市長失職に伴う大阪府岸和田市長選の投票が6日行われ、新人の郵便局長・佐野英利氏(45)が、前市長の永野耕平氏(46)ら3人を抑えて初当選を確実にした。
佐野氏は選挙戦で、24人いる市議の大半から支援を受け、街頭演説や市民とのタウンミーティングを通じて、市政に対する信頼回復を訴えた。
永野氏は、性的関係を巡って女性から提訴され、昨年11月、解決金500万円を支払うことで和解したが、市議会は同12月、「混乱を招いた」などとして不信任決議を可決。永野氏は市議会を解散したが、今年2月に市議会は再び不信任決議を可決していた。
https://www.yomiuri.co.jp/election/20250406-OYT1T50067/
佐野氏は選挙戦で、24人いる市議の大半から支援を受け、街頭演説や市民とのタウンミーティングを通じて、市政に対する信頼回復を訴えた。
永野氏は、性的関係を巡って女性から提訴され、昨年11月、解決金500万円を支払うことで和解したが、市議会は同12月、「混乱を招いた」などとして不信任決議を可決。永野氏は市議会を解散したが、今年2月に市議会は再び不信任決議を可決していた。
https://www.yomiuri.co.jp/election/20250406-OYT1T50067/
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743939719/
3: それでも動く名無し 2025/04/06(日) 20:42:39.35 ID:qXk/llgv0
立花に騙されるようなのは兵庫だけや
6: それでも動く名無し 2025/04/06(日) 20:43:41.66 ID:qXk/llgv0
報道特集の勝利
10: それでも動く名無し 2025/04/06(日) 20:45:10.71 ID:qXk/llgv0
流石は清原を生んだ地や
カルトには騙されない
カルトには騙されない
11: それでも動く名無し 2025/04/06(日) 20:46:21.60 ID:+PCszxhl0
流石にもう兵庫県民だってだまされてる人いないやろ?
一部の信者みたいなやつ以外は
一部の信者みたいなやつ以外は
13: それでも動く名無し 2025/04/06(日) 20:46:53.23 ID:DCUFi8f50
嫁は当選したのになw
15: それでも動く名無し 2025/04/06(日) 20:48:18.32 ID:qXk/llgv0
>>13
これからは嫁のヒモとして生きればいいんや
これからは嫁のヒモとして生きればいいんや
19: それでも動く名無し 2025/04/06(日) 20:51:06.99 ID:WjDftfcra
維新の本拠地の割に大阪ってガチで斎藤支持者おらんからな
23: それでも動く名無し 2025/04/06(日) 20:52:56.43 ID:qXk/llgv0
>>19
維新は斎藤よりまともや
あの立花派の奴除名したし
維新は斎藤よりまともや
あの立花派の奴除名したし
54: それでも動く名無し 2025/04/06(日) 21:34:12.97 ID:qlMpK/up0
>>23
斎藤をあそこまで冗長させたの維新やけど
斎藤をあそこまで冗長させたの維新やけど
29: それでも動く名無し 2025/04/06(日) 21:01:05.05 ID:KkO/6jAX0
言い訳会見www
メディアのせいで落ちただの2馬力やってたらどうなってたか分からなかっただの典型的な他力本願、他罰型w
こんな××は落ちて当然だべw
メディアのせいで落ちただの2馬力やってたらどうなってたか分からなかっただの典型的な他力本願、他罰型w
こんな××は落ちて当然だべw
31: それでも動く名無し 2025/04/06(日) 21:04:55.99 ID:qXk/llgv0
何の非もないならなんで500万も払ったんや永野さんよ
32: それでも動く名無し 2025/04/06(日) 21:05:45.76 ID:lJCu2Xvw0
あーあ。共産党の作戦勝ちですね。 岸和田市長選挙、新人の佐野英利氏が当選確実…女性問題で不信任の前市長ら抑える
36: それでも動く名無し 2025/04/06(日) 21:10:13.93 ID:qXk/llgv0
