https://news.yahoo.co.jp/articles/05271295096e2182a37d3813c698327f8cebfabd
また政党支持率では
▼自民党の支持が前回の調査から0.8ポイント上昇し、24.3%
▼立憲民主党は2.6ポイント上昇し、8.2%
▼日本維新の会は2.0ポイント下落し、2.3%
▼国民民主党は3.4ポイント下落し6.8%でした。
また政党支持率では
▼自民党の支持が前回の調査から0.8ポイント上昇し、24.3%
▼立憲民主党は2.6ポイント上昇し、8.2%
▼日本維新の会は2.0ポイント下落し、2.3%
▼国民民主党は3.4ポイント下落し6.8%でした。

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1748787750/
3: それでも動く名無し 2025/06/01(日) 23:23:35.82 ID:ZoaJ+SiB0
何があったんや
5: それでも動く名無し 2025/06/01(日) 23:24:16.31 ID:uJAmu5kb0
維新落ちて草
万博おじさんさぁ、これが現実やで?
何浮かれてんねん
万博おじさんさぁ、これが現実やで?
何浮かれてんねん
11: それでも動く名無し 2025/06/01(日) 23:27:47.55 ID:8OPAryo/0
立憲何で上がったんだ
国民の代わりか?
国民の代わりか?
51: それでも動く名無し 2025/06/01(日) 23:39:51.66 ID:uJAmu5kb0
>>11
年金法案を飲ませたからでしょ
立憲は反対ばっかりの逆や
年金法案を飲ませたからでしょ
立憲は反対ばっかりの逆や
53: それでも動く名無し 2025/06/01(日) 23:40:20.33 ID:xs6Du44T0
>>51
あのクソ改悪を支持する連中いるのか
あのクソ改悪を支持する連中いるのか

58: それでも動く名無し 2025/06/01(日) 23:41:00.54 ID:KPncYPk+0
>>53
すまんな
すまんな
12: それでも動く名無し 2025/06/01(日) 23:28:10.98 ID:dxmcGrzW0
不倫
山尾須藤
家畜の餌
で3アウトや
山尾須藤
家畜の餌
で3アウトや
13: それでも動く名無し 2025/06/01(日) 23:28:12.23 ID:XVb1IVHY0
維新さん消滅しそうやん
19: それでも動く名無し 2025/06/01(日) 23:31:59.27 ID:28VManPg0
国会の質疑見てたられいわ頑張ってるよ
23: それでも動く名無し 2025/06/01(日) 23:33:18.95 ID:F38szUHOa
タマキンと違ってれいわって言ってる事自体は一貫してるからね
27: それでも動く名無し 2025/06/01(日) 23:34:20.62 ID:9EglUHCg0
立憲に抜かれてて草
もう終わりやね
もう終わりやね
29: それでも動く名無し 2025/06/01(日) 23:34:30.13 ID:LAU6bpQS0
米問題続く限り参政党に保守層奪われそうやな れいわは共産から奪ってる
れいわは無論、参政党もどんどん支持層増えてるのがわかる
れいわは無論、参政党もどんどん支持層増えてるのがわかる
32: それでも動く名無し 2025/06/01(日) 23:35:21.60 ID:9dMHKhX30
タマキンが怒涛のオウンゴール連発やったし残当
37: それでも動く名無し 2025/06/01(日) 23:36:22.63 ID:MXfCYUh70
微増とはいえ自民の支持率上がっちゃうわーくに
46: それでも動く名無し 2025/06/01(日) 23:38:10.30 ID:cVG7DLYiM
そもそも投票する政党ないな
自分の中でまだマシな政党と思えるところにネガティブな選択だけする世界
バイデン、トランプ見てるアメリカ人もこんな気分だったんだろう
自分の中でまだマシな政党と思えるところにネガティブな選択だけする世界
バイデン、トランプ見てるアメリカ人もこんな気分だったんだろう
47: それでも動く名無し 2025/06/01(日) 23:38:31.25 ID:+JZLPN1l0
なんかちょっと伸びると何かやらかして落ちてまた期待されてを繰り返してるイメージやな
59: それでも動く名無し 2025/06/01(日) 23:41:01.54 ID:MXfCYUh70
>>47
玉木然り江藤然りわけわからんムーブしだして台本でもあるんかなって思ったわ
玉木然り江藤然りわけわからんムーブしだして台本でもあるんかなって思ったわ
61: それでも動く名無し 2025/06/01(日) 23:41:41.85 ID:FO2WqUtiM
年金法案って結構大きな法案なのに全く話題にならずに通過してったな
67: それでも動く名無し 2025/06/01(日) 23:42:42.49 ID:GD5r6NRX0
結局自爆か
74: それでも動く名無し 2025/06/01(日) 23:45:05.19 ID:9EglUHCg0
タマキンばっか言われるが榛葉も大概よな
78: それでも動く名無し 2025/06/01(日) 23:47:16.85 ID:QpiFKQog0
>>74
あいつはタマキンの完全下位互換やからな
国民は完全ワンマンでタマキンがそっぽ向かれたら完全に終わる
あいつはタマキンの完全下位互換やからな
国民は完全ワンマンでタマキンがそっぽ向かれたら完全に終わる
76: それでも動く名無し 2025/06/01(日) 23:45:44.20 ID:brHSgua00
山尾擁立の噂出たタイミングで完全流れ変わったな
要は立民サヨクアレルギーのネトウヨがそれまで寄生してたわけだ
要は立民サヨクアレルギーのネトウヨがそれまで寄生してたわけだ
104: それでも動く名無し 2025/06/01(日) 23:53:32.57 ID:FO2WqUtiM
そもそもの自民の度重なる失政でこんな事態になってるのに
10の失敗の後に1の成功しただけで大絶賛とか自民からしたら笑いが止まらんだろうな
10の失敗の後に1の成功しただけで大絶賛とか自民からしたら笑いが止まらんだろうな
112: それでも動く名無し 2025/06/01(日) 23:55:29.68 ID:HXJmZpnO0
立憲に抜かれてて草
参院選敗北確定屋根
参院選敗北確定屋根
122: それでも動く名無し 2025/06/01(日) 23:58:42.89 ID:ggEd9nxR0
最近の玉木は調子に乗りすぎていたから多少落ちた方がええわ
維新の支持率ががっつり落ちているのは何なんやろ。万博か?
