草
https://www.sankei.com/article/20250224-EX2SAFB77FJVXONVV4GWKUYMZE/
産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が22、23両日に実施した合同世論調査で、若年層の政党支持率に「異変」があった。
産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が22、23両日に実施した合同世論調査で、若年層の政党支持率に「異変」があった。
18~29歳では国民民主党が18・9%でトップとなり、自民党の11・8%を上回った。
30代では国民民主が15・9%、れいわ新選組が14・4%となり、自民は11・2%で3番手に甘んじた。
40代のトップ3は自民19・4%▽国民民主11・9%▽れいわ11・5%-の順。
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740830024/
2: それでも動く名無し 2025/03/01(土) 20:55:03.98 ID:8BBrK+5+0
国民民主党はれいわのやり方パクって伸びたよな
右のれいわ評されるほど実力つけた
右のれいわ評されるほど実力つけた
10: それでも動く名無し 2025/03/01(土) 20:59:16.50 ID:g/nKLTFE0
増税勢力に対する減税勢力の闘いが始まっただけやろ
20: それでも動く名無し 2025/03/01(土) 21:11:35.60 ID:o4qz0UaZH
自民支持が多いことこそ日本の終わりだろ
減反政策で主食すら奪われた
減反政策で主食すら奪われた
25: それでも動く名無し 2025/03/01(土) 21:13:36.62 ID:ZMDql9DmM
未だに裏金開き直ってる自民党を脳死で支持してる×××世代より遥かにマシだな
27: それでも動く名無し 2025/03/01(土) 21:14:17.90 ID:pXBtAAw00
比例はれいわ
29: それでも動く名無し 2025/03/01(土) 21:15:14.95 ID:KTdWzTSU0
山本太郎はすきなんやけどなあ
党としてのやりかたはちょっと…
党としてのやりかたはちょっと…
31: それでも動く名無し 2025/03/01(土) 21:15:21.38 ID:sfnzJmLb0
実は意外とやばい世代
就職だって氷河期よりちょっとマシって程度でしょ
就職だって氷河期よりちょっとマシって程度でしょ
33: それでも動く名無し 2025/03/01(土) 21:16:35.54 ID:KTdWzTSU0
>>31
わーくにが氷河期ゆとりは切り捨てる作戦やししゃーない…
わーくにが氷河期ゆとりは切り捨てる作戦やししゃーない…
40: それでも動く名無し 2025/03/01(土) 21:22:05.05 ID:31iTuAVb0
これ調査したの産経なんだよね
46: それでも動く名無し 2025/03/01(土) 21:23:45.85 ID:QWpy95QH0
とりあえずぶっ壊すのはこのどっちかやん
49: それでも動く名無し 2025/03/01(土) 21:24:52.47 ID:oIbLFwJg0
れいわに入れてるやつは救いようがない低知能の負け組
日本が滅んでも損しないレベルで人既に生終わってる連中
日本が滅んでも損しないレベルで人既に生終わってる連中
52: それでも動く名無し 2025/03/01(土) 21:25:51.53 ID:t4gaVlNc0
>>49
悔しそう
幾られいわ下げても自分の生活が良くなるわけでもないのにな
悔しそう
幾られいわ下げても自分の生活が良くなるわけでもないのにな
53: それでも動く名無し 2025/03/01(土) 21:25:54.43 ID:2e6dtjuR0
>>49
自民党に投票してるゴミどものおかげで日本は失われた30年になったしな
政党選びは大切よ
自民党に投票してるゴミどものおかげで日本は失われた30年になったしな
政党選びは大切よ
51: それでも動く名無し 2025/03/01(土) 21:25:36.26 ID:t845lHDr0
自民支持のインフルエンサーさん達が一斉に手のひらクルクルしてゆとりだの何だのバカにし始めるのほんま草
そのまま滅びればいい
そのまま滅びればいい
62: それでも動く名無し 2025/03/01(土) 21:31:47.96 ID:efsxyQCC0
外交とエネルギーさえもうちょっと中道なられいわ支持できる
66: それでも動く名無し 2025/03/01(土) 21:35:35.89 ID:RktR45ze0
正直わー国はまともな政党がないわな
だから投票率50%ぐらいしかないんだし
だから投票率50%ぐらいしかないんだし
72: それでも動く名無し 2025/03/01(土) 21:39:30.62 ID:JA/SIAXCH
ソーカの信者とソーカ党の支持基盤もボロボロやし
統一教会も弱体化して当てにできないし
統一教会も弱体化して当てにできないし
73: それでも動く名無し 2025/03/01(土) 21:39:47.27 ID:s3x15/pN0
立憲と共産はコアな支持者が老人だらけだから左寄りの現役世代にも敬遠されるんだよ
言ってることは頭おかしくてもれいわの方がまだ若いからな
言ってることは頭おかしくてもれいわの方がまだ若いからな
81: それでも動く名無し 2025/03/01(土) 21:47:30.22 ID:B9s8JyvZ0
れいわも出来もしないこと言うなとか叩かれてるけどそうも言っていられないくらい生活追い込まれてる若年層が増えたってことやろ
82: それでも動く名無し 2025/03/01(土) 21:48:31.82 ID:nHu6AnS50
国民民主もれいわも売国堕落政党の自民公明維新よりかなりマシだけどw
この三党は国家的カルト教団で潰さないといけない
この三党は国家的カルト教団で潰さないといけない
83: それでも動く名無し 2025/03/01(土) 21:48:38.59 ID:Zs2AtC9q0
でも国民の悲鳴が顕れてると思えばいい方向に向かってはいるよな
91: それでも動く名無し 2025/03/01(土) 21:51:57.15 ID:JA/SIAXCH
安倍晋三バブルは厚生労働省の労働統計改ざんや
そんな事実はあったかどうか確認もできない
統計がないから
そんな事実はあったかどうか確認もできない
統計がないから
92: それでも動く名無し 2025/03/01(土) 21:51:58.74 ID:wAepJjcU0
衆議院で国民のNOを突き付けられて議席大きく減らした自公維が組むんやから終わってるよな
コメント
その中には日の丸を挙げる保守もいた。
日本を貧困にして嬉しい日本人なんているのか?ってこと
よくないですよ、ただでさえ財務省陰謀論で右傾化&安倍ウヨ化してきているのに。
そうでなくとも、世代を限定するにはサンプル数が少なすぎる。
議論できずに他者を「茶番」と言い続けることは民主主義的な態度とは言えない。
右翼やネトウヨがかなり参加しているので、単純に評価したく無い。
理由は簡単で 財務省の闇を知ってたから
ユーチューブで語るのを観た
あとは財務省を悪者にして煽ればイチコロよ
左のれいわ
その他野党は全て埋没
毎年財政赤字30-40兆円出してるのにな。
どこが財務省が緊縮財政をー、やねん。
算数すらも出来ない奴らが増えてきた。
まあ、こんなこと言うとまた「税は財源ではない」「政府支出をー」とか言うやつらが出てくると思うが。
ぐちゃぐちゃなのよ。
反緊縮とは、元から保守のものだった。
しかし名前は忘れたが、ある大学教授はリベラルのものでもあると。
そこで山本太郎に反緊縮の理論を教えた。
国政になったことで百田の化けの皮がはがれ、保守仲間から攻撃されている。
石破の顔ならそうなるわな
正直、思考停止で自民党にずっと投票している高齢者の方がちょっとアレだと思う。
なんか侵入者防止ゲートが作られたらしいし
次の選挙の争点は減税やろオールドメディアはくっそ適当な問題を取り上げる感じ
それに気づいたのが、輸入大国である日本で物価の上昇が続き、なのに賃金が上がらん現実。
あれ?日本ってやばくね?ってね。
政党別で斎藤元彦に投票したのが民民とれいわが多い時点で若者は騙されやすいと思う
ただの昭和の爺だ
立憲共産はまともなのに若者に支持される要素がなさすぎるよな
特に立憲は巨大な上にクセ強議員が目立つせいで仮想敵にされやすいのか、ネットでは悪の大政党みたいな扱いになってる
30代以下はハイパーインフレ起こした方が有利だからな。
30代はインフレ起こっても将来の労働を通して資産を築くことができ、高齢者の年金や社会保障をインフレを通して削減できるからな。
まあ、さすがにここまで考えて支持してる訳じゃないと思うけど。。
高齢者への医療費の自己負担一割やら年金やら、現役世代への課税が続いたからもう限界なんだろう。
MMT部分を除けばまだ会話できるほうだとは思う
そのMMTがれいわのメイン政策だからアレだけど
アベノミクス以来市場に円が溢れてるこの局面で減税やバラマキを求めるとか
そも減税やバラマキで何が解決するん?
