
3: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 16:29:28.94 ID:EsmUTrtva
帰宅難民が出て地獄絵図はこれからや
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf45bada1d6afe9287fe310f0ddb6b570e860896
大阪・関西万博の会場では、地下鉄を利用して移動する人の滞留が起き、最寄り駅の大阪メトロ中央線・夢洲駅が大変混雑しています。
大阪・関西万博の会場では、地下鉄を利用して移動する人の滞留が起き、最寄り駅の大阪メトロ中央線・夢洲駅が大変混雑しています。
【動画】大阪・関西万博『パビリオン魅了』も「入場2時間 出るのに1時間」ネットつながりにくく「アプリ使えない」
来場客からは、「入場に2時間かかって、退場で1時間かかっている。ひどい運営だ」という声もあがっています。大阪・関西万博が開幕したきょう13日、午後3時ごろの会場最寄り駅である、大阪メトロ・夢洲駅は、会場から移動する人たちで大変な混雑を見せていました。現場ではこのまま駅に誘導すると危険だと判断されたため、駅への入場が制限され、会場からの退出も制限されたということです。
訪れた来場客からは不満の声も上がっています。
【ドイツからの来場客】「入場に2時間かかって、退場で1時間かかっている。ひどい運営だ。前回の万博では20カ所のパビリオンを回れたのに、今回は1カ所だけだ」
【福井からの来場客】「(入場を)12時に予約したのに、入れたのが午後2時。予約した意味がなかった。帰りの電車があるので、入ってすぐに出る感じ」


引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744529318/
6: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 16:31:20.96 ID:fP8IX5dA0
日本の縮図
10: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 16:32:45.55 ID:AWLkoFb80
どんだけの税金を捨てたんだ
維新に解散命令が必要やろ
維新に解散命令が必要やろ
13: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 16:34:09.97 ID:1TWRgXqC0
初日から大荒れやな
17: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 16:35:41.87 ID:AXcB8S0o0
20: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 16:37:02.13 ID:0yPTfV7u0
33: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 16:40:21.65 ID:W/yQ8orza
47: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 16:47:52.97 ID:cRawhFxz0
>>33
こんなんで酷暑の夏とかヤバいやろ
×××××××
こんなんで酷暑の夏とかヤバいやろ
×××××××
203: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 17:43:50.26 ID:0Y7oPJY40
>>20
そういう作りだから
そういう作りだから
347: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 18:45:13.19 ID:VvsI5hU00
>>20
350億かけてこれか
350億かけてこれか
21: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 16:37:23.05 ID:9gELFrlN0
22: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 16:37:36.18 ID:LShUN5yZ0
ドイツからの万博来場客「入場に2時間かかって、退場で1時間かかっている。ひどい運営だ!」
退場に1時間かかるって意味不明なんやが
退場に1時間かかるって意味不明なんやが
490: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 19:54:14.61 ID:fqFHd0Y+0
495: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 19:55:54.52 ID:LShUN5yZ0
>>490
夏までに改善できんと死者出そうやな
というか最近はGWくらいから暑いけど大丈夫なんかな
夏までに改善できんと死者出そうやな
というか最近はGWくらいから暑いけど大丈夫なんかな
30: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 16:39:15.41 ID:LShUN5yZ0
並ばない万博と言ってたのに
大行列してるから成功だとかいう謎擁護が湧いてて草
大行列してるから成功だとかいう謎擁護が湧いてて草
32: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 16:39:39.21 ID:AukVnvnK0
オリンピックとか万博とか国民の税金を使って世界に恥を晒すイベントって何の為にやるんだ
38: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 16:42:03.27 ID:mUd+5Dzb0
>>32
そら汚職で金を抜くためやろ
そら汚職で金を抜くためやろ
52: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 16:51:07.34 ID:cM8khfan0
これも晋さんの置き土産なんか
57: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 16:51:53.77 ID:AOh9cxp10
トイレの入口と出口を分けたらそら余程動線しっかりしてない限り混乱起きるやろ
60: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 16:53:41.90 ID:FRC2gAIkM
五輪で味占めた
79: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 16:58:32.53 ID:cQhcvlOEd
まあ慣れてくるのに2ヶ月はかかるやろ
半年後に行けば完璧な万博をお見せする事が出来るでしょう
半年後に行けば完璧な万博をお見せする事が出来るでしょう
87: それでも動く名無し 2025/04/13(日) 17:03:12.76 ID:Ls8ZXyTv0
人がたくさん来場して大盛況ですって絵を作るための尊い犠牲者達や
コメント
一般人は万博で大いに遊び楽しむ
どちらが有益かは火を見るより明らか
行く行かないは自由
赤旗はきっと(取材に)行きたかったと思うよ?
目標通りならどうなっていたことか
実際に行った一般人の投稿で批判されてるんですが
また「来場者輸送具体方針 第5版」では、1日来場者数の上位10%の平均を22.7万人と想定して輸送計画を練ったうえで、このザマ。
市民団体は会場内の問題だけでなく、移動で人の健康や生命に関わる事態になりかねないことも指摘してたけどね。
万博費用にあてる税金を払う払わないも自由にしてくれ
やってる最中に文句言うな!←今ここ
一応、赤旗記者は記者枠でなく一般枠で入場して地中のメタンガスを排出する管が入場者が移動する場所のそばにあったり、共産党市議がガス計測したマンホールが常時開けっぱなしで自然換気されていることを写真にあげてた。
あと、校外学習に参加した子どもがお昼ごはんを食べるスペースが屋根もない椅子だけの場所で、雨が降ったり強い日差しを避けられないことを指摘しいた。
来場客B「帰りの電車があるので、入ってすぐに出る感じ」
来場客C「雨宿りするとこない。Ado諦めて帰ります」
「もう始まっちゃったんだからみんなで盛り上げようよ」
「もう始まっちゃったんだから楽しんだ方がいい」
施政者にとっては都合いいわな。
我ながら名案だ😊
傍観してるぶんには鼻ほじだけども( ゚σω゚)
生き地獄
吉村には投票しない
モラハラだからやめろよ
訂正
子どもがお昼ごはんを食べる予定になっている西側の団体休憩スペースには壁はないが貧弱な屋根はある。
ただ、今日のような雨風を避けれず、強い日差しからは守ってくれない。
権力の監視頑張ってくれよ…
全くもって無駄な税金だよ
>大行列してるから成功だとかいう謎擁護が湧いてて草
マジでこれwww
カメラがパンしたら反対側は誰もいないとかなの?
どうなの?