維新の支持率ががっつり落ちているのは何なんやろ。万博か?
129: それでも動く名無し 2025/06/02(月) 00:00:26.24 ID:FdJGNjOL0
立憲は岩盤支持層もってるから底堅いし上振れしちゃうよな
いつもの野党で支持率割れて自民残るんちゃう
いつもの野党で支持率割れて自民残るんちゃう
131: それでも動く名無し 2025/06/02(月) 00:00:44.32 ID:8wmQ6UCC0
次回の東京選挙区は7人やけどどうなるかね
自民、公明、立憲、国民、共産は手堅いと思うがれいわと維新が入るのだろうか
自民、公明、立憲、国民、共産は手堅いと思うがれいわと維新が入るのだろうか
152: それでも動く名無し 2025/06/02(月) 00:08:30.95 ID:FdJGNjOL0
国民民主は支持母体が連合で連合いないと選挙できないので遅かれ早かれ無理だとは思う
163: それでも動く名無し 2025/06/02(月) 00:14:25.57 ID:t31dM6JK0
「106万の壁崩します」で支持伸ばしたんやろ
そういう人らが今の米の問題にどういうスタンスで居るかなんて
スーパーとか一切視察してないし炊事しないから米も買わんワイでも分かるで
そういう人らが今の米の問題にどういうスタンスで居るかなんて
スーパーとか一切視察してないし炊事しないから米も買わんワイでも分かるで
170: それでも動く名無し 2025/06/02(月) 00:15:58.46 ID:Mtv9XFlg0
結局、自公で過半数ないし
維新も国民もうまく連立組めそうにないし
不安定政権継続か
維新も国民もうまく連立組めそうにないし
不安定政権継続か
184: それでも動く名無し 2025/06/02(月) 00:21:21.98 ID:aXqwoT390
キャスティグボート握ったらそのまま沈没した
206: それでも動く名無し 2025/06/02(月) 00:29:03.37 ID:EZ8a0nGT0
ネットだと信者を全然見かけない立憲
でもトータルで見ると結構支持層いるんだよな
でもトータルで見ると結構支持層いるんだよな
224: それでも動く名無し 2025/06/02(月) 00:36:01.76 ID:KRxORgtS0
なんの実績も無いのに調子に乗るから
コメント
国民はタマキン不倫、山尾擁立、家畜の餌等
衆議院選挙で天狗になりすぎた一発屋だろ
結局、通常国会での成果0じゃん
国民はとっ散らかってどこ向けの政党なのか分かんないのがアカンわ
年金を底上げしたおかげで立憲の支持率上がってて草
老人は身勝手すぎるだろ孫ひ孫世代にツケを回すなよ
心の底から危機感覚えるべきだ
シルバー民主主義が酷い
民民はトヨタが作った政党で[都民ファーストの会→希望の党→国民民主]っていう完全に内部が自民
何をもって支持率あがったのかも謎
国民と維新はボロボロで変なやつ入れて期待外れだし仕方ないね
所詮は金持ちのボンボンというか、
進次郎より玉木のほうがコメ買ったこともないんやろうってなったわなw
小泉すげー次期総理工作始まった
でもどっちもやり方が一緒だから雇い主変わっただけっぽい
まあ暇空に入れた奴の数考えたらこんなものだろうし頭打ちになるだろうけど
(自公立に)なんでも反対の野党はいらないと支持者が行っていたがブーメランで帰ってきたのうタマキン
情況、立花じゃなくて山本太郎表紙でよかったんじゃないか
大阪以外では話題にもなってないから無理
そもそも大阪と関西の一部以外では通用してないし
あと社民党よりも参政党・保守党のほうがそれぞれ21倍・7倍も高いというのが…
維新国民に見切りつけた層を吸ってる感じはある
自民は完全に左寄りの売国政党と化したし、
公明、立憲、維新などは語るまでもなく左寄り。
国民民主は自滅、百田のハゲもSF発言で自滅
・・・消去法でマトモな保守は参政と日本改革しか残っていない
というかパビリオン工事費未払い(中抜き3次業者の持ち逃げというTHE 維新)とか問題だらけやん
そらそんな造語を日常的に使えばスルーされるわな
立憲は国民民主の自爆で野党第一党安泰になりそうなんだが
ネットDE真実を知った気になってる奴も大概やで
共産が自滅してるから前ほどつるんでも意味がないと言うね
進次郎も竹中の操り人形だぞ
なるほど、つまりこれ以上立憲と自民の支持率が縮まればそれこそ自民党ヤバいってことね
自分なら国民選ぶかなぁ…
維新は万博や斎藤や3馬鹿等やらかしが酷すぎてなぁ…
工事費未払いは各国政府のせいだろ
しかもネットde真実の場合は大抵がポピュリズムだから
テレビで自民支持する連中より悪化してるんよなぁ・・・
年金のやつは老人にはむしろマイナスなんだが……
二択にする必要あるんか?
氷河期救済って言われてるね
お...お前 変なクスリでもやってるのか
若者の負担も考えずに福祉クレクレしてるジジババよりマシだろ
氷河期ももう老人じゃん
若者にツケを回すなよ
ここに限らずまとめサイトにいる俺らこそ若者の負担だと思うが(自虐)
どこがマイナスなんだ?