この三十年賃金が上がっていないのが一番の問題ではなかったのかい?
もう紛争やコロナは関係なく、日本以外は賃金も高いので、そんな国から高いものを入するわけで、日本で誰も特がないのに物価だけが上昇する。
もうそろそろ気づくわけよ。
おおなるほど。これは鋭い。
アベウヨは言い過ぎだね、ただ財務省悪玉論で相対的に安倍自民の責任を軽減しようとするステルス工作が行われているのは事実。
はがれる前からバリバリに化け物やろアレ
内容の良し悪しはともかくとしてそこへ積極的にアプローチした国民とかれいわが伸びるのは必然や
立憲とか見てみ?連合が支持母体の政党なのに「賃上げ 立憲民主党」とかで調べてもろくすっぽ議員のアカウント出てこねえからな
アベノミクスって旧ケインズ主義的だよな。
政府裁量で経済コントロールしてるから。
言ってることがおかしいから問題なんだろに
まともなこと言ってる党を選べよ…
それって説得力あるわけよ。
その意味で玉木も似てる。
むしろポピュリズムとは逆で、生活が苦しいならば数字を見てしまう。
なんでもなにも若者に支持される要素がなさすぎるんよ共産党
政策云々以前にまず興味を持たれてない
斎藤や石丸を支持してしまうのと裏表でもあるから
だから赤旗の超取材力とか地方議員の多さとかを活かして本気のネット対策をやらないとダメだと思う
議員の質自体はれいわに負けてないし政策もれいわより穏健なんだから巻き返せるポテンシャルはありそうなんだけどなぁ
政策云々より、それで足切りされちゃうというのはありそう
この考えだと立憲とかに支持が行かない理由は……
減税派じゃないから?賃上げもそんなに押し出しているイメージじゃないし
日の丸掲げながら思いっきり排外主義唱えてたから「ああネトウヨ層が絡んできたのか」としか思わなかったけど
みなくて分かるわけないだろ
昭和爺を貶めようということならやめたほうがいい
hanadaとwillが保守党叩きでシノいでるの草
こういうこと言うやつに限って延々MMTの間違いを指摘できないから困る
エコノミストもこの異常は日本だけと言っている
若い世代は安倍ちゃん経験してないから分かんないんだよ
老人が良くないって言うのは昔同じ手口で騙されたからなんだよね
君はまずMMTの間違いを指摘できるようになってからじゃないと議論できないだろ
普通にれいわの組織・議員・支持者のSNS対応や打ち出しは対話不能のソレが散見されるよ。
主張に含まれる事実誤認への指摘に対応せず流しっぱなしだったり、その不誠実さは斎藤ムーブメントの時と同じものがある。
なお、それでいい方向に変わったことは日本の歴史上皆無という
山本のバックは中核派です
なんて、
テレビも新聞も教えてくれないからしょうがないわな
いうてこれ積極財政ってところ以外はだいぶ意見異なる党やぞ
会社員なんかになるな
安倍は終わったことなのにそれは古すぎ
それならば反財務省デモは中核派になるで?
労働党とかに改名してたら今ほど衰退しなかったと思う
権力は腐敗する
絶対的な権力は絶対的に腐敗する
プロレタリア独裁の名の下に、戦後ミヤケン体制の横暴に反発したジッジ、パッパ、ワイ(党員に非ず民青のみ)。
利権拡張をを知っとる連中は、狂信的日本共産教信者を嫌う。時代にマッチした戦後ミヤケンの日本共産党は躍進したが、戦前ミヤケンの理念を切り捨てた。
戦前ミヤケンや、山宣、徳球と山本太郎は似ているのだが、知らん世代には山本太郎はパイオニアに見えるやろうからね。山本太郎は自称保守だが、戦前の共産党的なムーブやで。
共産党のネットで1番ウケが良かったのはtiktokの山添拓質疑集かな
1番はネットより国会中継(委員会も含めて)をみんなが見るようになれば大概共産党支持になりそうな気がするけど国会見せるのが1番難しいわな
国政投票率が50%前後は、若年世代に限らず日本社会全体が非政治化されていると言える。
非政治化された層が多いと政治に関心を持つ層の水準も必ずも高いものと言えないし、投票他の政治的意思表明にあたってポピュリズムになびいたり、変な形にはなりやすいと思う。
普段野党支持だけど外交に慣れていない政党がトランプと喧嘩したら怠いからしばらく自民で良いって最近思ってる
安倍晋三、高市早苗、森永卓郎と息子
高橋洋一、泉房穂
荻原博子
もっといる
共産主義放棄して政党も、民主集中制放棄すれば、普通の政党になると思う。
ゆとり教育なんてやるからこんな政党に投票する大人になる
たぶんヒエログリフや粘土板と同じく、賢いよ
消費税減税に消極的だから。
少なくともれいわの国会での質疑はレベル低いと思った。
でも、そんなの誰も見てないか、「さすが、れいわ!」と評価してしまう水準の人が多くいるんじゃない?
MMTやって来た日本が世界でもっとも成長できてなくて、他国は財政規律達成しながら経済成長率が高い。
純粋にパフォーマンスと演説が上手い
被災者や弱者救済を叫び続けてるのがカッコいい
トドメのMMT理論で夢を見せる
と政治興味ない若者から支持されそうな要素は色々あるとは思う
ただ全体的に実現性が微妙だしMMTに関してはいくらなんでもギャンブル要素が強すぎるから普通は入れないよなとも思う
それしかねぇ
有権者も愚行権で、投票先を学ぶ必要がある兵庫県のアホ知事から、大阪維新の崩壊に繋がるかも知れねぇ
マスコミは赤旗がライバルになってしまったため報道しない
そのせいで裏金は赤旗だと国民は知らないから
立花孝志と違って数字は出してるね
同じ経済理論の安倍晋三に言ってんのか?
立憲と共産はネットの各所にいる声のデカいネトウヨ連中から長い期間をかけて「反日左翼」「いつも怒ってる」「綺麗事ばかりの役立たず」みたいな印象を世間に与えられ続けてきたからね… 政治に無関心な層にもそういう印象刷り込まれちゃってるだろうね…
どっちかといえばMMT
反財務省デモする人
挙げ句にジジィのくせに学無しで、客に奉仕を求める姿勢にビックリ。
それはそれで朝鮮労働党と被るからなぁ
本人はそう言っても、中身見たらMMT
日本国憲法読めよ阿呆が!
コスモポリタンとは何かを知れ!!
マドンナの大好きなカクテルがコスモポリタンで、今回のトランプ政権にマドンナが発言した内容を考えろよ!!!
安倍晋三は緊縮財政、資産家優遇。
積極財政、労働者優遇の山本太郎とは正反対。
今は積極財政VS緊縮財政や
積極財政を志す者に左右は関係ない
歳出の内訳すら知らないやつが語ってて草
国債償還費ってどこに行くか知ってる?笑
手取りを上げるっていうスローガンだけ一人歩きしてるのがうまいやり方だよな
そうだな
アベウヨではなく統一教会信徒というべきだろうな😅
同じ経済理論の高市早苗に言ってんのか?
最悪だった。
クスリやってるのかなぁ。
「オカズ一品減らせるだろ?寄付くれよ…」みたいなこと言われてドン引き。
頭悪そうだし。
ボランティアで近くで触るとヒエヒエで全然人格者っていう感じじゃないんだよ。あれはなんなんだろ?
