募ってるが募集してないかよ
※
※
https://news.yahoo.co.jp/articles/415b746491e948088a2bc8363def6181ffc1da2b
斎藤知事のパワハラ疑惑について、県の調査の結果、「斎藤知事が職員に強い口調で指導することがあり、一部の職員は強く叱責されたと認識した」とした一方で、「パワハラがあったとの確証までは得られなかった」としました。斎藤知事は、「心からお詫びを申し上げたい」とし、知事も含めた幹部職員のハラスメント研修を充実させることをなどを説明しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/89e793d65047608023dd267567e22dbe67ba3192
専門家は「中立の立場にある今後の第三者機関の調査結果に注目したい」と述べた。
斎藤知事のパワハラ疑惑について、県の調査の結果、「斎藤知事が職員に強い口調で指導することがあり、一部の職員は強く叱責されたと認識した」とした一方で、「パワハラがあったとの確証までは得られなかった」としました。斎藤知事は、「心からお詫びを申し上げたい」とし、知事も含めた幹部職員のハラスメント研修を充実させることをなどを説明しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/89e793d65047608023dd267567e22dbe67ba3192
専門家は「中立の立場にある今後の第三者機関の調査結果に注目したい」と述べた。
男性の告発文書を巡っては、県議会調査特別委員会(百条委員会)が真偽を解明するために調査しており、来年2月に最終報告書を発表する見込み。このほか、県が設置した第三者委員会も今年度中をめどに報告書をまとめる予定だ。百条委が実施した県職員アンケートでは、斎藤氏のパワハラを見聞きしたことがあるとの回答が職員全体の約42%に上っている。
男性は今年3月、一部の報道機関や県議らに告発文書を配布し、4月には文書の内容の一部を県の内部に設けられていた公益通報窓口に送付。県は通報を受けた内部調査の結果を待たずに5月、「(文書の)核心部分が事実ではない」として男性を停職3カ月の懲戒処分とした。
日野教授は「懲戒処分が先んじて行われたのは公益通報案件ではなく、人事案件として取り扱い、人事課の調査を優先させてしまったため。やはり内部通報の調査結果を待ったうえで処分を判断すべきだった」とし、「今回、男性の通報内容が虚偽や単なる臆測ではないことが明らかになった。この調査結果を踏まえれば、通報に対する不利益処分はできなかったのではないか」と話した。
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733966957/
3: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 10:30:18.60 ID:C4gzDh9n0
度を超えた強い叱責はパワハラに当たるだろ
4: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 10:31:12.35 ID:jMSz6m4F0
県は斎藤のコントロール下
5: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 10:31:39.27 ID:n0+OhepHr
ちゃんと調べろって物投げつけながら怒鳴ってもええか?
6: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 10:32:09.40 ID:jMSz6m4F0
強い叱責という言葉を使うが結局は罵倒
部下を罵倒してパワハラではないとはこれ如何に?
部下を罵倒してパワハラではないとはこれ如何に?
7: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 10:32:57.70 ID:W3TV9QPbM
募ってるけど募集していない
やったかもしれないけどやってないかもしれない
やったかもしれないけどやってないかもしれない
9: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 10:33:55.03 ID:jMSz6m4F0
兵庫県は安倍晋三かよ
13: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 10:37:20.10 ID:hqojyEtM0
まあ確証はそもそも無理やろ
ただバカはこれで斎藤がシロって言い切る
ただバカはこれで斎藤がシロって言い切る
17: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 10:40:49.03 ID:9xbwqX+70
>>1
全然違う
斎藤「3月の通報は噂話」
県「3月の通報は公益通報」
全然違う
斎藤「3月の通報は噂話」
県「3月の通報は公益通報」
24: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 10:44:53.30 ID:jMSz6m4F0
斎藤の息がかかった内部調査なのにまるで第三者の調査のように維新増山がミスリードさせてる
26: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 10:45:08.91 ID:Mkq1wf2T0
激しく怒ったけど激怒はしていないってこと?
28: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 10:46:11.84 ID:zakFOLbk0
斎藤の言い分がかなり入ってるってことか
>県の公益通報制度を所管する「財務部」は、斎藤知事ら関係者への聞き取りや、必要書類の提出を求めるなどの調査を進め、7月ごろには結果を取りまとめていました。
>県の公益通報制度を所管する「財務部」は、斎藤知事ら関係者への聞き取りや、必要書類の提出を求めるなどの調査を進め、7月ごろには結果を取りまとめていました。
30: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 10:47:18.42 ID:VNTfzqc20
これで忖度感を感じない奴らはある意味で社畜だろな
32: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 10:47:54.03 ID:POZyPoCP0
反斎藤で構成された百条委員会の結果待てばええ
××××××
××××××
46: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 10:52:54.29 ID:zakFOLbk0
>>32
それより第三者委員会やろ
少なくとも今回みたいな当事者兵庫県が自分で調べた言ってる調査は参考にならんわ
それより第三者委員会やろ
少なくとも今回みたいな当事者兵庫県が自分で調べた言ってる調査は参考にならんわ
51: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 10:54:34.88 ID:fMhzLiKk0
>>46
そっちは3月に結果が出るって言われてるな
そっちは3月に結果が出るって言われてるな
48: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 10:53:05.59 ID:jP0C4nYG0
内部調査で知事に不都合な結果が出たとしても調査をした職員に人事で報復されるとかの前例はないやろ
61: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 11:03:18.05 ID:zakFOLbk0
>>48
内部告発の犯人探しするような知事だし調査する側も意識するやろそら
まぁ第三者委員会待ちやね
内部告発の犯人探しするような知事だし調査する側も意識するやろそら
まぁ第三者委員会待ちやね
79: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 11:11:08.89 ID:zakFOLbk0
県の内部調査なんて統一教会の調査を統一教会がやって「問題ありませんでした」って言ってるのと同じやし
81: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 11:12:36.29 ID:OXv7RR//0
そのパワハラかどうか意見が分かれる行為を握り潰すためにやったこと
・犯人探し
・県民局長の取り調べ
・マスコミの前で公務員失格と罵る
・懲戒処分にする
これが明確にパワハラ
つまりパワハラかどうか分からんもんを隠すためにパワハラを繰り返した間抜けが斎藤ということ
・犯人探し
・県民局長の取り調べ
・マスコミの前で公務員失格と罵る
・懲戒処分にする
これが明確にパワハラ
つまりパワハラかどうか分からんもんを隠すためにパワハラを繰り返した間抜けが斎藤ということ
86: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 11:15:16.36 ID:zakFOLbk0
中立ではない立場の調査で一喜一憂はまぬけすぎん?
89: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 11:17:19.90 ID:ljkTN97x0
民間企業だと強い言葉を使ったり大声を出すとかは全部パワハラ扱いだけど
94: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 11:24:34.83 ID:G6O87iQp0
どっかで聞いたことある話
学校がいじめ自殺を自分で内部調査して
「いじめはなかった」
学校がいじめ自殺を自分で内部調査して
「いじめはなかった」
115: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 11:41:45.62 ID:vpVR8W0I0
でも県はそんな斎藤に忖度してないかも
あの告発は公益性あることも認めたから
あの告発は公益性あることも認めたから
122: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 11:45:12.20 ID:wZZw3rfE0
𠮟責そのものの妥当性は別の話なんか?
131: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 11:49:49.09 ID:OXv7RR//0
>>122
せやで
叱責した事実があるのであればそれについてパワハラかどうか審議するべき行為があったということ
それこそが公益性なわけ
これについては斎藤自身も認識を間違えてるんや
斎藤は「叱責はしましたが必要な指導であってパワハラの認識がなかった」と答えてればセーフだと思い込んでいる
でも実は叱責した事実を斎藤自身が認めてしまった時点でアウトなんよ
せやで
叱責した事実があるのであればそれについてパワハラかどうか審議するべき行為があったということ
それこそが公益性なわけ
これについては斎藤自身も認識を間違えてるんや
斎藤は「叱責はしましたが必要な指導であってパワハラの認識がなかった」と答えてればセーフだと思い込んでいる
でも実は叱責した事実を斎藤自身が認めてしまった時点でアウトなんよ
184: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 12:21:07.66 ID:Ud7hrN6Xd1212
>>122
叱責は仕事するうえで必要
仕事を修正するために怒鳴る必要あるのかと
20メートル歩かせやがって!と怒鳴るのは業務上の必要性やないやろ
叱責は仕事するうえで必要
仕事を修正するために怒鳴る必要あるのかと
20メートル歩かせやがって!と怒鳴るのは業務上の必要性やないやろ
133: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 11:52:10.44 ID:moeyTXfa0
公益通報はちゃんと真実相当性を認められて是正勧告が出た
告発を潰そうとした側に理がなかったという結論
告発を潰そうとした側に理がなかったという結論
142: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 11:56:50.58 ID:j0gGTUas0
公益通報が公益通報と認められたってこのは犯人探しは悪だったって認められたってこと?