本来6割減るのを無理矢理底上げしてるじゃん
っぱ安定の立憲よ
就職氷河期(しゅうしょくひょうがき)は、大卒であった場合には「1970年から1983年まで」に生まれた世代であり、高卒であった場合には1974年から1987まで」に生まれた世代である。
ろう‐じん〔ラウ‐〕【老人】 の解説
年をとった人。年寄り。老人福祉法では、老人の定義はないが、具体的な施策対象は65歳以上を原則としている。
福祉なくなったら困るのは若者だぞ
家で老人の世話を見るしかなくなって若者は仕事ができなくなる
働き盛りの世代がごっそり親の介護で消える
国にとっても若者にとっても良いことないぞ
少数政党応援するとか自民が有利になるだけだし意味わからない。
その理屈言う奴多いけど
じゃあなんで子なし老人福祉まで負担しないといけないんだ?
生活保護で見るか年金で見るかの違いやろ
氷河期が老人になると、高齢生活保護者率が跳ね上がると言われている
強制収容所でも作る?
それにも税金掛かるけどな
草
子どもがいないなら結局行政が面倒見ることになるか親戚の子どもが駆り出されるだけだぞ
その為の安楽死制度
カナダなんて生活保護より安楽死の方が簡単に申請できるんだぞ
山尾とかいう連れてくるだけで爆速で支持率落とす疫病神を連れてきた玉木が全部悪いわな
まぁ所詮はYoutubeで成り上がった政治家。
いくらでも国民が納得する嘘が付けるが、ボロが出た瞬間この有様。
参政党はもう国民から襲撃対象になってるので。
それは立憲支持の人の考え方やろうけど立憲に政権交代して上手く行くと思ってない人は自民と立憲以外の選択肢を考え始めてるやろ
それが国民が延びた理由やと思うけどな
全員ネット工作でうまくいったせいですぐ落ちぶれたね
逆に日本人ってネット工作効きすぎて冷めやすくフラフラしすぎでは
>維新は斎藤からの万博で急落
もともと維新が嫌いな人がそう思ってるだけで斎藤も万博もそこまでマイナスには働いてないやろ
それこそ斎藤は不信任されても再選しそうなくらいに支持されてるし、万博にしても終わった時点の結果出るまではマイナスにはならんわ
足立、山尾、須藤擁立発表の少し前から民民のチグハグな感じにシラケつつあった覚えがある。
全体的に見れば自民支持で一貫してるやん
男は63以上女は67以上は逆に減るらしいで
石丸登場辺りから毎回同じ事の繰り返しばっかの気がする
今の日本人ネットしかでしか騒ぐ事しか出来ないから仕方ないかもしれん
野村旧農相が孝太郎に文句言った時もネットでは老害と騒いでたニュースあったが匿名だから活きれるのが今の日本人やもん
直接会ったら絶対老害と言わんだろ
まともに働いてる会社員の年金が国民年金しか払ってない非正規や自営業や主婦に流用されるんですが?どこが影響ないの?
はっきりした原因はないけど支持率が半分になるって、議員さんからしたら
恐怖以外の何ものでもないな…
あのやりとりもシナリオ臭いって指摘あるね
さすが進次郎!自民党しかない!
で結局自民全員が得するようにする茶番
またアンラクシガーか、安楽死したいならまずはご自分で自由にしたらええ
国民年金1号・3号被保険者を2号(厚生年金被保険者)に種別変更するように政策実施した結果、厚生年金は数年後にはマクロ調整期間終了見込み。逆に国民年金財政は悪化して終了は数十年後の見通しになっている。
ただでさえ、生活できない年金制度に批判が集まるなかで、政策的に作られた国民年金の問題を国民年金だけで何とかしろということにはならない(国庫負担を割増しとかなら分かるが)。
そもそも厚生年金の受給者も基礎年金部分は受け取っているわけで、国民と厚生年金を分離して対立的に見ようとしているのは、現行の社会保障の制度設計をあまり理解していない。
ジャンボタニシ農法はすばら…関係ない!そんな事は言ってない!
金で動画作らせてYouTubeでインプレ稼いでたのができなくなっただけでしょ
日本の選挙は複雑だとはおもう。自分の思考としては「第一に勝たなければ自民政治からは変わらない」ってのがあって、その時点で他に候補がないから立憲支持になるわけだけど、「第二に支持組織の方針」を見て自分と類似の立場かどうかをチェックする。「第3に公約」を見てポピュリズム的に仕方ないかを妥協を検討する。これら3つの目線で見ると国民民のPRって第3しか賄えてなくて(吠えてることに支持もしてないけど)、地盤固めがまるでされていないので、聞こえの良いことだけ言って勝つ気も実現する気もないことがわかる。地盤がない以上国民民が何を言っても支持できないわ。
3つの目線を有権者みんなが理解するのは中々に難易度が高いと思うわ。
何をもってって…自分達は国民の味方ですと騙すのが上手かったんじゃん。
不倫で崩れたけど。
外来種に日本の原風景を荒らさせるとか反日にもほどがありますね
https://www.maff.go.jp/j/syouan/syokubo/gaicyu/siryou2/sukumi/sukumi.html
ちょっと人気が出たからと慢心してはならんの
与党監視能力としては優秀なんよ。馬鹿げたMMTはれいわが与党にでもならない限り大丈夫やし…。
まかり間違ってれいわが与党にでもなりそうな日には、自民に票入れてでも止めるか無理だと説得しなきゃならんけど。
俺よりずっと頭いい友人が、Qになって参政党支持になっとった衝撃。
地道に神谷の過去発言小出しにして目を覚まさせる予定だけど…。
ウーハッフッハーン!! ッウーン! ずっと投票してきたんですわ! せやけど! 変わらへんからーそれやったらワダヂが! 立候補して! 文字通り! アハハーンッ! 命がけでイェーヒッフア゛ーー!!! ……ッウ、ック。サトウ記者! あなたには分からないでしょうけどね! 平々凡々とした、川西(市役所)を退職して、本当に、「誰が投票しても一緒や、誰が投票しても」。じゃあ俺がああ!! 立候補して!!
