そもそもトランプが選挙無き独裁者いってるけど、国土侵略されてるなかに首相選挙やる国ってあるんか?
記憶にないんだが
記憶にないんだが
引用元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740450673/
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740124870/
202: それでも動く名無し 2025/02/25(火) 12:19:38.29 ID:zErfvHH60
291: それでも動く名無し 2025/02/25(火) 12:32:16.06 ID:4n+QQ0JI0
>>202
よくまあしれっとしてこんな嘘つくなあ
歴史上クリミアがウクライナ人の土地だったことはない
ウクライナ人よりはまだギリシャ人やタタール人のほうが正統性がある
よくまあしれっとしてこんな嘘つくなあ
歴史上クリミアがウクライナ人の土地だったことはない
ウクライナ人よりはまだギリシャ人やタタール人のほうが正統性がある
306: それでも動く名無し 2025/02/25(火) 12:34:15.14 ID:y20OYSSV0
>>291
そういう主張もう聞き飽きたんで…
そういう主張もう聞き飽きたんで…
240: それでも動く名無し 2025/02/25(火) 12:24:17.35 ID:y20OYSSV0
>>185
侵攻側ならいくらでも例あるけど
されてる側は工作され放題だしでやっとる暇ないからな
で、仮にゼレンスキーが無理して総選挙実施しても親露的なのが大統領にならなかったら、この選挙はゼレサイドが不正を働いてたから無効なっていい始めるやろし
侵攻側ならいくらでも例あるけど
されてる側は工作され放題だしでやっとる暇ないからな
で、仮にゼレンスキーが無理して総選挙実施しても親露的なのが大統領にならなかったら、この選挙はゼレサイドが不正を働いてたから無効なっていい始めるやろし
12: それでも動く名無し 2025/02/21(金) 17:05:10.21 ID:UrMVzbYX0
48: それでも動く名無し 2025/02/21(金) 17:19:52.45 ID:u2N4AuBsM
戦争おっぱじめたのはお前の友達のプーチンやしゼレンスキーの支持率はそこそこあるしいちおう正当な選挙で選ばれたんやぞ(戦時中につき大統領改選選挙延期中やが)
65: それでも動く名無し 2025/02/21(金) 17:26:04.71 ID:xXh7fxr10
別にトランプを支持するわけじゃないけど選挙はした方がいいだろうな
213: それでも動く名無し 2025/02/21(金) 18:30:56.41 ID:Q9icinrY0
>>65
憲法規定で無理や
厳戒令中は選挙出来ん
ちなみに憲法の変更不可のおまけもついてる
憲法規定で無理や
厳戒令中は選挙出来ん
ちなみに憲法の変更不可のおまけもついてる
101: それでも動く名無し 2025/02/21(金) 17:40:31.25 ID:bRwmQy4s0
ゼレンスキーはNATO加盟とかいろいろ急ぎすぎた面はあると思うけど
でもやっぱり悪いのは侵攻したロシアだってことを忘れてはいけない
でもやっぱり悪いのは侵攻したロシアだってことを忘れてはいけない
113: それでも動く名無し 2025/02/21(金) 17:48:30.15 ID:11JyDNVB0
隣国にいきなり軍事侵攻されて首都爆撃までされとるんにどうしたらええねや?🤔
大人しくプーチンに領土を明け渡せばええんか?🤔
大人しくプーチンに領土を明け渡せばええんか?🤔
347: それでも動く名無し 2025/02/21(金) 19:55:08.29 ID:4/L6ecfZ0
この人の行動原理って
利益供与した人に便宜を図ってるだけって考えると
大体説明つくよな
ロシアも選挙で色々工作してもらったんだろう
利益供与した人に便宜を図ってるだけって考えると
大体説明つくよな
ロシアも選挙で色々工作してもらったんだろう
360: それでも動く名無し 2025/02/21(金) 19:59:23.90 ID:sgdjOR0z0
「選挙しろ(≒ゼレンスキーを追い込め)」ってのは選挙期間中から1月までトランプ陣営で口に出す人間はいなかった
ケロッグもヴァンスもルビオも草案に選挙が出てきたことは一度もない
これを従前から主張してたのはロシアだけ
トランプがロシアの浸透工作受けて2月に突然出てきた
あまりにもわかりやすい
ケロッグもヴァンスもルビオも草案に選挙が出てきたことは一度もない
これを従前から主張してたのはロシアだけ
トランプがロシアの浸透工作受けて2月に突然出てきた
あまりにもわかりやすい
364: それでも動く名無し 2025/02/21(金) 20:01:43.28 ID:ZacBwJl+0
前回もせやけどロシアはそりゃ選挙戦略でトランプ支持するわな
コメント
ウクライナ憲法には大統領選の延期を認める規定は存在しない。
禁止されているのは議会選挙だけだ。
>>202
よくまあしれっとしてこんな嘘つくなあ
歴史上クリミアがウクライナ人の土地だったことはない
在ウクライナ日本大使館のHPに「フルシチョフ時代の1954年にはロシア・ウクライナ併合300周年を記念し,クリミア半島がロシアからウクライナに帰属替えされた」
って書いてあるのにどこが嘘なんだ?
海外領とはまた別なのは全くその通りだけど
トランプはキチガイか
なお民主主義指数だと
ウクライナ 4.90 混合政治体制
ロシア 2.03 独裁政治体制
寧ろロシアの方が独裁的だと評価されてる模様
海外植民地だから本土がやられてるケースと全然違うわ
ロシアがクリミア半島を併合した後の2015年5月に、ウクライナ議会が「戦時体制の法制度について」という法律を採択し、この法律に基づき、大統領選や議会選、地方選を戦時においては禁じると明記されている
トラさん「Make Russia Great Again!!」「Make Israel Great Again!!」(自国に対しては関税でセルフ経済制裁)
MAGA支持者「うおおおおおおおUSA!USA!」
約600万人も国外避難してるのにな。
それは法律で憲法ではない。
言うまでもないが、憲法に反する法律は無効だ。
立法で憲法に規定された大統領任期を変更することは出来ない。
権力の正当性の観点からはやった方が良さそう。
現実問題としては難しいけれどなあ。
ドイツは降伏してから選挙だから
イギリス的には戦争は終わってる
太平洋戦争はイギリスにとってはオマケだし
というごく当たり前のことがアタマから抜け落ちてる人間って、どんな育ち方したんやろか?
