
1: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 21:04:37.21 ID:ifgYl7JX0
令和の大宰相まったなし!
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739275477/
3: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 21:06:05.84 ID:SeWnhXzB0
座り方が~食べ方が~
4: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 21:06:13.46 ID:E7pEMXUQ0
高市よりよさそう
5: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 21:07:02.33 ID:oIRnuMTu0
保守本流って感じやね
10: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 21:11:12.82 ID:cD4U15IF0
>>5
本来これこそ保守なんだよな
アベは単なるネトウヨ媚米お友達政権だったと痛感する
本来これこそ保守なんだよな
アベは単なるネトウヨ媚米お友達政権だったと痛感する
6: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 21:07:54.24 ID:4oVYZ7YB0
ネトウヨが忌み嫌ってるってことは良い総裁や
7: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 21:08:20.20 ID:ifgYl7JX0
・第二次トランプ政権とかいうキチガイ相手に日米首脳会談を大成功に終わらせた
・森友事件の公訴を掘り下げ、文章の公開に踏み切った
これで少数与党ながら予算を成立させたら大宰相やろ
・森友事件の公訴を掘り下げ、文章の公開に踏み切った
これで少数与党ながら予算を成立させたら大宰相やろ
8: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 21:08:22.15 ID:Taz80JyIr
ビジウヨらが激怒しとるってことは良いんやろな
9: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 21:09:56.50 ID:Aly0H/eQ0
あとは予算通りるかどうかや
11: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 21:12:08.46 ID:Yd8tCVwj0
票入れることはないけど少数与党の総理としてようやっとると思う
この局面石破だから上手くやれてるんやないかと思うわ
この局面石破だから上手くやれてるんやないかと思うわ
13: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 21:14:59.97 ID:8AfwzwAV0
高市じゃなくて本当に良かった
14: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 21:15:31.77 ID:8p2sfWzo0
昭和の頃の自民党に戻った感じ
本来はこうなんよ
本来はこうなんよ
19: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 21:17:53.23 ID:Yd8tCVwj0
>>14
ハト派っちゅうか
イデオロギーよりも国益を重視した保守のあり方やな
ただワイは財政、経済政策の考え方があかんと思うから評価はするけど票は入れん
ハト派っちゅうか
イデオロギーよりも国益を重視した保守のあり方やな
ただワイは財政、経済政策の考え方があかんと思うから評価はするけど票は入れん
23: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 21:22:18.82 ID:8p2sfWzo0
>>19
ワイ的にはここ20年の首相の中では一番石破がまともに見える
予算委員会で言葉の意味が分かる議論をしてるだけですごいって思う
逆にこれまでがひど過ぎたんやけどな…
ワイ的にはここ20年の首相の中では一番石破がまともに見える
予算委員会で言葉の意味が分かる議論をしてるだけですごいって思う
逆にこれまでがひど過ぎたんやけどな…
15: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 21:15:50.07 ID:RMY4YLXY0
名宰相はともかく昭和の頃の自民党総理の雰囲気はするな
17: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 21:16:27.92 ID:y8w7El7s0
自民党のカルウヨ勢力が離党してくれればなぁ
21: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 21:20:25.85 ID:ifgYl7JX0
正直、すぐにトランプに会いに行かんかったのも正解やろ
露骨な媚米より、中米の間でバランス取りながら外交するほうが絶対ええ
露骨な媚米より、中米の間でバランス取りながら外交するほうが絶対ええ
26: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 21:25:18.35 ID:EbCi33wy0
少数与党で国会が機能しているから石破みたいな地力あるのがええわ
逆に与党が力持っている時ならガースーみたいなガシガシやっていくのが合っている
しばらく少数与党続くやろうからしばらくは石破でええねん
間違っても勢いと口だけの高市とかありえない
逆に与党が力持っている時ならガースーみたいなガシガシやっていくのが合っている
しばらく少数与党続くやろうからしばらくは石破でええねん
間違っても勢いと口だけの高市とかありえない
31: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 21:28:03.65 ID:ifgYl7JX0
>>26
今高市なったら旧安倍派にダダ甘やろしネトウヨに媚びた政治しかできんやろから下手に威勢のいいこというて大炎上しかねんわ
今高市なったら旧安倍派にダダ甘やろしネトウヨに媚びた政治しかできんやろから下手に威勢のいいこというて大炎上しかねんわ
27: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 21:25:39.48 ID:IjQqvT6P0
シンプルに頭ええよな石破
30: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 21:27:26.14 ID:EbCi33wy0
散々人望ないと言われ続けてきた石破がずっと総理候補としており続けられたのも納得できるぐらい答弁とかは上手い
ここまで国会答弁で取り上げられるような醜態晒すやつばっかだったからな
ここまで国会答弁で取り上げられるような醜態晒すやつばっかだったからな
33: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 21:31:47.76 ID:EbCi33wy0
>>32
あいつは人身掌握に関しては天才的や
菅は能力はあるが人気取りとかの人身掌握が下手すぎた
岸田はただの無能で自民党の強みぶっ壊しただけ
石破は能力はあるが人望も人身掌握もなさすぎ
大体こんな感じやろ安倍以降
あいつは人身掌握に関しては天才的や
菅は能力はあるが人気取りとかの人身掌握が下手すぎた
岸田はただの無能で自民党の強みぶっ壊しただけ
石破は能力はあるが人望も人身掌握もなさすぎ
大体こんな感じやろ安倍以降
37: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 21:35:47.41 ID:8p2sfWzo0
>>33
岸田は安倍に軽くあしらわれてもひたすら我慢して最後はきっちり精算したし、したたかな政治家や
年齢的にポスト石破なら高市や進次郎よりは可能性あると思うで
