790

1: それでも動く名無し 2025/06/12(木) 12:39:57.19 ID:nZf99j1U0
誘ってきたのは玉木や榛葉の執行部。なのに執行部は判断から逃げたゴミカス


788

789



引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749699597/


2: それでも動く名無し 2025/06/12(木) 12:40:47.26 ID:dAOt/HAbd
弁護士だからレスバ強そう
色々やばすぎるが能力だけは高そうだし

5: それでも動く名無し 2025/06/12(木) 12:42:24.33 ID:f123KFZG0
順調に内部崩壊してて草

14: それでも動く名無し 2025/06/12(木) 12:46:17.57 ID:5JSFDwut0
昔も同じ様にラウンジでバイト経験ありのやつ仕事辞めさせたのに公認取り消しとかいうハシゴ外しして自殺させてたやん
基本パカおぢキンタマなんかそういう人間性やろ

25: それでも動く名無し 2025/06/12(木) 12:50:29.01 ID:5JSFDwut0
>>18
それやのに自分だけ地方出張の度に愛人と不倫しくっさい嘘泣き芝居して続投します!とかやってるから言われるんやぞ
嫁の実家の地盤引き継いだ癖にようやるで不倫くそパカおぢ

41: それでも動く名無し 2025/06/12(木) 12:54:31.17 ID:NbqmWtsF0
>>18
たまきん自ら口説いて、公認決定して出馬会見までしておいてから、「やっぱやーめた」は信義にもとるで

16: それでも動く名無し 2025/06/12(木) 12:47:33.54 ID:iHJWmqLOM
今回問題とされたことは全て公認時からわかりきってたことっていう山尾の主張は正しい

20: それでも動く名無し 2025/06/12(木) 12:49:56.32 ID:HprcoauD0
誘われて公認貰えると思って事務所開いたから経済的なダメージありますはちょっと可哀そうだと思った

37: それでも動く名無し 2025/06/12(木) 12:53:55.76 ID:JDNFFCPR0
自分の不倫はおkってのがあかんわ
オマエも次は公認なしな

54: それでも動く名無し 2025/06/12(木) 12:58:36.92 ID:2e2038mf0
タマキーン

5621deba8a18b839c7a4321764bb05e8-3

80: それでも動く名無し 2025/06/12(木) 13:10:52.56 ID:T1chD7W20
玉木と山尾共倒れやね

85: それでも動く名無し 2025/06/12(木) 13:13:49.38 ID:gkUWXfTy0
ブチギレててくさ
そりゃそうやな

94: それでも動く名無し 2025/06/12(木) 13:16:30.80 ID:s6UTRre30
そもそも国民民主支持してた層って今進次郎支持やろ?多分

100: それでも動く名無し 2025/06/12(木) 13:17:54.71 ID:KvaMKUCr0
今回の公認、立候補の件だけは山尾は被害者やろ
誘われて一方的に袖にされるのは聞いたことないで

103: それでも動く名無し 2025/06/12(木) 13:18:43.44 ID:rf3iM5lO0
そらそうよ
新事実が出てきたならともかく、過去炎上したことを知った上で公認内定出したのにやっぱり反響大きいから取消しますとか無責任にも程があるわ

126: それでも動く名無し 2025/06/12(木) 13:33:33.59 ID:wK4tQQVs0
ポピュリズム政党らしさが出てるよな
批判されたらすぐ手のひら返し
公認の話だけじゃなく政策も発言も叩かれたら全部ひっくり返す信念のない人たち

130: それでも動く名無し 2025/06/12(木) 13:37:17.06 ID:oXqY5nZB0
まず擁立した時点でおかしいしその後日和ったのもダメ
0点やろ

133: それでも動く名無し 2025/06/12(木) 13:38:05.35 ID:Gzhyd4jHd
百歩譲って公認したのが間違いでした
って言うならわかるけど
会見での説明が不十分だったからで取り消したのはアカンでしょ
執行部がわざわざ取り消すための理由を作るために会見したって事になるやん

138: それでも動く名無し 2025/06/12(木) 13:41:14.53 ID:Xly/UhBD0
保守党のアレみたいになっとるやん

139: それでも動く名無し 2025/06/12(木) 13:41:14.89 ID:FLUujAuK0
こいつはダメだって思ってんならハナから擁立すべきじゃないし
それでも俺は信じてる擁立ってんなら簡単に切らずに守るべきだし
どっち付かずで最悪のムーブや

159: それでも動く名無し 2025/06/12(木) 13:52:07.44 ID:QKf83D0/0
この流れは一人の人間の人生がかかっていると考えたら非人道的すぎる
シンプルな裏切りだろ
失言でもないのにやっぱり止めるわみたいに公認決定を取り消すのヤバいだろ

178: それでも動く名無し 2025/06/12(木) 14:04:48.24 ID:LX6DEebO0
従来の支持層を切ってでも山尾とりたかったのに
いまさら山尾切っても戻ってはこないやろ

183: それでも動く名無し 2025/06/12(木) 14:09:05.48 ID:RHxovlno0
ガソリーヌもちょっと前まともなこと言うようになったとかネットの一部ウヨ界隈で言われてたから
それ見て執行部はいけるって思ったんだろうな
どこまで行ってもネットポピュリズムの政党よ

185: それでも動く名無し 2025/06/12(木) 14:10:11.98 ID:7k2lqjBK0
>>183
改憲派やしな

190: それでも動く名無し 2025/06/12(木) 14:12:11.46 ID:Zb9tUU0T0
山尾本人はどうでもよくて
・党首と幹事長主導で公認内定を決めた
・SNSで批判されたから辞退してくれるのを待った(責任逃れ)
・党首と幹事長が内定を決めたのに取り消しは総会の決定(責任を個人から組織に移した)
一方の主張とはいえ仮に事実ならこれはさすがにガバガバガバナンスと言われても当然
再反論があるのかどうかわからんが意思決定プロセスとしては相当な落ち度やろ

215: それでも動く名無し 2025/06/12(木) 14:38:25.77 ID:F0BXPukN0
解き放たれた山尾は強いよ

221: それでも動く名無し 2025/06/12(木) 14:42:12.01 ID:VfRW6nWp0
元からスキャンダルで騒ぎになるの確実のやつ公認しておいて
案の定騒ぎになったから非公認ってもうただのバカじゃん