

引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658914190/
2: 風吹けば名無し 2022/07/27(水) 18:30:30.73 ID:MhSbPxrb0
戦争は女の顔してないからな
3: 風吹けば名無し 2022/07/27(水) 18:31:09.08 ID:EriQbGv50
でも息子を戦地に送ったのは母親やろ?
64: 風吹けば名無し 2022/07/27(水) 18:55:29.95 ID:xxWikf2U0
>>3
ホンマにコレ
ママカーストで底辺になりたくないから息子を出征させた××
ホンマにコレ
ママカーストで底辺になりたくないから息子を出征させた××
5: 風吹けば名無し 2022/07/27(水) 18:31:59.30 ID:rGmo9P+od
硫黄島からの手紙でも婦人会みたいなのが来てたよな
7: 風吹けば名無し 2022/07/27(水) 18:32:54.24 ID:Q7zw8oxW0
赤紙出したやつが悪い
逆らうと非国民扱いなのは男女変わらんのに底辺が底辺に責任擦り付けて無様
逆らうと非国民扱いなのは男女変わらんのに底辺が底辺に責任擦り付けて無様
8: 風吹けば名無し 2022/07/27(水) 18:33:14.29 ID:MhSbPxrb0
ちなアメリカ議会で対日宣戦布告反対票投じた唯一の議員も女や
>アメリカ議会が当時のルーズベルト大統領に「日本への宣戦布告」をするよう要請する決議を採択しようとしたのに対し、ジャネット・ランキンという女性政治家ただ一人が、「私は戦争に反対である」と反対票を投じたのです。ランキンはモンタナ州選出の下院議員でした。下院議長は、全会一致にしようと、ランキンの反対発言を封じてしまいました。
>アメリカ議会が当時のルーズベルト大統領に「日本への宣戦布告」をするよう要請する決議を採択しようとしたのに対し、ジャネット・ランキンという女性政治家ただ一人が、「私は戦争に反対である」と反対票を投じたのです。ランキンはモンタナ州選出の下院議員でした。下院議長は、全会一致にしようと、ランキンの反対発言を封じてしまいました。
9: 風吹けば名無し 2022/07/27(水) 18:33:20.68 ID:Xd2I6IGWM
つ千人針
10: 風吹けば名無し 2022/07/27(水) 18:33:26.62 ID:3+NHOA750
戦争万歳して「女はいつも損する…」みたいに言うのは虫が良すぎるけど、原因みたいに言われるのはちゃうくない?
36: 風吹けば名無し 2022/07/27(水) 18:45:51.11 ID:YTfM31Vn0
>>10
女”も”悪いんよ って言ってるし何もおかしくなくね
女”も”悪いんよ って言ってるし何もおかしくなくね
11: 風吹けば名無し 2022/07/27(水) 18:33:42.11 ID:IpvQ1CcTd
もう野党はしっかりして!と似たものを感じる
12: 風吹けば名無し 2022/07/27(水) 18:34:06.10 ID:BLx/y9Xo0
最初の頃は勝ち戦で国民も戦争にノリノリだったからなあ
35: 風吹けば名無し 2022/07/27(水) 18:45:26.58 ID:k+SlZVY60
>>12
天皇すら真珠湾攻撃でノリノリやからな
天皇すら真珠湾攻撃でノリノリやからな
16: 風吹けば名無し 2022/07/27(水) 18:35:25.61 ID:rGmo9P+od
まあひめゆり隊はかわいそうやろ
道連れやし
道連れやし
21: 風吹けば名無し 2022/07/27(水) 18:36:58.86 ID:mSZUQeNx0
戦時中のプロバガンダ制作についてのノンフィクション読んだけど
誰も「どうして日本がアジアを侵略しないといけないのか」について説明出来なくて
理論的に説明できる人間探すところから始めないといけなかったって話見て笑い事じゃないけど笑ってしまったわ
誰も「どうして日本がアジアを侵略しないといけないのか」について説明出来なくて
理論的に説明できる人間探すところから始めないといけなかったって話見て笑い事じゃないけど笑ってしまったわ
25: 風吹けば名無し 2022/07/27(水) 18:38:43.73 ID:EIXQZPina
国防婦人会は女性の社会進出として戦後左翼にすら評価されとる
33: 風吹けば名無し 2022/07/27(水) 18:44:41.02 ID:O4OyHYd80
男も女も皆んな悪い→国民の責任云々とちゃうのか?
34: 風吹けば名無し 2022/07/27(水) 18:44:59.91 ID:k+SlZVY60
>>33
戦前の女に参政権はないから
戦前の女に参政権はないから
37: 風吹けば名無し 2022/07/27(水) 18:46:09.55 ID:KdjftuLZM
参政権を持たなかった女性に戦争責任を求める事は道理に當たらないよ
48: 風吹けば名無し 2022/07/27(水) 18:50:07.23 ID:CQ48c7e70
>>37
男を戦争に行かせた女って言ってるやん
権利を持つ男たちに戦争をやめるよう訴えた女がどれだけいたか
男を戦争に行かせた女って言ってるやん
権利を持つ男たちに戦争をやめるよう訴えた女がどれだけいたか
40: 風吹けば名無し 2022/07/27(水) 18:46:45.69 ID:rWVXTCiF0
最後の民主選挙で勝ったのは穏健派の民政党
悪いのは間違いなく軍部
悪いのは間違いなく軍部
49: 風吹けば名無し 2022/07/27(水) 18:50:48.27 ID:X3i7X6MU0
ぜーんぶ悪いのはリソースの奪い合いに行き詰まって戦争したがる上層部だよ
53: 風吹けば名無し 2022/07/27(水) 18:51:39.27 ID:74iarPlg0
ゲンは戦争ガチ勢すぎる
56: 風吹けば名無し 2022/07/27(水) 18:52:27.50 ID:KdjftuLZM
そもそも家父長制のもとで抑圧されていた女性には男に対する異議申し立てなど事実上許されてなかったでしょう
63: 風吹けば名無し 2022/07/27(水) 18:55:26.48 ID:cGMXfRdvd
あの時代って思想とか表現の自由あんまないじゃんね
>治安維持法犠牲者は、戦前の天皇制の下で主権在民を唱え、侵略戦争に反対したことを理由に、弾圧され多大の犠牲を受けた。治安維持法が制定された一九二五年から廃止されるまでの二十年間に、逮捕者数十万人、送検された人七万五千人、拷問により虐殺され、また獄死した人を合わせると約二千人にも上る。
65: 風吹けば名無し 2022/07/27(水) 18:55:49.05 ID:O0ebLnxEa
この世界の片隅に
見てもそんな事言える??
見てもそんな事言える??