岸田は安倍に軽くあしらわれてもひたすら我慢して最後はきっちり精算したし、したたかな政治家や
年齢的にポスト石破なら高市や進次郎よりは可能性あると思うで
39: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 21:37:29.24 ID:SJI6tcTs0
>>37
清算じゃなくて何も消火できず燃やし尽くしただけやと思うぞあれは
だから少数与党に転落したんだし
清算じゃなくて何も消火できず燃やし尽くしただけやと思うぞあれは
だから少数与党に転落したんだし
47: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 21:43:27.46 ID:8p2sfWzo0
>>39
安倍派の過半数を落として影響力を削り、石破を担いで旧岸田派を主流派にした
二階が引退、菅が体調的にほぼアウト、麻生は反主流派に転落って現状だと岸田はキングメーカーポジション
政局家なら超一流やで
安倍派の過半数を落として影響力を削り、石破を担いで旧岸田派を主流派にした
二階が引退、菅が体調的にほぼアウト、麻生は反主流派に転落って現状だと岸田はキングメーカーポジション
政局家なら超一流やで
38: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 21:37:03.66 ID:o/uJP+CF0
壺はトランプとベタッリになったろうし、この情勢で珍次郎とか考えたくもないからネットリで良かった罠
40: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 21:37:32.50 ID:MyKYu/XP0
岸田って今前には出て来んけど、石破内閣の誕生経緯からして影で石破に影響力ふるっとるやろ
43: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 21:39:37.59 ID:zW4j0ZWJ0
キッシーは安倍派ぶっ潰してくれたからすこ😉
55: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 21:47:19.70 ID:6PHBeJXb0
アベシンが発狂しとる
59: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 21:52:28.17 ID:4YL3KuO/0
自民党のネトウヨ路線終わって安心したわ
64: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 21:59:24.13 ID:oCtkn6cL0
変なのになるくらいならこの人でいいかって長くやる程そう思われて強くなりそう
最初の一年が正念場って感じ
最初の一年が正念場って感じ
66: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 22:01:12.28 ID:TV69HjVT0
安倍界隈がみんな岸田~石破叩いてるのが答え合わせやろ
69: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 22:04:00.71 ID:EbCi33wy0
次の選挙では国民が躍進するやろうからさらに自民党から票が流れて自民党の影響力は低下することになるやろうな
72: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 22:07:27.81 ID:8p2sfWzo0
75: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 22:09:51.30 ID:GKRreoQi0
>>72
参院選は地方の1人区も多いしな
普通に自公の勝利だよな
参院選は地方の1人区も多いしな
普通に自公の勝利だよな
79: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 22:13:56.02 ID:8p2sfWzo0
>>75
野党間で揉めてるからより勝ちやすくなってる
政権批判票を野党間で取り合いしていてはね…
野党間で揉めてるからより勝ちやすくなってる
政権批判票を野党間で取り合いしていてはね…
81: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 22:15:24.30 ID:iaJ9vKPk0
>>72
これと大差ない状態で衆院選して負けたやろ
それと似たような結果になるよ
第一党は自民だけど改選議席で過半数割れ
まぁ非改選合わせりゃ過半数は維持するんじゃないかね
これと大差ない状態で衆院選して負けたやろ
それと似たような結果になるよ
第一党は自民だけど改選議席で過半数割れ
まぁ非改選合わせりゃ過半数は維持するんじゃないかね
91: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 22:22:20.06 ID:82TeEfwu0
今の最大の仕事は安倍派潰しやろ?
コメント
安倍から岸田までが酷すぎた
少数与党だからって影響もあるんだろうがこの点だけは石破を評価したい
晋の答弁ってほんと誠実さのかけらもないクソゴミだったんだなって
要するにのらりくらりとネットリとあれもこれも誤魔化して適当にやってるだけやね
テロリスト山上が暴れた後だけにこれくらいでいい
野党もこれくらいがちょうどよかろう
あの人もクリスチャンだったし
参院選は石破のまま戦った方が勝率も上がる
石破茂がこの点でだらしなく見えるのは何とも...
先日のトランプとの日米首脳会談でも「石破は座った時にスーツのボタンを外さず、お腹がパツンパツンで見苦しかった」などというツイートを見た
なお、反石破のネトウヨは「身だしなみや所作に関しては石破より鳩山由紀夫の方がマシ」と言っており、鳩山の気品については認めている感じ
ネトウヨ党のなかで珍しく対話できとるからな
次の選挙まで我慢は出来る
「うん、いずれにしても、何がのらりくらりなのか担当弁護士と協議して、第三者委員会の調査を待ちたいと思います」
ペコリ
アンシンアンゼン🤖を忘れるな
岸田さんも言うて悪くなかったけどなあワイは。
>この局面石破だから上手くやれてるんやないかと思うわ
確かに、高市早苗だったらと思うと...
なお、石破が上手くやれているなら、民主党政権時に、衆議院では与党多数だが参議院では少数与党になった国会で与党とあまり上手くやれなかった菅直人は(もしかして野田佳彦も?)無能となってしまうが
キッシはそれ以前に日本語で会話が出来た。
統一教会とズブズブで
基本的に時間つくって会ってくれるみたいよね、こういうの好き
でも状況次第でワイマールみたいに地獄の前の平穏になるかもという危惧もある
岸田文雄は、立憲民主党など野党の議員にも礼節を持って接していた印象だが
(様々な...という言葉で言い逃れもしていたが)
あと、菅義偉は野党の質問にのらりくらりの答弁だったが、安倍晋三と比べたらまだ知性というか理性があったような
🏺「テロリスト山上」←現職ではなく元総理なので政治目的でもない、カルト宗教の広告塔を本人曰く動機は怨恨で殺害した事件がどうテロなのか逃げずに説明してみろよ
あのさ、安心安全ロボで国民にオリンピック反対されてたのに強行してコロナを輸入した今や「安倍さん」としか言わなくなった壊れたロボットが知性的で理性的とか冗談は止してくれ
テロリスト= 政治上の暴力主義者w
政治活動を暴力で邪魔してりゃ、そりゃテロリストやんなw
お前は馬鹿か?w
高市早苗総裁じゃなければ日本を出て行くと宣言してたネトウヨ全員日本から消えれば日本が正常に戻ることの証左でもある
サラリーマンの人? そうやってインボイスは自分に関係ないからって態度が日本を衰退させたんだよ
マザームーンに聞いてみてチョンマゲドン
Oui~🍁
犬猫野菜の意味も理解せず「🏺左翼!!」みたいにカウンターになると本気で思える知能が境界なんですね
まともに言い返せないから聞き齧った単語使って痛いとこ突いたつもりになってるの可愛いねw
山上が政治目的での襲撃じゃないと言ってるから
テロでは無いんやで
お前は「絶対に捕まらないようにします」と法秩序をねじ曲げて反日カルト宗教に対して「敬意を表します」と広告塔になった売国奴を政治活動をしていたと主張するんだな?
