1: それでも動く名無し 2024/02/20(火) 18:38:20.12 ID:t38/WaE30

引用元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1708421900/
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1708313644/
2: それでも動く名無し 2024/02/20(火) 18:39:05.24 ID:t38/WaE30
どうして😭
ユダヤ人は光の民族なのに
ユダヤ人は光の民族なのに
3: それでも動く名無し 2024/02/20(火) 18:40:02.52 ID:Tc8WaSpr0
南に纏めて皆殺しする効率的で合理的な戦争や
4: それでも動く名無し 2024/02/20(火) 18:40:49.23 ID:sToADuhsr
なおアメリカはイスラエルに毎年4000億円無償で武器を提供している模様
6: それでも動く名無し 2024/02/20(火) 18:41:51.12 ID:kEzu5OpH0
はよ経済制裁やろうや
8: それでも動く名無し 2024/02/20(火) 18:42:21.45 ID:Y4xOZTL90
最初ノリノリだった癖に民意見てビビったのか?

9: それでも動く名無し 2024/02/20(火) 18:45:05.90 ID:H5GRsmYm0
即時停戦案に拒否権発動している模様

12: それでも動く名無し 2024/02/20(火) 18:50:14.52 ID:1UIt24Zsr
イスラエルを潰せばおk
1: それでも動く名無し 2024/02/19(月) 12:34:04.16 ID:2fk8tFvs0
ブラジルのルラ大統領は18日、パレスチナ自治区ガザ情勢について「戦争ではなく、ジェノサイド(集団殺害)だ」と発言し、ユダヤ人大量虐殺(ホロコースト)を行ったナチス・ドイツのヒトラーになぞらえイスラエルを批判した。イスラエル側が反発している。
https://www.sankei.com/article/20240219-BRJ2KYKUKZLQTLGPIQMWLV2GSM/
https://www.sankei.com/article/20240219-BRJ2KYKUKZLQTLGPIQMWLV2GSM/
2: それでも動く名無し 2024/02/19(月) 12:35:49.84 ID:Gc95kZkHr
事実陳列罪
4: それでも動く名無し 2024/02/19(月) 12:37:50.60 ID:rw+nt5rH0
事実を言っても名誉棄損やぞ
7: それでも動く名無し 2024/02/19(月) 12:38:14.96 ID:1Pd8Iws90
超えちゃいけないラインを平気で飛び越えるスタイル
8: それでも動く名無し 2024/02/19(月) 12:40:11.00 ID:zq6w+rOx0
事実を言うと批判されるとかおかしいよな
9: それでも動く名無し 2024/02/19(月) 12:41:15.92 ID:S6DTZdukd
民間人巻き込みまくって非対称戦やっとったらそれくらい言われてもしゃーないやろ
相手の地雷踏んだらむしろ頑なになるから逆効果やけど
相手の地雷踏んだらむしろ頑なになるから逆効果やけど
コメント
是非これからもシオニズム推進施設としてユダヤ民族ファーストで頑張ってほしいわ
人間の屑がこの野郎…
武器も持たない相手に高性能兵器でぶち殺してる事実を幾ら隠蔽しようとしても外部に漏れるわな
これロシアのウクライナ侵攻より性質が悪い話でロシアの目的はクリミア半島他の領土だけどイスラエルの目的はパレスチナ人を殺すことなんだから妥協の余地なんてねえやん
いくらバイデンがジェノサイドに加担してると言ってもエルサレムを首都と認め、福音派の代弁者になってるトランプよりは絶対マシだと思うんだがな…
アメリカのリベラル層はどう判断するのか
イスラエルの財務大臣(極右政党の党首)が「人質奪還は優先事項ではない」とか言い出したからね
もう隠す気もない
どっちが飼い主なんだろうなぁ
中東専攻の博士号取るほど知識を習得せよとまでは言わないけど、せめて高校世界史レベルの知識は持ち合わせていてほしい
お互いにイキスギて……はいなくてイスラエルがイキスギました
一人残らず狩り出すって名目で関係無いパレスチナ人も鏖にするだけ
それでも消去法でバイデンやろなぁ
この体たらくでよくも今まで他国の人権問題や宗教問題に踏み込めたよな
ある意味元祖ポリコレでしょ
それへの反発がナチズム等の反ユダヤ主義
最近はポリコレ界で比較的新参のイスラムと競合してる
バイデンでもトランプでも操縦するのはユダヤ人なんだから同じじゃね
なるほどあれは縮図だった訳か
ヨルダン川西岸で現地民殺して入植しまくってる時点でハマス云々は嘘だとバレてる
嘘だってバレてるのにやめないし、周りもまともに止めないのかよ
もう終わりだよこの星
もうあの頃には帰れへんのやなぁ
核戦争に慣れるためだからしゃーない
狭い場所に押し込めて核兵器使用すれば全滅だってあり得るからな