>>32
自民も共産も自主支援とかウヨサヨを超えた連合や
>今回の選挙では、佐野氏を公明党市議団が支持し、自民党の一部議員などや共産党が自主的に支援しています。
自民も共産も自主支援とかウヨサヨを超えた連合や
>今回の選挙では、佐野氏を公明党市議団が支持し、自民党の一部議員などや共産党が自主的に支援しています。
41: それでも動く名無し 2025/04/06(日) 21:16:19.09 ID:qzzwNaJA0
むしろ立花が応援とかマイナスやろ
42: それでも動く名無し 2025/04/06(日) 21:16:56.06 ID:QGeJbLD20
>>41
いわばまさにこれ
いわばまさにこれ
46: それでも動く名無し 2025/04/06(日) 21:23:59.58 ID:qXk/llgv0
>>41
兵庫だけはプラスになるんや
兵庫だけはプラスになるんや
44: それでも動く名無し 2025/04/06(日) 21:19:57.88 ID:OW1hWxi60
対抗馬が弱いから兵庫の再来もあり得る雰囲気やったけど岸和田市民は兵庫ほどバカじゃなかったか
45: それでも動く名無し 2025/04/06(日) 21:21:29.73 ID:5z0jY9ie0
兵庫より岸和田の方が遥かにモラルと道徳感あるのは草
47: それでも動く名無し 2025/04/06(日) 21:24:20.56 ID:qXk/llgv0
>>45
だんじりで倫理感を学んだんや
だんじりで倫理感を学んだんや
50: それでも動く名無し 2025/04/06(日) 21:29:56.30 ID:9dSQUpf+0
兵庫県以外では通用しないだろ、兵庫県民以外ではね
51: それでも動く名無し 2025/04/06(日) 21:31:47.64 ID:lJCu2Xvw0
岸和田市民が永野に対してNOの意思を突き付けた事は大きいが、兵庫県民は未だに、斎藤にNOを突き付けられない。その差は、いったいな何なんだろうか?
52: それでも動く名無し 2025/04/06(日) 21:33:32.15 ID:/8jXYDvN0
>>51
いや、犬猫野菜以外はノーやろ
いや、犬猫野菜以外はノーやろ
コメント
永野 7600
票差えぐくて草
永野は地元の名士的な存在だから固定票もってて強いみたいな話もあったからどうなるかと思ったけど安心したよ。
コイツを起用したらよくね?
出直し選挙の理由もあって、佐野えり(女性)だと思ったら佐野ひでとし(男性)だった
立花の影響力は兵庫限定か
本当に明るいニュース。岸和田市民の皆様に敬意を表します
モラルというよりは以下の要因だろう
表立って立花孝志に同調したかどうかの差
スキャンダル内容の差
ルックスの差
最近話題になった英利アルフィヤと混ざってるんだと思う
永野 7,606
前職が6倍以上の差をつけられて落選
まあ兵庫以外なら当たり前よな
性加害、性的スキャンダルについては厳しい雰囲気になってこの前市長がその愚を犯した
更に議会解散して反市長派が増えたのも大きい
斎藤元彦は議会解散せず、すぐ選挙に行き、絶対に自分の非を認めないなどダメージ抑える行動取りまくっていたから当選してしまったと思う
さらに言えば性加害とパワハラのカテゴリの差で、未だに強い叱責だっただけの認識の一般人も多そう
以下にこのスキャンダルが重大だったかってことだわ
選挙で「それはアカンやろ」って結果が出た時、にそこの有権者や地域がある程度悪く言われるのはしょうがないと思うんだよな
当然自分とこの知事選や市長選で悪く言われる可能性は受け入れる
あれは「ナチスH型」や
あのワクチンで「ナチスK型」に対抗できた
まあ、本を正せば岸和田前市長が不祥事を起こさないのが一番だった訳だが
斉藤は失職から選挙の間に関西の民放に何回も出演したみたいなんだよね
これまでの維新についての姿勢を考えても、関西のテレビ局は最低限の政治的中立性をかなぐり捨ててるよ
英利アルフィヤの「英利」は姓
石丸は、斎藤元彦や吉村洋文みたいな「シュッとした」系や(でも、すんずろうには及ばん)
いなヤン(北河内や東摂津でしか通じ無い「いなかヤンキー」や!小ヤンキーと同類で、寝屋ヤン、枚ヤンって言葉がある)な永野には勝ち目が無い
え!