やっぱこの猿の国は抵抗権を明記したほうがいいわ
不毛なレッテル貼りはやめお互いに政策論争をしていきましょう
確かに致しました
あらら、釣れちゃったwww
やっぱ「犬猫野菜」って餌には食いつきがいいやwww
みっともないコメントですよ、はっきり言って
トランプに大量解雇されそうになってるぞ。
他国に政治工作する前に、自国の大統領の暴走を止めてほしいわ。
こうやって自民体制が続けられてきたんやけどな
兵庫に帰ってどうぞ
安倍に比べれば菅の方が、知性は感じ取れたな。安倍は本当に国語の成績が心配になるレベルだった。
あとは菅よりはまだマシなのが岸田で、一応返事はしてたイメージ。菅は一切返事もしないで常に「絶対にまともに答えてやるもんか」という風だった。
お前にかかれば、馬を見て鹿だと言ってるのだろうなw
敵はアイツだ!アイツさえ排除すれば日本は天国になる!
・・・というアホなレベルが続いてたら、日本はどんどん国力を失っていた
高市さんも、なかなか石破を攻撃できなくなってるのは何でだろう?高市グループは、敵を認定して叩くのが得意なのに。
野田は1番の無能だとは思う。あまり知恵が回らない感じ。他にもっと人材がいると思うけどなあ。若手がイエスマンになってしまってる。
本当はこういう形を岸田-泉体制に期待してたけど、岸田文雄は皆が思ったより頑固だったな
犬猫野菜にも、生きる権利はあります!
おじゃる〇持ち上げたらおじゃる〇オ〇ニー卒業するかね?
やっぱり高市さんか、あるいは櫻井よしこさんですよ!櫻井さんに議員になってもらいたい!で、トランプと渡り合って欲しいし、ゼレンスキーとプーチン、そして中国にも行って欲しい。外交なら櫻井さん、と思ってます。日本の宝ですよ!そしてガザ地区にも行って欲しいし、各国との友好を深めて協力を呼びかけてほしい。
日本の恥すぎる これをやめさせない自民はもう日本には不要な政党
君って前のスレで犬猫野菜の意味を知らなかったせいで馬鹿にされてたアホやろ?
悔しかったから同じ言葉で罵倒したかったんやね…
みっともない草の数からその必死さが見てとれます
でも意味のない釣り宣言だよ
稚拙な妄想力が豊かで結構結構大変結構www
でも幼稚な妄想で他人様に迷惑かけるんじゃねーぞwww
政界引退した菅直人は?
彼の場合は社民連という(中道)左派政党出身で、自民党とは当時議員だった加藤紘一など一部を除いて隔たりがあるので仕方ないか
「日鉄を犠牲にするのか」 櫻井よしこさんが石破首相を『新潮』で徹底批判 花田紀凱
https://www.sankei.com/article/20250216-UAH7B55XWJOMXEJE2FMN2PRWW4/
>手厳しいのは櫻井よしこさん。
>同誌の人気連載コラム「日本ルネッサンス」で、「日鉄を犠牲にするのか」と石破首相の「買収ではない、投資」発言を徹底的に批判。
>結論として。
><今回の首脳会談での石破氏の発言、挙措は宰相としては不合格のレベルであろう。氏は会談でも記者会見でも、まともにトランプ氏の目を見ていない。正視する自信がなかったのか。暖炉前での歓談では、肥満した腹部を突き出し椅子の背にもたれかかっていた。G7諸国のどこにもこんなだらしない姿を晒している首脳はいない>
><政策の内容も宰相としての中身もうつろではないか>
自民党を支持してるのはネトウヨじゃん
要するにパヨは全滅したんだよ
以上の文章を読めば櫻井の石破を嫌う様子が、ひしひしと伝わってくる
答弁能力
石破茂>岸田文雄>菅義偉>安倍晋三
それなりに前の政権だが、小泉純一郎も内閣総理大臣の時は野党にマウント取る様子が見られた
ただし、政界引退後は野党の大物議員とも複数回に渡って対談するなど寛容になっている印象
反朝鮮韓国の石破はレイシストのネトウヨになるな
何が何だかね
ネトウヨみたいな少数勢力が支持基盤なわけねえだろ
自民にしろ維新にしろ国民にしろネトウヨのための政策なんて実施してないのに勘違いした少数バカウヨが一方的に懐いてるだけだろ
「のらりくらりではないという認識なのは今も変わりはない。答弁には全面的に協力する」👁️👁️
日本国民に支持されてる石破
問題は何ら成果のない民民に政党支持率をえらく食われていることやな
野党との答弁噛み合うわなwしかも大嫌いな安倍の負の遺産だし
ただ、これから自分の責任でやる政策のボロや内閣の不祥事が
どんどん出てくる。
その時は野党との答弁が嚙み合わなくなるからね。今だけだよ。
維新には前向きな回答、立憲は「塩対応」… 石破首相、温度差際立つ - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20250217/k00/00m/010/196000c
こういう対応もせんわな、紳士的ではない
壺党なぞ支持してる奴等なんてネトウヨやんって話やろ
「高市よりもマシだとしか言ってないだが?」とか言うんだろ?
