俳優・吉沢亮が、昨年末に自宅マンションの隣室に無断で侵入したとして、住居侵入の疑いで警視庁から任意で事情を聴かれたことが6日に分かったことを受け、CM出演していたアサヒビールが7日、契約を中途解約すると発表した。
同社広報部はこの日、スポーツ報知の取材に応じ、一連の報道は「吉沢亮さんに関する事案に関しまして、アルコール飲料会社として事実を容認できるものではございません」とコメント。「当社は今後、吉沢亮さんを起用した広告は展開いたしません。また契約についても中途解約いたします」と契約解除すると発表した。
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1736224348/
4: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 13:33:30.22 ID:0P/rDP8d0
違約金は?
9: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 13:34:24.78 ID:nEAPqsnk0
流石にビールのCMやってて泥酔飲酒トラブルは流石にロック過ぎる
10: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 13:34:32.71 ID:X66tfkjL0
ノンアルコールビール←まぁわかる
3.5%のビール←何者やねん
3.5%のビール←何者やねん
11: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 13:35:34.30 ID:tFJz+lra0
酔って記憶無いじゃ完全に酒のせいにしてるしな
12: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 13:35:58.65 ID:sRfRzbUQ0
記憶無くして犯罪に走らせる危険薬物のイメージ付いちゃうしね🥺
13: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 13:36:05.00 ID:sp8R1Lyz0
酒は人を狂わすって証明されたな
14: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 13:37:00.57 ID:eTB8JuH30
>>13
酒が人を狂わせるんじゃないよ
酒が狂った人間性を炙り出すんだ
酒が人を狂わせるんじゃないよ
酒が狂った人間性を炙り出すんだ
22: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 13:38:57.88 ID:jhCKe7Pk0
>>14
ならワイはセーフ
飲めば飲むほど黙り込む
ならワイはセーフ
飲めば飲むほど黙り込む
34: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 13:41:41.78 ID:eTB8JuH30
>>22
ワイもそっち系や
酒飲むとただただぼーっとしてまう
んですぐに眠くなって寝る
ワイもそっち系や
酒飲むとただただぼーっとしてまう
んですぐに眠くなって寝る
38: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 13:43:40.99 ID:f9NL7+Gd0
>>34
最初は楽しくてもどっかでふと我に返って「なんで俺ここにいるんやろ…」って急に疲れることあるよね
最初は楽しくてもどっかでふと我に返って「なんで俺ここにいるんやろ…」って急に疲れることあるよね
15: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 13:37:02.22 ID:d9pyw9Df0
判断が早い👺
16: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 13:37:13.97 ID:6eC/NmVq0
まあ残当
27: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 13:39:34.73 ID:XXNOq5Zy0
イケメンなのに
40: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 13:44:26.80 ID:hvr1TCKS0
そもそも酒のCMなんかガンガン流すようなもんじゃなくね
よその国は規制してるとこも珍しくないやろ
よその国は規制してるとこも珍しくないやろ
43: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 13:47:03.08 ID:Mr9tcXJu0
しゃーない
家で一杯やろう
家で一杯やろう
51: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 13:49:36.22 ID:un/EX+kx0
マイナビバイトはセーフだな
57: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 13:52:17.02 ID:n8va5b2p0
っぱスマドリよ
69: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 13:56:06.64 ID:8sZiuKoj0
泥酔した男にドアガチャガチャされて怖い思いした人間が沢山いて話題になってるからね
酒のイメージダウン率先してやっちゃ不味いよ
酒のイメージダウン率先してやっちゃ不味いよ
107: 警備員[Lv.15] 2025/01/07(火) 14:08:46.24 ID:ddIj3nKV0
酒飲めない奴が酒のCMやればいいのでは?🧐
108: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 14:09:03.28 ID:Xr2XdWLH0
酒のCMの仕事は今後二度とこないやろなあ
121: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 14:15:18.09 ID:LaVAqhzy0
酒は体に悪いのが再確認されアル中の問題とかで印象悪くなってるからこそ酒造メーカーにダーティーイメージはあかん
CMやるなら酒あんま飲まないやつにやらせるのが安全や
CMやるなら酒あんま飲まないやつにやらせるのが安全や
124: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 14:16:37.17 ID:SsaW5ILL0
また仮面ライダーが警察沙汰か
ウルトラマン見習えや
ウルトラマン見習えや
131: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 14:18:50.26 ID:+gLh25Uv0
こんな泥酔する人間はプライベートじゃドライクリスタルなんて飲まないよな
136: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 14:21:16.41 ID:Z11XLhkd0
>>131
まあぶっちゃけビールは乾杯くらいとかなんやろな
強めの酒やないと泥酔まで行くやつあんまりおらんやろけど
まあぶっちゃけビールは乾杯くらいとかなんやろな
強めの酒やないと泥酔まで行くやつあんまりおらんやろけど
143: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 14:24:59.54 ID:CisryQwA0
よりによって低アルコールビールのCMやしなあ
家でゲームするからあまり酔いたくないってCMで言ってたのになあ
家でゲームするからあまり酔いたくないってCMで言ってたのになあ
152: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 14:28:28.47 ID:bfB0t6Bk0
アサヒがうますぎて飲み過ぎちゃったんやなわかるわかる
ワイはキリン派やけどわかるわ
ワイはキリン派やけどわかるわ
164: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 14:37:15.98 ID:U4MqhOl60
源田「やれ」
吉沢亮「はい…」
吉沢亮「はい…」
167: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 14:38:16.98 ID:Fb2ZprUL0
アルコールは体に害というか他人にも害やん
169: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 14:39:14.39 ID:VZOQQQfe0
吉沢も半年くらい謹慎して断酒宣言する草彅ルートか?