がっかりした…。もう投票しない…。
いくらなんでもれいわはねーだろ
お前ら私有財産いらないんか?
だから第二の矢なのよ
金持ちは第一の矢
解説は長くなるのでしない
種子法と柴咲コウも、山本太郎と同じ映画
タランティーノの栗山千明も、バトルロワイヤル由来やろうに
あなたのコメントでふと思ったのは
新自由主義社会の伸長に伴い、個人は消費者としての性格を極端に強められ、その他の要素が捨象されている部分はあると感じた。
結果、支部-地区-県-中央といった構成の組織に組み込まれることへの忌避感は強まっているかもしれない。政党に限らず、様々な団体(政治団体、労組、ボランティア他)にも言える。
政党に限らず、支部-地区-県-中央の構成組織は一個人を学習・活動を通じて成長させる機能があったが、バラバラな消費者は系統的な学習機会も作りづらく、
自分一人で調べて判断するという方式では民主主義社会を支える市民として成長するには難しくなってるし、そこにれいわや参政への支持が伸びる基盤があるとは思う。
トリクルダウンなんて経済学上、完全に否定されている代物だ。
立花にこの人が右か左か聴いてみろよ
頭の悪いネトウヨの刷り込みを信じる人もやっぱり頭悪いんだろうなと思うけど、立憲も共産もそういうバカ向けの選挙してないんだよね
10人も不倫!
一応数字は出た立花孝志
選挙シーズンに立憲とか共産などの左派・リベラル系の野党議員が当選しなかったりすると「お前らがバカにしてるネトウヨ層も取り込むくらいのことをしないといつまでたっても選挙に勝てないよ」みたいな冷笑コメをよく見かけたけど…その「ネトウヨ層も取り込むくらいのこと」を成功させた(良くも悪くも)のがれいわ新選組って感じ…
ずっと悪い方向に進んでるのに何言ってんの?
MMTとれいわの共通部分って、"変動相場制で自国通貨建て国債を発行できる国はデフォルトしない"ってだけで、それ以外は全く違う
サーフ系政治家
自民よりはマシ
せいぜい財務省解体デモ無駄!とか勝手に言ったけよ
藤井はMMTと無関係に近い
バカを釣ったほうが支持とれるってのが分かったんじゃないか?
参政党も日本保守党も国民民主党もみんなバカを釣って支持集めてる
「財務省の職員は日本国籍じゃない」みたいなデマを何も可笑しいと感じない人向けのコンテンツ
あと今はまだ山本太郎しか目立ってないから後継が欲しいよね
それではその証拠をコピペしてください
元中国人という立場で反中活動に勤しむネトウヨに迎合していた石平にそっくり
なぜ逃亡する?
高齢者になると自民党支持はむしろ少ない
若者は基本的に経験がなく間違っているので簡単に騙されやすい
ネットメディア(まとめブログ)を通して以前なら安倍に騙されてた情弱がそのままれいわに民民にスライドしただけ
あれ、れいわの蓮舫って感じやし
裏金も自身やってた癖に
国会を見たら立憲や共産の人気が上がるだろうけど誰も見ない
自民の答弁ってニュースでの切り抜き部分以外はかなりヤバい
日本語分かりますか?レベルだし
それなのに放送しない自由とかって叩いているし
でも安倍政権は第二の矢をやらんかった
国民民主はSNSポピュリズムがきつすぎるから、一番マシなのがれいわくらいしかない
信者に極左みたいなのがいなければもっといいんだが、極左系信者と大石はいらん
どっちも間違ってるので両方ともゴミ箱行きでよいだろう
疲れた
期待しても裏切られるだけ
自分はIDカードあるし家族には家族証あるから必ず入れてもらえるし入ったらそこで次に日本を出るC-17かC-5の便を待てばいい
頭が悪いだけだからな
国民が豊かにならんかったら双方で望むことは実現不可能
あー、もしかしてあのデモ参加しちゃった?バカだねえ、カルトには個人情報握られて公安には写真撮られてる
終わったな
昔、三橋の本の広告でそういうのあった気がする
無理や
コレも刷り込み工作の一環だな😂
トランプイーロン指示しながらMMT 言ってる奴なんなんや?
指示× 支持○
れいわとかパっと見だと左翼だし、若者の間では左右の時代は終わったみたいだな
あとは自民や立憲共産党支持の高齢者がそれに気づくかどうか
少し前の財務省解体デモはコメントで散々バカにしてたのに、首尾一貫して財務省悪玉論を掲げているれいわスレになるとれいわ万歳山本太郎万歳しまくる
MMT なんて無限の財源あるなら外国人救済に使っても日本経済回るだけなのに、その辺の矛盾どうなってんの?
なにこの怪文…
ジミンとズブズブやからなネトウヨメディアは
偏向無しならとっくに政権交代しとる
立花みたいに下劣になりきれないんやろな
藤井聡はインフレ率が2%になったら、金利を引き上げて財政引き締めをしろって言ってるけど、MMTはインフレ率を見て金利を調整したり税制を変更するべきではないって主張しているよ
自分の番組で毎度MMTっぽいことやっとるがな
山本太郎の経済政策は実現可能
そして総理になるべきは高市早苗だと。
18年後にはこの3党は消滅していることだろう
じっくり見ても左翼やろれいわは
なんというか地道さとは対極で受け付けない
れいわ公式のステートメントとか読んでると、中身に対する評価とは別に文章が幼い印象を受けることがよくある。
文章書き慣れてない高校生とか大学生が頑張って丁寧に書こうとする感じ(また、ネット煽りを抑えようとしながらつい漏れてしまう)。そう思いながら読むとほほえましさを感じたりはするけど、国政政党の公式見解の文章としては恥ずかしいレベル。
それ、一匹のバカがID変えながら暴れてるだけだよ…
蓮舫流行ってるとか思いっきりバカ向けの選挙だったし
立憲共産党の支持者なんて99%アホしか見たことないが
アホな高齢者からアホな若者が生まれたってことか
なにが見えてんだ?
れいわバンザイなんて書いてるコメ半分どころか1/3もないだろ
やっぱネトウヨは40代から上やな
人としての尊厳を捨ててまで選挙しなくてもいいとは思うけど、これからはバカのハートをキャッチしないと勝つのは難しいと思うんだよね
1/3は十分だろ
石破が自分を押し殺してトランプと波風立てずやろうとする→
野党(主に立憲・共産・社民・れいわ)が国会で石破政権の対米外交を追求する→
石破が野党に理解を示す答弁をする→最初に戻る
これが理想か?
逆効果で草も生えん
誤:野党(主に立憲・共産・社民・れいわ)が国会で石破政権の対米外交を追求する→
正:野党(主に立憲・共産・社民・れいわ)が国会で石破政権の対米外交を追及する→
しかも反ワク親プーチンやし、嫌カス政党やんけ
そういう手作り感が受けたという面もありそう
いうほどわーくに特有か?(トランプおやびんを見ながら)
大石や一部信者は極左っぽいしリベラルなとこもあるが、いわゆる左翼ではないぞ
積極財政と反グローバリズムの左翼なんてありえないだろ普通に考えて
緊縮財政・グローバリズムの立憲共産党と真反対じゃん
自民ネトウヨよりはまし
MMTの三橋貴明と藤井聡は、山本太郎と対談もし評価している。
しまくってはないだろ
消費税減税したら財源はどうするんだろうね...
日本は残念ながら産油国でないし
低所得層を底上げし、医療福祉を充実させようというという点では立憲民主党・れいわ新選組で大差ないはずだが
SNSのアンケートとかならまだしも大手がやるような世論調査が大きく乖離してることそんなにあるかか?