これはずいぶん辛口だ
仮定の質問には答えられない
殺人した犯人の証言オール鵜呑みって訳にもいかなくね
俺たちの石破はこれから何になるのか様々な議論がある中で注視を加速していく
インボイス制度導入を決めたんは安倍内閣やし
安倍ちゃん亡き後自分の派閥解散してまで安倍派潰しにいったのをワイは評価するで
他よりましと言ってるのと、ネトウヨのよくやる礼賛や個人崇拝とは全然違うやろ
天性のだらしない空気感がナチス的なものと相性悪そう
菅直人のときは自民がそれこそ何でも反対で政権潰しに躍起だったからな
復興に挙党一致で協力が必要なときでも足引っ張るだけだったし、自民と民主が逆だったらめっちゃ叩かれてただろうよ
学術会議に難癖つけたり維新増長させたりパンケーキで庶民派工作して失敗しただけで、コロナ対応でも何も出来ず無能だった印象しかない
神の国発言の森やイラクを侵略した小泉、安倍以降がひどすぎたからね。
アベを評価してるか石破を評価してるかの違いだけで
ネトウヨなのは変わらんからな
普通の感覚なら名宰相なんて言えんわ
何で鏡見ながら喋ってんの?
言葉が通じない安倍晋三のときは国会はただただ空転させられてたからな。
幼稚園ならまだ素直なものだけど、野党の質疑を聞く気もなく野次を飛ばしたり茶化したりしていた安倍麻生茂木らへんは小学生のクソガキ感があった。
悪知恵だけ発達して躾のなってないクソガキ。
学級崩壊の安倍時代に比べれば岸田も石破もそりゃあマシだよ
インボイスは悪法だけど、叩くなら赤松健だわ
今国会で一番株が上がったのは安住やね
与野党関係なく叱責してるからな
鵜呑みにしないためにもきっちり立件して裁判にかけるべきではないんですかね
検察はまじで何やってんの
🤖ケントウスル
スレにもあるけど「昭和の頃の普通の自民党総理」ってこんな感じだったんだなと
ワイは生まれた頃には森喜朗だから全く知らんのよね
もちろん菅直人とかはマトモだったと思うけど自民党ではね
政治じゃないけど志位和夫とのクラシック音楽対談は名作だからみんな見てほしい
https://ontomo-mag.com/article/interview/beyond-political-position/
自民党の委員長が自民党議員を注意することも普通にあるけどね
立憲だから立憲叩き目的でやたら拡散されてるけど
ていうか今自民党はダメだキャンペーンをしても、その票の受け皿になるのがロクでもない排外主義政党やくだらない大衆受けの「新党」に行くのが目に見えてるからなぁ
携帯通信料値下げの評価が大きいんじゃね
岸田も最初は会話が通じる!とか当たり前の事で騒がれていたんだけどなあ
ライブドアブログの禁止ワードを書き込もうとするお前がおかしいよ
普段から荒らしてるからでは?
石破を評価(会話が出来る)やで
異常に持ち上げてるのはネトウヨのなりすましやろ
政策は相変わらずクソで議席が足りないから大人しいだけなのに、会話出来るだけで評価してる奴ちょろすぎだろ
生意気な中学生みたいってのは「募ったが募集していない」とかほざくやつのことだろ。
言葉に誠意と重みが感じられないってのも「私や妻が関係していたということになれば、それはもう間違いなく総理大臣も国会議員もやめる 」とか「森羅万象を担当している」とかほざいたやつのことだな。
防衛費爆増と国葬強行と保険証廃止だけでアウト
更に未遂だが学術会議の改悪も企んでた
前任の安倍晋三と比べてウヨの熱烈な崇拝対象にならなかったこと
イシバの漢字が違う...
「でんでん」とか言ってた人のこと?
菅直人だって野田佳彦だって今くらい野党が話通じる相手ならもっと色々やれただろうよ
未曾有の巨大地震に乗じてデマ流すような奴等が野党じゃね
会話が成立しないあb…、アホと比べたら数倍マシやろ
ウンコ味のウンコとレトルトカレーくらいの違いがある
岸田政権では衆参ともに与党が多数だから野党に対して頑固になれた
安倍派が裏金問題などで発言力が弱まった結果なのかなと
選択的夫婦別姓法案でさらに炙り出して打撃を与えられれば
ここ十数年間が異常過ぎたんだよ
とはいえ救いは立民と民民は支持母体が連合と同じ都合、小選挙区で重複立候補がほぼない点
逆に致命的なのが立民と民民の連立が望めない点
支持者の中ではコロナ対策はうまくいってる扱いになってる
亡くなった人が少ないとかその辺の理由で
十数年どころか戦前からずっとそうだろ
安保闘争なんて諸に場外乱闘目的だぞ
GHQは色々な改革を行ったが日本人の気質だけは変えられなかった
ずっとではないね、首相が任命責任を放棄して平然としだしたのは安倍からだろ
場外乱闘の話だぞ?
暴力で政治的主張を押す姿勢は右派左派共にかなり強かった
海外からも皮肉交じりに「恥の国、サムライの国」と言われるのは理由がある
議会での議論政治が定着したのは真逆に小泉~安倍1次政権前後からだ
参議院は立国れ微増、維自公微減予想。
逆に加計案件は関わりまくってるからすんなり公開するかどうか。
過去に護衛艦あたご事故など自衛隊に対して酷い仕打ちしたから
自衛隊からは忌み嫌われてる。
マスコミが自衛隊への偏向報道する一因にもなったから
マスコミは石破をヨイショしている。
中学生に失礼😡
ネトウヨ
「裏金じゃないと言っているから裏金じゃない」
🐶🐱🥦🧅
「パワハラじゃないと言っているからパワハラじゃない」
政治に答弁の誠実さなんていらないだろ笑
結果が全て。
結果を最も残した安倍さんが評価されるのは当然のこと。
結果を見れない感情論優先のアホパヨには難しいかもしれんけど、世の中そうやって回ってんのよ
ここの管理人は昔から『俺たちの石破!』って感じで野党の話題全然やらんよな
お前らは自分達に矛先が向くのが怖いだけだろ
散々ネトウヨネトウヨ言って保守愛国派を非難してきて、それが逆転して今やお前らパヨが少数派になったからビビって「分断だ〜!!!」とか騒いでるだけ。
少数派が喚こうが社会は動かないから、どんまい。
岸田は内容のない事を流暢に喋るだけ
お答えを差し控えるの回数も安倍以上
議論を無効化して相手の時間を浪費させるという点で害悪でしかないが、騙されるちょろい奴もいたよね
管理人批判をしたらBANされるぞ
ゆ党?
