1: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 19:25:40.59 ID:ZUiMuJvH0

HkeKeVC

2000093125_20250409211738_m

598


引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744453540/



5: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 19:26:52.12 ID:grp9bqhG0
ある意味一番インパクトある

7: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 19:27:19.80 ID:HLXabDAn0
なんか芸術的

12: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 19:32:23.25 ID:UxSuiNJ/0
現代アートやん

21: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 19:36:36.70 ID:PeG8mEjK0
むしろこういうのが一番学習になるんちゃうの

22: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 19:36:55.55 ID:ZyrQ8PEI0
めっちゃメッセージ性あって草
これは芸術的

25: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 19:37:39.68 ID:h9m89jwrH
メッセージ性があってええやん

28: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 19:38:38.72 ID:hZFBUm9Y0
こういう展示物なんやろ?
センスあるやん

30: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 19:39:02.74 ID:uZBVeyLE0
なんか現代アートやな
来週行くねんけど見に行くわ

31: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 19:39:38.65 ID:7j85fvOS0
“政治利用”か?

https://www3.nhk.or.jp/lnews/osaka/20250409/2000093125.html
>これに対しイスラエル政府代表のヤヘル・ヴィランさんは「展示品が開幕までに届かないことに対する悪い言い訳だ。私たちは政治的問題を扱うためにここにいるわけではない」と否定しています。

35: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 19:40:20.54 ID:3TvFYden0
嫌いじゃない

39: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 19:45:47.70 ID:+nQfPbdi0
ほぼ完成してるんちゃうんか?

41: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 19:47:51.82 ID:o/sNmzQq0
ここが一番未来に近い展示

43: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 19:49:30.92 ID:+4rdGShw0
それ自体が相応しい作品になってるとワイは思う

45: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 19:50:21.29 ID:qwZw7BDI0
イスラエルがジェノサイドしてるってみんな知らんからな
ほんまにえげつないであいつら

57: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 20:04:11.83 ID:ORQeZoza0
ピューリッツァー賞不可避