ワンニャンある!?
やっぱり容姿は重要か
大阪市民ワイ
ここでの大阪差別コメントには喧嘩をしてる!
多数決が民主主義では無い!
大阪叩き、兵庫叩きは「分割して統治せよ」やん
アメリカはトランプの信者だけ、ってニュースも、まとめも無いし
左のネトウヨ理論が好きなのはこれ
見た目の差というのは、ルッキズムという事なんですね
おぼろげながら、二階俊博Jrの応援演説の画像が浮かんで来ました
ハイヒール「斎藤さん、吉村さんみたいにシュッとしてはるわぁ」
松本人志と同期やし、一緒に消えろ
斎藤元彦かよ
一番ダメージが少ないのが立花孝志ってのも問題
立法たる国会議員に、日本国憲法に反しない刑事法を立案して欲しい
市議選に出馬させて当選させるとか、絶句した奴も多かろうよ
夫婦間でどんな事情があるのか俺は知らないが、
あれは究極のDVだったんではないか…?
永野は祖父が地元で社会福祉法人立ち上げ、父親が岸和田市議→府議を務めて現在は法人理事長を引き継ぐ。
この地盤を継いだうえで、市長として地元利権との結び付き、公明党支持者がどちらを支持するか分からない(基本的に与党になろうとするため)。
地元以外の人たちには見えづらいところでどうなるか分からない不安があったみたいだけど、無事落選でよかった。
兵庫はもう手遅れだね
ちな兵庫県民やが誠に遺憾やで
あの件だけでどの党派も一致団結できるレベルだわな
弁護士を通した被害者のコメントも悲痛すぎたわ
思ったよりハードルの高いことだったのか?
千葉の熊谷知事は人間としてはあまり好きになれないんだが
立花を断り続けた点だけでももっと評価せにゃならんのかな
>流石にもう兵庫県民だってだまされてる人いないやろ?
今でも「斎藤にまた投票しますか」が34%もあるアホしかいない犬猫ランドを舐めすぎやろ
2馬力しようが当選させる所なんかいたら終わりだろ
頼るつもりでやったんでしょ
2022年岸和田市長選挙
永野(現職・維新公認) 23,333 票
対立候補(無所属・共産推薦)16,083 票
前回も今回も3番手の得票は4000票前後。票の分散や移動だけでは説明できん。
ええ…😰ドン引きやわぁ…
いい加減この扇動者しょっぴいたらどうや
それなら何故否定するのか分からん…
パワハラに負けるとかどれだけ立憲共産が嫌われてたかわかるな
あー、地元の大金持ちのバ◯息子が権力握って市長にまでなっちゃったパターンね。納得😮💨
マジなら何やらかしたん?
出てって、どうぞ
やっぱ三代目はどこも…🙄
ワイの地元もやらかした町長を再選させたから気持ちはわかるつもりやで
でもワイの所はリコールをやった
結婚したら英利英利になっていい感じだな
府民だけど
まあ大阪も維新が幅利かせてる(し、これからも利かせ続けるだろう)から五十歩百歩よ
ぶっちゃけ斉藤みたいに見た目シュッとしててメルチュみたいな広報と組んで色んな茶番やネット工作本気でやってたら、岸和田も同じような結果になってたと思うわ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250407/k10014771951000.html
完全にキングボンビー
次はどの人に取り憑くのかな🤔
ヤフコメ民は選挙に行きましょう!と訴えてるみたいだがそのヤフコメ民は行ってるかいね
絶対行ってなさそうな気もするが
普通はこうなるよな普通は
在阪メディアだけは毎日、斎藤擁護と立憲の文句ばっかりいってるからな
斉藤失職後は神戸30年死んでたおばさんとか100歳の支持者とか、何なら斉藤再戦のための仕込みだろって番組すらあったからなあ
んでいざ選挙になったら思考停止の沈黙モード
そりゃ「夏頃の報道は何だったんだ」って思う奴も出てくるし、陰謀論も受けるよ
今後しばらく言われるぞこれ
興奮しすぎて何言ってるかわからなくなってる
落ち着いてくれい
認めたから500万払ったという事になるんやろ?
