日本製鉄によるアメリカの大手鉄鋼メーカー、USスチールの買収計画についてバイデン大統領がこの計画を禁止する方針を固めたとアメリカの複数のメディアが報じました。早ければ3日にも発表する可能性があるとしています。
※
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025010300465&g=int
【ワシントン時事】バイデン米大統領は3日、日本製鉄による米鉄鋼大手USスチールの買収計画を中止するよう命じた。製造業を支える鉄鋼メーカーが海外企業に買収されれば、安全保障上の懸念が生じると判断。原則として30日以内に買収計画を「完全かつ永久に放棄」する措置を講じるよう求めた。
※
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025010300465&g=int
【ワシントン時事】バイデン米大統領は3日、日本製鉄による米鉄鋼大手USスチールの買収計画を中止するよう命じた。製造業を支える鉄鋼メーカーが海外企業に買収されれば、安全保障上の懸念が生じると判断。原則として30日以内に買収計画を「完全かつ永久に放棄」する措置を講じるよう求めた。
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1735879605/
2: それでも動く名無し 2025/01/03(金) 13:47:18.60 ID:bJIncY++0
自由の国(笑)
3: それでも動く名無し 2025/01/03(金) 13:47:24.48 ID:HMJUWykb0
これUSスチールやばいんじゃないの?
313: それでも動く名無し 2025/01/03(金) 15:57:27.45 ID:TtTBwSss0
>>3
米国内の同業他社「よっしゃ潰れろ。儲かる部門だけ切り取って買うから」
こうやからね
米国内の同業他社「よっしゃ潰れろ。儲かる部門だけ切り取って買うから」
こうやからね
4: それでも動く名無し 2025/01/03(金) 13:47:27.17 ID:ORkUXK680
なお、日本製鉄は買収しなかったら賠償金を支払わされる模様
※
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2025/01/04/kiji/20250104s00042000024000c.html
巨大市場を手に入れようと社運を懸けていた日鉄。USスチールへの違約金5億6500万ドル(約889億円)の支払いも生じる可能性がある。2023年12月に発表された買収計画。違約金は双方に同額で設定された。規制当局の承認というハードルに加え、大統領選を控え、民主党の支持基盤である全米鉄鋼労働組合(USW)の反対を受けた政治問題化も想定され、買い手側にも義務が課されたとされる。今後、株主から責任を問われる恐れもあり、まさに泣きっ面にハチだ。
※
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2025/01/04/kiji/20250104s00042000024000c.html
巨大市場を手に入れようと社運を懸けていた日鉄。USスチールへの違約金5億6500万ドル(約889億円)の支払いも生じる可能性がある。2023年12月に発表された買収計画。違約金は双方に同額で設定された。規制当局の承認というハードルに加え、大統領選を控え、民主党の支持基盤である全米鉄鋼労働組合(USW)の反対を受けた政治問題化も想定され、買い手側にも義務が課されたとされる。今後、株主から責任を問われる恐れもあり、まさに泣きっ面にハチだ。
13: それでも動く名無し 2025/01/03(金) 13:51:06.90 ID:MInqX8SF0
>>4
努力放棄したらやぞ
努力放棄したらやぞ
9: それでも動く名無し 2025/01/03(金) 13:49:52.24 ID:th25zF3W0
トランプもどうせ同じやし
15: それでも動く名無し 2025/01/03(金) 13:51:31.55 ID:bJIncY++0
宗主国しぐさ
21: それでも動く名無し 2025/01/03(金) 13:52:23.26 ID:T4Gll0In0
1番割を食うのがUSスチールっていう
22: それでも動く名無し 2025/01/03(金) 13:52:26.41 ID:XYh1RxpM0
アメリカから1000億くらい賠償金とろうぜ
29: それでも動く名無し 2025/01/03(金) 13:54:39.06 ID:EGchSydTd
>>22
逆に払うんだぞ
逆に払うんだぞ
27: それでも動く名無し 2025/01/03(金) 13:54:07.27 ID:ejJJNAo50
馬鹿みたいな話だな
32: それでも動く名無し 2025/01/03(金) 13:54:54.06 ID:dB11a3ly0
米軍人が米国以外で一番多いのは日本
米軍の駐留費一番払ってるのも日本
それでこれだからだな
しかも売電なんて日本の外国人嫌いを批判してたのに
米軍の駐留費一番払ってるのも日本
それでこれだからだな
しかも売電なんて日本の外国人嫌いを批判してたのに
43: それでも動く名無し 2025/01/03(金) 13:59:00.83 ID:HHh/rCc80
美味しんぼにありそうな話
45: それでも動く名無し 2025/01/03(金) 14:00:05.05 ID:/gADua7p0NEWYEAR
向こうの労働組合は会社存続ためにむしろ買収前向きなんやろ
どっか国内の同業他社が買ってくれんの?