148: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 11:58:53.32 ID:fMhzLiKk0
>>142
処分の対象になった3月の文書と
公益通報窓口へ送られた4月の文書の差異次第ちゃうかな
処分の対象になった3月の文書と
公益通報窓口へ送られた4月の文書の差異次第ちゃうかな
146: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 11:58:44.31 ID:etHOkXuz0
維新増山酷すぎ
県の内部調査なのに第三者によって否定されたとか言ってる
>増山氏は11月に、ネットで「公益通報の調査結果は既に出ている」との情報が流れているとして、11月14日付のX投稿で「公益通報を所管する財務部から事情をヒアリングしました」と説明。結果、財務部が公表内容について百条委員会の一部議員に事前説明していたことが判明したとしたうえで、「説明の2日後に県の発表は突如延期」されたと記し、「『パワハラ、おねだり等の確証はない』という事実、すなわち第三者によって疑惑が否定された事、は未だに県から発表されていません」としていた。
県の内部調査なのに第三者によって否定されたとか言ってる
>増山氏は11月に、ネットで「公益通報の調査結果は既に出ている」との情報が流れているとして、11月14日付のX投稿で「公益通報を所管する財務部から事情をヒアリングしました」と説明。結果、財務部が公表内容について百条委員会の一部議員に事前説明していたことが判明したとしたうえで、「説明の2日後に県の発表は突如延期」されたと記し、「『パワハラ、おねだり等の確証はない』という事実、すなわち第三者によって疑惑が否定された事、は未だに県から発表されていません」としていた。
153: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 12:03:00.75 ID:rWxRgNus01212
証拠不十分を事実無根って頭の中で変換してる信者側がヤバすぎな
156: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 12:04:30.56 ID:tnh28CiG01212
>>153
しかもその証拠不十分をジャッジしたのは斎藤の部下
第三者の人間ではない
しかもその証拠不十分をジャッジしたのは斎藤の部下
第三者の人間ではない
159: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 12:05:36.89 ID:OXv7RR//01212
事実無根ってのは斎藤の説明の通りただの妄想の作り話だった場合や
付箋を投げた事実がない、20m歩かさされて叱責した事実がない
その行為自体があったわけやから事実無根ではないんや
付箋を投げた事実がない、20m歩かさされて叱責した事実がない
その行為自体があったわけやから事実無根ではないんや
162: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 12:07:04.60 ID:53Yz/OPk01212
>>159
公益通報が認定された今は「嘘八百」と言った斎藤が嘘つきだってことやな
公益通報が認定された今は「嘘八百」と言った斎藤が嘘つきだってことやな
167: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 12:08:58.22 ID:hIchTfWY01212
正直斎藤はんの話が年末まで食い込むとは思わんかったは
175: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 12:14:52.47 ID:rzcdhSNi01212
県の内部調査の結果
通報内容が「公益性あり」で是正措置が要請された
これだけで斎藤立花の言い分は完全に崩れたんだけど犬猫の脳では理解できませんか?
通報内容が「公益性あり」で是正措置が要請された
これだけで斎藤立花の言い分は完全に崩れたんだけど犬猫の脳では理解できませんか?
178: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 12:15:19.24 ID:S0IUyQ1b01212
叱咤激励や!受け取り手の問題や!
コメント
悪質性が高いんだよな
斎藤がやった公益通報者探しを刑事罰にするために法律が変わるんやで
マスコミの報じ方もたいがいセンセーショナルに振りすぎて、パワハラおねだりばっかやっとるからな
本質はここよ
公権力の横暴なんだぜ、これは
法務担当とかコンプラ担当とかではないという不思議
>「公益通報者を探して懲戒処分」の方が悪質性が高いんだよな
局長が怪文書をバラ撒く→県が特定調査する→すぐ特定。怪文書以外にも勤務中に遊んでた事や他職員への無断撮影などがバレる→県が懲戒処分しようとすると→局長は公益通報の申請をする→県は局長を仕事中に遊んでいたことに対する懲戒処分を科す。
↓
マスコミ「公益通報者は守らなけらばならない!口封じだ!」「パワハラで自殺に追い込んだ!」と騒ぐ。
どの部分が悪質?
その文書は斎藤知事の告発だったんだから第三者が調査すべきだった
実際告発は公益性があったと認定されました
早くも汚野菜出現ですなwww
アホにはそれがわからんらしい
いうこと→いうと
公権力の横暴というが、マスコミは公権力ではない
>県の公益通報制度を所管する「財務部」
マトモに公益通報を扱う気が無いってバレバレです
ワイはお前の読解力が不安や
県民局長がそのへん信用できないみたいなこと書いて外部に訴えた根拠がどんどん増えていく
兵庫県の組織情報一覧によると、兵庫県の部等は以下の通り
「総務部|企画部|財務部|県民生活部|危機管理部|福祉部|保健医療部|産業労働部|農林水産部|環境部|土木部|まちづくり部|出納局|企業庁|病院局」
法務部はない
たしかに財務部よりは総務部っぽい気はするけどね
>>県が特定調査する
このムーブが最大のミスやぞ
公益通報であることが確定するかしないか判然としない段階で犯人探ししたら、そらまずいやろ
これを権力の暴走と言わずしてなんと言うのか
20m歩かされてキレたのを斎藤が認めたのもそれより後だったと思う
アホの犬猫野菜が沸いとるやん
・県が特定調査する ⇒ 6項目が公益通報に該当する。特定調査自体がアウト
・勤務中に遊んでた ⇒ アホが言ってるだけで証拠がない。
・県が懲戒処分 ⇒ 6項目が公益通報に該当する。処分自体がアウト
・局長は公益通報の申請 ⇒ 結果を待たず「風向き変えたい」勝手な処分でアウト
・仕事中に遊んでいたことに対する懲戒処分 ⇒ ここが一番の爆笑ポイント
公 務 員 は そ ん な こ と で 懲 戒 処 分 に で き な い ww
え?お前まさか授業中にノートに落書きした学生を退学処分にできると思ってる?
たとえ業務中に小説を書いた証拠が今後出たとしても
そんな些細なことで懲戒処分した時点で、報復行動とみなされて斎藤は終わりやで
なるほど、「公益通報者を探して懲戒処分」が公権力の横暴だということね
読み違い失礼
場合によっちゃ懲戒処分にはなるで…(ボソッ)
まぁ、普通は戒告か減給やろし、ましてこのスピード感で懲戒処分の決裁なんか普通は進まん
どうやって人事課が公文書作ったかが気になりますねぇ
強い叱責も判断によってはパワハラやね
内部調査とやらがパワハラ認定のハードル高すぎただけ
そこを記者に突っ込まれたら「弁護士に任せてる」とか「対応に問題はない認識だった」とか紋切り型の答弁しかせんからな
炎上した配信者みたいなこと言ってねえで、てめえのその立派なお口で手続きの適法性をお話したらどうやろか、って毎回思うわ
>仕事中に遊んでいたことに対する懲戒処分
これに関しては、
地方公務員法 第三十五条職員は、法律又は条例に特別の定がある場合を除く外、その勤務時間及び職務上の注意力のすべてをその職責遂行のために用い、当該地方公共団体がなすべき責を有する職務にのみ従事しなければならない。
斎藤側もこの「職務に専念する義務」も、大義名分の一つにしてる
ただ、停職が妥当な処分かは甚だ疑問だ
国家公務員のケースだが、
https://www.jinji.go.jp/seisaku/kisoku/tsuuchi/12_choukai/1202000_H12shokushoku68.html
「 勤務時間中に職場を離脱して職務を怠り、公務の運営に支障を生じさせた職員は、減給又は戒告とする」
職場を離脱した場合ですら、減給又は戒告なので…。パソコンで遊んでいたのが事実だとしても、訓告でもいいくらい
こう見ると処分が過大な気はするよなぁ
この処分の重さの妥当性は、たぶん懲戒処分を出した例の「公務員失格」のくだりがあった記者会見で突っ込まれる気もするけど、これのアーカイブとか文字起こしとかあるんやろかな
不信任決議もそれが一番の要因なんだよな
駄犬猫と汚野菜やろ
暴力には暴力
なぜ財務部が担当したのかはこの記事が詳しい。
この財務部に斎藤氏の側近が据えられていることが書いてある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/60cf8c12059b018871cc1f2a025212cfb850355e
ついでに言うと斎藤氏は総務省の官僚時代も税務・財務の出身だっけか。
だから総務省出身と言えども公選法に対しては弱かったかもしれんな。
知事の記者会見は文字起こしされてるで
公務員失格のくだりがあった記者会見と言うとこれ?
https://web.pref.hyogo.lg.jp/governor/g_kaiken202400327.html
今年の漢字か
「二十メートルも歩かせやがって!」って怒鳴られたら大喜びすんだろ
とはいえ告発者探しからの数カ月の懲戒は立ち回り下手すぎなのは擁護出来ん
もう既に記事で突っ込まれてるけど財務部は昔からありそうな名前だけど斎藤が最近作った部署
しかも斎藤の後輩を部長にしたりしてる
そもそも斎藤の息の掛かった部署に公益通報窓口作ってるのも変だし、そこの調査結果も中立性は疑われるだろ
しかもパワハラが無かったかのような🐶🐱🧅🥔を騙せる程度の誤解を招く調査結果を出してると
斎藤とその周りの輩ヤバ過ぎだろ
恐らくは現場は本当の事を書きたくても命の危険にさらされてるから言葉を選んで伝えてるのかも
財務部とかいう昔からありそうで実は斎藤が最近作った部署の下に公益通報窓口を作って斎藤の息の掛かった財務部に内部調査させてると
サイコパスかな
小学生かなんかか??
いつやるんだろ?
弁護士とやらの会見は
立花が言ってたからも追加して
その後嘘ついてました宣言で梯子外されたの含めて面白いし
そうなんだよね
百条委員会の結果出てから不信任出した方がよかったいう意見もあるけど、あそこまでゴネ続けてまともな回答しない輩は百条委員会乗って結論でようが第三者委員会の結論でようが、おそらく裁判の結果が出ようがゴネ続けて居座りそうだし県政に混乱を招いてる以上はさっさと辞めさせるのは当然なのだが
常識が通用しないヤバい人だったのと在阪メディアの偏向報道の罪は重い
びっくりしました😢兵庫県知事です
百条委員会の証人喚問で斎藤がパワハラやってませんと証言すればいいだけだと思う
百条調査権は国会の国政調査権に相当する強い権限で虚偽の発言に禁固刑含む罰則があるくらいに
だからみんな記憶にございませんとかまともに答えられないと
一方パワハラを受けたとされる職員数名は実名でパワハラの内容を証言してると
となると百条委員会の結論は認定されるだろうね
しかし、→ほぼ意味のない荒唐無稽の怪文書なので犯人探しをし、処分ました。
真実相当性があるが、荒唐無稽なので?処分?しました・・・??どゆこと?
