https://news.yahoo.co.jp/articles/4273f7c2cf513012c48ded744f224bbdbc12106d
「失われた30年、厳しい厳しい時間を未来に希望が持てる日本にしてくださったのは、安倍先生だと思います……」
16日、渋谷区内で行われた丸川珠代元五輪相の街頭演説会。目に涙をたたえ声を詰まらせながら、そう語る丸川候補の傍らで、涙を拭うアッキーこと安倍昭恵夫人の姿があった。
「失われた30年、厳しい厳しい時間を未来に希望が持てる日本にしてくださったのは、安倍先生だと思います……」
16日、渋谷区内で行われた丸川珠代元五輪相の街頭演説会。目に涙をたたえ声を詰まらせながら、そう語る丸川候補の傍らで、涙を拭うアッキーこと安倍昭恵夫人の姿があった。
2: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/10/18(金) 21:12:38.23 ID:d3Z2AdkQ0
参院から鞍替えした丸川候補が出馬した東京7区は、区割り変更前は自民党の松本文明元衆院議員と立憲民主党の長妻昭代表代行がしのぎを削った選挙区だ。
松本氏は今回の選挙戦で丸川を選対本部長としてバックアップ。「安倍政治を日本は続けていかなくちゃいけない」などと、安倍元首相の“実績”を強調しつつ、支援を呼びかけていた。
応援に駆け付けた昭恵夫人がマイクを握ると、聴衆は一斉に拍手。昭恵夫人は目をウルウルさせながら「今回の選挙、大変厳しい中、主人と一緒に応援をして回りたい」と意気込みを語り、丸川候補との出会いのエピソードを披露。「今も主人はきっとどこかで『頑張れよ』と応援をしていると思います」とエールを送った。この時点ですでに感極まった丸川候補は、自分の演説の番が回ってくる間に目元を拭っていた。
丸川候補も安倍元首相との出会いや初当選時を振り返り、「以来17年間、いつも安倍先生のお姿を見て、そして広い懐と高い視野と何よりも温かい心にご指導いただいた」と感謝の言葉を連発。万感胸に迫った様子で「こんなに安倍先生がいないことが悲しく思える選挙はありません」と、か細い声で訴えた。
※
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f357133098859c835bb05753ed4f86132c5987f松本氏は今回の選挙戦で丸川を選対本部長としてバックアップ。「安倍政治を日本は続けていかなくちゃいけない」などと、安倍元首相の“実績”を強調しつつ、支援を呼びかけていた。
応援に駆け付けた昭恵夫人がマイクを握ると、聴衆は一斉に拍手。昭恵夫人は目をウルウルさせながら「今回の選挙、大変厳しい中、主人と一緒に応援をして回りたい」と意気込みを語り、丸川候補との出会いのエピソードを披露。「今も主人はきっとどこかで『頑張れよ』と応援をしていると思います」とエールを送った。この時点ですでに感極まった丸川候補は、自分の演説の番が回ってくる間に目元を拭っていた。
丸川候補も安倍元首相との出会いや初当選時を振り返り、「以来17年間、いつも安倍先生のお姿を見て、そして広い懐と高い視野と何よりも温かい心にご指導いただいた」と感謝の言葉を連発。万感胸に迫った様子で「こんなに安倍先生がいないことが悲しく思える選挙はありません」と、か細い声で訴えた。
※
「小選挙区1本です。どうかお助けください」
参議院議員から鞍替えし、東京7区から自民党公認で立候補した丸川珠代氏が連日、涙ながらに落選危機を訴えている。
「丸川さんは、清和会からバックされたパーティー券の還付分822万円を政治資金報告書に記載していなかったとして、党から戒告処分を受けました。また、今回の選挙では比例名簿への記載を見送られたため、小選挙区で当選しなければ落選が決まります」
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1729253527/
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/10/18(金) 21:12:48.79 ID:495n6quQ0
本気でこんなこと言ってるとしたらヤバい
5: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/10/18(金) 21:14:03.89 ID:291jZ5QF0
>>3
冗談で言っててもヤバい
冗談で言っててもヤバい
7: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/10/18(金) 21:14:26.76 ID:nLUNFmxj0
野党「アベガー!」
自民「アベ先生ガー!!」
わーくにやばくね?
自民「アベ先生ガー!!」
わーくにやばくね?
8: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/10/18(金) 21:14:54.45 ID:1wDV69/X0
どのへんが希望なんや
9: それでも動く名無し 警備員[Lv.15][新] 2024/10/18(金) 21:15:17.92 ID:0XBwGQjE0
こいつ事務所じゃなくて自分の口座に裏金入れてた悪質な奴やん
11: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/10/18(金) 21:17:41.66 ID:n4ZMpD8Hd
参議院議員辞めたの失敗したぁぁぁ!
15: それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗] 2024/10/18(金) 21:20:59.19 ID:wKi6ePkP0
>>11
最高のタイミングで辞めたよな
最高のタイミングで辞めたよな
14: それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 2024/10/18(金) 21:20:27.83 ID:fG/WAvZf0
いつまで死人でスタンドバトルしてるねんこいつら
16: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/10/18(金) 21:23:56.56 ID:BoQmdj/p0
もういない安倍の名前をわざわざ出すやつなんて安倍の影響力にあやかりたい俗物しかおらん そんで代わりの神輿として担がれてるのが政治家でもなんでもない未亡人の奥さんって言うな
コメント
「左翼はいつまでアベガーって言ってるんだよw」
最強のアベガーは高市早苗だったというオチ。
間違えた丸川
安倍先生は外交に関しては天才的だったが、経済に関してはアホの極みだった
アベノミクスは世紀の愚策
>安倍先生は外交に関しては天才的だった
え?
外交が天才…?
裏金夫婦と呼ばれてて笑う
こいつら通したら末代までの恥やわ
日米関係はようやっとったやろ
少なくともトランプ時代の功績は評価してやらんと
安倍晋三安倍晋三安倍晋三ってAI安倍晋三でも見てろ
そこすら否定したらもはや彼の存在意義が皆無だったということになるやん...
この、愚か者めが!
比例名簿に載ってないのはお前が裏金チューチューしたからじゃん。なんで助けなきゃならんの
言ってることおかしいって気づかないのかな
プラス方面→嫌儲とJ民のオモチャ
マイナス方面→法治主義の破壊・民主主義の破壊・壺
他にも有ると思うけどとりあえず
そうなると円安の流れに歯止めをかける手がなくなってしまう
パヨク乙
ソビエトとの確執を贈領土と経済支援で解決()した懐の広い御方だ
お前らには及びもつかない解決方法だろうが
勝手に立てたらしい
俺的には、共産党らしい行為だと思ったがね
自民党が裏金で
選挙買収をしてたらしい
俺的には、自民党らしい行為だと思ったがね
少し前まではハリス確定みたいな雰囲気だったけど、最近の流れ見たらマジでトランプ大統領返り咲きあるでこれ
そうなったら石破では難しいと思うぞ
日本以外の国で、この状況で政権交代しない国なんて無いだろう
北朝鮮か中国かキューバくらいかな
ロシアに国土とお金を献上したり、アメリカにはペットとして大活躍(いつも通りの日本)、🏺とも大の仲良し
連合軍の英雄、牟田口閣下に勝るとも劣らない天才やぞ
罪と罰の酒を飲もうよ
ここは愚か者の酒場さ
北方領土関連だけでも外交能力低いの分かるし
安倍が外交で持て囃されたのって大金をばら蒔くから
リップサービスして貰えただけだぞ
どうするんや?どう落とし前つけるんやパヨチン
経済の安倍(笑)
プーチンに北方領土を献上して国境問題を解決した天才?