どっか国内の同業他社が買ってくれんの?
52: それでも動く名無し 2025/01/03(金) 14:02:08.06 ID:T4Gll0In0
>>45
同業他社はUSスチールが倒産したあとにおいしいところだけ安く買い漁りたいらしい
同業他社はUSスチールが倒産したあとにおいしいところだけ安く買い漁りたいらしい
62: それでも動く名無し 2025/01/03(金) 14:04:17.89 ID:/gADua7p0
>>52
それじゃ日鉄だけバカみたいじゃん・・
それじゃ日鉄だけバカみたいじゃん・・
159: それでも動く名無し 2025/01/03(金) 14:40:14.92 ID:1Yyd8F/H0
>>45
企業の組合は買収賛成だけど製鉄業界の組合が買収反対とかいう地獄みたいな世界
企業の組合は買収賛成だけど製鉄業界の組合が買収反対とかいう地獄みたいな世界
47: それでも動く名無し 2025/01/03(金) 14:00:22.46 ID:jfxrfb8Z0NEWYEAR
日本に買われるくらいなら潰したほうが自国の利益ってことなんだろう
53: それでも動く名無し 2025/01/03(金) 14:02:28.38 ID:auHgmu3E0
何が資本主義の国だよw
55: それでも動く名無し 2025/01/03(金) 14:02:31.81 ID:ejJJNAo50
友好国だと思ってたのはワイらだけだったのか…?
57: それでも動く名無し 2025/01/03(金) 14:03:06.70 ID:RFhWUPhL0
>>55
舎弟関係ではあるが友好国ではない
舎弟関係ではあるが友好国ではない
58: それでも動く名無し 2025/01/03(金) 14:03:48.92 ID:dB11a3ly0
舎弟というかただの植民地
75: それでも動く名無し 2025/01/03(金) 14:07:15.16 ID:gAVpkgYo0
メイクアメリカグレートアゲイン
80: それでも動く名無し 2025/01/03(金) 14:08:48.44 ID:8mfbbbPT0
おやびんもこの件については強硬だし詰んでるだろ
84: それでも動く名無し 2025/01/03(金) 14:10:46.75 ID:/gADua7p0
買収できないうえに賠償金だけ払って
しかも倒産後に結局アメリカ国内の同業他社が安く買いたたくとか
何のために買収話参戦したんや…一人負けやんけ
しかも倒産後に結局アメリカ国内の同業他社が安く買いたたくとか
何のために買収話参戦したんや…一人負けやんけ
87: それでも動く名無し 2025/01/03(金) 14:11:54.52 ID:RFhWUPhL0
>>84
東芝「せやろか…」
東芝「せやろか…」
119: それでも動く名無し 2025/01/03(金) 14:24:25.46 ID:8dta27C10
>>87
お前もアメリカに関わって買収されたやん
お前もアメリカに関わって買収されたやん
94: それでも動く名無し 2025/01/03(金) 14:16:52.82 ID:hqfc1lHk0
>>84
審査して買収が認められなかったわけやないからセーフやろ
あくまでアメリカ政府の介入や
米規制当局の審査で買収が認められないと日鉄に巨額の違約金負担が発生する。一方、買収が、株主総会で否決されるなどUSスチール側の事情で不成立となった際は、同社が日鉄に違約金を支払う。
審査して買収が認められなかったわけやないからセーフやろ
あくまでアメリカ政府の介入や
米規制当局の審査で買収が認められないと日鉄に巨額の違約金負担が発生する。一方、買収が、株主総会で否決されるなどUSスチール側の事情で不成立となった際は、同社が日鉄に違約金を支払う。
88: それでも動く名無し 2025/01/03(金) 14:12:14.74 ID:h5vjfAvtM
大統領制の悪いところ出てんな
97: それでも動く名無し 2025/01/03(金) 14:17:45.76 ID:e9QyPQ8M0
>>88
正直これは議院内閣制でも今のアメリカの政治ムードならこうなっていたと思う
それくらい実利じゃなくて感情で動く政治(選挙)になってもうた
案の定トランプがまだ就任する前から労働者系のトランプ支持者と
イーロン系で激しく対立しとるし
正直これは議院内閣制でも今のアメリカの政治ムードならこうなっていたと思う