この認識間違ってる?
500万払ったが事実と違うと訴えたのなんやったんだ
俺いま大阪在住だが、大阪のテレビはマジでどうかしてる
リベラル系のまとめサイトでも、レイシズムは絶許なくせに国内の地域ヘイトや差別には管理人も含めて寛容やな。あれ不思議
斎藤ですら選挙活動中に自分のアンチを睨みつける様なバカはしなかったぞ
んなもんずっと批判されとるわ
アングラだったのが浮上してきただけ
令和の時代、内部告発者を内々に特定して懲戒する独裁者を良しとした県民やぞ?
沖縄と一緒で感情>損得だからクビが回らなくなるまでは考えを改めない民度、
いや基地問題を抱えてない分だけ沖縄よりも常軌を逸した民度か
セックススキャンダルへの過剰反応はリベラルが作り出した風潮で、アメリカぐらい煮詰まるとスキャンダル全般を煽るリベラルにこそヘイトが向かって揺り戻しが起こるが、日本は経済的にもイデオロギー的に治安的にもまだその水域じゃないからな。岸和田市の反応が正常
政治学者の冨田(関学教授)は選挙直後に以下の指摘をしていた。
①西村康稔を中心とした兵庫自民党支持者、維新の会(途中から完全に斎藤支持に切り替えてた)などがきちんと組織選を行って票を固めた ②藤川晋之助流のフィルターバブルに取り込む斎藤陣営の広報 ③立花の2馬力とデマ広報(これが偶発的な化学反応を起こした)
直後の分析なのでこの半年の間に明らかになったところと異なるしれないけど、今回の岸和田市長選では、これまで永野を応援していた組織は十分に動かなかったので県知事選のようなことは起こりようがなかった。
県知事選に限らず、このまとめサイトのコメント欄や世間の評価も浮動票に関する評価を積極的にしても組織票ついての分析が弱いような気もする(見えづらいから仕方ない部分もあるけど)。
女泣かせるようなクズは受け入れられないっていう「男らしさ」みたいなモンは
まだ残ってたんやろな。もう今時は
責任も果たさん癖に女に威張るマイルドヤンキーの居場所はないということや
尹アノンみたいに裁判まで持っていってテメエらは民主主義の敵だと自覚させるしかないか
二馬力を認めてて草
立花さんもいい加減気付きましょう、あなたを最も追い詰めてるのは信者ですよ
韓国はデモクラシーがしっかり機能してて偉いわ。わーくにや米国もこれに続けよ
銀英を読んでて自由惑星連合がゴミみたいな政治をしてることに若い頃はピンと
来なかったけど今じゃわかりやすいくらい理解できてこれはある意味不幸だわ
ネタバレ前とネタバレ後の違いはあるだろ
面白半分でいちびった奴からの票がもっと集まるかと思ったが、ダブルスコア以上とは。
でも、近づいてきた子どもを追い払ったり握手を求めた老人は無視した模様
韓国は先ず北朝鮮との内ゲバを終結させてくれんとわーくにも米国も見習うわけにはいかんな
さて朝鮮半島はデモクラシーが勝つかアカが勝つか見物ですな
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
在阪テレビだろ
地域に対する漠然とした悪印象はなかなか変えにくいが、公益通報潰し知事を選んだどうかは皆の行動で明確に変えられるからなあ
それほんとに差別かって話
実際岸和田はこれでとやかく言われなくなったでしょ
兵庫県も2024年11月に起きた事は起きた事として、今から斉藤追放すればいい
1年経てばリコールだって出来る
維新信者って在阪テレビの影響力を指摘されるとなぜか全力で否定するよね。
参院選の維新の比例得票率が、在阪局の電波が届いてる地域で異様に顕著(電波が届く徳島が高くて、関西と隣合わせの岡山や岐阜がガクンと低くなる)な事を指摘したSNSに、
「テレビにもうそんな影響力ないやろボケ」「見当違いも甚だしい」みたいなリプが大量についていた。
俺には君の物言いは100%差別にしか聞こえんのだが。「差別と区別は違う」ってほざいてるレイシストとの違いがわからん。全員が間違ってると言うには兵庫県民って主語がデカすぎるやろ
斎藤も旧来の組織や宗教右派、極右勢力が固まったのが大きいと言ってたね 地固めした上にニューメディアがトドメ刺したと
斎藤再選のおかげで、レイピストを落とすという至って普通のことでも賞賛されるようになったね関西は😅
だから斎藤知事での成功体験に浮かれて永野に関わった立花の負けだし、ここで永野とは無関係の斎藤知事を叩いてるパヨクもアホ!