北方領土なんてぶっちゃけ誰が首相で何をどう足掻こうが島なんて何一つ返ってこないのは確実なんやからそこは別に
安倍関係なくウクライナ侵攻はしただろうし
〇ろゆ〇「何故関係のない自民の話をするのでしょうか? 他人の罪で己の罪を帳消しにできるというのがリベラルなのでしょうか?よろしければ、説明をお願いできます?」
ひ〇〇き「(説明しないなら)それってあなたの(以下略)」
安倍さんの方針引き継ぐっていうなら
口だけじゃなく行動で示してよ
自民に相手にもされないレベルで負けてくれ
自分の権力を維持することに終始しお友達に金をばらまくだけやったからな
最長達成したらコロナでとっとと逃げるくらい空っぽの人間やし政治的な目標なんて最初からなかったんやろ
現代のジェンダーは決して2つではないというのが世界の常識やし
知らんがな
安倍政権下で明らかに後退したんだよなあ
長いだけでまともな成果はゼロやろ
誰が首相でも同じ、じゃねーだろ
ここまで低姿勢を貫き一方的にロシアに貢ぐだけ貢ぎ
より北方領土=ロシアのものという姿勢を追認し
ヘラヘラしながら愛国者気取りしたのは
安倍だけのオンリーワンな行動だからね
じゃあもう北方領土返還は不可能だから諦めろと安倍が日本国民に説明すれば良かったんか?
日本の首相が誰だろうとロシアは北方領土は1つたりとも手放さないのは確実
返還など最初からあり得ないことを国民のご機嫌取りでやらなきゃならん見にもなってみろよ
まさか本気で2島なら戻ってくると考えていらっしゃいます?
お幸せやね
昭恵「夫は萩生田さんに当選してもらいたいと思っているはず」
世耕「今日私は安倍さんの形見を身に着けています!」
こいつらもさあ😅
こういうの支持者はどうやって頭の中で整合性とってるんだろう?😅
なんか不祥事あるたびに関わりがあるあたり完全に無能という評価をするのも誤りだと思うがほんとうに悪い話とか悪い風潮だけ残した人だったなあって感じ
だからロシアが北方領土を返還するわけがないのは安倍より遥か昔からずっとそうなんだと何度言えば気が済むのか
日本の首相の手腕でどうにかなる次元の話ではない
パヨク乙
それは河井夫妻が先に特許申請したんだぞ!
恥知らずとはこのことか
まあいいじゃん、そういうの
超生意気くそ女
超生意気くそ女
それ以前は憲法改正なんて口が裂けても言えないような空気だったし、あえてそこに踏み込んむことは結局誰かがやらなければならなかった
誰もやらなければ日本の未来はウクライナ
これはもう安倍晋三教という新興宗教なのでは?狂気じみていて怖い😱
ttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/627638/
これに
(安倍元首相は)「2島返還を軸とした交渉に転換したことを事実上認めた」
と書いてあるから安倍元首相は2島なら返ってくると思ってたんじゃ無いの?
安倍「いい加減自立して欲しいのであります」
>安倍先生は外交に関しては天才
具体的に何が…?無理にとは言わんが、よかったら教えてくれる…?
イジワルではなく、安倍氏が「外交の天才」だったと言えた出来事が、俺には何1つ思い浮かばんので…。
支持層が偏ってるので安倍大好きアピールするしかない事情
統一の悪質さを明るみにした功績
本人は洒落のつもりなのかも知れないけど、品が無いし悪ノリが過ぎるよね。
野党とは異なり組織ぐるみの脱税犯罪定期
何も考えて無いんじゃないですかね…
そもそもこの記事共産党関係なくね?
安倍がどう思っていたかというのは話の論点ではない
ロシアが北方領土を返還するわけがないというのこと
それは日本の首相が誰であろうが、どんな期待を抱こうが全く意味の無いものだから何をしようが良くも悪くも評価に値しない無意味な行動
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4273f7c2cf513012c48ded744f224bbdbc12106d
「安倍先生」…?この方は、誰のほうを向いて政治をしてるんだ?
政治家なら、顔を向けるべき相手は、俺たち市民ではないの?丸山先生…。
先生。衆院選の立候補者としての演説なら、「過去のなつかしい思い出」ではなく、「【未来】への希望」を語るべきだったのでは…?
安倍氏に対する「丸山氏の敬意」を否定するつもりはないが、自民とは無関係の俺たち市民に「安倍氏の思い出」を語られても…。
自分でもそうすると思うわ
維新の比例東京ブロックは今回1枠のみが濃厚
この情勢のままならそれは猪口というおばちゃんに使われるので小野も音喜多もそろってバイバイだ
トランプやな
親中派だったオバマ政権から一転、中国の脅威をトランプに熱心に説得し、自由で開かれたインド太平洋構想を掲げた
これは安倍の正の遺産だろう
横からすまん。
「政治は結果がすべて」
なお、これは俺の意見ではなく、君が大好き「安倍さん」がお好みだったフレーズなので、念のため。
ネトウヨが喜んで買ってそう
出典は?
今回はタイトだからそろそろ寝ろよ
安倍信仰がカルト化して先鋭化する恐れがちょっとあるね
それこそお前が勝手に決めつけてるだけじゃん
外務省
2島返還を軸にしたのは2島なら帰ってくると思っていたんでしょ?
そして
>ロシアが北方領土を返還するわけがない
という前提がただしいなら
(この前提の正しさについて争う気は無い)
外交センスがないのでは、
あるいはあなたのいう「お幸せやね」なのでは
ということ。
地方は自民有利なとこが多くてウンザリだわ
岡山みたいな保守王国で意外と立憲が善戦してるのは意外だったけど
はは…。
手厳しいが、その通りだよな。
丸山氏が、裏金を事務所ではなく、「丸山氏本人の口座で管理していた」って話もあるらしいからな。これが事実なら、相当なワルだわ。
比例の名簿に名前がなく、「小選挙区で当選しなければ落選」って厳しい状況に追い込まれたのは、かつて旧民主党に浴びせた「愚か者」って言葉が、自分に跳ね返ってきたってだけ。俺にはそうとしか思えんよ。
ロシアは絶対に北方領土を返還しない
これは誰が首相でも確実
したがって誰がやっても絶対に結果が出ないことを分かっていてもやらなければ国民が納得しないから仕方なくやらざるを得なかった
ここを非難するのであれば、戦後の首相は北方領土関連では全員非難されなければならない
酷な仕事やね
ありがとう安倍ちゃん死んでくれて本当によかった
その説明で、俺が理解できると思った?
ロシアが2島返還する可能性があるという希望的観測もあなたが勝手に決めつけているだけですよね?
この言葉を見るたび、昔近所のおじさんが引っ越すからといってくれた漫画の束の中にあった『デロリンマン』という古い漫画を思い出す
外交センスの問題ではない
北方領土返還を諦めるということは国民が納得しないので、国民のご機嫌取りのためにやらなければならなかった
それだけ
それを本気で返ってくるかもと思うならお幸せやね
で、安倍さんによる北方領土の交渉結果は?
>ここを非難するのであれば、戦後の首相は北方領土関連では全員非難されなければならない
「北方四島を日本固有の領土と明言しない」って言われたのは、安倍内閣くらいではないのかね?
安倍さんが「責任は私たち全員にあります」って言ったって、歴代首相は「俺たちは、『北方領土は日本固有の領土だ』と主張し、旧ソ連(やロシア)に譲らなかったぞ!」と返され、批難の嵐になるだろうに。
「2島帰ってくるよ」みたいな雰囲気をあおったのはまさに安倍がやったことだろうが
なんでそこから目を背けるんだよ
本物の愚か者は丸川
あなたの認知能力までは知らない
逆に何故安倍の功績抜きにそれが実現可能だと考えるのか理解に苦しむ
国民のご機嫌取りなら従前の4島返還要求でよかったのでは?
2島返還に変更したのはそれなら実現可能と判断していたのでは?
逆にご機嫌取りたいだけならこちらの要求を引き下げるという
国民のご機嫌損ねかねないことをしたのはなんでなの?
少なくとも二島に関しては、日ソ共同宣言で平和条約締結後に日本に譲渡するという文言があるから、まったく無根拠というわけではない
それを実現できるかは政治家の力量も重要だが、少なくとも文言があるからにはもし平和条約を締結しても渡されなかった場合にはその不当性を世界に向けて訴える根拠はあることになる
それに対して完全に無理だというのはおまえの決めつけにすぎない
それは日本国民に向かって現実的に北方領土返還を進めていますよというアピールをしただけに過ぎないのでは?
