大みそかも断水で共同洗濯機…液状化で傾いたままの町 能登地震1年
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ae630835c5ed447996f1c044464927ee90be0a6
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ae630835c5ed447996f1c044464927ee90be0a6
最大震度7を観測した能登半島地震から、1月1日で1年。地震で大規模な液状化の被害を受けた石川県内灘町の一部では、ライフラインの途絶に苦しむまま、年越しを迎えている。
同町西荒屋地区では、地面が波打ち、電柱や標識は傾いたままだ。50軒余りを見回して、しめ飾りが見えるのは1軒だけ。公民館では、今も自宅で生活用水が使えない人向けの共同洗濯機を利用する人の姿があった。
31日午後4時前には同町内に虹もかかったが、生活再建の見通しが立たないとの声が聞かれる。
普段から共同洗濯機を利用している地区の男性(54)は、自宅周辺の配管が損傷し、トイレと洗濯に困っているという。排便は袋に入れて処理している。「望むのは、すべてが自分の家で完結する生活。しめ飾り? そんな気にはならない」と語った。
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1735657955/
7: それでも動く名無し 2025/01/01(水) 00:14:03.45 ID:tK/Rf8eq0
これ見捨てられてるよな
9: それでも動く名無し 2025/01/01(水) 00:14:23.20 ID:GM2k1OXl0
復興進まんな
11: それでも動く名無し 2025/01/01(水) 00:15:26.01 ID:aEhC5BtX0
石破というよりは岸田かな
こいつは地味にやばいやつやったんよ
こいつは地味にやばいやつやったんよ
18: それでも動く名無し 2025/01/01(水) 00:17:24.41 ID:IrHrB2tp0
正月に大地震とか1年間気が落ち込んだやろな
19: それでも動く名無し 2025/01/01(水) 00:18:12.89 ID:XbHXI+Gd0
自民が強い石川県でこれやもんな
31: それでも動く名無し 2025/01/01(水) 00:23:52.73 ID:Q4Z9Ixi9d
あれから一年か
33: それでも動く名無し 2025/01/01(水) 00:24:09.73 ID:VHcrS0Ua0
一年たってもまだ断水してんの
34: それでも動く名無し 2025/01/01(水) 00:25:02.71 ID:5RZcCI8a0
1年間そのままは酷すぎる
39: それでも動く名無し 2025/01/01(水) 00:30:28.55 ID:YSyXg8nv0
去年は元日からブルーな年やったな
45: それでも動く名無し 2025/01/01(水) 00:33:06.66 ID:rwY4Iez50
地震からの航空機事故という年のはじまり
48: それでも動く名無し 2025/01/01(水) 00:34:35.85 ID:3kt4u5L/0
今年はなんもないとええな
51: それでも動く名無し 2025/01/01(水) 00:36:27.05 ID:AakP55KTa
ボラがどうのの前にインフラ面でお国がどうもしてくれないんじゃ手の出しようもないという
55: それでも動く名無し 2025/01/01(水) 00:41:54.55 ID:oUWpPGIn0
震度7って見た時は目を疑ったわ
正月にやったらあかんやろ地球さんよ
正月にやったらあかんやろ地球さんよ
66: それでも動く名無し 2025/01/01(水) 00:51:18.18 ID:u9H/KlFz0
復興ってそんなに時間かかんの?
73: それでも動く名無し 2025/01/01(水) 00:55:11.81 ID:wdV9Jl/T0
報道されなくなったら誰も気にとめないし被災地は悲惨やで
76: それでも動く名無し 2025/01/01(水) 00:55:49.62 ID:nFhleGX30
復興?金かかるし…(裏金チャリーン)
78: それでも動く名無し 2025/01/01(水) 01:01:54.76 ID:6j5yCwfc0
「ボランティアに行くな」だの「被災地でカレー食うな」だの言ってたら誰もボランティアに行かなくなって復興遅れちゃったね
今後他の地域で災害が起こってもボランティアは来ないだろうね
今後他の地域で災害が起こってもボランティアは来ないだろうね
80: それでも動く名無し 2025/01/01(水) 01:03:15.95 ID:bY++q4fd0
>>78
××××なりに頑張って考えたストーリーなんやろなそれ
よく見かけるわ
××××なりに頑張って考えたストーリーなんやろなそれ
よく見かけるわ
102: それでも動く名無し 2025/01/01(水) 01:22:20.19 ID:Du72FIVL0
>>80
東日本大震災等に比べてボランティアが異常に少ない原因の一つに、ボランティアは迷惑だからプロ(自衛隊)に任せれば良いって認識が初動で広まってしまったからだと社会学者も指摘してたで
なんでも××××って言ってれば良いと思ってる自分が××××なんちゃう
東日本大震災等に比べてボランティアが異常に少ない原因の一つに、ボランティアは迷惑だからプロ(自衛隊)に任せれば良いって認識が初動で広まってしまったからだと社会学者も指摘してたで
なんでも××××って言ってれば良いと思ってる自分が××××なんちゃう
82: それでも動く名無し 2025/01/01(水) 01:04:40.93 ID:ToFQtfcJ0
>>78
実際ボランティア激減してるし県の対応も悪すぎるからもうあかんやろな
日本のボランティア文化そのものの衰退のきっかけになったかも
実際ボランティア激減してるし県の対応も悪すぎるからもうあかんやろな
