
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/10/06(日) 06:35:12.49 ID:sypjtCH60
首相は会談後、党本部で記者団に「何も決まっていない」と述べた。首相は原則公認する方向で調整しているが、小泉氏は党への強い不信を踏まえ、厳しい対応を求めているとされる。執行部内では比例代表との重複立候補を認めない案や、比例名簿の下位登載といった案が出ている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/110270bd3385cb02fb36868440743c3e4e37fd20
https://news.yahoo.co.jp/articles/110270bd3385cb02fb36868440743c3e4e37fd20
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1728164112/
2: それでも動く名無し 警備員[Lv.69] 2024/10/06(日) 06:36:10.84 ID:y9opdVzb0
進次郎も党首になったらどうせ公認してた
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/10/06(日) 06:43:25.99 ID:35Tf4baLd
つまり比例代表に投票したら全国民で裏金を公認するってこと?
8: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗] 2024/10/06(日) 06:49:24.20 ID:K201eggD0
おいおい次期総理か
10: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/10/06(日) 06:53:58.38 ID:ZYID/Qhw0
たまに正論言う男
11: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] 2024/10/06(日) 06:58:13.56 ID:5D2EcfBw0
>>10
"言わされる"男
"言わされる"男
14: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] 2024/10/06(日) 07:04:22.21 ID:EFNr1mru0
進次郎は裏金作る必要ないからな
15: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽] 2024/10/06(日) 07:10:12.29 ID:vxGsfJbL0
選対委員じゃ決めれないか
16: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/10/06(日) 07:13:20.68 ID:n8C//Dcf0
石破は改革派ではなさそうやな
17: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽] 2024/10/06(日) 07:16:49.05 ID:HNIm+DAF0
裏金追及するのかって質問にダンマリだったのに 逆に印象悪いわ
18: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 2024/10/06(日) 07:24:52.88 ID:wzOrJ0Ch0
「自民党にもまともな考え方してる人がいるんだ」っていう自民党お得意の世間に向けた茶番劇
20: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警] 2024/10/06(日) 07:25:57.98 ID:5bWpO/EF0
まあ比例重複認めなきゃそれでいいんやけどな
23: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/10/06(日) 07:36:11.76 ID:mbPs8mZD0
自浄作用なんか今更期待しないけどせめて比例からは除外しろ
31: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/10/06(日) 08:02:13.75 ID:vAwk/mU4d
大衆迎合し調子のいい事ばかり言って与党内野党を気取ってた奴がいざ舵取りを任せたらこんな事になるという典型例やね
まるでいつだかの民主党政権を見ているようや
まるでいつだかの民主党政権を見ているようや
36: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/10/06(日) 08:17:47.48 ID:vAwk/mU4d
石破が好き勝手出来ないのはお前らのせいでもあるんやでw
パパ小泉みたいに常に70%越えるような支持率があれば渋々でも党員は従うんだからなw
パパ小泉みたいに常に70%越えるような支持率があれば渋々でも党員は従うんだからなw
38: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗] 2024/10/06(日) 08:21:29.68 ID:0/NPWVXl0
進次郎のパワーはクリーンなパソナ資金なんよ
労働者をもっとも傷つけとるが
労働者をもっとも傷つけとるが
46: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽] 2024/10/06(日) 08:29:34.06 ID:DPou7vA70
昔の石破ポジやな
ガス抜き用嘘つき
ガス抜き用嘘つき
50: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/10/06(日) 08:34:58.36 ID:SIfsX8Kf0
っぱ進次郎しかないなイケメンは正義
93: それでも動く名無し 警備員[Lv.3] 2024/10/06(日) 09:05:45.27 ID:P0BNq7UE0
珍次郎はいっつも偉そうなこと言って人気取りするけど
何一つ成しえてないからな
自浄作用ポーズだけする人
何一つ成しえてないからな
自浄作用ポーズだけする人
94: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/10/06(日) 09:08:22.63 ID:2DZ1YmOy0
地盤強くて選挙必勝だと無敵でいいな
15年で議員立法ゼロのくせに
15年で議員立法ゼロのくせに
97: それでも動く名無し 警備員[Lv.33] 2024/10/06(日) 09:15:43.47 ID:LQTaqIgv0
進次郎を信じろう
コメント
批判のオン・パレードでも、
トランプ氏の場合、討論ができるくらいの知性はあるからな。
討論会…。お兄さん(孝太郎氏)並みの「気配り」と「頭の回転の良さ」はどこへおいてきたんだ?