責任がありますという発言もその一環に過ぎないね
毎回同じことを繰り返しても日本国民に納得してもらえないからしゃーない
横から失礼。
君の感想ではなく、交渉の「結果」をご教授いただきたいのだが。
>じゃあもう北方領土返還は不可能だから諦めろと安倍が日本国民に説明すれば良かったんか?
何をキレているのか知らんが、安倍さんは「不可能だから」と言ってあきらめなかったんだよな?
その話は、交渉を「投げ出さなかった」安倍さんに失礼ってもんだろ。
毎回同じことをしていても進展がないと思われるから
ロシアのウクライナ侵攻の現状を見てそれ言う?
全くの無根拠ではないが、現実的にロシアがそれに応じるのはあり得ないという話
それは決めつけでも何でもない、現在進行形ですら起こっている
今も昔もロシアというのはそういう国
>あなたの認知能力までは知らない
何を勘違いしてるんだ?君が「君以外の他人に分かるように説明しなさい」って話。俺の認知能力の問題ではないわ。
>逆に何故安倍の功績抜きにそれが実現可能だと考えるのか理解に苦しむ
〇ろゆ〇「『安倍さんの功績』とは、具体的に何ですか?
また、功績があるとして、そちらの主張が
『事実である』ことを示す根拠とは?」
ひ〇〇き「(説明しないなら)それってあなたの(以下略)」
この低い食料自給率と狭い国土に原発林立という状況でタカ派的な国防方針とか笑っちゃうんですよね
アメリカの前線基地の役割の強化にしかならないだろ
ある程度国民に期待を抱かせないと北方領土に進展がないと国民に悟られてしまうからやろ
現実的に誰がどうやろうと進展するわけがない話なんやけど
id:OK.n.Kaz0のかたる安倍元首相像は
「(外交能力はともかくとして)実現不能なことを実現するかのように装い国民を欺き偽りの希望を持たせた不誠実な人間」と判断せざるを得ないのだけど、それでいいの?
アンタ自分が「安倍の外交方針を正当化する」から出発して論立てしてることに気づいてるか?
君がどんなに熱くなろうとも、安倍さんの都合なんか、俺たちは知らんよ。
で?領土交渉の結果はどうだったのですかな?
>それは日本国民に向かって現実的に北方領土返還を進めていますよというアピールをしただけに過ぎないのでは?
〇ろゆ〇「それって(以下略)」
返還を進めているのなら、「北方四島を日本固有の領土と明言しない安倍内閣」って言われて、反論しないってあり得ないだろ。
何度言えば気が済むのか知らんけど、国民に北方領土返還に向けて努力をしているというアピールが必要だったから諦めないポーズを国民向けにしていた
結果を出すことが不可能だと分かっていてもやらざるを得なかった
結果が知りたいのなら、戦後の首相は全員結果を出せていない
アプローチがどうであれ何も返ってきていないのだから
ちげーよ
外から見たら、ロシアに2島なら返すみたいなことほのめかされて金を巻き上げられたというのが一番しっくりくる説明だろうが
横から失礼。
>id:OK.n.Kaz0のかたる安倍元首相像は
>「(外交能力はともかくとして)実現不能なことを実現するかのように装い国民を欺き偽りの希望を持たせた不誠実な人間」と判断せざるを得ないのだけど、それでいいの?
その答え、俺も聞きたいな。
それでいいのか?ID:OK.n.Kaz0 くん?
それと付け加えると、
現在日本で北方領土が帰ってくると信じている人間がいるとしたら、
交渉(のふり?)して国民のご機嫌取りをした安倍元首相はそれを信じさせた側になると思うのだけど、それはどう思うの?
とりあえず、>>113が出した疑問に回答してみようか?
君の回答、俺は楽しみだよ。
それでOK
最初にアベノミクスを全否定した通り、別に安倍信者でも何でもない
しかし外交まで否定するのは酷だよねという話をしているだけ
国民を欺いているのは裏金問題をはじめ数々の不祥事で明らか
トランプとプーチンに媚びへつらった、というだけで否定するのは酷ではないわ
マジメに言ってる…?
>>114の言葉を借りるが、「安倍の外交方針を正当化する」から出発して論立てしておいて、それはないだろうよ…。
113が言ってるのは、安倍は「外交面において」国民に不誠実だってことだけどそれでOK?
北方領土問題において実現不可能なことを実現可能だと日本国民に期待を抱かせる必要があった
だから不誠実でもやらざるを得なかった
しかし外交面において全て不誠実だったわけではない
トランプ大統領時代、日米関係においてあれより最善を探す方が難しい
>しかし外交面において全て不誠実だったわけではない
>トランプ大統領時代、日米関係においてあれより最善を探す方が難しい
〇ろゆ〇「『論点ずらし』はやめてもらえます?(苦笑)」
事実として「ない」のと可能性として「ありえない」のの違いくらいわかろうな
英語をきちんと勉強したことがあれば、「ありえない」は可能性・推量の助動詞"can"を使って"can’t be"のようにするが、実際に100%間違いのない事実として知っている場合は可能性・推量の助動詞は使わずに"isn’t"のように断言する、と教わったことがあるはず
「ありえない」と言ってる時点でそれは事実ではなくあくまでも推測にすぎないんだよ
先に2つ返ってくるのでは?進展しているのでは?と国民に期待を抱かせる効果を狙ったんやろ
何度も言うけど、ロシア側が北方領土を返還するわけがないのだから誰が首相でも結果なんて出ない
今のウクライナの現状を見れば、北方領土返還どころか北海道侵攻まで視野に入れてるぞあいつら
外交面においてと聞かれているのだから、日米関係も範囲内やろ
むしろ解決するはずのない北方領土問題だけで外交面において否定するのはおかしいやろ
アホの極みだろ。
アホすぎる。
少なくとも国賊の安倍一派が消えるまでは安倍批判は展開され続けるのは当たり前やな
うん。ロシア政府との領土交渉で、結果は出なかったんだね。
「政治は結果がすべて」繰り返すが、これは君が大好き「安倍さん」がお好みだったフレーズだからね。
で、>>126で安倍さんにすいて
>外交面において全て不誠実だったわけではない
>トランプ大統領時代、日米関係においてあれより最善を探す方が難しい
こう書いておいて、「安倍信者でも何でもない」と言われたって、説得力ゼロなんだが。
「安倍の外交方針を正当化する」これが君の目的だろ?
それをやっても不誠実、北方領土問題を諦めても不誠実
何をやっても不誠実になってしまう
もうこの問題は八方塞がりだから、その問題で責めるのは酷だよね
逆に聞くけど、戦後に北方領土問題で結果を出せた首相なんています?
島なんて何も返ってきてないんだけど
だから誰がやっても不可能なことを責め続けるのは酷だよね
安倍さんによる、ロシア政府との「北方領土問題」の交渉の話をしているのに、
なんで「日米関係は」なんて話が出てくる?
俺たち、今、そんな話はしてなかったんだけど。
>解決するはずのない北方領土問題だけで外交面において否定するのはおかしいやろ
で、ヤッパリ君は安倍氏の外交能力を否定されたくないわけね?
バレてるよ。「安倍信者でも何でもない」っていう主張はウソだって。
ガイコウの安倍は、害悪行動の安倍の略だぞ
それを言い出したら地球に隕石が落ちてくることすら後者だよね
可能性はゼロではないんだから
北方領土返還なんて所詮その程度のもの
脳が腐ってるから大丈夫だろ
日本は30年衰退してるとアベノミクスは正しかったが両立可能な脳の構造してるからな
だから、君も認める通り、安倍氏は「北方領土」の交渉で、結果が出なかったんだろ?
>>133で、そう書いたじゃん、俺。
「(安倍氏以外の、歴代の)首相ガー」って書いたところで、安倍さんの擁護にはなってないからね?