71: 風吹けば名無し 2022/07/27(水) 18:59:08.72 ID:dqf5d6qA0
戦前は戦争に行けない=弱者男性だからな
72: 風吹けば名無し 2022/07/27(水) 18:59:35.77 ID:k+SlZVY60
>>71
三島由紀夫の誹謗中傷やぞ
三島由紀夫の誹謗中傷やぞ
73: 風吹けば名無し 2022/07/27(水) 19:00:46.43 ID:wDZzVIsC0
>>72
みんなが死んでるときに兵役免除されたボンボンが戦後に戦争ごっことか擁護しようがないわ
みんなが死んでるときに兵役免除されたボンボンが戦後に戦争ごっことか擁護しようがないわ
78: 風吹けば名無し 2022/07/27(水) 19:04:23.32 ID:RdS2jgeH0
>>71
津山30人殺しとかのやつもそうよな
津山30人殺しとかのやつもそうよな
コメント
反戦的な言論は取り締まられるし
軍部8割国民2割ぐらいだと思う
1で完璧な説明して議論を終わらすな笑
世代じゃないからこそジャンプで連載された事を初めて知った時ビックリした
誰かが全て悪いから、自分に一切責任はないで思考停止できる問題やなかったんやろ
国民総洗脳状態みたいなもんだから非国民扱い覚悟で戦争反対なんて難しそう
実際してた人はいるんだろうけど
この後どうなるんだっけな?
永遠の0なら価値あるかな?
お前という人間の存在よりはずっと価値があるよ
『マンガ安倍晋三物語』を愛読してそう
異常に迫力あるんだよな
こっそり日本が喧嘩売られた事にすんなw
ハダシのゲンか他の原爆関連の書籍か忘れちゃったけど小学校の頃に見た惨たらしい犠牲者の挿絵とリンパ線が垂れ下がって…みたいな説明書きがいまだにトラウマなんだよな
肩凝り持ちで良くマッサージ行くけどリンパマッサージってワードみると原爆を連想してしまう
今の価値観から見たら、女も悪いって言ったら済む話だけど、当時は女が戦争に反対するなんて無理だぞ
我が国も、ペリーが来て開国を迫らなければ違った歴史をたどっているでしょ
戦争はよくない
国や国民の行動にも責任がある
中国相手には喧嘩売ったけど対米は普通に売られたが正しい
国連も問題視していなかった時期にアメリカだけノリノリで派兵も経済制裁も根回しもしてたからな
はーい、りょうかいw
素直で感心感心
無駄なレスバにならない良いあしらい方だな、俺も今後使おう
それ後半の話やろ
第一次世界大戦直後はマスコミはじめ世論が戦争望んでたよ
そう思うと教育には良くないのか?
SM界隈では小学校の頃に図書館で読んだカムイ伝で拷問に興味持ってSに目覚めるのはあるあるらしいし
ドイツもナチスに全責任を擦り付けてるって言われる事あるけど
日本みたいに誰も責任取らない→日本は悪くなかったになるよりはましだと思ってる
東京裁判も平和憲法も日本が自主的にしたものではないし
他人事のうちはまた過ちを繰り返してしまうだろう
そもそも女が戦争に否定的って言論は歴史見れば間違いってわかるだろ
東京裁判で石原莞爾が言ったペリーを連れてこい!!だな
はたから見りゃ無知を指摘されて逃げたようにしか見えないけどなw
それ間違い朝日新聞とか新聞は儲かるから交戦的な言論をしてた
国民は全員加害者であり被害者
とにかく女叩きたいアンフェにとっては嬉しい話題なのかもしれんけど
はい、了解ですw
マシかな?
やってることは鮫島町会長そのものにしか見えんけどな
今の日本と比べて右翼が少ないって訳でもないように見えるし他人の芝生が青いだけちゃうの?
内的な問題を直視出来ないのは精神的な弱さと幼さから来るもんやろうさ
逃げちゃったw
世界一不安遺伝子が多くてスパイト行動や他責が多くなる民族。それが日本人
弱い幼いという話ではないと思う
そのおかげで連帯意識が強く治安が良かったり老人福祉が優れてたり良い面もあるんやし
了解されたら逃げたってこいつの中では何が逃げてないなんだろ?w
?
もしかして文章が理解できない人なのかな?
んなら男なら反対できんのかよって話だろ
ゲンの父親みたいになるよって最初の最初に書いてるんだから
自分の黒歴史を清算できずに放置し続けるのは精神的な弱さと幼さだよ
それはコミンテルンのせい
はい、論破とお互いに罵り合う無限レスバがしたいんか?言い負かしたいだけちゃうの?了解されたのならそれでいいじゃん。お前の目的が分からん
その無限レスバを始めたのは37が先なんだけど?
俺はそれに乗っかっただけだよ?
その質問をするなら37にでしょw
了解については一連の流れを読み直してね
はだしのゲンは愛国
戦前から戦争反対を掲げた人たちの存在はなかなか表立って論じられることが少ないのもあるわな。
戦争反対・平和擁護の要求は1891年の第2回国際メーデーから、日本では1920年の第1回メーデーから掲げられたけど、そのあたりは(戦後の平和運動もだが)創作物でも描かれないことが多いし、労組内でもそういった歴史の継承が難しくなっている。
そこにいるおばちゃん
反論出来るポイントが見つからない
やっぱはだしのゲンって娯楽作品として完璧なだけでなく平和への教材としても完璧だわ
これを教材から削除する自治体があるらしいが
つまり「僕は他人の論説にコバンザメして他人を煽ることしかできなくて、自分自身は『女性の戦争責任』というお題について何も思考できない頭空っぽ人間です」という自己紹介をしてるってこと?
