https://news.yahoo.co.jp/articles/a3f17e04669775d3185157b70ec8595645069374
国民民主党の玉木雄一郎代表が政府備蓄米を巡り「1年たったら家畜の餌に出すようなもの」と発言し、波紋を広げている。
5年持ち越した備蓄米を飼料用として売り渡す現行制度について説明しようとしたようだが、配慮を欠く表現だとして与野党から批判の声が上がっている。
発言が飛び出したのは28日の衆院農林水産委員会。随意契約による備蓄米放出について小泉進次郎農水相にただした際、「1年たったら動物の餌になるようなもの。そりゃ安く出ますよ」などと語り、銘柄米などの価格抑制を求める消費者のニーズとずれていると指摘した。
これに対し、小泉氏は同日夜、記者団を前に「残念だ」と苦言を呈し、立憲民主党の泉健太前代表は29日、X(旧ツイッター)に「この局面で使う言葉ではない」と書き込んだ。国民民主内からも「余計な発言」(若手)と困惑の声が漏れる。
一時は野党トップだった国民民主の支持率も、最近は一部の世論調査で下降気味で、玉木氏は「小泉氏も『エサ米』という言葉を使って同じ説明をしている」と釈明に追われている。
国民民主党の玉木雄一郎代表が政府備蓄米を巡り「1年たったら家畜の餌に出すようなもの」と発言し、波紋を広げている。
5年持ち越した備蓄米を飼料用として売り渡す現行制度について説明しようとしたようだが、配慮を欠く表現だとして与野党から批判の声が上がっている。
発言が飛び出したのは28日の衆院農林水産委員会。随意契約による備蓄米放出について小泉進次郎農水相にただした際、「1年たったら動物の餌になるようなもの。そりゃ安く出ますよ」などと語り、銘柄米などの価格抑制を求める消費者のニーズとずれていると指摘した。
これに対し、小泉氏は同日夜、記者団を前に「残念だ」と苦言を呈し、立憲民主党の泉健太前代表は29日、X(旧ツイッター)に「この局面で使う言葉ではない」と書き込んだ。国民民主内からも「余計な発言」(若手)と困惑の声が漏れる。
一時は野党トップだった国民民主の支持率も、最近は一部の世論調査で下降気味で、玉木氏は「小泉氏も『エサ米』という言葉を使って同じ説明をしている」と釈明に追われている。
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1748570904/
4: それでも動く名無し 2025/05/30(金) 11:11:49.56 ID:JY1BEp2RM
女遊びからはうまく逃げれたけど、今回は失敗しそうだな🤣
10: それでも動く名無し 2025/05/30(金) 11:15:02.79 ID:FRSn4XGo0
真摯に向き合うフリだけしておけば良かったのに欲を出すから
15: それでも動く名無し 2025/05/30(金) 11:19:07.12 ID:ekfQ6pw40
江藤もアホなこと言っただけで更迭されとるんや
16: それでも動く名無し 2025/05/30(金) 11:19:27.41 ID:tvQaptgI0
古い米を2000円で売ったら支持率上がって野党が勝手に自爆してくれましたw
自民党笑いが止まらんやろな
石破が散々やらかしたトドメの江藤発言で参院選負け確やったのになんか勝てそうな雰囲気やん
自民党笑いが止まらんやろな
石破が散々やらかしたトドメの江藤発言で参院選負け確やったのになんか勝てそうな雰囲気やん
25: それでも動く名無し 2025/05/30(金) 11:22:55.41 ID:OOIbJbzD0
持ってない星の下に生まれたんやろ
進次郎とは違うわ
進次郎とは違うわ
26: それでも動く名無し 2025/05/30(金) 11:23:19.32 ID:U4bRaoKF0
もういいよこいつ
現役世代の手取り上げるって言っといて結局ろくに自民と交渉もできずほとんど変わらない
それどころか今度は20代に限定して上げるとかふざけたこと言ってるし結局選挙のための口だけや
現役世代の手取り上げるって言っといて結局ろくに自民と交渉もできずほとんど変わらない
それどころか今度は20代に限定して上げるとかふざけたこと言ってるし結局選挙のための口だけや
223: それでも動く名無し 2025/05/30(金) 12:15:20.12 ID:FmR8V48E0
>>26
20代限定の減税はめちゃくちゃ反感買ったと思う

20代限定の減税はめちゃくちゃ反感買ったと思う

30: それでも動く名無し 2025/05/30(金) 11:24:55.37 ID:9MzzoL3ld
タマキンがクソでも小泉がアホのパフォーマーなのは変わらんぞ
52: それでも動く名無し 2025/05/30(金) 11:32:15.95 ID:QEJfphre0
何もしてないのに壊れた人
76: それでも動く名無し 2025/05/30(金) 11:38:13.49 ID:be+bVaWw0
誰かが言わなきゃ騙されるとこだったからな
ようやっとる
ようやっとる
83: それでも動く名無し 2025/05/30(金) 11:39:31.65 ID:7CTfuKiV0
ポピュリズムなんぞに両足つっこんどるからこうやって簡単に足下掬われるんやで
××××
××××
96: それでも動く名無し 2025/05/30(金) 11:45:13.63 ID:8QxotcJO0
維新の全盛期より短かったの草
97: それでも動く名無し 2025/05/30(金) 11:45:19.04 ID:i6Xoqmz10
一部のネット界隈で急にもてはやされだすのは全部インチキって思ってる
104: それでも動く名無し 2025/05/30(金) 11:47:32.61 ID:nY0z8RBC0
橋下、辛坊「ネットの汚い言葉に影響されて言っちゃったのがダサい」