は??笑 情弱過ぎませんか?笑
あんな一部の調査だけ切り取って勝利宣言とかさすがだな
他の調査や、オールドメディアに支配されてない独自メディアが調べた調査では軒並み国民民主がトップだぞ笑
もう現実みろよ。お前らパヨは負けたんだって〜
石破首相、予算修正へ大きくかじ 維新に秋波、立民とは溝
https://news.yahoo.co.jp/articles/36c7641ba4d7405e84294994b2f640c2e3e19fea
結局自民党の心を動かしたのは野党第一党の維新ということですな
立憲さん、選挙にも負けたうえで自民党にも無視されるの哀れすぎひんか?
そんなに興奮しないでください
あれは与党だからノーカウント(白眼)
まあ第三局が与党扱いされるのは社会党右派時代からだし
日本で野党と(支持者から)認められるにはソ連か中国を褒めねば許されない掟がある
自民党の議員は危機感を持つべきです
昭和の自民党総理はパヨに売国したりしません
維新だの民民だのが第一党ってまた並行世界の話?
懲りないねえちみ
その意味が分かって来ました
まあ人間事実指摘されると怒るからな感情論で喚くけど仕草までここに屯する左のネトウヨとネトウヨって全く同じだからな同族嫌悪事実指摘は罪よ現実受け止められないだろうから仕方ない
その維新さん支持率バカ降下してますね。
れいわに負けそう。
野田は医療費負担引き下げ阻止とか組み込んだ修正案出して財源も示してようやっとる。
どっかの財源を考えるのは与党がやれ、でもうちの政策のめしか言わない不倫党首とは大違いや。堅実にやってるからまた追い付いてきとるな。
夫婦別姓もよろ。
民主主義って知ってる?
多数派が全部決めることじゃないよ。維新、アベ仕草だな
誤字ばかりやな
ミッションはネトウヨの能力ではどだい無理だって言ったじゃないですか
そら自民が売国する相手は統一よ
石破嫌いではないけどこのサイト石破ageしすぎでは?
効いてて草😅
キミのコメみたいなのを負け犬の遠吠えって言うんやで
鳩山由紀夫は?
リストラされたスパイは腹癒せに中国ロシアに情報を売るやろなあ
答弁強い石破がなかなか失言しないから、失言とるための野党の煽り要員に質問させることが少なくなっとるのと、最大野党である立憲の野田が増税論展開してるから、大勢力同士の大きな対立軸がないのが大きい
早い話、抵抗する野党がいなくなったとも言える故の国会のスムーズさというか
あとは増税派の与野党で予算の使い方に差異があるくらいだけど、どっちも増税しての予算配分が前提だから拗れる要素も少ない・・・
まあ、お相手のトランプもお上品だとはとても言えない人たけどね
反米右翼の存在感が無くなったのは寂しい
現実的な話、日本がどこに売国してるかって言えば、ねえ
根掛かりしてるぞ
安倍晋三を貶めようということならやめたほうがいい😡
安倍晋三を貶めようということならやめたほうがいい😡
負の遺産をありがとう安倍さん😭
トランプがマジ○チやから国会を混乱させる余裕もないと言う
れいわや泡沫極右党も静かやしね
財務省は敵と確信した。
代わりに地方政治があちこちでおかしくなってるわな…
結果を見れてないのはこの中でお前だけだぞ
保守愛国??お前は保守でも愛国でもないわ
そら与党が財務省のみならず各省庁の官僚をコントロールする能力もない
世襲のボンボンの集まりと思われたらまずいやろうけど、果たしてそれを
まずいと理解出来る感性を持った議員がどれくらい居るのかって話でもある
「全ての問題は財務省のせい」ってのは国会議員からすれば贔屓の引き倒しだよ
お前は人生に負けているんやで
そら安倍晋三が総理にしてはいけない人材だからな
アホよりマシ程度で「名宰相」はちょろ過ぎる
名前書けたら合格の入試かよ
大連立して欲しいな。
政策?
高額療養費の引き上げだけで一発アウトだろ
めっちゃ面白かったわ
この人らにこんな一面があるなんて
石破農場でだらしなく育てられた犬猫野菜は活きがいいね~w
親分のトランプ政権が一応石破を評価しちゃったからじゃね?