なんかアメリカの支援0でも戦える言う人と無いと無理っていう人両方おるからよくわからんわ
おおよその人間は弱者の側なのに、弱者に共感出来ないのは生物としてマズいわね
まさか一度も国土侵された事ないから他人事で言ってるわけでもあるまいし
どこぞのわーくにみたいやな……
ウクライナの憲法は知らないけど、
先週ウクライナ議会が反対0でゼレンスキーの正当性を認めたのが全てなんじゃないの。
https://www.asahi.com/sp/articles/AST2T64GHT2TUHBI036M.html「ウクライナ議会、ゼレンスキー氏の正統性を確認 賛成268、反対0」
資本主義って究極的には自分の国すら売ってしまうんだな
君は立憲主義というものを理解していない。
議会の承認を得れば、憲法を無視して良いという発想は極めて危険だよ。
憲法とは国家権力を縛るものだということを知るべきだ。
安倍晋三を貶めようということならやめたほうがいい😡
そりゃあイギリスの民間企業が出してる数値だもん
敵対してる国を悪く言って味方の国をよく言うのは当然だろ?
産経新聞が統一教会悪く言わないようなもんよ
日本で言う最高裁に憲法判断してもろてからきてや
本人の自覚無しに工作員へと仕立てた感じかもな。こいつが大統領にまでなっちまうのは想定外だったろうけど。
相手にする必要ないよ
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1131256/
自民党は前の選挙で落ち目になった立憲を徹底的に叩く方針みたいだね
こんなビックネームを出すとか自民党ガチで勝ちにきてる
いつまでも言い訳してないでさっさと停戦なり降伏なりしちまえばええのに
ゼレンスキーは何やからしても国外逃亡できるんだからさ
西側の安全保障戦略が終焉した瞬間でもあったな
日本が同じ状況になっても、選挙をしなくていいということになるんだが。
また、現行議会の承認を得れば良しとするのであれば、その時衆参両院の過半数、もしくは衆議院の2/3を与党議員で占めていればいつまででも承認を続けられてしまう。
この問題は、憲法草案の緊急事態条項の悪用可能性と通じるところがあるから、もっと慎重に考えるべきだと思うが。
アメリカの早期警戒機の情報がないとキツイ
ヤクザの推薦を受けて組長になったやつも組をぶっ潰して組長になったやつも同じヤクザに変わりはないぜ
憲法が最優先されるのはわかってるけど、
侵略戦争の防衛戦をやってる国で、国外への避難民が600万人いて兵士も最前線で戦っている最中に一体どうやって正当性を担保された大統領選挙を行うのか。
それは自国内で考えるべき問題であって、他国の憲法や法規にごちゃごちゃ内政干渉して言うべき事じゃない。
KGB出身でスパイを優遇してるからそのへんの指示が高いんだよな
あの国は共産主義だろうが民主主義だろうが帝政だろうが政治体制がなんであっても独裁になる国民性としか思えん
自民党「貧困は自己責任!」
氷河期ネトウヨ「うおおおお!日本スゴイー!」
まぁわーくにみたいに為政者が信用できない国では
緊急事態条項の制定を成立させたらダメだって言うことだけは同意する
ウクライナがどういう法的根拠で選挙してないのかはよくわからんけど
民主主義の破壊者のトランプにだけは言われたくねーよって気分だろうな
どちらかと言うと Russia→Soviet かもね。
記者「プーチン氏も独裁者だと思います?」
トランプ「…私は独裁者という言葉は軽々しく使わない…」
なんやそらw喧嘩強い友達の機嫌損ねないようにめちゃ気い使ってるやんw
それこそこの状況て大統領選やってゼレンスキーが再選したら「国民の総意を受けていないのに大統領に居座る独裁者」とかトランプから言われそうやな
誰が見てもロシアのほうがヤバいだろ……
それ、ロシアがウクライナに侵攻を始めた初期のころ、フルシチョフが酒に酔っ払った状態で出した決定だから無効だっていうアホな主張するロシア人がいたわ
ので、新しい大統領が選出されるまで可能という理論らしい。その前の条文で任期とかは書いてあるけど。
相手にしないとその空っぽに世界が壊される
アパルトヘイト以前より生活水準が目に見えて落ちてるのに「ピッグどもに支配されてた昔よりマシ」と南アの人が言うように、民族紛争が絡むと単純な利害で決着はつかんもんや。こういう発想に行き着くのも一種のネオリベラリズムの弊害やな
落ち目は増税自民だよ
ゼレンスキーとトランンプとプーチンが揃って辞めたら
意外と平和になるんちゃうんか?
落ち目になった立憲(議席大幅増)
ええやん
こういうツッコミできる記者がおるだけで米国は救いがあるな
わーくにも記者クラブの撤去はよ
フジ会見みたいな最悪な空気の記者会見が日常になってほしい
酔っ払い「フルシチョフは大馬鹿者だ」
KGB「逮捕する」
酔っ払い「侮辱罪か?」
KGB「国家機密漏洩罪だ」
ましてや侵略してる側のロシアがそれを言ってトランプが乗っかってる形だからたちが悪い
ロシアが攻めるのやめたらいくらでも選挙できるのに
オルトライトを放置してた結果がトランプ再選だからな
今後はバカの相手も積極的にやらないといけないからリベラルの負担がデカ過ぎる
自国を攻められて各地で戦闘状態になってる国でどうやって公正な選挙活動をするというんや?
攻めてる側からともかく攻められてる側は法律云々以前に物理的に選挙は不可能やな
必殺「閣議決定」で定義できないことにするから無問題だぞ😡
逆に完全に諦めてウクライナがロシアに丸ごと取り込まれたらどうなるんやろ
形式上は大国の仲間入りだけど旧ウクライナの地域は冷遇されたりするのかな
万博も酔っ払って決めたから無効で
大統領選なのに多くの国民が参加できないことになるよな
すでに野獣先輩という陰謀論よりもヤバいコンテンツ流したんだよなあ…
チャーチルはウクライナと同じように戦争が終わるまで選挙を延期してた
トランプの無知さは異常
ロシア軍が選挙監視活動してくれるんやないか?
大日本帝国は侵略して反撃されてるだけだから違うぞ
日本て第二次大戦のとき戦争をやめさせる指導者を自分たちの力で公正な選挙によって選んだんだっけ?
蓮舫で対抗するからセーフ
知ってたけど。
石破持ち上げてた奴息してる?