118: それでも動く名無し 2025/05/30(金) 11:50:52.99 ID:E+AfO1aL0
進次郎ばっか褒められてるけどあのタイミングで進次郎を大臣にした石破って意外とやりてな気がしてきた
132: それでも動く名無し 2025/05/30(金) 11:53:37.55 ID:1z3vHhPd0
>>118
対国民への癖の強い案件で使われる人が進次郎と河野さんやからな
党の方針みたいなもんやろ
対国民への癖の強い案件で使われる人が進次郎と河野さんやからな
党の方針みたいなもんやろ
124: それでも動く名無し 2025/05/30(金) 11:52:00.18 ID:FAhsc7jjd
小泉よくやってるに繋がるアシストは今1番野党全体としてもやってほしくなかったやろうになあ
恨まれるで
恨まれるで
137: それでも動く名無し 2025/05/30(金) 11:55:04.64 ID:0BfOz0K00
少し国会中継観ておけば国民民主が盤外戦しか狙ってないのはわかるからな
国会質疑で政策提案したり修正案出してるの大体立憲と維新やし
今回も立憲、維新は動きの速さは評価しつつ出口戦略や根本的な構造問題について問いただしてる
国会質疑で政策提案したり修正案出してるの大体立憲と維新やし
今回も立憲、維新は動きの速さは評価しつつ出口戦略や根本的な構造問題について問いただしてる
143: それでも動く名無し 2025/05/30(金) 11:56:12.05 ID:ZN26oRTN0
国民に受けると思ってああいう言葉をチョイスして
ニタニタ笑いながら質問してたわけだからな。
たんなるネット中毒の痛いオッサンだよ。
ニタニタ笑いながら質問してたわけだからな。
たんなるネット中毒の痛いオッサンだよ。
156: それでも動く名無し 2025/05/30(金) 11:57:26.21 ID:E+AfO1aL0
玉木の支持層って生活が苦しい若者達だからな
古米 古古米 こここまい食べるのはその層くらいわかっとけよ
古米 古古米 こここまい食べるのはその層くらいわかっとけよ
179: それでも動く名無し 2025/05/30(金) 12:01:54.35 ID:n6Kt7OcGd
エサ米より未だにササニシキとか言ってる方がやばいと思ったわ

189: それでも動く名無し 2025/05/30(金) 12:04:26.51 ID:WqJkPswv0
小泉より軽い神輿
206: それでも動く名無し 2025/05/30(金) 12:11:04.86 ID:FmR8V48E0
ネットに持ち上げられたせいで、安楽死とかエサ米とかネット民並みに汚い言葉使うようになったね
220: それでも動く名無し 2025/05/30(金) 12:14:35.83 ID:OUh39NF30
米といえばササニシキ程度の知識で文句言ってたのが露呈してるのもアカンよな
米に関して薄っぺらいのがばれてしもうた
米に関して薄っぺらいのがばれてしもうた
235: それでも動く名無し 2025/05/30(金) 12:18:34.56 ID:3DDl1aX+0
エサ米という表現は小泉もやってたのは事実なわけで
これで叩かれるなら小泉もだろというのは
正論だろ
これで叩かれるなら小泉もだろというのは
正論だろ
238: それでも動く名無し 2025/05/30(金) 12:19:35.96 ID:W42Z/ATNd
江藤渾身の罠に引っかかるとは脇が甘い
248: それでも動く名無し 2025/05/30(金) 12:23:11.65 ID:OJz81Vqx0
ニュース番組で既に臭みを消す為には~みたいな事やりまくってる現状で味に期待はできないやろけどな
253: それでも動く名無し 2025/05/30(金) 12:25:13.62 ID:3DDl1aX+0
そもそもが玉木代表が国会質疑する前日まで
ネットでは備蓄米なんか餌だという批判が出てて
そのネットの反応を見て玉木さんがネットを代表して
家畜の餌では?という質疑を行ったわけで
ネットの世論の責任だろ
そのネット声を汲み取って玉木代表が言ったら
ネットで玉木代表を叩くというのは滅茶苦茶過ぎる
ネットでは備蓄米なんか餌だという批判が出てて
そのネットの反応を見て玉木さんがネットを代表して
家畜の餌では?という質疑を行ったわけで
ネットの世論の責任だろ
そのネット声を汲み取って玉木代表が言ったら
ネットで玉木代表を叩くというのは滅茶苦茶過ぎる
259: それでも動く名無し 2025/05/30(金) 12:26:20.44 ID:FmR8V48E0
>>253
ネットの声を鵜呑みにした玉木がバカ
ネットの声を鵜呑みにした玉木がバカ
275: それでも動く名無し 2025/05/30(金) 12:35:35.65 ID:/m3ZeOsN0
不倫は行けたのに
食べ物の恨み怖すぎやろ
食べ物の恨み怖すぎやろ
276: それでも動く名無し 2025/05/30(金) 12:36:09.22 ID:V/R7fzBn0
日本の政治が相手を口汚く罵った奴が一時的にだがずっと勝ってきた文化があるからな
お前らが育てたモンスターや
お前らが育てたモンスターや
303: それでも動く名無し 2025/05/30(金) 12:45:36.87 ID:VgecyGYid
これで自民党支持率アップって国民いい加減に学ばねえか
また自民党当選させて増税させて苦しみたいんだ
また自民党当選させて増税させて苦しみたいんだ
310: それでも動く名無し 2025/05/30(金) 12:47:18.53 ID:qcFmoHg/0
>>303
学ぶわけないだろ日本人だぞw
学ぶわけないだろ日本人だぞw
312: それでも動く名無し 2025/05/30(金) 12:48:02.22 ID:zJu9blve0
>>303
国民民主に投票すれば学んだことになるんか?