・ブルジョワジー(と勝手に見做した人間)から財産の収奪を予告
・「懲役100年」などと法と秩序を無視した赤色テロを予告
・私有財産制の否認
・党首自ら他党の代議士多数に暴力を振るって重傷を負わせる
・党首自ら被災地で被災者から食糧を略奪(山本本人は「背後でくずおれる人間もいたw」などと豪語
ドM君
アホがネットde真実する前に何で日本だけこんなに政府債務が莫大で利上げさえろくにできなかったか勉強しような
いや、これドイツならどれか一つやらかしただけで党は非合法化されて構成員は刑務所行き、党首は民主主義破壊と民衆煽動罪で懲役25年だよ…
この国にれいわのような民主主義に巣食うガン細胞を排除する「戦う民主主義」がないことを惜しむ…
そんな自民党を長年狂信的に支持してきたネトウヨとかいう連中が居るらしいな?
銃刀法改正して民間人がロケットランチャー買えるようにしたら日本変わるな
詳しく解説してくれて、ありがとう。
自分はやっぱりちょっと怖いなとは感じちゃうね。
でももしかしたら、少数政党じゃなくて大きくなったら
それなりに真っ当な事言い出すかもしれないし、趨勢を見守るか。
若者が政治に関心を持つことは何にせよ、良い事だし。
極左と極右は一周回って似てくるという「蹄鉄理論」というものがある
なので、極左・左派のれいわ新選組と極右・右派の参政党/日本保守党が、反石破政権・消費税減税・反グローバリズムなどで似た立場でもおかしくない
就職イージー世代で給与もバンバン上がるから他人の苦労知らずに目先の利益ばかり飛びついてるんちゃうか
日本はジジババ多くて良かったわ
ユーチューバーはシンガポール移住して日本に納税しないのに斎藤支持のウヨ的動画上げてたりするよな
極左は日本をぶっ壊している自公維新立憲共産党な
反グローバリズム=ナショナリズムの左翼政党とかないから
お前頭悪すぎ。もういいぞ
世界的な風潮と同じ
そういうこれまでの損失が立て込んで来たから博打で取り返そうという感じの政策は、本当にやめてほしい😅
その博打で賭けられるのは日本国民の生活だぞ、と😅
ゴリゴリの左派ポピュリズム政党のれいわがここでそれほど評価高くないのが逆にこのサイトの信頼感を高めている
高額療養費差し止め決めたところでも大した感謝されんし、予算委員長も公平に務めた結果他野党から非難される始末
米山や小川なんか自民の代わりにネットでヘイトタンクやってるようなもの
これで参院選負けたらやってられんで
>懲役25年
他は合ってるけどそれは明確に誤り
私有財産制の否認は欧米諸国では軒並み最高刑
つまり、アメリカではNYやオレゴンなど数社州をのぞいて即座に死刑、それ以外の州でも懲役数100年レベルの超重罪
今の同年代もそうだし、市民のマジョリティが短絡的なのはいつの時代も変わらないんやなって
せめてそれを利用する政治家がまともな政策取ってくれんかなぁ…
でもyoutubeで櫛渕万里や高井たかしの「財務省ガ〜」的な国会質疑の切り抜きが何十万とか再生されてバズってるからな。
ショート動画って人間の思考を奪う麻薬みたいになっとる。
バカ向けというか時代遅れやな。立憲支持者もあれ支持してなかったろ。いっつも思うがどこ向いて選挙やってるん?と思う瞬間は実際あるな。まぁうちの知事立憲やし別に立憲自体を悪く言う気は無いんやけどな。
立憲共産党に入れるような低能がポピュリズムを語るの流行りなの?
支持率は両方低調だから国民は君ほどアホじゃないようだが
産経が大手かというと…
AKBみたいな感じかw
ポピュリズム政党が輝くのは政権を取るまでなので、政権取ったら何もできんやろな
韓国人にもそういう嫌韓活動してる奴がいるし立花孝志もNHKのそれだしみんな好きなんやねぇそういうの
立憲共産党なる造語ではしゃぐやつの方が低能の間違いやな
sns見てる感じ高額療養費制度を破壊したがっているのは保守系過激派だけで、れいわやマイルドな国民支持層あたりだと差し止め派が多いから変えなくていいと思う
国民の半分は平均以下の知性だからなあ
立憲共産のどこにポピュリズム要素があるねん…
活用できてたらこの支持率になってるわけないやろ物考えてから発言せえや
トランプとイーロンがアメリカの行政機関切りまくってるの見ても分かるだろうが
実際、石丸や斎藤など最近のネット主導の選挙戦は推し活との類似が指摘されてるね
政策を実現できる候補を選択するのではなく、自分の推しが選挙に勝つことが目的だっていう
だから候補が批判されると、批判の正当性に関係なく発狂する
考えてみれば、小泉純一郎や安倍晋三がその嚆矢だったのかもな
「れいわ・国民民主・参政・日本保守の減税政党を応援しよう!」
やはり同じ周波数の類の連中が支持してるんやろね。
何が言いたいのかよく分からない文字列だから何て答えたら良いのか迷うけど、立憲共産党に入れるような低能と有るけど、立憲や共産に投票する人は低能ってデータがどこかに有るんでしょうか
れいわにしろ国民民主にしろやりたいことは明確だし伝わりやすい
立憲や共産は自分らがやりたいこと、例えば経済とかどうしたいのかわからんのはあるよね
そういう時にパッと出てくるのがLGBTとかになってしまう
立憲とか消費税増税ですらいまだに良かったことしたと思ったんだか間違いだったかのスタンスすらわからん
共産主義は捨てたと言いつつ、名前は変えないしなあ
それと、たまにすごく全体主義の匂いがすることがあるのが将来的な不安を感じさせる
政策はいいんだけどね
中央銀行を国有にしろって主張もそう。
アベノミクスも旧ケインズ主義の焼き直しだった。
ソ連解体したから、階級闘争や科学的社会主義って言ってもみんなついてこないから政府裁量の拡大と財政出動で社会問題は何でも解決するとか言ってみせてる。
※ちなワイはニューケイジアン。
漠然と革命志向なんだろうね
おそらく将来に希望を持ってる若者が少ない
給料が上がってるって言ったところで、大企業に限るって話だもんな
自民みたいなのを支持してた氷河期以上の老害より正しいよ
れいわみたいなのにぶっ壊してもらうぐらいでちょうどいいわなw
来たるべきときに国民の意志で共産主義を成就させるとは言っているけど、共産主義を捨てたなんてことは今まで一度も言ってないですよ。
政治的な文脈を押さえてないから、その場その場で耳障りのいい言葉に乗っちゃうのはあるかもね
れいわがどんな政党で、どんなことをやってきたのかよく知らないまま支持してるんちゃうかね
なんか草生える。
お手🫱!
江戸時代のまんま生きていたとして、現代では刀を持って歩き回ったら逮捕されるんよ
珍珍!
犬の着ぐるみを着たパヨク「イーッ!!」バサッ
単純に若い人ほど、組織への懐疑心が強い。
組織より個人や個性って言われてきたから。
メロリンQは顔と声はめっちゃいいからな
全政党でトップクラスだと思う
客あしらいもうまいし
普通に社会民主主義の社会党やとだめなんか??
ほっとくと同系統のが無限に流れるから、アルゴリズムとか知らん人間は容易に洗脳されるわな
れいわってケインズ主義的だが、マルクス主義みたいな私有財産の廃止とか主張してないぞ??
てか参加してないし
それ以前にデモ参加したら人生終わるとかどこの大日本帝国だよ
まさに言論弾圧、思想弾圧。リベラルが最も忌むべき事じゃないのかい
それ君やろ。フォイエルバッハ的な「内心の反映されたオバケ」は君の真の姿やで。
私有財産制否認罪なんてものは存在しない。
推し活か。
愛着対象(石丸、斎藤、れいわ・山本太郎など)に自己のアイデンティティを譲り渡して、自身の主体性を愛着対象へと完全に委任する感じはあるかもね。
こう書くとフロムの『自由からの逃走』という視点から論じれそう。
わからなくはないんだよね
周りがジジイばっかりの政党しかなかったら、ただ「若い」ってだけで選ぶのは理解はできる
アホな選択だとは思うけど、自分の声がジジイに届くとは思えないのかもしれない
シルバー民主主義とも絡む話かもしれないけど
アベの説明しない政治の末路やね
狂犬みたいにワンワン鳴くのがキも。
自分一人で調べた(ネットで動画見た)
これができてしまうからなあ
他政党と比べて、立花に対するれいわの態度が煮え切らい感じや、
表立って批判した長谷川ういこが立花から攻撃対象となった時に組織として守ろうとしない感じは結構批判されてたね。
エンゲルスが述べているようにマルクス主義はむしろ私有財産を確立する立場だ。
共産主義が目指すのは生産手段の社会化であり、これは私有財産の否定を意味しない。
少数が1/3埋めてるからなあ
ネットってそういうとこあるよな
いい役者だったから本業復帰して欲しいけどね
本人は大企業を敵に回して今更芸能界復帰なんか出来ないとは言ってるけど
景気後退期に緊縮財政と金融緩和を同時に推し進めた安倍の何処がケインズ主義なんだ?