温泉むすめポスターへの写り込みでご尊顔を晒したおっさんが
こんな内部通報窓口とかそら信用出来ませんわ
客観性ゼロやな
「頼む…気づいてくれぇ〜」
令和の星空サラか
例えばオールドメディアがーまたお前等負けたかーばっかしか言ってないしそれしか言葉知らんのかと思ったし
パワハラの件も無かったアピールばかりしてるしな
この世界は理不尽で不条理。おにぎり買ってこいと言われて買ってきたらこれじゃねーよと怒られるような世の中
最近ではハラハラなんて言葉もあるし
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1609147
立憲さん
兵庫県民にナニカいうことないかね?
実は第三者ではない第三者委員会がなんとも歯切れの悪い報告をして
警察・検察が微動だにしなくて
そうやって一歩ずつ確実にモラルを低下させてきたのが今の日本なわけだが本件はどうなるかねえ
書いてて思ったが社会全体に及ぼす影響なんざ一ミリも考えてねえってこったな
鳴子はサラみたいにハゲてないよ! ただお顔が下ぶくれなだけだよ!
>>83
程度問題とかDD論で片付けないために法や規程で規範を仮設し、
面倒な手続き踏んでその尺度を実際に運用することで組織を回してくわけだ、普通は
それが面倒だからと怒鳴りつけることで人を動かそうとして、
実際に運用面で突っかかると「何でできない!」と当たり散らし、
不満の受け口はお手盛りの新設部署、外部に漏れると「誹謗中傷性の高い怪文書」扱い、
っていうのは、程度の問題というより、規範そのものを否定してると思う
DD論ハラスメントを今受けたのですがそれは…
立花信じて斉藤応援してた人ってどうやって自分の中で整合性取ってるんやろな、マジで気になるわ
立花直々に犬猫扱いされて斉藤陣営からは野菜扱いされて、両方から馬鹿にされて
そんで立花だって「私の調査不足でした、斉藤さんはパワハラしてました」なんて演説で言っちゃうし
何をどう信じてるのだろうか
立憲を擁護するわけではないけどそれは政治家になる前のパワハラ疑惑だからね
適切な外部窓口にご通報ください⭐︎ミ
せやけど節子、お前はまずハゲハラについてツッコむべきやった、
って、ニイちゃんは思うで
じゃあ問題なしやね
>>84は何がしたかったのやら
そんなに興奮しないでください
斎藤に負けすぎだろ
斎藤の後輩官僚、稲木宏光は今兵庫県で副知事に次ぐ役職に出世しており、なり手がいないとされる副知事にはこいつが抜擢される可能性が高いのでは?
斎藤、こいつに井戸以前の県政を批判する資格ないやろ。お前も同じ事やっとるやん、と。
自レス。その斎藤の子飼いの兵庫県財務部が発表した調査結果に信憑性があるのか甚だ疑問。
こういうことって勝負じゃないと思うで。
そもそも証拠はないけど、ハラスメントがなかったとも言ってないし。
駄目猫の県
公的な調査よりネットの方が信憑性あるとか思ってそう
その辺含めても結果を出さずに不信任出した理由にはならんと思うよ
反斉藤に支持者がいるなら斉藤側にも支持者はおるんやからそこを雑に扱ったら墓穴掘るだけやで
あと在阪メディアの偏向報道って何を言うてるんや?
現在に至るまで斉藤擁護の報道とかまずないで
犬猫だよ!
事故を避けるために設置された車止めのせいで、20m歩くことになった人が、
「重大事故を避けるため」に強い言葉で叱咤したってか?
>>102
物証がなければ何してもいい派の人かな?
新しい形態の「暴力装置」の誕生だ
そのうちに山上君のお代わりになるんかねえ
辞めた直後からテレビに引っ張りダコになってたで
単独インタビュー形式で斎藤の「思い」やら「反省」やらを垂れ流す一方で、
告発者探しの違法性なんかはツッコみもせんやった
その後にコメンテーターがパワハラについての釈明やら反省の態度がないとか言うてたと思うけどな
全体として言えば斉藤はパワハラをして県民から平気でおねだりするダメな知事として報じられてたと思うぞ
何にしてもマスコミが斉藤擁護してたならネットで真実ガーは反斉藤の側にならん?
彦にゃん?
ちょっと何言ってるかわからない
下からハラスメントって言われるくらいなら通りいっぺんの指導だけして後は自己責任って風潮は出てるで
最初から自分で成長出来る人間は良いけどできない人間は成長の機会を失ってるんやろ
何事もメリットとデメリットがあるって話や
勤務時間中にサボってるなんて厳密に言えばあらゆる労働者に該当するだろうにそれで懲戒なんてどう考えても適当に理由つけて知事側に厄介な奴消したかっただけ
そんなことは聞いた瞬間に察するくらいのリテラシーは欲しいもの
🍁oui~お前の頭が悪質🥬🧅🥔
79: それでも動く名無し 2024/12/12(木) 11:11:08.89 ID:zakFOLbk0
県の内部調査なんて統一教会の調査を統一教会がやって「問題ありませんでした」って言ってるのと同じやし
↑公的な調査云々ネットの調査云々以前に世界日報をソースにして語るようなもんだぞ馬鹿
そういう奴ほどこういうんだよな
あの時ちゃんと教えなかったアイツが悪いって
斎藤元彦告発に関する報道は在阪メディアと、全国メディアで落差があるんや
全国メディアは告発者が自死してから取り上げるようになり、批判が主で、『おねだり』偏重の報道だった
対して在阪メディアは斎藤への告発は当初ほぼ無報道に近い状況やった
全国メディアでの報道後、追従する形で報じるようにはなったが、斎藤の失職後に斎藤の出演を全面的に行ったり、読売MBSは斎藤と斎藤支援者の会話というプロバガンダ映像まで放送した。
再選後は、サンテレビなんかは『自社の報道の仕方が斎藤批判に振り過ぎた』など選挙結果と、疑惑の結論を混同して謝罪までしており、逆に未だに残る斎藤絡みの様々な疑惑は一切取材されてる感じもない。
長くなったが、在阪メディアが日和見主義の勝てば官軍思想、かつ親維新であり、一貫して親斎藤だったのは事実。
ネットで真実層は全国メディアしか見とらんから親斎藤になっとるだけやで
そんな批判的なコメンテーターおったかな? 「禊ぎ」演出やなかったか?
ワイは出直し出馬を勧めた吉村維新がまーた演出始めたな、て思って見てたで
なんも終わってへんのに、一旦辞めたから! 終わったから! 言うてな
ネットで真実勢が叩くんは、この禊ぎ演出見てからの、禊ぎ前報道ちゃうん?
>>114
>>110とおんなじ人やな?
「自分で成長できないひと」の成長には「強い言葉で叱咤」が必要や、いう話?
成長w
正直に言うてええんよ、ハナっから服従と奉仕だけが欲しいて
躍起になっとる斎藤反対派に、もともと斎藤支持の多い若手職員が協力するわけないし
ただの権力闘争の場になっとるからな
百条委員会も第三者委員会も、内部調査だって、ただの感情論になっとる
楓立花で完全に気持ち悪いアウトになったね
テレビは嘘をいう事もある
ネットも嘘をいう事もいる
どっちも民衆にこう思わせたいと考えてる奴がいる
くだらない。所詮画面の向こう側の出来事
要するに職員の自〇までは全国地方共に斉藤に関する報道が全くなかっただけやろ
自〇以降は全国地方共に斉藤がパワハラで追い込んで〇したおねだり知事だーのバッシング報道は一緒やん
再出馬についてはニュース性があるから当然報じるけど斉藤が説明してないやったに違いないってコメントは泉を含めてほぼ必ずセットで流れてるはずやで
再選後は民意に及び腰になったのと肝心の調査結果が出てないから強くは出てないけど未だに説明責任は果たされてないは変わってへんで
この辺の混乱って百条委員会が結果を出さない内に不信任出したのが原因やろ
ネット工作して楓に全責任押し付ける人間にも若い人はついていかないのでは
ネトウヨが勝手にマスコミを敵視しとるだけやからな
普段から自分達が嘘をついてるマスコミもそうだろうと思い込んどる
https://www.chunichi.co.jp/article/987854
少なくとも泉は手のひら返しと言われる程度には斉藤批判してたやろ
あとハラスメントに萎縮して新人にもの言わん人が増えたのは周辺見回してもあると思うで
ハラスメントと指導に明確な区別があるなええけど声を荒げる程度で認定されるなら、部下を指導するより自分で仕事した方が早いって人もおるからね
何かを変えれば必ずトレードオフになるものは出てくるってだけやで
嫌疑不十分なまま全会一致で市長を辞めさせた、そこに問題が無かったかをまず問えよ
とりあえず、まだ付き合うんか? 土曜やしコロナ休養やしで相手するわ
そもそも論始めるなら、「この辺の混乱の原因」は3月の告発文書の時の、
元彦と牛タン倶楽部の対応が不味かった、って話やと思うんやけど
元彦は3月の対応には問題なかった、ワイは知事として適格や言うてる
その辺はどうする?
泉は「齋藤辞めや」て辞任前には言うといて、
再出馬前提の失職したら急に口つぐんだ人やわな
で、泉が「再出馬なんてとんでもない、犯罪者やで」て、
さいとう失職後も叩いてたか?
伝聞など事実かどうかあやふやなものは内部通報にするべき。
告発者が確たる証拠を持ってるなら局長のように外部通報するのが正解。
外部通報する場合告発者は明確な証拠を用意する必要があります。局長はそれを怠ったから処分された。それだけの話。
公益通報制度は告発者を守るための制度ではありません。告発者、権利者側相互に権利侵害行為を禁止してる制度です。王将ナメクジ事件を思い出してください。あれですら告発者がダメなら局長はもっとアウトなのは誰が見ても明らかでしょう。
アベノマスクの失敗でも叱責しなかったので側近は一生ついて行く気になったとかならないとか…😅
ま失敗しても国民の金だから安倍の懐が痛むわけじゃねーしなあ!😅
陰毛論はもういいよ😅
「桜を見る会問題でどんなに粗が出ても政権を守る!」。安倍応援団の、決死のエクストリーム擁護を見よ!https://hbol.jp/206960/
民意をなんだと思ってんだ?