それくらい実利じゃなくて感情で動く政治(選挙)になってもうた
案の定トランプがまだ就任する前から労働者系のトランプ支持者と
イーロン系で激しく対立しとるし
99: それでも動く名無し 2025/01/03(金) 14:18:01.24 ID:BnhJFyDg0
アメリカの誇りやからな
136: それでも動く名無し 2025/01/03(金) 14:28:15.07 ID:/gADua7p0
安全保障上の問題と言っても軍事絡みは日本はアメリカに首根っこ掴まれてる状態やん
138: それでも動く名無し 2025/01/03(金) 14:28:24.74 ID:hNamyuSJ0
アメリカにとっては
日本は同盟国じゃなくて
家の外で飼ってる犬でしかない
調子にのって家の中にはいって
家財荒らせば怒られるよ
下手すれば殺処分
中国ロシアは、対等な「敵国」だけど
日本・韓国・台湾は下僕でしかない
日本は同盟国じゃなくて
家の外で飼ってる犬でしかない
調子にのって家の中にはいって
家財荒らせば怒られるよ
下手すれば殺処分
中国ロシアは、対等な「敵国」だけど
日本・韓国・台湾は下僕でしかない
148: それでも動く名無し 2025/01/03(金) 14:33:53.07 ID:BnhJFyDg0
トランプも同じだからどちらにしろ詰み
バイデンのが可能性あったレベル
バイデンのが可能性あったレベル
168: それでも動く名無し 2025/01/03(金) 14:44:09.84 ID:NHcFazRR0
日本も日産が鴻海に買われそうになったら慌ててホンダと合併させたしどこも似たようなもんよ
172: それでも動く名無し 2025/01/03(金) 14:45:36.48 ID:JFX9Njr10
セブンだってカナダの企業に買収されそうになって文句言ってる奴おるしお互い様やろ
176: それでも動く名無し 2025/01/03(金) 14:47:31.74 ID:T9fi14+J0
>>172
マジでこれなんよ
理屈こねようが他国に買われるのは嫌ってのが大前提
マジでこれなんよ
理屈こねようが他国に買われるのは嫌ってのが大前提
201: それでも動く名無し 2025/01/03(金) 14:57:26.16 ID:hxOOzU1Sd
>>172
セブンイレブンって元々外国の会社やろ
セブンイレブンって元々外国の会社やろ
188: それでも動く名無し 2025/01/03(金) 14:54:00.03 ID:6hh4NhN+M
なんでアメリカは政府ぐるみでまで世界21位に過ぎない企業が世界4位の企業に買収されそうですってのを必死に守るんや
セブン&アイとクシュタールみたいな一桁同士の買収劇とかならともかく20位代なんて政府が介入するほどなのか?
セブン&アイとクシュタールみたいな一桁同士の買収劇とかならともかく20位代なんて政府が介入するほどなのか?
205: それでも動く名無し 2025/01/03(金) 14:59:43.99 ID:5Ilw+0PD0
>>188
メンツ
メンツ
216: それでも動く名無し 2025/01/03(金) 15:05:49.99 ID:NHcFazRR0
結局日鉄の根回しが足らなかっただけの話やろ
きちんと向こうの議員連中抱き込んでたら妨害なんてされなかったわ
きちんと向こうの議員連中抱き込んでたら妨害なんてされなかったわ
241: それでも動く名無し 2025/01/03(金) 15:25:32.15 ID:yWVVj21b0
日鉄も結構この買収に掛けてる部分があるから大変になると思うよ
250: それでも動く名無し 2025/01/03(金) 15:26:43.21 ID:Iae+XNYS0
トランプになったらもっと日本はないがしろにされて
中国ロシアに肩入れしてくるぞ
中国ロシアに肩入れしてくるぞ
321: それでも動く名無し 2025/01/03(金) 16:01:25.17 ID:TwTV1SKIM
アメリカもかつての日本みたいになってるんやな
コメント
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250104/k10014684781000.html
てかUSスチール倒産したら中国に製鉄市場を渡すことになるんだけど、アメリカの安全保障ってどういう基準なんだ
usスチールの買収はどのような日米にメリットがあったのか?