すごい学びやな
国民民主に投票すれば学んだことになるんか?
すごい学びやな
コメント
貧民は家畜の餌でも食ってろ、若しくは食えない。みたいな言い草すごいな
みんなでそれ(古米)を買って食べようとしている流れでそれ言う?って感じ
国民(経営者限定)民主党の党首だわ流石
玉木の失言で進次郎の株が上がるのもおかしいし
逆もまた然り
何より生活の問題は政治家の人気取りの道具ではない
彼らが政争ではなく真摯に問題が解決に集中することを望む
何か流れが進次郎に傾いたらみんな見捨てすぎやろ
家畜の餌だ云々ってのも、ネット民がまたそれっぽい話を「わかってる俺」みたいな自己顕示欲と特別意識みたいなので拡散したんだろ
で、それを何のフィルターも通さず、自分で考えることをせずに発言した無能RT男が、国民民主党代表と。誰が支持してんだよ、恥ずかしいな
結局はコロッと態度を変えて謝罪したな。
本当に謝罪する気があったならあんなレスバは絶対にしないので、炎上っぷりを見てビビって態度変えたんだろう。
玉木の発言を擁護してた信者も発狂して「謝る必要は無い!玉木さんが正しかった!」と暴れてるのすげー面白いわw
そんな状況にしたのは自民なのにトーンポリシングで野党が批判される
進次郎劇場に呑まれた世論
Abemaの番組で農家が10年前の米持ってきて炊いて出して「保管状況が適切なら普通に食えますよ」とやってたからな。
玉木と玉木信者が徹底的に梯子はずされる展開になってるの最高に面白い。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd8bc467bad0d005bf12d368238963cfb3c93b12
《放出される古古米や古古古米は本来なら家畜の飼料になるもの。こんなものをやすく販売して喜ぶのですか?》
《自民党のやつらは、こんな古古古米を流通させやがって、国民を家畜としか思ってないんだろーな》
《「国民は古古古米(家畜のエサ)でも食ってろ」って事か。実に分かりやすい》
ひどいね😁
玉木としてはこの前後で自身の変化は何もないので、どうしたらいいか分かんないわな。
国民民主はネット民の反応で行動決めるスタンスなんでネットで風向きが悪いと感じたらそうするだろう
これがれいわだったら謝らなかった
米の代表例としてもうほとんど作られてないササニシキを挙げたのも地味に効いてる
メディアの小泉プッシュすげーなとは思った
それとは関係なく玉木の人間性はダメだろ
(例)菅直人の橋下徹はヒトラー発言など
こういうのを見て今はこれがウケると思ったんだろう
ハシゲが玉木じゃなくて玉川氏にいちゃもんか?
25日の放送で農水省で実際に古古古米食べたと言ってたようだが
https://nordot.app/1301076442416251628?c=768367547562557440
玉川氏「僕は古古古米でいい」
と釈明に追われている。
コイツいつも釈明してんな…
まぁポピュリズム選挙屋にはお似合いの仕草か。
しかし米不足は現実の問題だったと。古米でも日本産のものを食べられるなら良いかと、現実の人間が思い始めてたところに
ネット民「家畜!」だからな。こいつらの自己顕示欲とみんなが知らないことを知ってる俺精神どうかした方が良い
小泉進次郎総理への道筋は完成されてるな
一貫した主張も何もないからいくらでも手のひら返しするしな
「悪貨が良貨を駆逐する」ってなモンで、間違った情報が正しい情報を駆逐してるのが現代なんだよね。
対処法は、教育で正しい知識と道徳を叩き込んで、兎に角間違いを非難していく世論を作るしかない。
小泉プッシュなんてしてないやろ
もう備蓄米よりブランド米、備蓄米が扱えない中小小売店はどうすんだー?てやってるのに
農家の祖母から米用冷蔵庫(あのでかいやつ)で保管してた古古米をもらったから精米して家で食べてるけど、普通に食べれる。
家の米の味って、数キロ~数十キロの袋で買って日常的に食べ続けるものだからそれに慣れてしまって、品種や新味・古米の変化があれば敏感に気付くことあっても、実際には食べ続けるなかで舌が慣れちゃうと思う。
で、余ったもんだから米飯給食に使って
米飯給食が始まった頃メニューがカレーライスしかなかったのはこれが理由だと最近知ったわ
今は玄米で温度や湿度を徹底管理して備蓄しているから新米と食べ比べてみないと明確な違いはわからないらしいけど
国民民主を支持しようとは1ミリも思えんわ
追記
ちなみに古くなった米はサラダ油(米油がベストか?)を少し入れて炊くと良いそうだぞ
ワイはササニシキ派や
古米は全然いけるよな
というか玄米で保管庫に入ってたやつは意識しないとわからん
もちろん新米と炊いて比較すればわかるだろうけどな
でも古古古米は流石に未知の領域で何とも言えんわ……
家畜の餌はまだ言葉のあやだがササニシキは言い訳不可能や
こっちは一度やったら取り返しがつかないからな
物価高、賃金減少、選択的夫婦別姓あたりが現役世代に受けてたがSNSのネトウヨに引きづられたのか選択的夫婦別姓に後ろ向きになったあたりからおかしくなった
SNSでバズワードを操ってきた玉木が家畜の餌というバズワード作っちゃったし、オールド政治家と同じ現役世代の生活苦への無理解がバレたのが残酷だな
どうせ玉木の次の神輿を担ぐだけなんだろうな。何度も見た光景
政治家が自分の支持層を読み誤るのはこれまでもあり得た話だけど
・瞬発力重視
・攻撃性の高い言い方が求められている
という条件が綱渡り感満載で見ていて怖い
立憲も年金法案を通したから、増税するで
玉木本人が外国人参政権を認めてないって口を酸っぱくして言ってるのに
頑なに国民民主党は外国人参政権押しって言ってる奴なんなんや
それもいいが、そのうらで年金改悪してることに異議申し立てるべき
支持層は冷笑が集まってたんやね
誤解ではなく己の日本語能力が低かっただけ
ついこの前は榛葉幹事長が「博多の女性は綺麗だね」と発言しましたってわざわざ記事にして炎上待ちしてた(けど何も起こらなかった)
敵の敵は味方、とは限らんのよねw 応援してくれるのはコココ米憎しのシシシん中の虫だけか?