ツイッタで「#斎藤元彦知事がんばれ」で検索したらたっくさん見られるで
ワイはもうここに湧くのを叩くくらいしか元気がないわ。地獄
俺も斉藤に全く落ち度がないとは思わんよ
ただそれが一発で職を追われたり不信任決議が出されるほどかと言われたら何とも言えんのよ
例えば大声で叱責したとか深夜にメールで回答求めたとかその程度なら改善するよう勧告するくらいでも構わんやろ
根本で言えば職員が自〇したってことがセンセーショナルに取り上げられて、色々暴走してるけどそれがなきゃ互いに折り合うこともできたはずの話やと思うよ
一番斎藤よりの調査で悦に浸るし、公職選挙法違反は免れられんのを無視してるし、滑稽。
嫌疑不十分…?
関西メディアは自死前は斎藤の『嘘八百、公務員失格』発言を信用するままに、斎藤のスポークスマンで『告発の真偽を問う報道』はしてなかった=斎藤擁護だった
失職後~再出馬前の全関西テレビメディア斎藤生出演など、全国メディア報道後も一律の斎藤擁護報道はあったって言うとる
その事実を無視して、君が全国も関西も斎藤バッシング一色だった!と言い張るんは自由や。好きなだけデマを吐けばいい。
そら格が上の全国メディアが疑惑は晴れてないって論調やから、大手を振って『斎藤無罪!!!』とは報道出来んだけで、関西メディア的には再選したんだし無罪よね?が基本指針やと思うが?
数日前神戸の地元ラジオ局番組に斎藤生出演とかやっとったが?
百条委員会の結果出ない内に不信任に舵を切ったのは、ずっと斎藤を擁護してる維新が原因やん。維新を批判したら?
六項目が該当するから処分アウト→外部通報は正確性が求められるので全部該当しないとダメです。例 王将ナメクジ事件 ほとんど事実だったけど誇張されてるところがあったから告発者は処分されてます。
公益通報申請中に処分はアウト→三月の告発は公益通報の対象ではないのでこの件を処分すること自体は問題ありません。
公益通報制度は告発者を守るための制度ではありません。告発者、権力者相互が権利侵害をしないことを目的としてます。
>泉は「齋藤辞めや」て辞任前には言うといて
パワハラやらおねだりの事実関係も認定されてないのに辞めろとかいう時点で十分に言い過ぎやから
その後県議会が調査結果も出さないのに不信任突きつけて再出馬決まったらそら何も言えんようになるわな
それにしても斉藤が説明責任を果たしてないとかはどのコメンテーターも言うてるよ
知ってる限り1人だけ調査結果も出さずに不信任を突きつけたことが原因で斉藤再選の可能性が出てきたって言うてた人はおったけど
とりあえず、「そもそもの混乱の原因」がどこにあるんか、いう話
議会が百条委員会の結論待たんかったんがあかんのか、
漏れ聞こえる範囲だけでもバッシングが出るような斎藤があかんかったんか、
議会が待てたらよかったけど、補正予算通さなあかんねん。
あと、ID変わってるけど「id:KL.U6v.V0」は「id:XSX0aDBK0」?
全然
疑惑ありすぎだからしゃーない
SNSで騙して再び当選したんだから
ほんで、泉は斉藤失職後にメディアで斉藤叩きしとったん?
失職後のメディアの斉藤への態度緩和が焦点や思うてんねんけど
物証がないのに何言うても良いとはならんから
真の陰毛論者は剃っている(震え声)
調査結果も出てないのに有罪判定する方があかんわ
>>148は>>145あて
当たり前の権利やし
物証がなければ何言うても良いともならんよな
松本人志を考えてみ?
>公職選挙法違反は免れられん
どこのネットで見つけた真実なんや?
そもそも政治家がそんな簡単に違反が認定できる法律を作ってる訳ないやん
デスクワークならまだしも現場仕事じゃ死人が出るわ
有罪判定云々ではなく、「県政の停滞」がメインの議決やった思うけど?
政治家の責任ってのは刑事裁判の推定無罪と違うんで
へー
この内部告発には明確な証拠がない、ってことを論証するのに必要な日にちはたった1週間でいいってことですか
何ヵ月も、下手すりゃ何年も捜査を重ねる全国の警察とか、行政処分するのに慎重に法解釈と事実認定をする他の県庁はクソ無能ってことっすね
あとね、「告発者、権利者側相互に権利侵害行為を禁止してる制度です」って書いてますけどね、恣意的ですよその読み方は
公益通報者保護法ってのは、公益通報する人物って基本的に立場が弱いので、そこに対しての、例えば解雇とか減給とか、被告発者たる所属組織による不当な取り扱いをしないことを明記してるのが同法なんすよ
そりゃ、相手への名誉毀損をしてはならんとか書いてますがね、どこからが名誉毀損でどこからが公益通報かなんて、一朝一夕でわかるわけないじゃん
だから、それが真であれ偽であれ、事実認定がなされるまでの間は、告発者は当然に保護されるべきなんや
百田みたいに?😅
で、知事の仕事は現場仕事なん?
ネコ持って瓦礫運ぶ仕事なん?
>>三月の告発は公益通報の対象ではない
斎藤くんにも同じ質問が飛んでたけど、
四月に県の公益通報窓口に提出されたものとその三月のものは内容がほぼ同じなのですが、なぜ、こっちが公益通報と扱われる一方で、その三月の告発は公益通報として扱われないんですか
「本当にわからない」w
知らんわ。なんかで仄聞したことはあるけども、
遠いとこの民間企業の内部告発の顛末、「本当にわか」らなあかんのん?
大阪王将の仙台のどっかの店は、全市民に関わる選挙になるような大騒動になったん?
ネットde真実を嘲笑するやつは、軒並みテレビ新聞を無批判に受け入れてる、みたいなそういう頭悪い二元論に陥るアホは一定数おるはず
へー
じゃあ宇奈月温泉事件は原告が勝利すべきでしたね
公益通報の公益通報窓口とマスコミ等への通報では公益通報のハードルが違うから。
内部通報は伝聞など明確な証拠がなくても公益通報と認められる。
マスコミなどへの外部通報は明確な証拠がないとダメです。
漏れ聞こえる程度の噂で知事を辞めさせたらアカンやろ
とりあえず然るべき手続きを経て民意で選ばれた人を首にするならそれなりの手続きは必要って話なだけやと思うよ
あと携帯からの書き込みなんでIDを言われても確認できんねん
確認取るならコメント番号の方がありがたいです
お前はちゃんと大阪王将の騒動を見てねえだろ、偉そうに
SNSへの投稿、元職場への復讐を兼ねた悪意ある内容、しかもそれも誇張や嘘が散りばめられたものだった
この問題と一体どこが同じなんだ
しかもこっちは投稿から1年半経ってやっと起訴やぞ
>失職後のメディアの斉藤への態度緩和が焦点
逆に言えば失職前のメディアスクラムみたいな報道がなければ不信任が出されなかった可能性もある訳やん
何にしても真偽が明らかでない状態で不信任出して選挙モードにしたことで起きた話やと思うよ
局長の告発に音声や画像など物的証拠があったんですか?そういった物証が本物かどうか調査は必要ですがただの伝聞ですよね?どうして内部通報でもない伝聞をわざわざ知事側が調査しないといけないのですか?
外部通報は正確性が求められる=君の感想やね。そもそも正確性って後で調査するもので、第三者にわかる訳が無いし
あと王将ナメクジ問題は誇張を過分に含んだSNSでの告発やから有罪判決受けただけでは?
それを言うなら斎藤問題だと、告発者の元局長が10人と不倫性加害してたと流布した立花とか絶対に有罪にせなあかんやん。
×明確な証拠がないとダメ
⚪︎内部通報によって告発者の身分等に危害が及ぶ恐れがあったらOk
ところで、兵庫県の内部通報先は斉藤肝入りの新設部署「財務部」の所管で、
財務部付きのコンプラ部署には今回の通報の対象である片山がいましたが
じゃあ公選法違反で捕まったアホは政治家じゃないってことですか
ほんで、泉は失職後も在阪メディアで斉藤叩き続けたん?
もともと、在阪メディアが失職後に同情・禊ぎ調の報道したんちゃうん、
って話し得るつもりなんや
「百条終結前に辞任要求した議会が悪い」から、
「議会に辞任要求させたメディアスクラムが悪い」になったな
もちっと遡ろう
じゃあなんで犯人探しみたいなことしたんですかね
松本でも文春側でもどっちでもええけど物証なしに相手のことを〇〇だとか決めつけたら断定した側が負けるルールなんよ
レイプドラックを使われたと断言した被害女性が敗訴したの知らんかな?
×:「話し得る」
⚪︎:「話してる」
おいしねこら
と暴力
それなら今回の再選で議会を自主解散した方がええんちゃう?
松本騒動で、「文春側が負けた」っていう認知の人かな?
あと、「id:KL.U6v.V0」は「id:XSX0aDBK0」?
別人なら別人として議論に付き合うし、一応教えといて
脈絡が取りづらい
蓮舫が事前活動してた証拠とされる画像やらネタはネットにいくらでも流れてるけど捜査も行われてないやろ
その程度にはゆるーい法律ってだけや
吉村みたいなこと言うてんなw
議会解散したら百条委も解散やん。百条委の結論まだ出てへんで
第三者委も
統一教会は公的機関ちゃうんやで
何にしても調査結果として上がったならそれは別の公的機関なりが覆すまでの間、ネットの思い込みよりは信用性の高いものとして扱われるんよ
内部通報だと犯人探しされて100%局長自身が処分されるような緊急性が本当にあるんですか?