禁止はどのようなメリットをアメリカにもたらすのかわからなすぎる
トランプの方が強固に反対してた
日本トップは日鉄が世界4位、アメリカトップはNucorが世界15位
鉄鋼弱小国と化したアメリカ様がUSスチールを守りたい理由って何???
中国の会社に買われたら笑える
東芝みたいに切り刻まれてアメリカの会社に買われそうだな
生産量見たら中国がヤバすぎて草
この問題で右左どうこういうのは違うやろ
トラカスも耄碌バイデンもどっちも糞やわ
そりゃあプライドじゃね?
日鉄が中国の企業に買収されるようなもんだと思う
国民感情が許さないというか
返礼品はないが
アメリカ人舐めんな。中国と日本の区別なんかつかん
日本からの買収を阻止したらそれは中国への勝利なんや
トランプもバイデンも糞ってのはまあ確かにそうなんだが、1は明らかにそういう文脈で言ってないのは明らかなんでそれを言うなら1に言うべきと思うで
反撃しない奴がいじめられるのと一緒でしょ
日鉄ははやく違約金払うべき
別に日本に経済的利益があるから持ち上げてたわけやないやろ
それ三党合意での消費税増税に対するネトウヨみたいな物言いやん
買収禁止を実行したのは、民主党のバイデン
現実から目を背けるな
アメリカ政府とガチバトルできるのか
そしてそれをお膳立てする日本政府
数字だけ見れば日鐵による買収はその販路が欲しいだけ(競合を潰すため)、とも言えるんやで😅
おれはusスチール労組の労働者としては当然の懸念、と思うで😅
日本製鉄呉の解体進む 市人口の1割占める従業員は… 跡地どうなるhttps://www.asahi.com/articles/ASRBV6TL5RBSULFA008.html広島県呉市における日鉄呉の存在感は大きい。1951年に稼働開始。日鉄傘下に入った旧日新製鋼の主力拠点だった。帝国データバンクの2020年の調べでは、旧日鉄日新製鋼などグループ6社の取引先は広島県内に117社あり、その従業員は約1万8千人にのぼった。呉市の人口の1割弱に相当する。しかし、20年2月、2基ある高炉を21年9月までに休止し、製鉄所も今年9月末に全面的に停止すると表明した。日鉄呉の生産停止は、地方都市の衰退をものがたる光景となった。
ご主人様のアメリカにとってはなんでも言う事を聞く忠実な子分だから嫌いではない
まあ見下してはいるだろうけど
トモダチ代支払わされている友達やけどね
やっぱイエローモンキーども調子に乗るなよって思っているんかね?
買収されなかったらUSスチールの労働者はそれこそ路頭に迷うんだけど
USスチール従業員は買収に賛成寄りで組合と政府が反対してるだけやぞコレ
日本とアメリカの事情が全く違うのに日本の話を引き合いに出してるのおかしくないか?
三党合意は自民党が賛成した証なんだが何言ってんだ?この駄🐶
どっちも反対派ならトランプに任せて強請りたかりのネタにされるより
バイデンが公約通りに反対と結論出すほうがマシなんだが🐶には理解できんかw
日鉄の読みが甘かったということで残念
そらジャイアンの一番の友達はスネ夫やろ(ただしカナダは無いものとする)
だってバカだもん)
それただのカツアゲ…
ルクセンブルクはタックスヘイブンやから、元々はどこの企業なんやろ?