「(安倍さんを除く)首相経験者を叩いてる」だけ。
「期待を抱かせるために必要だった」も同様のアホ
期待を抱かせて失敗したらかえってダメージが大きいのにな
要はウヨに媚びて短期的に支持を得たいだけ
拉致問題も同じ
>日本は30年衰退してるとアベノミクスは正しかったが両立可能な脳の構造してるからな
「円安」と「物価高」そして「所得が上がらない」
これで、どうやって「アベノクスは正しかった」と主張できるのやら。
「外交面において国民に不誠実」を認めてしまうと外交の全てにおいて不誠実だったと認めてしまうことになるからね
北方領土に関して不誠実なのはそれで良い
そして北方領土問題に対して不誠実なのは仕方がないと上にも書いた
何故なら誠実な対応、つまり結果を出すことは不可能だから
重箱の隅をつつかれのが面倒だから一応追加しておくけど、人類が滅びるレベルの隕石ね
歴代の首相とは違う変化球を投げた方が国民受けが良くなると思ったからやろ
国民に納得させるための必要経費としてロシアに金を払った
それが不誠実とか欺くとかいう類のものならそうなんだろう
2島返還される可能性出てきたよ→やっぱりダメでした、ゴメンテヘペロ
これならただ今まで通りにロシアの不法占拠を時折訴えるだけでよかっただろ
わざわざ期待を煽るようなことをしてさらに金を巻き上げられた安倍の外交は下の下に決まってるだろうが
それが君のゴールですか…。
>>7で「安倍先生は外交に関しては天才的だった」って書いたけど、その言葉はどこへ消えてしまったのやら…。
>誠実な対応、つまり結果を出すことは不可能だから
すげぇ…。
「安倍先生は外交に関しては天才的だった」って書いた人間の言葉じゃねえぞ…。
いまの人口減の原因の一端がこいつやろ…😅
もう一端は、安倍晋三ダロ…😅
「くだらん選択をした馬鹿者ども」丸川珠代「13年前の国会ヤジ」が明るみに…政治家の問題発言は“ウケ狙い”なのか
https://bunshun.jp/articles/-/60701?page=3
安倍元首相のトンデモ発言
丸川氏の過去の罵倒が話題になったとき、同じく注目されたのが安倍晋三元首相の同時期の言葉だった。民主党政権の所得制限のない「子ども手当」に対して、
《子ども手当によって民主党が目指しているのは子育てを家族から奪い取る子育ての国家化・社会化。これはポル・ポトやスターリンが行おうとしたことです》
と雑誌で語っていたのだ。強烈すぎる表現だがこの時期のことを考えると興味深い。
それは、外交を国民を一時気持ちよくするために利用した、ってことだよな
なぜそれを擁護しようと思うのか理解に苦しむ
もうそこまで行くと「安倍信者」と呼ぶにふさわしいわ
少子化も進行してもはや取り返しがつかないところまで来たし、どこが希望が持てる国になったんだか
>子ども手当を「愚か者」扱いした丸川
子ども手当の何が愚かなのか、俺にはサッパリ分からんな。少なくとも、「脱税」ではないわ。
「裏金」問題で揺れている丸川先生。脱税分の「納税」は済ませたのですかな?
絶対に結果が出ないと分かり切っていることをやって結果が出なかっただけでそこまで責められなきゃならんか?
安倍外交を正当化したいなら苦しい理屈をこねてないで、たとえ大統領がトランプやプーチンだったとしてもアメリカとロシアに追従するのが日本の国益だ、とはっきり主張すればいいんだよ
更にロシア側の口車に乗せられて日本側は残り二島をまんまと諦めさせた形にされてしまったと
日ソ共同宣言で二島とうたってる以上は四島返還の話は約束違反だと主張する口実を与えてしまった
返還対象とされる二島についても平和条約締結後という当面数十年はあり得ないので、また同じように罠に嵌めてロシア側に有利に有耶無耶にされてしまうと
他人の顔色伺うことなく四島返還を主張し続ける以外無かったとしか
絶対に結果が出ないなら放置してればよかったんだよ
もしくは完全放棄して平和条約を結べばよい
相手の甘言に乗ってただ大金巻き上げられたことを批判してるんだ
北方領土が帰ってこないことをそこまで批判しているわけではない
そして、いまや君の無理筋の擁護こそを批判している
136の返答の続きにもなるけど、少なくとも日米関係においてはようやっとるのではないか?と最初の方に書いた
本来はその方向性の話をしたかった
しかし北方領土問題に話がいったので、それは仕方がないのではないかとグダグダやっているうちにここまで来てしまった
北方領土問題において安倍がプラスだったと主張しているわけではない、誰がやってもマイナスを叩き出す難題で結果を残せなかったことを責めるのは酷ではないかと言いたいだけ
日米関係において話題逸らしと言われるが、そもそも外交面において最初に話を始めたのは私であり、外交面全体の話を北方領土だけに焦点を絞ったかのように話を逸らしたのはそちらではないか?
「安倍先生は外交に関しては天才的」なんだろ?君はそう書いたべ?
だったら、「絶対に結果が出ないと分かり切っている」なんて泣き言を言うなって。
今気が付いたが、いくつかの俺の書き込みで、丸川氏を「丸山氏」と書いてしまってたわ。
誤字失礼しました。
すごい開き直りで笑える
誰がやっても不可能なのに安倍だけが責められる理由は
「北方領土問題において実現不可能なことを実現可能だと日本国民に期待を抱かせた」からじゃん
自分で言ってたのに
少なくとも日米関係においては天才的だったという趣旨の話をしたかったんだが、北方領土問題につられてしまった
光と影の影の部分ばかりでレスバしてしまったこちら側の負けやな
君の言葉を借りれば、自民党政権である限り誰がやったってアメリカに追従するだけだろ
安倍がやったのは、メディアを懐柔してさも自分がことさらアメリカとうまくやってるように見せかけたこと
横からすまん。
ロシア政府との「北方領土交渉」って、外交交渉なんですが。
君が大好きな「安倍さん」の外交交渉のひとつ「ロシア政府との交渉」焦点を絞って、何が問題なの?
「安倍先生は外交に関しては天才的だった」んだろ?君いわく。
そりゃ、「ぜひ、安倍先生の『外交の天才』のエピソードを聞かせてください!」ってなってしまうわ。相手を成果を「肯定」することには、何の問題もないことなのだから。
ただし「成果」「結果」があれば、の話だがね。
外交面においては天才的
最初に書いたのは主に日米関係
それに対して北方領土問題を持ち出して否定してきたのがそちら側
天才的というのはあくまで主観でしかないが、天才にも出来ることと出来ないことがある
安倍氏は「日米関係においては天才的だった」ね。1か国限定って。
「外交に関しては天才的だった」って主張から、後退しすぎだ!ってレベルで後退しましたですねぇ。
申し訳ないが、君が「安倍先生は外交に関しては天才的だった」と書いて、数時間訂正しなかった事実は、もう消えないのだよ?
期待を抱かせることを国民が望んだからやろ
特に北方領土返還を強く望む人に対して
北方領土問題を局地的な問題だと矮小化するな
日ロ関係の問題だ
違うな
「やってる感」こそが安倍政治(安倍外交だけではなく)の肝で、2島返還を煽ったのはそのため
国民の都合ではなく、安倍の都合
だからわざわざ負の側面での土俵で戦ったこちら側の戦略ミス
どんなに天才でもミスはある
大谷ですら3割しか打てないしヒットの全てがホームランになるわけではない
凡打もある
北方領土問題は、外交的に安倍以外のどんな天才を連れてきても解決不可能な問題だったと個人的には思う
日米関係という本来の目的を見失ったこちらのミスは確かに消えないわね
何を逆ギレしてるんだ?
誰からも頼みもされないのに、「安倍先生は外交に関しては天才的だった」って先に言いだしたのは君のほうだろ。
その結果、(言い出しっぺは俺ではないが)「北方領土問題では、安倍氏は結果を出せていない」って反論が返ってきた。それだけの話だよ。
これは、「自分がまいた種」というものだわ。
数時間?12で書いたが
>日米関係という本来の目的
「安倍先生は外交に関しては天才的だった」って書いといて、そして「北方領土問題を批判されながら」数時間訂正もしないで、
今さら何を言ってるんだ?