日本のボランティア文化そのものの衰退のきっかけになったかも
96: それでも動く名無し 2025/01/01(水) 01:14:42.72 ID:Jqo6qGlt0
>>78
県がこんだけボランティアを冷遇するの前代未聞やしもう誰も行かんやろ
冷遇されたボランティア調整役 作業は廊下 災害対策会議も参加不可
https://mainichi.jp/articles/20241230/k00/00m/040/148000c
JVOADは各市町の支援で中核となっているNPOや、政府、県の職員らに呼びかけて、地震からおよそ1カ月後になって情報を共有する会議を始めることができた。
だが、地震から1年がたった今も、県の災害対策本部会議には加われていない。その理由について、県危機対策課の担当者は次のように説明した。
「会議内容は外から聞くことができる」
県がこんだけボランティアを冷遇するの前代未聞やしもう誰も行かんやろ
冷遇されたボランティア調整役 作業は廊下 災害対策会議も参加不可
https://mainichi.jp/articles/20241230/k00/00m/040/148000c
JVOADは各市町の支援で中核となっているNPOや、政府、県の職員らに呼びかけて、地震からおよそ1カ月後になって情報を共有する会議を始めることができた。
だが、地震から1年がたった今も、県の災害対策本部会議には加われていない。その理由について、県危機対策課の担当者は次のように説明した。
「会議内容は外から聞くことができる」
106: それでも動く名無し 2025/01/01(水) 01:26:37.99 ID:OYqYe4Ax0
>>96
> 石川県のある防災担当の職員は「『自分たちだけで対応する』という意識が強かった。民間の手を最初から借りておけばよかったと反省している」と振り返る。能登半島地震が次の災害に向けて残した課題の一つだ。
今さら後悔してて草
> 石川県のある防災担当の職員は「『自分たちだけで対応する』という意識が強かった。民間の手を最初から借りておけばよかったと反省している」と振り返る。能登半島地震が次の災害に向けて残した課題の一つだ。
今さら後悔してて草
89: それでも動く名無し 2025/01/01(水) 01:11:24.08 ID:t8OkHb4j0
もう一年たつんだ
99: それでも動く名無し 2025/01/01(水) 01:19:13.48 ID:KdyQh+Wd0
??「震災地を1年放置してみた」
101: それでも動く名無し 2025/01/01(水) 01:21:40.75 ID:XbHXI+Gd0
馳浩は何してるんやあいつ
105: それでも動く名無し 2025/01/01(水) 01:24:39.19 ID:Ggw7T2zha
あんだけ騒いでたのに流行語にしろ今年の漢字にしろ大して関連付けて触れられ無かった時点でみんな忘れてもうてたやろ
107: それでも動く名無し 2025/01/01(水) 01:27:02.51 ID:RSmi7kIK0
何でこんなに復興遅いんや?
114: それでも動く名無し 2025/01/01(水) 01:32:19.59 ID:UQhknTTRa
1年経ったのに復興出来ないのを立地だのなんだのを言い訳にされても困るわなそれ即ち出来ないし無理ってだけやし
マジでどうすんやろな
マジでどうすんやろな
119: それでも動く名無し 2025/01/01(水) 01:36:24.17 ID:s4DpNqU60
万博に13兆円かけて能登放置は草
146: 警備員[Lv.15] 2025/01/01(水) 02:25:57.91 ID:ZGf4eQrb0
だから石川3区は立憲が勝った
能登は自民にNoを叩きつけたのだ
能登は自民にNoを叩きつけたのだ
149: それでも動く名無し 2025/01/01(水) 02:27:58.61 ID:G2ogd9sf0
>>146
で、立憲を勝たせて救われたか?
で、立憲を勝たせて救われたか?
150: それでも動く名無し 2025/01/01(水) 02:28:46.53 ID:AZSlBM7Md
164: それでも動く名無し 2025/01/01(水) 04:04:02.73 ID:qtPuR4810
1年間なにしとってん
174: それでも動く名無し 2025/01/01(水) 05:00:08.40 ID:bxT8p87m0NEWYEAR
???「はいー。」
コメント
同じ言い方するなら福島はもう13年復興してないところありますし。
未だに問題とする「うんこ」とかどう処理することになってたんだか
やす子ってフワ騒動で可哀想な子扱いされてるけど、ボランティア行くなデマに乗っかったのは普通にクソだと思ってるよ。
NHKは『能登半島地震・豪雨 犠牲者追悼式』
日本テレビは、『news every. 特別版 能登半島地震から1年』
テレビ朝日は、『能登半島地震から1年 地震・豪雨 複合災害に備える』
TBSは、『Nスタスペシャル~能登に生きる、未来へつなぐ~』
フジテレビは、元日恒例のバラエティ特番『さんタク』(15:00~17:00)を放送。明石家さんまと木村拓哉が能登の被災地を訪れ、地元シェフからの指示のもと食材集めや炊き出しを手伝う模様などを伝える。
駅前だけなら復活したぞ
復興してない場所に住んでる人たちからしたらそれが全てなんや
文句や嫌味言われたくなかったらさっさと復興できるように国や政府が尽力するこったな
港も使い物にならなくて高齢者ばっかりの能登が1年で復興する訳ないよね
国際機関、NPO、NGO、ボランティアみたいな存在は胡散臭いものだって頭から思い込む人間が急増したよな
これはマジで社会の土台を掘り崩していくと思う
復興に取り残されている人がいるって情報にニュース性を感じないお前の認識がおかしいわ
周りが農地だから深く掘らないとどうにもならないのかもしれないけど
🇷🇺「おっ」
3m以上隆起してるところもあるらしいし、地下インフラめちゃくちゃなんだろうなぁ...
