817

191: 名無しさん@おーぷん 25/06/22(日) 20:00:17 ID:woWB
はじまた


引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1750588154/



209: 名無しさん@おーぷん 25/06/22(日) 20:01:11 ID:wBcN
幅ありすぎるし展開読めへんな

226: 名無しさん@おーぷん 25/06/22(日) 20:02:05 ID:dTsI
なんか参院選も同じ感じになりそうやな
参政おるけど大して変わらんやんけ!って

228: 名無しさん@おーぷん 25/06/22(日) 20:02:07 ID:uDXq
前回からどう変化するのか楽しみや

D4WCYuq

239: 名無しさん@おーぷん 25/06/22(日) 20:02:54 ID:Id3w
共産党強いんやね

NL0401N_21014_55421_01

240: 名無しさん@おーぷん 25/06/22(日) 20:02:55 ID:Vq4S
2~12って幅ブレすぎやな国民

814

246: 名無しさん@おーぷん 25/06/22(日) 20:03:20 ID:YvLH
まだ全然開票されてないよな?

248: 名無しさん@おーぷん 25/06/22(日) 20:03:40 ID:ILbz
世田谷が一番定員多いんやっけ

259: 名無しさん@おーぷん 25/06/22(日) 20:04:10 ID:HSFW
石丸新党全然話題なかったよな
SNS戦略は失敗か?

264: 名無しさん@おーぷん 25/06/22(日) 20:04:24 ID:Vxdt
ワイの鳥取市議選やる日もNHKで全国中継してくれよな

266: 名無しさん@おーぷん 25/06/22(日) 20:04:34 ID:YvLH
共産がんばれよな、都でまともなんがおまえなんや

共産がまとも?日本終わってて草

270: 名無しさん@おーぷん 25/06/22(日) 20:04:52 ID:Vxdt
ネットって何者?

274: 名無しさん@おーぷん 25/06/22(日) 20:05:01 ID:3P08
>>270
東京都生活者ネットワーク

817

271: 名無しさん@おーぷん 25/06/22(日) 20:04:56 ID:DdgY
【悲報】国民民主党の天下、終わる

276: 名無しさん@おーぷん 25/06/22(日) 20:05:03 ID:wZLY
ファーストつよ

280: 名無しさん@おーぷん 25/06/22(日) 20:05:29 ID:N5vw
前回も箱開けたら都ファ強かったよね

283: 名無しさん@おーぷん 25/06/22(日) 20:05:39 ID:Vxdt
これの結果って言うほど重要なんか?
地方議員選なんてそこまで政党見て決めんやろ

289: 名無しさん@おーぷん 25/06/22(日) 20:06:06 ID:N5vw
>>283
参院選と近いから影響でかいけどこの結果やと参政党伸びるくらいかなあ

286: 名無しさん@おーぷん 25/06/22(日) 20:05:54 ID:wEQt
都ファは東京のことだけ考えればええ
国政なんて考えるな

292: 名無しさん@おーぷん 25/06/22(日) 20:06:45 ID:l3uu
石丸伸二支持してるやつってやばいやろ
恫喝を捏造したりポスター代踏み倒したりする××やぞ

296: 名無しさん@おーぷん 25/06/22(日) 20:06:55 ID:4GUA
乙武は都議会議員出ればギリ通るやろ

301: 名無しさん@おーぷん 25/06/22(日) 20:07:31 ID:Vxdt
国民民主は嫌だ!←分かる
だからもう入れれるのは参政しかない!←これ

310: 名無しさん@おーぷん 25/06/22(日) 20:07:56 ID:3P08
>>301
もっと悪い方選んでるよな

306: 名無しさん@おーぷん 25/06/22(日) 20:07:49 ID:dTsI
(あれ?これ自民耐えたんじゃね?)

312: 名無しさん@おーぷん 25/06/22(日) 20:08:11 ID:sMCt
>>306
なお船橋市長選と横須賀市長選が怪しい模様

316: 名無しさん@おーぷん 25/06/22(日) 20:08:21 ID:N5vw
>>306
読売だと大幅減て書かれてるけど無所属もおるしわからんよなあ

314: 名無しさん@おーぷん 25/06/22(日) 20:08:17 ID:HSFW
国民は意外と根強い支持あるんだから
ネトウヨの顔色なんて伺わずに山尾でも何でも好きな奴擁立すればよかったのに

317: 名無しさん@おーぷん 25/06/22(日) 20:08:24 ID:dEuz
都ファがいる時点で自民が落ちて他が上がるとかいう地方選挙の話を当てはめられないねん都議選は
マスコミは無理やり自民の行方を都議選に見ようとするけど

323: 名無しさん@おーぷん 25/06/22(日) 20:08:37 ID:QUhm
ワイの注目区

江東 非公認山崎vs国民高橋の江東御三家対決
港  野党派の区長が立憲国民双方を応援
大田 都ファの候補がアレ
千代田 無所属のやべーやつ
世田谷 参政の重点区
武蔵野 自民現職vs立憲推薦なのに地元市議から一切支持されてない元市長候補
八王子 蓮舫の秘書対決

332: 名無しさん@おーぷん 25/06/22(日) 20:08:59 ID:BKEb
>>323
おもしろ枠じゃねえか

327: 名無しさん@おーぷん 25/06/22(日) 20:08:48 ID:uDXq
生活ネット息が長いなぁ
なんで極左に根強い支持者おるんやろ

333: 名無しさん@おーぷん 25/06/22(日) 20:09:01 ID:gR5Y
やっぱ時代は地域に根ざしたローカル政党だよな

維新も大阪で強いし、都ファも東京で強い

342: 名無しさん@おーぷん 25/06/22(日) 20:09:30 ID:qRnt
>>333
名古屋は減税が強いな

339: 名無しさん@おーぷん 25/06/22(日) 20:09:18 ID:QUhm
世田谷参政二位やんか
やっぱオーガニック勢を吸ったな

343: 名無しさん@おーぷん 25/06/22(日) 20:09:32 ID:N5vw
>>339
自然食品

348: 名無しさん@おーぷん 25/06/22(日) 20:09:57 ID:OTAZ
共産と社民とれいわで迷ったけど共産に入れてきたよ

357: 名無しさん@おーぷん 25/06/22(日) 20:10:43 ID:QUhm
世田谷公明落ちそうやん

361: 名無しさん@おーぷん 25/06/22(日) 20:10:46 ID:wEQt
クガイって何もんや

818

372: 名無しさん@おーぷん 25/06/22(日) 20:11:10 ID:jj51
どこも定員多いから緊張感ないな

400: 名無しさん@おーぷん 25/06/22(日) 20:12:25 ID:wEQt
石丸はなんで東京にこだわるのかわからん

401: 名無しさん@おーぷん 25/06/22(日) 20:12:28 ID:BthP
地味に維新ヤバくないか
前より全体的に得票率落ちとる

417: 名無しさん@おーぷん 25/06/22(日) 20:13:09 ID:sMCt
>>401
北区大田区でもだめだと本格的にやばそう

418: 名無しさん@おーぷん 25/06/22(日) 20:13:09 ID:N5vw
投票日の出口やから公明は伸びるのでは?

420: 名無しさん@おーぷん 25/06/22(日) 20:13:11 ID:Id3w
自民公明で最後の一枠争ってる地区は色々ミスってねえか

440: 名無しさん@おーぷん 25/06/22(日) 20:13:48 ID:N5vw
>>420
都連仲悪いからしゃーない