初日に行くなんてのは自己責任の極みだな
初日の特別感を味わえる代わりに混乱は我慢して受け入れろ
来場者の身を切る改革
俺が行くまでに沢山洗い出しておいてくれ
その市民団体は間違ってた場合になんらかの謝罪もしないだろうしアンチ万博なんだから好き勝手言うさ
一番好き勝手言ってるのはネトウヨだぞ
ちょうど今のお前がそうや
大人気なんだとさ
住之江公園周りのルートで行くしかないか?
素晴らしい万博のチケットなんだろ?
なんでパヨクにあげるの?ゴミって認めたの?
汚ねぇ花火のチキンレースが開催されてる
税金が投入されてるんだからその言い分は通らないだろ
自費でやってるなら誰も文句言わない
爆発したらどう言い訳するつもりなんだろうか
ニュートラムやね
自家用車での来場とかなしでバスと電車でしか来れないって話聞いた瞬間にわかる話だろとは思うがな
マジで何にも考えずに付け焼き刃でやってて絶望するわ
予想通り入退場で大混乱(それも想定以下の入場者数で)起こしてることについては知らんぷりか。
芸術は爆発だ
本性丸出しやな
そこまでして食べたいものか?
>オールドメディアや左派は万博に行きもせず、存在しない不平不満をまき散らす
>万博に行きもせず、存在しない不平不満
えっと…このページで紹介されたことは、ちゃんと読んだのかな?
当日は雨だから行きたくないや。
それ、当然、相手が「受け取りたい」って確認してから配るんだよね?
相手が欲しがってもいないものを、押し付けたりはしないよね?まさかね。
俺は、君が「人がイヤがるようなことをしない」人間であることくらいは知っているからね?
どんな理不尽にも黙って忍耐しなければ国民じゃないとやりたいようだ
はいはい耳が痛いのは全部他人のせい
そのまま脳味噌が腐り落ちてしまえばいい
〇ろゆ〇「それってあなたの(以下略)」
何の話をしているのかは知らんが、【〇〇よりまし】って言葉を使う時点で、万博に「問題点がある」ことは知ってるじゃん。
事実陳列罪だな
名前は出さんけど、普通にネットメディアのジャーナリストが現場から生配信してたんだがな。
消防に事故を防がれたのを妨害されたと感じるってことは、つまりは消防に邪魔されなきゃメタンガスに引火させて来客者を爆殺するテロを計画してたってことか?
ディズニーやUSJで入場規制がかかるのって5~6万人やろ?
これ相当多いんちゃうの?
斎藤応援団で悪名高い奴やな
メンツが万事に優先するわーくにの保守によくある姿やね
でも思ったより人来てたな
もともと完全予約制だったからね
予約するときに当日の天気を予測するのは不可能よ
テストランだかの時行列が起きたのは客がQRコード印刷して準備しないでもたついてるからだっていう主張は見た(公式側の発言)
ある程度注意喚起もしとかんと来場者を危険に晒すことになるやろ
人が集まった方が良いで集まったら行列、夏場なら熱中症の危険があるんやから今のうちに改善を訴えるのが正しいメディアちゃうんか
そりゃあ維新の支持者は喜んで行くやろ
安倍の献花台に並んでた連中もいるんやし
https://encount.press/archives/781579/
だそうで
新聞に万博たっぷり7時間見れるツアーの広告が載ってたけど、半分近く炎天下で行列だったらかわいそうw
今ですら移動費がネックなのに1970年にほとんどの日本人が行ったっていうのがいまだに信じられない
メタバース版を作って配信してくれたらいいのに
人が沢山来てるから成功だなんて言ってるのがいるみたいだけど、あんなにタダ券配ってたんだから人は来て当然やん
あとは真摯に受け止めるなど、どうにかやり過ごして夢洲にIRを誘致するだけだし。
そうか?
どの局のニュースかは忘れたけど駄目な部分もちゃんと報じてたが
出た「オールドメディア」って単語笑笑
それ使ってるってことはもしかして「立花信者」ってやつですか?
愛国者はチケットを買ってシュレッダーにかけるべき
愛地球博の大成功を見ているから名古屋と大阪の能力の差をハッキリ感じているよ
やはり維新および大阪土/人は日本のガンでしかない
こいつらのせいで衰退したといってもいい
馬鹿騒ぎに乗っかって万博に行く奴らも同罪だ
ここまで酷いと誰が予想したよ
問題点のすり替えを普通に地元民がやっていてそりゃ維新が人気なわけだと痛感した
もう帰りたい
トイレに行けない
溢れる怒号と叫び
リングの下、暗い表情で地べたでおにぎりを食う被災地みたいな光景
消防車出動したのを写真撮るなと隠蔽統制
大阪の友達がテストラン行ったけど普通に混んでたってさ
1万人のテストランであれだから、本番はまぁ、お察しやろって
やっすい地獄やな
あ、元取れるかどうかの話なんで。
左翼ガーは遺書各準備でもしてろよ。
お前のようなゴミは日本にいらない。
それなら税金問題は起きんからええことやん
まぁパヨさんが失敗ダーって宣伝するのは困るやろうけど
ちょうど無知情弱な人を減らす準備が出来てるからたすかる。
行くやつは情弱
さすがに初日にガラガラになるような事はそうそう無い
ここから来場者数が下がっていくからどんだけ維持できるかが試される
俺はすぐ下がると思う
マンホールの下に爆発する可能性のある可燃ガスがあるのは全国共通なのに万博会場だけの問題展にしようとする方がすり替えやろ?
そら元消防官が嫌がらせのために検知器持って街中歩けば全国どこででも検知されるぞ
最近のリベラルはすぐ〇ねとか使うけどそう言うところが左のネトウヨとか言われるんやと思うよ
メタンガスの爆発も起こってないしな
北朝鮮の説明かな
一般人(無謀)
ガスが存在しない扱いは草
人気無くてまだよかったな
飯田が「妨害行為」としたのは、テストランで検知器を持ち込み自主的にガス濃度を図った元消防の共産党の寺本市議のこと。
万博の安全性の問題を反共によって曖昧にし・事業計画の杜撰さを反対派によるデマ・妨害という形で責任転嫁するもの。
「生活」の意味が理解できない頭パーなウヨクさあ……
終わったのに文句を言うな!
↑ここまでが様式美
お前らオールドの言うことは信じないんじゃなかったのかよ?