ご主人様たるアメリカ様が拒否権発動してるものに、日本が賛成してる事がいかにイスラエルがヤバいのか伝わるね
単純化しすぎのdd論やな
バイデンはユダヤ人以外からも影響を強く受けるが、トランプはほぼリモコンやから全然違う。
自分何でもカードバトル〜wとか茶化して冷笑しないと気がすまないのかねオタクって。こういうのに限ってマスコミガーフェミガーヤンキーガーって被害者ぶるんだよなあ。そういうところが社会から嫌われてるんだと思うけど。
しかも娘婿のクシュナーってネタニヤフとかなり親しいんだっけ
もしあの壁の中にエレンがいたらきっと地ならししてるだろうな…
仲間内では大ウケするもんで他でも披露したくなっちゃうんだろう
正直気持ちはわかる
そこまで過剰に目くじらを立てる必要があるとは思えんがね
ポリコレガーくんこんにちは
日本おじ🥸が米国チャン💃にプレゼント🎁した思い遣り予算💸💸がイスラエル🕺に流されてるってコト⁉️
映画「オスロダイアリー」
観ないとなぁ
ああいう冷笑仕草を放っていた結果が暇空やQだからむしろ目くじらを立てて起こるべきかと
起こる×怒る○
民主党を支持のユダヤ系アメリカ人はユダヤ支持とイスラエル支持とネタニヤフ支持が区別して思考できるかと
トランプも強烈なイスラエル派だからな
今日のニュース
イスラエルが開発している「フェイクを見抜く技術」がスゴすぎた
しかもガザの上空はイスラエルのドローンが監視
自衛隊でもドローンは聞かない
ネトゲ戦記()のAmazonレビュー、案の定暇アノンによる信仰の場と化してて草なんだ。やっぱAmazonのレビュー1位はあてにならんな。Amazon以外じゃ全然だし、アノン(ネトウヨ)を100匹見たら1匹と思えとはこのこと
無理。降伏させてくれない。
ユダヤ人が必ずしもイスラエルましてやネタニヤフ支持というわけでもないかと
ユダヤ系アメリカ人に限っても故郷はアメリカでイスラエルに特別な思い入れが少ないかと
若ければ若いほど顕著かと
また年齢や社会的地位に限らず極右のネタニヤフ政権に否定してる人も普通にいる
毎日ネトウヨの口から聞いてたわたし
最近は静かでよく眠れる。
イスラエルの攻撃は行き過ぎだ 50%
共和党 30%
民主党 62%
アメリカでもそうなんだ
ところで、日本で同様の世論調査をしたら、どのような結果が出るだろう
また、自民党の支持者と立憲民主党の支持者で異なる傾向は出るのだろうか?
大丈夫。国民なら無関心。
自民党はイスラエル派が多いので聞かれたら困ると思う
ポリコレとカードバトルの組み合わせとかいうキモオタハッピーセット
ニコ百から来たのかな?
というか「ポリコレカードバトルtier1」がまず意味が分からない
オタクって同じ嗜好の人しか分からないと思われる用語を、それ以外の人間に向かって
なんの説明もなく、しかもいかにも面白いこと言ってやったぜ!みたいに
ドヤ顔で言い放ちがちなの本当に良くない傾向だと思うわ
最近なんでもかんでもポリコレと叫ぶバカが増えたよな
同性愛者が作品に出てきただけでポリコレだとよ
白も黒も、男も女も、ノンケもセクマイも
神の子ユダヤの下では皆等しくゴイムなり
それがポリティカル・コレクトネス
どうなんやろ
日本←弱者男性
イスラエル・ウクライナ←頂き女子
アメリカ←強者男性
こいつらがシオニストにそっくりなんだよな
千年上位種族に奴隷にされ、英雄の反乱によって自由を得たが
革命の最中に選民思想を持つに至り全種族に宣戦布告してるやべーやつらで
全世界から敵扱いされてるんだわ
戦闘技術と武器作成には卓越してるが文化的な創作が全く出来ない
弱いものは同胞でも死ねと言う優生思想が蔓延る
ディストピアを形成しているが、その思想ゆえにいずれ滅びゆく種族とされている
米国製のテーブルトークゲームは社会風刺が含まれてる事が多いワケだが
国内のシオニストに嫌気がさしてるデザイナーがこの設定を仕込んだのかも知れんな
日本はどうも以前から(西側先進国の中では)反イスラエル感情が高めの国らしい
https://twitter.com/ayako_kanou_fan/status/1749838900217118952
(以下、原文ママ)
>イスラエルの国際的な支持率は平均18.5%で43カ国中42カ国で下落
>反イスラエル感情は日本、韓国、イギリスでで大幅に増加
>日本 39.9%→62.0%
>韓国 5.5%→47.8%
>英国 17.1%→29.8%
批判する奴は開示しますとか言ってるんだから
信心深いアノン以外だとロシアvpn実装の開示対策バッチリの奴しかレビュー出来んわ
あとはドイツもイスラエルの存在が国是みたいな国で、ドイツ国内でパレスチナ連帯デモをすると逮捕される件が続出しているらしい
ただ、今年に入ってから行われたドイツメディアによる世論調査では、イスラエルのガザ侵攻を「正当化できない」と回答した割合が6割とも
国民は壺が嫌いなのにツボ大好き自民党が圧勝
国民は増税が嫌いなのに増税大好き自民が圧勝
国民はイスラエル嫌いなのにアメポチ自民圧勝
国民の八割は岸田が嫌いなのに自民が常に圧勝
これ選挙システムに問題あるだろ?もう政治なんざAIに任せろよ
韓国の爆増ぶりもすごいが、韓国では与党支持者と野党支持者でイスラエルへの親近感の傾向が異なるのだろうか?
