image-705

1: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 23:19:09.27 ID:KdXTyJwt0
「全然賢くない」小泉進次郎農相 提案した“コンバインのリース”に疑問続出
https://jisin.jp/domestic/2481767/

小泉農相は「米農家さん、2000万円のコンバインを1年のうち1カ月しか使わないんですよね」と、農業機械は年間の使用期間が短いことを挙げ、「だとしたら普通、買えますか?」と、購入する必要性に疑問を呈した。

続けて「むしろそれだったら、買うんではなくてレンタルやリース、こういったことがサービスとして当たり前の農業界に変えていかなきゃいけないんです」といい、「今、建設業界を見ると、重機や建機のレンタルやリースって当たり前ですよね」と、先ほど意見交換した建築業界と比較。

さらに「どこの中小企業の建設業界の皆さんが、例えばある1つの事業や案件にしか使わない数千万、数億の機械を全部持ってるかといったら、そんな形になってないわけで」といい、「この農業界も本来であれば個人個人で持っていたら、どう考えたって経済的にペイしないのに買ってしまってる。そして売ってる。私はこういったことも変えなきゃいけないと思ってるんです」と農業の改革を訴えた。


小泉農相による農業機械のリースという”新提案”をめぐっては、SNSでは疑問や反発の声が相次いでいる。

《使う時期はみんな同じ 使わない時期もみんな同じ レンタル会社作る方が大変なんじゃないかな》
《もしかして:「リース取引」を「自分が使う時だけ借りられる取引」のことだと勘違いしてません?農繁期はいっせいに訪れるのに、そう都合よくレンタルできるもんなんかいな?》
《リースやレンタル、シェアで間に合うなら既にやってるんだよなぁ…やっぱ小泉進次郎って何も知らないド素人だわ。誰だよコイツ農相にしたの》
《農業を建設業界と一緒にするな。ブチギレそうです。農家が2000千万する機械を買ってペイ出来る金額まで持っていくのがあんたの仕事やろ》
《分かってるのよ、そんな事は。誰だって考えつくような合理化はとっくに検討し終わってるのよ。どうしてあらゆる事業者がそれでもコンバインの導入に踏み切るのか、そこをじっくりと考えてみて貰えませんかね?農家はバカじゃないし、逆にリースを思いついたって全然賢くなんかない》
実現できれば農家の抱える課題を解決できるが、果たして”理想”通りにいくのだろうか。


引用元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750256349/
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750326410/




2: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 23:19:51.54 ID:7c4n4+Hy0
何期作するのか

6: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 23:23:38.02 ID:olSOeQyF0
コロンビア大MBAはやっぱ違うな

11: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 23:29:27.87 ID:dwY0v7QM0
鮭の切り身が海を泳いでるみたいな発言と同じよな
お米は一年中あるから一年中収穫してると思ってるんやろか

13: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 23:36:09.77 ID:51iAtf8O0
もうちょっと裏取ってから喋るように誰か言ってあげてないの?

Fp1okIu

14: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 23:40:04.67 ID:8g+qJ7Vx0
こういうの本当の失言って言うんやろな

17: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 23:44:12.01 ID:nggZ+avl0
田植え稲刈り時期ってほぼ同じだから

27: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 23:52:11.84 ID:t8oV4wSZ0
というか既にレンタルして使ってる農家多いらしいやん
ちゃんと調べてないんか?🤔

31: それでも動く名無し 2025/06/18(水) 23:56:47.02 ID:dkYjyOno0
お前らこいつがプラスチックの原料が石油なのをドヤって言ってたこともう忘れとるやろ

34: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 00:00:04.24 ID:tre7P1W+0
こいつに槍玉に挙げられたコメ卸が可哀想で仕方ないわ

20250611-00010000-anntd-004-1-view

https://www.jacom.or.jp/kome/news/2025/06/250609-82331.php
「社名は言わないが、ある大手米卸は、営業利益が前年比500%だ」という小泉農相の発言に、批判が広がっている。米不足を招いた失政の責任転嫁ともとれる論法は、いつまで繰り返されるのか。

4.48倍でも大きく増えたことは確かだが、それは24年1~3月の営業利益が小さかったためでもあり、25年1~3月の5.0%という売上高営業利益率も高すぎるとは言い難い。またこの売上と営業利益は取引全体の合計であり、備蓄米の扱いはその一部にすぎない。

ある取引関係者は「大臣発言は、現場を知らない机上の空論だ。今まで卸さんはカツカツでやってきた状況で、もうけ過ぎのように言うのはミスリードだ。米農家が利益を得られるようにすることこそ重要で、農政の役割だろう」と話す。

40: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 00:10:31.92 ID:ERTSEOOx0
正体現したわね

41: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 00:11:35.41 ID:j7Px3RlA0
農機具のシェアリングサービスはすでに存在していて、各地のコメの植え付けや収穫の時期にあわせて農機具を何百キロも移動させるらしいが。小泉は本当に農相なんか?

44: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 00:19:04.96 ID:8Vo1xfnq0
>>41
サービスが存在することとそれが普及しないのは別の問題だぞ

42: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 00:14:04.82 ID:z/k2gq8K0
みんな同じ月に必要なんだが

46: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 00:23:49.01 ID:5ww43nC20
使う時期がみんな同じだからリースが成り立たねえんだよな

4: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 18:50:19.91 ID:2Nq/esSW0
進次郎ってガチで思いつきで発言してるんやな
普通ならブレーンが教えるやろうし

10: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 18:55:53.16 ID:L2+9/SjX0
買ったら何年くらい使えるんや?
2,3年しか使えないんやったらリースでええやんってなるけど10年くらい使えるなら買うべきやわ

18: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 19:01:22.68 ID:ez8pGhoFd
>>10
年数というよりほんまは稼働時間なんやけどまあわからんから概ね7~10年
修理して15年ぐらいかな
犬の寿命と同じと覚えてくれ


810

11: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 18:57:24.60 ID:L7MwUFaX0
コンバインとか、近隣の農家で兼用してるに決まってるやん

12: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 18:58:08.88 ID:kAiRF7/l0
まあでも着眼点は悪くなかったやろ

20: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 19:02:35.10 ID:VA6jMaHA0
>>12
もうリースも共有もとっくにやっててこの現状なんやから悪いやろ
こんなんではえ~ってなるのはなろうの中だけやで

15: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 18:59:22.65 ID:Rp6ql8tX0
リース会社がボッタクリなだけやろ

22: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 19:03:25.42 ID:m6yJRFjS0
>>15
年で1ヶ月くらいしか利用見込めないのに投資金額回収できんやん

16: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 19:00:49.74 ID:dbAFDtdS0
流石エアプ
もうどこも共同で買って交代で使ってることも知らんのか

21: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 19:03:20.46 ID:h7QTcyU30
当たり前のことを大声で言う馬鹿

23: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 19:04:23.60 ID:z2RbBkNw0
ダンバインは?

24: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 19:05:54.29 ID:ez8pGhoFd
>>23
リーンになった

811

26: 警備員[Lv.61][苗] 2025/06/19(木) 19:06:45.87 ID:3zXad1iz0
まあ小泉に長期的戦略あるとは思えんし
あるなら日本滅亡

GSD9hPqb0AAToQJ

27: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 19:07:21.75 ID:7can3Wer0
日本の農業もレジ袋と同じ末路迎えそう

29: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 19:08:44.93 ID:m6yJRFjS0
>>27
エコバッグぶら下げて配給米を貰いにいくのか

30: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 19:11:26.98 ID:CBSNNaQn0
こいつに振り回されすぎやろ