それに教育者自身も死と隣り合わせの環境だから尚更だよ
X(旧Twitter)で「マスメディアは批判ばっかり!!」って呟いた趣味は筋トレとかいうやつが炎上してたわ。
「批判が仕事だろ」「日本を独裁国家のようにしたいのか」「頭に筋肉が詰まってるのか筋肉バカ」とか言われてて草だった
実質Adoライブだから万博の必要すらないんじゃないか
日本は進歩という事を軽んじ過ぎた 私的な潔癖や徳義に拘って
本当の進歩を忘れてきた 敗れて目覚める、それ以外にどうして日本が救われるか
今目覚めずしていつ救われるか 俺達はその先導になるのだ
日本の新生に先駆けて散る まさに本望じゃあないか
寛容のパラドックスがあるから
ネトウヨ相手なら〇ねも許されるんやろ
並んで順番待ちも楽しみの内と周りの人達が言ってると友人がメッセしてきた
チケットが予定数はけてないのは主催も認めてるのに集客成功はないわ
運営慣れてきた後の評判次第では行こうかな
ただ暑さ対策もしょぼいらしいね
2〜3年ぐらい下水管工事の仕事しとったけど、引火する濃度の可燃ガスは検出されたことないで。
まあワイの運が良かっただけかも知れんけどな。
現に万博のトイレで爆発事故起きてるんやし、元消防官が警鐘を鳴らす事には意味があると思うで。
なんの問題もないならなんで応急処置したの?おかしいじゃんねぇ?wそもそも実際に爆発事故起こったことにはどう思ってんだろ
アホかな
万博会場はマンホールの下なんか?
下水万博とか笑うわ
マンホールがあるところなら爆発する可能性があるガスなんか日本全国で検出されるよ
津波来ないからスーパー堤防は作らなくてOK。
火事にならないので消火器は置かなくてOK。
普段、ボディー無しの車にでも乗ってるんですかね。
雨が降らないし、降っても死なないから屋根もいらないっすね。
消費者としては確認もせず買う方なんで、そのままの価値観で素敵に人生を生きて下さい。
昨日の報ステレポもだけど全然気軽に行けないってのが共通点
万全装備覚悟で臨まないと苦しむ系
取材慣れてる人ですらそれって一般人にはただの地獄やで
ケア必要な人はおむつしとかないとトイレは最低15分待ちだとさ
くら寿司が最高のコンテンツになるくらいなんもないのでは?
中央線沿線からしたら万博迷惑ハンパないが
マジで公害
問題点はわかりましたが開会まで時間が足りなくて改善出来ませんでしたじゃ計画段階からどんだけ無能なんだよって話になりますが…
あとテレビ見ていて思ったのが入場する際係りの人が一人一人QRコードの読み取りするって昔のチケットのモギリと変わらないじゃん
未来をアピールするならせめて自動改札みたいなもんを設置すれば良いのに
そんなところで人件費掛けて儲けている企業でもあるんですかね?
ボランティアにタダ働きさせているなら尚の事問題でしょう
さすがにまとめブログまでにはしないか??
スーパー堤防が妄想なんや…
まあ津波じゃなくて水害用だし
スマホ落として壊したら、いきなり帰らないとならない。
遠方から渡航費かけてワンチャンに掛けて来た人にとって、QR読み込みできないってなった時の回避方法が無いのは致命的よね。
いつも思うが、間違えたとかトラブル起こったとかのリカバリー策がまるで無い。
だから確実な硬貨と紙幣がいまだに使われているのであって・・・。
スーパー堤防は水害用で、馬鹿太いから決壊だけはせんだけで、普通に洪水がスーパー堤防を乗り越えて来る仕様なんやで。
はいデマ
もっとお金を落としてくれたかもなのにね。
QRとか斬新でいかにもハイテクなんだが、中身が無いっすね。
なら入場者数の目標が高すぎるんだよ
700万人位にしろよ
損益分岐点も高すぎで1500万人位だっけ?
こんなに入場料高いのに……
高須の後輩の名古屋くんかな?
君の差別思想丸出しの言説は気持ち悪いから、やめてくれや
それでも捌けないってのは大問題だな
夢島への交通アクセス問題は当初から指摘されてたことだが、木造リングで囲んだ区域に展示館を詰め込んだから、1970年の関西万博に比べて、館と館の間隔が狭すぎるんだよ。
場内の人口密度が高くなって、大地震とか火災とかでパニックになったらスペースに余裕がないからすごくヤバいで
入場者を拘束して強制労働させるなり、金持ちに売り飛ばすなりすれば
収益出せるんじゃないかな
ネットとか右系メディアなら分かるが、その他でそんなことしてるメディアあるか?
マカオじゃねーんだからwww
追加
入場者が登録した個人情報を売り飛ばしてもそれなりの収益は稼げるかも
売っぱらって生活費の足しにしてもらうんかな
ウヨちゃんたち正規の価格より高く買ってあげな
しかも何日で1500万人に対応する気なの?
一日何人でやるの?凄い人数だよ。
土日しか来ないなら、一日17.5万人。
で? マンホールみたいに大阪万博には蓋があるのか? あ、お前ら反共カルト信者が蓋の替わりってことね🏺
大屋根リングの上にマンホール乗せる予定だったんじゃねぇの
毎日この初日と同程度の集客が続かないと達成できないはず
その上、万が一達成できても運営費が黒字ってだけで
施設整備費は含まない
はいはい大本営😅
メタンガスの発生って温度が関係してたから昼間帯の方が発生量多かったはずやから夜間ならそこまでは発生ないかもな
何にしても日中マンホール内で発生し続けてるのもそれが空気中に拡散されてるのも日本中変わらんよ
下水で発生したメタンは恒常的にマンホールから空気中に拡散されてるはずやけどな
下水道が完全密閉されてるとは聞いてないし、作業経験ある人おるみたいやから聞いてみたら?