でも産経新聞がの件には納得😁
どーすんだネトウヨ
トランプとプーチンに支配されるよりマシってか
自己責任論の蔓延、侵蝕してしまった結果よな。
ウクライナにしてもロシアに刃向かうのが悪い、他国の支援を受けているのに立場弁えていない、無能のゼレンスキーを選んだ国民が悪い。
結果、今の状況はウクライナ自身が招いた事で自力でなんとかしろ。
と本気で思っているのだろう。
ところがバイデンのほうが軍国主義
弱者に限って弱者の自覚がなく
強者に感情移入をしたがって
弱者を叩くのなんなんやろな
現代の阿片定期
しかしどれくらい認知されているんだろうか、結局ソースはSNSになってしまっているから論文とか欲しいな、あんなのの論文あってもどうしようもないけど
選挙があった1942年はまだ空襲は殆どなかったし少なくとも本土は平和(それでも翼賛非推薦候補は憲兵に監視されちょっとしたことで選挙違反とられた)
ウクライナの状況で当てはめると空襲ガンガンきてた1944年以降に日本で全国的な選挙ができるのかっていうと絶対不可能やし
「トランプ政権は2018年にウクライナに対して対戦車ミサイル「ジャベリン」の供与を決定」
大日本帝国という1例、極端に悪いものが失敗した事をもって制度自体がダメとは言えないよね
「公正な」の基準による。
平時と全く同質の選挙ができないなら認めないと言うなら、たしかに不可能だろう。だが、「戦時なりの」選挙ならば可能だし、それでもやるべきだと考えるよ。さもなければ、戦争を口実に選挙を停止できることを認めることになるからな。
ウクライナのケースであれば、ロシアと交渉して選挙のために一時停戦を申し込んだりしてもよい。交戦国的にも、徹底抗戦の現状維持か講和派への交代かの二択なら、徹底抗戦の現状維持一択より好ましいだろうし。
トランプはロシアを中国から引き離すために接近してるって主張している。
そのせいで欧州が中国に接近してもおかしくない状況になったのを、どう解釈してるのかは分からない
韓国の建国神話じゃん。
(内容は激しく違うが)
旧満州国・・・。
ビッグネーム=悪名
悪名高い やった
コメを書き込んでいる時点で自分もアレだが、ネットってマジでデジタルドラッグと言って良いよな。
いくつもの州がロシア軍に占拠されてるのに?
その人達の民意は置き去りになるの?
忘れてはいけないのが、ウクライナ国内からの声ならともかく今選挙しろ連呼してるのは絶賛侵攻中のロシア側
戦争中に「降伏して戦争を終わりにしよう」という主張をする候補がなんの妨害も身の危険もなく自分の主張を訴えて選挙活動できるのか、国民がそういう人を冷静に受け止めて自分たちの意思で当選させられるのか、という現実的な問題についての疑問なんだが
グロバリストたちは共産主義者、つまり,G7の国は共産主義国家ということ。民主主義など主張することが間違い。もっと勉強しろ。
受けている人たちに対する想像力を著しく欠いた行為だと思う
お薬キメてるのか?
それともお薬飲まなかったのか?
2016年の選挙ではCIAが、2024年の選挙ではマイクロソフトがロシア勢力によるトランプの支援認めてるからね
トランプ当選をロシアが後押ししたのはほぼ黒だからトランプもそりゃロシアにすり寄る
風船爆弾でパニック起こしたアメリカさん……
ここまでプーチンの主張通り。
次はゼレンスキーの支持率は4%とか言い出しそう
ハッカーがまとめてる弱いパスワード一覧表に
1919810
810931
みたいなのが含まれてるからかなりありそう
まずゼレンスキーが徹底抗戦派というウソ。
ウクライナの場合はポロシェンコに制裁課したり野党弾圧してるんで平和だろうと選挙は無理そうですね
あとはテレソンなんかで報道規制も敷いてるしとてもじゃないが民主的な状況ではない
ロシア側の協力次第では、被占領地でも選挙ができる可能性はあるが、まぁ、ここではその人達の民意が置き去りにされるものと仮定してみる。
だが、その人達の民意を置き去りにするのをためらった結果、その人達以外の民意を置き去りにすることは正しいことなのか? 状況的に万事うまくはいかないかもしれないが、100点を取れないなら0点と一緒だというわけにはいかないだろう。
今ここで反トランプ親ウクライナ感情から選挙を行わないことを当然だと言っている人は、将来日本が似た状況に置かれた時、ネトウヨ共にこのときのことを蒸し返されてダブルスタンダードと指摘されるリスクを考えたほうがいい。
強国から侵略を受けたとしても損切り戦争回避って意見の人だって一定数は居るだろうし、死なずに済んだ人だって少なくないんじゃないかい
ロシアは都市以外はカス扱いだから併合された国が良くなることはないっすね
植民地の取り合いぐらいなら日常と変わらないので選挙する
それはそれで、日本で机に座っておやつでも食べながら考えてたら出てきそうな
考え方やと思うで
むしろそういう工作を他国に仕掛けるのって西側の得意中の得意なのに
んで、自分らに不都合な時だけ中露の工作ガー陰謀ガーって騒ぎ立てる
まぁ三矢研究の時点で超法規的立法なんてのを考えてるからこの国は民主的手続きなんて理解してないやろうな
なんの危険もない日本からね
君も茶を飲みながらの空想話でしょ
何の危険もない所での戦争ロマンティシズムとは思いませんか
ネトウヨ君集まりすぎだろ…
巣に篭って、どうぞ
司法を盲信するということは独裁を追認するということだぞ。
ウクライナの人たちの境遇を理解する努力は必要だけど
理解しようとしても絶対に溝があるって言いたいんだよ
わかった気になってべき論ぶつのはどうかと思うよ
それは君も同じでしょと言っている。それとも君は当事者として理解しているのかい。
同じじゃないよ
実態として選挙をしてない、でも仕方ないよねと
選挙をしてないのは怪しからん原理原則に従ってやれでは
立場逆でしょうが
似たようなって…
日本中の都市が爆撃されるような事態になったら左翼ですら選挙しろとは言わんと思うが
憲法に規定がない以上、それらは選挙を行わない正当な理由にはならない。
そもそも在外避難民には在外投票制度があるだろう。
緊急事態条項には日本共産党やれいわ新選組はもちろん、立憲民主党も反対の立場だ。
ナチスや大政翼賛会が何をやったか知っていれば当然だろう。
ユニバース25実験のようになるんかなあ
この実験はネズミさんやけど
犬や猫と変わらん人も多いしなあ
選挙をしていないのと君が状況を理解しているかどうかは別の話でしょ
こういう奴はロシアが占領地域に何してきたか分かってほざいてるんだろうか降伏しても虐殺や強姦飢餓の押し付けをされるのは火を見るより明らかだろ
114514もありそう…
中露を離間させるのが目的だったらロシアに筒抜けじゃんね
勝手にすり寄るアメリカを利用するだけ利用して適当に距離おくのがプーチンだし
ウクライナに住む人たちの状況を理解出来ますなんて不遜なこと言う度胸は俺には無いよ
だから、理解したつもりになって口出すなって言ってんのよ
むしろ、ウクライナに対してトランプがキツイこと言うたびに
ロシアの要人が「そうだそうだ。アメリカさんの言う通り」
言うてんのが西側に対する離間策として機能してると思うわ
「アメリカ完全にロシアサイドやん。信用できんわ」思てる人
多いと思うで
これはロシアの工作員だな
一部日本語を間違ってたり、句読点の使い方が不自然なのがその証拠
仮に各国の支援が無くなっても最後の一人になるまで戦うつもりなん?