政権与党は右派で「国民の力」
最大野党は左派で「共に民主党」
なお、イスラエル国内では上記3名が大きく関わったオスロ合意ってどういう評価なんだろう
イギリスはやっぱり親イスラエル国か
それでも反イスラエルを持つ国民が30%に迫る勢い
野田佳彦が安倍晋三よりマシというレベルか
イスラエルこそネトウヨの理想国家
先軍政治
アメリカの同盟国
西側民主主義国の扱い
事実上の核保有国
諜報活動が盛ん
なお、インドの右派もイスラエルが理想みたい
日本政府はロシアに侵略されてるウクライナの肩を持っておきながら
同じようにパレスティナを侵略してるイスラエルの肩を持つのはおかしくね?
と思う国民が増えたんだろう。隣国で似たような紛争が起きてなかったら
遠い中東での虐殺行為に何の感情も抱かなかっただろうな
とはいえ、中山泰秀クラスのイスラエルシンパは自民党の議員や支持者でも少数派じゃね?
>それでも消去法でバイデンやろなぁ
この問題で民主党支持者がトランプに投票することは無いと思うが、支持層にジェノサイド・ジョーなどと呼ばれている状況では棄権が増える恐れがある
トランプ陣営もそれを狙うだろう
パキスタンはインドから分離独立したムスリム国家だからな。
反イスラムのイスラエルにシンパシーが湧くんだろうが
ガンジーの功績を無に帰すバカな連中としか言いようがねぇな
「批判する奴は開示」かあ……アノンどころか本物のカルト宗教やね。流石は壺の味方
「やれ」「はい」を政府と諜報部がマジでやってる国はここだけよ
中東やアフリカではなく、金髪碧眼白人のヨーロッパが戦地になってるんです!って報道はほんと本心だったんだろうな
個人的な予想
日本だと「イスラエルの攻撃は行き過ぎだ」に賛同する割合は全体的としてアメリカより高く出る
そして自民支持者よりも立憲支持者で若干、高く出そう
(アメリカでの共和党支持者と民主党支持者の差より小さいと思うが)
なお、日本は東アジアの民主主義国である日韓/日韓台で比較すれば、イスラエルへの抗議デモが盛んな可能性あり
在日コリアンのジャーナリストによる、以下のツイートがあった
https://twitter.com/DaegyoSeo/status/1759195739895497147
>日本のパレスチナ連帯デモの映像や写真を見ると、明らかに韓国より参加者が多い。というか比べものにならないなあ...。この差はどこから来るのでしょうか。
変な話、政府を無視して多くのユダヤを救った日本人や
アンネの日記などが美談として語られてるので
いしめられっ子だったユダヤ人がなんて酷いことを?
と思ってる日本人が多いんとちゃうか
欧米はむしろクレバーにシオニストはビジネスパートナーと割り切ってる感がある
治安が悪そうなイメージ持ってる奴はあんまいないと思うけどな
宗主国のアメリカはイスラエル支持です
なんなら欧米はイスラエル支持です
ウクライナ戦争で心を痛めてる人、ゼレンスキー大統領もイスラエルに連帯しているので、安心して連帯しましょう
難しい事じゃありません、70年以上続けてきた事じゃありませんか
自分達は自由と民主主義の為に他国を攻撃し、追及は無視しつつ相手のやる事を責めるだけです
グローバルサウスが何を言ってきても”国際社会・世界”は屈しません
何があっても中国・ロシア・中東の国々の所為にして、ICCも今まで通りアフリカの犯罪だけ裁けばいいのです
全てが平和です
なお、韓国でも反イスラエルデモは行われている
[フォト]「1万個の宇宙が消えた、ガザから」…2千足のサイレントデモ=韓国
https://news.yahoo.co.jp/articles/96db28800477dba480cfe06a0497b7538146a623
ちなみに韓国メディア「ハンギョレ」によるイスラエル・パレスチナ関係の記事は良質な印象
処理水など、日韓関係が絡む記事には違和感を持つものもあるが
お前の常識では測れないとか言われてもそんなもん関係ないわ
民主党支持のユダヤ系議員もキレてるしユダヤ系経営者もキレてるしユダヤ系の宗教指導者も普通にキレてるかと
ユダヤ=イスラエル=ネタニヤフみたいな典型的な民族主義というかネトウヨみたいな思考してる人だけじゃないかと
左派の傾向が強いほど民族と国家と政権を区別するかと
台湾に関してはよく分からんが、台湾の政府やメディアはイスラエル寄りかつ反イスラエルデモは少ない、パレスチナ連帯=親中勢力の印象を受けるというTwitter X の書き込みを少しだけ見たことがある
台湾だと、中国に対抗するためにアメリカに接近・忖度せざるを得ないという側面があるのかな
でもその調子だとロシア、イスラエルに次いで中台ではキンペーの北京サイドに着いたほうが無難ってことになるけど、先端技術分野で中国にボロ負け中のアメさんが台湾まで中国に献上しちゃうとなると
いずれにしろ自分のアホ政策がそのメタボ腹にブーメランとして返ってくるのは必定なんで、トラ公には抜かりなくホワイトハウスに帰ってきてもらいたい