37は了解したで終わってるじゃん。どう解釈したら無限レスバを望んでるように見えるんだよ
落ち着いて自分の気持ちをまずちゃんと言葉にしてくれないとお前の望みはさっぱりわからん
自分の間違いが認められないから攻撃して煙に巻く作戦?w
レスバ云々ほざいてたくせにやけに好戦的ですねw
新聞統制で政府の管理下や
その時代に自由な報道などない
よー見たら57は別の関係ないただただ好戦的なキモい奴で草
大東亜共栄圏的な考えは今のネトウヨ思想には合わないだろう
今のジャンプは頑なに政府を登場させないのは薄気味悪さすら感じるわ。デスノートとかヒロアカなんて与党の描写入れてもいいくらいなのに。んでアメリカの大統領とかは出すのも日和ってんなーとしか。
いや普通にはい了解を一連の流れであしらいと評されてるのにあえてそれを使うのは煽り以外無いじゃん
ピュアすぎんでしょキミ
男女関係なくアジアの諸外国を見下し差別し当時開戦を概ね歓迎し出征を祝った日本人の姿というものを胸に刻んでおくべき。
自作自演の鉄道爆破を国連に怒られたら逆ギレしてるし日本が全方位に喧嘩売って暴れた結果やで
学校教育も日和ってるもんなあ
現代史の日本はどう教えてもクレーム入れてくる親がいるから教えないが正解になってる。仕方ないとは思うけど
はい、了解です
それでいいよ
レスバ好きのアホは最後にものを言った方が勝ちだし次に何か書かれてもスルーで
すでにしつこく構いすぎ
そうだね。欧米の植民地獲得競争にノリノリで参戦して甘い蜜を吸ってた日帝は正当防衛だね。
返り討ちにあい、無条件降伏、占領ルートたどってるんだから最悪の選択を
したという事実は揺るがんわ
日本人様が主導者であればネトウヨさんの自尊心は満たされそう
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250603/k10014824051000.html
長嶋茂雄さん 死去 89歳 プロ野球 巨人の終身名誉監督
騙されたなら騙されたでいいんよ。あの頃の日本人は軍部に自由を奪われてたんだから。
戦犯を祀ったりするのが問題
そういう時代だったとしか
松井優征先生なんかはネウロや暗殺教室に安倍首相のそっくりさんを登場させててなんなら好意的な描写ですらあった
統一教会とベッタリ発覚後はどう思ってるかは知らないけど
喧嘩吹っかけてきて何も言い返せなくなったら捨て台詞はいて即逃げとは逆に清々しいなw
メディアも嘘を伝えていると分かっていながら軍の命令に従って戦争煽ってたし、それを非難することすら許されないし
論理で勝てないからスルーして精神的勝利とはとても賢い
「女も悪いんよ」という議題どころか、戦争の話題を微塵も語れず人を煽るしか能のない君はそいつ未満のおつむだと思うよ。
具体的に
高市とか杉田みたいなやつらがワンサカ当選するんやろなぁ...
悍ましい
自作自演がバレたのは戦後だぞ
怒られたのは国連の仲介を拒否したからだったはずやで
まぁ自分の黒歴史を他人のせいとかなかったことにして新しい社会的価値観に合わせた主張をする鮫島町会長とか国防婦人会の人達は精神的に強いし成熟してるとは言えるやろな
それに比べたら中岡家は新しい社会に適応した人を責める過去からの亡霊ってとこやな
24以降誰もその話題に触れてないんだけどw
文章読めないなら読む専してればいいのにw
これは自省の話だから成立するんだよ
関係者であるなら反省はどこまでも可能
ただ、コレを男が「女も〜」って言い出すと責任や組織論が入ってくるからゴチャゴチャする
黎明期にはインターネットで人類はマスコミや政府から解放されて自由な言論を獲得するんだと信じてたわ
まさか陰謀論と嘘でも信じたい事を言うだけの人間が力を持つと思ってなかった
まぁ戦後に平和主義を躊躇なく言える人は戦時中に反戦を唱えられた人か
恥知らずの嘘つきだけやから前者だった中沢啓治はそりゃムカつくやろって話よ
今から数十年後、仮に日本が財政破綻して極貧国になった場合若い奴から
「自民党を支持し続けたお前らジジイのせいだ責任とれ」って詰められたとしても
「俺は自民党を支持したことはねぇよ」って言えるのはリベラルか嘘つきだけなんやで
最近少しだけど行き過ぎに感じる事ある
初めて見たわその解釈。
けどおもしろいな、幼稚という観点なら鮫島町会長は成熟してるし、ゲンは確かに幼稚かもしれん
女性の攻撃性って極端で今の右寄りの女性政治家を見れば一目瞭然でしょ。それが戦前戦中の空気に当てられればより悪い結果に経っていたと思うよ。
優れた平和資料館なんかは被害の歴史と加害の歴史に加えて(戦前と戦後の)反戦平和の歴史に関する資料を展示してる。
現在と過去との対話を通じて「自分自身はどういう立場に立つのか」が問われるわけで、そこを曖昧にするとまた戦前になるのかなと思う。
京都精華大のマンガ研究者の講演を聞いたことあるけど、当時のジャンプはマンガ雑誌としては今のようなメインストリームではなくて、アングラ系など色んなジャンルが掲載されてたらしい。
男性の方が攻撃性あるから…
全然一目瞭然じゃないけど
攻撃的な女性議員って
ホモソーシャルに都合のいいファッション保守みたいな連中ばかりやんけ
男同士だと言い辛いことを代わりに女に言わせてるだけにすぎんわ
仮に議員の男女の比率が逆転したとしたら
女の代わりに女への文句を言う男性議員がもてはやされるようになると思うぞ
百田と有本でも有本のほうが排他的かつ攻撃的じゃん
そいつらは精神的に強いんじゃなくて嘘をつくことに躊躇がないだけやろ
さいてょや立花みたいなのを「強い」って思うのは自由だが一般的な価値観ではないわ
百合子と石丸なら?
暇空に比肩する女性いるかな。
現在の歴史修正主義者どもにも当てはまるなあ
感情的に反発せず受け入れてくれてありがとな
物語の構造からしたら幼稚であるからこそ中岡家発言はあの戦争で割り切れない思いをした人へのエールにもなるし、怒ることができず苦しむ人に寄り添う言葉にもなるんやと思うんよな
個人的にはダブスタとか良くないことやと認識してるけど、多分自分の都合でスタンダードを簡単に切り替えられる人の方が政治的には成熟した人なんやとは思う
ドイツが旧ナチスに全ての罪をなすりつけてそれらを迫害することで戦争を精算したのは俺は嫌いやけど割り切りとしては必要なんやろな
贅沢狩りしてたの基本的に女性やん
当時女性を使って戦争に誘導したカルトがいる
そして今も女性を使い右翼を刺激し戦争を正当化させようとしてる連中がいる
当時も今も煽っているのは同じ宗教
問題なのは統一キリスト教だけじゃない
日本で現在活発化している海外とつながりのある宗教がすべて怪しい
マガジンとサンデーやチャンピオンなどは読んでないから分からんがこの3つも似たようなもんなん?
神棚に祀るんだぞ
完全に統制されてた訳じゃない。
満州事変の頃までは軍に批判的な論調も普通に有ったが、在郷軍人会などが「反軍報道だ!」などと言って不買運動を展開したせいで朝日を始め多くのメディアが転向してしまった。
参政権など女性の立場向上に繋げようと自主的に協力していた女性活動家がいたのもまた事実なのよ
強いとは言うてないよ
自分が過ちを犯した時にそのことに囚われて前に進めないのと、すっぱり割り切って前に進むのなら後者の方が成熟してると言えるんとちゃう?
あんたの考える成熟なら鮫島町会長やら国防婦人会の人なんかはどう言う態度を取るべきなんよ?