富の再分配を放棄し、資産家優遇を推し進めた輩だろう。
山本太郎の頭がおかしいのは有名な話
むしろ良心派同士くっ付いて良いアピールになる
ネトウヨに感謝や
度重なる刷り込み工作お疲れさま
いいからさっさと日本から出てけよ
その口で「愛国者(笑)」とかよう言えたなあ
解像度高いな😅 MMTネトウヨってやっぱそんな感じなの?
226に何か言ってやって
三橋が『東大生でも中々理解出来ない天才にしか理解出来ない経済理論』みたいな売り方してなかったか?
一線超えはやめとけって
開示されるで
チンチンじゃないの?🤗
れいわは支持しない。共産が議席伸ばしてほしいわ。
結局、立民は上がちとダメなんちゃうかと。
それが怖いなら現政府が何かすべきなんだが、逃げ切り体制の老人党が何かするわけもなく
言うほどストップかかってるか?
榛葉さんとか静岡から推薦外されそうになってたけど、やりたい放題やってるぞ
そもそもインフレになったら増税でコントロールするとか言ってたのにコストプッシュだから減税って理屈おかしいだろ
立憲民主党の元代表・泉健太は山本太郎と同い年で顔と声はいい勝負かつ頭脳は上回っているが、特段人気という訳ではなかったな
あと、熱心な信者などほとんどいなかった(これはむしろ良いことだが)
名前が悪いんじゃなくて日本人の共産主義への異常な嫌悪が問題やろ
安倍政権なら上2つはできても「野党に理解を示す答弁をする」が無理だったはず
野党=維新なら別だが
もっと悪い方に進むのに何言ってんの?
自民より国民民主党、れいわの方がヤバいで
自民は日本を地獄にしたけど、国民民主党れいわは日本自体を潰すで
Xじゃ結成おめでとうコメントが立て続けに投稿中
まだ同じ事繰り返すのかよ😰
かみ砕き過ぎて簡単に手段とかいうと嫌がられたりするけどな。左派毛嫌いするひとってのは割と表層的なとこにこだわり過ぎてんのとちゃうかと。
先進国だと、日本・韓国・アメリカでは反共意識がかなり強いように思う
しかも上記の国の中では日本が一番マシなくらい
(国政政党に共産党が存在・右派系政党でも国民皆保険制度=共産主義との主張を声高に唱えない)
れいわは減税政策はやっぱ魅力的に聞こえるがどうしてもカルト臭? と言うか山本太郎だけが全面に出ている感じがして怖いんだよね。
やっぱそういう感じ持つ人おったか。ワイもそういうトコがちと怖い。
短期的に見たら損をする場面もあるだろうけど長期的に見たら自らを救うことになる可能性が高い
エイトは火病起こすから誰からも共感されへんねんw
統一解体を一番邪魔したんサンジャポとはエイトやでw
欧州の主要国だと、イギリスでは共産党は合法だが国会に議席を持たない
ドイツでは社会主義系政党である左翼党、フランスでは共産党が国政に議席を有するが、いずれも議席数がさほど多い訳ではない
ただ、英独仏では少なくとも現在においては、国家・国民レベルで日米韓ほど共産主義への嫌悪が強いようには思わない
この差って何だろう(某カルトも一因だろうが)
その狙いどころや匙加減が難しいんだよね… 行き過ぎると陰謀論者やレイシストみたいなのが集まっちゃうし…
かと言って154や194が指摘してるような蓮舫さんの都知事選のときのようなのは以ての外だけど…
ついでに泉健太は人柄も山本太郎より良さそう
あと日本共産党は学校的なノリでつまらんからやろ。
山本太郎は芸人のノリだからTikTokでウケる。
政治家同士のプロレスなんてどうでもよくね
反財務省や反ワクで世論煽る奴らと違い社会への実害は低いしょ
「キリングフィールド」や「ワイルド・スワン」や「収容者群島」を体験したい奴なんていねーよ!
ドイツでも、先月の総選挙で若年層が左派色の強い政党や右派ポピュリズム政党に投票し、高齢層が中道右派や中道左派の伝統的な政党に投票するという、日本と少し似た傾向を示していた
そりゃ民主主義国家かつ資本主義社会から共産主義社会になったら会社経営が混乱したりと不安になったりするやろ
共産主義国が民主主義を求めるのとちゃうねんで
お前に言われんでもれいわが政権奪ったら即座にそうするわ
どのみち親は有閑階級、義両親は富農、自分も高所得、子供達もいい学校行かせてるので一族皆殺しになる未来しかないんでな
山本太郎という柱を失ったら空中分解しそうな党だよね
右翼からきた経済政策だからと思う。
なんで言い直した?
多くが指示してないからあの支持率なんやろ
経済政策以前に国会に出ないでデモとか集会を優先するから
あと統計データでれいわ支持者が斎藤元彦に投票した割合が多かったからとか
これについてはめちゃくちゃ呆れてたな
じゅんちゃんのYouTube見てるが、れいわを批判してるのは、党規約の杜撰さ、国会軽視、政策の無責任さ、来年度予算案260兆円のやつとかやな
れいわ支持者に関しては左のネトウヨだとよく批判してるわね
だってジャパンイズナンバーワンが大嫌いで日本を途上国にしたいから、れいわを攻撃する。
貧困こそ愛国!
大袈裟なようでこれが現状
核心が同じやん
マスコミが大騒ぎの裏金は、赤旗のお陰だと誰も知らんのも日本の特長
国会質問で共産党の右に出るものはいない。
それを知ってる川上量生は、N校に共産党の大門を講師に招く。
しかし政治に無関心の日本人は、国会を観ることはない
今のれいわ分くらい増えてほしいわ。維新はもっと減ってよい。
れいわは支持基盤ないからそこまで大きくならんだろうが、れいわができるならとっくに立民でも自民でもやってるやろ。
しかし貧困化計画の輩は山本太郎を攻撃する。
それこそバカを騙すためのポーズじゃねぇの?
自分も同意見なんだけど、この話をすると必ず努力した人が報われない社会は良いのかと問われる。しかし今この資本主義社会は努力した人が必ずしも報われることは無いし、富裕層は資本を元に努力などせずに不労所得で儲けていると答えても理解されることは先ず無い。
141自体暴れてるバカかも知れんぞ
トランプ政権とかドラマとかフィクションならおもろいで済むんだが、そういうわけいかんからな。政治におもろいはいらんと思うわ。
昔の小泉政権やら安倍政権とか熱狂の空回りみたいなもんはうんざりや。面白くない現実の諸問題に糞真面目に誠実に取り組んでくれるのか一番やな。おもろいよりみてて安心・信頼できる人や政党の方がよい。自民は信頼無くしすぎやな。
ネトウヨって言うと怒るネトウヨおるからやろ😂
違う。れいわは日本を駄目にすると考えてる愛国者や
日本の貧困化により政策をちゃんと見るようになったこと。
そこで一発カツカレーネタ
カツカレー3200円を外国人は手ごろな値段。
一方で途上国日本人はたっけぇー!だとさ
立憲にするくらいなら、れいわと同じ経済政策の高市早苗にする。
濃いキャラだらけの立憲の中で代表なのに影薄すぎたんよ
誠実で常識人なのは良いんだけど地味すぎる
これは「機動的な財政政策」つまり必要に応じて積極的に財政支出をいう。
れいわが評価してんのはココ。
というかれいわそのまんまの政策。
というか安倍政権はやらなかったけど。
立憲民主党も日本共産党も消費税を公約すれば、一気に支持率伸びるぞw
まあ、両党とも絶対無理なんだがwww
消費税廃止を公約なw
アベノミクス第二の矢は山本太郎そのものになのよ。
太郎はそのものは評価している。
結局やらなかったけど。
政策だけ見たら支持する奴もいるかもしれんが
財源の論拠まで見たら普通は支持しないよね?