本人が『消費者のニーズ』に従うようなこと言ってるからな〜
斉藤に野菜って馬鹿にされて
玉木に家畜の餌って馬鹿にされてそれでも支持してる人ってホンマ大丈夫か?
日本を守れとクルド人叩きに移行するだろうから
国民民主はスピ系陰謀ネトウヨ議員の巣窟になりそう
夫婦別姓に反対に方針転換したのも「消去法で自民」って言ってた層が移行してきたからなんでしょう?
これからどんどん劣化しそう
魔人ブウみたいに善と悪に分離したとでも思ってんのか
まだ維新支持の方が主張が一貫してて絶対に同意はしないが理解できる
SNSやyoutube等のニューメディア派ってほんと見る目なさ過ぎ
ネットばかりやってたらああなるのか?
日本保守党や参政党を支持するバカがいるくらだから仕方ないよ。
農家なのに米余るのか?自分らが食べる分量を把握できないくらいバカなの?
頭が良すぎて何故余るのか分からない、しかも数年前のが?
リハックが凶悪すぎる
ファクトチェック要員が一人もいないから平気で嘘を強弁できる恥知らずほど得をするメディア
ネット世論に迎合した出演者がろくに批判もされずに出演を重ねコメント欄で絶賛される犬猫野菜飼育場
違和感を覚えた視聴者が離れてどんどん純化されてる
インターネットから離れた方が良いんじゃないのかと思っては居たけど、ホントにそんなこと言われてたのか
単に注目されてないだけじゃね?
これが自民党やったら炎上だよ(特に森喜朗や麻生)
国民民主の支持者が国民民主以外の野党を批判だけの野盗なんて冷笑してるからね。
そりゃ自民を叩きたいだけのクソみたいな批判すれば叩かれますわ。
過去の自分の発言すら忘れて言い訳しかしないのどうかしてる
何のためにTwitterで記録してるんだよ
うちも兄さんが米騒動を冷笑すると親がガチでキレるからなんとなく実感する
でも俺は散々臭い古米、古古米食って来たから、もういいかなと思う
1人の人間が一生に食える米の量なんてたかが知れてるし
何かあって今日死ぬかも知れないんだ
kg1500円の米買って食うわ
国民民主に少しでも好意を持ってるならその類のコメントしない方がいいよ。
自分の飯を家畜の餌だの罵倒してくる人間の支持政党に投票なんてしないからな
好意はないし事実陳列罪で罰したいのならするがいい😡
炎上しても麻生とかの支持層は気にしないから
自民公明立憲に増税されるよりマシだからな
まるで新聞やテレビがファクトチェックしてるような言い草
「不味いやつは出さないだろ?」と勘ぐってしまう。
維新は老人ばっかり優遇したら若者が困るだろ
ジジババも医療費3割負担しろ年金増やすな
高等教育無償化でなぜあまり支持されないのか謎
ここみたいに老人ばっかりの日本だからか?
医療費ってお前働いてないのか?
ジジババが1割しか負担してないせいでどんどん手取りが減ってるじゃないか
イタリアの人はリゾットなんかは古米を使うっていうね
嘘の飽和攻撃ってやつか
取捨選択する情報のほとんどが嘘ならば、嘘しか選択できなくなるわな
いい加減にしてくれ
米より小泉が話題になるだけで十分特別扱いやで
dappi進次郎に乗り換えたね
好意ないならええんやで😄
家畜飼料原料不足で食肉価格が上がらないか心配。
いっそネット民主党にでも改名すれば?
アホ「こんな豚のエサになるよなの食べれない」
愛人「そういうとこ好き、こういう時の為の備蓄米って税金の無駄」
あんだけ持ち上げてた人たちが最初からいなかったようにどっかへ消える不思議
石丸斎藤玉木全員に共通してるバカバカしさ
家畜の飼料としては元々むいてないものだし、廃棄するのももったいないと飼料として売ってただけだから、備蓄米無くても家畜のえさにあった飼料を輸入した方が肉質上がってうまくなんじゃね?
五輪や万博やクールジャパンみたいなくだらない用途が悪いだけで、税そのものが悪いわけじゃないぞ
ピケティなんて近代で西欧と中国や中東に差がついたのは西欧は税率が高く教育などに支出出来るからとまで言っている
油断すると本性がポロっと出ちゃう
ネットばかり見てるとバカになるんだな
税率が高くて教育に金使わないわーくには最悪なのでは…
石丸の党を再生への道じゃなくて「再生数への道」って言ってたのだけは草やった
玉木全く支持しないんだがこの危機感は同じくある
いま進次郎の持ち上げすごいけど、総裁選の時に高市信者からの袋叩きすごくて、そんで党員票が当初見込みよりかなり少なくなった
そういう連中に載せられた世論の怖さよ
まずくてもTVで流れるから美味しいというしかないよな
https://news.yahoo.co.jp/articles/c59f5d38c9b5389c71b1716353b3e10c65ca6a81
日本オワタっ!!!