女が一致団結してれば!と言ってる主人公側のお姉さんも夢見すぎじゃねーかな。
社会としては戦争加害・協力に関する清算ができなかった結果、戦後に平和・民主化に対するバックラッシュが何度も起こっている。
戦争協力者の手のひら返しやなかったことにする態度は、ファシズムが復活する土壌を残置しているという視点は忘れてはいけないと思う。
めんどくさいことに途中でジャンプから掲載誌変わるから、集英社が出すコンビニ本とかも定期的に出る割には途中で話が終わるんだよな
マスコミが売上のために戦争を煽ってた側面は否定しようがないと思うけど、軍部や社会の圧力のせいだったって背景を肯定するなら鮫島町会長やら国防婦人会の人なんかを責めるのもおかしいと思うけどな
マスコミなんか社会の公器と自分達で自称してるのに軍部のせいで完全免責されるのに、鮫島町会長他は完全に一般市民やのにマスコミより責められるってのはおかしくなるやろな
結局この辺も殴りやすい奴を選んで殴ってる面はあるやろ
あれも60年代とかに学生運動でナチ協力者に対する批判が盛り上がった結果らしいけどね。
枢軸国とかどこの国もそうだけど、官僚構造自体が変わるわけじゃないから戦争協力者が政治に関わったまま天寿を全うするのはよくみられる
鮫島町会長がもし今も存命なら愛国ブログに入り浸ってSNSでヘイト垂れ流してるやろ
ネトウヨに憤慨するとか1ミリも想像できんわ
これはあるな
ドイツもネオナチは勢力伸ばしてるんやから戦争協力への精算とファシズムが台頭することに大して因果関係はないと思うぞ
何を教育しようが人間が一番強烈に感じるのは自身の体験でしかないんやから「過去の〇〇」なんてもんがいつか消えるのは防ぎようないよ
鮫島町会長って戦争に協力してたことなんか綺麗本気でさっぱり忘れてその時々の時流に乗っかって強い方につくだけの人やと思うけどな
愛国が主流ならそっちに乗っかってパヨ叩きして反省が主流ならウヨ叩きするタイプやろ
鮫島「それでは私が皆様の代表として第一投を行わせて頂きます」
多分こうなるんよな
人間はそんなに客観的に自分を見てないと思う
68年のドレーアー法でナチスの戦争犯罪に対して時効適用があったり、「もう昔のことにしようよ」という気運がドイツ国内で高まり、それに対する抵抗として戦後に生まれた子ども世代を中心に加害の歴史を学び直す運動なんかはあったらしいね。
ドイツの戦後もバックラッシュに対する抵抗ということが何度もあった。
渋沢栄一がガス抜きの為に作らせた
労組は戦争賛美やで
友愛会や大日本産業報国会を知らんのけ?
豚丼ってなに?
(当て擦りやから説明不要)
流石死んだたけでお祭り騒ぎになった人間やな
チー牛のお前は発狂してるけどな
最近の研究(ゴメン、本のタイトル忘れた……)では、裕仁は母親に頭が上がら無くて「戦果をあげろ!!」とせっつく母親を避けていたそうな。
軍政の失敗を国民に押し付けるとかアホやろ
敗軍の将は兵を語らずというが雑兵が私の責任でございますとかなんの茶番
あっ、ホンマ…肺炎か…
もちろん、知ってるよ。
渋沢が介入したのも、資本家にとって都合のいい形での労使の均衡関係を作るもので、前提として日本産業界に都合が悪い、闘う労働運動があった。鈴木の友愛会だけではないよ。
また、労働運動が当時の平和運動を掲げていたしね。
産業報国会は成立が1930年代後半なので、25年や35年の弾圧の後の話だし。
作者の母親が火葬されて、骨が残っていなかった事実が、主人公に仮託した「京都から亡くなった母親を背負って天皇に見せに行こうとする」場面として書かれている。
裕仁が日本行幸をした時の場面も、恨みをぶつけてる。
その他の短編作品でも労働組合などもあり、ゴリゴリの反天皇主義者。
読むことはないけど、ああいう書籍の存在自体が安倍晋三が宗教だってことの証明になるから後の世から見れば価値はあると思うよ
……いや、やっぱ安倍さんは正しかったんだ!とか思うアホの方が多そうだから忌み子かもしれんな
>自民党を支持し続けたお前らジジイのせいだ
現在、日本全体として自民よりマシな政党ないと考える人が多いんやからどうしようもないよ
何十年後かに自民がハズレだと認識されたとしても自民以外が正解になる訳ちゃうからな
今の時代に大東亜共栄圏唱えたら盟主は間違いなく中国だからな
日本にも名誉職的なポスト用意してくれるかも知れんが、実態は財布役としてこき使われるだけ
馬鹿が議論ごっこしたくて書いたんだろうけどスタート地点で既に無理筋が過ぎるから止めといた方が良い
肺炎と膀胱炎は実質老衰やね
無理から病名をくっつけてる
渡邊渚がまたボロクソに叩かれ出したで……
叩いている女性は、国防婦人会のメンタルに近そう
ジョブズなんかのヒッピー文化周辺が夢見た「ホール・アース・カタログ」の世界にならなかったな
アナキズムはお花畑すぎるねん…
だから、大好きな理想なんやが
はだしのゲンって掲載誌がジャンプから赤旗に移ってるから書かれた時期によって、それが本当に作者の本音か掲載誌の意向かはわからんけどな
言うても戦後の反戦こそ全てみたいな空気やら作者の生い立ち考えたら好きってことはなかったやろな
チーズは発酵食品やけど、チー牛は発狂俗人。って事か!
中沢啓治の父親が若い頃は劇団員で、中岡大吉までは行かずとも、当時でいう「アカ」だった
一巻のエピソードは、あながち嘘では無いみたい
女が政治家とか軍人になって権力を持ってたのならともかく、ただ支配されることしかできなかった女性が加害者なわけがない
別に天皇派でもないが軍部が好き勝手にやってたんやろ?昭和天皇を利用して
旧民主なかったことになってて草
🤓👉👈🤓
上級下級、軍部文民の話を無理やり性別に置き換えるからおかしくなる
政府要人や軍人の大半は男だけど逆は成り立たないんだから
同時は日満華経済ブロック案とかあったからな。
デスノートが今!
一回やらせてみたら自民以下って思う人が増えてしもたから選ばれなくなっただけやろ?
いわゆるリベラルが減ってるだけやろ
むしろ軍のやった事をおかしいと言わず、考え無しに称賛した国民も共犯だろ。
軍と考えない国民のマリアージュによってこの結果になった。
自分たちの身近な安全が揺らいできてるのに
右翼が増えた、リベラルが減ったでごまかせるのがすごいわ
昔から気になってたけどやっぱりカルトの存在隠してたのは
リベラル保守、左右で話を成り立たせたやつらだってわかるわ
あんたの危機感を皆が共有してる訳ちゃうからね
自分の認識が社会のそれと一致してなきゃただの杞憂か妄想で終わる話なんよ
いわゆる名誉男性だって所詮は家父長制に洗脳され続けてきただけの被害者
女性は男よりも理論的で平和的なのだから女社会ならばまず戦争自体起こらなかっただろうよ
最近で言うと「夫よ~」とかいうドラマのタイトルに発狂している連中と変わらん気がするな
まあ批判が出るのもわからんではないが
新藤加菜とか?