いったい何の話かね?
>>12には、「安倍先生は外交に関しては天才的だった」訴えを訂正した様子はないようだが。
北方領土問題なんてさっさと片付くと考えたことが見込み違いだった
本当ならそんなものさっさと片付けて日米関係の話をするつもりだった
だから12で書いた
>北方領土問題なんてさっさと片付くと考えたことが見込み違いだった
これは「君」の話か?それとも「安倍さん」の話か?
北方領土返還は不可能なんでしょ?外交の天才なら当然分かっていたはず
国民が期待したからと言って
不可能なことを可能と言うのは国民を欺く、騙す行為と同じじゃないか
外交に関しては天才的だった
少なくとも日米関係はようやっとる
という流れの中で訂正する必要がなかった
もし追記する必要があったならば、北方領土問題など負の側面はあったが、少なくとも日米関係は~とするべきだったな
私でーす
>外交に関しては天才的だった
>少なくとも日米関係はようやっとる
>という流れの中で訂正する必要がなかった
「安倍先生は外交に関しては天才的だった」って訴えを「訂正しなかった」って認めたな?
「数時間撤回しなかった」って言われても、文句言うなよ?
へぇ。
安倍氏の外交能力について、「日米関係は!」と訴えていた君が、どうして同氏の「北方領土問題(の話題)なんてさっさと片付くと考えた」のか。
皮肉ではなく、本気で謎だね。
ついでに言うと、まさか外交面でそんなに盛り上げるつもりはなかった
自分で言うのも変だけど立憲支持だし、アベノミクス全否定が話題の中心になるだろうと思って7を書いた
全てを否定するのはどうかという変な情が出てしまってこんな展開になった
完全に想定外
安倍に対する不満はアベノミクス失敗で十分だと思っていたから、そこから更に外交面での負の側面まで話が深くならないだろうと読んでいた
>アベノミクス全否定が話題の中心になるだろうと思って
ウソだよな?「安倍さんは外交の天才だ!」って言いたかったんだろ?
そうでなけりゃ、「安倍先生は外交に関しては天才的だった」って言葉がでてくるわけない。
安倍氏を批判したいなら、「批判」だけすればいい。違うか?
そこは167に戻るけど、(特定の誰かというわけではなく)どんな天才でも何もかも成功することはない
分からんね。
「安倍さんは外交の天才だ!」って書いて、批判が来ることを想定できなかったか?
俺たちが、「日米関係は!」で話が終わるわけないだろ。
個人的に最も主張したかったことはアベノミクスが失敗だったということ
安倍の功罪を評価する時に失敗だけを書いて反論された痛い記憶があるので、あえて光と影の光の部分を表現ひた
それが仇になった
ここが反安倍系のブログだということを忘れていた
>個人的に最も主張したかったことはアベノミクスが失敗だったということ
安倍さんが「北方領土問題で結果を出せなかった」事実を指摘され、ずっと俺たちに付き合ってた君がそれを書いても、説得力がありませんですね。
眠くなってきた。寝る。
夜更かしが過ぎたわ。おやすみ。
全てを否定しなければならない程、反安倍エネルギーが強いブログだとは思わなかったからかな
ここにもいるであろうと思った安倍派に一応譲歩したつもりだった
優先順位を間違えたこちらのミス
逸れたことに熱中してしまったこちらのミス
これで満足ですかな?
別に安倍が全否定されても何も困らんけど、一応何かしら取り柄もあったんじゃね?とサブ的に付け加えておいただけなんだけど、サブがメインになってしまったという残念なことに
びっくりした
まぁこんな時間までレスバしている時点で自分も含めてロクな生活していないんだろうが
流石に今時憲法改正を完全否定する人なんて少数派だろうな
この乞食者めが
横からだかと言っておくけど、いちいち左とか右とか政治的な立ち位置気にしてどうするのよ
そもそも自身の左とか右とかの判断基準が妥当かも怪しいのに
何年かも前の読売新聞で世論調査を元にした特集記事あったような
若い世代は統計的には右寄りなのに自身を中道(真ん中らへん)だと認識してると
立憲支持の人間が左に感じるんやから相当左だよ
少なくともここの意見が日本人の平均ではないことだけは確かやな
高市アンチだから別にそれでも良いんだけど
杉田よりは少しだけマシって程度やな
安倍派を削るための選挙って面も多分にあるよね
石破が総裁選に勝ってやっぱ野田じゃないほうがよかったやんけと虚無顔になったワイからすると先攻は不利なもんやなと受け入れるしかないで
立憲の党首選も自民の総裁選もワイは選ぶ権利を持たざる者やったけど英語の国の大統領選なんて(語学力的に)意見表明すら該当選挙の有権者になんの影響も及ぼさんのや
英語に自信ある奴は4CHみたいな英語の掲示板で活動しとるんやろか
北朝鮮と中国はトップのメンツを保つために粛清されるやろ
今の時点では激戦州のほとんどをトランプが取りそうなんよな
更に隠れトランプまで計算に入れたらほぼトラどころか確トラに近いとすら思える
勿論投票日までまだあるから今後どう変化するか分からんけど
党内政争の為の選挙
?
???
そうなった場合、流石にもう石破では戦えないから下野不可避
ほんと勿体無い
つまり維新が不要、邪魔、消えろ
腹黒女
税金泥棒
超生意気女
落選おめでとう
なぜならばロシアは日本と違って隣国が桁違いに多くその分領土問題も数多く抱えていたが係争地を半分ずつ分ける方法でそれらを解決してきたからや
ソ連時代二島返還でまとまりそうになった時アメリカが四島返還要求にしなければ沖縄は返さんと横やりを入れて見事ご破算に持ち込んだように解決を望まないアメリカにノーと言えない日本である限り誰がやっても残念ながらロシアは子供のお使いとしか見なしてくれん
そんなロシア側の思惑はさておき晋さんは支持者の手前格好つけつつアメリカと🏺のケツ穴舐めながら日本を弱体化させただけの売国奴やな
安倍がトランプと互角に渡り合ったと言い張るドブネズミがなんか言ってるぞ😅
安倍が土下座土下座の要求丸呑みなんだから
お前の愛しの「超」劣化コピーの負け犬早苗ちゃんも丸呑みさ😊
ちなみに最近のトランプ
トランプ:当時安倍に貿易の話をしようと言ったのさ
トランプ:すると安倍は今までアメリカがしなかった事に驚いていると返したわけさ
トランプ:結果、安倍はアメリカに対する関税「大幅引き下げ」、HAHAHA
🤣
君の負けやで
言い訳せず謝ろうな
岸田総理時代は死ぬほど叩いたけど
どいつもこいつも金をふところに入れて私腹を肥やす税金泥棒
庶民の苦しい生活無視して財産は増える増える
なんぞ?と思って見て見た
7 なんJ政治部員 2024年10月20日 00:08 id:OK.n.Kaz0
↓
207 なんJ政治部員 2024年10月20日 06:21 id:OK.n.Kaz0
ざっと6時間近く暴れてるwwwwww
何時もの頭のおかしなガチニートやな
?
何を勘違いしとるのか知らんが、円高信者からすればトランプに当選してくれた方が良いやろ
高市だと利上げしないから困る
石破は意見がコロコロ変わるからどうでもいいけど
まあ、ありがちなレッテル貼りやね
反安倍ブログという趣旨を理解していなくて管理人さん申し訳ございませんでした
何曜日か理解していないガチニート発見w
??????