仮に各国の支援が無くなっても最後の一人になるまで戦うつもりなん?
『蒸し返されてダブルスタンダードと指摘されるリスクを考えたほうがいい』
ネトウヨまとめサイトで過去のネトウヨの言動蒸し返したら『今ここにそれを言ってる奴が居るか?』で一蹴されたンゴ😭
追記
つまりネトウヨ理論ではその場で言ってる奴が居なければセーフwww
急死したのは天罰が下ったんだろう
ヤヌコビッチが逃亡したことにゼレンスキー関わってるの?
本土決戦になった世界線の日本かな?
無限後退
戦時中もこんな感じで煽ってたんやろなぁ
で原爆とソ連の満州侵攻で掌返しだ
何故か質問した記者の方が叩かれるからな、わーくには。
ロシア美女とのジャグジー画像とかなんとか
ワールド・トレード・センター
しゃーない、現実を直視するのは辛いもんや
今まで弱者を馬鹿にして来たのに、自分も弱者な事を認めたら惨めな気持ちになるし、その後に現れるのは聳え立つ人生の問題たちと立ち向かわなくてはならないという現実や
一人で何とかできるくらい強いなら最初から弱者になってない訳やし
意見したって別にええやん
何をカリカリしてんねん
トランプ、プーチン、ネタニヤフ、習近平仲良くないわけない
この4カ国が同時に消し飛んだら、多分どこか出張ってくるが
今の世界よりかはいくらかマシだわ
そうだな。
統一教会と自民党の癒着も反共工作の副産物だもんな。
君も理解していないなら安全な国から口を出すべきではないよね。それともダブステってやつで自分は良いけど他人は駄目って事なのかい
まあ最後の最後は翼賛会になったけど
トランプが明日「Revive Great Soviet Again!」とか言い出したとしても、取り巻きは拍手喝采するしホワイトハウス公式アカウントも嬉々として発表しそう
はなから自分は替えが幾らでも効くそこら辺の馬の骨やと思うとった方が
楽に生きられると思うんやけどな
だから偉そうに口出してる日本人さんに口出してるんやで
ロシアの地方都市よろしく、旧ウクライナは貧困に追いやられて住んでる若者は次の侵略戦争の際前線で弾除け要員にされるのがオチやろね
脱出できればいいけど、敗戦国の指導者は、日本もそうだったが基本的には死刑だからな
だからゼレンスキーは命の保証がなければ戦争終結は出来ないだろ
あなたは終始一貫して自分の理屈が正しくて他人の意見は間違っていると仰る、独善主義者とは話し合いになりませんね。
てきとう民さん・・・
そうなる前にアメリカは日本に戦争してほしかったとか日本は自衛のためにそうせざるを得なかったとか色々事情があるとはいえ、リメンバーパールハーバーは永遠に残り続けるだろう
EU諸国に自分は大統領辞めてもええからウクライナに協力してくれ言うたんは
そういう意味かと思うたわ
・・・・・・・?
ただの観測気球であって欲しいが。
「仰る」で改行入れて一回文章を切ってしもた方が分かり易いと思うで
岸信介のように靴を舐め、一生ロシアの犬として傀儡政権運用すれば命だけは助かるかもよ?
沖縄戦で「米軍に捕まったら酷い目に合う!」とか言って自決強要した奴らみたいな事言ってるでキミ
くやしそうで草
大戦時のフランスも中国も勝ち目ないところから抵抗続けてファシズムに打ち勝った訳なんだが、義務教育以下の教養レベルのお前には難しい話か
とはいえ、占領軍が占領地の住民に非道を働いた事例も存在するからな
軍人への補償と教育に大金使うというアメリカが大国たる精神的に大きな柱の2つを破壊したいらしい。
何がところがなのかよく分からんしどっからバイデン出てきたんや
トランプ政権は、2018年3月に鉄鋼製品に25%、アルミニウム製品に10%の関税を日本に課す。
一方で韓国は除外。おそらく韓鶴子がいるから。
この程度の理解度で語ってんのマジで笑える。
ヤヌコビッチの次の大統領はポロシェンコで、その次の選挙でポロシェンコに勝ったのがゼレンスキーだぞ。
確かあったはず
DEIで傷痍軍人が救われてた面もあるのにね
日本の教育予算、OECEで下から2番目。
ITで負けた低知能の日本になりたいのか?
大丈夫。教育を削りまくってどん底の日本がいる
親露派が選ばれなきゃ不正選挙と喚くのは目に見えてる。
最初に「独立は民族の自由だから認めるべき、認めないなら武力行使OK」ってやったのコソボ紛争のNATOじゃん
プーチンは南オセチア以来ずっと「コソボと同じことをしてるだけ」と主張してるからまずはこのダブスタを是正しないといけないのに
中国も財政出動して軍事予算を増やすとニュース。
戦争屋どうしは仲悪いもんやろ
そもそも2014年のマイダン革命がウクライナ憲法に記載された大統領の弾劾から逸脱した暴力クーデター
2014年以来ずっとウクライナの政権は正当性を失ってる
逆に考えるとロシアってどこまでやる気なん?皆殺しにして土地全部奪うまで?
お前親露派か?
ウクライナはミサイルもドローンも全て叩き落としていると大本営発表しているんだが?
おれ心の底から共産党で染まった支持者。
なので当然にロシアや中国やアメリカが嫌い。
この脈絡のなさはビョーキっぽいよね
🐵ウクライナは攻め込まれてる被害者だけど即座に降伏して戦闘やめろ
ただのポチ🤣
ウクライナ自体がソ連が東欧諸国から領土を削ってできた国だし、ウクライナは元ソ連じゃん
シゲルよ 当然ながらシンゾーみたいにロシア側につくよな?