173: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 14:41:38.26 ID:PdJqzDMf0
前園なんて暴力やったのに断酒で許されたな
174: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 14:41:58.84 ID:QeVDyiEwd
お前らってイケメンに厳しいよな笑
192: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 14:49:52.36 ID:yB2U/+sm0
酒に呑まれちまった男
197: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 14:52:53.19 ID:TEPpa4wu0
駅とかで酒売ってるのも意味分かんねえわ
公共の場での飲酒を勧めんなよ、むしろ電車内飲酒禁止にしてもええと思うんやがなあ
公共の場での飲酒を勧めんなよ、むしろ電車内飲酒禁止にしてもええと思うんやがなあ
209: それでも動く名無し 2025/01/07(火) 15:02:05.44 ID:WJjzRbbcd
酒飲んでもやらかさないやつが大半やろ
コメント
酒は百薬の長って話も正しいとは言えなくなったし。
メーカーもタレント使わない広告作れ手抜きするな
あと単純にアサヒのビールはマズイし飲めたもんじゃない
サンキュー晋三
スーパードライすき
あの時代こそセクハラ・ノンデリの全盛時代だし。
一昔前なら本気にしなかったけど、お酒の広告がこんなにも堂々と大量に流れている日本は異常だ。健康に悪影響を及ぼすものがだ。
「表現の自由戦士」は、アサヒビールに表現規制反対という理由で契約解除に抗議するべきでは?
意味不明すぎて草
表自のふだん言ってることってこんなもんだぞ
カルトにビデオメッセージを送るという取り返し不可能な失敗
横からやがエロと差別の自由戦士に対する皮肉やん😅
「意味が分からない」ってのは単純に頭悪いやろ😅
社会全体のモラル意識は上がってるがネットでは少数のヤバイ奴が目立つ
積極財政派も過去30年間積極財政で日本経済が壊れたことをいい加減学んでほしい。
ノンアルなのに違いが全然わからなかった
残念だ
草なぎはまだ路上でチンポ出しただけだからいいけど人の部屋入るのはアウトよ
よくないですよ
わーくにの●●「ゴールデンタイムのCMはやっぱ酒だろ」
ワイ「😅」
https://www.who.int/initiatives/SAFER/alcohol-advertising
で、いつ日本は財政破綻するの?
裸だったら何が悪いという名言があるから草薙はセーフ
そろそろAIタレントがその辺のCMやるようになるんちゃうか?
ネットでどれだけイキったところで世の中酒で回ってるのは変わらんからな?w
「ほな二次元キャラにすっかあ……アカン、声優が問題起こした」
整形女とか使うくらいならAIでええやんとは思ってるわ
整形業界があちこちでスポンサーやっとるから今後も起用され続けるんだろうけど
吉沢の酒に酔っての不注意は別に擁護しないが、現時点の情報では単に部屋を間違えただけみたいだし、ジョーク的に自分の家にもイケメン俳優来てほしいと言うのは許される範囲やろ
酒のCMは酒を飲まない人を起用するべきだよ
酒による間違いを犯す人になりにくいからな
昭和の時代はサラ金までなんかスタイリッシュなTVCM流してたとか
それはそれで本末転倒なのでは・・・
政府債務250%の日本は、政府債務30%の台湾みたいに、いつ経済成長するの?