でも平時に災害用に港や空港や道路作ろうって言ったら税金も無駄遣いとかいうだろ
道路までならわかるがなんでいきなり港や空港の話をしはじめたんや
話題になってるのは電気水道道路などの生活ライフラインの話やろ
論点ずらし下手すぎ
被災者に必要なのは日常生活の提供やろ
脳筋プロレスラーなんかを知事にするからこうなるんや
どうすんのこれ
善意は信じないけど悪意は無条件で信じる人が多いな
マジで良い総理大臣だった
万博でそんなに建設会社使ってねえよ
半島という地形上、道路網がそもそも弱かったり海底が隆起していて船が接岸できなかったり、行政側の災害状況の把握が遅かったり等、色々な要素が複雑に絡み合ってこの有様なんだわ
万博がー!で片づけられるほど単純じゃないんだわ
僻地だからしょうがない
高齢者だらけだからしょうがない
自然とこういう風潮になってしまう事が恐ろしいわ
誰だって頭をよぎる事ではあるかもしれないけど、それを口に出したらSNSに書くことは違うと思う
ネットのせいで出なくてもいい人の悪意が溢れるようになったのは負の側面だと思う
NHKくらいしか能登半島番組やってなかったな
色々言われてるけど何だかんだNHKが頼りというテレビ業界の弱さ
ニュースでやってたのを最近見たばっかやが
震災で家族を失った人を取り上げてたで
何事も平時から金使って準備しとかないと有事になってから色々言ってももう遅いんだという話なんやないか
全然復興に役立ってないし国が動かないから影響力なしってことじゃん
新型コロナ以降にその傾向はより一層強くなったんやろな
当時の10万人動員を批判した現政権党は格が違ったな(泣)
そんなに興奮しないでください
じゃあ飯とかどうすんのって話な?
まさかどこぞの導師みたいに被災者の分を食えとか言わないよな?
自爆日本
M8.0に迫る巨大地震だった割に石川県としてはあまり騒いでいなかった印象
自治体は本当にやる気あるんかね
県というよりは市町村かと
地方自治できないなら県や国にそう言えよって話し
だからさあ…復興に本気じゃないってことやろ?😅
万博みたいな「遊び」をやってる暇はないんだよ本来は😅
自然災害で壊れたインフラ放置して、そこに住んでた人間が他県へ移住して
先住民と大揉めの上に殺し合いになる暗い未来が見えてるわ
東京直下型地震が起きれば一千万人もの難民が近隣の自治体にあぶれるわけよ
クルド人やベトナム人の問題なんざ比ではない混乱が起きるぜ
炊き出しだろ?行って自分たちの分まで作って一緒に食えよ
万博の建設取りやめてリソースを全部能登に回せば復興できると本気で思ってんの?
万博が遊びなら何もかも遊びだわ
マジで日本を貶めることだけは必至だなお前、感心するわ
で、人手不足で今更ボランティア来てください!か?
ベルカ式国防術ヤメロ
歪んだ反原発と反資本主義思想の成就のために原発を吹っ飛ばしてシティやウォール街や兜町でいまだにサタンとかデーモンと呼ばれる愛国者(白眼)
…どこの国の愛国者なんですかね(困惑)
まあ、自衛隊あがりだし
東京様が地方を姥捨山にしておいてなにを
日本貶めてるんじゃなくて単純に政治に興味が無いだけやろ
そこまで言わんでも
行き届いてない所も勿論あるが、それなりにやれてる方だと思うで……
こういうデマ広めるやつってなんなの?
被災地を蔑ろにしているという視点だよ😅
遊んでていーの?みたいな…😅
そいつを吊し上げてボランティア行きにくい雰囲気を醸成して復興の邪魔をする自称愛国者が沢山居るらしい
やすことかいう元自衛隊のタレントも元凶だからな
管理人さん、コレ消した方が良い奴ちゃうか?
ソース元は?
ボランティアに行くなは初動の話ですよ?
???「政府を批判するなー!」
都道府県レベルの話として、その中央部が被害少ないと関心薄くなるんかね
これ豆知識な
いうて裁判で国の責任じゃなく東電の責任って判決が出たし福島は立憲クソ強いからそんなに悪印象持って無さそう
玄葉が強いだけかもしれんが
震災にしても五輪や万博の行事にしてもボランティア頼り、ハタで見ててほんとに不快。
自民への反発だけではなく自民に見捨てられた時に助けてくれた立憲議員が当選したという事実を知ればそんな冷笑はできないよな
変えようとした人が選ばれたんや。順番が逆
玉城デニー知事の沖縄での水害対応より、馳浩知事の方がずっとまともだったと、のたまうネトウヨ
デマを拡散してるのはネトウヨさんやろ😅
ネトウヨの体は悪意で出来とるんやね🤗
そんな奴はおらん
はい
https://x.com/kotarotatsumi/status/1875342854564004009
「金がないところには責任は発生しない」というラーメンハゲの言葉が間にうけると
世の中にはそういうビジネスの論理や利己主義で動かない人間がいることを信じられず(そして自分が否定されてるように思えて)裏で何かやってるのだと思いこむ
もはや愛国者にとっていつまで経ってもまともに救済されない被災者は日本の没落を証明する存在になってしまうので透明化するかあるいは悪役に仕立てあげるしかない
沖縄にアレだけ怒れるならなんでその優しさを能登にも分けてやれないのか
叩き棒にしたいだけでどうでもいいんだろうか
某尊師とかが持ち上げられたのもそういうことよなぁ…
阪神淡路大震災では港があったから物資を迅速に運んで復興が進んだんだが?知らないのか?