冬戦争時のマンネルヘイム
「どれだけ屈辱的であろうと講和できる時に講和すべきです。軍隊まで失ったらどうやってソ連と交渉するのですか」
英雄はこう言ってんすよ
ちなみにフランスは抵抗続けてないぞ?
フランスとしては一度降伏してるし、ヴィシーフランスは連合国に承認されてる
病気じゃなくてニートだぞ
大体昼ぐらいに起きて一日中怪文書書き込んでるガチの奴や
もう自分の身は自分で守らんといけない時代よ
パヨクは米軍抜きで軍備拡張以外にどうやって日本が国防するかを今月中にまとめてプレゼンしろよ
過去のトランプ発言
トランプ氏は、日本が在日米軍の駐留経費を全額負担しない場合、米軍を撤退させる可能性に言及。
その理屈で沖縄、奄美、小笠原を損切りして主権回復したのが戦後日本だもんな。
最も、侵略をした側と受けた側では理屈も違うがな。
トランプ
日米安保条約が「一方的で不公平」と述べ、日本が攻撃された場合のみアメリカが防衛義務を負う現状に不満を示す。
そもそも国防=軍備って発想が陳腐だし、仮に大国相手にちょっぴし軍備を整えたところで勝ち目はないし、交戦したら無駄に死人を出すだけだろ。まずは経済立て直しと食料自給率の向上。
日本はずるい!ってな
こんな大統領はトランプだけ
ソ連はロシアベラルーシウクライナ等で結成されたものであるからソ連誕生時点でウクライナは存在する。
よって
>ウクライナ自体がソ連が東欧諸国から領土を削ってできた国
は時空を捻じ曲げている。
民衆には愚かで居てくれないと権力を保持できないからね、しょうがないね。
まず国防が可能な前提で議論するのをやめた方がええんちゃうか?
軍拡したら期待した通りの成果が出てお望み通りの国防が出来る訳やないで
「軍拡」で思考停止するのもやめた方がええんちゃうか
ウクライナ空軍公式アカウントの撃墜報告たまにチェックしてるけど、その中でも全弾撃墜は稀だぞ
ネトウヨなのでしかたがないことではあるが、一言くらい人間と会話してくれ
つまり本土空襲食らったにもかかわらず1942年の総選挙を実施した大日本帝国が一番民主的
北海道は自民そんな強くないし、アイヌへの差別騒動起こした杉田を送るとか寧ろこれ杉田への嫌がらせでは?
ベッサラビアをルーマニアから奪ってるしウクライナ西部は第二次世界大戦の時に国境線都合よく引き直してポーランドから奪ったものですが…
分かり易くスレ間違ってるな
フィンランドも徹底抗戦したから、国ごと奪われずに済んだ。フランスもド・ゴールやレジスタンスが抵抗したから最終、国の解放まで達成できた
ロシアはウクライナの主権奪うまで停戦しないつもりなのに抵抗やめろて、それは国を丸々差し出せて話や。分かったかファシズムシンパのゴミ
自レス
すまん
間違ってたのは俺や
その理屈が通るならソ連の後継として常任理事国に居座るロシアを常任理事国から叩き出してOKじゃね?
でも現実にはそれすらせず勝てないと戦にウクライナを向かわせてるだけだよね
そんな「正義」必要なくない?
この際ウクライナが負けた方が世界にとって良いと思うぞ
侵略に対して甘い対応したらこうなるという前例になるから
退役軍人省で働いてた人(退役軍人で二回戦争に参加、負傷で車椅子。後に大学卒業して連邦職員になった。)が解雇の対象にされてて嘆いてたわ。
米軍と露軍ならどっちに降伏したい?
おいトランプなんとか言えや
「ドナルド」
そうでもないみたいやで🧐
「トランプ氏、韓国を名指し「軍事支援を受けながら関税4倍の不公正」」
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb9b3f0783ad0507c690a812522d3131d79f7c41
教養が無いのはテメーだ脳足りん
フランスも中国も抵抗続けて勝ったのは事実だけどアメリカ、イギリス、ソ連みたいな大国が直接ファシズム諸国と戦ってたから結果的に勝ったんだろ
単純にドイツや日本よりアメリカやソ連の方が国力強かったしな
でもウクライナの場合、アメリカは手を引いてEUは直接軍隊派遣せずに支援してるだけだろ
抵抗続けても南ベトナムやアフガンみたいになるのがオチや
そんなんで大国ロシアに勝てると思ってるのはお前みたいな馬鹿だけやで
なんなら中国は勝ってないし徹底抗戦もしてないからな
蒋介石は国共内戦に備えて支援を溜め込んでた
だからルーズベルトが呆れて中国共産党に肩入れするようになった
ぶっちゃけ目的はロシアの国力消耗であってウクライナ救済は二の次やねん
ほんで時間かけて時間かけてロシアも北朝鮮から兵力借りるくらい弱ってきて
あともう少しで五分五分の和平に持っていけそうやなって欧米が期待してたところへ
全部ぶち壊しかけとるのがトランプや😟
だから、アメリカがドロップアウトしてもウクライナが抵抗する意思を示す以上、支援を続けよて話やぞ
主要都市も戦線も維持できているのにさっさと降伏しろとかというファシズムシンパのゴミの言うこと聞くメリットないわな
ゴミは開戦直後から停戦しろ喚いていたが、あれからキーウやハルキウ周辺からロシア軍を追い出してヘルソンを取り戻したわけなんだわ
アメリカが手を引いたらすぐに奪われると思うがな…w
キミがネットで勇ましく喚いても勝ち目の無いモノは変わらんのや(笑)
無責任に煽るのは良いが、沖縄戦みたいに民間人が上のちっぽけな面子のせいで勝ち目の無い戦いで死んでるのは忘れんなよ
こいつまーた騙されとるわ
何回も違うよって説明してるのに
信念で武装して理屈を拒否してる奴に、なんらかの事実を理解できることはないよ
キリストが水の上を歩いたと「ガチで」信じてる輩に、浮力の説明が意味をなさないのと同じ
なんや、ただのクソネトウヨか
抗日て単語すら知らんのか。中国が抵抗やめて早々に日帝に屈服してたら、誰がクソ親切に華北から満州まで解放してくれたんや
ムネヲの事かも知れないだろいい加減にしろ!