ちなみに内部通報者探しはごりごりの違法です。
内部通報者探しなんて100%捕まることをわざわざ知事側がするとは到底思えませんがね。
>>内部通報者探しなんて100%捕まることをわざわざ知事側がするとは到底思えませんがね。
えぇ………
統一教会が公的機関か否かの話はしてねーだろ
情報源として信用できませんね、って言ってるだけやん
物証がなく明確な知事への誹謗中傷だから。
警察が捜査できるレベルだったけどpc調べるだけで犯人が見つかった。
野党にパワハラなさすぎて、一個出れば大騒ぎ
共産党の小池晃もそうだったな
肉屋に恋する煽てられた豚
自分の愚かさも理解できない愚か者
踊らされてる馬鹿
どれもこれも辛辣すぎる
1号と3号の違いて、斉藤がなんか言うてたけどね
「通報内容が役職者で、是正の努力をして、それでもダメなとき」に、
「基本は内部通報だけど、通報者が通報によって危害を被る恐れがある時」には、
外部通報も公益通報として扱いますよ、というのが公益通報者保護制度
あと、「ごりごりの違法」をやったんちゃう? ってのが今の話なので、
「到底思えませんがね」と言われても、どうにも
どっちかというと斎藤氏を大罪人として扱ってるマスコミの影響やろ…
誹謗中傷だから、ってのをなんで当人が判断できるんですか
しかもその判断にかかる日にちがほんの1日2日っておかしいだろ
法的根拠をもった取扱いですかこれは?知事部局として、そういうことをしていいことになってますか?
それも踏まえず、自分や身内の批判されて顔真っ赤にして、みずからの権力を濫用したといわれてもしょうがないことをしてるんですよこれ
あと、「警察が捜査できるレベルだった」?
どの立場の人間も、他者を処罰する目的で逮捕捜査権を行使できるんですか?警察でもないくせに?しかも警察ですら礼状とるのに?
大阪王将は写真という物証があったから本当かどうか調査に時間がかかった。
局長の告発はどうですか?ただの伝聞。伝聞が事実かどうか調査する義務は知事側にないです。
それどころかその伝聞で知事の立場が陥れられたとして知事側は犯人探しをしただけです。なんなら捜査のため警察の介入もありえた。がpc調査するだけで犯人が発覚したので処分した。
知事の行動は普通ですよ。
重要なのはテレビだからネットだからではなく情報の真偽やからな。そこが分かってなくて二元論に持っていくやつはどっちを盲信してたとしてもただ相手を煽る材料を探してるだけかリテラシーのないやつだよな。
告発文持って警察に駆け込んだ4番手の牛タンが、
「こら内部告発ですんで…」て追い返されたんやなかった?w
失職して再選を表明してる候補者を一方的に叩けないのは今のところマスコミがルールとして守ってるからな
自民党の大物議員でもなけりゃマスコミがそれを破ることないのに議会はなんで失職させたんやとしか言えんわ
根本まで遡るなら職員の自〇が出るまで色んな問題を放置した兵庫県の知事も議会も県庁のどれも原因やね
斉藤の職務態度が誰から見ても100%酷いと言えるようなものならもっと早い段階で県庁でやら議会で問題になってたとも思うんやけど、職員の自〇まで酷い噂が流れてたかどうかすら分からんとしか言いようないんよ
伝聞で知事の立場が陥れられた
どこが、どのように
SNSで全国に垂れ流されましたか?実害は?かの文書によって誰のなんの法益が害されましたか?
お気持ちだけで人を罰せられないのよ
あと犯人探ししていい権利がどうして知事にあるんですか?
https://www.sankei.com/article/20240928-YC5COTJC4VPQ3D43MJHNBMLRMY/
「なんなら捜査のための警察の介入もありえた」やてw
「一方的に叩けない」だけではなくて、「反省してまーす」ポーズを、
失職後すぐに流し続けたんやけどな、在阪メディアは
稲村やら(多分お飾りで維新擁立された)清水やらに、
自分の主張を一方的に垂れ流す時間を与えたか? 在阪メディアが
『伝聞で知事の立場が陥れられた』いや君の妄想やでそれ。
元局長から受け取った10名の警察関係者マスコミ関係者は何の調査もしてなかった。
その一部が告発を斎藤にチクって、怒った斎藤は告発者を特定。
テレビ会見で斎藤が『告発は嘘八百で、告発者の局長は公務員失格』発言して、上記の10名などの一部しか知らなかった告発の存在と、それに激怒し迅速に処分した斎藤の対応問題が表沙汰となり飛び火していったんやで
携帯からはID見えんからわからんよ
松本と文春については文春が儲けて独り勝ちやろ
事実関係については「松本が嫌な気分になった女さんにごめんした」で終わりや
不同意性交も金銭のやり取りも完全に否定されとる
調査結果を出さずに不信任出したから県政が混乱してるやん
県政の混乱が第一に考えるなら責任とって解散したらええんちゃう?
調査結果が大事なら結果が出るまで不信任出すべきちゃうかったと思うだけ
何にしても事実関係と関係ないところで公選法違反が独り歩きしてるんよな
立花が有罪かはこれは正直自分もわからない。
不倫の人数が10人ではなかったっていうのは正直誤差レベルと判断されるかもしれないし、正確性に欠けるとして有罪になるかもしれない。
ただ一つ言えることは立花はデータを公表した。それがら本物かどうかを調査するため立花は保護しなければならない。
分かり易い報道の 闇 闇 闇
>どこが、どのように
SNSで全国に垂れ流されましたか?
百条委員会の調査結果も出てないのに連日テレビでパワハラ知事とか全国に垂れ流してたやん
保護されるべき根拠法令を示せ
処分に至るまでの話してるんで、処分でた後の話なんか判断材料になりません
メデイアとかなんかギリシャ神話に出てきそうで草
マスコミが付け火して社会に燃え広がった後、焼け野原で他人事みたいに報道するとか割と多いよね
南京大虐殺、慰安婦報道、産婦人科の医療過誤にHPVワクチンこの辺大概マスコミのやらかしやもんな
公的機関の調査結果を宗教法人のそれと同じように例えるのが間違ってるだけ
IDは携帯からは見えんのか。iPadなら普通に表示されるんやけどな
とりあえず、>>130とは在阪メディアの偏向の話しとって
>>140以降もその継続のつもりで話してんけど、>>130と>>140は繋がってへんの?
文春が「儲けて一人勝ち」ってのは、訴外の話やね
「物証がないのは確認しました」いうのが「物証なしに断定したほうが負け」
とかいうトンデモ理論に繋がるか、って話やん
ひょっとして法制度の上で(儲け云々おいといて)「物証なし確認=勝ち」て思ってる?
なぜ笑笑
野球の話題のときに、サッカーで例え話したら、「今野球の話してるんで、サッカーで例えるのは間違い」とか言うんかお前は
いや、県政が混乱して停滞してるから不信任出したんやけど
「不信任出したから」やのーて「やから、不信任」てロジックやで
先と後考えなあかん
9月は補正予算やら色々あったんやで
よこやが
無茶苦茶な詭弁の為にたとえ使うなよw
例えはわかりやすくする為に使もんやぞ
知事に通報したのは民間人ですよ。
この時点で知事の名誉は落ちたことは明白。
名誉毀損が明白とか言いきるには、流布の範囲が狭すぎませんかね
あと、「知事に通報したのは民間人ですよ」がよくわからない
ちなみに、ワイは117でもなければ、統一教会で例えたID:zakFOLbk0でもないが、「無茶苦茶な詭弁」とは何を指すかご教示願いたい
「不信任を出された知事」には辞職と議会の解散って選択肢があって、それについて辞職からの再選を選んだ知事をマスコミが放置できるはずないやん
それがわかってながら不信任出した議会がアホやとしか言えんよ
まして再選の意志を表明したなら何故調査結果を待たずに不信任を出したかくらいしっかり説明せんかったら、そらそのことを逆手にとられるわな
あと選挙期間中は斉藤含めて平等に扱ってるから文句の言いようないよ
統一教会と県を一緒にするなよ
信者と県職員が組織トップに対する忠誠度や盲目的に従う態度が一緒と君も思ってねーだろ
調査に対する信頼度はけた違いだよ
そもそも論だけど知事側が私物など徹底調査してたらまだプライバシーの侵害で知事が悪いってことになるんだけど公用pcを調べることが違法なことかと言われると微妙。県の長が抜き打ちで公用pcを調査することってそもそも何が悪い?って話。
私物とされるUSBは刺さったままであるなら当然調査する権限は情報漏洩してないかなどの理由で知事側は調べることもできる。
意味不明です
わからんなら例えを使わないように注意しな
そんな詭弁で他人を説得なんて出来ない
県の誹謗中傷はもちろん内部情報が県職員やマスコミではなく民間人に流れてることは十分情報漏洩などの違法性があるとして調査する理由にはなるよね。
他人を説得とか知らねーしどうでもいいよ
ワイは楽しくツッコミしてんの
それと、信者の忠誠心とか、そんな話してねーじゃん
わかんねえのはお前の主張の中身とワイの「無茶苦茶な詭弁とはなにか示せ」という質問の答えになってない答えだよ
まずね、混乱なり停滞なりがいつから生じてたん?
不信任前と後とどっち?
あと、選挙期間中は平等云々言うけど、
>>130との連接で相手にしてるんは、
・失職後
・告示まで
の話。そこでもう在阪メディアが変なことしてるな、って思ってる
知らんがな
お前分かる気も理解する気もない奴やん、お前がわからんのはお前のせい
他人のせいにするな
漏洩した情報とは
話とレスの場所が混沌としてわけわからんようになってるんやけど?
とりあえず
130は主にマスコミの偏向やら泉についての話
140は主に斉藤県政の問題の話
事実関係は同一やけど主題が違うだけ
松本のは読み直すけどなんでこんなところに飛んでるんや?