つまり支持している奴らは『ちゃんと』見ていないのでは?
インフレ後の景気後退が直撃する世代の何が有利なん
右とか左とか一度頭から消し去ってフラットにしてみ?
意外かもしれないが、LGBT問題が共産党の支持率を落としている原因の一つ
ラディカルフェミニズム系の方々がそれを理由に、かなり共産党に批判的になっているから
反日共系左翼の鹿砦社(紙の爆弾)や月刊誌「情況」もLGBT問題で共産党に猛攻撃しているし
不合格。話の中身が空っぽ。
誰がどのような内容を言ってんのか答えなさい。
当たりやし、わざとやぞ
共産党が辛うじて小選挙区議席守ってるとこに、れいわは落下傘降ろしてくる
エコーチェンバーというのがあってだな
財源とは?
アホが30代に集中してるって事か?
逆やろ、れいわの公約をやったら間違いなくインフレと基幹産業崩壊で総貧困化や
身近に接した人ほど辟易して去っていく
マキャベリズム(欺瞞性):内部情報を不正に利用したり、規則や手続きを無視したりして、自分の目的のために周囲を操作する
ナルシシズム(自己中心性):自己顕示欲が強く、称賛や賞賛を求める
サイコパシー(反社会的傾向):感情や共感の欠如が見られ、冷酷で無慈悲な行動をとる
ダークトライアドの三冠王や
なんで当たり前なことをいい出すの?
テレ朝10% 日経6%
デマると逮捕確率が上がる知ってる?
なんで逮捕される方へ向かうわけ?
壺ウヨは安倍一味を意味し一般日本人はネトウヨだろうな、常識だが
辛くなって話題そらしするメリットは?
女の子にどう引きされたいの?
朝鮮学校は日本から消えろよ
せやな。。。まあ富裕層が努力してないとまではよう言わんが、弱者も自由であり、努力して幸福を追求できる社会というのは資本主義でも最低限必要やからな。現実的にはリベラルに落ち着きそうやな。
努力というのは、目標定めて、そこに到るためにコストと労力を投入することやろ。目標の設定、状況把握能力と論理的分析・考察力、合理的思考・判断・実行力が必要とされる上に資本主義社会だと苛酷な競争行為そのものが不確定要因化しかねない側面もあるしな。努力が報われない事態が宿命的に発生する、とは言えそうやな。
考えてみると努力が完璧に報われる社会というのも難しい。リベラルはその解決策としての理想的な共産主義社会への途の一つかもしれんとは考えるが、どちらの人にも嫌な顔されそうや。。。こんなことはこういうトコでしか書かんけどな。
ハート自ポチは自分にどのような影響があるの?
愛に飢えてる証拠なの?
事実陳列罪かな?
やっぱ信者もファシストなんすねぇ🤣
なんで文科省前で金くれ金くれ乞食している北朝鮮人が日本で人気あるの?
日本人はみんなネトウヨなのか?
ハート自ポチマンその心理がすんごい気になる
なんで白豚に土下座してるの?
へーれいわはツボ売りしてんの?
なんでウクライナで戦わずに日本に居座ってるの?帰化したの?
きも
安倍制限と大阪維新
「改革!改革!改革!改革!」
ほとんど革命状態
日本人無差別テロの挑戦オウムと同じさ、吊られたいの?
山本太郎と高市早苗
「日本に借金はない!プライマリーバランスはない!」
猛暑で盛り上がらないってそれ
山本太郎、安倍晋三、安倍派、高市早苗、森永親子、藤井聡、三橋貴明、上念司、高橋洋一、その他
財源がー、ハイパーインフレがー、言ってちゃもう無理なんよ
ブサイクなピンク色のハッピからTシャツ、マスクまで売ってるな
れいわに政策あるの?スパイ防止法公約できるの?9条改正公約できるの?在日特権剥奪を公約できるの?朝鮮人ナマポ廃止と強制送還公約できるの?
どうしたんだ頭Qってなってんのか?
こんな輩に権力を与えたら日本がクメール・ルージュになるよ
必死すぎて誤字ってて草
城繁幸という消費税を具体的にいくら上げるという数字さえ言えない自称人事コンサルタントがれいわを猛烈に批判しているんだが山本太郎に嫉妬しているのかなー
杉田水脈の経済政策は、山本太郎と同じ。
太郎を評価している元自民党の安藤裕の勉強会に、デカデカと杉田水脈の写真あった
いつMMTやってたんよ
頭がおかしいだけに白頭山に憧れがあるんだろうな
共産はともかく、立憲は野田と枝野の振る舞いもあってブレブレだろ
与党になろうとしないで、野党第一党で満足してる感じが嫌い
そうだろうな、みんな挑戦人が嫌いだ
でも得票数が増えてるのは事実だからな
だから比例で議席増やしてる訳だし
日本だけじゃねえし、各国の政府債務増加率とか知ってて言ってるならだいぶ性格悪いな。
日本が利上げできないって当たり前やろ。
そもそもアメリカが自国民困窮無視して利上げしまくったから、どうやっても円安ドル高よ。しかもインフレ収まってねえし、自分の所で需要分作れねえんだから。
日本だって国内需給ギャップがボコボコの状態でしかも海外エネルギーコスト増によるコストプッシュインフレの状態で利上げとか、自殺行為だよ。
おかげでしっかりと民草はダメージ食らってんだろ。
このインフレ収まらないし、米は来年も高いし電気代は上がり続けるからな。
自分は違うって考えが一番危ないと思うよ
ネトウヨも同じ気持ちだろうし
共産主義の基本理念ってみんなでハッピーになろうや。だと思うんだけど、それって今の時代で批判、否定する要素ないと思うんですよ。で、マルクスにしてもレーニンにしても資本家が一方的に被害を被るような印象に落ち着いてしまっていると僕は思うんですけどココらへんを修正して資本家も幸せになれるって道を示せれば社会一般からの支持を得られるのかなと思んですよね。
立憲がまとも…?
どうした、どこの世界線から来たの?
投資情報とか読んで知った気になってる人なのかな
ポピュリズム気取るなら原発反対とか叫ばないし、万博反対とか言わないし、消費税廃止とか言わない。
大衆迎合してるか?全くしてねえよ。
安易なカテゴライズに含めて悦に浸って安心するなよ。
MMTを説明してみ?
財務省悪玉論にしろ他党は敵だの相手が悪いという甘ったれな考えはゆとり全盛期って感じはする
れいわのメイン支持層が30,40代だから、その批評は少しズレてるだろ
若者ではなく家庭を築き始めてる世代な訳だから
簡単にバレる嘘つくなよ。
高齢者ほど自民支持が圧倒的多数だよ。
今回の産経の記事にも書いてあるだろ
挑戦ナマポを応援する方が貧乏臭いと思うね
財源どうすんだという反論が税は財源ではないというトンデモ主張だよ
マジでカルトに片足突っ込んでるわ
自民党のにしだこうじ
このコメント欄、変なコメントが増えてるから
まともに返コメしても埋もれるだけだぞ
数分単位で3〜5の同じ趣旨のコメントが 書かれてる
れいわ新選組に近い考えは税理士に多く、自民党の西田昌司や元自民党の安藤裕も税理士資格ある。
有名な税理士ユーチューバーは、森永卓郎を出演させている。
え、税理士には挑戦が多いの?初耳だけど
40代以上も早く気づけよ
ずーっとハート自ポチで、ハートポチられたで!おれすげーだろ!と謎アピール
外国籍なのか会話ができない
何の前触れもなく無関係な話で可愛い女の子もドン引き
童貞
財源は法人税の累進化と国債つってんだろ低能
れいわ信者と仲良くアルミホイルで巻かれた家に閉じ籠もってろ
自民党は敵だろアホ
財源が国債なのは単なる事実だからなぁ
頭の悪い奴にはまだ通用しないが
間違いなくインフレと基幹産業崩壊で総貧困化や
意味がわかんないので詳しく説明して
その前に基幹産業やインフレの意味はわかるが
あなたの言ってるい意味を詳しく説明して
労働者が資産家の幸福を望む理由などない。
日本にはびこる反共主義は政府、自民党による洗脳政策の結果。
共産主義が私有財産を否定しているなどという悪質なデマなどは古今東西、使い古されてきたものだ。
それより日本から出てけよ
アホのアメリカみたいな自助だけでどうにかしろ社会にならない為にも共産党は必要だと思う
共産党は超元祖本家本元の消費税0政策なのよ
でも赤旗がライバルすぎるマスコミは触れてこなかった
れいわに詳しいね
れいわの政策のどこに批判してるの?