一律3割or5割負担が先だよな
それに岸田の時も「安倍と比べて会話が出来る」と賛美しまくってたけど、結局自民党の悪い所を体現したような存在に落ち着いたじゃん
石破もそれと同じようになるだけだろ、いい加減学習しろ
安倍派が悔しがってるから支持、みたいな奴は左翼の逆張りしてた連中と本質的に同じだよなあ
自分達の生活とか社会のあるべき姿とか考えていかないと
そんなに興奮しないでください
ぺ
どれだけキーキー吠えたところで自民は変わらず首位独走
筆頭野党の立憲はバイデン政権時の共和党や
民主党政権時代の自民党のような強硬路線で政権叩けない
連立政権組める目星さえ立たないw
・アメリカ(レ♂)と堂々渡り合える
・中国でも大人気
これは野獣先輩
国民民主は党首が中途半端だからトランプみたいな過激派路線もできないし
自民・立憲・維新は言える耳障りの悪い話もできない
埋蔵金とか言い出す無能民主党メンタルで政策責任者になるのは不可能
そして維新も凋落となれば有権者も自民継続に同意するわな
候補がいないんだものw現実見ろよw
もう野党はしっかりして
鳩山由紀夫や菅直人でも政権交代できるんだから大丈夫
野党の人柄なんて気にしないよ
鳩山はクルクルパーやけど菅さんはしっかりした人やったよ
心理?😅
小泉&菅の元首相が会見 原発ゼロ訴え異例のタッグ
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/amp/202103010000512.html%3Fusqp%3Dmq331AQGsAEggAID
じゃあ誰が理想なんだよ。
以下一部抜粋
>ともに「原発ゼロ」を訴える小泉純一郎(79)、菅直人(74)の元首相コンビが、異例のタッグを組んだ。1日、東京・有楽町の日本外国特派員協会でそろって会見し、東京電力福島第1原発事故を経てもなお続く現在の日本の原発政策に疑問を示し、原発に依存しない国づくりを進めるようあらためて訴えた。小泉氏は現在の原発政策をめぐる政府や推進企業側の動きに、「不思議だ」のフレーズを連発した。
>小泉政権時代には菅氏が当時の民主党代表として小泉氏と党首討論で激突したこともある。そんな因縁もある2人だが、小泉氏は「原発の問題に与党も野党も、右も左もない。原発を何とかしたいという思いはいっしょ。全国民の関心事だからこそ政党の枠を超えて、将来日本が原発ゼロでやっていけるような国づくりにまい進したいという思いでやってきた」と述べた。 菅氏によると「このような形でいっしょに小泉さんと討論に参加するのは初めて」という。
私は原子力に詳しいんだ
な人は普通疑いの眼で見ると思うけど
リベラルトランプって性格の人だったね
とは言え、アレで出来たのだから大丈夫さ
保守や右翼が親石破と反石破で分かれているみたいに、リベラルや左翼も親石破と反石破で分かれているみたい
立憲民主党の議員や支持者、または立憲を中心としたリベラル〜左翼系の野党支持者は概して石破に比較的甘い
先日の日米首脳会談にも「(パレスチナへの発言などは許し難いが)相手がアメリカしかもトランプだし、下手に怒らせるリスクを考えたらダンマリでもやむを得ない」との意見が見られる
一方で社民党・共産党・れいわ新選組やそれらの支持者は石破にも厳しめ
そういえば東日本大震災&原発事故の時、自民党でも福田康夫は菅直人をねぎらう発言をしていて同情的だったというツイートを見たことあるが、書籍やインターネット記事などのソースが知りたい
その時の民主党ってマニフェストがマジで魅力的だったんだよな。
マジで鳩山政権は良かった時代だよ。
高校無償化だったし、高速道路も一部無料化したし。
支持してるならこども手当に触れてやれよ
残った民主党支持層が一番評価した所だぞ
菅義偉も野党の質問にきちんと答えず軽視していた印象なので知性的で理性的とまでは思わんが、安倍晋三よりマシというか安倍ほど(特にイデオロギー面で)野党を挑発・侮辱しなかった
あとネトウヨから安倍ほどには崇拝されていなかった
反安倍であって反自民ではないんやなーと
ワイも石破がいいけど、インフレ期に政権交代しないって事は世界史的にあんまり無いから、かなり前途多難とは思うで
なんたってわーくにはアベノミクスという大実験やらかしてる分他国よりハイリスクだし、石破は経済オンチらしいし
「正面切って向き合うことを避けた」とか書かれてて笑った
ジャパンにも売ってほしいよね まずはロッキードのファイルから
菅直人は原発の専門家でないにしても理系だし、他の文系の内閣総理大臣経験者よりも原子力に詳しいのは事実じゃね?
普段「人文系の学問は役に立たない、もっと理系を重視すべきだ」と言っている保守や右翼はちょっとは菅直人を高く評価してやれよ...
高速道路無料化なあ、あれ何で必要やったんや。減税と一緒で無料て言えば魅力的に聞こえるが
国民と維新で駆け引きするより立憲の給付付きの減税案の方が現実的らしいのになんで立憲は無視するんやろ
一口に右左とは言っても人間なんでグラデーションがあるのは当たり前の話やね
みっともない即レスだよ
草生やしてどうにか余裕を演出しようとする努力は認めますよ
そもそも反安倍、反清和会、反壺であることと自民支持者である事は矛盾せんやろ
森が登場する以前の自民党に戻れればええわって思ってる人多いと思うで
煙害が人を不幸にするからって急にすべての内燃機関をストップさせたら社会が崩壊するのと同じような話やろ
これぞ日本の和の心の結実なんじゃないですかね?
ネトウヨくん、犬になりきってケツなめを徹底した人と、どちらが上かな?
お前みたいなオルタナ右翼も少数派だよ
寧ろ「パヨ」よりも世間からの評判は悪いと思うぞ
麻生のことかもしれん
そのポピュリズムの行き先が自民党から国民民主党になってるだけよ。
財務省という敵を作ってウケの良い事だけいう。まさに安倍のやってきたこと。
高速一部無料化します…っぱやーめた!の手のひら返しが最悪だったからしゃーない
地震が起きようが原発が爆発しようがアレだけは通し続けるべきやったな
どんな事情があってもタダでくれてたもんを取り上げたら人は怒りを覚えるもんや
って意味不明な言いがかり付けてきた議論が終わったあと、ゴミを見るような目で山本太郎を見てたのは良かったな
俺は岸田路線になって、ようやく正常化したと思ってる。
安倍が2015年にGDPを600兆円にするとか言ってたけど、あれだけ金をジャブジャブにしても伸びないままで10年で70兆円しか増えてない。
しかも岸田路線の緊縮からじわじわと上がりだしてペースも、かなり上がってる。
矛盾してるなんて言ってないが
壺絡みの閣僚や政務官をごろごろ抱えてる石破をよく「名宰相」なんて言えるよな〜とは思う
立憲民主党は丸のみを賛成理由としてて、財源が恒久的じゃないから
議論するにしても時間がかかり過ぎる。維新の高校授業料無償化は段階的を飲んでくれるということだから1兆円も積み増ししなくていいからでは?
地震が起きたことにより、取りやめではなく災害復旧目的で東北では解放したはずだが
アベノミクスってどんだけ国債大量発行しても大丈夫って言う1種の疑似科学だったよね。
相対的にっていう暗黙の了解が前提だろ。マシとは評価しつつ自民に入れる人なんかここにいないだろうしな。
まとめサイトのコメごときを本気と思ってらっしゃる?