もし密閉されてるなら開放の毎にかなりの高圧ガスになってるはずやけどそんな話聞かんぞ
空でも飛べばあ?😅
並ばない万博を標榜してたのに並んでるのは成功でいいのかどうなのか
>メタンガスが爆発しないからOKは、言い過ぎかと思うよ
メタンガスは全国日常的に発生してるからそれと同じ基準で大丈夫ってだけやで
万博だけ厳しくする理由はないし危険なら全国一律ですべきやろ
つか大阪市内のメタンガス発生とかも普通に万博並みにあったはずやけどな
ネトウヨメディアばかりの恥ずかしいわー国って事やろ
実際夢洲は下水汚泥を埋めてんやし…😅
今こそ万博中止の決断を建設現場でガス爆発事故夢洲 やはり危険
たつみ氏ら 大阪市環境局に聞き取りhttps://www.jcp-osaka.jp/osaka_now/26316
「GW工区」を含む夢洲1区は、もともと廃棄物の最終処分場。メタンガスの発生源となる下水汚泥、ダイオキシンなどの有害物質が埋め立てられています。メタンガスなど有毒ガスを放出するため、ガス抜き管が設置されてきました。環境局の担当者は、事故の発生以来、現場の工事は止められており、立ち入り禁止になっていると説明。今回引火した可燃性ガスが何に由来するか分からないとしつつ、「そもそも夢洲1区は土地利用を目的としていない、現役の廃棄物の処分場。1区全体からガスも出続けている。そのことを前提に万博協会に土地を貸している」と話しました。
むしろ機運醸成が目的なら工作員としては手段や媒体を選ばないんじゃないかね
去年の秋にAVや料理の掲示板にまで斎藤元彦アゲ稲村サゲの書き込みが大量についたくらいだからまとめブログには普通に来るでしょ
少なくとも関西には皆無だろうな
東京だと報道特集(TBS)では問題点を取り上げられてるけど
統一と同じ手口やね
自分らの都合の悪いことは反共でごまかす
アドもなんでこんなん出るんやろね
五輪の時も名だたる著名人が巻き添えで失脚してるのに怖くないんやろか
アカなんてカルトのダシにすぎんからね
露中朝がアメリカを筆頭とする西側諸国のダシみたいなもんだ
まあしゃあない
報道特集最近すごいな
五輪のときも相当掘り下げた報道してたわ
おまえの世界では密閉と完全解放の二択しかないんか?
仕切りがあれば多少拡散しようが濃度は変わるんやが
当たり前すぎん?
もう儲ける気すらなく関係者に金が渡った時点で目標達成のパターン?
隙あらば韓国。頭の病気やね
今度は石橋叩きだからな
そりゃ万博運営がクソだろうがどうでもいいんじゃない?
ネットの方がすげえじゃん
こんなことになるのは当の昔に予想がついてた
テレビはいつも後出しだからなあ
ネトウヨ世界ではメタンガスはどこでも検出される可能性があるんやスマンな
持ち上げられて天狗になってるけど所詮凡百の駄目オタクでしかないってこと。
朝顔と打ち水で乗り切るんや
近年の真夏がこのような事象と重なるとkill数を競う結果になりかねない
下水道でメタンガスが爆発下限界を突破する濃度になるまで放置している下水道局がおったら、そら怖いわ。
万博協会の発表やと、夢州のガス抜き管83本からだけでも1日1.5t~3tのメタンガスが発生しているのが確認できているわけなんやけど、それを知っていて万博を夢州に誘致した&メタンガス爆発対策ができていない事を問題にしとるんやわ。
https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/documents/d/kensetsu/000071342
ほれ
メタンガスって空気より軽いから密閉空間でもない限り爆発の危険性とか少ないよ
あるとしたらガス田並みに噴出してる場合くらいやろ
その御言葉は畏れ多くも 天皇陛下 が仰せになったから受け入れられたのであって、吉村ハンが言っても効き目薄いやろな
絶対あるだろな。ネットは、カネの力にモノを言わせた大規模世論工作が蔓延る所だと思うべき。そういう視点も無く、SNS等の流れてくる情報を鵜呑みにしてたら、オールドメディアを信じてきた層とハッキリ言って大差ない。
3年前、こんな報道もあった。
「防衛省がAIを使い、SNSで国内世論を誘導する工作の研究に着手した。インフルエンサーが無意識のうちに同省に有利な情報を発信するように仕向け、防衛政策への支持を広げる等、ネット空間でのトレンド作りを目標としてる」
当時、この報道に対し政府は否定声明を出したが、最近の政府はSNSやネットへの干渉や統制強化を平気でするような奴なので、その手の世論操作もやるに決まってる。
爆発下限界やのうて燃焼下限界やったわ。
お詫びして訂正しときま。
40年近く前のお国の東側とかソヴィエト連邦とかであった風景の再現かぁ
基準値超えてるんだけど……
下水道管と同じって言ってる時点で、ヤバい人っす。
そもそも、下水道付近でタバコ吸っても爆発しませんが、トイレでサンダーの火花出してる所で爆発してますからね。
ほんと少量なら全然問題無いっすよ。少量ならね。
木星人なんだなたぶん
あっ、テーマが「命輝く」だから合ってんのか!!!!
難しすぎるんやろ
反日アサガオ再び
カジノのためのインフラ整備はできたし中抜きもできた
だからどうでもいい
そしたらアンチも納得する事ある。
基準値超えてたから対策したんやけどな
市内で超えてるとこってどこよ?対策しなきゃいけないから通報しないと
それが最善。
何も起きないのが一番よ。
ただ、施設の構造自体の問題もあるから、運営だけでどうにかするのは難しい気はする。
ここで、1トンとかあそこで2トンとかの、場所と量を出してっ。
まじで都心部で1トン出てたら、俺引きこもるから。
確かこれ、地下に配置してる電気の配線の整備用のマンホールじゃなかったか?
下水道からのメタンガスよりも被害が出そう。
レーベルに逆らうにはまだ若すぎるからな
テレビは擁護すると金が貰えて、ネットでは批判すると閲覧数が増えて金が貰えるだけの違い
万博擁護するのが右翼で批判するのが反日だぞ
カジノ誘致の為のインフラを引っ張ってくるための口実にすぎない箱物だもの
ガッツリ本格的なものを作ったら更地にするのに金がかかるから
手を抜いておきたいというこすっからい維新の性根が透けて見えるんだわ
そんなセコケチの運営するカジノが客に大盤振る舞いしてくれると思うか?
たぶんヤクザのツボ振りの方がマシってくらいオケラにされるぜ
居抜きの建物はそのままアコムと質屋と精神科医になる未来しか見えんわ
ネトウヨみたいな事いうなよ
ギャンカスを舐めたらあかんで
あいつら賭博のためなら地雷原でも走破していくキチどもや
ましてやカジノなんていうパチンコとは比較できないレベルの脳汁プシャーコンテンツに飛び付かないはずがないんだよね
韓国のカジノ関係者が「アジア人は賭博に弱いから日本でカジノはやめた方がいいよ」ってアドバイスしてくれたのに兄の言うことを聞けない日本はほんま愚弟やで
それ空気より重いガスの場合やろ
空気より軽けりゃ上空に拡散するだけや
反自民は負け続けてるのに成長せんよな
その後に恒久的な対策をして濃度が下がったら良いのだけど、
一時しのぎで胡麻化してたら大変な事故が起きかねないと思う
申し訳ないがディストピアはNG
ガス抜き管の地図見たけど、あんなに設置しててまだ引火の危険性がある濃度が噴出するとか人がいていい場所じゃないよな
てかメタンって温暖化係数クッソ大きいのに大気放出してる時点で環境に良くないわ
なんでバレバレなデマをすぐつくの?
