0000

1: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 22:41:58.33 ID:tBQejt/10
イーロン・マスク氏は西洋文明を「共感」から救いたい
(CNN) 米国民は依然として闇の中にいる。起業家のイーロン・マスク氏が政府効率化省(DOGE)を使ってやっていることは、1兆ドル(約147兆円)を超える水準での政府支出削減を目指している。

マスク氏は正式書類のない人々にさえも医療保険を提供するカリフォルニア州の施策に言及した。彼らには低所得者向けの保険プログラムの適用資格が与えられる。
マスク氏は共感というものを信じているとし、「他人は思いやるべきだ」と語るが、同時にそれが社会を破壊しているとも考えている。
「西洋文明の根本的な弱さは共感だ。共感が付け込んでくる」「彼らは西洋文明の欠陥を利用する。それが共感反応だ」(マスク氏)
マスク氏によると、共感はすっかり「武器化」されてしまっているという。
マスク氏はインタビューの中で、社会保障という概念は「ねずみ講」だとの認識を明らかにしている。
https://www.cnn.co.jp/usa/35230176.html


引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741441318/



2: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 22:42:21.12 ID:tBQejt/10
なんかアニメの悪役にいそう

3: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 22:43:22.53 ID:GZ9+ChNQ0
ラスボスが言いそう

7: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 22:44:35.08 ID:2FHVmKVD0
>>3
主人公の正義を真っ向から否定するみたいな

5: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 22:44:17.14 ID:Zy9ogQhL0
Xに共感ボタンあるじゃねえか

8: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 22:45:21.24 ID:jQcJ5TG00
心がない人

9: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 22:45:21.63 ID:/GP3vraD0
ポリコレのこと言っとるんやろ

10: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 22:45:36.48 ID:BhnGlt0+0
ロックマンエグゼ5のラスボス

11: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 22:45:46.17 ID:oTSscont0
Zガンダムに出てきそう

14: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 22:46:59.20 ID:9J8MTO150
寛容ラインガバガバだからな

17: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 22:48:13.46 ID:5dwPWWlF0
イーロン・マスクが欲しいのは共感ではなく承認と賞賛なのかなって

21: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 22:49:17.80 ID:ir6p6yBl0
漫画のラスボスみたいな奴が権力握ってるのヤバくね?
主人公はおらんのか?

23: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 22:49:45.44 ID:YzdpFmG90
イーロンのやったこと忘れんぞ
通貨煽動みたいなことしやがって

24: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 22:50:12.96 ID:hj7VxdVa0
無敵の人が増えるだけやろ

25: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 22:50:19.23 ID:l8/5IM/m0
ソースあって草

26: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 22:50:20.68 ID:FlicDDYC0
他人を思いやる=優秀な人たちもグズで間抜けな一部の人たちに皆で歩調を合わせましょうってことだからな

32: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 22:51:57.62 ID:Tu4K5qF70
>>26
じゃあお前排他されるやんw

28: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 22:50:31.05 ID:Tu4K5qF70
ラスボスじゃなくてヒャッハーの雑魚が言いそう

31: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 22:51:22.99 ID:09uJzoEn0
寄生獣か…とか言いそう

37: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 22:52:33.27 ID:QZ98tS1U0
こいつが今の資産築けたのも他者への共感に基づいた社会のおかげという事が理解できない脳の持ち主なの?

41: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 22:53:47.95 ID:oro5QU230
とりあえずイーロンの会社への補助金はまっさきにカットすべきやな

42: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 22:54:22.10 ID:oBQbhD9u0
まぁイーロンは共感する能力が欠如してそうだしそれを敵視してそうでもある

d8e5f38b51bc9f3078b9f5012b7b6646

43: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 22:54:25.54 ID:7eKNg/zd0
そこ無くしたらもう人間じゃないよ

45: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 22:54:37.56 ID:Al+yUFE/0
コロニー落としそう

46: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 22:54:50.02 ID:R2ZCADPp0
で、革命や一揆が起こるってわけ

50: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 22:56:01.09 ID:QGcMVNvv0
彼らって誰や

53: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 22:57:09.25 ID:QOLlHMuw0
こういうこと言うやつに限って俺のメンツを考えなかったとか俺に共感を示さなかったとかいってキレるんだよな

59: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 22:59:50.78 ID:QOLlHMuw0
イーロン・マスクが莫大な富を築けた理由
南アフリカの白人富裕層出身で先祖代々の莫大な財産を受け継いだから
ちな兵役の義務は嫌ってアメリカに逃亡

ドナルド・トランプが莫大な富を築けた理由
アメリカの白人富裕層(系統的にはドイツ系移民の子孫)で先祖代々の莫大な財産を受け継いだから
ちな他人には勇ましいこと言うくせに自分は兵役逃れ

答え出ちゃったね

68: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 23:02:55.60 ID:/2beAmKI0
社会の破壊者はこいつ


79: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 23:09:18.37 ID:W9SpxOSY0
それでXを滅茶苦茶にして衰退に貢献したんか

86: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 23:12:56.69 ID:y1w9jAasa
カミーユ・ビダンと真逆のこと言ってそう

96: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 23:22:31.16 ID:/73+X8/i0
そらまあ今のテスラ株見てたら
そう思いたくもなるかもしれんけどさw

98: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 23:23:01.73 ID:5FLYWQsJ0
共感するより解決するべきってことやろ

100: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 23:24:33.68 ID:oBQbhD9u0
>>98
共感するからこそ解決すべきだと思えるのではないか

112: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 23:29:23.83 ID:hdcGT/UA0
これに共感してる奴もアホって言ってるんやな

134: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 23:44:34.44 ID:oBQbhD9u0
まぁこいつの理屈を実戦したら行政サービスの様な富の再分配は必要ないって事になるし間違いなく国は滅ぶな

136: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 23:48:35.80 ID:1Npy7X6m0
米版竹中平蔵

137: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 23:49:12.86 ID:qVq1zZRN0
な、なに!?
まさか、共感によって私を超える力を得るなんてことが!?

145: それでも動く名無し 2025/03/09(日) 00:00:26.77 ID:8QWC2BBK0
フランス革命も自由と平等だけじゃアカンってわかってたから
博愛ってのを付け加えたんやで

149: それでも動く名無し 2025/03/09(日) 00:06:54.50 ID:PIgjmpy80
元々はコンプレックスの塊なんやろな

158: それでも動く名無し 2025/03/09(日) 00:12:51.04 ID:ON0HRN2r0
どんなに権力と富を得ても愛と共感を永遠に得られないイーロンさんかわいそう

159: それでも動く名無し 2025/03/09(日) 00:13:39.35 ID:24U92MIm0
ドージで宇宙に投資してるのをコストカットすりゃいいのに
やらないのが笑えんだよこいつ

結局自分のスペースXが大事なだけ