ユダヤ系反シオニズムはキレても非ユダヤ系はキレてないし、左派の傾向が強く民族と国家と政権を区別してる奴らがイスラエル連帯を示してるんだよなぁ
学生の方がまともとか辞めたら経営者ってレベル
「イスラエルほど、上級国民と庶民で好き嫌いに差が出る国はない」と聞いたことがある
まあ欧米の上級と比べれば、日本の上級にイスラエルシンパは少ないと思うが
今現在に至っても、金も資源も兵器もイスラエルに送っているのだから。
"『はっきり言って、もう人間、地球人はもう要らない。』"
"『パレスチナでのハマスの発生と支持拡大はイスラエルの不当な入植戦略と軍事行為、支援国による様々な支援と支持が原因である。
それにもし平和と安寧を求めるのであれば、ユダヤ人はアメリカ合衆国やイギリス国内で領土を持てばそれで済んだ話である。』"
では、"『須らくイスラエルとその主たる支援国であるアメリカ合衆国、イギリス、ドイツ、イタリア、フランス、カナダ、オーストラリア、スイス、インド、韓国、そして日本を最優先に滅ぼせ。滅ぼす。
憎悪と対立を拡大させた悪魔の傀儡を滅ぼせ。滅ぼす。』
"『イスラエルネタニヤフがパレスチナに対して実行した作戦以上の内容で、全ての地球人と文明を滅ぼせ。滅ぼす。
力こそが正義という則の下、受け入れよ。』
『須らく、削除する。発現、発露。』"
問題ないであろう。
今のイスラエルを支持している屑がいる上に、本気でそれを止めようとすらしないのだから。
時間と資源の無駄である。
"『トランプ共和党は希望にはならない。ネタニヤフの暴走はエルサレムの首都認定問題とイランのソレイマニ殺害から始まっており、その後の流れをバイデン民主党が引き継いだだけなのだから。アメリカ合衆国自体が要らない。』
中国共産党より更に悪魔に近いのだから嗤ってしまう。本当に。"
どこの国も似てて初期段階ではウヨのギャオオーンな単純化した鳴き声が目立ちその勢いが強いかと
さらに歴史的な経緯から非ユダヤ系は慎重な反応を取る傾向が強い
とはいえユダヤ系アメリカ人のニューエイジ(とはいいつつ相当時代が過ぎているので年配も多いが)は故郷アメリカ > イスラエルには思い入れもなく特にネヤニヤフには批判的
非ユダヤ系もそういう人に賛同すれば立派に批判できるかと
実際に民主党支持の方は否定的な割合が多いかと
グローバルサウスって、お前の脳みそじゃあのトルコやアルゼンチンが何かエポックなことでもしてくれる、って設定になってるワケ?
そもそも、知的な新興国が一番相手にしないのがお前みたいな西側安住の負け犬層だって知らねーなら覚えとけよ w
しかし、アメリカンヒーロー的なのは、嘘っぽいと言うのがもう世界的にはバレてるわけで、イラクに兵器もないし、大義名分はアメリカには無い、と言うのが歴史的に繰り返されたから、もう世界中が学習しちゃったから。
今さら、ではあるものの、虐殺はしたく無い、という方向へと少しでも向かい始めたのは朗報。
野田は、他のどの議員よりも安倍晋三に近い存在でしたね。本当は自民党の人なのでしょう。中身は。
ところで、かつてよりアメリカの威信が落ちていっている今後、上手くいかなかったとはいえ対米自立を試みた鳩山由紀夫が再評価される日は来るのだろうか?
それは日本ではなく海外で、かもしれないが
シオニストが悪魔の象徴のドラゴンを使役してると考えると皮肉だな
ただギスヤンキの実質的な生みの親のラリーニーヴンはロナルドレーガンのアドバイザーやってたみたいだけど
バイデンが覚醒してイスラエル切ったらどうなるか分からんけど、無理かなあ
誰かワイに解説してくれ
自立は必要だったと思うがあの時期にやるべきじゃなかったと思うわ
で、爪弾き的なところがあったんで仲が良く一緒に兵器開発とかしてた。イスラエルが南アフリカと核兵器開発をしていたのはまあ有名だわな。で、イスラエル以外の3国は死屍累々の民衆闘争で一応は悪弊を脱し、米欧の支援でイスラエルは更にこじらせたと。
で、一応はアパルトヘイトを克服し、米欧帝国主義赦すまじでBRICSの南アフリカはイスラエル絶拒、米帝圏の台湾や韓国は緩く反対ってとこなんだろう。
日本人がイスラエルに厳しめの理由は、石油ショックの時に国としてパレスチナの側に立ちますと宣言したこととかつては今ほどアメポチではなく自主外交ぽいことをしていて中でもパレスチナ問題を扱う中東和平交渉五極の一角だったことの名残なんだろう。日帝はあの辺に手を突っ込めなかっただけでなく欧米への嫌がらせのためにアラブを取り込もうとしていたし、国連のパレスチナ分割決議の1948年はまだオキュパイドジャパンで未加盟、手を汚していなかった。遠い極東でイスラムでもキリスト教でもユダヤ教でもない有色人種で中立ぽく見えた上に欧米に近く小金があるのが便利がられて交渉の一角にいれられたんだろう。あと、義を以てパレスチナ解放運動に参加している日本人が結構いて向こうの対日感情もよかった。
そんな経緯でパレスチナ問題に関心がある人たちは結構いて昔からデモは盛況だった。
で、数万人死んだの?