というか企業間の協議に政府が割って入るとかどこの社会主義国家だよ
やってること中国じゃねえか
これが2年ぐらい早く進んでたら買収出来てたかもね、選挙戦とかち合ったのが特にいかんかったな
「資本主義経済」と「保護貿易/保護関税」政策は両立してもおかしくないと思う。
このままやと違約金払わにゃならんからな
出来る抵抗はするやろ
企業間の交渉に突然政府が割って入ってきて、企業交渉と別で決まった話なのに違約金払わなきゃいけないって理不尽すぎるからな
この買収劇は完全に政治利用されただけやね。
政府が勝手に入って交渉決裂させたんだから、政府は相応の見返りを用意しないといけないね。
買収反対するだけして見捨てようもんならそれこそ暴動起きるやろ。
表面化したのは中間選挙の後、つまり任期の真ん中頃だったと思う
選挙前は一番ダメ、直後も目に見える人気取りに走る、真ん中もダメ
適切なタイミングなんてそもそもなかったんじゃないかな
ポピュリズムがいくとこまで行くと同盟も片務制で相互不信を引き起こすわ
まるでusスチール労働者が買収に賛成が多数派みたいなこと言ってるけどそんなことないからな😅
普通の国家は基幹産業へ介入くらいするぞ
被害者ヅラが得意な日本人は何故かアメリカ側の条件だと思ってるけど
買収されないとUSスチームは潰れるし
反対はただのアメリカ人のプライドだろ
買収されなかったら倒産か部分的に買収されるだけで雇用喪失するんだから従業員が反対多数になるわけねえだろ何言ってんの
ならばバイデンに拒否してもらって提訴で時間稼いでる間にトランプが興味なくなるのを待ったほうが良い(実際第一次トランプ政権時代に側近たちはキチガイじみた命令を聞いたふりして忘れるのを待ってた)
それは日本的な決めつけだろ…😅
だいたい日新製鋼を(跡形もなく)潰した件はどうなんだ😅
あれだって合併(という名の買収)によって日新にはシナジー効果が、とか明るい未来が、とか言ってたんだぜ?😅それが今の有様よ
つまり買収された時点でまな板の上の鯉でありどう切り取りするかは親の気分次第(なお上層部は金をもらって引退)、だからなあ…😅
買収でリストラしないと思った?😅残念…
USスチールCEOがバイデンの対応にブチ切れ声明出してるのに、まだ日鉄が悪いとかどうこういってんのお前頭悪いだろ
企業間の交渉で決まった話ではなく政治的な話だったと何度言ったらわかるんだ
それで日新製鋼についてはどうなんだ?😅買収で幸せになったのかい?😅
この時点で日鐵(あえてこの社名で書くが)はある種の前科があるんだよ😅
嫌だなぁとは思っても国のトップが出てきて止めちゃうとか日本ならないよな
その賛成している労働者ってのはusスチール全体の何割なんだい?😅
みっともない大統領ですよ はっきり言って
当選のあかつきには阻止してやる!と言っとった。
待遇が変わっても残れる可能性はあるやん
倒産じゃその可能性はない
一生懸命貶めようとしているその努力は認めますよ
ってトランプのヤフーニュースが最初。
バイデンは後追いやね。
アメリカの歴史を作り上げてきたアメリカの象徴なんだと、この会社。
こいつ日本を貶めたいだけのゴミクズじゃん
失せろ
アメリカのトランプ次期大統領は、日本製鉄によるアメリカの大手鉄鋼メーカー、USスチールの買収計画について自身のSNSで「全面的に反対する」などと投稿し、阻止する考えを示しました。
これはCNN
トランプ氏、日本製鉄のUSスチール買収を「阻止」と改めて表明
日鉄は中国と繋がってた
誰なのか分からんて
残念やが、あんたが使ってる鉄は中国製や
やたら😅の顔文字連発してるやつ
色んな記事コメントにも出没している、兎に角日本を貶めたくて仕方のない奴
スマホでもPCモードで開けばID見れるから後は自分で確認してもろて
パーティーでぶっちゅりと癒着する自民党はどうなんのよ
だめじゃん
ネトウヨ〜😅
あほたれ
軍国主義者を左翼が応援するんか?
