね

251: それでも動く名無し 2024/01/18(木) 13:56:14.57 ID:yImNhuk30
政治家って議会でバチバチでも裏では仲良いみたいなの多いけどこいつは本当に嫌われてそうだよな

269: それでも動く名無し 2024/01/18(木) 14:12:08.82 ID:2kgd0Wyn0
「市長マンvs居眠り議員」

来週は
「市長マンvs的はずれ質問議員」

観てるやつの9割はこんな感じよ

278: それでも動く名無し 2024/01/18(木) 14:32:59.45 ID:CrDC3QPG0
この人自身はこの人の言動支持してる層のこと心底見下してそう感凄い

288: それでも動く名無し 2024/01/18(木) 14:38:07.19 ID:0L6PZGrhd
口が回る人にとって論破って麻薬なんだなって

296: それでも動く名無し 2024/01/18(木) 14:49:41.80 ID:bKI7ga7l0
なんか半沢直樹の見過ぎかなと思った