2: 名無しさん@おーぷん 25/06/23(月) 00:23:36 ID:Ii2t
東京都議会議員選挙2025 特設サイト
https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/togisen/2025/


819

公示前
ecc7b400-s


引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1750605675/



4: 名無しさん@おーぷん 25/06/23(月) 00:24:24 ID:KPA2
反省会

6: 名無しさん@おーぷん 25/06/23(月) 00:24:31 ID:sgxM
もう終わった?

13: 名無しさん@おーぷん 25/06/23(月) 00:25:12 ID:sgxM
進次郎効果はなかったってことか

17: 名無しさん@おーぷん 25/06/23(月) 00:25:47 ID:olfB
再生惨敗は嬉しいが参政3議席は結構怖いな

23: 名無しさん@おーぷん 25/06/23(月) 00:26:22 ID:V6DK
これから2万円配布するから大丈夫や

28: 名無しさん@おーぷん 25/06/23(月) 00:26:36 ID:IPyi
ワイが好きな石丸は博也

39: 名無しさん@おーぷん 25/06/23(月) 00:27:50 ID:vnUk
日本人は熱しやすく冷めやすいというかその場の勢いやノリで進みやすいところがあるしな
今は参政が勢いあるように見えるけど3,4ヶ月もすれば同じとは限らない

91: 名無しさん@おーぷん 25/06/23(月) 00:32:15 ID:KPA2
寝るので感想
・都自立の数字は予想の範囲内
・国民は思ったより伸びた
・参政は2議席予想だった
・れいわは一つくらいは取ると思ってた
・受かってほしくない人が割と通った

145: 名無しさん@おーぷん 25/06/23(月) 00:36:46 ID:KPA2
新宿
朝日 公明の当確取消
読売 立民三雲に当確
これはやらかしたか

815

156: 名無しさん@おーぷん 25/06/23(月) 00:37:39 ID:KPA2
NHKも三雲当確
やっちまったなあ

169: 名無しさん@おーぷん 25/06/23(月) 00:38:22 ID:nZdw
当確取り消しって見たことないんだけど頻繁に起こるもんなの?

175: 名無しさん@おーぷん 25/06/23(月) 00:38:45 ID:PhPv
>>169
大型選挙ならどっかしらが1回ぐらいはやらかしてる

196: 名無しさん@おーぷん 25/06/23(月) 00:40:13 ID:46eg
例の憲法見てまだ参政党支持するやつがおるのに驚きや

208: 名無しさん@おーぷん 25/06/23(月) 00:41:31 ID:7pfp
>>196
馬鹿が見ても書いてあること理解できない
そういう馬鹿の票だけ集めてるわけやし支持率落ちんで

197: 名無しさん@おーぷん 25/06/23(月) 00:40:30 ID:xLBJ
ちなみに石破は初当選時に落選した相手方に当確が出て落選報道された

198: 名無しさん@おーぷん 25/06/23(月) 00:40:33 ID:0eQE
参政党て糞憲法かかげてた政党やろ
あれでまとも?

274: 名無しさん@おーぷん 25/06/23(月) 00:46:18 ID:J3zr
石丸、他者を巻き込んでおいて結局やることが自分の言い訳ってサイコ野郎としか思えない

278: 名無しさん@おーぷん 25/06/23(月) 00:46:29 ID:q2ia
んまぁ2017年とか都ファ55で自民23公明23だった時もあるからなぁ
それを思えば
妥当な結果やろう

290: 名無しさん@おーぷん 25/06/23(月) 00:47:24 ID:fwRQ
>党としての政策を作らず、候補者の判断に任せ、役職なども排除するユニークなスタイル
石丸それはあかん

295: 名無しさん@おーぷん 25/06/23(月) 00:47:55 ID:xl8M
>>290
全員無所属でええやんって話

297: 名無しさん@おーぷん 25/06/23(月) 00:48:01 ID:vOS6
>>290
ガチの烏合の衆で草

302: 名無しさん@おーぷん 25/06/23(月) 00:48:19 ID:nZdw
>>290
これ選挙で勝っても後々破綻しない?