兵庫県民は当分ずっと煽られるだろうな
だんじりを置いてる倉庫に立花を招き入れたそうだ
怒りに触れたんだろうな
しかも被害者が「嫌や」と言ってるのに3人で犯した後言い放ったのが「こんなこと妻には出来ないありがとう」やで
根っこから腐ってるわな
外科医竹田君がやらかした病院があるとこやな😓😮💨
ちょっと難しい話でワイも理解しきれて無いんやけど、性犯罪って世界的には人権侵害の重大犯罪カテゴリなんだけど、なんか日本ではそれに関する条約に批准してないもんだから、性犯罪は示談すれば損害をチャラにできるような建てつけらしんよね
法的に性犯罪がアシストされてるので、ほんとは違うんやー!、金払ったらチャラやー!ハニトラやー!っと否認する犯罪者が後を絶たないし、何ならその方が社会的信用回復しやすかったりする
耐えられないリベラルの人、滋賀とか近隣に引っ越したりしてるよな
🐶🐱🧅🥔かな
少なくとも公益通報者保護法、労働施策の総合的な推進並びに労働者の雇用の安定及び職業生活の充実等に関する法律、公職選挙法に触れてるのだが
元彦のやらかしのために国が法改正すると
和解金や示談金払ったからって、法的に犯罪が立証される訳ではないらしい。
「やってないけどこいつ面倒だから払いました」って場合があるからだと。だから「払ったけどハニトラだー!」みたいな言い訳が通用してしまうんかもしれん 腑に落ちんけどな
立花が岸和田で凱旋してる時に「何しに来たゴルァ!!」って怒号飛ばしてたのだんじりの重鎮さん達やったんやろ笑笑
これが地元を愛すると言う事よな かっこええわ
ショート動画の雰囲気で一瞬で投票先決めるんやろな 内容ではなく
保守層を固めたかどうかの違いかもしれんね
YouTuberじゅんちゃんによると岸和田市長系の顔は他地域の人にはありえんだろうけど関西ではわりとアリなんらしいよ笑 めっちゃ大阪顔よな
兵庫県の3人のなんだっけ、クズの会みたいのに入りそう
レイピスト検事正に続きレイピスト市長まで誕生
人材豊富やねわーくに
ガーシーには国際指名手配したくせに、立花には及び腰だもんな
法に触れるって、 斎藤知事は逮捕されたり有罪判決を受けたりしましたか? それって貴方の感想ですよね?w もしかしてアベガーがよく言う「疑惑は深まった!」ってやつ? でもま〜彼は怠慢な仕事をする県職員に向けて付箋なんて危険な物を投げつける極悪人ですもんねw
ところで「○○に行って火つけてこい!」と市職員に恫喝した泉房穂なんて、「パワハラだ〜」と斎藤知事を叩きまくってるテレビに出まくりで今度は立憲の支援を受けて参院選に出るとか……ほんとパヨクのダブスタは恐ろしいよ。
自民党議員が当選した地域にもヘイトを向けるかと思いきや、叩けそうな場所をわざわざ選んでいる感覚が如実に出てるよな
所詮はネトウヨの逆張り、薄っぺらいリベラルの面を剥いだ本性は同種ってことさ
いうて多数ある議席で下位当選だからね。
泡沫政党が全国比例で2%とるようなもの。
実際岸和田でも市議選では市長支持の候補が議席とってるでしょ。
令和の虎界隈?が立花孝志に金の支援してたし、あのへんの訳の分からん社長連中ってろくなことしないわ。
自民と共産が協力ってどんだけ笑