日本は政府支出しまくってるけど、いつ経済成長できるの?(笑)(笑)
MMT派はいつ日本が経済成長するのか、教えてほしい(笑)
政府支出したら経済成長できるんだろ?(笑)
ヨーロッパ台湾韓国はコロナ後、歳出削減してるけど経済成長している一方、今年も過去最大の政府支出の予算を組んだにもかかわらず、経済成長率最下位の日本さん、、、(笑)(笑)
今年も赤字国債40兆円かつ、過去最大の予算を組む日本、
これで経済成長できるんだよね(笑)(笑)
ちなみにイギリスでは今年400億ポンドの増税するみたいだから、もちろんイギリスよりは過去最大の予算を組んだ日本の方が経済成長できるよね?(笑)
でもおかしいな、英国の経済成長率予想では2025年1.5%に対して日本は1.0%みたいだ😂😂
酒全く飲まんから分からんがいくら強かろうがべろんべろんになる程酒を飲む方が悪いよね
酒は百薬の長、「されど万病の元」って言うやろ
飲み過ぎはアカンって昔から言ってる。少量ならええんや。少量で我慢できる人間が少ないだけ
ちな下戸
声優は替えたらええから二次元キャラのがお手軽やね
社会全体の意識とは別に、一定数のやりたい放題する奴がおるんやろな…
酒で回ってる(アルコールが)
リスク考えたらお茶売ってるとこより酒売ってる会社が真っ先にAI導入すべきやろ
国債の買い手付かなくなった時ちゃうん?
仮面ライダーフォーゼと言えば昔オカルト・都市伝説界隈で一時期ネタになってたけど歴代ライダーで出演者達がなんらかの不幸な目にあって芸能界を去ってる率が高いってネタがあった…
ドライはドライでも、ドライジャニュアリーなら良き
もう酒に逃げるだけの生活しか送れんて
少量でも酒は体に悪いって研究結果出てなかった?
エビス黒ラベル一番搾りの3強だわ個人的には
他の国産ピルスナーはちょっとね
今回の話って完全に当事者間で交わされた契約の問題やと思うけどな
全く関係ない第三者が騒いで圧力かけるのとは別ものやろ?
アルコールについての研究は昔から両論あるから専門家でもないワイは何とも言えん
が少量のアルコールは食欲増やすし気分高揚するし緊張やストレスを緩和するのも事実やろ?
大人なんてストレス社会で生きてるんやから緩和剤として酒は必要やと思うよ。量が問題なだけ
好きなだけ酒飲めるし本人的には良いんちゃう?
男がジョークで美人ならウェルカムとか言うたら発狂する奴が出てくるのと変わらんと思うよ
ジョークを責める必要はないと思うけどだからって、それに発狂する奴をアンフェとか男女対立煽るような話でもないと思うけどな
ストレスヤバい人は少量では収まらないのがな…
昭和のアカン類の酔っ払いは令和になっても存在してるんだよなぁ(白目)
普段優しい人が酒飲んで暴れるならそれはただの溜め込み過ぎるタイプの良い人やとワイは思うぞ
年に一回、お屠蘇だけ飲めばええで😁👍
酒で回っているのは視界の可能性が微レ存…?
それは酒のせいではない
少量の酒の高揚感で解消できん程のストレス抱えてる人は酒なんか飲んでないで素直に医者にかかるべきや
対立煽ってるのはお前定期
元々まともじゃない国がもっとダメになっただけや
武富士ダンスは意味不明だったな
すまない、なんJを知らないホモは帰ってくれないか
何であの形にしたんやろな
文春砲第2弾出たけど今話題の大手TV局の上層部なんて絵に描いたようなセクハラノンデリ全盛期を生きた昭和人間ばっかだしなぁ〜〜〜
金さえ払えばどんな悪辣なことしても良いって思考で社内旅行で東南アジア行って児童買い漁ってたタイプ
ガチニュースの議論したいならガチ勢のグループに入ればええと思うよ
コネの無い君に辿り着けるかはわからないけど
その優しい思考をいつまでも持ってくれや🤗
何言ってんだこいつ
だから、CM出演続行は法律違反じゃないでしょ
ふだん表自は法律に反しなきゃ何したっていいって言ってるじゃないの
「第三者が騒いで」事態を動かすことは別に悪いこととは限らないんだよ?それこそ法律に違反してないしね
表自は以前アクタージュ連載打ち切りに少数ではない人数が文句言ってたけど、同じ構図である今回の件も文句言うべきでは?
昔は良かったのに〜って言ってる奴らって、そいつがカースト上位だったか、自分達がイジめられる立場だったの忘れてリベラルポリコレフェミ憎しで逆張りしてる陰キャやオタクのどっちかだからな。どっちにしろ耳を傾ける価値なんか無い。
スマドリでええねんはコンセプトは好きなんだけど、嘘こけ浜田は絶対酒強要する側だろって偏見で見てしまうわ。どこぞのレイプ男がやってたバカ真面目のCM然り。
横からだが
その気分の高揚が犯罪に直結しているのでは
人生でも気分の高揚が良いことになることはあるが
飲酒関連だとコントロールが効かなくなりやすいから
プラス要素のように扱うのは同意できないね
本気で言ってる…?
少量の酒のふわふわした高揚感に留まらず理性のコントロールが効かないってそれは明らかに飲み過ぎや
ワイは初めから「少量の酒」って言ってるんや
少量の酒ですら犯罪に直結するって食前酒出してる店はエルサルバドルとでも言う気か?