できるできないの話では同じやな
投票箱を持って蛸壺を回れとでも言うんかいな
(そして米軍の火炎放射器で人ごと焼かれて無効票になる)
「お前は弱いから強い人間に従うんだぞ!」と虐待を受けて育ったなら、まあわかる
まともに人間らしい暮らしをして「強ければ正しいんだ!」と言うなら、社会経験が圧倒的に足りないか、もしくは一族経営中小企業のワンマンパワハラ社長か
ごめん、俺詳しくないから教えて欲しいんだが、フィリピンに選挙人の割り当てあったの?
あったなら大統領選挙に影響あるし、なければ大統領選挙に一切影響ないと思うけど
まあ実際の沖縄戦当時は知事=官選の内務省官僚だったから選挙もへったくれもないけどね
言いたいことの趣旨は良く分かるが
そんなもんいまさら出ても屁でもないやろ
トランプ信者だって「これ見たわ」って言いそう
だけど、ハードなM責めでウンコ食わされてるとか、ロシアの仕込みでヤってる最中にお相手が死んだりしてたら、なんでも言うこと聞くやろな
国外の有権者は大抵領事館とかで投票出来るからむしろ本国人より安全に投票出来そうではあるけどね
ウクライナにそういう制度があるかまでは知らないが
無理筋は無理筋
とはいえ、ヨーロッパがどこまで危機感持ってるかによるよね
ヨーロッパ各国が戦時体制を組むようなら、ロシアが先に諦めるかもしれん
そういやバイデンが勝った選挙でトランプは不正ガー言うとったけど、それが真実なら再び大統領権限を得たいまこそ証拠を集めて示さないといかんやろ
まあ、トランプも不正なんか本当はなかったことを承知の上で暴れてたんだとは思うけどな
もしそうだとしたら、アメリカを粉砕するにとどまらず、西側の同盟まで粉々にしたんだから、ロシア史に残る工作やろな
たびたびロシアを訪問するイーロンが指示を出してたら、あまりに物語すぎて笑うわ
それが出来ないようにするための金盾やんけ
アニメにサブリミナルメッセージ(効果なし)でも仕込むか?
お前とは違うから逃げんのよ
みんながみんなお前のように卑怯者で臆病者だと思うなよ
そう言って自殺を強要したのは侵略側の日本軍
反撃側のアメリカ軍は投降した人間を殺さなかった
一部の復讐に狂ったアメリカ兵を除けばだけどな
さらに言っておく
お前が世界が残酷で臆病者ばかりなのだと自分に言い聞かせたところで、お前の卑怯さや臆病さは何も変わらない
自分がどんな存在なのかは、相対評価ではなく自分自身による絶対評価だから
ロシアの国力消耗とかいう幻想
北朝鮮兵が来てるのは北朝鮮の飢餓がガチで深刻で口減らしに送ってるだけやし…
そもそもロシアは極力ロシア人を犠牲にせず舎弟送り込む方針やん
抗日したのは中国の民衆と中国共産党やろ…
蒋介石はずっと抗日より戦後の国共内戦を優先してたぞ
国民党と共産党どっちがよく戦ったなんか聞いとらんわボケ
中国が抗日を続けんと降伏してたら、誰が華北や満州を解放してくれたんやて聞いてるんや
ちなみにネトウヨは蒋介石を親日家と称賛するのでワイみたいな批判をしない
なんでもネトウヨ認定よくないよ
ソ連と中国共産党じゃないですかね…
そもそもウクライナと中国を比較するのが間違ってんだよタコ
ウクライナは元々民意で選ばれてた親露派政権だったのをマイダン革命で武力転覆して産まれた親米政権で日帝の傀儡だった汪兆銘政権と似たようなもんだ
ウクライナ憲法には大統領罷免の手続きが明記されてるのに完全無視してるからな
大統領に不満がある場合は議会で弾劾を行い罷免しなさいと指示されているのに暴力革命で追い出した
口減らしで兵リースするぐらいなら
そもそも兵隊にせず農業やらせた方がよかないですかね……😥
もうやらせてる
なんならきた兵士の日課は農作業
公正世界仮説やね
「なんの落ち度もなくこんな酷い目に遭うなんておかしいやろ!」→「つまりこいつには落ち度があったはずや、探し出して叩こう!」→「ああ、おれは落ち度がないからこんな酷い目には遭わないんだ、これで安心!(なんの根拠もない妄想)」
その革命で大統領になった対露強硬派のポロシェンコを打ち破り大統領になったのが、ロシアとの紛争終結を公約にした融和派のゼレンスキー。
ロシアシンパの陰謀論者は頭悪すぎてこの経緯すら覚えていない
一部(九割)
ベトナム戦争すら知らんなら小学校の社会科からやり直せ
ベトナム戦争に当てはめるならまさにウクライナは南ベトナムの立場なんだけどな…
安倍晋三「韓鶴子総裁をはじめ皆さまに敬意を表します」
もともとは戦時中でも選挙しろ派の国(結構ある)だったはず。
ロシアは占領できるとこまではいくやろ
逆やろ
アホか
南ベトナム軍は大量のアメリカ軍と韓国軍に直接支援受けてたわ
今回はそれがロシアと北朝鮮や
https://ukraine.is-mine.net/Ukraine.html
ウクライナ憲法の日本語版があるんやが、元記事213の言うてるような事がどこにも無いからおかしいと思うたんや。
8年前からNATOと合同訓練してジェネリックNATO軍になって
西側の都合の良い政権になって代理戦争するってまんま南ベトナムなのよ…
マネーイズパワーだから金だけが全てなんやろな。本当に下品極まりない
記憶から消す
守ってくれない米軍のケツ舐めしてる売国ネトウヨさん😭
フィンランドは支援してくれたドイツを裏切ってスターリンと手を組んだから独立を守れたんだぞ
1967年9月3日に実施された大統領選挙において38%の得票でゴ・ディン・ジエム以来の大統領に就任し、野党とその支持者や報道機関を弾圧したことから「小さな独裁者」と民衆から揶揄された。1971年10月2日の選挙では唯一の候補者となって100%の票を得て再選された。1975年4月17日、アメリカ合衆国議会から軍事援助を拒否され、これを受けて1975年4月21日に大統領を辞任した。4月30日、サイゴンは陥落した。
ベトナム戦争中、選挙やっても独裁者言われてるけど。
純粋な疑問なんやけど
なんでそんなに北朝鮮の内部事情に詳しいの?😳
そもそもゼレ公はミンスク協定違反やらかしとるからなw
新たな休戦協定なんざ結ぶだけ無駄だからなw
任期も切れて、宇をジリ貧にするにゃ好都合やw
戦争はじめたのはロシアやぞ。ロシアはNATOとの代理戦争のために何十万人もの兵士を自分から死地に送ったんか
何のためだ?