そっち見つけたら返すわ
なんでキレるのか訳がわからん
会話してくれよ
頼むよ
どういう答えであれ、ワイの「無茶苦茶な詭弁とはなにか示せ」って質問に対して答えてくれたらちゃんとレスポンスするからさ
こいつはっしょやろw
通報内容の中身は業務上知り得たであろう個人情報も含まれてた。って記事になってたじゃん。
議論どころかレスバすら放棄して、暴言吐いてくる人とお話はできませんよ?
もっかい聞くけど、「無茶苦茶な詭弁」とはなんですか?
ほとんどの地方は東京の作った番組が流れるし地方独自のニュースなんて15分程度
ただし在阪メディアは例外的に独自の番組やニュースを流す時間が多い
例えば吉本の芸人で向こうでは有名だけど関東では知らないのがいると
実際にほんこんみたいなのが在阪の電波で持論を展開したり各局で元彦を特別扱いし続けてる情報番組なんか毎日流れてた違う世界
そこまでいって委員会みたいなのりなのが多く流れてた
わけわからんから筋通そ、って話をしとるんやけどな
「なってるんやけど?」とか言われてもw
で、>>130と>>140で別人が話してる訳ではない、ってことでいい?
松本の話は>>149が「物証がないのに」云々言うたとこの余波や
物証が残らんかったら、なんぼでもオハナシ捏造できるわー、いう話には、
なんぼなんでもなっとらんのよ
大阪でのみ維新が強いのもそれでやしなぁ
ネットなんて見もしない老人世代も斎藤さんは悪くないという人が結構いた
その意見がどこから来たかというとテレビだわな
知事の名誉が落ちた話ですよね?
なんで、個人情報のことなんですか?
話も飛んだからもう一度整理して書いとく
〇訴訟外の話なら文春が設けて独り勝ち
〇刑事訴訟の話で言えばそもそも開かれてもおらず松本が嫌な思いした女さんに謝って終わり
〇この訴訟を理由にして松本をテレビに出すなと言うのは勝手やけど松本を犯罪者だと断定したら民事なりの訴訟では負ける可能性大
何にしても根拠なしに何かを言えばリスクは高くなるだけの話
調べた目的があやふやだからね
調べることが違法とは言えないのは確かにそのとおりけど、そういう人事権の使い方って行政庁としてまずくないですか、という話でさ
だって、ただの誹謗中傷目的か、告発かのどちらかの判別をたった1日2日で決めてる時点で行政の判断として危ういでしょ
前者ならまぁわかるわ、でも後者だったら?
そういう可能性がないと言いきれない中で抜き打ち調査をすることそのものがおかしいんですよ
国会の国政調査権に相当するのだが
国会の証人喚問を茶番だから中止しろとか発言するのと同じなのだが
とりあえず斉藤の話と松本の話は分けてくれ
どう言う原因か知らんけどあんたのスレはどこに飛ぶかわからんから探すのも手間やねん
「保健所を支持する犬猫野菜」とかが適切かな?
結局望む答えが欲しいだけなんよ
旭川イジメもそうだろ?第三者委員会がイジメを全面的に認めなかったら間違ってるか嘘を付いてる事にしたがる
結論ありきなんだよ
県民局長処分した件にしてもマスコミが報じるまで知らん奴の方が多いやろ
斉藤に問題があったにせよ拗らせた要因はだいたいマスコミにあるよ
はばタンに嫉妬する元彦にゃん
おい、人のこと勝手に障がい者扱いしといてなにそしらぬ顔でよそにレスつけとんねんお前
これは森羅万象!
確証がないからパワハラはデマだと信者は大喜びだよ
(だったらなぜ公益通報があったのかが謎)
先日の紀州のドンファン殺害事件の犯人も無罪となった
数千万円裏金議員も確証がないからと不起訴に終わる
この国こんなんばっか。
それ答えになってます…?
処分を行っても差し支えないだけの理由があるんですか、って話で、どうして斎藤くんが拗らせた話になるんですか
逮捕される韓国の方がマシ説はたまに思う
日本の性犯罪者が少ないのも逮捕、起訴されないだけやしな
とりあえず松本の話関連は置いとこか
ひとつ、パワハラ関連は「リアタイ録音なりの物証でな何もならん」ってことはない、
とはワイは思わんで。電通高橋まつりの件にしてもリアタイ録音ないしな
証言は証言として「盛った」かどうかも含めて証拠として取り扱われなあかん
で、話があっちゃこっちゃ飛んでかなんていうなら、論点絞ろか
1) 斉藤失職までの県政の混乱・停滞
2) 斎藤再戦以降の牽制の混乱・停滞
について、それぞれどの辺に原因があり、責任があると思ってる?
ワイは1−2ともに吉村主導の大阪系維新や思ってる
大阪都構想
更に踏み込んだ報道てのが少ないんよな
あると思ったら自称ジャーナリストのデマ吐き野郎だったり
おーい暴言野郎くん
県庁による内部調査を統一教会に例えることが不適切であるという主張の根拠について尋ねてましたが、まだ答えをもらってませんよー
「こいつ○っ○ょやろ」って言い残して尻尾巻いて逃げるつもりですか?
そして話を膨らませるから、明かな事実誤認をすることもある。
でも、事実誤認に関しては唐突に黙ることがある。
「名誉毀損の裁判は、違法性を争わない」って判決文を見たら普通に嘘だと分かる嘘を吐いたこともあるしな
ニキ達からしたらしつこいやろけど、嘘を吐く、現実と空想をごっちゃにしたデタラメが話に混じる、嘘を指摘されるとあっさりスルーして嘘を繰り返すって時点で、話をしてる相手の徒労感が強いのよ
なんか主張の大元が揺らぐところ突かれたら反応なくなるんよねぇ…
あと、やたら論点そらしが多いことにも注意やな
イーロンマスクやピーターティールの暗黒啓蒙主義って、少数の高知能者が大衆を支配するというSFディストピア権威主義の世界だから、もっと効率化省には警戒心持った方がいい
大体、民主主義国家で個人経営者が国の運営に手を出せることがおかしい
維新は公務員と府庁、市役所を既得権益に仕立てて攻撃しまくってて、次は兵庫県庁がターゲットなんだな
数年後もう一回やりそうw
別に返事をしないのはいいけど、明かな事実誤認を指摘されてもそこはスルーで、他のコメにレスされるといらっとするんよね
(例えば「colaboの会計に不適切な点があったのは、判決で認められてる」に対して『そんな判決がいつでたんだよ!住民訴訟はまだ判決がでてねーよ』と言われたらスルー。そして別のコメにレス……そんなことをしたニキもいた)
別に間違いは誰でもあるんやが……
論点ずらしは、読解力の不足で論点を読み切れてないところもあるのかなぁと思う
だから、長文を書けば余計に論点ずらしが多くなって、徒労感が強くなる
何にしろ混乱を不信任の理由にするなら自分たちが引き起こした混乱に対する責任も問われて然るべきやろ
二元代表なんやからどちらの責任も等しく問われるべきとしか思わんけどな
元彦と維新がゴチャゴチャさせたんやで
元彦と維新が辞めたらええだけやん
🥬🧅🥔「統一教会は公的機関ちゃうんやで」←誰もそんなこと言ってないしゴールポストずらして楽しいですか~? やっぱり第三者の調査より内部(身内)の調査報告を重んじるあたりが客観的視野に欠ける野菜やなって……
別の話だけど公的機関より権力が上の自民党が庇護してるから統一教会は問題ないとか本気で思ってそう🏺
史上最強最悪で無敵なパワハラ上司が言うセリフ。
それ自体は正当な言い分やろ
俺は傷ついたは告発や問題提起に至る第一段階なだけで、それが罪に当たるかは第三者から見てどうであるかが大事
イジメやハラスメントは被害者になりたがる奴も多いしな
宗教法人と県知事も野菜(信者)が信仰している点でなんも変わりない。立花&斎藤コンビプラス信者の野菜をオウムに例えた人もいたっけな
自分はあくまで本スレの書き込み引用しただけなんでID晒すのはおかしくないですかね……あくまで論点は統一教会の話ではなくて内部調査の信用云々の話なんで、統一教会じゃなくても自民党関係ならなんでも不起訴にする検察が自民党を白といえば白になるのか? みたいに例えても本質は一緒だしさ
流石に無理がある
宗教法人は信仰するために入るけど、県庁は違うし
ネットで彼らを信奉してる人と県職員も違う
あと「調査に対する信頼度はけた違いだよ」なんて第三者を介さない身内の内部調査を真実だと思ってるなら救えないよ。もうこれ以上は内部調査だけでパワハラを無かった扱いする野菜に関わるつもりがないので失礼する🍁
223ですわ
誤解させて申し訳なかったが、IDは本スレのやつやで。117についてはただの番号
あと、ニキの主張に沿った内容でずっと主張してんだけど、なんか理解してもらえんかったんや
斎藤は好き嫌いとかじゃなく誰が見ても詰んでる?