追記:少しの飲酒ですら理性失って犯罪するような人間ならそれは酒があかんのでは無く初めからあかん人間だってことや
契約に反してたんとちゃうか?
そら酒のイメージキャラとして契約するなら飲酒にかかる不祥事起こした時の条件もつけると思うけどな
批判が法律に反しないのはその通りやし表現の自由でしかないけど、その批判に対する批判も同じでしかないよ
他人を吊るせと叫ぶ自由はあるけどそんなことしたら批判されるのは当然やと思うぞ
専門家じゃないのなら黙ってなさい。
その少量の定義はどうなっているの
まさに「トラブルを起こさない程度の」という基準で語っていないか
だとすると何か酒をきっかけにトラブルが起こったときに
「その件は少量ではなかった」で常に逃げられることにならないか
飲まないでいられないほどの抑圧の解消は酒以外に見つけられるのだろうか?
同じ昨日の休暇明けの人身事故に#つけた冷血な呟きがトレンドに上がってて何かがつながっている気がした2025年の日本です
契約に反して切られるのはそりゃしょうがないよ
当たり前じゃん
でも、表自はふだん「法律に反しなければ表現は規制されるべきではない」って言ってるわけでしょ
吉沢亮の今回の行為は法律に違反してるけど、CMは別に法律に違反してないよね?
だったらいつものように「キャンセルカルチャーだ」「表現規制は許せない」って言わなきゃ筋が通らないんだよ
だから9%とかのストロング系は酒の問題点を明らかにして酒文化を壊す素晴らしい飲み物やと思うしもっと売りまくれ
こんな低アルコールうるんじゃねぇ!酒は毒物でダーティーで楽しくないんや。酔うための酒を売れ!
どうやったら買い手がつかなくなるの?
不機嫌になり絡んだりすぐキレる人ってなんなの??
酔って無防備になって出る性格がその人間の本質なんだろうね。
男が美人だからウェルカムというのと女がイケメンだからウェルカムと言うのはそもそもの犯罪率の違いから言って同種のものとするのはズレすぎてるぞ
あと男の不細工が警戒されるのは大体の犯罪者が不細工だからそれはそうでは?
性犯罪で捕まってる奴なんて特にイケメン1人もおらんぞ
なおドライクリスタルとかいう出来損ない。ノーマルのスーパードライ一番好きやから期待して買ったら不味すぎて泣いた。
高いけど値段の価値あるよな。初めて飲んだ時感動したわ。
このレスの興味深いところはチー煽りに使う叩き棒はなんでもよくって自分を常に強者側だと思い込みたい心理が垣間見える(上戸>下戸の思想)
こういった心理や感情を解明していけば斜陽国家日本の衰退の原因が見えてくるはず
こいつただの荒らしやで。脈絡ないやろ
黙ってろよと指摘するのも専門家じゃないとあかんやろ
もう誰も何も言えないぞ
トイレに入りたくて他人の部屋に突入した説があるからまだわからんぞ
他人の部屋で脱糞してる可能性は捨てれない
アサヒが自主的に下げたんだから話がちゃいますやん
キャンセルカルチャーって誰に言えばええんや?アサヒか?吉沢か?
煽りたいだけの下の行いらないよな
性格悪すぎる
強要しそうな奴が何を飲んでもええねんとcmするから効果が期待できるんだろ
本人も契約上の事考えると行動改めるかもしれんし
そっちこそどうなんだ主義の詭弁に逃げるなよ
ハロー効果も知らんのか
そんなすぐ寝る奴かなり迷惑だぞ
飲み会なんか参加不可能やん
ワイ女やけど被害者が感じた恐怖想像したら許されんジョークやと思うで
ワイも集合住宅で部屋間違えた奴に外から鍵ガチャガチャされたことあるけどマジで恐怖やし酔っ払いが勝手に自分の部屋に侵入してウンコしてたら恐怖で固まっちゃうと思うから自分なら喜んじゃうって発言はジョークのつもりでも悪質なセカンドレイプに近いと思うわ
あと泥酔状態の三十男はいくら吉沢亮と言えどもイケメンとは認識できんと思う
申し訳ないが容姿差別はNG
>大体の犯罪者が不細工
そら不細工の方が圧倒的に母数多いんだから当然やろ
お前が勝手に知らんふりしてるだけで性犯罪犯すイケメンもいる
一般人もそうだが、俳優やスポーツ選手の性加害報道なんて山程あるやろが
正確には路上でなく人けの無い深夜の公園で全裸になって騒いだり前転で10メートル進んだくらいしかしてない
しかも脱いだいるいはきちんと折りたたんでいた事もあって、むしろ草彅のイメージアップに繋がったくらい
この場所じゃ誰が何言ってもいいだろでええやん
問題起きたら責任は発言者が持つというだけや
スポンサー契約ってタレントが企業にとってプラスのイメージを与える存在であることに対して報酬を支払ってるんやで?