ここははじめてか?力抜けよ
横入りして言いたかったのがそれかよ
あのコメの何が刺さったんや一体
保険証廃止は河野の独断じゃないの
河野を任命したことで結果的に河野の息の根を止めたけど
政権交代しない限り本質的には解決しないとしか
裏金にしても森友にしても
今、政治家の「会話の成立できなさ」は
地方に降りて行ってる気がするぞ。
大阪とか兵庫とか見てみろ。
この前の外相への誹謗中傷もだが、たかだが大臣の独断でそんなの決められるわけないだろ
マイナ対応なんて対応機器の導入その他のハードソフトの根回しありきの問題なのに
森が登場する以前の自民党も壺だぞ。金丸なんてのもいたな
アメ属国の戦後ジャパンは壺の中から逃れることは出来んのだよ
野党とて同じこと。それが敗戦国の宿命だ
山上事件後、ニダヤユダヤが大暴れする世界情勢のなか石破は確かにダラダラとネットリとよく誤魔化しながらやってるとは思う
社会どころか日本どころか世界なんて既に崩壊してる。せいぜい石破がネットリと時間稼ぎしくれてる間は刹那的に日々を楽しむことよ(終末論者)
なんか斎藤とか応援してそう
ウヨではないけど「最低でも県外」→あかんかったよ…は普通に酷いと思う
それだけでウヨ呼ばわりされるならどうしようもないが
あれも後日談を聞く限りではアメポチ官僚に情報転がされて気の毒な一面もあったがな
まぁアメリカに反発するつもりなら官僚くらい手なずけとけって言われたら返す言葉もないが
鳩山由紀夫をあまり評価していないリベラルや左翼も普通にいるが
逆に新右翼の一水会は鳩山への評価が高い
ネトウヨの「岩屋はカス!」
からの「安倍もカス!」って話にならんのが本当に不思議
「コラボは共産党とズブズブだぁ!」という割に安倍夫妻の肝いりではじまった
アウトリーチ活動だという点には死んでも触れないお芋の脳とかどうなってんやろな
ポピュリズムにNOを突き付けるのが大事
立民党首の野田は安倍ちゃんの国葬で弔辞を述べたくらいの壺やぞ?
タフ語録はルールで禁止スよね
せやな。イギリスみたいに
「政治をつまらなく」をスローガンにした方がいいわ
とにかく急進的な発想や意見がもてはやされる現状が打破できればそれでいい
まあ受験した上で落第の石破のが受験資格しら満たさない安倍その他諸々よりはマシではあるだろ
中途半端な知識で権力振り回すのが一番迷惑
ヒトラー伍長じゃないんだから人の話を聞けよと言いたい
今後は実務能力重視の人選になるやろから残当だわな
玉木・石丸・斎藤はその反面教師としてのみ存在感があるわ
石丸とかがいうエンタメ化とかアホだよな。
まぁド派手に公選法違反やらかしたけど
金持ちがうるおえば下っ端もそのおこぼれにあずかれるって発想がファンタジーすぎる
その理屈で行くとドチャクソ儲かってた時代のパチ屋は利益還元のために
もっと釘や設定を緩くしてたはずだがそんな事実は一度も観測されてないんだよね
この間、NHKでキャンディーズの特集やってて
これは石破の圧力か?と職場のおっさんが言ってお茶吹いたわ
当時族議員を弾劾するのが流行ってて
無駄な道路建設費・修繕費を止めて庶民に還元しようって思想が流行ってたから
結果は予算不足の上渋滞が酷くなって利便性向上はもたらさなかった
トラック協会は地域を絞るよう伝えたが民主党は全く取り合ってくれなかった…
安倍晋三を貶めようということならやめたほうがいい …
統一のイベントでスピーチしたとかならともかく、
政府として行うとした行事に参加したら壺だ理論は無茶だろ
「ニダヤ」ってなんだよ…
いや貶める気はないんやが・・・事実を並べとるだけで
ズブズブ理論って何でも関わったらアウトなので
日本の大半が壺論者はそうやって無限大に広げている
相対的にどっちがマシかって話よな
菅や岸田は羞恥心がある分前任者ほど馬鹿にはなりきれなかった
高市信者へのガス抜きにしてはやり過ぎると分断を招くし
というか改めて探して見たけど、本当に野田が「国葬」でスピーチしてるか?
野田は国会での追悼はしているが、国葬で演説してるのはスダレとかでは?
安倍晋三を貶めようということならやめた方がいい
せやな
対抗馬が国民民主なら地獄やけど幸いうちの選挙区には立憲の候補がいるし
→それだけで大宰相って、大宰相は随分と軽い言葉なんだな。俺も墓参りに行ったら世紀の偉人とかになれるのかな。
>ネトウヨが嫌ってるから良い総裁だ!
→安倍や高市大好きな連中の事?あいつらは基本的に思考が劣ってて妄想の世界に生きてるから、総裁が幾ら変わっても自民は同じ事ばっかしてる事を認識できてないの。そんな奴らに反発して「だから石破は良い!」となる奴もアホだぞ。
アメリカ追従、それに伴う大軍拡。消費税、新自由主義などの金持ち優遇。マイナンバーゴリ押し。ネット等の言論統制推進。既に閣議決定した「能動的サイバー防御法案」等、強権的姿勢。どこを見ても安倍時代を含む以前と些かも変わらないのに、まともになったとかマジでアホ?お前ら、岸田政権になった頃を思い出せや。マスコミやアホな大衆はハト派だの脱安倍路線だのと何の根拠も無い戯言を発してた。そして言わずもがな、暴走政治は何も変わらなかった。そういや安倍国葬の強行もしたよな。脱安倍とか笑わせんなって話だ。総裁や有力派閥が何だろうが自民が何も変わらないのはとうに判ってる事。未だに「~総裁なら変わる!」と言う奴は無知か、自民が刷新したと思い込ませたい意図を持った奴のどちらかだ。
ただの「墓参り」ではなく安倍のやらかしを認めた上での話だから報道され記事にもなっているのでは?