引火濃度のガスが出てたらスパレスターのない車はなぜ走行できるの?
それも騙されてるぞ
1日平均十五万人の来客が収益ラインなのに初日の日曜でそれを下回ってる
その来客数でトイレが壊れたり出口が混んでたりするんだからオワもオワやで
オリンピック前後に元アスリートがタイミング良く「私のところにも誹謗中傷のコメントが来ています」と発信するのも世論工作のひとつだと個人的には思う
今回の万博でメタンガスの件が注目される理由が去年の3月の終わり頃に事故を起こしてる故にメタンガスの事が言及されてるのだが。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb994d5b1bb5537ce61aa4cf701e8108108f9964
上記「毎日新聞」によると119000人と言ってるね
何様のつもりだよ
「現場は必死に対応してるんだから責任の追求は後にしろ」
竹中が顧問なだけのことはある
客は誰も死んでないから
今のところ成功だと思う
やめてくれ
どれだけひどいのか見に行きたくなるから
次はラブライブだ
de Havilland DH.106 Cometも墜落するまでは、世界最新鋭安心安全な旅客機やったしな。
言わんとすることはわかるけどその辺の層から絞り取ってもあんまり儲からんくない?
海外VIPがインバウンド消費して経済効果波及するみたいな皮算用だったような
https://www.yomiuri.co.jp/national/20221208-OYT1T50148/
下水管にメタンガスが発生するのは普通のことやで
さっき現場作業経験者が書き込んでたけど作業する際は必ず検知しなきゃならんのはガスが発生してることを前提にしなきゃならんからや
あと3トンがどうとか言うてるけど地上に放出したら上空に拡散されて終わりやん
燃焼下限ガーとか言うのはええけど、それが検出されたら住人を避難させなきゃならんとかイベントを中止させなきゃならんって決まってる訳ちゃうんわで
だからガス田の上にあって爆発事故が何回も起きてる関東でも人が住めるんやけど万博にだけ特別な基準を用意されても対応しようがないで
「小さく入って大きく広げる」が自民党のやり口やろ
実務能力はカスのくせに自民党の金満体質のみを受け継いでる維新なら
これに倣ってすぐに一般開放すると思うで
パリ五輪と比べりゃマシってだけで記憶改竄してる奴の多いことよ
そんな下衆なことしなくてもQRチケットはチケット予約費・手数料・予約サイト利用料(¥2980/月)
入り口で別途チケット代と入場料・手数料、それとスマホの回線使用料・手続手数料(事前従量課金予約制・¥1000/時)、中ではベンチ使用料、トイレ使用料、店舗利用ごとに累進で手数料上乗せ、大屋根リング通行料・万博会場滞在利用料(退園時計算)
退園には退園を管理するための退園チケット代・手数料、駅では駅利用料・手数料・切符販売手数料を徴収すればいいだけだぞ
ひええええええ
https://x.com/olimpicsoniisan/status/1911345030247432256
このブロック丸ごと全部詰まったのなら節水の為に水量を絞ってたんだろうな
タンクが満水になる前に流すから汲み取り層の手前の細い下水管で紙が詰まる
千葉(大多喜や茂原あたり)の天然ガスとは全然土俵が違うものなのにな。
『負けたらアカンで東京に』精神もここまでいくと病気だわ。
全てが完成してるという前提で予約受け付けしてたんだろ
完成したら受け付け可能に変更されるというプログラムは、きっと日本では実現出来ない高度な技術なのだろう
反博って言葉もあって手塚治虫とかが批判気味に回る記事がマガジンか何かに掲載されつつも結局6400万人来て迷子も何とか捌けたって信じられん
むしろ初日ってもっと人がきて徐々に落ちるからそれをなんとか凌ぐものだと思ってたんだが
ちょうど隣で高圧ガス使ってるキッチンカーあるしな
メタンガスの爆発は危険だけど天然ガスの爆発は安全とか思ってる人?
可燃ガスが爆発したら危険なのは変わらんのやで
混雑も赤字も爆発も問題ではないと言い切ってしまえばそら問題もクソも起きんやろ
昼飯を食いに並ぶと晩飯が食えるっていう未来を体感できるコンセプトやぞ
成功のラインあまりにも低すぎやしませんかね?
地雷原でも歩かされてるのかよ
トンネル工事でもよくあるね
ただガス抜き管あれだけぶっ刺しても引火の危険性があるほど出てくるのは異常だと思うで
パリは別ベクトルで酷かったからね
単純に比較できないと思うわ
もうウンコできないねぇ
土俵が違うでなんで爆発の安全危険とかの返しになったんですかね?
そもそも今回メタンガスの件で言及されてるの去年の工事の3月頃の事故と開催間近の騒ぎが大体の原因だが。
俯き、重く重く歩く人々
思うのはええんやけど中止を求めるなら、中止になる基準くらいは示すのが筋とちゃう?
結局、それを示さないから汚染水デマの時みたいに都合の良い基準持ち出して騒いでるようにしか見えんのやと思うよ
当時に比べたら今回の万博はよく回ってると思うで
要求される基準が高くなっただけやろ
当時を知らんのやがやはり混乱してたんか
昔の日本がオリンピックだの万博だのをやりおおせたのはそれが経済発展のお披露目会みたいなものだったからで、たいした価値のない体験にレアリティを演出してみたりとか本命は中抜きとか跡地のカジノだとかそんなごまかしで赤字を許してくれるほど今の納税者は甘くない
甘くないよな?
レアを求める客と誰にでも売り飛ばす運営が拮抗しないとどうなるかって今回の万博で見ることができるやろう
そもそもガス田と万博比較対象になるか?メタンガスの件で言及されてる大体の原因去年の3月頃の事故と開催間近の騒ぎだが。土地の利用部分だけ抜き出して管理部分誤魔化してるように見えるが。そもそも今回の万博に関して以前のオリンピックの汚職絡みのゴタゴタもあってそもそもまともに運営出来るかの疑問もあるんだが。
2日目は雨降ってないから大盛況や
せやろ?な?な?
当時は国民全体がこのイベントを成功させたいという連帯感があったからな
客の方もいろいろ弁えてたんやろ。今回はカジノ誘致という下心のある
維新のオナニーイベントなんだからそりゃ来客者も徹底的にお客様気分で来るわな
メタンガスで爆発の危険性のある会場を練り歩くって相当にレアな体験とちゃうか?