第二次世界大戦に婦人運動家が戦争協力したのは当然だった。
女性の権利拡大の歴史において大切なテーマだと思う。
古代ギリシアからの伝統やもんな。西洋では戦争参加と政治参加が常に一体。
女性が戦争に加担していなかったかと言われればそれは違うが。
近代以前の日本における政治参加の大まかな基準って何なんやろ。
人によると思う
授業で見た映像の世紀は生徒に人気だったし、教師も繰り返し見せてたけど、ひめゆりの塔の映画は具合が悪くなる人が何人か居たしもしかしたらトラウマになった生徒もいたかもしれない
統帥権=元々は廃藩置県後に各藩の藩士を取り込んで陸海軍を創設するにあたって「薩摩や長州の連中の言うことなんか聞けるか!」と不満を持つ旧幕臣などの士族に「薩摩や長州の軍隊ではなくて天皇陛下の軍隊だ」って納得させるためのもの。明治大正の頃は明治維新にあたって功績のあった元勲と呼ばれる人々が間に立って、天皇と政治家、そして軍部の利害を調整することで上手く機能していたが、彼らが寿命でいなくなる一方で、昭和天皇は明治憲法に従って立憲君主である(いわゆる『君臨すれど統治せず』)ことを厳格に守ったこともあり、歯止めではなくなり、むしろ軍部が好き勝手するのを咎める政治家などを黙らせる道具に成り下がった。
>逆らうと非国民扱いなのは男女変わらんのに底辺が底辺に責任擦り付けて無様
それらを煽ったり縛り付けてる宗教に罪がいかないのが問題で、今も巧みにそらすそいつらがコメ欄にいる
男性主導してたから戦争が起きた?女だったら戦争反対だったはずだ?そんなわけないだろう、誰がお国のため特定の人のために死にたいなんて人間がいるんだ
八紘一宇を掲げてたのはだれだ?統一キリスト教も言ってるんだぞ
天皇家を作り上げた連中は外国の宗教だ
男性優位社会にしたって女性の中におかしな考えを持った奴が居なかったわけじゃないでしょ
女性は男よりも~って言われても具体例も出していないし説得力がない
当時の日本は独裁体制なのだから一般国民は被害者でしかない。
ああ、はいはいお疲れ
その見解って女には判断能力がないって言うてるのと変わらんのやけどな
あんたにとっての思想を「左派界隈」で括らないでもらえるかな
性別・民族関係なく立派な人も屑も一定数いるってだけの話で終わりだよ
古今東西争いばっか引き起こして大量に死者を出してさえまだ戦争したがる方の性別が言うと説得力あるな
なんで日本だけこうなったか
戦争で死にすぎたので、美化せんと精神が持たないから。
見苦しいミソジニーやめーや
なんで190みたいな極論を否定するのがミソジニーになるのやら
あめろ ネトウヨに刺されるぞ
2発といわず3、4発落とせばよかったのに
で、右寄りの女性政治家についてはスルー?
まるで聖帝みたいな論法だな
「戦争犯罪者の天皇を褒め称える君が代は歌わん」
「あいつのせいで多くの日本人アジア人が殺された」
「ムッソリーニを吊るし上げたイタリア人が羨ましい」
一部抜粋でしかないけどこれぐらい言っちゃうほどには天皇嫌いやで
ウヨちゃんどっちを叩けばよいか迷ってる?
ネトウヨの言っとることの反対を言ってりゃ極論でもハート付く環境になっとるからな
半分ネタみたいなレスもあるけど一部はエコチェンでマジでそう思っとるようなガチモンもおる
区別はしない(キリッ
オレ達愛国者にしてみればオレ達にかしずかなかった女たちは全て悪…オレ達が非モテなどとバカにされてきたのは女がいけないんだ!
ほうよく!てんっしょおぉおおーっ!!!
植民地持ってる国が植民地持ってない国に植民地持つなって言われて従うか?
重要なのは決定権があったかどうかじゃね?
ソース
ハート一個しかついとらんやんけ
糞みたいな質問で返すんじゃねぇよアホ
お前鮫島の演説の後のシーン読んでないのか?
ゲンが目の前に現れただけでぶるぶる震えて熱弁がふるえなくなるんやぜ
嘘つきだってバレそうになってまっさきに保身に走るやつのどこに
大人の強さやら成熟があるんだよああ?嘘つきってのは最も幼稚な人間の特徴やぞ
このレスに関わらずってことや
本人ですら拒否できないのに
わかったから他人を煽り散らかすだけじゃなくて少しは国民の戦争責任について肯定であれ否定であれ建設的な意見をしてみせなよ、だっさ
なるほど在日朝鮮人ってのはデマって事ね
琉球やアイヌのみならず、台湾も半島も日本固有の領土か……
ならば御国の為に頑張った国民たちに保証をせなアカンなぁ
「女も」の中身は男の1割未満やろ。被害者的側面の方が相当強いのは確かやね
光子さんがゲン作中屈指のヒーローなのは事実
>この世界の片隅に
>見てもそんな事言える??
これ、どっちの立場で言いたいのかは知らんけど
すずさんは戦争が終わったときに「自分たちの食べていた米や大豆は外地から奪ってきたものだった→自分たちも奪う側、加害者側だった」と気づいて泣き崩れる場面があったよね。
リアルタイムで記録された側近のメモとかだとノリノリだからな
戦後に創作された話では平和主義者って事になってるけど
そもそも左派界隈云々言っとる時点で190や197はネトウヨやろ
反戦唱えるやつは売国奴扱いしてた癖に敗戦したら被害者ぶってる右翼をぶれずに叩いてる
太極旗が掲げられた場面も
そもそも植民地とか良くないから増やすのやめようねって国際的なやり取り始まってた時期にイケイケドンドンし始めたやつにも相当問題があるとおもうが
天皇が嫌いってそりゃ昭和天皇は普通嫌いだろうよ…好きになる要素どこよ
戦争の悲惨さ、悲しさという被害意識ばかり書いて怒りを全く表現しない。戦争を起こした軍部や天皇に対する怒りや虐殺や侵略された怒りも何も書かずにただ被害者として振る舞う作品ばかり、反吐が出る
ビジウヨと一緒で威勢のいいこと言うと売上が伸びたんよなあ!