アメリカ手下の自民党がやめさせるだろ
資本主義国家だから保護しないとか国家がバックアップしないなんてことはないぞ
アメリカなんてITにしろ農業にしろ国が莫大な投資をしてる
そんな泣くなよ…たかが国じゃん…😅
東洋経済より
日本製鉄 、巨額買収に立ちはだかる米労組の壁
トランプ・ハリス両大統領候補が買収に反発
2024/10/09 6:00
喧嘩したことあるんか?
空域だって差し上げたんだぞ
なんでできると思ったのか
とっくに理屈の問題じゃなくなってる
交渉の場に一切出ず、勝手に大統領令で中止命令なんか出したらそりゃ政治的腐敗と言われるわ
https://x.com/U_S_Steel/status/1875215089545990250
ロッキードとかもそんなもんだろ
距離を置きたがった角栄が邪魔だから消した
選挙利用されたのもあるかもな。
選挙中に反対言ってしまえばなかなか変えられん。
政治というより、いっそ宗教に近いと思うよ
ウクライナを手中に収めてないと落ち着かないプーチンと一緒
アメリカのネトウヨ
おれは日本人だ!
ほーらチャイナやん。
これがネトウヨレベル。
労働組合は反対してる
日本の製鉄会社がUSに吸収されれば解決、って思ってそうだ
本田宗一郎は、アメリカを褒めまくった。
鉄製品あるけどフライパンや鍋だけど全部日本の素材だわ、半世紀前のだから残念
ちがう
なぜ?
理由がないコメントは嫌いなのよ
日本の鉄鋼はかつて産業だったが終焉した。
菅総理の炭素税で利益を奪われ、中国の安い鉄鋼が進出。
税金の安いアメリカでしか生きる道はなし。
ともだち?下僕の間違いや
やけに米に対する信頼が高かったんだなと
日本側も政治に働きかけてなんとかしようとしてて、なんだかなーって感じ
もしそれが成功しても対価が高く付くだろうに
何度も何度も何度もトランプの反対はニュースになる。
はずはない!と妄想系は危険
『トランプ氏 日本製鉄のUSスチール買収“全面的に反対”』
これ最初に言ったんがトランプだからな
もう最初から中国製の鉄鋼に負けてたのよ
おれたち日本が貧乏になり安いものを求めすぎや
大企業の合弁は当たり前や
トヨタは、広汽、一汽、
つづき 中国五鉱集団など合弁しまくり
中国は合弁じゃないとって縛りがあるわけで
まあその協力の中で日本側が利益を得ててもおかしくないし
中国側が全く努力をしなかったわけでもあるまい
仙人かよ(笑)
通勤やなんやで外の世界で中国からの鉄製品にはお世話になっとるやろ
近視眼的すぎるわ(笑)
中学生か!?
日米貿易摩擦ってやつだ。
トランプの脳みそはそこで止まってんのか?と言われた。
そんで例によって国民の血税で肩代わりしそうな
セブンの方は友好的な買収案件でもなく拒否してる
日鉄の方は企業同士は話まとまってるけど外野が強権力で破綻させようとしてる
アメリカ様のために国民切り捨て防衛費倍増までしてるのに、永遠に敵国兼属国のままなんやな
みんなって誰やねん
アメリカのネトウヨとお前だけ
ジブリが中国のエロゲー会社に買収されるような感じかな
ごめん、IQに差がありすぎて会話になってない🤭
ウヨが自民から目を剃らす時に三党合意持ち出すのと、君がトランプ責めるのが似てるから指摘したまで
それに型落ちのトマホークを始めバイデンに既に散々強請られてるのは無視かい?この数年でウクライナにも一体何兆円貢いだよ
学も無ければ金も品も持ってない、🐶😺はどちらなんだか
何故かアメリカの応援してるネトウヨを見かけたのだが
彼らは日本が永久にアメリカのケツを舐めてる現状を保守したいってことなのか
ネトウヨの日本ファーストもこうなっていくんやろな
んで安定のアメリカは批判せずスルーするウヨ
中韓が同じ対応したら烈火の如く怒るのにね
政府という外野のせいで交渉がふいになったんだから賠償金くらい取れそうな気がする