この世の中を! ウグッブーン!! ゴノ、ゴノ世のブッヒィフエエエーーーーンン!! ヒィェー
所詮選挙で大敗北をした立憲さん また選挙で負けたいご様子で^^;
お米に謝れ 玉木代表「動物のエサ」→立憲泉氏「国民の主食だ」と批判したら→身内の立憲原口氏が「家畜用だろ」で物議 立憲ブーメラン「原口さんには言わないの?」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7472f408c4c9af2df6e8a600f5f42efe22ab2bf7
厚生年金の受給者も基礎年金部分は受け取っているわけってそりゃ厚生年金も国民年金も払ってるんだから当たり前
屁理屈こねても国民年金しか払ってない奴が厚生年金の金を貰うのはおかしい
党首の意見と一般議員の意見が全く同じ重みを持つ根拠は?
本当に言いたかったことは
保守党が地味に上がってていい(はずがない)
だろ?
分かるわー
地域限定の宗教じゃ求心力はないか
前段の議論を踏まえなよ。
悲報
犬猫リベラルさん
立憲泉氏を立憲の党首だと誤認してしまう
ワイが「立憲泉氏を立憲の党首だと誤認してしま」った根拠は?
どうせ破壊側が勝ったしまった場合ロクな展望も無いしただの自殺
>党首の意見と一般議員の意見
犬猫リベラルさん どんまい
なんで国民年金の失敗を会社員がツケ払わないといけないんだ?そういうのを盗人猛々しいっていうんだぞ
今のお前も助け合い精神のおかげで生きてるんだけどな。そのディストピアでなんで老人がみんな安楽死選んでくれるだろうと思うんだろ。
てか他に敵作って自分から目をそらさせるって、権力者の常套手段なんだからひっかかってんなよ。
読めてないやん
西の立憲が日和った地区は自民以外ならそれを選ばなければならない選挙区でそう
ずっと昔から右左中道の寄り合い政党だったし経済左派と化したのは小泉あたりやし売国は安倍からやん
党首=玉木代表
一般議員=原口
こんなことも読めない人がいたなんて……(泣)
一議員とはいえ立憲が批判してる対象と同じ事を言うのが党内にいるのどうかと思うわ
議員個人の辛い境遇は理解するけどさ
本質おなじ詐欺師AとBどっちに騙されること選ぶって言ってるようなもんじゃんそれ?
同じ未来、見ている。
ゴールまで、ウラジーミル、二人の力で、駆けて、駆け、駆け抜けようではありませんか。
なおおまえが突然働けなくなった場合。
石丸…?あんな小者のサイコパスが切っ掛けとか無い無い。
っぱ安倍さんよ。(第二次)
まあ気狂いネトウヨの思考回路の良い説明になってる
おいここにクラウドワークスがおるぞ
素晴らしい労働条件、高い社内福利厚生を実現してきた日本の会社員たちの
言葉は説得力が違った
勝ち馬に乗りたいだけの無能ってマジで民主主義の邪魔だわ
特定政党を積極的に憎悪しておいて、消極支持とか言って投票してる奴もゴミだけど
それはそれ、これはこれって人多そう
普段維新ボロクソに言ってる大阪の知り合いも万博は一応行くって言って楽しんできてたし
君の日常生活を教えてくれないか?このような認識ならどんな生活か興味津々
婉曲表現しないで正直に殺処分と言ってもいいんやで
関西だと当選可能性ある実質的な選択肢が「自民or維新」っていう絶望的な地域も多いんや……
既に国民年金と厚生年金の失敗を公務員の共済年金でツケ払ってるから今更盗人がどうとか言う理屈は通らんと思うよ
全員に少しずつ我慢してくださいではなく、少数派から多額の金を取る方が国民やマスコミは騒がない
あれは大阪の議席を自公や立憲から守ることが目的だから
東京に本部を置く政党は東京にしか恩恵をもたらさないからな、あんなの支持しても地方は見捨てられるだけ
そのための生活保護制度だろ
それと厚生年金の流用になんの関係が?
いや玉木なんて昔からそんな男だけど
万博やカジノ作る際の批判の壁役の盾の勇者として近年は使われている
万博がいくら批判されても自民にダメージがほとんどいってないっていうね。
「103万の壁を壊す」と言ってたくせに、いざ協議が始まると「話にならない」と言って門前払い
「消費税を下げろ停めろ」と言いながら「消費税を下げると免税事業者の収入が減る」と逆のことを言い出す
だから信用が無くなった
103万の壁って、はなから社会保険料の徴収対象者を拡大するための
議論やったんちゃうか?
れいわなんて欧米ならとっくに非合法化されてる定期
立憲は笑われる方やと思うけどなぁ
オーガニックなどに力を入れてくれるのは参政党「しかない」みたいなニッチ層を取り込んでるんよな
私の譲れないこれは参政党しか見てくれないからみたいな人もかなりいる印象
あんなに民民推してたネトウヨどもが手のひら返して次の神輿にしてるな
財源ないのに、消費税減税とか間抜けたこといってるからな。国民民主も維新も
まさに減税ポピュリズム
老人はその増税分を払わずに逃げるからな。
ネットの世論では政権交代確実!とかで勘違いして前々回衆院選で惨敗した立憲…
支持率の為にコロコロ発言変えてきた者の末路
逆に参政党が怖い
樋口了一とか芸能会をどんどん取り込んでるし、地味に議席を増やしていきそう
自民は惨敗したが、少数野党が多すぎて選挙が機能してない
日本のシステムだと選挙はタイマン勝負じゃないと公平に機能しない。
自民総裁決めるのも決選投票っていうのがあるんだから
少数野党が邪魔すぎてトーナメント形式じゃないとだめだよ。
死票の問題にもっとみんな関心持ったほうがいい。
そのくらいの読解力でないと、ここまでならんということか
与党はネット工作員を雇えるが、野党がネット工作員雇ったら逮捕されるからな。
ネットが自民寄りになってるのは権力動かせるか動かせないかの違いだよ。
立憲は自民が一番恐れてる政党だから徹底的に攻撃される。
金利が高かった今の老人連中の現役時代に年金基金の運用ミスった連中が
真っ先に逃げとるからな
ワイは統一教会がある限りは何も考えずに共産に入れるわ
立憲は弱者の味方ではないからセーフ
立憲こそ独自性はフェミや移民関連しか出せないし、経済政策は自民と似たり寄ったりだから一番迷惑
そんなの気づくほど支持者鋭くないやろ
日本が嫌なら日本から出てけば?