地雷が埋まってるクメールルージュの支配地域をガイドなしで歩くくらいの
レア体験が出来てカンボジア政府も喜ぶじゃろうて
夢州が更地のままやったらメタンガスは空気に拡散されてなんも問題ないわけや。
夢州にメタンガスが燃焼下限界濃度を超えるまで溜まる密閉空間をわざわざ作った万博協会が阿呆なだけなんやわ。
パビリオン・その他の施設がキチンと換気されていたら理論上問題は起こらへんのやけど、全然そんなことはなくて既にメタンガス爆発事故が起こっている。 その件の後にもメタンガスが燃焼下限界以上の濃度に溜まった施設が見つかったんやけど、その施設だけ換気してokって万博協会はやっとるんやけど、他にも溜まっている施設が無いとは言い切れんのやわ。
83本のガス抜き管から1日最大3tが放出されとるんやけど、夢州でガス抜き管以外で発生しているメタンガスの総量は誰にもわからんのやわ。 で、それが万博内の全ての施設の密閉空間に溜まるのを防ぐ対策を万博協会はやっとらん可能性があるわけなんやわ。
新日本法規HP 2007年07月26日「安全と悲惨の分かれ道」
https://www.sn-hoki.co.jp/articles/article095348/#:~:text=%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%81%AF%E5%8F%AF%E7%87%83%E6%80%A7%E3%82%AC%E3%82%B9,%EF%BC%85%E3%81%A8%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
「メタンは可燃性ガスの一種として、空気中で、一定の濃度に達すると爆発に至ります。この爆発に至る最低の濃度は、爆発下限界と呼ばれており、ガスの種類によって異なりますが、メタンガスの場合は、5%とされています。(中略)労働安全衛生規則では、トンネル等の内部における可燃性ガスの濃度が「爆発下限界の30%以上と認めた場合は直ちに労働者を退避させなければならない」と定めているからです。 空気中の可燃性ガスは、常に均質に混合しているのではなく濃淡があります。労働災害史上、無数に発生した可燃性ガスの悲惨な爆発事故の経験、教訓によって、爆発下限界の30%以上のガス濃度が検知されるような場合は、最早いつ何時爆発してもおかしくない危険な状態になっている、というのが安全専門家の常識なのです。 そこで、労働安全衛生規則では、爆発下限界の30%以上になると直ちに全労働者を退避させなければならない、としているのです。 メタンガスの爆発下限界は5%、その30%は1.5%、」
つまりメタンガスの濃度は、開けた場所では空気中の5%(5vol%)、閉鎖空間では1.5%(1.5vol%)だと引火すると爆発する可能性があるんやね。横からやけど。
少なくとも現時点で運営側に対して言えるのは、日割りの平均ノルマさえまともに捌けない残念オペレーション、「並ばない万博」という標榜を悪びれもなくドブに捨てたということだけ
大阪万博は混まない万博と謳っていたんで...
まぁ想定外の客が来たとかならしゃあないが、現状チケットは黒字ラインにも達してないのにこの体たらくなんやぞ
追記 254のソースは2007年6月19日の「渋谷温泉施設爆発事故」に関連して書かれたもので、この事故では爆発した建物にいた従業員3人死亡、2人重傷、その他に「建物の外にいた通行人」が爆発に巻き込まれて重傷になった。
日本の清潔な衛生環境で外国のメシを食うんじゃなかったんか?w
8時間待ちとかなるレベルでパンクしてるなら味噌汁に🐀入っちゃってもおかしくない状況だが
かつて中国や韓国の国際イベント会場の杜撰さをネタにしてた人たちどう思ってるんやろ
関係者のリーマンに配られまくったんだっけか? 関係性によっちゃいかないにもいかんし動員という言葉は皮肉でもなさそう
50代男性が空き室を引く前にドアの前で失禁したらしい。おいたわしや
ジオンに降伏するときのポーズだろあれ
旧東ドイツを想起させる
粋な計らいですね
タイムリーだな
大阪南港のフェリー乗り場も住之江競艇場経由で行かないと万博混雑に巻き込まれる訳か
撮影するななんて言ったらどんどん撮影するぞ
立ち小便や野糞の発生も覚悟したほうが良さそうだ
緊急避難やで
出典を考慮すれば、万博へ行くということは生きて帰れないことだということですね
ちなみに初日は119000人
賭場の採算が合うという保証もないのに
いのちの輝き
行くわけでもなく万博反対派憎しの裏返しで全面擁護してる人は別やろうけど
ネットで仕入れた情報をもとに、信じたい情報だけ信じてネガティブな思想に染まった人としか思えない
人命が散華する瞬間の輝きなのさ
大阪市内でそんなに爆発事故おきてんの?
キャンプ場ってガス爆発するっけ?
空腹なら我慢出来る。雨風もまあ真冬でもないし何とかなる
でも生理現象だけはな……
メタンガス爆発とかデマだとでも思ってる? 目標入場者数とかもデマだと思ってる?