なにを日本人なりすましを続けてる。ばればれだぞ。日本語おかしいし。基地害?
賢い人ほど日本を出ていく現実
金持ちやインテリがな
外務省の「海外在留邦人数調査統計」によれば、2023年10月時点で海外在留邦人数は約129万人、そのうち永住者は57万4727人で、21年連続の増加を記録。
お前が出てけよカルト信者
他党っつーのは自民党も含むし野党も当然含んでるだろ、頭悪いんかカルト信者
野党も立憲や維新は敵に決まってんだろ低能
あなたのことを言ってたので登場してくれた。
あなた以外は反応しない
財源が国債だけだと思ってる低能
まーまー喧嘩するな
私有財産否定しないなら共産主義じゃねーじゃん
そして日本には貧乏と無能ばかりが残る
ひろゆき談。
民主党の失敗をれいわはもう一回やろうとしてるわけだから、一度与党になって滅べばいいんじゃない(暴論)
資産家も資産を失えば一介の労働者にならざるをえないですよね。それならばその人の幸福も追求しなくては理屈が破綻します。20世紀初頭では難しかったかも知れませんが今なら出来るのではないでしょうか?
勿体ぶらんで子供の為にも今から移住しろよ、その時が来たとしてアメリカがどうなってるかも分からんからな
ただお前みたいな民主党信者は今後は東西の海岸沿いしか居場所はないだろうし、所詮名誉白人でしかないので差別受けても日本に逃げ帰ってくるんじゃないぞ
消費税上げた民主党と一緒にすんなよ低能
早速変な電波受信してて草
民主党とれいわは全く違うのに一緒にしてて草
平均的なネトウヨ・立憲共産党支持者より頭悪いのでは
全部一緒にする低能
お前みたいな馬鹿が多いから自民党が続くんだな
そら、今までしこたま借金して与信アップアップなら必然的に政府債務増加率は低くなるわ
アホかお前
思うって言ったのは珍しく推測。
それが合ってんだろう。
同じでないという根拠を示せよ
政策が違うだろ低能
>>高齢者ほど自民支持が圧倒的多数だよ。
以前なら安倍に騙されてた情弱がそのままれいわや民民にスライドしたのでスライドしなかった高齢者世代の自民党支持率は高くなるだろう
>>なぜ若者は自民党に投票するのか?
>>https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/72512.html
あ、頭の悪い順に並べてしまった
続)
>>自民党に投票したと答えた人は、18・19歳で43%、20代も41%でともに4割を超えた。
30代が39%、40代と50代が36%、60代が34%、70代以上が38%となった。
>>出口調査によると、20代で自民党に投票した割合は自民党が旧民主党から政権を奪還した2012年は33%だったが、徐々に割合が増え、2014年は44%、2017年は50%と半数に上った。
差別主義の桜井誠
消費税廃止や原発反対の山本
全然違うわ
違いも分からない馬鹿って終わってるな
続)
その後、2021年は41%まで落ちた。
安倍政権になってから若者の自民党支持率が上がって、岸田になってから支持率が下がった。
ネトウヨメディアがいかに若年層に有効だったかわかるね
老人アホすぎだろ
おま鰓に政策なんかあるかよ、反日を隠す飾りに過ぎん
反日とかキチガイネトウヨかよこいつ
「税」について負担の側面しか考えなくさせたれいわや、国民民主は本当に罪深いな
みな本気でやってるわけじゃあるまいし冗談はやめろ、腐れキムチでも食ってろ
罪深いのは増税増税で失われた30年を作った自公民主党だが
頭大丈夫?
NHKの世論誘導調査出すなよ、出自が知れるぞ。内閣府の日本人は韓国に親しみを感じる者が多いという世論調査も似たようなものだが
経済政策が似てるからだよ
けど立憲の石垣は反発
わりと有名な話
ただのポピュリズムじゃねーか。
>右のれいわ評されるほど実力つけた
個人的な印象(与党・野党の立場や政党規模は度外視)
左の自民党...立憲民主党 右の立憲民主党...自民党(基本は中道寄りの大政党・党内に様々な派閥やグループがある)
左の維新...共産党 右の共産党...維新(経済政策や左右の違いこそあれ、党の運営が独裁的で鉄の規律)
左の国民民主党...社民党 右の社民党...国民民主党(社会党or民社党という昭和の政党の流れを汲む、党首のカリスマ色が強い)
左の参政党/日本保守党...れいわ新選組 右のれいわ新選組...参政党/日本保守党(新興政党かつ陰謀論に親和的)
共産主義が掲げるのは生産手段の社会化。
生活手段の個人所有は否定しないぞ。
以下参照。
www.jcp.or.jp/jcp/22th-7chuso/word/key/03_10zaisan.html
左派系政党同士でも、れいわの親露的な姿勢を良く思っていない立憲支持者が結構いるし
朝鮮壺売り産経と韓流大好きウジテレビがQメロリン推しになっただけやね
この程度の世論誘導で踊らされるオールドメディアファンのかわいいことよ(覚醒者)
わかる
バトル・ロワイアルの頃好きだわ
むしろ立憲民主党の支持者や(立憲を中心とした)野党共闘支持者の方が石破内閣を支持してそう
高額療養費の件では立憲の酒井なつみ等、高評価の議員もいる
考え方と視点を変えるなら、穏健な多党制のなかで日本共産党のような姿勢が資本家も労働者も皆ハッピーと言えなくもない。弱者の保護を通して社会の安定化をはかり安定的な需要と雇用に資するものであるから双方がそれを正確に理解せずとも、俯瞰的に見ればハッピーとなる可能性は否定できないからね。
総体的にバランスが取れているのに、社会一般、資本家・経営から理解されてないのが問題かもしれないと考えてしまった(春闘についての理解は最近少し変わったようにも思うけど)。
ここで、現在の(資本主義)社会で根源的に共通のハッピーを設定しようとするとやはりアメリカ民主党のリベラル的なものを連想してしまう。立憲民主党(リベラル)はその方向で、そこをベースにより柔軟な進展を目指す考え方てると思うが。。。資本主義については、本質として、資本の効率的な循環を通して社会を拡充するためのシステムと割り切れば、別の視点も出てくるかも…悩むね。
偉そうやなこのクソジジイ
アメリカや韓国は右派・保守vs左派・リベラルor進歩で国民が分断
日本やドイツは上記の通り、中道右派左派vs両極右派左派の政治になりそう
大統領制と議院内閣制の違いか?