そもそも契約が交わされた時に定められてる条件を履行しなければ報酬が支払われなくなるのは当然で、表現の自由やなく単なる商行為でしかないで
契約には無関係の第三者が関係者面して契約自体を破棄させるのがあんたらの好きなキャンセルカルチャーやろ
ホストは女さんの味方ですとか思ってるタイプかな?
これが一般的な反応やと思うけど32はこういう意見をアンフェとか決めつけて対立煽りに使ってるんよな
愚行権って言葉もあるように正しいとされることしか選択できない社会ってそれはそれでディストピアそのものやからなぁ
正しいとされること含めて何事もほどほどにって話やな
正しい行動は義務であり正しい社会は幸福ですよ、市民
市民、あなたは正しく幸福ですか?
それを個人で判断できないし、「大量の酒」の接種を制限する法律もないから問題だという話だよ
ひっかきまわしたいだけか?
「幸福なのは義務なんです」ってか?
2024年の兵庫県知事選挙で、県内22の市長が前の尼崎市長・稲村和美さんの支持を表明したのは、公職選挙法に違反するとして、元川西市議の女性が刑事告発しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e82b6da265e9fe9cd5a56d1917d8ed73227d683?twclid=2-25eo5leqpcvdod6u9jrtx8km9
お前らそろそろ知事に対してごめんなさい言う準備できたか?
ハッピーすぎたんやなって
自民党には令和の時代にシラフで人を殺した県議もいるから…
知事に対する刑事告発は「受理」されてるぞ
そのN国議員と統一弁護士がやってるスラップは受理されそうか?
そら個人で言えばサドルに体液かけた政治団体の幹部とかもおるから
どっちも不起訴にするにはバランスええから意外に受理されるかもな
なんのバランスだよ、市長の方はそもそも問題ないと言われてるからはねられて終わりだ
N国の「訴えるぞ訴えるぞ」はいつものことだ
範囲を広げることがネットコミュニケーションの悪いところやで
加減のわからんヤツは自転車でもSNSでもコミケでも釣りでも散歩でも…どの行為においても自己中にふるまう、つまり個人の問題が大きいわけや
その個人が居ない場所で酒が悪いだのタバコが悪いだの相手の嗜好を批判し合うことの意味は小さいで
相手の嗜好に理解をしつつどうすれば共存できるか我々はそれを忘れず意見するべきやで
そんなわけで分煙はええとしても禁煙を拡大する指向はやめようやないか
害だから悪だろ
> 加減のわからんヤツは自転車でもSNSでも
自転車での装甲は道路交通法で規定されているし、SNSも法整備が進んでいる
そこに並べるなら、限度を超えた飲酒を規定している現行の法律はあるのか?
ここの住民に人格を求めても無駄や
容姿差別はNGと言うが実際不細工な男ほど犯罪犯す上に差別思考なのはそれはそうだから警戒されるのは当たり前だろ
ヤンキーやヤクザっぽい連中を警戒するのと全く一緒よ
男に限っては容姿差別するなというのは女に警戒心を解かせる悪手でしかないわ
限度を超えれば害になるなんて言うたら学術からスポーツ関係なんでも該当すると思うぞ
酒だろうが学術スポーツなんでも自分の責任で限度を超えずに自分で生活しながら嗜めるのが自由であって、限度を超える個人がいるから権力がそれを規制するってのはそれこそ管理社会でしかないわな
実際、中国なんかは幼い段階から学術スポーツの道に選別かけてるけどあんな社会が理想か?
ニキにはそう見えるんやね、ワイにはどれも同じ見えるわ
どれも適度にルール化されて十分とは言えなくても一定の効果はあるやろ
撤去すべき喫煙所があることは理解するが何が何でもは納得いかんわ
ニキもそう思うやろ
ホストクラブ経由で風俗行かされたら格好良い彼のためで、不細工に風俗に行かされたら私達は売られたみたいな考え方の人かな?