夏季は土日でもこれより減りそうな気がするなあ
普通の外出すら熱中症に注意しろって言われてるんやから外で何時間も待ってたら大袈裟じゃなく○人出るで
「検出される」ってのと「危険濃度で検出される」って全然違うんだぜ。
まあよっぽどの話題でも出たら結構大阪に寄る用事もあるので行くかもしれんけど、
そのまま死蔵の可能性が高いかな。
むしろ万博に客が少しは流れてUSJ空いたりしないかなとか期待してたり。
てかなんだあの目新しさの欠片も無い万博モドキは。
まあ「ふーんなんか混乱してるんだね(行くつもりもないから興味ない)」くらいの人が多いんじゃね
正しくは大規模な調査しないとわからんけど今更しても意味ないからしないだろうな
ジオンが買った世界線のガンダムなんて実に今風やな。ここだけは万博感あるわ
一個人の思い込みから発した不正疑惑()と
不特定多数から寄せられてる諸問題を一緒くたに語るアホっぷりが実にお野菜っぽい
イシンジャーに染まってない大阪人は九分九厘まともだよ
過去の栄光にすがり続けてんの笑える
現実見ろよ
まぁ、信じたいものだけ信じるのは気持ちいいし楽だから否定しないよ
ただその行為は暇空くんと同類だね
フェイクグリーン巻きつけてるらしくて逆にすればいいのにって言われてたのはおもろかったが
そうじゃなく、ナチュラルに擁護しているんだよ。
ただ安全ですってホウレンソウが子供波な部分に社会人としての常識を疑わざるおえない。
そこは、メタンどうこう言うより、常識かと思うよ。
今現在の状況、取った対策、突っ込みどころの無いプレゼンスしろよ。
とはいえ、あれがパリといえばパリなんだよね。
混乱していたし、迷子も続出していたし、ゴミも散乱していたりもしていた。
それって、まさに万博肯定派ですよね。
こんなアホな妄想を提案とか言っちゃうあたり生保でしか生きられないんやろなあ
まあいいけど
言い切れん、可能性があるとか妄想を元に批判してるだけやん
現実にメタンガス爆発は起こっとるのに対策しなきゃ再度爆発する可能性があるって指摘を妄想でかえすんやね。
ファクトと妄想を同列に語る低能さ
野菜と根菜のハイブリットのようで実に愚かしい
そもまま地面に埋もれて腐ってろよゴミが
きちんとコンセプトがあるならいいが、あれ関連法規の兼合だったはず。
でも、それら関連法規を行政都合で捻じ曲げてきたのだから、何を今更って話。
そりゃ、はじめに謳っていた話を覆しているからな。
原発事故の時も同じ事言われてたよな
「危険じゃない?事故るんじゃない?みたいなネガティブな意見を出すと本当に不幸が
おこかもしれないからやめようよ」みたいな言霊信仰と「空気読め」っていう同調圧力が事故の遠因じゃないかってさ
所詮は維新、土着の土性っ骨が抜け切らない田舎の政治屋集団って感じがするわ
既に爆発事故は起きてるのに何言ってんの
工事って日常生活と同じ基準で運用されてる訳ちゃうんやで?
実際に東京でもガス爆発は起きてるけどだからって周辺住民を阻害させてる訳ちゃうやろ
あんたが言うてるのは事故が起きるから車を全てなくせってのと同レベルのイチャモンでしかないよ
それはトンネル工事の基準やけど事故が起きた後、ガスを理由に住人を阻害させたりはしてないんよ
共産党を始めとする反対派は、工事の基準と日常的な活動をする基準は別に設定されてるのに事故が起きたから全ての日常活動を中止できるみたいなミスリードしてるだけやで
汚染水デマや築地の反対運動と変わらんと思うけどな
普通に今と同じく反万博はあったし太陽の塔に立てこもったアホもおったはずやで
反対派なんかどんな理屈立てようが歴史からは消え去るだけよ
万博でも関連法が守られてること証拠やろ
認知が歪んでる奴が捻じ曲げたってデマ飛ばしてるだけちゃうの?
コラボに不適切な会計があったのはファクトやけど、不適切な会計を理由に不正があったと思うのはデマや願望やろ
ほんで万博でメタンガスによる爆発があったのはファクトやけど、だから開催できないとか万博開催すべきでないってのはデマや願望でしかないのと同じやで
万博が成功したってことになるとそう言うデマがバカにされるようになるもんな
そういう奴が反対してるんやろうなぁ
「ガスを理由に住人を阻害させたりはしてない」とコメントしてるがただのその時の一判断を一般化してる節がある上に状況や上の判断によっては避難騒ぎになるがこれ何が言いたいんだ?そもそもここで言う日常的な活動をする基準とは何だ?仮に公式的な用語だとして今回の件に使えるか?
学問もあまり効果が無いではないか。
知ってても考えなければ意味が無いのだぞーだぞーだぞー
日常生活の基準って何?そもそも万博って日常的生活じゃなくて公共的な施設運営だと思うが何故日常生活?
車の例え話出してるがこの例え話を成立させるためには万博その物は正常な施設であることが前提だが実際の所は去年の3月頃のメタンガス絡みの事故と開催間近の騒ぎに駅を巻き込んだ混雑やトイレ等トラブルの連続で車で言うなら欠陥だらけの車だが市場に出せるか?
欠陥だらけの車だったら回収騒ぎだと思うが。
じゃないとガバメント旦保できないからスキーム滅茶苦茶でしょ。
わかったー??
IRが儲からずに莫大な負の遺産が残るのはどうやっても誤魔化せないからなあ
10年後の大阪が楽しみだよ
「万博開催すべきでない」はデマでも願望でもなく意見・主張だろ
何の違和感もなくそんな文章が書けちゃうなんて普段物事を深く考えずに生きてるでしょ
次は「終わってから文句言うな」
メタンガス関係なしにそう主張するのは意見や主張でええと思うけど、メタンガスを理由にするのはデマか願望でしかないぞ
>IRが儲からずに莫大な負の遺産が残る
どういう理屈で「莫大な負の遺産」が生まれるんよ?
カジノが儲からんなら別の施設入れたらええだけちゃうの?
しれっと歴史改ざんするな。頭暇空かよ
不適切会計が云々とかアイツが一言でも言ったか?
ありもしない「不正」があると一人で言い張ったのが暇空だぞ
そんなもんと不特定多数からの苦情がよせられてる現実の事象を同列に語るなって
言ってんだわ。詭弁もたいがいにせぇよコラ
想定外だということにすると、想定が甘いと批判されるから、想定内と言うことを言い張ると思う。
大混雑も全部、想定内。
大日本帝国の開戦そのまんまなんだよなあ
んで、赤字や問題は知らんぷりして後の国民に押し付け
デマか願望な根拠を述べろよ。それこそデマだろ。
そう思うならメタンガスが理由で中止しなきゃならん法的根拠くらい示せよ
>不適切会計が云々とかアイツが一言でも言ったか?
暇空は情報公開して入手した会計書類の不具合を見て勝手に「不正が行われてる」って思い込んだんやろ
会計書類に不適切な部分があったのは東京都が事実だと認めたことやし、もし暇空が「不正を行っている」じゃなくて「不適切な会計処理が行われてる」とか言うてたら例え外部から批判されたからってコラボに勝ち目ないと思うけどな
黒字想定入場者数下回ってるのに未だこの言い訳してるアホおるよな
この人と同じような論点でしゃべってる人がいる。もし同じ人なら法律に詳しくないのに名誉棄損の話をしても意味がない。
今回の人の言葉で「ガスを理由に住人を阻害させたりはしてない」というものがある。この阻害は意味不明。ワイが知らないだけでひょっとしたら専門用語で避難などを意味するのかもしれない。
しかし、「住民 阻害」「ガス 阻害」「避難 阻害」とかで検索してもこのニキが使っているだろう意味での阻害は出てこない。「避難を阻害する要因」とかは出てくるが。
仮に阻害に避難の意味があったとしてもかなりマニアックな言葉だろう。辞書本来の意味合いではない。
彼のコミュニティではそう使うのかもしれないが、ごく一部のコミュニティの考え方や自分の思い込みをうのみにして文を書くのではなく、調べるということが大事なんじゃないかなぁ
論点→論法
事業が計画通りにならないことはざらでも税金巻き上げてる以上は周囲の評価も厳しくなるし返答も擁護も脇が甘すぎるでしょ
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%96%8E%E9%96%8B
変換ミスして申し訳ない
「阻害」やなくて「疎開」やね
爆発事故が起き得る環境ではイベント等を中止すべきって言うてしもたら関東一円人が住めんようになるやろ
まだ効き目あるんか?