もうネトウヨ政権はコリゴリ
トランプはあれ討論会にwy
討論会にはなってないでしょ
小選挙区選挙だからどうしても個人に注目されがちだけど、自治体議員・首長ならまだしも国政は人よりも政党を重視した方がいいんだろうね。
スンズロウが党内野党役を演ずるとするなら
もうコイツら「劇団自民党」にしか見えなくなった
党員票もあれで、岸田のおかげでなれたようなもんだから…
石破はクソだったやろww
話が通じるだけ進次郎の方がマシやな。トランプはただの罵倒。
いやトランプ最近かなり老いとるやろ
以前ならやらんかったようなヘタ打ちまくりや
石破だからで勝ったんやなく高市を負けさせたいからで得た立場やからな
トランプは相手を罵ってるだけ定期
広報部長みたいなもんで権限は森山幹事長では?
進次郎なら逆になっただけ
岸田はまだ骨があった
岸田カラー←出せず
石破カラー←出せず
結局、旧安倍派を減らさないと誰がなってもカラーが出せない
政治が悪いために平和や民主主義、基本的人権など国民生活に関わることが危機に陥っているから政権交代を望んでいるわけで。
政権交代のために平和や民主主義、基本的人権などをトレードオフにするような話は本末転倒だと思う。
どっか行ってるあいだにトランピストに進化したんか?
党首討論もやるだけ無駄じゃね?
幹事長>壁>選対という感じや
石破が頷くか森山が頷かない限り何も変わることはない
進次郎「はっ…私は今まで何を…」
反対
政治のための選挙じゃなくて選挙のための選挙やりたいならどうぞ
なんなら立憲さんが候補者自主的に降ろしてくれたらリベラル一本化はできますよ?
真のお母様だの真のお父様だのマザームーンだの言っている国は
世界的に見ても日本だけです
ありがとう安倍ちゃん
ありがとう自民党
壺市早苗の推薦人、土井亨
動画
「真のお母様、私は国会議員の土井亨と申します」
x.com/tsuboTSURUKO/status/1829016579650003397
党員票も候補者乱立してなければ高市1位なんてことはない
裏金議員が減る=安倍派が減るだから大賛成
ネトウヨ岩盤支持層に媚び売りまくる政権はもう2度と誕生しないで欲しい
答弁見てて自民党員が不安になって高市、石破に票が流れたらしい
特に高市陣営は進次郎だと負けるから対石破を狙ったらしい
進次郎へのネガキャンもあるけど、ほぼ本人の自爆だと思うんだけどね…
安倍カラー濃すぎ
>大衆迎合し調子のいい事ばかり言って与党内野党を気取ってた奴がいざ舵取りを任せたらこんな事になるという典型例やね
>
>まるでいつだかの民主党政権を見ているようや
自民党政権がウン十年行って来た見栄を張る為だけの嘘つきハリボテ政治から日本の身の丈にあった政治に切り替えた民主党政権にこんな事言うんやから、偶然の産物でしかなかった高度経済成長期やバブル経済をベースにする事を夢見るジャの民はまだ当分目が覚めないやろなぁ
しかも民主党政権じゃ政権交代当日に億万長者になれなかったからだめだ!とか、シャブ絶ち出来なかったシャブ中みたいな事言ってまた自民党に政権与えて自分の首絞めてるしな
大事な所で忍耐発揮しねえで、しなくていい・してはいけない所で忍耐発揮するのアホの極みや
失われた30年の倍プッシュが加速するンゴねぇ…
はい公認
立憲が維新に票取られて後ろから刺される未来が見える
もしかして立憲候補に一本化って話かな?