だからその「おかしな考えを持った女」
がいたとして、その女が政府や軍の方針左右するほどの影響力があったのかって話な。
第一次世界大戦の反省から領土拡大をやめようっていう世界秩序に逆らったのが悪いよね
たとえ参政権があったとしても、軍隊を動かしたり戦争する・しないを決める権能は国民には無いしな。日露戦争の講和に反対して大集会・暴動起こしても「ほな戦争再開するわ」とはならんかったね。
大日本帝国憲法 第11条 天皇は陸海軍を統帥す
同 第13条 天皇は戦を宣し和を講し及諸般の条約を締結す
同 第20条 日本臣民は法律の定むる所に従ひ兵役の義務を有す
同 第31条 本章に掲けたる条規は戦時又は国家事変の場合に於て天皇大権の施行を妨くることなし
数がいれば世論として政治家を動かす力になるやろ
国防婦人会なんて組織なら尚更な
>日露戦争の講和に反対して大集会・暴動起こしても「ほな戦争再開するわ」とはならんかった
普通選挙は行われてたんやから主戦論や攻撃的な政治家は増えたんとちゃう?
そう言う政治家を増やしたら次の戦争の時は講和を良しとしない政府が出来る訳やけどこれは国民のせいにはならんの?
「国民も悪い」でも「女も悪い」には噛み付く
ゲンのは「おばさんも戦争賛成してたよね」ってシーンだから選挙権無いから〜って言い訳はおかしいよね?
選挙権あっても投票してた女性は多かったんじゃないの?って911後のアメリカとか
「女も」ってことはそもそも「男が悪い」って前提があるっぽいけど、戦争すると決めたのが男だからってこと? 男全体が悪いわけではないやん
仮に当時の政権にまともな奴が一定数おって最小被害で済んでたとしても「男が優れてた」ってわけではないし
「男が嫌いなら男の作った道路使うなー!」って言ってる土木建築したこともない男みたいな考えでようわからん
テレビばっか見て漫画ばっか読むとバカになるって昔はよく言われたもんよ(老害)
それを戦争肯定と取るのは意地悪すぎるんやない? ただの悲しい副産物やろ
そんなん言い出したらあらゆる技術の発達も戦争由来やで
「スマホの地図って便利だね」を戦争肯定とは取らんでしょ
ドッチモ悪いしどっちも悪くもない。
抑々アメリカが日本の明治以来の戦争勝利で得た既得権益を奪って撤退を促し、石油や鉄の輸入を停止させたのが直接の原因で会って
男や女の判断ミスではない。
亜細亜の植民地を侵略うんぬんは戦後左翼の嘘であって
大東亜共栄圏構築のためには「白人西洋・列強のアジア全域に及んだ植民地」を解放する手段が戦争しかなかったのだから
侵略でも何でもない「開放」
大日本帝国的には国民みんな同じ考えであることが健全なんやもんな
軍の考えに異議を唱えたら「ろくでもない」判定
老害どころか当時の空気感そのままで令和まで生きてる歴史の証人やね
なるほど
日帝ガー!日本ガー!天皇制ガー!サタンの国ガー!
はだしのゲンが壺ウヨに人気があるわけだ
三島由紀夫、豊饒の海、二部の奔馬には書いてある
ワイとは相容れないが理解は出来る
軍国ファシズムの親玉の昭和天皇を好きになる要素なんて戦後日本人ならあるわけねえよな
だから安倍ちゃんが立ち上がったのに反日極左のテロリスト山上がメチャクチャにしやがった
そんな小難しい本読む暇あったらマンガ読んで勉強しろ
女は「右寄りの政治家」に限定しなきゃならないほど攻撃性はないけど男はそんな決めつけしなくても右も左も老いも若きも攻撃的じゃん
昔はこういう極端なのはなりすましだ分断工作だってなってたけど、最近はもうそういう考えは捨てたほうがよさそうに思えるな
騙されたなら騙されたなりに反省すべきところはあるはずなんだよな
騙した国(男たち)が悪かった、自分たちは何も悪くない ではまた時勢が変われば同じことを繰り返すだけ
だから先制攻撃されたんご!で戦争おっぱじめたんだぞ
当時はまだ被害者だから国連も強く出れなかった
だからアメリカの経済制裁の大義名分はナチスの同盟国であるからだったりする
お前も建設的な意見をせず煽ってるだけで草w
ここまでいくとブーメランどころか切腹芸だなww
なぜ頭が悪い癖にわざわざ出しゃばって恥を晒しに来てしまうのか
左派女性「いや、女性が加担した過去に向き合うべきだ」
ってマンガのページなのになぜかウヨ女性側を擁護してるコメが多いことに戦慄
「スマホの地図って便利」は戦争と絡めてないやん「戦争によってスマホ(女性)の地図(権利)が便利になった」とわざわざ絡めてる構図だ
「選挙権がなかった!選挙権がなかった!」とみんな口をそろえてるが選挙権があったら変わってたんか?婦人会の女性はどの党に投票してたんだ?
社会体制を受容しつつ、その体制における社会正義を受容して一般人として社会参加したわけだろう。責任が全く無いとまでは言わんが、体制が変わった後で殊更に非を言いつのり糾弾するのは酷だとは思うわな。それまでの社会常識や価値観ががらりと変わったわけだし、戦争で近親者を亡くせば、強がっても悲しくないわけはないし。情緒論であるのは理解しているが責任論としてどう考えるべきか悩むね。
47氏と90氏のやり取りは、いろいろ考えさせられる。
翼賛体制だからどこに投票しようが変わらんやろ。
「日本人は悪くない」
リベラル
「いや、日本国民も加担した負の側面も検証すべき」
国民の戦争責任については保守とリベラルでこんな感じの違いがあるように感じられるけど
保守フェミニスト
「女性は悪くない」
リベラルフェミニスト
「いや、女性も加担した負の側面も検証すべき」
フェミニストの中でもこういう保守寄りリベラル寄りの違いがあるのかもしれないね
なら選挙権があった男性も実質選挙権無いのと同じって事やん
1942年に翼賛体制が確立して国歌総力戦に突入すると選挙権ないのと変わらんやろ。
ゲンの家族は立派だが、皆がそこまで強固な信念や意思をもっていたわけではない。社会から孤立してまで自分の正義を主張して体制に反抗できるほど、多くの人間は強くなれない。だから体制側の苛酷な締め付けで転向者もでる。
敗戦で価値観が大きく変わった時に、一貫して主張してきた社会主義者、共産主義者、ゲンの家族のような者が、非難したくなる気持ちも理解できなくはない。しかしそういう弱さをもった人の集まりが社会だろう。狡い汚い卑怯だ無責任だと糾弾してどうにかなる問題ではない。罵倒して憂さを晴らしたところでどうなるのでもない。
説得するのに論破は役に立たず、共感して納得してもらい同意を得ることが肝要なんと同じようなもんちゃうかね。
ただまあ、あくまで私見やで。偉そうなこと言うてすまんの。
(あーコレ絶対に不毛な男女対立の煽り合い始まるだろ…)
って思って黙って眺めてたわ。
属性でお互いに傷つけ合う虚しい界隈だね。
「はだしのゲン」と言う作者のルサンチマンを元にした作品世界の架空の人なんやからそら作者に都合の良い反応をさせるしかないと思うけどなぁ
誰かて決別した過去の黒歴史を突きつけて糾弾されたら普段通りに振る舞えんやろうけど、鮫島町会長のモデルになっ人たちは糾弾されることなく新しい社会に適応したんやろ
あんたは鮫島町会長が情けなく描写されてるから成熟なんかしてないとか言うてるけど、鮫島町会長みたいな黒歴史を持ってる人間ならそれに囚われて前に進めないより、綺麗さっぱり忘れて前に進む方が個人のあり方としては成熟はしてると思うよ
もちろん外野から見たらそう言う人間に「ざまぁ」する方がエンタメとして楽しいのはわかるけど、あんたのは(自分の主観から見た)悪人は惨めに這いつくばったままか、出家でもして贖罪に一生を費やす以外の行動は認めないって言いたいだけやろ
国防婦人会ってむしろ軍に操られてたところやろ
ロシアやら北朝鮮クラスの独裁国家で報道されてる内容が加工されてないとか思ってる人かな?