ラストベルトの有権者がどういう決断をくだすかワイにはまったく読めんしトラさんになったらどうしようと日本の掲示板で騒いだところでアメリカの有権者にはなんの影響も及ぼさんのやで…
アメリカ人が見る英語の掲示板で活動した結果を伝えてくれるなら不安の吐露にもまだ意義はあるかもしれんけどそうやないなら決めるのはアメリカの有権者やからねとしか言いようがない
なお安倍内閣では自衛隊の共食い整備が悪夢の民主党時代の2倍以上になったと大本営産経が記事にするような有様だったという無慈悲な現実
ツッコミどころ満載だが、30年のうち10年作ったのが他でもない安倍晋三ダロ😅
あなたのような人間ですらそのような情報が行き渡るくらい国防の重要さが国民に広く浸透させたのは良いことでしたね
このように日本社会を分断させたことによる彼の罪は重い
この人は総理になるべきではなかった
失礼だが、言葉は選ぼうぜ?「安倍さん大好きイチ市民」って言ってあげなよ。
繰り返しになるが、この人間は、安倍さん大好きだぜ。誰からも頼みもされないのに、>>7で、「安倍先生は外交に関しては天才的だった」って書くくらいにね。
好意的に解釈しても、「安倍さんの外交能力に疑問をつける」ことを強く否定してる。
「外交の安倍さん」への憧れっぷりは、安倍氏が北方領土交渉で失敗した事実を告げられたら、「日米関係は!」と言いだすくらいだわ。
>「失われた30年、厳しい厳しい時間を未来に希望が持てる日本にしてくださったのは、安倍先生だと思います……」
これ、丸川氏はホントに言ったのか?安倍さんが「未来に希望が持てる日本」にしたらしいが、いったい何のことか。俺には理解できんわ。
わがクニについて、「円安」「物価高」「賃金が上がらない」そして「安倍さんは(好意的に解釈しても)裏金問題を止められなかった」これなら俺も理解できるがね。
反安倍ブログという趣旨を理解していなくて管理人さん申し訳ございませんでした
どうしたの?君個人を否定しなくていいんだぜ?
君は「間違っていない」と思うなら、堂々としていればいい。
みんな知ってるよ。君は安倍さんが大好きじゃないか。
(今は撤回済みだが)数時間、「安倍先生は外交に関しては天才的だった」って熱く訴えるくらいにね。
中国にもロシアにも媚びへつらってんだからある意味良かったとも言えるのかも
アベ本人はパフォーマンスでも右翼的な発言や行動いっさいしなかったし
むしろ逆だと思うが
民主党時代の野田首相の時、1ドル75円32銭を記録した
あの頃に円資産をたくさん持っていた人は羨ましいわ
やっぱりデフレって楽なんだよね
資産運用考えなくて良いから
インフレ時代に突入して、資産を守るためにリスクを負って投資しなきゃならない
本当に辛い時代になったもんだな
この元凶はコロナか、ウクライナ戦争か、あるいはあの人か
安倍やったの君等のお友達だったみたいやんけ
どうするんや?どう落とし前つけるんやネトウヨ
ひ〇〇き「お得意の『論点ずらし』ですか?(苦笑)」
マジメな話、「君は安倍さんが大好きじゃないか。堂々としていなさい」って言われて、
なんでそんな返信になる?
俺の主張を「認めたくない」から、「反論を考えてた」。だから「俺の書き込みをきちんと見ていない」。違うか?
ここまで堕落させた自民党って
なくなったほうがよくない?
もはやカルトじゃんこれ
あなたの煽りにまともに返す価値がないから
言われてみればそうだな。安倍さんについて「否定ばかり」はよくない。
日本の最大の貿易相手国は、安倍さんのころから「中国」だって点はその通り。
安倍さんは、プーチン氏を「ウラジーミル」とファースト・ネームでよび、親密さをアピールした点に象徴されるように、ロシア政府を刺激しなかった。
それは評価されるべきだ。
もっとも、安倍さんは「ウラジーミル、君と僕は同じ未来を見ている」とまで言ったのに、ウラジーミル(プーチン氏)は、安倍さんをふりきって、遠く走り去ってしまったがね。
北方領土、どっこも返還されとらんし。
俺には「煽り」って言葉の意味が分からないが、「まともに返す価値がない」ってこのタイミングで言ったらダメじゃない?
君は俺から「俺の書き込みをきちんと見ていない」って言われたんだぜ?
河合夫妻は贈賄夫妻だから
大塚は裏金脱税夫妻
もし仮に貴方様の主張がそのまま通ったとして、貴方様は何か得るものはあるのですか?
これ以上やってもお互いに時間の浪費ばかりになって何も得るものはない
何も得るものはないものにムキになって時間を費やす理由は煽り以外に何かあります?
というか決着をつける意味あります?
当分返り咲くことないやろ
生き残りも福田系優遇で団結できないようにすれば良いから最低でも3年は冷飯や
丸川氏のことだよな?
まあ、管理人さんが引用したヤフー(日刊ゲンダイ)の記事にも書いてあるが、なに「悲劇のヒロイン」を気取ってるんだよ、って感じだよな。
頼まれもしないのに、(丸川氏が大好きな)安倍さんを裏切ってまで裏金問題に手を染めたのは、丸川氏だろうに。
なにせ、安倍さんは「裏金問題を止めようとした」らしいからな。安倍さん大好きウヨ君たちによれば。
尊敬する人間を裏切っておいて、どのクチが「安倍さん!安倍さん!」って言ってるのやら
安倍政権=失われた30年
維新は全国政党になるという夢は捨てて、大阪が責任持って面倒見てあげてくれ
人手不足やし、裏金以外の選挙違反経験者も除外したら候補者おらんくなるな自民は…
理解促進という文言に後退しているのがクソ
差別禁止という当たり前の内容に対してレイシストどもが反対したせいでわけわからない内容になっているからあれの中身自体は微妙
アメリカでも「トランプ」、「トランプ」だし、もう民主主義も終わりの時代なんかなあ?
信者は株価しか見ないことで両立するんよ
うん。君は「俺(不景気)」と話をしたくないわけね。
熱く訴えなくても、俺は君の意志を尊重し、話はやめるから。
インフルエンサーでもなく、何の影響力もない「ただのおじさん」の話に付き合ってくれて、ありがとうな。
ムリをしないで、疲れたらきちんと休むんだぞ?
じゃあ、お互い頑張ろうな。
現実世界に疲れたら、ここに癒されに来ようぜ?
接戦区だらけだから油断したらひっくり返される
こいつの出る選挙区は高所得層多いから、これ恨んでいる人多そう
俺は夜は普通に寝てたから今まとめて斜め読みしたとこだけど
あなた安倍さんの外交のどの辺が天才的だったのか書くでなく、対ロでは他の誰とも同じことをやったって主張してるだけじゃね?これじゃどこが天才か分からんのだけど
それは、もう言わないであげて。
この人物は、「安倍先生は外交に関しては天才的だった」って書いたのは事実だけど、それはもう撤回したわ。
>>159で、
>少なくとも日米関係においては天才的だった
って言いなおした。主張が後退しすぎなのは残念だったが…。
以下、ネタにマジレスしてすまんが。
安倍派に、裏金議員って何人いたっけ?
「リストを作られる」くらいにはいた記憶があるのだが。
いくら日曜だからって昼夜逆転のリスクを負ってまでブログのコメント欄で深夜0時から朝の6時まで書き込むのは普通じゃないよ
反安倍ではなく、君が事実を誤認してるだけや
つまり、北方領土とされる地域がその一部でも戻ってくる可能性がありうるというのは「決めつけ」ではないけどおまえの「ありえない」というのは「決めつけ」というのが結論でいいということだね
それに、巨大隕石について言えば、過去に実際に落ちてきて巨大なクレーターができてたり恐竜の絶滅の原因になったと言われたりしてるのを知らない?それに、ときどき小惑星が地球の軌道のすぐ近くを通るなんてニュースがあったりするのを見たことない?「そんなことはありえない」と決めつけてなんの警戒もしてないとでも思ってるの?
会見の場でファーストネームで言及するのは非常識であり非礼だよ。相手はファーストネーム呼びしてなかっただろ?
それに、ロシア政府を刺激しなかった?ロシアを刺激したからこそ「北方領土」とか「我が国(日本)固有の領土」と言うなと怒られてそれらの言葉を安倍自身使わなくなったんだろ?
裏金は右
裏金を批判するのが左
仕方ないよね
足りない頭と雑魚狩りを嬉々としてやるのもひろゆき物真似芸なんか?