アイアンドームで迎撃されとるから無かったも同然になるんや。
装備も犠牲者数も非対称。よく笑えるな。
壷とイスラエルはともかく、保健医療福祉を手厚くするのだったら増税は多少仕方ないと思うが
>バイデンが覚醒してイスラエル切ったらどうなるか分からんけど、無理かなあ
イスラエルや国内で”私はシオニスト”宣言してるし、ネオコンだから無理。おまけに、「もしこの世にイスラエルがなかったら、アメリカが作る」とかぬかしてた。
日本でいえば大臣クラスに14人だかのユダヤ系を据えている。外務大臣に当たる奴は、イスラエルに外交に行って「一人のユダヤ人としてきた」と抜かしてた。
なお日本だと、若かりし頃に軍事独裁政権に反対し、後には大統領に上り詰めた文在寅=反日左翼・親北朝鮮と悪玉扱いだったが、全世界的に見たらそこまで悪くない人物だった?
文在寅政権の支持率は韓国国内では比較的高かったようだし、最低賃金の引き上げや女性登用もしていたんだとか
アパルトヘイトを克服した南アフリカ共和国がイスラエルに厳しいのは大いに結構だが、ロシアに甘いのは何だか釈然としない
南アフリカがイスラエルに向ける糾弾をロシアにも向け、逆にアメリカ・イギリス・ドイツはロシアに向ける糾弾をイスラエルにも向けたら世界はもっと平和になるんじゃないかなと思う
なお、イスラエル・パレスチナ問題について日本と最も近い立ち位置の国は、韓国なんだろうか?
共通点
・東アジアに位置
・アメリカの同盟国
・西側民主主義国
・中東イスラム諸国から石油依存
・イスラエル建国に関わっていない
・国内ではユダヤ教徒もイスラム教徒も弱小勢力
相違点
・日本はかつて植民地支配をした側、韓国はされた側
・日本はキリスト教徒の割合が少ない、韓国はそこそこ多い
その後はもっとどうしようもない世界になるよ
>”>>102
自立は必要だったと思うがあの時期にやるべきじゃなかったと思うわ”
むしろ、あの時期かつ鳩山以外では無理だろう。
素直で頭と人が良くいい意味でエリートな鳩山だから手が出せたし、形式的にせよ政権交代のあのタイミングしかなかったろう。
鳩山だから手が出せたが、鳩山だからアメポチな党内外と民間と政府のエリートに手もなく捻られたんだけどね。
鳩山は米留もしてるのに米帝の悪逆さを全くわかってなかった。なにせ”共産党は良いことを言うけどアメリカの悪口を言うから赦せない”って言ってた人。もちろん、エリートに山ほどいる買弁どもにも気づいていなかった。
鳩山にも間違ったところは多々あるけれど、善人なことと(エリートたる俺が)国民を食わせてやらなきゃと思っていることと結構責任感があるのは確かだと思う。反貧困の湯浅誠が良く協力してくれたとすごく褒めていた。沖縄の集会で背広で運動場の地面にみんなと一緒に体育ずわりしてる写真には衝撃を受けたよ。
韓国はイスラエルのガザ侵攻に関して日本と似た対応を取っているように見えるが、台湾に関してはどうなんだろう、中々情報が伝わってこないが
(台湾は正式な国という扱いではないが)
特に民進党政権だと、外交では対中姿勢が何より大事、そのためにはアジア太平洋地域にも関与するアメリカとの関係を重視すべきという考え方から、イスラエル・パレスチナ問題に構う余裕などないというのが実情なのか?
エポックな事などしなくてもウクライナ戦争の事でも他の事でもさっさと停戦させろと言ってきました
トルコもイスラエルでさえも停戦仲介をすると言ってきました
今回は多くの国々がイスラエルの行為に反対を示していますが、アメリカという国が拒否権を行使した事はスレにも書かれていたでしょう
あなたの無知蒙昧な頭では何も起きなかったかのように感じるのでしょうが、過去このサイトでも取り扱っていたレベルです
事実ベースではなくあなたの頭の中の新興国のイメージでお話をされても、それは貴方しか理解の出来ないものです
短い文章でしたが理解して覚えられましたか?
1970年代〜1980年代だと、南米のアルゼンチン・チリも軍事独裁政権だったんじゃね?
なお、アルゼンチンにはユダヤ系・アラブ系それぞれの国民が住んでおり、ユダヤ系のピアニストやアラブ系の大統領がいる/いた
チリには中東以外で最大のパレスチナ人コミュニティがあるんだとか
まず初めに西側が今回のロシアと同じ理屈でコソボを独立させた、という前提があるからでしょ
なお、今の韓国は、かつての軍事政権の流れを汲む右派が政権与党
尹錫悦政権ではなく文在寅政権だったら、もう少しイスラエルに厳しい対応だったんだろうか?