>不細工な男ほど差別思考
それが事実なら反差別のリベラル男性は清潔感あるイケメンだらけなはずだけど、なんでその手のデモに参加してる連中は揃いも揃って不潔そうな不細工ばっかなの?w
137は法律を知らんだけやろ
限界でなくても酒飲んで車運転したら飲酒運転になるし、人を殴れば暴行障害罪は適用されるだけやで
そもそも個人で限度に差があるんやからそこは基準にし辛いだけやで
限度を超える=加減をわからん奴の話を始めたのは132だぞ
それらの犯罪を誘発するなら、制限が必要だろちう議論だろ
一部のバカに取って犯罪を犯す誘因になるから〇〇を規制、制限するとか認めたら中国みたいな管理社会にしかならんけどな
無責任に誰かを叩きたいアホの声が大きいだけで酒、タバコから政治経済どれも変わらんよ
ジョークとして許されるかどうかはともかくとして、32がアンフェだと言ってるのは111のような意見は考えず、「ブサメンだったら警察呼ぶくせに!イケメン無罪ダー!」とか主語でかくしてる奴だろ
差別思想だらけのネトウヨデモなんか容姿終わってるやつらばっかやんけ
言い出したのは62だぞ
そんなこと全く言ってないが
男と女の容姿差別は質が違うという話よ
上記の例でもどっちにしろ女が売られてることには変わりないのにそれを揶揄するのもあかんやろ
「男と女の容姿差別は質が違う」って男の容姿差別は悪くて女の容姿差別は良いとか言いたいの?
不細工な男警戒してホストに売られてたら世話ないとしか言えんけどな
あんたみたいに容姿で人格が判断できるとか思い込んでる女さんがホストに入れ上げて売られたことを認めたくなくて「彼のため」とか思い込んでるのちゃう?
ホストさんは不細工ではないから良い人だって言い聞かせてるんかもね
ウーロン茶飲んでたらええやろ?
政治団体出したのは127やな
女のブスはそもそも加害性ないにも関わらず見た目が気に入らないだけでブスブス連呼する立派な差別だが、男の不細工は実害あるんだからそりゃ違ってくるだろ
さっきからホストにやたらと限定してるがホストに売られるより不細工男と関わってトラブルに巻き込まれる確率の方が圧倒的に高いのは無視か?
容姿である程度人格は判断出来ないと言うのは男に限っては夢見るなとしか言えんわ
あなたが、なんでそこまでして飲酒の有効性を肯定したいのか分からない
良いとか悪いじゃなく、酒は文化でええやん
ひのきの棒と木の盾装備してイキってる勇者を見ると、みんな突っつきたくなるよ
余談だがアサヒスーパードライが出るまでビールてアルコール3.5%が主流だった
さらに余談だがビールって醸造方法の関係でアルコール度数が3.5%前後にしかならないと聞いた事があるけどビールメーカーにお勤めの方いかがでしょうか?
マーケットが日本国債のリスク高いと判断したとき
62は明らか立憲のこと言ってたろ
酒量が増えていく人はやっぱりなんとかしなきゃいけないよな。
横からやが「事情が全然違うのに同列のことのように考えるのは違う。皮肉になっていない」という意見なのが理解できないのは単純に理解力不足してるやろ
オタクが~ネトウヨは相変わらずだな
自分の部屋は隣だから、単に間違えただけで、せっぱ詰まってやった訳ではなかろう
酩酊する量すら個人で判断できないぼんくらのために法律で酒を禁じろとでも言う気か?
「隣人が入って来た」という通報らしいから、知らなかった訳ではないよう。
本人がしでかしたことは愚かでケシカランことだけども、隣人、それも有名人で身元がはっきりしている人間で、行動も自宅と間違えてトイレに入ったというだけで、特に暴れたとかも無かったような状況
「部屋間違えてますよ」と追い出して、翌日改めて苦情を言うなり、本人が気がついて謝罪に来るなりで済んだ話だろうに。
警察に通報して大ごとにしなくても、と思う。
有名人だからという訳ではなく一般人であっても。
あと、玄関の鍵はどうやって入ったのだろうか?
仕事中は自分を殺して無表情、夜孤独に酒飲んでゲーム
飲んでる時だけ自分を解放 ディスイズジャパニーズ😅
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001098.000016166.html
そのレベルなら隣人も示談で済みそうだけど、通報するって事はよっぽどの酔い方やったんやろな
全面禁止にしろとは思わんけど、どこでも飲める日本は緩すぎるよな。海外では公共の場では飲めないよね。公園とかでも
そのくせ税金入らない大麻なんかは世界に逆行して厳罰化どんどんしてるし。個人使用の大麻で懲役とか、主要国で日本くらいじゃない?
ワイ昔憧れだったキューバ行ったとき、キューバ人のアル中の多さに驚いた事ある 優しくて親切で我慢強い人に依存の影があるのはよくあること
ワイも酒飲めない代わりにスマホ依存やし
コンクリート使って人を殺した日本共産党
立憲脱糞は認めるんやなw
いや、全面禁止だ
病気だから精神科に行け、まじやばいぞお前
デマ乙
なるとか信じてそう
クソみたいなまぜっかえしだな
他になんのことがあるよ
資金や国債の調達量に上限のある民間が、どうやって通貨と国債の発行者である政府と日銀に勝てるの?
念のため言っておくけど、購入者が民間の組織だろうと個人だろうと、政府や日銀だろうと国債が買われれば、国債価格が上がって国債金利は下がる、逆に売られれば国債価格は下がって国債金利が上がる、この法則は絶対に変わらんよ?