>本来選挙ってろくでもない議員をクビにできる機会なんだよな
合法的にな。
民主主義国の市民には当然与えられる機会であり、俺たちの権利だわ。
「こんな人たちに負けるわけにはいかない」って言った誰かさんが理解できたか、俺は疑問だが。
>親露派インセルの不景気おじが
このインセルの根拠はどこにある?
壺隠せてないぞ
対米だって、トランプが就任して真っ先にトランプにメディアを引き連れて会いに行ってTPPを離脱しないように説得し「信頼できる人だと感じた」とか得意げに言った直後にトランプがTPP離脱を宣言、なんてそもそものはじめからダメダメだっただろ
雑なDD論 やり直し
1つだけ…。俺はそれこそ「安倍さんのファンでもなんでもない」ぜ?むしろ、ドンドン批判してください、って話で。
君は俺を誤解してはいないと信じてるが、念のため。
>会見の場でファーストネームで言及するのは非常識であり非礼だよ。相手はファーストネーム呼びしてなかっただろ?
そうだがね。評価は、プーチン氏はじめ、ロシア政府の皆さんに任せようや。
>ロシアを刺激したからこそ「北方領土」とか「我が国(日本)固有の領土」と言うなと怒られてそれらの言葉を安倍自身使わなくなったんだろ?
そうだったかな。だが、安倍政権が交渉途中で「ロシア政府を刺激しない」ように努めたのは事実だろ?「北方四島を日本固有の領土と明言しない安倍内閣」って言われて、反論できなくなるくらいにはな。
過去記事漁ればわかるが不景気おじは若者に説教無視されたと嘆いたり暇空がボロだすまではcolaboDD冷笑したり、プーチン擁護し出したりとめちゃくちゃやってるんだぞ
後コテハンつけ忘れてますよ
俺は>>268じゃないぞ?
「ID」で判別できるからな?これから気をつけな。
悪いが別人やで。個人のコメント確認のために過去記事を漁る元気はないな
横からすまん。
俺はまさしく「不景気」だが、過去記事を漁っていただきたいとは、俺だって思わん。
どうか、ご無理をされませぬよう…。
荒らしやコテハンに対する同定判定って、やっぱよっぼど文体や主張が似てるとかじゃない限り役に立たんね。
詭弁
安倍に批判的な人が自分含め多いのは事実だけど、君が批判されたのは反安倍に靡かなかったからではなく、事実から導かれる結論に無理があったからだよ
それをさも反安倍に言論弾圧されたようにふてくされるのは違うんじゃない?
〇ろゆ〇「IDなどいくらでも変えられるのになぜそんなものにこだわるにでしょう?寧ろわざわざコテハンをつけるほうが自己顕示欲が強い老人でみっともないと思います
よろしければ、説明をお願いできます?」
ひ〇〇き「(説明しないなら)それってあなたの(以下略)」
まぁ自演っていうなら
しかたのないことだ
前記事でイスラエルの蛮行無視してシオニズムに加担したレスも、
不景気おじさんの人気に嫉妬した
なりすましなのだろうしな
統計出さないと個人の願望になってしまうで
延々ここに張り付いてるよな
他にやる事ないの?
こういう信者に訴えかける戦法は有効だろうけど
渋谷で何したいのかな?遊びとかビジネスでたまたま上京のかっぺ狙い?
こういう有力者・長老が幅を効かせる治外法権が嫌になって
都会に出てきているからこんなところでやっても逆効果ですよ 特に女性
他のやる事無いおじさんに他にやる事無いのとか言うな😂
とんでもねぇ話だなぁこれぇ!?
臼田も就職氷河期よね。
丸川氏は、「当選が確実に約束された」状態ではないよな。
まあ、俺には「自業自得」だとしか思えんが…。
dappiの例があるから、税金使ってこんな工作してるかも知れない連中消えて欲しい
ネットのロリコンネトウヨの「リア充支援やーやーなの!」って声聞き入れちゃったのかしら?
一番日本ぶっ壊してるのはお前らネトウヨだよ🤗
淫夢っぽいけど東なのか…
それは狂喜乱舞するという意味で?
マスゴミ叩き始めたの宮崎事件報道にブチ切れたロリコン
本人は皮肉のつもりでも
負け犬の遠吠えにしかなってないやつ
少し前まで安倍支持派もっと円安になれって言ってたのに🙄
え!?あのカニメロンが公認されたんだ(唖然)だってもろ壺まみれでアウトでしょ。こうなったら今一度鈴木エイト氏にコイツの悪行を洗いざらいぶちまけてもらうしかないか?
ネトウヨが熱烈支持した政治家達のお陰で日本没落した現実を突きつけたれ😟
統一教会系団体との関係や不記載裏金が出てきてからのあの人たちの反応見たら、実際安倍さんを好きだと言ってきた彼らも安倍さんのこと人として愛してないということでしょう?という気持ちになる。
自民全候補、どうぞ「安倍さん万歳!安倍さん万歳!」と叫ぶがいい。自民が永久に改心する事が無い事を人々が認識し、追及する手間が省ける。
完
涙目敗走とも言う
裏金議員てか安倍チルドレン達を見ているとドラゴンボールと言うより魔界転生だわ
一部の倫理観のおかしい人が政治家として今もなおいられるのがおかしいよ
いいからさっさと首吊って死ねよ
また首つり判事が沸いて草
丸山さんの発言は国民よりも安倍、国民よりも権力にしがみつくこと、国民よりも国会の中の世間にしか目が向いていないことの発露なのだと思う。国民生活も国民の願いも、防衛も経済も、皇室さえも全部おざなり。石破さんも高市さんも小泉さんも皆一緒、総理になりたいとしか思ってなくて、どうせすぐに宗旨替えする(アジア版NATOやネトウヨ寄りの政策なんて実現性がないから)。期待できる議員は野党含めてひとりもいない。
与党には今までのケジメを落選という形で取らせて、野党にせめて政権運営の経験を積ませて上げる方が、民主主義としてはまだマシなの選択なのかなと、今回の選挙ではそう思っている。
一般人だと即会社クビ、出入り禁止になるだろうに、自民の国会議員だから許されとる。自民党が心底腐りきってる証拠やん
君が根拠を示せなかっただけの話なのに他人のせいするなよ情けない
その為に菅や竹中平蔵が維新作ったんやろ
国民に参政、保守党まで補完勢力はバッチリやし
本来の意味での野党なんてわずか
だからこそ立憲と共産の選挙協力は必須だったし、立憲共産党等と執拗にあらゆる手を使って攻撃し続けたのもそこがキモだと自民もよーく分かっていたから
岸田政権から内閣府からのメディア抗議無くなったらしいからね 増税メガネとかあれだけ叩けたのはマシな方だったからなんよな…
山上もね
やっぱり長期政権はあかんわ。与党も野党も支持者も反対派も全員狂ってしまう。
もしトラならなおさら石破で良かったよね
自民の中では一番アメリカ主張できる人だろうし 防衛に関してだけど
あとは石破の経済ブレーン次第かな
どこも民主主義ちゃうやん…
確かに淫夢っぽいなw
総理になりたいの?