310: 名無しさん@おーぷん 25/06/23(月) 00:48:33 ID:PhPv

353: 名無しさん@おーぷん 25/06/23(月) 00:51:45 ID:n4Nf
>>310
せめて5割には乗せろや……

339: 名無しさん@おーぷん 25/06/23(月) 00:50:38 ID:Ii2t
都民、伸びてるようで前回と当選者数は変化ない?んやな

359: 名無しさん@おーぷん 25/06/23(月) 00:52:05 ID:nZdw
6割投票した都知事選ってすごかったんだね

415: 名無しさん@おーぷん 25/06/23(月) 00:56:52 ID:J3zr
立憲、都ファ、国民でカメレオンできる連合つよすぎんか?

419: 名無しさん@おーぷん 25/06/23(月) 00:57:21 ID:xLBJ
>>415
そこに節操はあるんか

416: 名無しさん@おーぷん 25/06/23(月) 00:57:07 ID:J9xw
島の人もう追加公認受けてて草

440: 名無しさん@おーぷん 25/06/23(月) 01:00:25 ID:ksmI
ちなみに公明
選挙前勢力は23
公認は一人減らして22
それなのに当選者はたったの19
これ普通に大ブレーキかかってるね

460: 名無しさん@おーぷん 25/06/23(月) 01:02:39 ID:NCPm
都知事選の石丸160万票は反小池の若い層が100万票以上いたってだけで石丸積極支持が160万人おったわけではないんやないかね
せやから反小池って目的が無い今回はまとまらなかったんやないかな

464: 名無しさん@おーぷん 25/06/23(月) 01:03:01 ID:QogI
都民じゃないんやけど
都民は都ファの何が良かったんやろか?

472: 名無しさん@おーぷん 25/06/23(月) 01:04:28 ID:nZdw
>>464
現状維持

512: 名無しさん@おーぷん 25/06/23(月) 01:08:09 ID:nZdw
れいわ維新より議席を取る生活者ネットワーク

528: 名無しさん@おーぷん 25/06/23(月) 01:10:19 ID:yFYb
石丸見てると、小泉って「政治家」として有能な気がしてきた
勘どころを分かってると言うか

543: 名無しさん@おーぷん 25/06/23(月) 01:12:02 ID:aYYj
ネット党ってインターネットやなくて
東京生活者ネットワークなんやな

548: 名無しさん@おーぷん 25/06/23(月) 01:12:19 ID:KPA2
石丸バタフライエフェクト

参院広島現職の溝手が安倍ちゃんを批判

安倍ちゃんなぜか二人目の候補河井安里を建て、溝手を落とすために河井夫に金を渡す

河井は安芸高田市長含む首長に金をばらまく

溝手落選、河井当選も公選法違反で当選取消

関わった安芸高田市長も辞任、義憤にかられた石丸立候補して当選

何故かネットでバズり、都知事選出馬、二位になる

再生の道0議席

558: 名無しさん@おーぷん 25/06/23(月) 01:13:37 ID:nZdw
>>548
あの夫妻の事件が繋がってるのか
世界は狭いな

571: 名無しさん@おーぷん 25/06/23(月) 01:15:50 ID:DvhQ
結局野党に国民民主と参政が食い込んで野党が細分化しただけで××××××
何がしたかったんや今回の選挙、百合子の一人勝ちやん

576: 名無しさん@おーぷん 25/06/23(月) 01:16:18 ID:ljqt
>>571
それはどうあがいてもそうなるんや

621: 名無しさん@おーぷん 25/06/23(月) 01:21:43 ID:vnUk
ブームになるのはどこの政治家もやれるけど、定着できるかはかなり難しいよな

692: 名無しさん@おーぷん 25/06/23(月) 01:28:31 ID:DvhQ
どうでもええけど東京で共産党って結構強いんやな

737: 名無しさん@おーぷん 25/06/23(月) 01:33:53 ID:RkM8
科学は時代遅れこれからの時代は陰謀論なんだよね
今回の選挙にもそれが現れてる

944: 名無しさん@おーぷん 25/06/23(月) 01:57:47 ID:OIJF
参院選どうなるんやろ