インフラ整備は土木
万博は建築違う職種なんだけど?
↑こんなの愚弄してるだろとワイも思うがひこうきに詳しいネトウヨが言ってたので正しいんやと思う
ライフラインを直す物資や人員はどうやって運ぶの?道路が寸断されてるのに?港や空港があったら良いよね?
地震で崩壊して修復してる時に、違う地震が来たりするかもね
視察自粛の話なら幹部がいくと警備車で道路状況が混むからという話なので、それ以外は普通に来てたで
愛国者のいう「役に立つ真のボランティア」が来るなという話やとノーコメントやな
何せ何度もボランティア経験があり重機も使って救助する団体も素人ボランティア扱いして叩く集団ヒステリー状態だったんで
撮影車が入れる状況ですらこれって交通の便だけの話じゃないんじゃ?って思うんだよな。
国の金出し渋りなんだろな、結局。
SNS「そんなことより防衛ガー」
クズが
近藤和也議員は本当に素晴らしい議員
乗っかったどころかボランティア行くなの風潮の元凶みたいなもんだぞ。よりによって自衛隊の立場に立ってボランティア邪魔と言い切ったんだからな。
自衛隊は2日からヘリ飛ばしてるが何かあったか
瓦礫だらけの被災地で苦しむ人々に対して暖かい部屋にいる人々が「復興は進んでますよ。インフルエンサーが言ってました」と言い放つ構図
俺が言ったんじゃないよ
ネトウヨやミリオタくんが「自衛隊ヘリは校庭にも着陸できないんだ。それとも物資を投げて人を殺すつもりか?」と内容を連呼してますよという話
被災地でカレーを食べた安倍晋三を貶めようというなら止めたほうがいい
被災地でおいしいカレーを食べた安倍晋三を貶めようというなら止めたほうがいい。
やす子はれいわ議員だった……?
沖縄だけに怒ってる人は間違いなくそうやろ
おるんか知らんけど能登だけに怒ってて沖縄無視してる人がいたら、その人も同類だろう
後者が自信ないのは沖縄のことは単純に知らん人もけっこういそうだから
必要ないから防衛費に回せと言ってる人非人ネトウヨを日本から追い出せないもんかねえ……
SNSはもはやしょうがないなんて生ぬるいレベルやぞ
復旧・復興が遅れているとか何とかして欲しいと呟くだけで能登半島エアプ認定してくるやつらが大量に沸くんや…
フジテレビ「それは不幸な境遇や格差社会から抜け出せない事に絶望した末の叫びだった。社会への不満が渦巻く時その刃が向かうのはいつも時代の顔となる政治家たちだ」
🏺
彡(゚)(゚)<これは、いけない
まあ、だいたい似たレベルちゃうの
地方はなんで東京の後ばっか追いかけてんだ?東京の背中追いかけても奴隷にしかなれねえぞ
コロナ禍で明らかになった真実
生きるも死ぬも知事次第😓
震災でも潰れない地点を見極めて港を作るなんざ無理だし空港なんてそもそも地積がない
田舎がなんで田舎なのかを理解してない
中抜きが酷くて現場やる業者は赤字になるからやりたいけどできないってどっかで読んだ。
引き受けてる業者はほぼボランティアだとか
ほんとならヤバイよねこの国
近年(00年代初頭から)
ユニセフJASRACあたりの頃から変わらん
炎上させられる対象の団体が変わるだけ
実務経験のないイキリ学生がイキって団体叩きする、学校卒業して実務経験積んでくうちに考え方が変わって団体叩きしなくなる、炎上が鎮火する
これを世代ごとに異なる団体で繰り返してるだけ
現地の酸素を消費するな二酸化炭素を排出するなと難癖をつけられそう
東日本大震災で走り回って睡眠削って血眼で動いた民主党は大幅イメージダウン
自民はどうか?
西日本豪雨では赤坂自民亭、そして能登はネグレクト。下手に真摯に動く方が何故か叩かれるこの国では何もしないのが最適解と分かってるんやろね
馳浩が地震直後にボランティア渋滞が起きてるから来るな迷惑とかツイートしてたけどあれもデマやったよね
渋滞は初期だけだったし、しかもボランティアではなく他所から助けに向かった親族がメインだった
まぁ、それよな。
まぁ、当の本人も気にしてないやろ。
所詮、自分には関係ない土地がどうなろうが関係ないだろう。
それくらいこの国に余裕が無くなってんやろな😔
やっぱり東日本大震災の前と後で何もかも変わってしまった感がある
能登はなかったようにされるだけ。
いや、県と国なんだよ。
こういうときのために、県や国の権限も増やしている。
※20はそこまで考えてないよ笑
政府は余裕がない←税収過去最高
その初動移行もボランティアはいくなの合唱だからな。
実務経験のない高学歴()おじさんたちが噴き上がるモードに入ってしまってどうしようもなくなってるんですが…
ソースは?