擁護派も負けたーとかマスコミがーばっかで全く擁護になってないし
だから宗教法人でも政党でもネットのアイドルでも信仰する対象が違うだけで本質が一緒って言ってるだけで何をムキになってんのお前? なんか学校でも職場でも本題からずれたことにいつまでも拘って浮いてそうね
好き嫌い抜きにしたら詰んでないと思うけどなあ
日本は良くも悪くも現役政治家に対抗できるのはマスコミだけであって司法は真っ黒でないと濃いグレーでも動かない
本質は違うからへたくそな例えを使う意味は無いといってるんだけどw
浮いてるのはたぶん君やろ?みんなにめんどくさいしスルーされてるのを論破したと思ってそうw
ああ、本スレのIDですか失礼しました。これは勘違い申し訳ない
自分もニキ(ネキ)の同意には救われてます。ありがとう
……というか第三者を介さない内部調査の無意味さを主張してるだけの我々が叩かれてるの絶対おかしいよね……
>イジメやハラスメントは被害者になりたがる奴も多い
いや、いじめパワハラ自殺事例は山のようにあるが。最近だと、東京の塗装会社のいじめ自殺とか
君の恣意的な考えでいじめやハラスメント被害者を虚偽告発だと断じてるようにしか見えんが。
一体誰がどういう事例で被害者に成り済ましてたのか、有名な草津の件以外で具体例出してくれんか
あっ、ふーん(察し)これはガチで浮いてる人間ですわ
いつまで例え話に拘ってるのとさっきからずっと言ってるけど無駄みたいですね……これ以上絡まないでくれるか
刑事告発もまだ受理されたとは聞かない。もし受理されなければ、逮捕も起訴もされない
告発が受理されなければ、普通に知事を続けるだろうね
サンガツ
うーん、処分が早いのはなぜか、ってのは突っ込まれとるけど、処分の重さまでは触れてないなぁ…
状況的に詰んでても詰んでない言うて数でごまかしてたら慮外で⚪︎された、
どこぞの元首相もおるしな
詰みを悟ったとしても投了するかどうかは元彦次第よ
それを言うなら君の恣意的な考えでいじめやハラスメント被害者は虚偽告発しないと断じてるようにしか見えんで
勘違いして欲しくないのは俺は斎藤さん支持なんてしてないし、やって無いといえばやってない事になる風潮も嫌いだ
けど、いじめやハラスメントを罪として論じるのは被害者がされたというだけでは絶対に駄目
ことさら事件なんて例に挙げなくても他責思考の人間なんてどこにでもいるだろ
親ガチャ失敗と言ってる人間を見てそれが全て親が悪く他責思考では無いと君も思わんでしょ
そう思うけどあれは斎藤からメルチュ側への金銭の授受や約束の明確な証拠が出ないと犯罪として立件は難しいらしい 前例が無い
自殺者二人も出して他責思考だとか頭のいかれたこと言ってんなよ
ヤフコメにもいっぱいおるで😅
歴史修正主義者な
落ち着けよ
それにどこまで関連性があるか今から調べられるんやろ
大津いじめ自殺事件でも被害者の自殺の原因のすべてがいじめにあるとは言えないとして裁判で賠償金が減額されてるんだぞ
自殺=パワハラがあってそれが原因であるは短絡的すぎる
ちゃんと第三者の結果が出て関連性があるという事なら俺も叩くよ。別に擁護したいわけじゃなくそれが法治国家の正しいあり方と思ってるだけ
金銭の授受は元彦自身が認めてるで
選挙外政策スライドが20万くらい、ポスターデザイン等々で50万くらい
で、政策スライドは選挙事務所に掲げられてる、って話やけど
普通は面倒やから金払った相手業者は選挙の場には出さん
でも金もろた折田が選挙運動してるのも確認されてる
元彦側は「俺の出した請求書記載の活動以外はボランティアだからおk」と主張
そんなん通るか? 言うて早速告発くらってるのが現状
電話代名目で金払って選挙活動させてた長崎大石の例にしても、
「前例がない」とは言い切れん
松島みたいにうちわ配るくらいならともかく、がっつり選挙運動してるからな
捏造が混ざってるなら即座に訴えたらいいのに
百条委員会でのねつ造だったら禁固刑は確実かと
斎藤信者の🐶🐱🧅🥔は無能なのかい?
いい加減なこと言うな
斎藤の権力の正統性を源泉である民意をズルして手に入れた疑惑が残り続けるからレイムダックになるとしか
辞めなくても詰んでるよ
警察や検察は本気の時は些細な証拠でも強引に持っていくからな。地元で昔、志布志事件って冤罪事件があったんけど。これは缶ビールを配っただけで逮捕されてる。
奥谷サンタとのクリスマスバトルなのかプレゼントバトルなのか分からんけど楽しみだよな
その後の記者会見も
この缶ビールを配った云々も滅茶苦茶で冤罪だったけど。
長文でよくわからんが500万600万、立憲の1億でも捕まらんのに二桁で逮捕ってなると警察官の出世どころか笑い物になるんだよな
・特定候補応援のため立候補
・政敵の自宅前で罵倒、脅迫
・企業が候補から金もらって選挙運動に参加
あたりが合法になってまうんか?
選挙の景色変わるな
柿沢未途が何万円の買収で逮捕・起訴・有罪判決もろたか調べてみ
。
特定候補応援のための立候補云々は何かしら法改正はするんじゃない?
ただ立花氏自身はあくまで「県議会がやべえよ、齋藤知事嵌められてるんじゃね?みんなこれどう思う?」
ってスタンスだったからあまり意味なさそうな気もするが。
というか齋藤知事が当選した要因ってそもそも何十年も続いた自民系井戸派の副知事が齋藤知事に敗れた、齋藤知事万歳ってスタンスだったマスコミが手のひら返しで齋藤知事批判してたからな。テレビだけ見ている人だってマスコミの手のひら返し酷くね?って思ってた人がそもそも多かったっていうのもある。
SNSの影響って思ったほど大きくなかったんじゃないのかっていう意見もある。
いや斎藤側が発表した金額で納得するなや…
あと、斎藤の言い分は折田のSNS選挙戦略noteと一切噛み合ってないんやで
立花二馬力、折田SNS扇動、共に行為はほぼ違法なんやから、それで当選して得した斎藤の言い分をただ鵜呑みにするのはアホやで
立花って虚偽ポスターの件とか、奥村の件とかでもう「なんちゃって」の域を超えてるから今回はダメそう。街宣なんか県警の私服警官ばっか。
斎藤が前々回の選挙で勝てたのは、それなりに優秀な自民党の選対が全面的にサポートしたのがデカイ。斎藤は神輿だった。しかし、今回はそれがなかった。
作られた斎藤降ろしのストーリーに扇動されて選挙やり直し→再選→パワハラの件は大げさでした
今に至るまで過ちを認められず斎藤ガーネトウヨガー立花ガー
ネトウヨと変わらなくね?
兵庫県民や。SNSとユーチューブの影響は滅茶苦茶あった。これは事実や。
まず立花のユーチューブの再生回数が凄まじいし、
選挙途中で政治に無関心な有権者が突然『斎藤さんって実は悪くないらしいで』って言い出すのを複数回聞いた。
おそらくリハックの生放送で得たであろう情報を受け、稲村候補の演説の合間に『3月と4月の告発文書の内容の違い』について質問していた有権者も見た。
テクノリバタリアンどもの掲げる社会て「買う方が気を付けろ」「騙される方が悪い」な詐欺師の楽園
IT企業も倫理観かなぐり捨てた様な現状だし恐ろしいわ
時間経ったけど一応返しとくわ
とりあえずパワハラや公益通報の取り扱いについては知事である斉藤が一番大きい権限持ってるんやから一番大きな原因も責任も問われるのが当然やろね
ただその下にいた県庁の職員も通報者とされる局長にしても全く責任ないとも思わんけどな
とりあえず不信任までは知事に一番の責任も原因もあるでええと思うけど責任あるから言うて即辞職に値するかは別の話やろね
不信任については議会の問題としか言いようないわ
自分達で百条委員会を立てて起きながら知事が協力的でないにしろその結果も出ない内に不信任出す正当な理由が立たんやろ
もし混乱が不信任に値すると言うなら議会にもその権限に応じて責任は問われるべきやし、県民に不信任の意義が伝わらずに斉藤の再選を許したのも議会の広報の問題でしかないと思うよ
マスコミについては政治に関する権限がないから今回の混乱について責任は問えんやろうね
ただおねだりやらパワハラでセンセーショナルな報道続けて結局その根拠となるものを報道できなかったことで自分達の信用無くしたのは自業自得としか言いようないけど
立花と同じレベルのセンセーショナルな報道してたら後出しのセンセーショナルな情報で簡単にひっくり返っただけやろね
維新についての責任はあんたが思うほどないと思うよ
兵庫県では議席数も自民党以下なんやから自民より責任が重いとか有り得んわ
🐶🐱呼ばわりしてたのは立花という反社会的カルト集団の首魁で斎藤支持の立花かと
よこからやがそもそもホモサピエンス扱いしてたのか?
🐶🐱🧅🥔扱いしてるけど
たちばな
見方によってはですね、それは、パワハラかもしれない、ということかもしれない、という分析も出来るんだろうな、と思っています
ワイは正しいで!
ワイの雇った奴らがワイは正しいと証明した。
をやってるのが斉藤や。あとパワハラなんて枝葉や。
公益通報握りつぶしがやばい。
またid変わっとるけど、議論続けてええんか? >>249と同じ人やな?
ほいで、
1) 知事失職までの県政の混乱・停滞の原因と責任
については、斉藤元彦が原因で、責任も一番大きい、不信任失職当然
ってことでええか?
2)知事再選後の県政の混乱・停滞の原因と責任
については、どないやの?
論点絞ったんに、またどっかに散らそうとしてへんか?