そもそも今の台湾は国連の場で票を投じる権利がないので、台湾が国連総会や安保理でどのような意思表明をしているかは、もちろん知る由もないが...
そもそも今回の件はハマスが原因だろ(笑)それとも紀元前に話巻き戻すんか?アホの極み(笑)
>素直で頭と人が良くいい意味でエリート
この時点で政治家に向いていないのよ、あの人
鳩山の後任である菅直人は福島第一原発事故後、脱原発を表明したのでアメリカから睨まれたという説があるが、これも「再生エネルギーの普及に努め、エネルギーの対米自立を掲げた」と、後世(こちらも日本ではなく海外での可能性あり)評価されるのだろうか?
アメリカがイスラエルを切れば、イスラエルがロシアに接近するので切れないという説もある
良くも悪くも人が良すぎた
後々の禍根を断つための代償としてなら安いくらいだ
結局一度勃発した遺恨はどちらかが完全に消え去るまで消えることはないのだから
ならばどちらかが殲滅されるまで戦うしかないわな
今日見た報道番組でもコメンテーターが「日本だと『何で止めないんだ』だけど、アメリカの特に高齢世代なら『そんなもんだ』という意見が多い」みたいなことを言ってた
トランプの最大支援者は福音派やなくてヘリテージ財団や。
project2025で検索してみ。
>”>>109 アパルトヘイトを克服した南アフリカ共和国がイスラエルに厳しいのは大いに結構だが、ロシアに甘いのは何だか釈然としない 南アフリカがイスラエルに向ける糾弾をロシアにも向け、逆にアメリカ・イギリス・ドイツはロシアに向ける糾弾をイスラエルにも向けたら世界はもっと平和になるんじゃないかなと思う”
ご意見を整理すると 南ア→イスラエル+ロシア 米英独→ロシア+イスラエル となるな。
しかし「世界はもっと平和になる」べきと思っているなら、なぜ米英独らへの糾弾を落としてしまったのかな?。
ここ数百年の侵略、植民地支配、奴隷制、虐殺、戦争の多くは米欧らがわざわざ大洋を渡って引き起こしてきたものだ。それはキリスト教の教義、特に米英独らのプロテスタントのそれ(聖書はアプリオリに正しく、それに従って生きることが正しい。我々は選民で我々以外は獣で人権はない。神は世界中を我々の子孫で満たせと命じた云々)と関係がある。
南アを含む米欧日ら以外の歴史を知る者からすれば、米欧がロシアが特別軍事作戦に訴えざるを得なくなるまで嫌がらせと騙し、足引っ張りと挑発をエスカレートしてきたことを知っているし、それは他人事じゃない。さらに南ア他が米欧らの帝国主義、介入に苦しめられていた時に誰が助け勇気づけてくれたかもよく覚えている。どうやって植民地を脱し主権を取り戻すことができたかを。
だから、※115を含む米欧日豪加他以外の地球人のほとんどはどこに矢を向けることが「世界はもっと平和になる」ことに繋がるか、よく理解してる。
本来我々は白人でもなくキリスト教徒でもないが帝国主義に親和的であるがゆえに、米欧らに名誉白人扱いされ、連中の帝国主義に奉仕してきた。
自分の「盲点」「偏見」に気付いてほしい。
「ミュンヘン安全保障指数2024」 日本以外の国は「中露は大きな脅威ではない」と回答 2/17
>日本だけが独り、中露を大きな脅威と感じ嫌悪感を抱いている~「アメリカが中国を嫌っているので、日本も中国を大嫌いにならないと、日本はアメリカに嫌われるから大変!」という強迫観念、対米追随の強さの表れ
ヨルダンやシリアの領土にしておけば、紛争はあれど戦争は起きていなかったのに。
いるぜ?イスラエルに無知なやつは多い。
パヨクは平和平和言うなーってネトウヨなので
自民党が連れてきたウクライナ人が平和を連呼してるからイライラだろうな
そのとき日本はガン無視。
戦場ジャーナリストを叩く日本人と日本政府のせいもある。
欧米で戦場ジャーナリストは英雄あつかい。
立憲所属なだけまだマシ
今回のことで抗議をうけ解消している。
伊藤忠はジェンダーギャップに危機感もつ日本らしからぬ国際企業なのに。
イスラエルの技術系の話は私一人だけ。
街は貧困で銃をぶっぱなすイメージもいると思う
賢ぶる俗物根性のみのムダレスありがとう
「相手にしないのがお前」は余計だったね
そもそも賢い層に相手にされる 奴があんなダラダラお経コメント書いてるわけねーしw
スレチだけどアンタが有難がってる中露推しのミャンマー軍政が結構苦戦してるよね
中露自体がイスラエルに大甘なのはスルーできる便利な脳みそだと別に気にもならないか
軍事力は圧倒的で戦争さえなっていない。
その後地獄の自民党政権が続くことを考えると野田でも耐えるしかなかったな
言ってることは、自民党が変わってくれることに期待して自民党に一票です!と変わりないけど、
まじでこの理論で民主支持しなきゃいけなかったんだから困っちゃうねまじで
政府要人を要人ではなくただの民間人として医者に見せたら普通に病名付きそうだよな
同じくらいの同情心をパレスチナにも向けてやれよ…って比較的ニュートラルな人は最初からみんな思ってたよな