国債の所有者はすでに日銀が50%を超えています。マーケットが妄想で売り浴びせしても日銀には勝てませんよ。通貨の発行者で資金上限がないのだから
国債等の保有者別内訳(令和6年9月末(速報))
https://www.mof.go.jp/jgbs/reference/appendix/breakdown.pdf
それを含めてその人の人格なのに、酒が悪いんじゃなくてその人間の人格が悪いだけ🤪と言うのは責任転嫁だけでなく人の在り方すら歪めるドス黒い悪だよ
端的に言えばラリってる奴の行動でそいつの人格どうこう言う奴はいねぇ
飲まない人は別のドラッグ好きだったりするけどね
ジョークとして許されるって部分に異論レスしただけやで
草彅と違って不法侵入された被害者がいる話やし許されるか許されないかで言ったら許されへんからそこは勘違いしちゃアカンて
吉沢やからワイは許せるでってイケメン無罪論は被害者にとってはセカンドレイプと同じや
医者を便利な道具かなんかと思っとるんか?
医者なんかピンキリやからハズレ何度も引いたらまともな医者にかかる事なく「こんなもんか」ってなってまうで
初心を忘れた中級者かな?
最初は皆酩酊する量なんかわからんよ
ワイみたいにすぐ顔に出るタイプは把握しやすいが、そうでない人は分かりにくいやろ
アサヒが契約を切るのも結局は「世論を気にしてるから」でしょ
君らが嫌ってる「キャンセルカルチャー」と根っこは同じことだって分かってる?
その「プラスのイメージ」を与えなくなるのはなぜか、って考えてみたら?
とどのつまりは世間の評判が悪くなるからでしょ
それは「キャンセルカルチャー」と同じ理路だよ
なんでもかんでもキャンセルされるわけじゃないだろ
批判に理がある時に「キャンセル」されてるだけ
表現者の人格と表現物は別物だって普段から言ってるのは表現の自由戦士だろ
リベラル左派っぽい単語の振り回し方して弱者の味方気取りしながら侮辱はしっかり欠かさない左のネトウヨ仕草満点で草
アンフェ決めつけガー😡って言いながらジョーク無罪に反論しただけ😤は説得力無さすぎて草
コネ全否定するタイプか?茨の道やね、頑張りやバイト
監視カメラ大量設置のお陰で迷宮入りの事件減ったらしいっすよ
自分は32とは別人だしジョークだから許されるとは言ってないぞ
32がアンフェだと言っている人間は少数の「イケメン無罪論」を元に女ガーし出すやつであって111じゃないと言いたいんだ
つまり君の意見は至極真っ当だと思うが、それに乗っかった118はおかしいと言う話
186は111と同一人物であって118とは別人だぞ(小声)
>批判に理がある時に「キャンセル」されてるだけ
かつて同性愛者やユダヤ人、戦争に反対していた人やらたまたま悪い噂がたっただけの朝鮮人がキャンセルされたり攻撃されたのもその時代にあった理があったからで、社会が別の生贄を定めたらそれに疑問を抱くこともなく群がって攻撃を加える訳やな
鮫島町長みたいな考え方で人生イージーモードやね
>見た目が気に入らないだけでブスブス連呼する立派な差別
あんたの書き込み見る限りあんたがそう言われたのは見た目やなくて性格が歪んでたからやと思うよ
そらそれだけ性差別を前面に現れた攻撃性出してたら嫌われるとしか言えんわ
>弱者の味方気取りしながら侮辱はしっかり欠かさない
これストレートに自称リベラルな人に多い仕草やと思うけどな?
政府主導の行方不明はなくならんし責任者が処罰されることもないけどな
それでも規制派にとっては中国が理想の国なんやろな
同じ人間が毎度暴れてるだけかもしれんが、権威に阿るだけの人間って同じことしか言えんのかね?
同性愛も朝鮮人も権威に対する批判があったからこそ認められるようになっていったんだろうに
結局同じものであることには反論できとらんしな
同性愛やら朝鮮人に反戦活動含めて叩いたり規制を求める側に回るのは常に権力に阿る側の人間やったのが現実やけどな
まぁ鮫島町会長が世間の評判や常識を盾にしてゲンの家を攻撃してたのとキャンセルカルチャーが同じものであることは薄々自覚してるんかも知れんけど
>同性愛やら朝鮮人に反戦活動含めて叩いたり規制を求める側に回るのは常に権力に阿る側の人間やったのが現実やけどな
つまり同性愛や朝鮮人を叩く可能性が高いのは君のような人間ってことだな
やはり批判は重要やね
んで、評判を気にして契約を切るという根っこの部分が同じと言うことに対する批判はないってことでokか?