脇が甘すぎる
議席数優先で汚物4人衆容認
自民褒めるムードを容認できなくて家畜餌
今回野田の風見鶏っぷりも大したもんだぞ
信頼できない
だから石丸斎藤玉木も持ち上げ最終的に騙される
増税など現役世代虐めも現役世代が選挙行かないから仕方ない
実際に行動したの木村くらいだから何もせずネットに籠もりすぎの奴等ばかりだから自業自得
大多数の人は誰もそんな事言ってない定期。
極々少数の変人共の意見を鵜呑みにする間抜けが見つかっただけ…
政治家って本来的には利害の調整屋やから、強い言葉使う時は辞める腹括った時で
あるべきやと思うわ
でも今は税金が公共の福祉や利害の調整のために使われるものじゃなくて
利権そのものと化してるから、政治家が調整屋どころか煽動屋になってるけどな
外出した時に周りの人間がみんな空き時間にスマホの画面見てるのに辟易して
文庫本持つようになったわ
現役世代いじめっていうけど国民民主の主要支持層って40から50代やろ?それ以降は数がそもそも少ないし。
立憲の年金改革だって氷河期世代が年金貰えるようにっていう趣旨やし、一概に現役世代いじめじゃないと思うけどね。
そもそも人間加齢からは逃れられないし。
なんなら20代のみ優遇って叩かれてなかったっけ
今の年金制度を終わらすのなら、強烈に割を食う生贄世代が必要なんだけど
それ、もう氷河期で確定してるだろ
氷河期死んだら次の世代が壊滅して少子化問題加速なんだけど、どうすんだろね。
36はパラレルワールドの人間なのかもしれない…
氷河期は40~50代やからいまさら少子化には影響ないで
となると飼料は一体どうなる?畜産業、畜産品への影響は???
選挙が近い事もあってか、とにかく今をなんとかするって感じであれこれ弄ったり投入したりしてるが、後がどうなるかめっちゃ怪しい。
立憲と対立することは消極的自民支持層からの支持を得るので方針自体はわからんでもなかったりする
紙の本の方が電子より知識つくらしいがほんまかいね…?
つまり日本はもう滅びるのか…
農業を知らない奴がこういう的はずれなこと言うんだろうなぁ
そしてタマキンみたいな奴に騙されるとwww
AI「政府が国債を発行して公務員を雇用することは、氷河期世代の救済策として有効だった可能性があります。企業の新卒採用が絞られた結果、若者の雇用機会が減少し、経済全体に悪影響を及ぼしました。国債発行による資金供給は、短期的な雇用創出に寄与し、税収の増加を通じて長期的な財政健全化にもつながるでしょう。税金の回収は、国債発行による資金循環の一部であり、誤解を解くことが重要です。政府の役割として、経済の安定と社会的責任を両立させる必要があります。
残念ながら、もう手遅れなんよね
10数年後に貯蓄が無く職業訓練も十分にうけていない、身寄りのない
大量の高齢者が可視化されるようになる
ホンマはずっと前から見えてたんやけど、見えんふりしとっただけや
備蓄米放出→家畜の餌!
有事の際は→国民は命を捨てる覚悟を持て!
こいつ何ならまともなこと言えるんだ?
ホンマにな
(個人的に)次点で共産なのも昔から変わらんな…
食べられないわけじゃないもちろん味は落ちるだろうけどな
というかこれ落としまくるのはいいけど災害時食べるもんなんだが
余ることもあれば足りなくて買うこともあるが?
大量に食料米作ってる農家で、約束を反故にされるなどしてたまたま特定の品種が売れなかったらそれを保管して食べるわ
また、種籾作ってるところは全部種籾にして売るから手元に食料米が残らない
もうちょっと考えたり調べたりしろよ
夫婦別姓もコロコロ言うこと変わるし基本風見鶏
そりゃ有権者で年寄り多いんだから当たり前やろ
若い人でも敬老の精神ある人もいるし
さらに突っ込めば医療費負担はともかく老人の社会保障減らすほど老人がいる家庭は打撃大きいぞ
昔のネットはパソコン使えないと出来なかったけど今は馬鹿でも使えるスマホでネットやる人が増えたから馬鹿が可視化されただけ
ついでに言えば昔は無責任な国債発行も止めろって言ってたし、本当に風見鶏だよ
こういう批判のための批判はやめたほうがよい。
米価安定は大半の世論が望んでいることなのだから、与野党問わず、米価安定のために
知恵を絞ること、長期的に米価を安定させるため農政改革の提言が必要だ。
祖父母の持ち出しで回っとる三世代家族も割と見るわ
こりゃ支持率上がるで
ササニシキなんて今時どこで売ってんだよ!