>>320は>>314宛て
所詮ただの娯楽だし
気に入らん奴はひたすら叩くだけよ
性根はそんな変わらん
しかし、零細企業みてぇな小規模の会社がちょっとネット工作するだけでポロっと騙される国民かのは大変憂慮すべきだろう
大阪維新の松井が斎藤の擁立者の一人で、吉村が斎藤を今も全面擁護している。
兵庫維新も斎藤を全面擁護。にも関わらず斎藤の不信任案を先んじて提出しようとして、議会を一律の斎藤不信任に持って行った。
斎藤の選対入りしている維新の西宮市議がいるが、こいつは折田SNS問題に際して、折田は選挙カーに乗っていないなどと数々の証拠映像と異なるデマを吐きまくっている。
上記の西宮市議森けんとも含め、増山県議など元局長の不倫デマを撒きまくった兵庫県下の国会議員、県議、市議が複数おり、全員維新。
立花に選挙当時非公開中だった百条の盗聴録音データ流出したんは兵庫維新の岸口県議。
吉村は斎藤の対抗として県知事選で清水を擁立しながら、惨敗した清水は無視し、掌を返して斎藤擁護の為に大阪から百条潰しと兵庫県議会解散を訴えとる。
多分260はこの辺りの維新の動向や、維新議員が主導で行う斎藤擁護の為のデマ、亡くなった元局長へのデマ、誹謗中傷も踏まえて『維新が悪い』と言ってるんであって単純な議席数の問題だけやないと思うが
知事本人が膿の塊だったら、もちろん出てくよねw
強く叱責はパワハラを言い換えただけ
定義のお遊び
「強く叱責」
民間ではパワハラと呼ぶ
>>260やけど、微妙に絡んでくれとったんやね
色々挙げてもらったところも気にはなるんやけど、
関西に住んでていっちゃん気になったんは、
吉村「出直しせえ」
斉藤「ほな一旦辞めます」
在阪テレビ各局「辞めた斎藤さんのホントの思い聞きますわ」
の流れ
斉藤がアホやってグチャグチャなったんを選挙でウヤムヤにしたろ、
って演出やろなと思ってた
喜田あゆみと不倫してた竹内元議員の逮捕マダー?
あんたの質問に答えにゃならん義理ないと思うけど?
とりあえずパワハラや公益通報の取り扱いについては斉藤が一番責任を問われるのは間違いないよ
だからって現時点で確定してる事実関係だけで辞職当然とまでは思わん
百条委員会やら不信任については完全に議会の運営ミスやろ
知事に責任があると認定したならそれを県民にわかるように伝えるべきで、不信任以降の混乱の責任は議会が原因やと思うよ
筋として百条委員会の結果出してそのご不信任なら議会の責任は問われんけど、結果出さずに不信任出して再選したのは議会が悪いわ
委員会の結果まだ出てへんのやで
何を訴えると?
議会の不信任に県民がノーを突きつけたんやから議会解散でええと思うよ
何なら今から議会が斉藤に不信任出したらええんちゃう?
またid変わっとるがな…
>>320に応答してるてことは、>>314の続き書いてる、てことでええ?
>>314が応答してるのは>>260
>>260が応答してるのは>>249
>>249が話がとっちらかる言うてるから、論点を絞ったんよ
応答したくない、他の論点で話したいなら、どういう話したいん?
236のコメ見たらよくわかるで
内容はあえて書かんわ
判断によっちゃこっちも消される
後半部分な
とりあえず百条委解散はないと思うで。まだ結論出てへんのやし
議会解散なら、元彦をカンヅメにして百条委終わらせてから解散やね
百条委の途中で不信任突きつけたんはワイもどうかな思うけども
不信任に反対してたのに急に手のひら返した政党があったな?
維新て言うけども、それで全員一致の不信任になったな?
ほんで不信任可決した後に選挙戦で急に手のひら返した奴らがおるな?
維新て言うんやけど
その維新がなんやはよ議会解散せえ言うてるな?
そこにたどり着くと斎藤くんに対する公益通報がきれいさっぱりなくなるんですね!
へー、おどろいたなー(棒読み)
暇空の高崎物語とか信じてそう
関係ないけど俺は経理の千紘さんが好き。
人づてに聞いた話では向こうもこっちに気があるらしいけど、接点がないし、趣味も全然違うらしくてどうしたらいいかずっと悩んでる。日本滅びろ。
一応。斎藤は辞めてないで。不信任からの自動失職や。
吉村が頻繁に連絡取って、斎藤に辞任して民意を問えと言ってたのは事実やろうが。
斎藤を庇ってた維新が先んじて不信任案出そうとする→他会派は斎藤擁護に回る訳にもいかず、全会一致の斎藤不信任→辞職、失職、県議会解散の三択で、斎藤は失職からの出直し再選挙を選んだ。
先んじて不信任案出した=県知事選を引き起こしたのは維新による演出やったとこっちも認識しとるで
維新が一転して不信任案提出&賛成に踏み切ったのは、知名度のある清水擁立の目途が立ち、県知事選で、『清水と斎藤、勝算のありそうな方どちらかを勝たせればいい』状況が出来るまで待ってたからやろうし
は、あっちこっちに話逸らそうとしてるな
「あんたの問いに答える義理はない!」言うてw
答えられへんのとちゃうん?
辞職やら失職やらその辺の言葉づかいが荒いんは「まあ、すまんの」や
ワイは清水擁立までの時間はは「デコイ受けてくれん?」の交渉時間やって思ってるけど
ほんで、選挙素人を巻き込んで(多分立花参戦はイレギュラー)怪しいことやった結果、
斉藤のアホが際立つ結果になって、「コイツでいけるんか…?」状態で職員混乱
「維新そのもの」の斉藤を全面支援して爆死が、維新の取るべき道やった思う
それは298やなくて124に聞いたらどうや?
彼の言い分では捏造が混じってるそうだから
何処がどう捏造かくらいは答えれる筈や
これを恫喝と捉えるのは些か遺憾であります
私は相手を思いやって叱責したまでであります
うゎ
>維新て言うけども、それで全員一致の不信任になった
知らんがな
全会一致で不信任出したら議会全体の責任としか言いようないよ
普通に考えたら百条委員会の結果待って不信任突きつけりゃええだけでどっかが格好つけて過激なこと言い出しんなたら止めたらええやん
選挙戦で言うたら自民も維新も迷走しとるとしか言えんけどな
把握出来てるならいいんやで。この辺りの詳しい経緯を把握してない人間があまりにも多くて、つい熱くなってまうわすまんな。
だって民意が知事選んだし
何がどうなろうと兵庫県で考えること
IDについては仕様やろ
俺の手に負えん話まで責任持てんわ
そもそもあんたのアンカミスの方がややこしいんやが?
こっちはそもそも誰が書いてるかわからんから直接コメントに回答するしかないよ
「議会全体で不信任したから議会全体の責任」
「直前までウダウダ言ってたけど、責任をぜんぶ議会に被せられるわ!」
「議会悪者にして、出直し選では元彦応援したろ!」
という思考回路やねw
アンカミスについては逐次訂正入れとる。2回か?
アンタのIDがフラフラ変わってんのは何回や?
あんた、その度に「>>xxx=>>yyyや」て同一性担保しとるか?
もうIDツッコミにしか文句言えんくなったん?
百条委員会早く早く解散してほしい人がおるんやなw
全会一致の決議を一党だけの責任にする方がおかしいわ
それで維新が斉藤の再選を応援したってのは何を根拠に言うてるんよ?
普通に党内を纏めきれずにグダグダになっただけとどう違うと?
こっちからはアンカミスしたところを見るまでそれを確認できんしIDが勝手に変わる仕様まで責任取れんわ
逐次とか言うても別のコメントの回答と混ぜられたら確認に時間かかるし対応しきれんよ
「維新以外全会一致」→「ワイもとりあえず乗っとこ! 一番乗り!」で、
全会一致になったんやで
増山の動き見てたら、維新が元彦支持し続けてんのわかるわな
10人不同意性交が嘘だったことにも辿りつくな
斎藤サイドの下劣すぎる嘘
それこそあんたの不都合にこっちは責任取れんわ
ID一生懸命変えて、話そらしたろってのと見た目変わらんよ?
レス番挙げて「>>xxxは>>yyyってことでええか?」って問いに、あんた答えてきたか?
「朝鮮人学校への補助金の継続」
なんでさいてょは選挙とかでこの実績を喧伝しなかったんだろうね?
支持者が離反するから?
兵庫維新の会の増山県議は
斎藤元彦の失職当日県庁前で知事を迎えて握手している。
その後もずっと知事選に付き従ってる。
何故か維新県本部は増山に懲罰を与えていない。
コレは事実。
なんかちょいちょいID変えて維新擁護続けてるひとへ
コロナの病み上がりやしもう寝るわ
一生懸命考えてるのにアホのまんまていう人、マジでおんねやて学んだ
ええ暇つぶしんなったで。ありがとさん
それは維新以外の会派がいわゆる犬猫と同じだけちゃう?
あとはあんたの感想やろ
増山が斉藤寄りだとして何で懲罰対象になるんよ?
維新に党議拘束とかかかってたっけ?
物証なしで松本を叩いた文春の一人勝ち
矛盾してて草
彡(゚)(゚)<関係ないツリーが伸びすぎだよ
誰がどう見ても詰んでるか、と言うほど状況は煮詰まってないと思う
現段階では告発が受理されて捜査されて起訴されて失職というところまで行くのは五分五分よりも低いか、っていう感じだと思う
でも普通の感覚ならこれほど疑惑の目を向けられてバッシングされて、あげく会見でもロクにまともな受け答え出来ないとくれば自分から辞めてる、まして人が死んでる件でもある訳だし
選挙前に自動失職するまで居座った件といい制度上辞めなくてもいいけど余程の厚顔無恥じゃない限り辞めるよね、という部分を飛び越えてくるから
知事を続けるという一点だけ見たなら案外斉藤の方にも目がありそう
イスラエルが多様性やLGBTへの理解が進んだ国だとしての評価が高いにしてもパレスチナ人の大量虐殺や民族浄化が許されるわけではないのと同じ
>増山が斉藤寄りだとして何で懲罰対象になるんよ?
なるだろ普通に。党全体で斎藤にNo突きつけたのに勝手に支援してんだから。
そこを見逃してるということは党が二枚舌使ってるってこと。
この辺は橋下も指摘している。
誹謗中傷も業務妨害も立派な犯罪だから通報一択なんだよなぁ…
外部機関に任せて被害者ポジとっとけば選挙するまでもなく即日終息したよ
「公益通報なんで…」と県警から相手にされなかった模様
https://www.sankei.com/article/20240928-YC5COTJC4VPQ3D43MJHNBMLRMY/
すまんやで
斉藤の当選が民意なら議会も民意
斉藤の場合告発されてるけどな
コメントする