ここで中岡家から糾弾されてる国防婦人会の人にしても本気で家族が死ぬことを喜んでた設定にされてるけど、実際はゲンの父みたいに隠れて涙を流してたかも知れんのよな
鮫島町会長みたいに戦後になって反戦に転向したマスメディアは右翼でええんかな?
もともと民主主義自体が命をかけて共同体を守ることを前提に投票権を与えてたからな
参政権もなく影響力は少なかったとしても
軍部が圧倒的に責任があるのは間違いないが
日露戦争の「次の戦争」は9年後の1914年7月28日に起こった第一次世界大戦。
日本の参戦経緯は同年4月16日組閣の大隈重信内閣が加藤高明外相の強い参戦主張を受け8月7日に参戦方針を閣議決定。翌8日に御用邸において大正天皇に参戦を上奏。天皇は『能く協議せよ』と言い、同日・元老大臣会議で参戦を決定、8月23日に対ドイツ宣戦布告、9月2日中国山東半島に日本軍上陸。
参戦を主導した加藤・大隈共に政党に所属してはいたが、この時は民選議員ではなかった。官僚・元老政治家だった。大隈内閣成立の主因は前山本権兵衛内閣がシーメンス等の海軍汚職事件で3月24日総辞職したため、山縣有朋主導の元老院会議で人選され、天皇に任命された(大正天皇は山縣自身の組閣を提案したが山縣は断った)。
開戦には国民意志が関与する余地は無かった。大戦の趨勢はヨーロッパで決まり、結局日本はサイパンなどの領土を得た。山東のドイツ権益はいったんは中国に強要し、ベルサイユ講和でも承認されたものの、1922年の九か国条約締結の際に(全権委員・加藤友三郎海軍大臣、幣原喜重郎駐アメリカ特命全権大使、埴原正直外務次官)中国に多くが返還される事になった。幣原喜重郎はこの後外務大臣を務めて国際協調路線を進めるが、戦前期に民選議員だった事は無い。
日本の反韓ってなんかあったかな?
何にしても政権が変わったら外交政策が180度変わるような国とは付き合うのはしんどいわな
ユン大統領になって一部のバカどもを除いて嫌韓が落ち着いてたのにまた日韓関係が冷え込まないか危惧してるだけさ
つまらんジョークだな…
得にもならんスワップしてやって軍事面でも無礼な振る舞いも許してやってんのに、反韓だと…?
民間としては、政府には断交して欲しいくらいだっつーの。
「女だって戦争に協力したやろ」
「そうだみんなが悪いんだから責め合うのは止めよう」
「悪いにも段階がある、国家指導者と軍部、兵隊、一般国民みんな一緒の訳ないやろ」
少し前までは否定していたがここ最近の情勢を見ているとドイツは鮫島そのものだよ
で、お前は一言も戦争について言えないノータリンと自己紹介するだけなの?ID変わったから証明できないけど、昨日のワイは戦争について考えるコメントをいくつか書いたけど
流石にそれはそいつがおかしいだけでは
治安維持法による拷問に反発してバッジを剥奪された弁護士、子供全般、病気で徴兵も工場勤務も出来なかった人とか
解放(この世から)、な
お前が正しいならインドネシアとか現地に行って抗日運動の指導者像を破壊して「日本が解放してあげたんだから感謝しろ!」って言ってみろや
北朝鮮の防波堤なんだから韓国は必要だろ
アホなん?
安倍のパフォーマンスでホワイト国外し→日本企業が損害受けただけ
の日本も大概ね
勝手に防波堤役ヤッてろや。
寝返りたきゃ好きにしろ、一緒に制裁喰らって後進国に落ちやがれ。
「戦争時は支持しておきながらいざ終戦したらそのことを忘れて批判するな」って事であって鮫島伝次郎案件だろこれ
独裁国家の国民の責任は、民主主義国家の国民のそれろはちゃうんやないか?
DV夫の家庭で、夫の言う通りに動いた妻は力関係で支配下にあったわけやし。
きっかけのレーダー照射事件は無視かい?
日本という国がそれどころじゃないのにバカウヨは今日も元気に「韓国ガー韓国ガー韓国ガー」
韓国嫌うのにウヨもサヨもネーよアホ。
レーダー照射してくるよーな常識通じねぇ馬鹿国家相手に勝手にケツ振ってろ。
ほなら戦争反対といっても賛成いっても国民なんやから同じように責任あるやろ。
その辺分かっとるかいな?
ちな当時の体制は言論の自由な意思、思想統制されとるし、反体制派は厳しく取り調べられる状況やで。あとナチ政権下のドイツも、ファシスト党のイタリアも一応そのくくりなら民主主義国家になりそやな。
イタリアはファシスト党を中心とした連合政権で、ドイツはナチが他の政党解散させて唯一の政党になった、対立政党相手に選挙干渉やら暴力で排除して実権握ったわけだが実態として過半数取れなくとも、選んだドイツ人それなりにいたわけだしな。ナチ党最終的には850万人くらいまで増えとるし。
しかし議会制民主主義体制だから、賛成しようが反対しようが、議会で決まったことについてはその結果を享受するわけやろ。責任は負うとるわな。異なる意見によって結果として生じた不利益が我慢できん、異なる意見が許せんというような話にもなりそうなので、民主主義が正常に機能してるという前提で突き詰めて考えるとややこしいやろな。
「党生活者」の反戦運動のように命懸けだったんだろうな
当時の国民全員に責任はあるが、悪いのは日帝
つまり君は「日本なんてどうでもいいから韓国ガー韓国ガー韓国ガー」と延々と喚き続けたいだけのバカってことでいいんだね。
息子を万歳三唱で送り出したような家庭は夫もとっくに戦地に行ってるんじゃないの?