保守派を自認する奴がこんなんばっかだから日本の保守がおかしくなっとるんちゃうか?
お前老人になっても年金受け取るなよ
犬猫羽虫のレスかな?
好調って、羽虫も入場者に数えるようになったのか?
維新の教育無償化って無償化じゃないんやろ確か
感情論でしか立憲民主党を批判できないのか?
きちんと法案を通したぞ。しかも立憲があまり支持されてない氷河期を救済する年金法案が。
最近立憲は自公ときちんと法案を通したぞ?
自分にブーメラン投げた玉木よりはマシ。
支持率下がってるの気にしなよ。民民ゼミ野郎。
有権者のネトウヨ度合いを甘くみた結果やな
良識あるネット民としか関わりが無かったんや
惨敗って議席を減らすことを言うんですよ犬猫さん。
前回惨敗したのは維新と自民、公明やろがカス
それ言ってるのが小沢一郎だからあんまり信頼できないんだけど…
生活保護で老人の世話すればいいだけ。
一番の日本の問題は、老人が金は持ってるのに、その金を使わずに、公金で医療を受けまくること、
ここに尽きる。
別に金がなくなれば生活保護で面倒は見ればいいよ。
資産持ってるんだから、その金で自分の医療費介護費は捻出すべき。
それでも足りない人が公金に頼るべき
そもそもなんで老人と現役世代で医療費の自己負担率を変えるのかわからない。
他国を見ても、高齢者と現役世代の自己負担率を変えてる国なんか俺の知る限りない。
韓国もヨーロッパも現役世代と高齢者は医療費自己負担率同じ
自称若者は生活保護まで乞食だのと叩いてますがね?
立憲案は改悪だとかのたまうが現役世代の年金受取額増加してるやん。
いや、それはおかしい。
盗人は盗人。
おまえも盗っ人してるんだからおまえも盗まれろ理論はおかしい。
盗っ人は良くないので、やめましょう、が正しい
盗人猛々しいな。お前らが178万の壁?とやら(あれどうなったん?聞かせてよ民民ゼミども)の時にやろうとして失敗したことやろ。
若い連中の言うことだけ聞くのは善で老人の言うことを聞くのは悪ってか?邪悪な二元論やな。犬猫ファシストども。
おまえ本当に馬と鹿なんだな笑立憲の「現役世代の年金受取額増加してる」という嘘の主張を信じてるんだ、、、笑
まあ俺が説明してやるよ笑、あれは、基礎年金に国庫からお金を拠出するから年金が増えるだけ。
でもよ、その国庫ってどこから金出てくるの?国庫は賢者の石かなにか?錬金術師でもいるの?
続
そんなことはあり得ない、国庫ってことは税金を投入するだけ、増税されるんだよ😅
そら年金増えるよ、だって増税してそのお金を基礎年金に使うんだから😅
受け取る額は増えるよ、その代わり、そのお金を現役世代の増税で賄うだけ。
こっちも冷静になるし、自分も無知だろうから対話しよう。
現役世代が損をするというけど、切迫してる氷河期世代(そろそろ働けなくなる層)が増額されるんやから有効ではないですか?
増税分は確かにそれより若い層が負担するけどそろそろ働けなくなるうえに就職が悪い氷河期救済のほうがましでは?
その理屈はおかしい。
老人の世話で仕事できなくなる奴なんてほとんどいないよ。
それに、自分の金で老人の世話なんてアウトソーシングすればいいだけ。
公金で老人の世話をしようとするから、過剰な福祉を求めて国家の社会保証費が激増してる。
自分の金なら、適正な介護に落ちつく。
訪問介護を公金出やろうなんて正気の沙汰じゃない。自分の金でやれ
あなたは老人救済する必要はない。現役に回せっていう主張よね。そもそもこの案の財源の一つは厚生年金で、損をするのが60代後半以上(大体)という風になっているんやから、現役の損を得が上回るんじゃないの?仮に増税しても増税による現役の負担<増額分であれば現役は得してるわけだし。
ちなみに自分は大学生なので。老人透視みたいなことだけはやめてもらいたい。
ネトウヨ笑
老人のほうが数が多いのだから老人の言うことの方が通るのは自然では?
よこ
アウトソーシング出来る金があるならそもそも老人もその世話をする若者も困らんやん
前提がおかしい
厚生年金払う現役世代は圧倒的に損だよ。
まあ国民年金しか払ってない現役世代は微増くらい
ネトウヨたちもよくわからんのが今まで(菅時代まで)国の政策に文句を言うだけで「韓国に行け」、「祖国に帰れ」とかのたまってたのに石破政権になったとたん批判ばっかりで建設的でない。
馬と鹿。
日本の金融資産の大半は高齢者に片寄ってる。
はっきり言うが、多くの高齢者は資産を持ってる。
でも資産はあるけど、公金で介護受けてる状態。
高齢者は「年金だけでは貯金できない。貯金崩しながら生活してる状態」って口言う奴多いが、それがそもそも当たり前。
老後なんて貯金切り崩して生活するのが普通
どうした急に、馬鹿とか誹謗中傷から始まったらもう負けやぞ
その後のお前の文章は読むに値しない。終わり。論破されたお前の負け
それはきっちり説明して世間にわかって貰えなきゃイチャモンつけてるようにしか見えんやつやな
そもそも医療費の自己負担率も高齢者に優遇、老人の社会保障の財源も現役世代の社会保険料から捻出。。。。
圧倒的に高齢者優遇社会を公平な社会に戻そうと主張してるだけ。
(現役世代に)差別的制度の撤廃を主張することが、悪だと言いたいの?