本来の構造の問題を解決してない以上は
ネットの直販サイトとかで売ってる
ササニシキ好きなんでわざわざ探して買うから、生産量が少ないのは知ってる
玉木って元々与党勢力を強烈に批判するタイプの政治家だったから、最近の自民擦り寄り支持率獲得ムーブ見ながら、「内心我慢してるんだろうな」と思ってたわ。案の定ボロ出して大炎上。
風見鶏っぷりがヤバすぎて右左両方から見放されそうだけど、せめてあの頃の政府猛批判の姿勢を取り戻してから終わってほしい。
税率は高くない
教育への支出が低いのは事実
普通に考えたら教育への支出を増やせば良くないかって話になるんだが、「教育支出増は勝ち組への優遇だ、そんな事より減税しろ」と反対する勢力が増えてるのが最近の課題
玉木もこっち寄り
な異常者が大量発生したそうな
米で玉木以外もおかしくなってないか
「ふぐ」ばっかり食ってるから「家畜は変なものを食べる」とか思ってるのかね
動物が食べてるなら人間が食べても安全だろ
これらをふまえれば、批判は当然。むしろ、なんでもっと「早く備蓄をださなかったのか。出した後に問題はなかったのか」とこっちを責めるべきだったろう
記事の中でも言われてるが、立憲とかは構造問題に言及してる
与党や野党といった区別ではなく、現実として動き出し人の口に入る食べ物に対して動物の餌扱いするような発言した玉木がアホなだけだし、野党可哀想可哀想したいなら責めるべきは玉木なんだわ
そしてなんで玉木がこんな発言したかと言えば、ネットの馬鹿ども相手にポピュリズム政治続けて上手くいった結果、ライン見極め違えた自業自得なだけ
リーダーシップは大事だけど国民の感覚とずれたのは要らない
クルド・ベトナム・中国の犯罪を厳しく対処する人に投票する方針は変えないけど
JA も卸売も転売屋もざまぁ🤪
玉木「家畜の餌!」
2025年米騒動の核心に迫る
https://project.nikkeibp.co.jp/onestep/casestudy/00087/
農林族は「国内の主食を海外に依存するなど何事だ」と抵抗しています。そんなに大切な米なのに、なぜ農水省は補助金を出して減反を進めるのか。論理が破綻しているとしか思えません。しかも、1993年の平成の米騒動のときはタイなどから260万トンもの米を輸入したことなどはお忘れになっているようです。
>競争力のある農家はむしろ関税の撤廃を望んでいます。減反を止めると米価が下がるので関税は要りません。輸出が可能となります。価格が下がって影響を受ける主業農家には政府から直接支払いをすればよいのです。以前、秋田県の米どころの自治体に招かれて講演した際、私は「TPP参加が必要」だと訴えました。ある農家がこの意見に賛同し、「うちの米は負けない、関税など撤廃してもいい」と言って、TPP参加反対を表明する農協組合長に反論したことがあります。そこまで言って大丈夫かと思ったら何と会場から拍手が起きました。自信がある農家は、外国との競争など恐れていないのです。
https://mainichi.jp/articles/20250531/k00/00m/030/066000c
犬猫野菜が信じていたものがまた一つ瓦解したな
ただし1か月後に反動が出ようものなら参院選はエライことになると
十人が十人片寄るときは、けっしてその裏来るものなり
ついっちゃがにでも行けば?
川口はクルド人が流入してから犯罪件数が減少したと何度言えば。
ああそうだね、法人税は高くないね。豚
紀元前から米はめったに腐らないで有名だったからな……楚漢戦争でも古米で大儲けしたやつがいるらしい
刑事告訴された暇空茜こと水原清晃に謝罪した時は「玉木さんは謝罪できて偉い」とか言ってたのにな国民民主党支持者
そこまでして米食べたいか?米食べないと死ぬのか?
米以外の炭水化物いくらでもあるのに
備蓄米が家畜の餌は間違った情報だけど、家畜の餌みたいな古米が悪質な業者により市場に出回ってるというニュースを混同しちゃったんだろうね
手料理無駄にするとか−1万点やぞ
はい
https://www.soumu.go.jp/main_content/000998627.pdf
日本の特徴は所得税と消費税は低い、法人税はそうでもない、社会保険料は高め
そして税率が高いのではなく支出が高齢者に偏ってるのが問題
そりゃこの国衰退するわって思う
自民党擁護するつもりないけど、2000円の米で助かるやつがいることは事実なのに、安すぎるだの品質が悪いだのうるさすぎだろ
餌なのは本当だぞ。まあそのうち食べてみるといい。臭い飯って言うのがどんなものか分かるから
「消費税高い、法人税低い」ここら辺言う奴はまじで各国に税制に疎すぎる。
日本は消費税が低く、法人税が高い国っていう事実を指摘されるといつも、怒りの感情論の反論くる
別に玉木なんかいくらでも叩いてもいいんだが
当時最高級だったタイ米を質の悪い米みたいな適当をこく >>142 みたいなことを言う奴が湧いてるのもクソだと思う
自分を棚に上げて反省しない禁断四文字だから衰退するのも当然
医療費3割負担にしても平均寿命も健康寿命も変わらないってのが実証的研究で発表されてるのにな
老人が一番金融資産持ってるのに?
あと、若者に投資しないから、若者が貧乏になって、日本人の平均身長縮んでるからな。
「老人の湿布代、不要な薬代>>>>若者の食事」ってのが今の日本の優先順位だから仕方ないけどな
教育への支出増やしたいなら、老人の社会保障は削らなあかん。
でもそれを共産、立憲、自民、公明が反対してる。
だからこの30年、高齢者への社会保障は増えたけど、教育への支出は微減or現状維持なのが日本。
高等教育無償化は個人的に反対。
無償化すれば質下がるってのが最新の研究結果。
あと、医療費の自己負担率上げても、平均寿命健康寿命も変化無しってのも最新の研究結果。
まあ米の価格下げたいなら、関税ゼロにして輸入増やせばそれで終わる話。
なぜか、未だに輸入反対してる奴多いが。。。
民主党政権が高校無償化したらポルポト呼ばわりし、後で政権取ったら所得制限入れたのはどこでしたか?