自民が東日本大震災で反省することなんて何もないやろ
被災者そっちのけで徹底的に党利党略に全振りムーブした結果
民主党を政権から引きずり降ろすことができた最高の成功体験だというのに
借金も膨れ上がってる定期
個人が無断で行くのが叩かれてたと思うんだけど、行政が派遣・依頼・許可した団体とは別でしょ
えまさかお宅の指してる団体って無断で来たボランティア団体だったの?
2000年頃から全然進歩してない気がする…あの頃から「綺麗事ばかり言ってる脳内お花畑」「意識高い系(笑)」みたいな冷笑系ムーブはネットや深夜ラジオなんかで流行ってたし…
「輪島塗の復興へ、若手職人の養成施設を設置」
https://www.yomiuri.co.jp/national/20241229-OYT1T50001/
103万の壁崩壊で富裕層にボーナスタイムとかに拍手喝采してるバカ国民の国だからね🥺
都内でもニッチな場所は震災きたら覚悟しといたほうがよい
千葉埼玉あたりもそう
「半分棄てられてるみたいや」と言ってる😢
ボロボロに破壊されたまま佇む門松に泣きそう
能登地震の復興予算積み増しを提案した立憲が「何の成果もない批判ばっかりの野党!」と叩かれて
空手形を切らせただけの国民が「さすが提案型野党!」と礼賛される
ここは白痴の国だ
能登も同程度掛かると見た方がいい
そういう、過疎地と呼ばれるいずれ消えていく美しい場所はこの国にたくさんあって、なるべく可能な限り目に焼き付けときたい
政府は能登見捨ててんの?
奴の「ボランティアのせいで混乱起きてるから来ないで!」ツイートには何万イイねが付き、仮想敵を叩くほど「頼りになる強い知事」と絶賛されていた。初動が遅すぎる自分への批判を逸らす為なのは明らかだった。
その対象がよりによってボランティアっていう、ほんと終わってんなこの国
ああ、奈良で撃たれて死んだ奴のことか
確かに生涯通してなんの役にも立たなかったな
初動が遅いって否定されてなかったか?
すまぬなぜか連投になってた
同じ勢いでデニー批判はしないのが清々しくてとてもよい
事実この前の衆議院選挙でも1区と2区が自民で
能登半島を選挙区としている3区は立民が小選挙区当選という事実
あと山本太郎のカレー揶揄した連中もな
あれで被災地に行くことそのものを萎縮させた
同じ言い方していいなら福島はもう11年復興してない町あるぞ
山本太郎のカレーを罵倒した勢いでなぜ復興できてない政府を批判できないのか
結局のところ党派性でしかモノを言ってない
直後の時期は本当に素人がたくさん押し寄せるのが混乱を増すことになる可能性は確かにあるからそういうメッセージを出すのも間違いとは言えないかもしれないけど、それならその後もずっと状況に目を向け続けて少なくともいつかの時期に「これからはぜひ皆さんの力が必要です。ぜひボランティアに参加してください」というメッセージを出さないと無責任だよな
しかも、一度広まったものを打ち消すのには何十倍何百倍の労力がかかることを思えば、たった1回だけでなく何度も何度もそのメッセージを出すべきだし、あの地震直後のメッセージで一躍知名度が上がったんだからなおのことその知名度を使って発信すべきだったよね
山本太郎のカレー揶揄した連中は害悪だよ、岸田も現地入り批判されてたけど、国政政党なら誰か一人行かせなくちゃいけない
だって自衛官や地方自治体の連中が嘘つく可能性あるんだもん
総理や党首である必要はないけど、現地で何が起きているか把握しないと国会で正しい判断が下せない
政治家の現地入りの警備やらなんやらは民主主義の必要コスト
全くその通り
結局芸人が知名度上げるためにいっちょかみした迷惑発言でしかなかった
復興したいなら増税せなあかんわけで。。。
なぜこのコメント欄の人達は、無料で復興できる前提で話しているのか不思議。
若気の至りかと思いきや
初老になっても冷笑イキリから抜け出せへんヤツだらけやった
君の中やと自衛官やら地方自治体はどういう理由で嘘つくの?
あと中央官庁からは1人も現地入りしないの??
韓国の避難所羨ましいよな
あれぐらい00年代に出来ててもおかしくないのに未だに普及してないもんな
マジで空洞化してんだな、日本って
日本語でおk
はじめは、その団体すらまともに入れなかったんだがな。
だからこそ、こういった雰囲気を助長した「暇空茜(水原清晃)」に、「デマ情報拡散で儲けた金」に匹敵する、できればそれ以上の社会的制裁を課してほしい。
裁判所でデマを指摘され、賠償責任を負うが、まだまだ足りない。
災害救助でも、貧困問題への支援でもなく、いわゆる地域おこし団体だけど、仮にも某NPO法人のヒラ会員として不満がある。
資金洗浄にまで使われてて草
自民党に投票して応援した結果がこの仕打、このザマ
なんだろう、隙あらば歴史修正するのやめてもらっていいですか
今時「裏 日本」を使っている時点で、アンタの知的レベルが知れるわ。
あと、能登半島には既に志賀原発があるが、仮に地震発生時に稼働していたら、住民が避難するような事故が起きていた可能性は否定できない。
なお、その「全部自己完結できるボランティア」だった、在日クルド人有志による能登への炊き出しも……(以下略)
ワイ兜町の端っこで生きてるけど菅直人がサタンと呼ばれてるのなんか聞いたことないが
異世界から来た?