例によって産経と日経はかなり酷い(バイアス)😅
反対の言い出しっぺがトランプなのも知らないバイデンガーガーおじさん🤣
ちなみにウヨさんは「最終判断はその時点での政権」と書いてる三党合意の事も
民主党が提出した一連の法案に「賛成」した事も言及しないぞ
言及したら消費税増税の共犯者と認めることになるから
増税は民主のせいの一転張りで他は認知拒否や、勉強になったか?😊
みなさんこういうこと(顔文字多用で論理破綻をごまかす)はやめましょう。馬鹿みたいですから
大統領が企業に対して偉そうに振る舞いたかったら社会主義国や共産主義国みたいに全ての企業を国有化しちまえよ
下らない反論で終わっちゃったね、また
阪神スチールと巨人スチールだったらこんなことは起きなかった
その政治に介入したのは「全米」鉄鋼労働組合や🤣
農家が外資呼び込んだら農協大発狂みたいなものやで😊
しかも未曽有の少子化でお先真っ暗の日本と違い
アメリカの鉄鋼市場は先進国最高の美味しい環境
自国第一主義のトランプさまは外資による利益吸い上げなんか黙認せんやろ😂
バイアスがかかってんのはお前だよ
日本企業がアメリカの鉄鋼業への影響力持つことは日本経済にとってもクソデカ変化だからじゃね、知らんけど
アイツらマジで学校行ってなかったりするからな
日本政府は反日🤣
お前がバカにされとるだけやろ😅
国益を毀損するクソムシ
自分が何をしているか理解する知能がないんだと思うで
お前左翼気取ってるけど正直鬱陶しいからマジで黙ってろ
てめえみてえのがネトウヨからバカにされてんだよ
『USスチールCEOがバイデン氏を批判 「恥ずべき腐敗したもの」』
usスチールの偉い人キレてるやん
つまり『日本人は馬鹿』って言いたいの?
ネトウヨなのにネトウヨじゃないとか?😅
日本に優しいバイデンはんならなぁ
ねえ怒った?😅怒たの?
残念…この世は君の意見だけで回っていないんだよ…😅
ネトウヨの特徴やな
自分をネトウヨじゃないと思う
かわいそう…😅
最大の敗者はUSスチールに 日鉄の買収計画頓挫、続く中国鉄鋼生産の支配力https://www.sankei.com/article/20250103-HS4DU35TOZJVJP2IEG6N72I7O4/
日本に渡すのも安全保障としてはアウトだから。
表立ってはないが、裏では動く。
違約金は日鉄側が言い出した条件だが
それは、株式における関係性に全て通じる話。
少なからず完全子会社なんて、すべて、まな板の鯉だし、株式会社という形態は株を持つものが絶対的な力を持つ。
アメリカの組合は産業別だぞマヌケ
認識が100年前くらいで草
少なからず、このような買収劇をしてないからな。
大統領の権限のデカさ舐めすぎだろ
基幹産業って事も分からん馬鹿が何言えんだ?
日本も保護の方に行くのか、どうするのか
店に嫌がらせされた女性という話を「クソの投げ合い」みたいなDD論で誤魔化すDD冷笑マン
暇アノン問題や性加害問題を「男女論」と言って誤魔化すタイプ
ここまで最低のボケ老人かつ目先の事しか考えられない愚者とはね…トランプがボケたら最低大統領記録を更新出来そうだけど今のところ暫定ワーストや
ワイ横から😅で煽ってるよ
徴用工問題で韓国の裁判所が日本企業に賠償金の支払いを命じる判決では、日本の世論は納得できないという意見が優勢だった印象だが
お、早速引っかかったな
ねえ反論に困った?😅困たの?
残念…この世は君の意見だけで回っていないんだよ…😅
基幹産業というならUSスチールが身売り入札をした時点で政治的な解決策を模索すべきだったやろが
大和魂はここにあったんだね
顔文字の奴とかまさにそうだよな
ネトウヨレベルのアホ丸出しだし
あの女性謝罪してるで
まずは撤回させないとあかんのちゃう?