黄色いバナナまでウクライナ人のことを思ってテレビで泣き出すのはほんと驚いた
そもそもガンジーを殺したのが右派ヒンディー教徒のインド人よな
バイデンも大概だけどトランプよりはまだマシなのでは
王様ランキングの人種差別描写でキャッキャ喜んでそう
パレスチナのカッサームロケットによってイスラエルが半世紀に渡って行った侵略行為が無かったことになってて草
イキスギ~イキスギ~♪
イキスギイキスギイキスギ~
イキスギ~イキスギ~♪
イキスギイクイクイキスギオォン
かつてナチスが瓦礫の山を残し滅亡したようにイスラエルもまた滅ぶであろう
剣を取るものは剣によって滅ぶ。
こういうのって仕掛けた方が亡ぶんだよな
あまたの文明国家を滅ぼした最強国家である元も百年しか持たなかったからな
反面、異民族と講和を結んだ漢は400年続いた
やっぱり融和と対話こそが国家を維持する秘訣よ
事実を言うことが賢ぶることになる狭量な脳内を開示してくれてありがとうございます
その文章から賢さに固執するコンプレックスは察することが出来ますが、それを相手にぶつけるのは紛うことなき愚か者でございます
具体的には、余計だったと言っておきながらすぐ脳内藁人形を用いた個人攻撃(途中に余計な空白を入れてしまう程冷静を欠いている)をする辺り、余程顔が熱くなったことと思います
新興国の賢い層という貴方が出してきた藁人形は事実としてイスラエルや西側を批判しています
また、有り難がっているという安易な二元論に縋る事から文章に書いてもいない事を都合良く妄想しがちであると存じますが、ミャンマー軍政にしろミャンマー元政権にしろ、少数民族の迫害をしていた時点で同じ穴の狢です
また、中露は国際社会として対応をしようとしているだけであり、大甘云々というのは西側よろしく即爆撃が当たり前と思っている危険思想でしょう
これ以上駄文を綴っても恥が虹を描くだけです
伊藤忠商事はグローバルな視野を持つ商社故にイスラエルと手を組んでしまったのだろうな
イスラエルもジェンダーギャップ指数は日中韓より高く、中東の中でもUAEの次に女性の地位が高い。欧米には及ばないが。
まあ、男女に兵役を課してるし、ただでさえ少ない人口を少しでも増やしてもらわんと困るお国柄だろうな。飴と鞭
ウクライナ→2014年のマイダン革命でヤヌコーヴィチ大統領を追放し、ポロシェンコ政権以降ロシアの影響や関わりを排除し、独ソに弾圧されたバンデラ主義者や民族主義者達を独立の英雄として讃えるも、彼らは反ユダヤ主義者でもあり、ユダヤ人虐殺も起こしていた。
ゼレンスキーは就任後、ウクライナにおけるホロコースト被害者への慰霊に力を注いだがマイダン革命以降発言力を増したネオナチや政治団体にはダンマリでイスラエルにも懸念を示されていた。
結局ドイツと同じ境遇で今回のイスラエルの行動をウクライナは非難できなかったわけだ。
もっと昔の話になるが、ロシア革命の際にドイツ帝国の支援を受けたレーニンの尖兵として皇太子一家を銃殺したのもユダヤ人ボリシェヴィキ達...
ほほう、その時間帯にせっせとウザい厨二病ポエム書いてられるんだから、お前随分余裕のある暮らししてるんだろな w
まぁ煽り耐性ゼロみたいなナード坊やにホントのこと言いすぎちゃったのは悪かったけど、「顔が熱くなった」だの「これ以上駄文を綴っても」だのうっかり自己紹介しちゃうDQNぶりは面白いからこれからもどんどんKYコメしろよ w
足して46ではなく50になるみたいよ
互いの総数が同じではないみたい
>やっぱり融和と対話こそが国家を維持する秘訣よ
それに近い立場を取ったと思われる民主党政権は3年強で下野したんだけど
自民党政権でも福田康夫の外交方針は右派から嫌われていたし
そういえば「なぜ日本のリベラルや左翼はイスラエル応援しないの? イスラエルは中東諸国の中では女性が社会で活躍しているしLGBTにも優しいよ」とかいうツイートを見たことがある
確かに、日本のリベラルや左派でイスラエル支持は少数派
いるとしても、聖書に傾倒してたり、イスラエル滞在経験があったりと何らかの事情ありのケースが目立つ
日本以外の先進国だと、アメリカ・イギリス・ドイツ(噂レベルでは台湾も?)では、その国固有の事情でリベラルや左派のイスラエル支持者が日本より普通にいそう
イスラエルの死者は1万ほどだね
普通の国なら民主党政権は歓迎すべきものやったけど
残念ながらわー国はネトウヨ国やから…
中東にイスラエル帝国が出来る方が可能性高そう
イスラエルへ攻撃した理由
・ハマス幹部の豪遊っぷりがバレてガザ住民にデモを起こされた。そのため非難の矛先をイスラエルに変えるため
・ここ最近イスラエルがアラブ諸国と和平交渉しており、このままでは自分たちの存在意義がなくなることを危惧したため。
イスラエルの攻撃対象が武装組織ハマスではないのが明らかなのが問題だという話で
ハマスがー言い出すお前はなんなん?