デニー批判してくれないと不安になるなんて難儀な方やな
文体からしてhatenaサービスから追放された名物ヘイトスピーカーのねこ某さんですかね
だからなんだ?
増税前提なのが既に草なんだが、増税で得た税金が100%まともに使われてるという謎の前提に無自覚なのが更に草
ニュース見ないとこういう思考回路が出来上がるんだな
実際に万博はバカの遊びだし、必死を必至って誤字るぐらい必死なのはヒシヒシと伝わりましたよ笑
肝心の浜通りは自民が勝ってるのおもろい
>>3だけでなくちゃんと>>154も反面教師にしろよ
そら社会保障費が財政を圧迫してることすら知らないバカ国民だからな
無断で来たボランティア団体だったの?
という問の答えにはなってないのおもろい
そもそも最初からネット民が、要請を無視して押し寄せる迷惑ボラだけを叩けばよかった
然るべき手続きを踏んで向かったボランティアまでもを一纏めにするからおかしなことになる
今後の災害では、前者だけを焦点的に叩くべき
増税分の社会保障が全額どころか半分以上使途不明金に消えてることすら知らないネトウヨさあ……
復興した方がええやん。人の営みなんて、単純な合理主義だけでは計れんもんなんやで。
税金財源論デマはいい加減にやめたまえ
もともと豪雪地帯で年の1/3は陸の孤島みたいな場所が能登半島さらに港湾施設もこわれて海岸もやられて大型船が接舷できない
金があったとしても資材があったとしても手があったとしても年に1/3は作業できないんやで
万博がアホの遊びなのは否定せんし復興が遅いのも否定しないしオスプレイは役に立たんしボランティアに萎縮させるしどっかの奴はヘリで乗り付けるという自己顕示欲ムーブかましたが
万博が原因までいうと陰謀論に近くなるぞ
そうならないために第二首都として大阪都とか言い出しそうなんよなぁ
名前変えても機能が強くなるわけでもないし、大阪なんて水の都言われるくらいだから海抜低いとこ多いし
1%にとってはそれが100%やねん
可哀想やけどどこかでラインは引くことになると思うがそのラインはどこになるんやろな
2000年生まれやけど初めて見たわ裏日本って
調べてみたら60年代は普通に使われてて70年代から使われなくなった言葉なんか…古
「堪える」のが日本人や()
当時のリベラル民主党とかいう売国半日野党
その時になってみなきゃ分からんけど
やっぱり擁護に回ってて草
そういうとこやで
これは言葉狩り
坊や、予言者ごっこは楽しいかい?
地震はともかく温暖化で水害は増える一方なのが確実視されてるから能登に限らずいつかは復興を諦める必要がある場所が出て来る
何いってんだおまえ
万博は遊びじゃないぞ
遊びは楽しさや学びがあるがアレにはそれすらない
強いて言うなら自慰行為だわ
「迷惑ボラ」か「しかるべき手続きを踏んで向かったボランティア」かどうやって判断するの?叩いてた奴らは自分が正しいことをしているつもりだったんだろうから、「ボランティアを叩く」のを前提としている限りそれじゃ何も変わらんだろ。なんでそんなに叩きたがるの?
元であるラーメンハゲの発言はあくまで“仕事“の話だったから
まあ良いとは思うんだけどね
被災初期に冬休み、その後も春休みがあったのに
その頃は素人ボランティアなんぞお呼びじゃねえ!みたいな姿勢だったからな
しかも被災地での一挙一動を見て少しでも落ち度があれば
いや下手したら落ち度が無くても叩くような連中が居るんだから
そりゃ学生さんが及び腰になって当然だわ
黄砂とかPM2.5とかが大陸のほうからやってくることを考えれば大陸に近い側に原発作ってそこを爆破させたらどんなことになるか想像できないのかな?
前に話題になってたのって台湾の避難所じゃなかったっけ?
馳とやす子
被災が微細な地域民が自分達以上に被災している地域に満足しろ感謝しろ助けを求めるなと連呼してその地域の復興を妨げようとするのはなぜなのかわからない
一人でやる自慰は楽しいし迷惑かけんやろ
あれは他人に自慰を手伝わせるから最悪やねん
まじで言ってんなら頭悪すぎる。
愛国者ならボランティアに行くはずやし
大谷翔平の誕生日やな
パーティーでもあるんやないかな
移民で日本が崩壊するって前提がおかしいやろ
能登の復旧が遅れてるの理由のひとつには建設会社全般が人手不足なのもあるんやし
それを補うのに移民以外の方法があるか?
人材はどこからともなく沸いてくるもんと違うぞ
こういう自己中心的なクズが本当に増えた
だったら、自分がそれを実践すればいい、自分にこういうことが起こって見捨てられても何も言わずに生活しろ?高齢者と呼ばれる年齢になっても絶対に年金貰うなよ?
高齢化5割だったら何だと言うんだ?お前らのためにそこの人々は生きているわけではない、個人個人は自分達の生活のために生きてる
お前らみたいなのが一番そういう考えをしている癖に他人もそうだと考えることができないのは何なんだろ?