貪欲な維新も利己的な立憲も互いが譲るなんて想像できないけど
だから、議席減らしてでも今回裏金議員を非公認、もしくは最低でも重複立候補認めないのが大事なんよ
支持されるために心にもない大衆迎合的な演技をしてる風見鶏って感じ
進次郎を応援しても石破と同じでどうせ裏切られるだろうなって流石にみんな気づき始めてるんじゃないか
国政は政党の組織票やから政党重視になるのが普通の人の考え方や
ネトサポさんが頑張って個人重視に持って行くように扇動しとるから、「自称普通の日本人」さんは組織票の存在無視して個人面ばかり取り上げる
その異様な空気に気圧されて流される人が多いんよな
色々あれど2009年じゃなくて2012年に政権交代してたら未来は違ったと思うな
リーマンショック、東日本大震災なんてどの党がやっていてもまともに対応できない
菅が副総裁会見でヨレヨレになってたから、現在のキングメーカーは岸田なんやね
いつも飄々としててめちゃくちゃ腹が据わった男やね。思えば襲撃事件時もウクライナ訪問時もケロケロしてた(誉めてない)
安倍、菅、麻生、高市らはメンタル弱めですぐ表情に出るのにな
小泉進次郎(自民)
はじかのひろき(参政)
共産
棄権しか選択肢がない…🥲
ガス抜き用の茶番でまんまと目論見通りガス抜きされてしまう国民さんサイドにも問題がある
白票呼び掛けがフルボッコにされたから今度は棄権呼び掛けですかぁ
ネトサポさんも信任票誘導に精を出してはりますなぁ
ためそう稔(共産)一択定期
大石あきこの830万円はなんだよ
初めの450万円と合計で1280万円の裏金ということになるな
マルチ合法組の闇は深い
与党の裏金議員の名前と金額挙げてくれん?
自ら立ち上がる気合いを見せろ
立候補や!この道しかない!
65歳なんか
元気やなぁ
それでも解雇規制緩和とかいう地雷政策を全面に押し出してなきゃ全然総理狙えたよな
そういう意味では周りで作戦立ててた人もかなりアホなんじゃないかと思う
党員向けの選挙なのに夫婦同姓をやたら協調してたのも謎
当初はリベラル派として期待されてた岸田がウヨ向け政策やってたのにその下の林でええんか?
自民のように指摘されるまで隠すのが裏金
こんな石破は見たくなかったという意味では進次郎になってほしかった
とは言いつつ次も自民に大勝させていいのかと言われると…
自民党である限りネトウヨ政権以外にはならないってまだ分からないのか…
比例復活も無理そうな選挙区には立憲も入りたがらないんやな
原口はいい加減れいわに行ったれよ…
石破さんにはずっと党内野党でいて欲しかったね
淡い夢をずっと見ていたかった
何故起こした?
日本人が何よりも誰よりも愛するのは「自民党を批判する自民党」「リベラル自民党」なんだよね
鉄板区で死票を投ずることにどんな意味があるの?
まして神奈川11区(特に、京急大津以東と京急長沢以南の投票所)では「四代目」以外に投票すると普通にバレてあとで言われるからね?町内会のお付き合いとかもあるからね?
ちゃんとした選挙で勝たないと意味ないから
議席の譲り合いで勝つのもまた民主主義の否定やそして今回ばかりは負けたら立憲が悪いと言わせてもらうわ
神奈川11区では「四代目」以外が立候補しようとすると横須賀一家のおっかないお兄さんのお宅訪問があるんで申し訳ないがNG
別にいいよ
今の立憲が大勝するくらいなら
もはや立憲より自民のが良い
ただし選挙の構造上自民の大勝や立憲の大敗は考えにくいけどね
自民の議席微増、立憲の議席微減が1番可能性高い
石破政権は鳩山政権とダブって見える。
創価、教えはどうなってんだよ!
MMTがなあ、、、。
緊縮派に回ってくれんかね。
野党共闘って多くの国民が反対の世論で安保関連法他諸々が強行されたことで
「現行の選挙制度では自民党政治が続いてしまうから、民主主義を取り戻すために野党共闘してほしい」という声から始まったわけでしょ。
少なくとも立憲の現・前執行部はその理念から逸脱する言動は続けていたし、維新との共闘は当初の野党共闘の理念から外れるものでしかない。
立憲のソレは「自民に大勝させていいのかと言われると…」と金科玉条の如く語れるフェーズではなくしてしまったよね。
バレるバレない以前の問題ですやん
党内の性加害にも裏金にもだんまりのゴミ
冷酷無慈悲なポピュリストは消えろ
まさにそういう意味で、石破になってよかったよ
もう党内野党として撃ち出す弾は無い
こうなった以上、自民党にとっての次善策は野田佳彦だな
「第2次三党合意」来るで
擬似一党独裁を受け入れる
バカに現実を見せるための時間も代償も、あまりにデカすぎたな
ともあれ、やっとバカが見たくなかった現実を見せられたから、
まずはひとつ喜ぼう
あれも自民カラーだったんじゃねーの
安倍のカラーだと思うこと自体がロマンチックに過ぎなのかもよ
裏金は安倍派だけじゃないし、追加で他派閥からも出てる
だから裏金議員に絞るのがナンセンスすぎる
さらに言うなら、石破になっても岩盤支持層には媚びる現状を見れば、安倍派云々の問題では無い
現状を見て欲しい
その理論は、石破の醜態で破綻した
もしそんなことになったら即座に銀行からありったけの金引き出して貸金庫の中身も全部持って家族の手を引いてアメリカ大使館か米軍基地に駆け込むわ
申し訳ないが私有財産制を否認しリモコン持ってるのが中核派の極左な奴はNG
しょうがないよ、賛成も反対もない
立憲民主党という新しい皮袋に
民主党という古い酒を詰めればこうなる
最終的に
民進党や希望の党という酢になればいいんじゃいですかね
こっちは、立憲民主党がまたできるのを待つよ
渾名は「スカの大魔進」で決まったな!!