好き勝手に言われてたんだから本人が直接乗り込むのは別に問題ないだろ。
ワイの地元飛騨の悪口はやめてクレメンス
セクハラ問題抜きで落選した上で(事件は美濃の方で起こってたから地元飛騨は選挙中知らなかった)、セクハラ問題発覚だから支持者も元支持者も不支持者も全員ブチギレよ
沖縄人を口汚く土ジン呼ばわりしてた関西弁の機動隊なんかを見ますとね
ああやっぱり…と思うことがあったりするわけですよ
というかワイ大阪やぞ〜ドンドンみたいないちびった性根を引っ込めて
標準語で礼儀正しく接してればそんなに関西が馬鹿にされることはないと思いますよ
最近は「地域対立を煽るな(兵庫県民を馬鹿にするな)!」ってのが
「だから斎藤県政を批判するな!」に程よく使われている気がする俺も兵庫県民。
残念だが当然。野菜県民らしい最期といえる
兵庫県民これから使い倒せ
馬鹿にするな!俺たちは間違ってない!を貫くには齋藤を死ぬまで支え続けるしかないんや。
地元岡山だけど方言といい、隣の兵庫と全く文化圏違うからな
関西人には見下されまくる中国地方だけど、関西人より東京の感覚に近いとこがあるのはテレビ網もあるかもな
こいつも維新かよ。。
もう維新はいらん
元南海沿線民の俺も今回の結果は意外に思った
永野は組織票あるらしいから何だかんだで接戦になるかなと予想してたけどあっけなかったな
ここのツリー見てたら、ここの住民は地域差別を平気でするヘイターだらけで、何かあったらすぐに対処する管理人も黙認みたいやで
岡山・香川はテレビはテレ東含む5局あるけど王様のブランチとか在京局の番組を結構やってて関西マンセーの番組は思ったほどやってないよな
そもそも東京志向の人が多い
社長界隈というか、芸能人・文化人・インフルエンサーも含めて、
高級クラブ飲みしてそうな連中、成功者の害悪ってのが最近顕著だよな
極右や差別の問題発言してる奴って、必ず高そうな店とかシャンパン飲みの画像出てくるやん
兵庫アホやなとは思うけどまともな人には同情するし、自分の県も今たまたまそうなってないだけなんかなと不安になる
彼はほっといても当選する状況だったので物議を醸す人とは取り敢えず関わらない方が良かったんでしょう
辻元が自民の街宣車の上から応援演説する仲
だから消去法で大阪府民は維新に票を入れてるんよ
別に維新が素晴らしい政党と誰も思ってない
方言も語尾変えれば標準語にわりかし近いもんな 関西弁ほど根本的に違わない
そこまで地元にこだわり無いし大阪みたいな東京への敵対心はゼロよな
どうだろう 大阪は公務員嫌いという維新誕生の土壌がもともと違う気もする
そうなんよな、名古屋や博多、仙台など地方にも大都市はあるが
東京に異様な敵愾心と対抗意識を見せてるのは大阪だけなんよ
ここで地域差別がーって喚いてる大阪大好きニキはそれが分かってない
東京コンプレックスを隠しもせず恥をばら撒いてるだけだからバカにされるんだよ
契約妻なのかね
もちろん大阪民全員なんて事はないと思ってるけど
とりあえず大阪維新シンパの東京敵視は異常だと万博関係見てて思った
なんか大阪の街が綺麗になって発展すると困るから
東京の奴らがメディアを使って足引っ張ろうとしてるとか言ってるやついて怖かったわ
コメントする