信者も撤回に賛成するわけがない、したらガチで何しでかすかわからない思考回路の奴らもいっぱいいるわけだし
次の大統領がトランプとなってしまった以上、バイデンも拒否するしかなかったんだよ
自民党みたいに政権交代されたから辞める前に時期政権への最後っ屁かましておくみたいな事は民主主義国家である以上しないんだよな
次のトランプが否定してる以上、バイデンも拒否するしかなかったことも考慮しないと
原爆落とすわ財布扱いするわ経済政策邪魔するわトヨタ叩くわ買収邪魔するわと、やりたい放題だ。
>トヨタ叩くわ買収邪魔するわ
ふっふっふっ…。生意気な。
日本人だって、中国人が土地や建物を購入することを警戒しているのではないかね?
日本相手に限らないぞ
共産主義を悪と見なして戦争起こしたり他国の戦争に介入して戦争商売始めたり
アメリカを快く思ってない国はかなり多い
みっともないレスですよ はっきり言って
独自のそのまさに妄想をたくましくしておられて、独自のこの議論をしておられるんだろうと、こう思いますよ
企業規模的には
死んでもアメリカは痛くないからね
だって製鉄は軍備とも直結する産業なんだから、他国企業に牛耳られたらやばいでしょ。日本企業の幹部が「鉄作らんわ」って製造中止したら、いざという時の生命線として困るし。エンタメやサービス業なんかじゃないんだから
日本製鉄が政府関係者や企業筋にコネクト無くて、とことん調べてなかったんじゃないかと思うわ
強者に叩かれれば叩かれる程媚びる、対等の友人ズラする奴には尊大に振舞うのが日本社会での処世術
明らかにインセルが群がって面倒避けたのを謝罪っていうの面白いな
態々海外の動画まで行って日本語でお怒りしてるの笑う
こんなん騒ぐの日米両方でネトウヨだけやろ
ようやく出てきた言い訳が安全保障ってのもね・・・最初からその路線で反対してたならともかく、組合が騒いでから乗ったバイデンとハリスはそら労働者からダメ言われるわな
>>182
中国が鉄鋼荒らまくってるのを脅威として、欧州じゃ国跨いだ再編急いでる最中だったりするけどね
中国による資本と軍事両面の脅威が世界安定を脅かしまくってるからこそ、多国間協定で乗り切ろうとしてるのに
そもそもこのままだと企業自体が潰れそうなんですけど、それは大丈夫なんですかね…
USスチールって米国内の振興製鉄企業にも技術で負けてるんだぞ
よう文盲
店側が「女性に言われたから規定量より盛った」、それに対して女性の方は「言ってない」
この基本的部分なんか何も変わってないのに何が謝罪なんや?
だからお前は弱男なんだよ簡単な文章も読めねえんだから
すいませんそんな話してないんすよ
権力振いたかったら国有化しろ!社会主義!キョーサンシュギ!って言ってる馬鹿に違うだろ馬鹿って言ってんの
ほんとお前みたいな訳分からんのどうやって生きてんの?
瑕疵がないなら謝らんやろ
お前は何を言うてるんや
それで良いんでしょ。
Ussの組合員は全米鉄鋼労組の一部でしかない。
日本企業という未知の競争相手と競争するくらいなら、USS潰してでもぬるま湯に浸り続けたいっていうのが本音。
それに対抗するためには日本や米国といった国別のバラバラの企業群では太刀打ちできない
アライアンスが必要なんだ
だからアメリカファーストなんてダメなんだよ
目先に囚われて、国際経済のダイナミクスを見失っている
一国のバカウヨの視野の狭さで、西側同盟全体が危機に向かっている
日本人トランピーの実態は統一教会だろ
連中、日本が衰退するのは大歓迎だろーぜ
そこに無知蒙昧の自称保守・自称愛国者のネトウヨが乗っかってるのが現状
嘆息しか無い
日本よりアメリカのこと好きな国って多分ないからな
友達助けようとしたら財布取られた上に叩かれてるんだよなあ
アメちゃんに擦り寄っても助けて貰えないどころかケツから撃たれそう
リベラルは戦争と殺人が大好きなキチガイの集まりだってはっきりわかんだね
こういうこと言い出すお前も同じくらいバカだけどバカだから気づかないんだよなぁ
言っちゃ悪いが「怒ってるフリ」だと思った方が良いぞ
このまま6月がくればUSスチールは5億6800万ドル及び損害賠償請求権が手に入るんだからな
だからアメリカから蹴り出された
コメントする