能登人は無能10年単位で地震が来てるのに対策すらしない
まあ、笑えるわ
関係なくて草
ニキの言うことはもっともや
だからワイは『山本太郎が現地に行ってカレー食ったこと』は批判せんけど、『ケガ人の党首が行った』ことは批判するで
冬場の、足下も悪い被災地にケガ人を行かせることは支持者向けの「知見のある山本太郎が茶番の与野党談合を無視して現地に行った! 国民のことを考えているのはれいわだけ!」ちゅうアピール以外のなにものでもないやろ
『都市部主体の風頼み政党で被災自治体に関係の強い地方議員がおらんから、なんの情報も得られん』『立憲の近藤やら地元選出の議員からの情報も上がってるのに、普段から他の政党と協力せんから共有もできん』『行かせるにしても、多賀谷や大石やなしにケガ人の党首を行かせるのはパフォーマンス要素強すぎ』て、れいわ新選組の悪いとこ全部出とると思ったわ
何でこういう俺全体を見回してますよ的に賢く見せようとする残念なヤツが増えたんだろ…
復興している部分を報道すればニュースの価値があるってことか?そんなの対比のようにして出した方が余計に悲惨な感じが出て正常な生活ができている人達を巻き込んだ余計な批判が起こるぞ?
福島にそういうところがあるならそれも本当は報道しないといけない内容、そこに不満があるなら場所を曖昧にしないで具体的にどこの話をしているのか言ってみな
近代民主国家で助けるなー助けるなーは無いわ
イメージ戦略に極振りしてるからな。マイナスな出来事に関連する写真を撮らせないことで、記憶に残らないようにする。
アベちゃんはまじでその辺徹底してた。事態が落ち着いたら何食わぬ顔で作業服で出てくる。コロナは長引きすぎて無視できなくなったから辞めた。
帰還困難区域じゃないの?
報道した瞬間だけ注目するのも残念なやつだと思う
能登はもっと酷いんだから、お前らも我慢しろという悪いお手本にしていきそうこの国
南海トラフで全国的に似た被害受けそうな地域多いと思うけどな。日本列島に住んどる限り、明日は我が身でしょ。「自分は関係ないから」って驕り高ぶってる感がすごい。コメント書いてる人らも南海トラフで被害受けたら、すぐお仲間ウヨに叩かれ政府にも見捨てられるよ
謝罪しない方が株価下がらなかったとかの研究もあるしね。電通とか大衆心理のプロが付いてる自民はこっちが思う以上にそういうの熟知してるやろね
・炎上時の謝罪が株価下落を招く?東大論文から考える危機管理対応のあり方とは
https://www.siemple.co.jp/isiten/article/ennjoujino_syazai_kabukageraku2411/
MMT信者さん、降臨。
年金払わなくてもいいなら、もちろん年金もらわないよ。
お前みたいに安い税金しか納めていないくせに、サービスだけは受領したがるクズが多いから、日本の財政が危機的なんだろ。
そんなに人助けしたいなら、おまえが寄付すればいいだけだろ。
お前がたくさん金稼いで寄付すれば解決する。
アメリカなんかはまさにそんな感じ。
でもお前はどうせ寄付しなんだろ😂そして他人の金で復興したがる😂自分はほとんど税金納めずに😂
復興を国で担うためには消費税20%くらいに上げないとだめだよな😂
当然、お前らは増税には賛成だよね😂
助け合うってそういうことだしな😂
真っ先に水没するであろう東京から見捨てようぜ
じゃあどこの行政サービス削るべきなのか、教えてよ😂😂
医療費?年金?公共事業?😂😂😂
社会保障費
具体的には?何の社会保障費?
老人福祉を使途不明金扱いするの鬼畜過ぎて好き
倫理棒でぶっ叩かれるから詰み確定なのおもろい
防衛費という名の軍事費、官房機密費、各事業での中抜きを削って、さらに脱税議員に追徴課税をすればええんちゃうか
平時から自治体、特に市町村の職員を削ってスキルアップの難しい派遣公務員で穴埋めしてるから、>>34の言うことも半分正しいと言えるかもな。
もちろんその職員削減を推進した国が一番悪いが。
自己紹介ですか
🤭🤭🤭🤭🤭🤭🤭
官房機密費
金持ちからどんどん税金搾り取ろうな😂
ただ石川3区はそれで立民が勝ったからな
自民大国の石川で立民が勝ったのはそういうこと
ロッテファンやけど野球chのロッテ専はほんまネトウヨがうっざいわ
復興より万博優先するってよ
ただでさえ少ない防衛予算削るとか、軍事的空白を作りたがるのはどういう意図なんだろう?
やっぱり空白になったウクライナのようにロシアか中国に来てもらいたい感じ?
