66565

1: それでも動く名無し 2025/03/03(月) 12:51:47.97 ID:tZBZCc24M0303
 虐待が疑われる子どもの一時保護を巡り、人工知能(AI)にその必要性を判定させるシステムについて、こども家庭庁が導入見送りを決めたことがわかった。

国が2021年度から約10億円をかけて開発を進め、最終的な判断を下す児童相談所の職員を補助する役割が期待されていたが、テスト段階で判定ミスが6割に上った。AIは虐待の判断にはなじまず、実用化は困難と結論付けた。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20250302-OYT1T50076/


引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740973907/



2: それでも動く名無し 2025/03/03(月) 12:52:09.69 ID:OrEN8JQHd0303
さすがの金の使い方やな

3: それでも動く名無し 2025/03/03(月) 12:52:59.59 ID:8TNg2b/g00303
え、なにこれは・・・

4: それでも動く名無し 2025/03/03(月) 12:53:04.23 ID:xOUFQWBf00303
中抜きしまくって現場に回った予算数百万円とかやろどうせ
まとまなもん作れるわけがない

16: それでも動く名無し 2025/03/03(月) 12:56:51.57 ID:uXRp20b800303
>>4
お得意のこれだろうな

213: それでも動く名無し 2025/03/03(月) 15:13:01.25 ID:/C2l25+G00303
>>4
1桁でこのレスは有能

5: それでも動く名無し 2025/03/03(月) 12:53:32.64 ID:xOt6suW7d0303
改善するとかじゃなくてポイするのか…

9: それでも動く名無し 2025/03/03(月) 12:54:24.28 ID:JrnKlZSg00303
AIが虐待判定に相性悪いんじゃなくて
使い方悪いだけやろ…w

13: それでも動く名無し 2025/03/03(月) 12:55:31.55 ID:4dD1n9xKM0303
>>9
使い方というよりもとの出来が悪そう

14: それでも動く名無し 2025/03/03(月) 12:56:06.56 ID:3olzPcZc00303
だれも責任とりません
だから金は使い放題です

18: それでも動く名無し 2025/03/03(月) 12:57:26.55 ID:ynytkYLj00303
実質費用は100万くらいじゃないのかこれ

20: それでも動く名無し 2025/03/03(月) 12:57:28.41 ID:zpz/FKPk00303
こんな事してるから財源足らんのやろ
税金払うの馬鹿らしいわな

23: それでも動く名無し 2025/03/03(月) 12:57:48.02 ID:lAxgRwYX00303
なんなら出来るんやこの国

27: 警備員[Lv.10][新芽] 2025/03/03(月) 12:58:26.94 ID:n/oF/sCr00303
どういうデータ学習させたんやろ
過去の虐待の調書とかなんかな?

46: それでも動く名無し 2025/03/03(月) 13:03:55.70 ID:9wsQsEP800303
>>27
過去のデータ5000件を91項目
記事ではこれでも少なかったのではと書かれている
あと子供の訴えをガン無視してたり人間でもやりそうなミスしとるね

>開発が頓挫した理由について、複数の専門家は、事例ごとに態様が異なる虐待をAIが高精度で判定することの難しさを指摘する。AIの学習には膨大な量の記録が必要だが、今回の約5000件では少なかったとも分析している。
同庁関係者は「子どもの体重減少といった重要な項目が抜け落ちていた」と説明。また、91項目には該当の有無を入力するだけで、ケガがあった場合でもその程度や範囲まで記入する仕組みにはなっておらず、精度が低くなったとしている

28: それでも動く名無し 2025/03/03(月) 12:58:36.85 ID:JrnKlZSg00303
本当にAI作るんならこんな安いわけないやん

30: それでも動く名無し 2025/03/03(月) 12:59:26.74 ID:c23F8qii00303
医療用でもまだ臨床応用できてないのに
基礎のバリデーションのデータすらないやろ
ほんまやってるフリのためだけの10億や

41: それでも動く名無し 2025/03/03(月) 13:02:05.77 ID:tQYLjm5p00303
>>30
AIが得意なのはビッグデータからの会話や数値の解析、一般化であって
虐待とか三者三様、一般化しにくいものに向いてないやろ

32: それでも動く名無し 2025/03/03(月) 13:00:11.12 ID:Mt6nvFzx00303
10億円ちゃんと使って無理でしたやったらまあしゃあないってなるけどさ

37: それでも動く名無し 2025/03/03(月) 13:01:32.16 ID:kiy3or3F00303
どうせコロナアプリみたいに間で9割5分抜いて正味5000万で開発とかなんやろな

38: それでも動く名無し 2025/03/03(月) 13:01:38.21 ID:2eQqq4v700303
AIのことをよく理解していないバカが「AIを活用する」っていう仕様ありきでゴリ押しするとこうなるんだよ
エンジニアは「バカだなあ」と思いながら言われたものを作るだけだからその責任を取るべきなのはプロジェクトを考えたこども家庭庁

43: それでも動く名無し 2025/03/03(月) 13:02:46.43 ID:7AihqodVM0303
読む限りはこれAI以前にただの評価ツールの研究やろ

58: それでも動く名無し 2025/03/03(月) 13:07:29.40 ID:xN6qcBJR00303
1万の家庭に10万円配布できたのに・・・
ごめん😭

70: それでも動く名無し 2025/03/03(月) 13:13:11.24 ID:DDp6CCw/M0303
作らせることに意味がある

71: それでも動く名無し 2025/03/03(月) 13:13:22.78 ID:phyTVxb100303
これもうただのマネロンやろ

75: それでも動く名無し 2025/03/03(月) 13:14:57.74 ID:hSfMZ1YG00303
こういうのって海外と事例共有して作るもんちゃうの?
日本だけじゃ足りんやろ

83: それでも動く名無し 2025/03/03(月) 13:20:22.31 ID:y+hjmfiN00303
コロナの接触アプリみたいなのもあっとよなぁ
こども家庭庁じゃないけども

maxresdefault

106: それでも動く名無し 2025/03/03(月) 13:29:39.52 ID:kNynEdTyd0303
10億から製作に渡る頃には幾らになっているでしょう

116: それでも動く名無し 2025/03/03(月) 13:36:48.46 ID:Rx7m/B/w00303
国が開発したやつ、全部ゴミです

135: それでも動く名無し 2025/03/03(月) 13:46:56.38 ID:HSnb6b/300303
AI開発ってことにしとけば予算付けるのも容易で失敗しても有耶無耶にできるからええな

138: それでも動く名無し 2025/03/03(月) 13:48:49.80 ID:5QLCNprk00303
ありがとう自民党