どうせ無視するんだろうけど、もう外圧しか無いよね
与党はどんどん自分ら有利にするように変えてけるんだから
カルト裏金が与党に君臨するこの状況で政権交代できないなんて、海外に助けてって言って回るしかもう無くないか
自分の主張に非があるとは認めたくない
→ 反安倍ブログだから叩かれたということにしよう
レスバ相手には謝罪したくない
→ 関係ないけど管理人に謝るという体にしよう
謝罪コメにも高いプライドが透けて見える…
「北方領土問題を解決するぞ!」と息巻いて主張したのは安倍当人であり
「解決するはずがない問題」を支持集めのために「解決すると喧伝した」なら詐欺行為だし
「解決できると思い込んでいた」なら外交面では無能だった証左にしかならない
やってみたけど共産社民れいわと90%マッチ、立憲と70%。まあ予想通りだけど、「公明・維新・国民・参政・みんな」が全部同じ30%。こいつら似たりよったりなんやな。自民に秋波送りながら適当に野党ぽさ出してたら似たもんになるんやろな
https://news.yahoo.co.jp/senkyo/match/party?y=2024
特許権侵害で懲役期間分けてやれば良かったのに
いや、安倍が長期政権やってた辺りからじゃ10年くらい遅いだろ
…と思ったが、安倍はその10年昔の自民党でも
党の中核を担う人物だったな
やっぱゴミや
その国葬、メディアではG7の首脳は「参加ゼロ」って報道されてるけど、
きっと誤報だよね。
朝日TV局あたりで仕事斡旋してもらえそうだけど
丸川さんは、初めて国会議員になった直後は、そして旧民主相手に「愚か者めが!」とか言ってたときは、
選挙のとき、この記事で紹介されてるように、
「小選挙区1本です!どうかお助けください!!」と落選危機を訴えながら演説するハメになるとは、
夢にも思ってなかったろうな…。
皮肉は一切ナシで、その点は丸川さんに同情する。
ただし、裏金問題については、「自分がまいた種」だとしか思えんよ。結果として、彼女が大好きな「安倍さんを裏切って」いるかもしれんのだからね…。
もっとも、安倍さんが「裏金を止めようとした」のが事実ならば、の話だが。
だから嘘でもなんでもいいから持ち上げてるんだろう。
「領土問題での妥協は絶対に許されない」ってネトウヨいつも息巻いてるのにね🙄
こんなこと言ってたら竹島にも噛み付けなくなるで😟
自分のバカさ加減認めるくらいなら国益毀損するという姿勢が明らかになっとるな🤣
ワイが五毛工作員なら西日本日本海側の原発動かせってネットに書きまくるンゴ😙
朝日テレビのアナウンサーだったことを理由に誹謗中傷を受けなかったのが不思議
そもそも小泉内閣時代も安倍は
官房副長官⇒党の幹事長⇒官房長官だったから
小泉時代の破壊にも関わってるぞ
ずっと棚上げのままで良かったやんけ
将来的にロシアが弱った時にでも進められるって可能性だけはあるんだからな
即死が最大の功績の最長総理
竹島も韓国側が50年以上も平和的に統治してるんだから、日韓悪化させてまで取り戻す価値があること言われたらないと思う。
念のために言っとくと、安倍を擁護して書いてるんじゃないからね。
今の物価高とインフレーションはアベノミクスのせいだし。
「1972年に自民政権で創設し、所得制限があったが、2010年に旧民主党政権時代に「子ども手当」が所得制限なしで導入された際には、関連法案採決時に自民・丸川珠代議員が
大暴れ したことが伝えられた。
当時の映像として、参院厚労委で議長の背後に立った丸川氏が、議場に響き渡る大きな声で「欠陥法案をそのまま実施するのか!」と叫び、「愚か者めが!」。
さらに「このくだらん選択をしたバカ者ども絶対忘れん!」とも叫んでいた。
映像が流れるとスタジオに笑い声が起こり、恵俊彰が「印象的でしたね」と語り、丸川氏の「愚か者」の迷言は、この場面で出たものだと解説された。」
裏金で業績は買えなかったね
たとえば昭恵の店uzuでウエイターやるとか、昭恵イチオシの(大)麻農場で働くとか…さ😅
"変態コレクター"を名乗る昭恵夫人の本心
「土」と「大麻」にこだわるワケ 古谷 経衡
https://president.jp/articles/-/25630?page=3
「大麻は古代日本が生み育ててきた」という世界観
大麻解禁という「奇行」が週刊誌で注目されたのも、昭恵夫人いわく「大麻は古代日本が生み育ててきたナチュラルなもの」という世界観が根底にある。大麻は覚醒剤と違って自然の野草である。汚染されていない「土」から育った大麻草には、神聖無垢なる古代日本から連綿とつながる精神性が宿る。だから昭恵夫人は、大麻解禁の理由を次のように語る。
〈大麻はただの植物ではなくて、たぶんすごく高いエネルギーを持っていると私は思うんです〉
〈何千年もの間、日本人の衣食住と精神性に大きくかかわってきた大麻の文化を取り戻したい……。私自身も大麻栽培の免許を取ろうかと考えたほどです〉(「週刊SPA!」2015年12月15日号)
もう骨になってんだぞ
「池に落ちた犬は棒で叩」いたというより、
勝手に裏金を作ってワイらの行いとは無関係に自民党非公認になったんだから
勝手に棒を握らせて勝手に池に飛び込んだ状態なんだよなぁ…
後それ「不打落水狗」から不を除いて逆の意味にした、魯迅の言葉やで
誰より率先して起源捏造するのはやめてな😅
やっぱり自称愛国者はカルトやん
比例代表抜けてたわ
これだけ🏺の傀儡ぶりを発揮してるあたり、テレ朝も反権力ぶってて実はアベトモ全開なんだよね
丸川に恨みはないけど、テレ朝の日和見主義には本当に虫唾の走る
これやりたいなら保守党入ればいいじゃん
安倍が第二次内閣始めた時に氷河期世代は27〜37歳だからな、ギリギリ結婚から出産まで行けた
だが安倍内閣は財務官僚の狗として緊縮財政というセルフ経済制裁やったんで婚姻数が減り、少子化は一気に進んだ9年間だった
まぁ小泉内閣で官房長官やってた時なら氷河期世代は30ぐらいだからなおのことよ
氷河期世代はウヨもパヨも関係なく日本のために身を捨てて頑張っとるじゃないか
ゆとり世代の壺ウヨかな?(今はマジンガーZ世代っていうんだっけ?)
テレ朝は安倍晋三を批判しつつ、裏では安倍晋三のご機嫌を取ってたわけだ
敵の懐に味方を送り込むってのはよくあることだ
山上のせいでこう言わざるを得ないだろう
「同情するなら金をくれ!」
同情されるかどうかは知らん
だからネトウヨにテレアカって言われてたんだよ(ネトウヨは今)
個人的に安倍ネタは淫夢と同じノリで見ている
「まあいいじゃんそういうの」とか初めて知ったとき勘違いしたくらいだし
語感とか雰囲気など色々似すぎている
ハイ、開示請求でアウト。こんなコメントを載せるのを許しているこのブログもダメダメです。
開示請求を震えながら待ってろやw
開示請求w
開示請求を震えながら待ってろやw
既に凸りに行ってるみたい、答えないで逃げてるが
三原じゅん子も野党に対し、愚か者の所業とか何とか抜かしていたな、三原は石破と仲良く政見放送に出ているし、あれで意外と丸川より世渡り上手なんだろうな。
案の定の反応で、草も生えませんな😑
韓国にない日本の諺を使うところがネトウヨさんやね。
日本の美しい諺「金の切れ目は縁の切れ目」も覚えておくと良いぞ。
丸川珠代さん「この愚か者めが」
組織的な裏金作りが常態化して、総額で年間1億円を未記載訂正している自民党と同じ扱いにするのは、味噌も糞も一緒にしすぎだろ
不正やらかして有能な政治家なんかおらん
全員無能や
「池に落ちた犬は棒で叩け」は魯迅だから中国(孫文からの国民党系なので現台湾)だな
まあ韓国でないのは確かだけど
ちなみに「池に落ちた犬は棒で叩け」の「犬」は「恩を仇で返すやつ」とか
「温情で赦免されたのに悪事を繰り返すやつ」という意味なんで
>>27の使い方は全く的を射ていない
17年間政治に携わったかのように言ってるが、こいつ立候補するまで選挙にすら行ったことなかったてばれてたよな元女子アナなのに
政治家になってからの数々の行動を見る限り遵法意識やルールへの感覚が低すぎる
それでも何か政治信条があればまだ救いがあるのに
そういうものも一切示すことなく最後は安倍昭恵頼み
「ただ政治家でいたい」人間を養う余裕は今の日本には無い
心の底から落選を望む
政策とかに興味ないんだと思う
優れた占い師やシャーマンに投票するゲームだと思ってる層が分厚いんよ
コメントする