腐るほどでてる北朝鮮関連の本読んでみ
今回は「目には目を!」で不正選挙やったから勝てたんだろ
じゃないと辻褄が合わない
選挙万歳!民主主義万歳!
そんな我らが宗主国野蛮人国家アメリカが僕は好きです・・・USA!USA!
ウクライナに限らず、戦時中にまともな選挙が行えるのかはかなり疑わしいと思う
たとえば、勝っている側の国で和平や講和で戦争を終わらせようとする人がいれば、「なんで勝っているのにそんなこと言うんだ」「弱腰だ」「譲歩する必要なんかない」「徹底的に叩き潰せ」という批判にさらされることになるだろう(今日に至るまでのイスラエルや日露戦争時の日本みたいに)
一方、劣勢な側の国では、それまでさんざん敵の非道さを刷り込まれた国民は降伏したらどんなひどいことになるかと恐れるし、政府は自分たちが国民から叩かれないように戦局が有利であるかのように宣伝するだろうし、報道機関にも圧力をかけるだろうし、真実を伝えたり降伏しようと言ったりする人は官憲に逮捕されたり非国民扱いされたりしてひどい目にあったりする恐れがあるだろうから、そんな中で国民が冷静でまともな真実に基づいた判断ができるか、またできたとして自分が降伏を訴える人に投票したことが周りに知られたらという恐怖なしに投票行為ができるか、はなはだあやしいと思う(第二次大戦時の日本ではそれができたのかと言ったのはこのため)
もしそんな中で選挙が行われたとしても、そこで示された「民意」にどれほどの正当性があるか問題あるだろうし、今回だってもし選挙が行われてゼレンスキーが選ばれたとしてもプーチンやトランプは今度はその選挙の正当性に疑義を申し立てるのが目に見える。それなのにやたら「ゼレンスキーは選挙で選ばれてない」というのは、結局プーチンやトランプの口車に乗せられているだけなのではないかという疑念が拭えない
朝鮮学校卒の友達がいんだろ
日本津々浦々何処にでも朝鮮総連もあるし日本人なら北朝鮮の情報など手に取るようにわかるぜ
特に壺ウヨ辺りは詳しいぜ
今のロシアは共産主義国ではないので微妙に違う
ましてトランプは反共だし
男性の国外脱出禁止さえ止めてくれたら、無理に選挙で民意を示す必要もなくなるだろう
ウ露両国政府に過酷な環境下で殺し合いを強制される男性が不憫でならない
全体主義&軍国ファシズム大好きのプーチン露助もトランプアメカスも本質はアカだよ
だから北朝鮮と仲いいんだよ(これが韓流)
ネトウヨだのなんだの抜きにして、将来日本が似た状況になったときに堂々と降伏や和平を口にしたり選挙をやれと求めたりできる国民や候補者がどれだけいるかね
じゃあ、そんなことをしない金正恩は独裁者じゃないってことだな
「ベトナム戦争は北ベトナムによる侵略戦争」というのがネトウヨ界の定説だからね。
それにしたがえば南ベトナム=ウクライナはあるんじゃなかろうか。
この戦争が2022年から始まってると思ってるんか…
ウクライナとドネツク、ルガンスクの内戦やで
ロシアはコソボの時と同じくドネツク、ルガンスクを国家承認
両国との軍事同盟に基づいて参戦、やで
あまりにも頭が悪そうだからあまり絡みたくないんだけど全体主義もファシズムも赤ではないよね。コイツにとっての赤の定義ってなんなんだろうな
アカ=壺ウヨはもう焦る必要もなかろう
君らの勝ちだ
反対0(親露派と看做した野党の活動を非合法化した結果450議席中280議席しかない、棄権12票、前日に同じ議題で議決を取るも賛成が過半数に満たなかったので却下)
うおおお正当性!
普通国民に聞くんじゃねえの?
ああ、それ言ってたウクライナの女性担当者は虚偽報告ばかりで解任されたよ
まだウクライナや欧米ですら否定したナワリヌイ暗殺()を主張する馬鹿いたんだな
ロシアは最初から目標を話している
全土が〜とか言ってヒステリック起こしてるのはお前みたいなバカだけ
そもそも牽制空爆だけの場所ばかりで東部取られてるのに主要都市の維持wwwwwww
戦略的撤退じゃなくて持たないからどんどん戦線下げてるのに戦線の維持wwwwwwwwww
停戦交渉まとまり掛けたから車列下げたのをロシア軍を追い出したwwwwwwww
川渡れなくなったら孤立するから戦略的撤退をしたヘルソンを取り戻したwwwwwwww
大日本帝国臣民の素質あるよキミ
フィンランドは拮抗したがウクライナはズタボロなのも見れてないのが我が国は強いぞ!仕草すぎて哀れだわ
国力消耗のためにウクライナ国民はその命を犠牲にしろ!
なお現実は消耗せず五分五分にすらならない模様
なあ、消耗させてどうすんの?回復するよ?その後何するつもりで話してんの?それに人の命使うだけの価値あんの?
テメェクソ野郎だぞ?
実際に親露派では無い党も非合法化されてる(例えばウクライナの汚職を複数報じて国家反逆罪に掛けられたアナトリーシャリーの名を冠したシャリー党、取材のために露とパイプはあるがシャリー自身はロシアの侵攻も”ゼレンスキーも”非難している)し、テレビ局の閉鎖は絶対にやらないと言っていたのを転身させたとアルジャジーラに書かれている
その他自分に意見してくるし国民人気も高まったザルジニーを解任して駐英大使に実質左遷させているし、不仲になったドラマ時代からのお仲間を汚職だなんだと理由つけて追放している
挙国一致を盾にした独裁者ムーブじゃねえか
そういうスキャンダルはふェイクニュースで誤魔化せる範囲だと思う
もっと若い頃から家族ともにfsbに接触されてた……らしい
やる気ならもうとっくにやってるから
無理なんやろな
トランププーチンと
周波数があってたわけだよ
そうだね、ロシアは悪くないね。独裁者を排除するために泣く泣く軍事侵攻したんだよね。
……ってわけあるか、ドアホウ。
どんな理由があろうと軍事侵攻したらアウトじゃ、アホタレ。
ドネツク人民共和国て国などないんだわ。ロシア以外誰が認めてんだ
やっぱ頭Zてクソだわ
はい嘘、ソースは?
このサイトでこんな記事を載せて大丈夫か?