日本海側だから自衛隊を送れんのやろなあ…(陰謀脳
多少増やした程度無いも同然なくらい差があって既に相手にならねーんだが
そもそも日本なんて軍隊動かさなくても禁輸だけで死ぬし
追記:
下記のニュースで扱われてる避難所の話なら台湾地震の時の台湾の避難所
https://www.fnn.jp/articles/-/682444?display=full
なら増税しようぜ😁
消費税もヨーロッパ並みに20%くらいにしようぜ😁
そうすればお前ら大好きな復興もできると思うで😁
え、もしかして増税は嫌だけど復興はしろなんて都合のいいこと言わないよね😁
助け合いってのはそういうことだからね😁
境界知能では自衛隊には入れないよ
自分たちがコントロールできる数と範囲でしかボランティアを使いたがらなかった石川県庁だよ
ボランティア来るなと言い続けたのも、県庁がボランティアを全て管理すると史上初のことをやりだしたのも石川県庁だから。それが全部失敗。失敗しても頭を下げず間違いを認めないまま一年が過ぎた。県の姿勢があのままなら2年3年経っても能登はこのままだよ
すぐ現地入りするボランティア以外て人気ないよね
そもそも去年の予算委員会で能登の復興予算をつけようという話題が出た時に、与党が「正式に予算つけるよりも、予備費から使う方が素早く動ける」とか意味不明な言い訳して能登の復興に対して正式な予算1円もつけんかったんよなぁ。そして復興に使うからという理屈で予備費は増額までしてる。
でもその素早く動けるという事で増額までした予備費で、素早い動きでなにやったの?って話。この辺誰も突っ込まないのはちょっとやばい気がする。
裏金の時に国会の質疑でどこぞの大臣が、自分の講演会について「使ったお金で選挙の時に票を集めてくれる大事な組織」みたいな発言までしてたのにほとんど取り上げられずにスルーされてるし。日本人は政治に関してちょっと無関心過ぎる。
相手の質問や言い分には答えず、言いたい事だけを言う
典型的だなアンタは
バカ
バカ
調べなよ
お前には醤油をやるわ
じゃー税金で稼ぎの半分持ってくのは止めろって話になる
ボランティア管理って馳浩のアイデアなんやろな。
自分の記憶では西日本豪雨で起きたボランティア装った火事場泥棒報道がボランティア叩きの始まりだった。
1%いるか分からん火事場泥棒のために、99%の善意を踏みにじるなんて、本当に真の意味で貧しい国になったもんやね
生理用品に毒を塗ってわざわざ持っていく奴がいるとでも?やりすぎやろ県
小泉の後遺症でやたらパフォーマンスを嫌うけど、国民の善意を鼓舞しなきゃならない場面でパフォーマンスは正しく政治家の仕事なんよ。
被災者の分とボランティアの人たちの分を一緒に作って一緒に食べることになんの問題があるのかまるでわからないんだが
累進性強化と逆進性の促進は全く違うぞ馬鹿が
な訳ねぇだろボケ
お前ら簡単に分断工作に乗っかり過ぎなんだわ
石川県庁「今更やめられないという結論に至った」
能登麻美子は声が好き
↑日本語に酷似した別の言語で「君たちは今財源の話をしている」と言ってるだけ説好き
政府「今更支援できないという結論に至った」
本来の保守なら伝統や文化を守るもんなんやけど、ネトウヨは壊すだけや。
個人の力でどうしようもない事態が起きた時に何もしてくれない政府なんて存在意義がないんだよなあ
水道すら復旧していない状況はボランティア云々ってレベルじゃない
水道通ってるけどボランティア来なくて片付けられないとこももちろんあるやろ
県がボランティア枠を絞って、行きたい人沢山いるのにすぐ埋まるようなシステムはおかしい
海底が隆起して海岸線変わるレベルの災害に個人レベルでどんな対策が有効なんですかね
頭のアルミホイル剥がれてますよ
君ちょっとタルタル竜田バーガーと紙パック入りのラタトゥイユとカニクリームコロッケとアロエ軟膏とカース・マルツゥ買って来てくれる?もちろん1つの店舗で。
※172の文章に擁護(?)の要素見出すのは割と真面目に中枢神経系になんらかの異常を来たしている可能性があるので早めの受診をおすすめします。お大事になさってください。
何回も地震起こるんだから助ける技術レベル上がると思うんですけどなんで初心者レベルに下がってるんですかね、わーくにの行政さん…?
ソースがXで申し訳ないが、元自衛官を名乗るXアカウントが「総理とかが来ると詰め所をキレイに掃除しないといけないから面倒、だから来るな」と言っていた
大げさだけど、それって実態隠しでしょ
自衛官も中央官庁の人間も官僚で、インセンティブがあればそいつらは自分の不都合を隠す行動をとる。実際選挙のとき米兵の暴行での逮捕が沖縄知事に通知されなかったしな
総理や政党党首など責任ある立場のものほど、自分や腹心の部下を使って本物の情報を取得しなきゃいけないよ、官僚の言い分丸呑みなんてもってのほか
文章読解はブローカ野が司るから中枢神経て書くのは知識ないの丸出してバレるよ
低学歴が医者風にきどってもすぐ見抜かれて恥かくだけやで
↑日本語で読むと話の通じないバカだけど、こいつもワンチャン別言語で話してて内容は至極まとも説に賭けたい
裏金にならないから
皆様、これが知恵〇れ代表の考え方です。
ミクロで見るのは違う。マクロで見ろ。
批判することが目的だからだろ。叩けるがあると思えば自分が上になれた気
↑釣り針でか過ぎて見てて楽しいから一生続けて欲しくて好き
↑アホ過ぎて普通ならぶっ叩かれてるはずなのに、みんな優しいから平和なのおもろい
寝言は寝てから言って欲しくて好き
ドリフかな?
ブローカ野は中枢神経系の一部なんですがそれは…
付け加えると、妄想の類はブローカ野だけちゃうんや
せやからブローカ野に限定せず中枢神経系って書いたんやけど、覚えたての単語に拘るキッズには理解出来んかったみたいやね…😅
今のそそっかしい状態じゃ医学部国家試験どころか共用試験もパスできんと思うから、勉強頑張りや👍
え?共助と公助放棄するって!?マゾヒストかよお前ェ!!!
コメントする