って主張を進めていくと女性は考え無しに物事を進めるから権利も責任も持たせるべきでは無いって方向に進みそうでなぁ
過去のやらかしを見て見ぬふりするなら鮫島伝次郎と同じだよ
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%81%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%AB%E8%A6%8F%E5%88%B6
韓国の不正輸出に対応しただけで反日関係ないよ
さすがに一行目から二行目に行くまでに論理飛躍し過ぎやろ
頭クルクルパーなんか?
そりゃ保守党で出てるからじゃね?
スタートが極論だと突き詰めていけばさらにおかしな結論に行き着くことになりかねないって話だろ。
弱者(強者)だから何をしても罪が無い(有る)なんてビール瓶よりもよほどあり得ない話しなんだから。
夢もちすぎなのは歴史を知っていれば当然なんだよなぁ
どう考えても女性の方が理知的で人間として格上なのは歴史と各種データが証明しているファクトだからな
もちろん全員に当てはまることではないが、傾向としては間違いないんだから、いい加減に男は女性に対して弁えることを覚えないと駄目
それって「男も悪い」&「女も悪い」でなく「男も女も翼賛体制に逆らえなかったしょうがない」って言うスタンスなん?
なんでそうなる?
男でも考えなしに物事を進めるケースなんて山ほどあるんだが。
家父長制だから何をしても良いなんて誰も言ってないよね?
元スレでは戦争責任があるかどうかなのに、なんで罪とかいうどうとでもとれる拡大解釈するの?
俺的とかと同じになってきてるのか
常識通じないのは安倍派や
まともな議論も沢山あるやん
責任は無いって言えないから大小って論点をずらしだしたか
普通に婦人会のおばちゃんが男が悪い自分たちは悪くない!って自分の事を棚に上げてる思考に陥ってるところへの指摘やろ
まぁ婦人会のおばちゃんタイプも戦争は心の底では嫌だったのだろうがその戦争に加担してたという自己矛盾に苦しんで自分以外の怒りのぶつけどころがほしかったのかもしれない
女性でも保守はいるって事やん男にも左右いるように
なんやコイツ話通じてない?
証明できないんじゃ意味ないじゃんw
書く前に何の価値もないって理解できなかったの?w
ガxジ極まりすぎwwww
よくもまぁそんな知能で人様に絡んでくるわ
君が少しでも「『はだしのゲン』で触れられた『女も悪い』論、あるいはそこから膨らんだ戦争責任の話題」について君なりの意見を述べるだけでいいだけの話やで。何も難しいことは言ってないのに何が君をそこまで発狂させるんや
キミこそなんでそこまで発狂して粘着してるの?w
自分は何も証明できず24以降誰もその話題に触れてない一連の流れを無視してる方が発狂してるよねw
そもそもスレタイにそって意見を言わなきゃいけないって考えがまずガxジなんだよなw
このサイトにスレタイにそった会話以外を禁止するルールはなくお前みたいなガxジが身勝手な自治厨してるだけ
そりゃあ従う理由はないわwww
許してねーじゃん
何かあるたびににお前らネトウヨは馬鹿の一つ覚えの断交!断交!じゃん笑
女なのに日本保守や参政党支持してるのってマジでアホだと思うわ
黒人なのにKKKに賛同してるレベル
通貨危機も徴兵もあったのに一人当たりGDPで韓国に負けた日本が◯◯してやってるって滑稽やね
キミはその間GDPを上げる行動とった?
それを知ってて中国も終戦直後は「日本国民も被害者、悪いのは軍国主義」と言ってたけど、どうだかね。日本の反戦・対中融和派たちは何も行動起こさなかったもんな。
グラデーションがあるやろ
https://www.sankei.com/article/20230128-NS3E6LDMY5M63NJS4NSAB54N3I/
>対韓輸出管理を巡っては、当時の安倍晋三政権が令和元年8月、徴用工問題をめぐり文在寅(ムン・ジェイン)政権が具体的な対応を示さないことへの事実上の対抗措置として韓国をホワイト国から除外。
いやむしろ関係しかないようだが?
当然平和主義者も好戦主義者もいるよね
当時に好戦主義者だった女性を権力が無いから全く無罪とするのは
軍部が権力を持っていたから日本の一般人は無罪とする言い逃れ論法と同じなんじゃないのか
現代史は自虐史観まみれだからしゃーない
事実を書くだけで自虐になってしまう当時の日本に問題あるけど
女性=フェミではないし翼賛体制になるまでは選挙権があったぞ
それから戦争肯定や黙認にもグラデーションがあり、悪いかどうかは本人と立場と言動によって変わると思うぞ
惣流アスカラングレー「あんた馬鹿ァ!!」
は?
なんで責任がないって言えないって決めつけてんの?
妄想が過ぎるんですけど
彼氏が優しい男なら女も大人しくなる
他責思考と当事者意識のなさはどの社会でも嫌われるムーブ
普通選挙とは名ばかりの制限選挙であるし、公選議会の優越もなければ首班指名もなかった。
すべての責任は大元帥の昭和天皇にある。
これだけは現代日本男と全く変わらない
息を吐くように嘘を吐くなよ。
廃藩置県と国軍の設立は全く関係ない。
また明治憲法は天皇主権を掲げたものだ。
天皇の権限を制限しておらず、立憲君主ではなく絶対君主に該当する。
ちゃんと考えて賞賛してやんじゃないの?
家族の安全とか迫害のリスクとかね
以上
国民に正確な情報を伝えずに開戦した政府が悪い。
個人個人が良かれと思った事が、無謀な拡張行為とアジア地域への虐待(特に資源を買いたたいてきて現地人を苦しめる行為)に繋がり、それらと神道&西洋人への劣等感とが絡むことで収集が付かなくなっていく・・
軍隊ではたらふく食えヘッペし放題だぜ!毛唐をやっつけろ!と、欲望充足&プライドの回復とを誘われたのだからたちまち飛びつくわけだ。
それらを取り上げたら、行きつくところは「旧式のもの」しかないのに。
こんな俺好みのキャラも出てくるのね♪
暗殺教室で、2度目の政権を得た人がいる時代に2度目の連載ができて不思議な縁を感じるみたいな、肯定的な文章を巻末コメントだったかに書いてた記憶があるな
あの人に対して作者は好意的なんだなと気づいている人がいて良かった
逃げ若ではどうなんだろうな
コメントする