就職がある程度いい若い現役、60後半以降の高齢者が損して、一番切迫した、そろそろ働けなくなる氷河期を救済できるならば仕方ないように私には思えますが。
キング牧師が黒人に差別的な制度の撤廃を主張することは悪だったのか、、、
女性の人権活動家が女性に差別的な制度の撤廃を主張することが悪だったのか、、、、
字が読めないのか、なら仕方ない。
障がい者と会話する気はないだけやでw
そういう意味のない誹謗中傷をするからお前は誰にもしてされんのよ
現役世代というか働いてる世代や子育て世代を優先しなきゃ社会に先行きなくなるのも事実やけどな
そう言う意味では老人か若者ではなく働いてるか働いてないかの線引きはあって、支持者が老人かつ働いてない層に偏ってるほど発言権は小さくなるんよ
何にしても若者からの支持を得られなきゃどんな政党も先行きは無にしかならん
今のところ旧社会党がそれやな
https://www.stat.go.jp/data/topics/pdf/topi138_02.pdf
握り飯奪い合うような貧しくて余裕のない国になったんだよ
なら最初からそういえばいいだけ。
現役世代も年金受給額増えてお得ですって言って境界知能を釣ろうとしてる立憲。
最初から、「現役世代に損だけど、氷河期世代はかわいそうだから救済しましょう」と言えばいいだけ。
それを支持するかどうかは、世論次第(俺は反対)。
ガソプリパコリーヌなんかを擁立したからだ。
障がい者って他人を罵倒する奴の方が、ヤバい。
障がい者に対しても相当差別的な考え持ってるんですね
最終的には行政が面倒みることになるが、そうしたひとを救済するのが生活保護やろ
結局は福祉削って、税金も上がるだけ
本人的にも良かったんちゃう。
実際に玉木総理になって、赤字国債発行して、円の価値下落してインフレになったら、鳩山以上にボロクソに言われてたで。
これやるだけで100万人近い反日穀潰しどもに仕事を与えて国防もできるんだけどなあ
アホか
高齢者の間でも格差が問題になってるのに、あたかもほとんどの高齢者が介護を民間にアウトソーシングできるだけの資産を持ってるかのように言うのは、さすがに欺瞞が過ぎる、もしくは現実を知らない中学生なのか
激しく同意
午前中はひたすら塹壕づくりとエアガンで基礎練習
午後は20時まで農業やらせて後は自由時間
衣食住無料の代わりに保険引いて手取りは10万くらいでいいよな
ただのサバゲーやん…
人権って知ってる?
今ネトウヨは反石破で参政や保守支持に回ってるからおあつらえ向きだな
反日穀潰しという表現もネトウヨほど当てはまる存在はないし
まあ維新に可能性感じるやつには理解できんだろう
なんで?
参政党に結集かな?
ただでさえ「好きやねん大阪」感丸出しのひっどい内輪イベントだからな。
パビリオンの前でだんじりとか、吉本新喜劇上演とか…。
好き嫌い以前に余所者(関西以外の人間)は入り込めないって。
爆上げしてるか?
結構冷めて見てる人多いぞ。
不倫で主婦層が抜け
保守接近でリベラル層が抜け
人気取り策で若年層のインテリ気取りが抜け
家畜の餌で生活保守が抜け
ああ、消費税減税の穴埋めに法人税増税と高額所得者への税制見直しをきっちり挙げている共産は流石やな
俺もそこだけは評価できるわ
相手にレッテル貼って逃げるのは構わんけど世間一般に伝わらなきゃ意味ないのは変わらんからね
与党監視能力はそれこそ共産党でいいやろって思ってるんやが、れいわだからこそできたことって何かあるんかな
今のところザイム陰謀論者みたいな対話不能者を生み出してるようにしか見えない
「ネットDe✩真実」されすぎやな…
やっぱ政権交代しないとだめですよ。
ソースは2009年~2012年の民主政権時代。財務官僚は仕事をボイコットして政権交代した民主に協力しなかったので、事業仕分けがスムーズに行えなかった経緯がある。もう少し時間あれば政治家に財務官僚の人事権があるので財務の完了総入れ替えとか出来たんだろうけど、規模でかいので中々簡単に入れ替えれないんよね。与党にも野党にも等しく対応しないといけない財務省官僚がこんな状態になってるのは日本の政治システムのバグですわ。
若者を自称してるネトウヨなんて基本40~50代のオッサンなのに自称若者を真に受けたのか自称若者のネトウヨおじしんを切り捨てる減税案でネトウヨ支持が揺らいでた所に山尾擁立で自らトドメ刺した上に家畜の餌発言で自ら死体蹴りのコンボまで決めてった感
20歳やそこらの年齢だと維新とか国民みたいなのが魅力的に見えて、つい票入れちゃう気持ちも分かるよ
昨日新宿駅南口通ったらちょうど日本ダービーを街頭ビジョンでやってて、表彰式に進次郎が出てきて映し出されたら「何しに来たんだ■■息子」「場違いもいいところだよなあ」「興奮が台無し」とか、あとちょっとで帰れコール起きそうなくらい散々な言われようだった笑。
陰謀論者なら保守・参政じゃなくれいわに結集もありそう。
維新はいったん国政は前原で自民に付かず離れず貫いてもらって今後は地方に力入れてくんじゃない?関東でも初めて維新系首長誕生してただろ
50代未満に限定すれば国民にはもちろん、維新にすら負けてる
年金法案の手柄も、支持層の偏りを解決するには不十分やわな
調べ直したら50代以降でなく60代以降の間違いやったわ
ここはどうにかせなホンマにまずい
みっともない表明ですよ、はっきり言って
まーた造語癖?