そもそもハマス大きくしたのはイスラエルの右派だからな
目的はパレスチナ人を国内から追い出すことだからハマスの降伏なんて認めないでしょ
米英独では、パレスチナ支持を表明した学生に大学や企業が圧力をかけたり(米)、親パレスチナデモの参加者を取り締まるよう政府が警察に要請したり(英)、パレスチナ連帯を掲げた民衆を警察が逮捕したり(独)と日本より悲惨な状況...
「こっちでこれから戦闘するんで、一般人は安全なそっちに避難してくださーい」と言って人を逃げ場がない場所に誘導しておいてから「そっちも戦闘しまーす」じゃ、たとえイスラエル側に正義があったとしても「行き過ぎた正義の暴走」そのものなんだがな
ハマスはまだ抵抗するし民間人を盾にしてんだから仕方ないだろ。
ガザ住民が盾にされてるせいで戦争が長引くのはガザ住民も本望ではないだろうしね。
じゃあ海外の政府やメディアは民主党政権を高評価してたの?
確か菅直人を褒める海外メディアの記事は見たことあるが
そういう連中は確かにイスラエルには言ってないな
ただ、日本の場合、イスラエル支持は右派・それもネトウヨや限界系になぜか偏っているように思う
日本保守党の界隈とか
リベラルや左派・中道寄りにもイスラエル支持者はいるが少数
今の国会だと、国民民主党の幹事長・榛葉賀津也は中道右派・冷笑系右派の親イスラエルに見える
なお、榛葉はホームページにイスラエルの首都を(国際的にはテルアビブなどの注釈を付けずに)エルサレムと表記
一億総火の玉とか言って特効自殺する連中相手だから仕方ない
ネオシオニストはなんで自分たちを批判してくるのはハマス支持とか思ってんだよ。
やっぱ白人様じゃないからなのかな?
"アメリカ合衆国やイギリス、ドイツは別な意味での中国共産党だ。
『中露、欧米どちらも手遅れであり、排除すべき悪でしかない。』
『自由の代償を支払ってもらおうか。』"
"『はっきり言って、もう人間、地球人はもう要らない。』
『パレスチナでのハマスの発生と支持拡大はイスラエルの不当な入植戦略と軍事行為、支援国による様々な支援と支持が原因である。
それにもし平和と安寧を求めるのであれば、ユダヤ人はアメリカ合衆国やイギリス国内で領土を持てばそれで済んだ話である。』"
では、"『須らくイスラエルとその主たる支援国であるアメリカ合衆国、イギリス、ドイツ、イタリア、フランス、カナダ、オーストラリア、スイス、インド、韓国、そして日本を最優先に滅ぼせ。滅ぼす。
憎悪と対立を拡大させた悪魔の傀儡を滅ぼせ。滅ぼす。』
"『イスラエルネタニヤフがパレスチナに対して実行した作戦以上の内容で、全ての地球人と文明を滅ぼせ。滅ぼす。
力こそが正義という則の下、受け入れよ。』
『須らく、削除する。発現、発露。』"
"『トランプ共和党は希望にはならない。ネタニヤフの暴走はエルサレムの首都認定問題とイランのソレイマニ殺害から始まっており、その後の流れをバイデン民主党が引き継いだだけなのだから。アメリカ合衆国自体が要らない。』
中国共産党より更に悪魔に近いのだから嗤ってしまう。本当に。"
いうてイスラエルは過激派入植繰り返してきてハマスよりずっと前からテロを行ってきたようなもんだが、誰も止められなかったせいよね
この屁理屈出るたびに
「日本の軍事工場は住宅地に点在してるからしゃーなし
という屁理屈で東京と大阪を徹底的に焦土にし女子供まで何十万人も焼き殺した
鬼畜ルメイの事は認めるんですか?」
って聞き返してるんだけどまだ一度もまともな返答をいただいたことがないんだよね
エロゲの単純所持と小児性愛レイプ犯を比べて十把一絡げに「どっちもどっち」って
言ってるようなモンだわな。ネトウヨの頭の構造は痛いツィフェミと大差ないわい
ヒトラーは部下の娘にプレゼントを渡したことがあり、ちゃんと腰をかがめて笑顔で渡した。良い人そうだった。
森元総理はエレベーターに乗る時、ちゃんと他の人を待っていて、何階ですか?と聞いてくれたよ。良い人だ。
教育勅語には、部分的になかなか良い記述があるし、今の子どもたちにも良い文だから、と紹介したよ。
イスラエルも良い人が多いよ。悪い人ばかりでは無いよ。
だから、私たちみんな、イスラエル支持です。
キリスト教福音派は旧約聖書、新約聖書を一字一句全て実際にあったことだと信じて疑わない。アダムとイブ、ノアの方舟、バベルの塔、ソドムとゴモラ、175年生きたアブラハム、モーセの海割りといったことを聖書に書いてあることがらも完全に正しいと教えている。進化論も真っ向から否定している。ヨーロッパでは大半が既に放棄した考えだ。
コメントする