0000

1: それでも動く名無し 2025/02/25(火) 11:31:13.72 ID:O5c6n4uN0
ファーwwwwwwwwwwwwwwwww

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250225/k10014732181000.html
 ロシアによるウクライナ侵攻から3年となるのにあわせて開かれた国連総会で、ウクライナやEU=ヨーロッパ連合などが提出した戦闘の停止とロシア軍の撤退などを求める決議が賛成多数で採択されましたが、アメリカは反対にまわり、立場の隔たりが浮き彫りになりました。

国連総会では24日、ロシアによるウクライナへの軍事侵攻から3年となるのにあわせて特別会合が開かれ、ウクライナやEUなどが提出した、戦闘の停止とロシア軍の撤退などを求める決議案が採決にかけられました。

決議は日本など93か国の賛成多数で採択されましたが、アメリカやロシアなど18か国が反対し、65か国が棄権しました。

さらにアメリカはこの決議案に対抗して「侵攻」などロシアへの批判的な文言を使わずに「紛争の早期終結」を要請するとした別の決議案を提出しました。


引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740450673/



3: それでも動く名無し 2025/02/25(火) 11:31:42.70 ID:q2GyeoTd0
正体表したね

7: それでも動く名無し 2025/02/25(火) 11:32:53.93 ID:xlWYF7lA0
こんな決議したところで撤退してくれんの?

84: それでも動く名無し 2025/02/25(火) 11:56:45.85 ID:J8G58yLM0
>>7
しないか
国の立ち位置が分かるわ
ああ、そういう国ねと

8: それでも動く名無し 2025/02/25(火) 11:33:04.88 ID:OVu5BbOh0
アメリカはロシアよりも多くの国に侵略しとるからな

11: それでも動く名無し 2025/02/25(火) 11:33:45.13 ID:u+EdN2ZA0
新・悪の枢軸完成

Gkr6POBbkAAGo8v

13: それでも動く名無し 2025/02/25(火) 11:35:03.99 ID:rJLWIeF/0
すべてはイスラエルの意のままや
アメリカはイスラエルの犬やからな

14: それでも動く名無し 2025/02/25(火) 11:36:07.26 ID:hyD5EM5kd
ウクライナ混ぜずにヤルタ会談みたいなことしてホントアメ××さぁ

19: それでも動く名無し 2025/02/25(火) 11:38:34.99 ID:iWBIm/+D0
なんで急にロシアの仲間になったのアメリカくん

22: それでも動く名無し 2025/02/25(火) 11:38:49.86 ID:vkYmsdqMd
アメリカがロシアの犬だと高らかに宣言したな

46: それでも動く名無し 2025/02/25(火) 11:43:24.75 ID:0zZSMRNO0
岸田が審判を下す

560

50: それでも動く名無し 2025/02/25(火) 11:45:09.26 ID:a6tXnrc9d
大英帝国もドン引きですわ

51: それでも動く名無し 2025/02/25(火) 11:46:04.55 ID:K27514DR0
アメリカやべえな
略奪戦争支持国かよ

52: それでも動く名無し 2025/02/25(火) 11:46:43.02 ID:ue2SNaIF0
中国(ここは無難に棄権や……)
米国「反対」
中国「!?!?!?」

こんな感じやろ

69: それでも動く名無し 2025/02/25(火) 11:52:57.95 ID:vkYmsdqMd
アメリカ頼ったら何されるか分からんから日本も色々考える時期か

90: それでも動く名無し 2025/02/25(火) 11:57:41.80 ID:y20OYSSV0
>>69
石破もアメリカに一定の理解はするけど基本欧州よりって感じやな

88: それでも動く名無し 2025/02/25(火) 11:57:18.01 ID:ydgN8t4j0
トランプはイスラエルとロシアの下僕のくせに大物ぶるのが笑える
君、犬やんw

92: それでも動く名無し 2025/02/25(火) 11:57:49.52 ID:eXrTxyeH0
2016年の大統領選挙でロシア当局になんかネタ掴まれてるってリベラルサイドに主張されてたけどあながち嘘じゃないかもしれんな

94: それでも動く名無し 2025/02/25(火) 11:58:25.54 ID:vKIHnh8Q0
因果応報がこの世にあるならアメリカとんでもないことになるだろうな

111: それでも動く名無し 2025/02/25(火) 12:05:08.58 ID:WB9AKzKE0
ポリコレ云々で騒げてたのがいかに平和だったか思い知らされとったな

122: それでも動く名無し 2025/02/25(火) 12:07:13.58 ID:5P/IYdHw0
こんなものがMake America Great Again?

126: それでも動く名無し 2025/02/25(火) 12:07:27.57 ID:KydZ7jQS0
今度はFBI長官にカシュパテル、副長官にダンボンジーノ
よくもまあゴミみたいなのを集めてくるもんだ
ルビオやウォルツは遠からず辞任するだろうな

132: それでも動く名無し 2025/02/25(火) 12:08:17.03 ID:WB9AKzKE0
中国史の王朝末期の雰囲気を見ているかのようだ

134: それでも動く名無し 2025/02/25(火) 12:09:16.93 ID:iJJFAubgd
ずっ友の晋が逝ったからプーさんに乗り換えたんやな、人は誰かに依存してしまう

148: それでも動く名無し 2025/02/25(火) 12:11:19.65 ID:WB9AKzKE0
>>134
トランプ「シンゾーに会いたい」
手下「もう死んでますよ」
トランプ「ならアソーでいい」

ズッ友だったのに生死さえ把握してなかったんだ


https://www.nikkei.com/article/DGKKZO80257770U4A420C2PD0000/
>トランプ氏は側近らと日本に関する話題になり「シンゾーに会いたいな」と話した。側近が「安倍氏はすでに亡くなっています」と答えると「そうだった。それならミスター・アソーだ。彼なら私も知っている」と2番目に麻生氏の名を出したという。

143: それでも動く名無し 2025/02/25(火) 12:10:57.45 ID:UwdZzTjz0
アメリカがロシアの忠犬になるなんて天国のスターリンもニッコリやね

162: それでも動く名無し 2025/02/25(火) 12:13:46.77 ID:+bl9O2fd0
未来の歴史書に世界を第二次大戦後のかりそめの平和の時代から再び力による侵略と紛争の時代に突き落とした人物としてトランプの名前が刻まれそうやね
米国国民は大統領選挙で米国と世界にとっての最悪の選択をしたやろ

165: それでも動く名無し 2025/02/25(火) 12:13:54.98 ID:2O+lxh5d0
アメリカの王になりたかっただけ

175: それでも動く名無し 2025/02/25(火) 12:15:26.37 ID:KydZ7jQS0
トランプに大した考えはない
オッカムレーザーよろしくただの馬鹿なだけ

213: それでも動く名無し 2025/02/25(火) 12:21:06.79 ID:WB9AKzKE0
トランプの主要支持基盤は「リベラルに見捨てられた普通の労働者」じゃなくて宗教右派ってことはもっと知られるべきや

214: それでも動く名無し 2025/02/25(火) 12:21:25.92 ID:rPbeXXo60
プーチン、トランプ、安倍晋三
「同じ未来を見ている」

ズッ友やろこいつら