立憲は年より政党とレッテル張りして少数与党に支持層分裂させたいんだろうけどそんなデータを信じるのがどうかしてるのでそのまま話を進めるのは愚かだ。
選挙の得票数でも年齢層までわからないから年代別で信じれるデータは存在しない。
わかってるのは24年では自民1450万立憲1150万という選挙結果だけだ。
根拠なしのレッテル張り・対立論争・全てダメだとする論調。これらが凡そ自民が得をする論調だ。
パヨ~クの手でしごいてゆけ
事業仕分けで火だるまになった蓮舫が、都知事選でも火だるまになったのを草生やしながら眺めてるんだから、民主の体質は永遠に変わらんと思ったね
現実に投票先ないでしょ。
選択肢がないからNHK党に投票して議席増やして与党野党に危機感持たせるのも手でしょ。
人権を奪い制限されてもオーガニックを優先するとか🐶🐱🧅🥔の類いなのか
ググったらロリ絵のゲーム?が出てきたけど君の好きなゲームかこれ?
どういう意図かわからんけど煽るならもっとみんなが知ってるような作品にしないと…
「冷めて見てる人多い」が精々「本人の観測範囲では」だろうから期待できない
今までの選挙結果考えたらコロっと騙される方が自然でしょ
まあ少なくともあの親父みたいにフィーバーにはならないだろうな
「セクシー」発言や総裁選の時のやりとり見ると横須賀のアホボン感しかない
ネットのオモチャや世間話のネタにはなるだろうけどただそれだけ
他の人も言ってるけどそれらを支持してた層は参政党に流れるんじゃない?
なんで知ってんだよ…やっぱパヨクは変態だってはっきりわかんだね
ほい
https://news.yahoo.co.jp/articles/083b96ea4a8dd6487c6626fe5017c3ff1f6e4c97
三次下請けの大阪の業者が工賃未払い
それ言うと、またM○T、消費税減税派がやって来るぞwww
「日本は政府債務260%なのに緊縮財政した」とかいう矛盾に気づけない人がやって来るで
>大阪以外では話題にもなってない
煽る気はないけどマジでそれなんだわ
たこ焼き頬張ってる女の人の万博ポスターなら自宅近くでも職場近くの駅でも出張先でもたくさん見かけるんだが・・・
松戸さんは松戸駅に毎朝立って名前売ってたからねえ
そういう積み重ねは大事よ
身近な家族すら幸せにできない奴が公の幸せのために動けんのか?って思うわ
「家庭は崩壊してるが仕事場では有能」みたいなやつをもてはやす人もおるが
そりゃ職場の人間の評価が高いだけであって政治家としての資質はまた別だからな
玉木がどんだけ党内で人望があっても国民には何にも関係ないからね
昔は障害者の議員を誕生させて話題になったことがあったけど、最近は特に印象ないな
対自民だと共産には及ばないし、野党第一党を標的にして独自性を出すことが近年のれいわの第一目的って感じ
「ググったら」って書いてあるのが見えないのか?頭キューッてなりすぎやろ
そのロリゲームの話題がお前のお仲間の中で頻繁に出てくるからって
他人も同じだと思い込むんじゃないよペド野郎
確かに国会のバリアフリー化には一役買ってるのか、参政とか日本保守とかと違ってそこは評価できるな、意見ありがとう
捻くれた見方をすると話題作りにしか見えんというのはあるけども当事者を送り込むのは意義があるね
自分たちを押し上げてる層が一番嫌う人選じゃん
ガチでわかってないのか死ぬほど人材不足なのか
知り合いがれいわでも百田のとこでもまあギリ思想の違いで何とか許容できるが
参政党支持だったら縁切るわ
仮にも関西に地盤築いててこの有様は笑うしかないわ
お前らやってこいよ
『危機感持たせたい』だけならN党より立憲でOKやろ
ネトウヨは実年齢と精神年齢の乖離大きい奴多そう
痛いニュースでロリコンディスったらネトウヨブチ切れて草生えるよ
すまん無知なワイに教えて欲しいんやがそれがなんで財務省解体デモに繋がるんや?しかも主張してるのが同時の財務省の長じゃないのはどういう因果なん?
>財務官僚は仕事をボイコットして政権交代した民主に協力しなかった
民主党って脱官僚とか言うて官僚に頼らず自分達が主導して政権運営するとかいうてなかったか?
自分達で官僚を遠ざけて上手くいかなかったら官僚のせいとか言う他責主義が国民から見透かされてるんやと思うけどな
そう思うなら円高推進、民主党時代の日本をとりもどそうとか言うて選挙したらええのにな
レッテル貼りに逃げて「維新の教育無償化は無償化じゃない」ってネタからは逃げ続けるんやね
説明できんなら最初から訳のわからんこと言わんかったらええと思うよ
民主党が一番ダメージ受けたのは与党になったことやけどな
与党になっただけで全て上手く行くってのは皮算用が過ぎると思うぞ
沢山攻撃を受けているようですが、穏当な考え方だと思います。
安易にネトウヨというレッテル貼りをしたり、
売国は安倍からとか説明困難なことを言い出したり、コメントの内容に反論すべきなのに、クスリとか、日常生活とか、私生活を勘ぐってきたり、
気狂いという差別用語を使ったりしている
そうした連中が自分がまともと考えていることに、それこそ異常さを感じます。
普通の日本人がわかる普通の日本語で書こうね
パヨ鳴きおじいちゃんくっせーの屁、ワンバンコー。昼3時から夜7時までご苦労さまでした。バレバレの自演もしててエラい!!! 永久にそちらの鳥小屋みてーなとこで古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古古米食いながら鳴いとけよ
(NHKニュースウェブ 6月2日)
「 逮捕されたのはSNS上で「エンターテイナー折原」と名乗って活動する住居、職業不詳の東優樹容疑者(29)です。 」
これ、立花かなりビビってるだろうな。
民主主義といいつつ天皇制はあるし国民は政治に無関心で選挙に行きもしない
支配層には文句も言わず、争わず
同じ身分同士で足の引っ張り
アホくさ
>もともと維新が嫌いな人がそう思ってるだけで斎藤も万博もそこまでマイナスには働いてないやろ
記事見てみ? 日本維新の会は2.0ポイント下落し、2.3%
他にも原因があるかも知らんけど、そこそこマイナスに働く要因があったと考えるのが普通やろ。世論調査を見ずに世論を語る人にはわからんかも知らんけど
>全体的に見れば自民支持で一貫してるやん
一貫してない。最近まで国民を評価してたのに、いまは国民を指示してない人の話をしてる。国民を支持していたのに今はしてないのなら一貫してないやろ?。
ここまでくると、さすがに狂気を感じる。
何やったら支持率落ちるかすら判断できねーのに国政ができるのかよ
食えなくなった老人がみんな軽犯罪やってムショ入りたがったら裁判や取り調べや収監で多額のお金がかかって税金が足りなくなるよ
んで、今の若者が老人になったとき、「あなたもやってきたじゃないか」と未来の若者にさらに自分たちの社会保障削られるんだけど、二項対立で解決できないってわからないのかな?