企画立案は昭和脳だろうしね
別に関東は万博じゃないから住めるよ。共通点探すだけなら鉛筆と刃物の共通点探して同じ危険性に出来るし(刃物は切れるので人を傷つける、鉛筆は先端が尖ってるので人を傷つける、なので同じ危険性等)。
この場合万博がどう安全かを論じないと意味ないぞ。因みによく見る法律違反してないとかは法律違反してない以上の意味はないぞ。万博の岩の休憩所も法律違反してないが批判出てるから尚更意味ない。別件なら転売屋と呼ばれる存在価値は法律違反してないが批判される。
工事中にガス漏れがあり近隣に被害が出るかもしれない場合、近隣住民を避難させることはあるよ。しかし、あんたが言いたいことに「工事中に爆発事故があった場合、近隣住民を避難させるかさせないか」はあまり関係がないのでは?
あんたが言いたいことは「工事中に事故があったからと言って、イベント本番に事故が起きる可能性が高いとは限らない。事故が起きる可能性が高いというのであればその根拠を説明せよ」ではないの? そのうえで、「こうした理由で事故が起きる可能性は極めて低いと考えられる」という理由まで言えれば、完璧。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E9%96%A2%E6%9D%B1%E3%82%AC%E3%82%B9%E7%94%B0
同じメタンガスで爆発事故も起きてるのに万博というイベントがダメで関東に住むのは問題ないってダブスタ批判はあんまり説得力ないと思うよ
批判は勝手やけど関東と同じ基準でやってるなら問題ないよねで終わるやろ
最初から工事中の事故とそれがあった場所でのイベントや居住については分けて考えてるよ
日本全国どのマンホールでも工事前にガス検知するのは燃焼する濃度のガスがある可能性を否定できんからやけど、普通にその周辺に人は住んでるからね
メタンガスについては空気より軽いから地下や密閉空間にでもない限り燃焼するとかまずないからメタンガスが出てるからって生活や商業活動を中止する根拠にはならんよ
もちろん批判は自由やけど法律に触れないなら聞き流すのも自由やと思うよ
≫批判は勝手やけど関東と同じ基準でやってるなら問題ないよねで終わるやろ
やってるのがダブスタの指摘ではなく関東と万博でメタンガスの発生と爆発事故という共通点出してるだけだが、まずどうやって万博が関東と同じ基準でやってると判断したんだ?そもそも関東の基準とは何だ?
このコメントでは関東に住む事次第は問題ないと考えている訳だが何故問題ないと考えている?
他者の話の共通点探しは結構だが当の論に基準や土台あるか?
とりあえず万博が開催できる程度には法律や規制をクリア出来たから開催してるんやろってのが大前提としてあるのは間違いないよ
ガンダムが片膝ついてるのも地盤が弱いから立たせるには安全基準を満たさないからってのも何かで聞いたし、主催者にしても事故が起きないに越したことはないんやから一定の基準を敢えて破るメリットはないやろね
とりあえず俺が調べた限りメタンガスに関しては工事を行う場合の基準があるだけでそういう地域を規制する法律はなかったんよ
中止を望む人が一定層おるのは知ってるけど、それなら危険ダーとか騒ぐより基準を見つけてそれを突きつけたら万博の開催は出来んようになる訳やからそれを見つけて突きつける方がええと思うよ
それが出来んってことは法律や規制の上では問題ないんやろねとしか言いようないわ
今回は国際レベルということで特に安全マージンを高く見積もらないといけないから尚更(正直な話、今まで通り一自治体内で責任が閉じきる規模感であれば無視してよかった)
少例とはいえ事故が起こった案件に対して、少例故に法律や規制が間に合っていないのを良いことに利益重視で楽観的に実施して事故を起こし、そこでやっと規制が入るという流れは古今東西で散々あったのに何も学んでないのが多すぎる
最近の日本は衰退故か「安全」や「リスク」を軽視しすぎてる
それらを軽視した末路は「衰退」ではなく「破滅」だと歴史が証明し続けてるというのに
そう思うならガス田の真上にある東京都の疎開から始めた方がええんちゃう?
万博期間中に会場を訪れる日本人も外国人も東京の方がはるかに多いんやから減災を考えるならそっちからやるべきやろ
自分達のリスクは無視して他人にだけかかるリスクを押し付けようとしたらそら説得力も何もあったもんちゃうよ
法律や規制をクリアとか煙に巻いてるがここで言う関東の基準って何?自分で書いた事だぞ?逆説的に関東に住むのは問題ないと考えてる訳だがその理由は?ガンダム云々はガンダムの正当性を担保はするだけで理由になってないし適法云々も休憩所2のような適法を理由に批判を避けるのは無理な例もあるしそもそも工事が立て込んでテストランが予定通り出来てるか不明、トイレのトラブル等運営がうまくいってるのか怪しいが。更にメタンガスでの地域を規制が意味不明でそもそも避難絡みなら消防とかもあるが何を調べたのか見えてこない。そもそも工事の取り決めを調べただけな節があるしそもそも地域規制自体状況と場合によって行われるから地域を規制する決まりがないなんてないが。
>地域を規制する決まりがないなんてないが
なら万博の開催を規制する根拠になる法律なり規制を出せば万博の開催は阻止できるやんとしか言いようないけどな
別に法律やら規制の根拠がないから批判するなとは言わんけど、根拠がないならその批判を聞き流すても問題ないやろ
≫なら万博の開催を規制する根拠になる法律なり規制を出せば万博の開催は阻止できるやんとしか言いようないけどな
まず該当引用部分は状況と地域の規制自体避難絡みの話があるから場合によって変わる故に判断の問題でそこを基準のよくわからない適法や規制等の形式的な話してる時点でズレてるのよ。適法だから問題ない、問題ないから適法みたいな同語反復に片足突っ込んでる節がある上にガンダム云々とかガンダムの建築の適法の話のすり替わってるし。結局関東の基準とやらは何なのか不明だし。
コメントする