脳内サヨク君は文字通り頭にしまっておきたまえ、見苦しい
さすがにウクライナ人も自分たちがハメられたことに気づいてるだろう
西側はまだ台湾有事を画策してるだろうから、日本はあんな見え見えの仕掛けにのっかって二の舞にならないよう注意や
…わーくにの社会で育つってそういう事では?
日本ってかなりの儒教国家やん
ゼレンスキーの国会中継演説に左派政党が反対した時から
パヨクの『ゼレンスキーが戦争を引き起こした』説は変わってないよ?
ゼレンスキー大統領の直近の支持率は65%だけど???
(まさかとは思うけど、世論調査の結果そのものを否定したりしないよね?)
そうなのか、アホウヨがトランプ擁護するためにゼレンスキーが引き起こしたと連呼してると思ったわ
実際そうだろうけどw
まぁ出来ないから言ってるんだろうね
ただのイチャモンだよ
これが日本の未来か・・・。
れいわ以外にどこが反対したっけ?
って感覚でナチスをほっといたら世界大戦が勃発したんやけどな
あのときの焼け太りでソ連と米国はでかくなったが今回枢軸国扱いされてるのは
ロシアイスラエルアメリカのほうやで
どこがイタリアみたいに一抜けできるか見物やな
「ウク信」ってすっかり「普通の日本人」とか「右でも左でもない」みたいな馬鹿発見ワードになってるよな
アホタレはお前じゃボケ
言っても無い事を脳内に生成して他人に被せんのを止めろ
ロシアの目的は独裁者の排除などではなくロシア系住民の保護、その目的自体はコソボ紛争でNATO介入の理由に使われた正当なものである
そしてトランプの発言の話をしているのにロシアを持ち出してくる時点で会話になっていない
お前は人に反論したいがために妄想と自己中心の論点を持ち出してるに過ぎない
(親露派と看做されたテレビ局は閉鎖されています)
今のれいわって支持者の中に三橋信者やトランプ信者や斎藤支持者や石丸支持者が多数おるような政党なのにな
れいわ以外だと立憲民主党と共産党
立憲民主党に至っては、国民から非難されて当時の泉代表が釈明までしてた
『「反戦」のはずがロシア擁護? “嫌韓”に似るウクライナ批判の左翼』(毎日新聞)
『ウクライナ叩きに夢中の「左派・リベラル」の問題点』(Yahooニュース)
『ウクライナを踏み台に「平和」を語るリベラル知識人の貧困 』(Yahooニュース)
『プーチンの「陰謀論」に踊らされる左派系言論人』(現代ビジネス)
日本のサヨクがウクライナ批判、ロシア擁護をしてるのは本当ですw
きみ、良い大人なら脳内で完結させずにベトナム戦争の何がどういう理由で反例となるのか示すべきだよ?
まあ現実と認識乖離してる時点でベトナム戦争すら関係ないけどな
コソボなんて国無いのにユーゴスラビア侵攻して独立()させたNATOにぶっ刺さってるじゃんwwww
なぜokなのか一切繋がってなくて草
選挙で通ってるので独裁者ではありませんってやつだろ?
あ、親米なら独裁者じゃないんでしたっけ
実際使ってる奴はバカばかりやし、ほんま便利ワードやわ。平和主義者の皮被っていても親露の陰謀論者は頭悪すぎてボキャ貧だからすぐバレるんだわ
日本で「ウヨク」として逮捕された民族に日本人が居ないのはなぁぜ?なぁぜ?w
ロシアみたいに武力で傀儡国家作って挙句に併合とか満州国作った日帝以下の所業なんだわ
NATOのユーゴ空爆より遥かに悪質
必要条件と十分条件は別。
なんだけど1bit脳になると判別できないという事例はここでも良く見たな。
けっきょく、土地と資源狙いね。
それでレッドラインってどこだったの?
核ミサイルまだ?
包囲された
軍事的合理性が皆無の政治的パフォーマンスの為の作戦というのは
23年の反転攻勢失敗の時と同じだ
失敗を受け止めないから悪化する、これまでもこれからも
報道の自由がなく、人権弾圧下で行われた大本営発表になにか意味があるのか?
国家の舵取りで先々の展開を見誤ることは全力で避けねばならないが、舵を錆付かせず、現実と認識の齟齬は柔軟に解消し、次善の策としての軌道修正も不断の責務だ。正しい認識がありながら決断が遅れ、次代に長期的な禍根を残すことも許されない。日本はウクライナを支援しているが、これを本当に人道的にするためには、双方への停戦の呼びかけを伴うことも不可欠となる。現実にウクライナ支援国は準敗戦国の側に近付いているが、調停者たるトランプ政権の米国は敗者にならない。平和を選ばない者は過大な負担と戦争で自滅するというシナリオに未だ気が付かない欧州も、調停者の輪に呼び入れて市民を救済するなら我々の未来に相応しい
NHKの一部が「トランプ政権にはロシアに停戦を求めるカードが無い」と上気していた。誤りだ。だが無いと思うなら、近い期間に亡くなってしまう掛け替えのない人命に、なぜジャーナリストとして驚くべき冷淡さを見せ、その命を救う方法を説かないのか。まるで自分には、その責任がないと勘違いしているかのような態度だ。因みに、手札の一つには、名前に反して実は強力な「特殊なカード」も存在している。「トランプ政権の中間選挙における敗北、および米民主党の長期的な復権」だ。これをロシアが「局地戦」よりも重視する可能性はある。空戦の除去は軍略であり停戦案ですらないが、求められるのは戦場から外交の領域への移行なので、大幅な改善も含めて待望され、その前進は評価されて然るべきだ。戦場で優勢な側の譲歩は一般的に難しいが、多極化する国家や多数の個人が意思に基づいて相互作用する新時代では「倫理領域の優勢こそ戦略的価値が高い」という点に米露で気付いて欲しい。
欧州は取り下げつつあるようだが、以前から「限定的な停戦など無駄だから今日も殺し合いを続けるべきだ」という、完全に矛盾した邪悪な主張があった。恒久的休戦が望ましいのは、人々が危険から遠ざかる日数が多いとの価値判断が前提であることは論理的に明白。つまり「停戦は一日でも長いほうが良い」との結論が、その前提に無矛盾で「論理的に真」だ。しかし、一部の「ジャーナリスト」を含む人々は停戦に難癖をつけ、事実上「最も短い停戦である、停戦の否定」を選択してきた。その偽善の流布が停戦を後退させる要素に含まれてきた事実も歴史に記録され続ける。短期的には欺瞞の飽和が目立っても、長期的には道理が勝利する。良心が人の未来を変える
コメントする