菅直人のせいで爆発したとか信じてそうやなお前
横だけど中核派みたいな人にそんな説明は意味がないよ
昔から彼等はこんなノリでしょっちゅう襲いあってたんだから
今は人殺しを控えるだけマシになったと言うべし
他よりましと言ってるだけなのに顔真っ赤にしすぎやろ…
やっぱり「私は原子力に詳しいんだ(by菅直人)」は不快ですか
二度と関わらないで欲しい 右翼も左翼も伍長様は御免被る
共産社民がひよったり衰退しまくってる方をまず心配せえと言いたいよなこの手のは
石破とトランプは、人種こそ違えど顔の骨格や体形が似ているので、そういうところでお互い親近感持ってたりして
どこら辺に「中核派」要素を読み取ったの?
中核派みたいな人で大いに結構。
政治や政策が邪悪な方に進み続けてる現実を理解しようともせず、「議論や会話が出来る首相になって良かった」などとほざく奴らと一緒になってたまるか。
>>287
肝心の政策、やってる事変わらんのにマシもクソもあるかいな。もし極僅かに差があったとしても、論外級の物の中であれがマシだの消去法でコレだの言うの不毛過ぎるわ。「民主党は悪夢だったんで消去法で自民!」と言いまくってた奴らとも同レベルだ。お前ら、「マシ」「消去法」といった言葉から1度離れろと言いたい。
高市だったら絶対トランプに飲まれてた
313で御本人がそう言ってるので
だけではアレだが、サーバーうんたらかんたら~で勘づいた
あの手の主張は中国と結びつきの強い極左、特に中核派でそういうことを騒いでる
セキュリティ業者も極左のサイバーテロやハッキングに対応し始めてる まったく警察も苦労が絶えない…
そんな決定をした方もアホだが、赤旗はほんと余計なことをしてくれたわ
そうすればとりあえず今年は石破の好きなように予算組めたのに
>他よりましと言ってるだけ
大半の人はそうだけど
中にガチで石破を持ち上げようとしてる奴が1割くらい紛れてないか?
どういう意味?
韓国の保守や右翼も親米ばかり
米韓軍事演習ならともかく、尹錫悦の大統領弾劾反対という韓国の「国内案件」のデモにも、韓国国旗のみならず米国旗が振られていて驚いた
ひたすら美少女コピペで荒らすヤツのことかな?
ありがとう
麻生さんのおかげでカップラーメンが五百円になりそうだよ
デヴィ夫人や百田尚樹は?
存在感という意味で
これはずいぶんと辛口だ
春が近づくと特集されがちよね
失業者が増えたからむしろ円安が酷くなったかも
まあ当時は失業率下げるのが最優先だったが
誰にやらせたいんだ?
玉木やら吉村やら野田やら瑞穂やら山本…
コイツらより遥かにマシじゃね?
複数の人が書き込んでいるのを見てなんか不安になった
日中仕事してるから国会中継みれないけど今までそんなにカオスだったのか
これで名宰相とかどうかしてるぜ
物価が実質1割下がったのと同じやし
ヘイアンチョウには牛のキャラは居るけど馬や鹿はおらへんでw
牛車を引く模範的な牛やw
勿論オレのオカズやw
政府が通信の秘密に土足で立ち入る第一歩になる危険が高い法案。反対して当然。
中国が~って、そういう強権的法制やSNS言論統制を進めてまんま中国みたいな国にしようとしてる代表選手が自民じゃん。
これは海外からの異様なサーバー攻撃を静止するものだぞ
電機連合も賛成、情報労連も賛成、NTT労組も賛成だ
そ れ と も、海外から特定のサーバーを使わねばならぬ理由があるのか?
納得させられれば労働者も利用者も反対に回るだろう 納得させられるならな
ソレ全部過去からの結実だろ…
就任後瞬く間に全部ハッピーにしてくれる存在なんていねーよ
ごめんごめん
そっちだそっち。間違えた
あとは各々判断すればいいさ
ものの数時間で大半のシステムを乗っ取られる以上、政府命令による急速な攻撃元無力化は絶対に必要だ
そんな中【ぜんしん】なるケツ拭きを崇拝する極一部の人間だけ「海外のサーバーを調べないで!」とはな
ずいぶんとサイバー攻撃者にだけお優しい事だねえ?
じゃあ何を持って名宰相なんだよw
なるほどね 解説サンキューやで
名宰相かどうかなんか知らん、ソコに賛同なんかしてネーよよく読めタコ
日本語でおk
これ、283「能動的サイバー防御法案」からの話です
横だがトランプの対応方法は良かったと思う
あそこから評価が変化した人は多そう
たとえ冗談半分だとしても「名宰相」にはちょっと引くわ
安倍ちゃんを神のごとく崇める信者共の迷信っぷりを今まで散々見せつけられてきたのに
ネタとしてもよくこんなおぞましい表現ができるよな
これってアンチネトウヨの保守派の人が言ってるのか?
保守派とはとことんセンスが合わんな
春一番
野田佳彦は安倍晋三の国葬に出席し(演説やスピーチはせず)、国会で追悼演説を行った
安倍晋三や麻生太郎ほど話題にならないとはいえ、茂木敏充も野党を茶化す発言を時々していた
安倍麻生より頭は良いもののパワハラ等で人望がないのと、ネトウヨからは「親中派」扱いされており人気があまりないので、ネット受けはもう一つだったが
自民・茂木氏「野党、国守る考えはないのか」 防衛力増強批判に反論
https://mainichi.jp/articles/20220501/k00/00m/010/174000c
最近は全く存在感が無いから忘れてたわ
実際に水かけさせたのは菅直人
何も良い事して無いと思うが?
余計なことしてないのが評価されてんやで
ゲル以上もゲル未満も山ほどいるから名宰相かどうかは分からん
コメントする