GkHj-6dbUAAW1S8

2: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 15:27:33.69 ID:gI6q+LTz0
トランプ氏、ロシアとの戦争は「ウクライナが始めた」と主張
https://www.cnn.co.jp/usa/35229555.html?ref=rss
(CNN) 米国とロシアの高官が18日にサウジアラビア首都リヤドで協議を行った。ウクライナを除いて行われたこの協議の後、トランプ米大統領は戦争に対するロシアの主張をまねてウクライナのゼレンスキー大統領を批判した。

トランプ氏は「私にはこの戦争を終わらせる力があると思うし、うまくいっていると思う。だが今日、『我々は招かれなかった』という声を聞いた。あなたたちは3年もそこにいる。3年後に終わらせるべきだった。始めるべきではなかった。取引をすることもできたはずだ」とウクライナについて誤った主張をした。

ウクライナは戦争を始めていない。2022年2月にウクライナを侵攻したのはロシアのプーチン大統領だ。

トランプ大統領は、ウクライナのために「ほぼすべての土地を彼らに与え、誰も死ぬことのなかった」取引ができたと主張。「だが、彼らはそのようにしないことを選んだ」と結論付けた。

米フロリダ州の私邸「マール・ア・ラーゴ」でトランプ氏は、ゼレンスキー氏を「個人的には」好きだとしながら、同氏の支持率は「4%」だと根拠もなく主張した。

「彼は素晴らしいが、私は個人的なことは気にしない。仕事をやり遂げることに関心がある。決して起こるべきではなかった戦争を米国なしでも続けることを許した指導者がいる」(トランプ氏)


引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739946430/



3: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 15:27:59.39 ID:UlfntZRh0
お前が始めた物語だろ
エレン・クルーガーかな

4: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 15:28:16.74 ID:1AEMoubr0
先に喧嘩売ったのはウクライナ
先に手を出したのがロシア

6: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 15:30:05.73 ID:M9to9mfW0
>>4
スタートはロシアがクリミア奪ったところからやぞ

5: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 15:29:03.49 ID:xDHZOGHj0
ロシア領に攻め込まずに戦争を始めるスタイル

7: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 15:30:08.88 ID:LqBiWUDr0
太平洋戦争はアメリカが始めたらしい

9: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 15:31:28.00 ID:QsY/uSGM0
責任は日本が取ります

590

10: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 15:32:53.16 ID:xDHZOGHj0
>>9
かっこいいな

18: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 15:40:42.47 ID:UGfHwvLH0
あれだけウクライナ応援やとやってた日本人どこいったんやろ

20: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 15:42:59.32 ID:1AEMoubr0
>>18
ウクライナが正義とは思わんが先に手を出したロシアが勝って終わるのはダメだからな
武力侵攻を肯定するわけにはいかんのよね

2: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 15:57:59.27 ID:UGfHwvLH0
>ウクライナの調査機関が去年12月に行った世論調査では、ゼレンスキー大統領を「信頼する」と回答した人は52%となっていて、トランプ大統領の主張の根拠は明らかになっていません。

45: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 16:20:43.45 ID:WnrezAh90
>>2
ひど過ぎだろトランプ

308: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 17:41:50.27 ID:uFAMSOi2H
>>2
不祥事をごまかすなどのために嘘つく指導者はいくらでも大統領自ら積極的に大量の嘘を吹聴していくのはすごいな

25: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 16:15:20.82 ID:olqK/vVX0
ドストレートな内政干渉

29: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 16:17:19.75 ID:wgQZCrpId
ウクライナ←世界全体の小麦の3割を作ってます

ここを放棄してもええんか…

72: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 16:28:36.56 ID:l8MYjFp40
トランプがいくら馬鹿でも侵略した側の方を持つのはさすがに不味い
秩序が成り立たなくなる

78: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 16:30:01.72 ID:v0lCtBAxM
>>72
なんならもう世界中に領土拡大しようとしてるからなグリーンランドガザパナマ

73: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 16:28:39.44 ID:c0Kb5F9K0
ロシアの主張全飲みでの決着ってつまりトランプがプーチンに屈服した構図なんやけど、それでMAGAとか成り立つんですかね

81: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 16:31:00.73 ID:sIdaA9+0M
>>73
トランプさんは78歳だから、どうなろうと知ったこっちゃないんやろな🤣

91: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 16:32:43.56 ID:aiJA0+LK0
トランプなんていうもう先のない老いぼれが最後にノーベル平和賞ほしさに適当な事を言ってるだけ
こんな老害に振り回されたら世界はたまらんよ

95: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 16:33:43.55 ID:QsY/uSGM0
イスラエルが武力侵攻したせいでロシアを誰も批判出来なくなったんやぞ
ウクライナは梯子外された

98: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 16:34:06.72 ID:c0Kb5F9K0
そもそもウクロシ戦争なのに米露だけで話してるのが意味わからんわ
ウクライナの主権どこいったんや

102: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 16:34:41.35 ID:Aps69kDl0
力による現状変更を許すなよ
それはロシアの侵略を肯定することになるぞ

111: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 16:35:59.80 ID:0Z5ikgHxM
>>102
アメリカが散々やってきたことやん🤣

118: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 16:37:31.53 ID:0rb4fTBe0
まずプーチンを追い出すべきでは🤔

127: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 16:39:44.55 ID:+ZA0uknX0
とはいえトランプの言うことって9割デマやしな

128: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 16:40:08.09 ID:VrhYxLam0
にしてもトランプはプーチン大好きよな
あれ国とか立場じゃなく個人的にプーチンが好きやろ
安倍みたいな友情アピールとかじゃなく推しに対する接し方やん

162: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 16:49:40.99 ID:TShSvyoM0
トランプと安倍ちゃんは昔からロシアにベッタリだよな
コロナ前からそうだったよ

193: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 16:56:36.31 ID:/l9hRKhk0
シンゾーが生きていたら…

200: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 17:01:45.78 ID:TvcCmVr4M
核なんて持ってても実際には撃てへんな
ってのがバレた
たぶんまた次に核撃つとしたらそれはまたアメリカやろな
アメリカ以外は核撃つ根性なんて無い

212: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 17:05:58.86 ID:jtTQlQLl0
>>200
厳密には違うぞ
イスラエルとアメリカは撃てる

214: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 17:06:20.91 ID:GTOYhQXX0
プーペットだろこれもう