まぁ要件細かく書くのは面倒かも知れんけど
なら医療費の自己負担率3割くらい主張したら?立憲さん。
あと、立憲さんのせいで厚生年金まで流用されること決まったけど、その事どう思ってるの?
まあ、立憲もごみだが、自民公明が一番ごみなのは認めるが、、、
医療費の自己負担率を増やしても平均寿命健康寿命変化無しってのが通説。
医療費1割負担のせいで、高齢者が、不必要に通院しまくってるからな。
近所の接骨院なんてマッサージを一時間500円で受けられるで高齢者は。1割負担のせいで
厚生年金の窃盗は流石に露骨すぎて笑ったわ。
あんなこと許されて、たまるか
立憲の年金改革で、今の若者は受給金増えます、みたいな嘘言ってて騙されてる奴多くて笑うわ。
あれも年金を厚生年金や国庫から拠出するってことだからな。
つまり、増税して年金増やすだけ。
そら、受給金増えるわ、増税してその穴埋めするんだから
氷河期世代の救済は絶対に許されるべきやないよね
本来は、氷河期よりも上の世代の年金減らして、その分を氷河期世代の年金に当てればよかったんだけどな。
まあそんなことする勇気ある政治家が一人もいなかった
備蓄米を元々アフリカに売りつける予定だった石破
古古古米・小泉米と騒ぎ、失言に食いつきアベノマスク同様備蓄米に悪印象を植え付けるマスゴミ
マスゴミに踊らされて家畜の餌じゃなくて良いもの食わせろと騒ぐ、怒りをぶつける相手を探す輩
(´・ω・`)…カオスここに極まれり。
私はカルローズ米でも充分な味覚持ちで良かった。
批判するにしても配慮が足りなさすぎるやろ。
相続した資産がそのままその世代の所有物なんだから、その高齢者が亡くなれば、次に高齢者になる者が資産を相続する
だからずっと高齢者に資産は集まった状態になる。何ら不思議な状態じゃないし、お前が高齢者になったときにもそうなるよって話
救済と言う名目なら、他人の金を窃盗してもいいの?
じゃあその金でまずは自分の医療費や生活費を払えって話。
なんで相続した資産すらない現役世代が、相続した資産を持ってる高齢者の医療費やら介護費を払わなきゃいけないの?
いや、救済するな言うてんのや
君の年収がいくらか知らんが君が払ってる金額なんてたかが知れてるもんだから気にすんな
年収いくらよ?
むしろ自民と国民民主、両方の支持率が堕ちてもおかしくない状況。
結果、立憲の一人勝ちの可能性が急に増えた。
法人税の減税を自民党政権で何度も行っておいて「日本は法人税が高い国」は草。
じゃあ法人税をもっと下げたら日本経済復活すると本気で思ってんのかよ豚
教育への支出を増やすために社会保障を削らなきゃいけないってなんかそういうデータあるんすか?
防衛費増やしてんじゃねーよバカ。富国強兵の意味も理解できないウヨが多すぎてこの国終わってる
家畜の餌呼ばわりはマズいが、貧民にそれを食ってろと言ってるのは玉木じゃなく自民党だろ
軍事費5兆円 社会保障費140兆円(2040年までに190兆円まで増える)
メルケル「日本は防衛費を増やしなさい」
EU「我々はGDP比4%まで軍事費を増やす」
岸田「GDP比2%を目指す」
「入場者数が一日平均15万人を超えなければ赤字」とは何だったのか
結局ダメなトップを変えんと国は変わらん
来場者数が15万人/日を下回っても、チケット販売が好調なら黒字化は十分可能。
したがって、「1日平均15万人」未達でも黒字が見えてきたのは、計算の基準(来場者数ではなくチケット販売数)と現実の販売ペースの違いによるもの。
この場合両方か
何度か税率変えた後でもそういう傾向なんだよ
あと法人税減税すれば日本経済が復活するなんて君以外の誰か言ってたか?
それは「釈明」とは言わず「屁理屈の言い訳」っつーんだ。
欧州は景気の低迷みたいなこともあって、昨今は公共投資みたいな意識でもあるんかもしれんが、長期的にみればいい傾向とは思えんがな。軍事費は一度増やすと減らすのが難しいし、財政ひっ迫するのが必然だし。アレも結局、NATO支援減らすてなトランプの近視眼的政策のツケなんでホントロクなことしない。
欧州軍拡でナショナリズムが刺激される懸念もあるし、移民問題にも影響出るかもしれんしいろいろ不透明だな。
実家では売れるほどの面積持ってないから会社でやってる人に貸して、毎年何十キロかもらってるらしいけど余らせてるな。
売れるルートとか親戚に配れればいいんだけど家族も減った
備蓄米 約5年 家畜の飼料、加工用原料
家庭用精米 半年~1年(目安) 食用、肥料、廃棄など
家庭用玄米 1~2年(目安) 食用、肥料、廃棄など
>正確には5年たった備蓄米が、1年以内に飼料になる
タマキン擁護はしたくないがここを端折って報道しとるとこ多いな
毎日新聞の電子版でさえ記事を読み進まないと出て来ない
さすがに何度もコイズミ一族に騙されるほど日本人もバカ揃いではないと思いたいが
玉木は数年前にコロナで困窮する家庭に政府備蓄米を活用しろと政策の提言をしたかと
少なくとも玉木は家畜の餌相当だと認識してるものを利用する考えだったのかと
そういう所がだめんじゃないかなと
主食までボロボロにされても小泉米ゆうて支持率回復するんやろ?