馬鹿じゃねえか
こういう連中が集まってる限り共産党の支持率が伸びることはないね
こういうナチュラルに他人を見下してるやつがいるから急進的な反自民をれいわに取られるんだろうし
まあこいつは多分日共の歴史も知らんようなアホだろうけど
夕方のスーパーで半額になった弁当・惣菜を買おうとしている人達に
「あと一時間で残飯になる物を300円で買いますかw」とか言っちゃうような所行
どうせ外国人がどうとかで売国だ!亡国だ!とか言っているんだろうけども、
外国人労働者要らねとか移民反対とか言っているのは、現実を知らない連中だよ
自民が支持者の反発がわかっていて外国人の受け入れに動いたのは現実を見たらそれしか無いから
共産党は共産党って名前をやめたらどんな選挙運動をするよりも議席は増えるやろうにとは思う
政党支持率調査で正確な支持年齢層のデータを出すのは確かに困難やが、傾向を知る上では十分参考になる。
NHKが発表している政党支持率のデータを見るに、立憲の支持層が60代以降に偏ってるのは今回だけで無く、ずっとそう。
現役世代、特に若者の支持の低調さを懸念している立憲議員は大勢おるし、君みたいに都合の悪いデータから目を背けて批判を怠る、信者のような支持者は立憲にとっても害悪やで。
まだこんなとぼけたこと言ってる人いるんだ
現状でも社会保障制度は持続可能な形では成り立ってないし、膨大な税金で無理やり成り立っているように見せてるだけ。確実に進む少子高齢化でその維持すら困難になる
自分が老人になった時は現役世代の未来を潰さないよう、応分の負担を受け入れたいと思ってる
持続可能性を考えろ馬鹿。
財源論が棚上げされてる時点で、ほんの一時の対症療法に過ぎん。
厚生年金を流用し続ければいつまでも現在の社会保障制度を維持出来るとでも思っているのか?
立憲も高齢者ポピュリズムに堕したね。
共産主義自体が古い思想だし多様性を取り入れるなら共産主義より社会民主主義のほうがウケはいいはずなんだけどね
というか今の日本共産党は共産主義と社会民主主義のどっちつかずな感じがする
政権批判と爺さん婆さんのための政策しかしない野田を支持する若者は意識高い系だけ
分かったら野田を解任してunder59の党首にしてインスタとTikTokのコンサルを雇って
ゲルも「立派だと思っている」って言ってて草
デモをしてるのは過去の不祥事を知ってる過激派なのでしらん。現在の官僚はルール違反、法律違反を平気でやってくるので官僚に権力を与えず日本の大手企業のように役職付きを人事異動させても政治が回るようにシステム変更することを目指そうとしてるだけだよ
「桜を見る会」「森友会計」の会計文書偽造事件や「計算式を無断変更25/05国会中継で発覚」とか。財務省が過去に起こした罪は金額もそうだけど死人まで出てて規模が大きすぎる。
直近では:24年6月ひき逃げ不起訴とか話題になってるっぽいな
金持ちには積極財政。貧乏人には緊縮財政っていう謎政治
ネットで真実はいらねえわ
世界各地で湧いてる極右政党を見てるとむしろSNSや動画サイトでの政治工作は禁止してほしいくらいだわ
若者には申し訳ないが、もっと増税してほしいと思うようになりました
朝日新聞、aera、世界なんかに正論書いて待ってたって誰も見ないし支持しませんよ
別に宣伝するためにポピュリズムに流れる必要はないのに、若者に正確に知って貰おうと言う努力が足りなすぎ
将来は社民党ポジションが内定してるのに危機感が無さすぎるでしょう
森永卓郎はアベノミクスで結構な金持ちになってたな
ただの選挙互助会に過ぎない党は勝てないとあっという間に空中分解する。何の得もないのに20年戦った社民党と一緒にするな
進次郎も批判されてるぞ。
成仏してくれ
頑張って戦って明日をも知れぬ命(政党要件)の社民党
党衰退が加速してる共産
で民主、立憲はいつなくなるんだい?
立民と民民では支持者の年代が異なるので行き来がないだろう
桜も森友も与党が責任を取らなあかん事案ちゃうんか?あの問題を官僚の責任に矮小化させるのはイマイチ納得できんが、ワイは説明が不十分な政府が悪いと思う
財務省の長は総理が任命した内閣の一員な訳やし人事とかについては法律で改正できる訳やから財務省が悪いのでは無く政府が悪いにならん?
自民党が左寄りと言ってる時点でバカ確定。
生きてる価値ないよ。
なお雀の涙
雑魚は君。
住所書けよ。お前世の中にいらないから。
君等みたいな情弱の味方じゃないからな。
立憲は。
もう流石に年金少し減らさんと他に回せなくなったレベルで日本余裕ないんじゃ?
結局ボード握った意味ないじゃん。
両方が悪い共犯
自演乙
それを意識してみてみると一貫してぶれてないことがわかる。
コメントする