900021998_img_2d2025ec34cb0cbfbb9d6cfaf8f86e2c103227

1: それでも動く名無し 2025/04/05(土) 21:29:38.76 ID:6RtBMMC30
 【ニューヨーク時事】トランプ米政権が発動した輸入自動車に対する25%の追加関税措置は、米自動車大手3社「ビッグスリー」にも重荷となる。

 特にゼネラル・モーターズ(GM)は米国販売が世界全体に占める割合が大きい上、国外からの調達比率が高く、関税の影響を大きく受ける見通し。関税コストで利益が吹き飛ぶ恐れがある。

 自動車関税は3日に適用が始まった。貿易協定「米国・メキシコ・カナダ協定(USMCA)」の基準を満たすカナダとメキシコからの輸入車については、米国製の部品を使っている割合に応じて負担が減る仕組みとなったものの、関税率は従来のゼロから引き上げられ


https://www.jiji.com/jc/article?k=2025040500330&g=int


引用元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743856178/
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743730229/



2: それでも動く名無し 2025/04/05(土) 21:30:05.41 ID:6RtBMMC30
これだれのための政策なんだ
全員損してるやん

3: それでも動く名無し 2025/04/05(土) 21:30:21.58 ID:DFgW8Rbe0
>>2
テスラ

4: それでも動く名無し 2025/04/05(土) 21:30:35.92 ID:WEKpkvZt0
>>2
アメリカを弱体化させてマブダチのプーチン君を喜ばせるための政策

5: それでも動く名無し 2025/04/05(土) 21:30:56.97 ID:VlzHjC6n0
トランプはフェアだからね
誰かが不幸になる時は身内も必ず不幸にするよ

7: それでも動く名無し 2025/04/05(土) 21:31:54.34 ID:D7UgUDPEd
>>5
じゃあ何もするなよ…

8: それでも動く名無し 2025/04/05(土) 21:32:46.52 ID:CV3sKoVl0
中国「レアアースの輸出規制かけた」

12: それでも動く名無し 2025/04/05(土) 21:36:00.13 ID:RMFynVl00
老害のこの世の思い出づくりだぞ
世の中めちゃくちゃにしたいだけ

15: それでも動く名無し 2025/04/05(土) 21:37:08.24 ID:D7UgUDPEd
政治家とか要らんやろ
こいつら思いつきで庶民苦しめることと身内への利益誘導しかせんやん

16: それでも動く名無し 2025/04/05(土) 21:41:40.35 ID:P/ff84Vy0
パーツによっては海外を往復する場合もあり
それだと関税で往復ビンタ食らってアホみたいにコストが上がるのホンマに草

21: それでも動く名無し 2025/04/05(土) 21:57:00.93 ID:iKot/JUzr
沈みゆくアメリカを見る諸外国

22: それでも動く名無し 2025/04/05(土) 22:02:43.57 ID:OlCLRqxd0
重病人は助かりそうですか...?

img_4356a4297d9e6c3af2dd791fd46b25ff121938

1: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 10:30:29.43 ID:44jNfK8M00404
ステランティス、米工場で900人一時解雇へ 関税発表受け
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f1e233abb3a59c0a2d78f954a9f07a8f04a6000

[デトロイト 3日 ロイター] -     欧米自動車大手ステランティスは3日、米国内5カ所の工場で900人を一時解雇し、メキシコとカナダの組立工場の生産を一時停止すると発表した。米国内ではパワートレインとスタンピング施設が対象となる。

2: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 10:30:47.10 ID:44jNfK8M00404
これどうすんのよ…

3: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 10:31:26.20 ID:d8hI7C7b00404
好転反応だ!!!!!!!!! 手術は成功だ!!!!!!!!! 黙れ

6: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 10:32:11.38 ID:Bty7jb6o00404
部品とか原材料は輸入してるんだからそりゃそうなるわな

9: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 10:34:00.17 ID:3SQGrtg9M0404
>>6
メキシコやカナダの工場が止まるせいで
そこで使う部品作ってるアメリカの工場を止めます
って話なんやから性質としては輸入ではなくない?

11: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 10:35:41.61 ID:9sB09VhG00404
視野の狭いバカを持ち上げたらそらそうなるわ

12: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 10:35:58.31 ID:zTTR2Dpc00404
なんかネトウヨって「意識高いことばっか言うリベラルに愛想を尽かした普通の労働者がトランプを選んだ」みたいなシナリオを描きたがるけど
奴の主要支持層は宗教右派やし「底辺を馬鹿にする都市のエリート」なんてまさにトランプそのものなんだよな

34: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 10:49:03.64 ID:tTYp7cFE00404
トランプはマジでアメリカのものはアメリカで作ってるなんて本気で思ってるけど
アメリカの経営者が真っ先にアメリカ捨てたのが今の現状やしな

51: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 10:56:38.37 ID:8sOhrAkP00404
>>42
割とマジでアメリカが日用品や食料品あたりを中心にモノ不足に苦しんで
生活水準が著しく下がるって未来はありそうなのよな

そして貿易赤字だけは解消される

46: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 10:55:22.75 ID:nTk0K7N000404
日本で安倍晋三を持ち上げてた奴が全員バカなように、
アメリカでもトランプを持ち上げた奴が全員バカになるって話やろ

59: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 10:58:44.59 ID:98x3xAPh00404
日本の下請けも死ぬんよなぁ

62: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 11:00:03.87 ID:npmRhGcO00404
>>59
トランプ恐慌始まってるわな

65: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 11:01:41.95 ID:/ZvD9nkuM0404
流石トランプおやびん
弱いものいじめが得意だね

102: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 11:18:13.07 ID:eqyexLhw00404
うーんこれはアメリカ経済急速に縮小しそうやなぁ

113: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 11:27:14.35 ID:5ujOJtuS00404
トランプのこの政策、誰が得するんや?
自分も損して無いか?

124: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 11:30:49.97 ID:PRU5s2Sa00404
>>113
脅せば相手が折れるというのが根底にある
関税の分輸出するとこが割引すべしという

131: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 11:32:37.29 ID:8sOhrAkP00404
>>124
悲しいことに日本とあと韓国あたりはそうせざるを得ないポジションにおるのよな
ただ世界は日本と韓国だけじゃないので・・・

マクロンも「アメリカへの投資を凍結してヨーロッパで団結せよ」って言うとるし

114: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 11:27:48.03 ID:caadXaYH00404
ロシアと中国が得するで

118: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 11:29:45.33 ID:vagHtLh000404
古き良きアメリカをトリモロス!というファンタジー
西部時代まで戻ってろよ

137: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 11:35:58.41 ID:eIsBpRht00404
資源があるところでブロック経済に収斂してく感じかね
新しい戦前じゃなく新しい冷戦だ

143: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 11:37:23.98 ID:qnPxvqZ300404
国内も作る気ないの草
中国車を高い金で買うのがお似合いだわ

172: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 11:53:00.71 ID:8sOhrAkP00404
事実上の増税を喰らって富裕層減税を助けるプアホワイトの皆さん

189: それでも動く名無し 2025/04/04(金) 12:12:25.86 ID:wYXvsJ6zH0404
セルフ経済して自爆してるの何なのトランプ