古古古米の美味しい食べ方をNHKさんが紹介してんねやろ?
みんなシぬんやで(マジキチスマイル)
他の野党が勝手に自滅し堕ちていくから何もせず勝手に安定する
悪運がいいのか?
外食産業には今までも普通に出回っていたんだけと…
いい舌をお持ちですね
EU諸国に内政干渉する権限はないし、単純な額面で見るのはおかしな話。
社会保障は国内で還流するため、乗数効果は極めて高い。
一方、軍事費は大半が国外に流出するので乗数効果が劣悪だ。
互いにオウンゴール乱発しとる
チケット買って来ない人たくさん居るって事?
原口はん😂
日本人だから
松阪牛はドッグフード。これ事実。
https://youtu.be/3GRpmI2daGE?si=YoPIZG5W3EQdGOxM
日本人のプラシーボ舌を甘く見てはいけない。たとえば中国産アサリが産地表示一発で国産と変わらぬ味に!
そして、当然逆もまた然り。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/cbc/1122084?page=4
「福岡県柳川市でアサリなど海産物を販売している待鳥恭右さん(37)は2年前、アサリの産地偽装をなくす協議会の一員として大規模な熊本産アサリの偽装の実態を告発しました。(待鳥恭右さん)「熊本産アサリの産地偽装を次の世代に続けさせるのか。それをさせたくないから」
他の業者に先駆けて、「中国産」と正しく表示したアサリを販売し始めましたが、今は…(待鳥恭右さん)「注文が来ないです、アサリの注文が。(中国産)アサリを卸してくれという注文が来ないです」売れ行きはかつて”熊本産“を扱っていた時の「30分の1」ほどに。」
リハック信者出てきたぞww
お前、自分のリタイア後も年金の受け取り拒否しろよ
https://www.asahi.com/articles/AST5Z7V0HT5ZUTFK001M.html
(笑)
中抜き連中はなおさら今回のやり方手放さないだろうなって思った
そして農家も新米が売れず大行列に並ぶハメになるでしょうな。
万博名物ユスリ蚊もカラっと揚げて5kg500円で売ると行列できるかもね。
トリプルオウンゴールが決まったようです。(ノД`)・゜・。
大丈夫じゃなさそう
教育国債を発行しろ
ゼロサムで考えるからどこかを潰さなきゃならなくなる
それで中山間地含めて土地の維持が成立するならね
勘違いしてる人多いけど、ほとんどの外国でも自国農産物は保護対象だから
国債いくら発行しても大丈夫と思ってるなら能天気
期限きたら餌米ってのと、
だからこれじゃ意味ないって論法が的外れってのは両立するでしょ
YouTubeがソースwwwwwwww
政官財の上級国民で談合してる党。
官僚が考えてるから大局は合理的だが庶民感情には疎い
虫を湧かした去年の米が廃棄されることになるのか
資本主義って良くできてるね
赤字なら大阪で責任持てよ、て言ってた人らは今どうしてんだろね
つーか普段国防国防言うてるのに
戦時下で最重要になる一次産業の保護がスカスカなのわーくにくらいだよな
米は古くてもいい人が買えばいいから政策を叩いてくれ
この言葉を使えば、周囲の人間から反感を買うことが、想像できなかったのかと。
できなかったから、言ってしまったのだろうがね。
「コメの値段が高騰している」ことが問題なのにな。
備蓄米って、保存期間が過ぎたらエサとして処分はするだろうが、保存期間が過ぎないうちは、れっきとした「(保管されている)食料」だろうに。
普通にあり得ると思う。国民民主のオウンゴール、自民党はもう腐り切ってること考えると政権交代の現実性があるのは立民くらい。こういう時は受けることを言うより下手なことを言わないことを意識した方がいい。その点、野田は元首相というだけあって分かってる。
が、こんな事態になるまで無視してた与党の責任も強いだろ
結局年収知りたがってて草
2ヶ月位はもつらしい というか小出しにして持たせそう、参院選終わるまでは 小泉旋風で圧勝かな
国民民主:支持組織トヨタ
立憲民主:支持組織労働組合
立憲は支持組織的に第二自民にはなれない。
高齢者差別主義者は帰れ。何が不要な薬代だ。
というか、高齢者のほうが数が多いんやから配慮は当たり前だ。
氷河期世代が高齢になった後年金をもらえるようにする改革やろうが。
若さだけが自慢の民民支持者は出ていけ。というかお前氷河期やろ。「氷河期以上の人から金とれ」とか言うてるし。お前らが切り捨てられる立場になるぞ?
心のハーバードが出ちゃったな
国民の神経を「逆なで」するようなことを言っちゃあ、おしめえよ。
みんなが大好き…ゲフン警戒しているトランプ氏も、アメリカ国民を敵に回すようなことは言わんしな。
ウクライナ侵攻も、停戦に向けて動いているし(結果はともかくとして)。
「不動産王」と呼ばれた男だ。交渉・話し合いは慣れたものだろうよ。
備蓄が尽きてるんですが。
備蓄がなくなったも同然なんですが。
減反のし過ぎなんですが。
んで、大阪の堂島のコメ先物取引の価格は全く下がってないんですが。
なんの根本解決も実行してないのが、アホの小泉進次郎というゴミなんですが。
手取りを増やす!って言っていたけど、何も変わらなかったね。
榛葉さんも、顔つきだけ真剣風を装ってもダメだよ。
コメントする