同性愛が叩かれたのは、その時代の常識や良識、一般人の感情に反するからと騒ぎ立てたあんたや鮫島町会長みたいな多数の権威を盾にする輩にキャンセルカルチャーかけられたからやろ
日本ではそれほどではなかったけど欧米は暴力振るうとかテレビに出られんのは当たり前やったしな
あと評判を気にして契約切られたってのはどこ情報よ?
キャンセルカルチャーガー いや権威を盾にしてるのはあんただし、同性愛は普通に法律で非合法とされる程度には上から押さえつけられてたろ…むしろそういった権威、権力に声をあげる人間がいたからこそこうやって同性愛が認められるようになったんだろうに
>あと評判を気にして契約切られたってのはどこ情報よ?
むしろイメージを気にする以外にどんな理由があって切るんだよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/87660897a4649677126a9357ed1e19af0a173103
>実はアサヒビールは昨年9月、「責任ある飲酒」を推進する専門組織「Responsible Drinking部(レスドリ部)」を新設している。「飲酒に対する正しい知識を持った人を増やしていくこと」を主眼に置いた活動は、わずか3カ月で、自社の看板ブランドのイメージを担う人気俳優に「無責任な飲酒」という形で顔に泥を塗られてしまう。
もともと欧米で同性愛やらLGBT等が忌避されたのは、キリスト教的な価値観に基づかない性のあり方を罪や良くないものとして来た社会的な世論や風潮があったからやで
けどキリスト教は根本的な考え方として罪あるものを叩けとは言うてないんよ
叩いてたのはあんたや鮫島町会長みたいな世論や風潮を盾にして他人を攻撃することを正当化する輩であって、法律が作られる要因もそう言う輩を批判する声が小さかったからやろ
>むしろイメージを気にする以外にどんな理由があって切るんだよ
あんたの感想なんか聞いてへんから
一般論として言えば契約条件にない理由で勝手に契約解除したら解除した側が違約金支払わなきゃならんけどそういう記事でもあったんか?
玄関の鍵空いてたらしいよ
法律を創られるぐらいにはそうしたキリスト教的見解が力を持ってて多数だったってことだろ?結局キャンセルカルチャーだなんだと言われようが声を上げていくしかないってことじゃないか
というかこの後に及んだまだ自分が権力に抗う側の人間だと思ってんのキツすぎるわ…キャンセルカルチャーガーで話題に上げられる立憲共産のようなリベラル陣営と自民のような保守陣営どちらが権力持ってると思ってるんだよあんたは
>あんたの感想なんか聞いてへんから
記事張ってるのが見えんのか?
>キリスト教的見解が力を持ってて多数
キリストの代名詞みたいな言葉として「汝の敵を愛せよ」「この中で罪のない者だけが石を投げよ」ってのがあるけど、キリストが最初に広めた教えでは異端者を叩くことに抑制的であるべきってのが根本的な見解なんよ
そしてキリスト教の教義では同性愛なんかほとんど触れてないのにあれだけ叩かれる存在になったのは、あんたみたいに権力に阿ったり権威を傘にして他人を攻撃することを正当化する輩を批判できなかったからやろ
>自分が権力に抗う側の人間
自分がどっちかなんか一言も言うてないはずやけど?
俺が言うてるのは、あんたが権威を傘にして他人を叩くことを正当化する鮫島町会長なんかの同類ってだけやで
しかも他人を「吊るせ」と囃し立てて、他人が手を下させば「俺は表現の自由を行使しただけ」って責任回避するタイプやん
>記事張ってるのが見えんのか?
記事の大半が筆者の主張で「評判を気にして契約切られた」って事実が書かれてるのはどの部分を言うてるんよ
記事を読んだあんたの感想なんか知らんよ?
同性愛を認めるか認めないかは現在でも解釈によって違う上にキリスト教の見解なんて聞いてないわ。大体権威を傘にして他人を攻撃することを正当化してきた輩はキャンセルされた側だろうにDHC不買運動然り東京オリンピック騒動しかり権威があったのはどちら側だよ
>自分がどっちかなんか一言も言うてないはずやけど?
権力を傘に切る人間が同じく権力を傘に切る人間を批判してるだけだとでも?
そんなもん批判する正当性がかけらもなくなるわ
評判を気にして契約を切りましたなんて言ったらなおさら企業のイメージダウンになるから言うわけないやろアホか?イメージ関係ない契約違反ならそう言うだろ
>当然、アサヒビールにはこの広告をどうするのかと取材が殺到。当初は「事実確認中」と対応をしていたが、同日21時ごろには、公式サイトから吉沢さんの画像を削除。翌7日には「アルコール飲料会社として事実を容認できるものではございません」としてCM契約を途中解除すると表明したのである。
それから同じ記事の中で記者たちから批判されていたことが出てたわけだが、キャンセルカルチャーガーと言わなくていいのか?
ざまぁwww
コメントする