さらに双方が社会的立場を超えて、対等な人間存在であるという認識が必要になるかもしれない。労働者でも資本家になれる、資本家も資本を失うというような社会的流動性は必用だね。
山本太郎だけで成り立ってる党だしなあ
もう一人欲しいと思うわ
一応出口調査やら統計データから持ってきてるから本筋は間違ってないだろ
家庭を築いてようが斎藤に投票してしまうような認知はさすがに不味い
れいわも民民も党としては稲村支持なのにその支持者がよりによって斎藤に投票してる割合が多いのは酷すぎる
右も左も信者ばかりやね
Sns戦略とか浮かれたことやってるからこうなる
政治すら推し活化したよな。
もう民主主義やめてテクノクラシー(AI立法)にしようか。
いや説得力ないよ
数学モデルのないMMTが主軸なんだもん
本人は違うって言い張ってるけど山本太郎の言っている理論はMMT
MMTは主流の、経済学者から総スカン食らってるトンデモ理論
MMTが成立するんなら、財政破綻せず国民生活はオールオッケーならアメリカは国債発行で議会が紛糾しないし、自国建て通貨の国はすべてドンドン国債発行して無問題だがそうはなってない
富裕層からはもっと金取っていいよ。
山本ヒトラーは借金返すあてがあるのか?
なんも考えてねーだろ
支持者の斉藤元彦への投票率が維新よりも高い二党でもある
そもそも景気が良いとはなんだ?
バブル期の狂乱か?
ハイパーインフレ起こした方が有利とかもう支離滅裂で草
若者の支持率を見てたら近い将来社民党ポジションまで落ちる可能性だってあるんだから
とりあえず政権とれなかった以上野田で守る理由はないんだから世代交代して、SNSコンサルも雇ってほしい
別に国会質問が良かったからって、支持率につながらないと思うぞ。
でも、支持率落としてるじゃん。
れいわ新選組に需要食われてるよ。
なんか「オールドメディア論」ぽくないですか?その見解。
共産が旧社会党と協力できず公明党と協力できずれいわと協力できないのはそういうところやぞ
いやつながるやろ
ネトウヨやってると恥かくからニューメディアに開眼だぁってゆうとる犬猫と同じやで
ハエトリソウから命からがら抜け出したのにウツボカズラにハマりにいく小蝿ってのはなんとも哀れだな
ボヤくなよ釣れなくても、北の政治部員よ、ここはおまえらには異国だ
まさにこれ、反自民=リベラルでは決してないんだよな
コラボ叩きに便乗してる連中の中に反安倍派の連中が相当数いた事でもそれは証明されとるで
あんた自民党とベッタリの所とは訳が違う。
そもそも産経だから信用してない
フランス共産党みたいにナチスやファシズムに対して自由主義陣営と共闘した歴史があるからね
裏を返すと極右が侵略した敵勢力に媚びてきた過去を知っているから逆に極右の台頭の方を嫌っている層も少なくないのだと思う
れ新や民民的には消えて欲しいかもな。まあ立憲共産叩き以外にバズるコンテンツ見つけないかんわけやが。
なんというか商工会議所とか青年会議所とかにいそうな人達
れ新喉奴らのが贅沢は敵みたいなことを言ってた気はするが。贅沢するならその文れ新に回せ的なの見たで。
もう煽られもしなくなった社民党…
変わってくきっかけになるなら良いと思うけどね。支持政党が変化するのって民主主義で必要な要素だし
思考停止で特定の政党を盲信するヤツが減るなら良いのよ
民民や立花支持してるのは40代以下なのを棚上げですか?
いくら何でも藁人形論法はいけない。借金は借金だし、プライマリーバランスはないじゃなくて、不要というだけやろ
不思議やなぁ
気持ち良いナラティブを与えてくれるかどうか。
左派ケイジアンって失敗したやん。
今の主流は修正ケインズ+ハイエクのニューケイジアン。
結局ケインズ主義では?
ワイの記憶では自民党支持の割合が一番多いのって五十代前後の中年やなかったか?
高齢者は左右どっち向きでも政治的関心が高くて、支持政党なしの割合が低いからそう見えるだけやと思う
記憶違いやったらすまんな
すまん、書き込んでから気づいたんやがもうデータ書かれとったわ
491の内容は情報が古いかワイの記憶違いや、すまんな
低脳っていう侮辱はバカでもできるわな
四半世紀も成長を促さない政党のさばらせといてナニ威張ってんだよ
ちだいが言うにはN信のボリューム層は40後半から50代、60代の男性らしい
政策や理念に“おもろい”要素は要らんけど、政治参加はアメリカのように能動的で活気があっていいと思うんよね。
捉え方や受け止め方はエンタメ色多少あってもええと思うんよ。
少なくとも投票率50%下回る国家の国民がが、政治参加きちんとしてる国民を笑うことはできない。
うっわ懐かしい、十数年前にみたなぁ『悪夢の民主党』ムーブ…でしたっけ?
ツイフェミを開示してみたら男性だったとかいうマッチポンプあったようにこれが今のファンネルの手段なんだろうな。
ってのが疑問
その質問だと多分「財源が無限とは言ってない」で逃げられるぞ
連中がよく言うのは「今の日本に財源問題などない」あたりやな
そしてその前提に立つなら、元より外国人にやる金など一銭もないという態度のネトウヨならまだしも、非ネトウヨ系の国民民主やれいわの支持者が同じ態度では困るんやけどな(何せ財源問題などないのだから)
因みにワイはそもそも日本の財政に余裕があると思ってないので、人種に限らず本当に生活に困ってる人を支援してくれればそれだけで十分
誰でも良いからネット軍師の皆さん
MMTを説明してみてよ。
MMTは何を主張してるのか?
既存の経済理論と何が違うのか、説明してみなよ。
れいわ新撰組はMMTを主張していないけどね。
一般の民草がそんな大局的な事考えるわけねえだろ。
そんな事考えられるのは、生活が保証されてる子供部屋おじさんかニートか、現実が見えていないネット軍師だけだよ。
おじいちゃん教えて
中核派ってなーにー?ソースあるの?
輸入大国=国内産業空洞化してる国
っていう当たり前の事実
自国で賄えなければ当たり前に苦しいんだよ。
アメリカだって輸入物価の高騰に苦しんでいるんだぞ。
昭和の軍部に憧れた軍事オタクみたいなもん。
まあヘタレだわな
義務教育が充分なら、国内景気悪いのに増税されても悦に浸るバカばかりにならんわ。
てにをはが無茶苦茶でナニ言ってんのかわかんねーヤツが内容無ぇ事連投してんのか。
参議院選が楽しみだ
同世代の女性にはN信は少ないのか
選挙についてはお祭り騒ぎ的な要素を否定しないけど、対立政党や候補を悪役に見立てて印象操作や扇動的な手法を行うポピュリズム・劇場型手法に関しては選挙結果以後も後を引くしどちらかつと自分はネガティブな印象持ってる。
また投票率を政治参加の基準にして他国民を見下すという話はしていないけれど、投票率については、政情不安な国や独裁国家でも高くなる傾向がしばしば指摘されるので、そこは疑問かな。それに大統領選の投票率高いから、トランプ支持者の米国民を批判するなてな話にもなりそうだし。
検索してみたが、(大統領選はないので)議会選挙で比較すると日本はフランスに似てるかもしれない。やはりドイツは高いね。
No. 1161(2021.11.18)
主要国議会の選挙制度及び投票率
https://dl.ndl.go.jp/view/download/digidepo_11874929_po_1161.pdf?contentNo=1
大郎次期総理大臣爆誕
安倍、菅、及び麻生の頃の自民党と、変わろうとして石破を担いでいる現在の自民党も振る舞いのブレブレ度合いは負けず劣らずだな。
あと山本太郎が普通に無理
これなんよなぁ
支持するものにどうこう言うつもりはないけど結局同じじゃんって
効いてて草
ネトウヨみたいなこという奴こんなとこにもいるんだな
やっぱりパヨクしか信用出来んな
もちろんチーズ中道もネトウヨの内ではあるが
ネトウヨが自己紹介してて草
潰した方がいいだろw
お前らネトウヨジジイジャ、ップが苦しんで死、ぬように潰れた方がいい
共産主義は否定しないけど永続革命なしに嫌悪するなとか無理あるから
だったら反共の方がマシ
外交がカスというのは対米従属で戦争へ加担し続ける自民党政権のことだろ。
その中間の維新に入れたほうが良さそうだなこりゃ
早く出ていけゴミ
コメントする