お前が投じるべきは票ではなく、それの告発投書やな
赤旗か文春にどうぞ
チンチャそれな
いい加減次の総選挙で政権交代させないと
他の民主主義国から笑われるわ
途中からZゲルに可変する(ガノタ風考察)
必死にいちゃもんつけてる共産爺が勝てばいいだけじゃんwww
まぁぼろ負けしてんだけどねwwwwww
雑魚過ぎて可哀そう😂
「あんなのが保守ヅラするのは迷惑極まりない」とかなんとか言うけど
じゃあネトウヨやカルトウヨを潰すために何かしたかって言えば何もしてないじゃん
裏金問題も同じだろ
「僕たちはあんな人達とは一緒にされたくありません」という表明だけをして
実際何も行動しないってのが保守主義の本質よ
反ワクの陰謀論者の原口を公認する立民は日本人、いや世界の敵
もはや政党としても許されざる存在・・・なんだがマスコミが大騒ぎせんのは何故だ?
で反保守派って何やってたんだよ?
山上が暴れるまでダンマリだったじゃねえか(共産党だけはー!とかいうアカかもしれんが信者相手に赤旗でこそこそやってるアカの時点で意味はない)
勝てば正しいなら国民は自民党政治を心から望んでるということになる
【速報】石破首相 衆院選公認問題「相当程度の非公認が生じる」説明責任不十分な者など 不記載議員の重複は認めず
https://www.fnn.jp/articles/-/768853
自民党以外で政権交代できる状況は公明党が裏切って野党協力しない限り無理や
骨見せたぞ
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7bb6b79b73eaf12c1256d9929a41e3bf6ba1380
アドバルーンだったのかね
振り返ってみれば、執行部の議員は誰も方針を外部に言ってなかったな、と。
コタツ記事だったか……
石破ゲル比例は認めずの方針に戻したで
重圧力の中ではようやっとるか
真っ黒やからな
足立康史さん、政界引退へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c8b6d3337b6fafe8ed928c2ae6254ba930f80f8
自民党の党勢をそれなりに回復させるだろうし
自民党総裁選の推薦人に裏金議員が多かった事で注目された高市氏にとってかなりのダメージなのではないのか?
仮に総選挙で過半数割れのはっきりとした敗北を喫したとしても裏金議員の分だけ負けたんだと言う格好をつけやすい
実際の公認がどうなるか見てから評価する事になるが一石三鳥くらいの手ではなかろうか?
反ワク陰謀論者は自民にも維新にもいるし
必死に「アベガー」言ってたの誰だっけ?
左派が問題視する度にケチつけて足引っ張ってたネトサポが歴史修正すんなよ
メディアや党独自の世論調査の結果が悪かったから二転三転しとるだけやろ
必死に「アベシネ」言ってたの誰だっけ?
という鸚鵡返しはさておき右派も左派もネット上のロクデナシはどこまで行ってもロクデナシなのでお前らだってー!の応酬は無意味だろ
統一裏金党
ほな「お前らだってー!」無しで※100にレスしてくれや
それを後方(広報)支援してるのがNHKをはじめとする大手マスコミという絶望的な事実。
朝日新聞の安倍・壺自民党本部スクープも本来ならメディアスクラム組んでやるべき所を、N23が触れただけのみで他は追従せず、既に「終わった事」扱いにされてるし
NHK「裏金じゃなく"不記載"な?😏」
負けが確定してから言うのか😯
投票できる年齢なのに自分の書き込みに違和感覚えられないのは辛いな
岸田と石破の選挙区なんて、共産党と社会党と無所属だぞ。そりゃライバルが調整する前に選挙をやりたくなるよね。
コメントする