当選を目的としたいのと信者が怖すぎて離脱する模様
2: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 18:49:57.26 ID:40Z0PXR80
石丸新党から出馬の女性候補 党離脱を表明 「感謝しております」も2つの理由挙げ「あの状態は異常」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c6bcfac47f7f9ae29188cefb30416eee3dc411c
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c6bcfac47f7f9ae29188cefb30416eee3dc411c
理由を2つ挙げ、「1つは、石丸氏の一部のファンの方からのバッシングが精神衛生的にマイナスであることです」と告白。「長年の夢であった政治家」を目指し、チームでの選挙戦に感慨深さを記しつつも、「石丸氏の一部の熱狂的なファンであり、かつ再生の道の候補者や支持者である方は、“協調や拘束”を私に求め続けました」と打ち明けた。
「『候補者間で協調すべき』『石丸氏を立てるべき』『紫色を着るべき』『ポスターになぜ石丸氏の顔がないのか』『ウグイスのアナウンス手法が旧態依然で石丸氏の方針ではない、だからお前に入れない』等のたくさんの声は、私や鳥海陣営を苦しめました」。SNS上や街頭でもそうした言動があったといい、「最後の最後までチームメンバーは憔悴しました」と告白。「石丸代表や事務局からはなんら制限はかかったことはないのですが、あの状態は異常だったと考えております」と評した。
引用元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1751276987/
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1751284376/
4: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 18:50:40.96 ID:40Z0PXR80
>また、政党自体が当選以上に有権者の広い政治参画を目指したことも、離脱の理由に挙げた。「2つ目は『次の選挙こそは当選を目的としたい』からです。再生の道としては『政治参画』を目的としていたため、十二分に私を政治参画させて下さったと考えております。とても感謝しております」と、党の協力には感謝をつづった。
61: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 19:08:58.53 ID:AYnOnsw90
>>4
皮肉🤣
皮肉🤣
6: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 18:51:05.75 ID:sJOFWrVT0
散々ここで言われてたことで草
7: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 18:51:38.62 ID:yY2AmuJB0
石丸「当選しなくても勝ちなんでw」
これが効いたな
これが効いたな

8: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 18:52:07.93 ID:PYVuDoFk0
なんで都知事選の時に気付かなかったんや?
12: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 18:53:00.29 ID:lYTag2H80
もう見捨てられてて草
20: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 18:55:00.86 ID:hNeJKyR20
やっぱ石丸の方針に違和感持ってた候補者が多かったんやな
23: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 18:55:49.62 ID:ZZIisEv00
石丸支持してたなんG民て今なにやってんの
25: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 18:56:39.34 ID:lQtGNmgg0
当選したいなら一番入っちゃいけないところだからな
共産党のほうがまだマシ
共産党のほうがまだマシ
29: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 18:57:24.46 ID:Jpe4WuFM0
目が覚めたか
40: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 18:59:42.25 ID:XuU3YddC0
安芸高田市をブッ壊しただけやな
46: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 19:02:13.50 ID:UZauJUbt0
そらそうやろ
リーダーの器じゃない
リーダーの器じゃない
47: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 19:02:27.05 ID:10zW0ilr0
石丸「こういう候補者の独自性が出てくるのが本当の狙い。だから成功なのです」
49: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 19:03:13.39 ID:FKVqDqRi0
そういうとこ😏👉

60: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 19:08:54.74 ID:mVmsystQ0
「泡沫政党と犬笛」でだれか論文書いてくれないかな
63: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 19:10:51.87 ID:vXG+E2iL0
履歴書に再生の道が入るの恥ずかしすぎる
79: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 19:41:21.27 ID:9AgP9Crpd
予測できた流れやろ
次回以降候補者集まらんで
次回以降候補者集まらんで
80: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 19:43:14.05 ID:7AaA6Xqu0
そりゃ自慢のハイクラス人材は仕事できる人かどうか見極めるのも早いだろうからな
83: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 19:44:59.83 ID:R2arHcWT0
今のなんG民には信じられないかもしれないけど
昔のなんG民は多くが石丸推ししてたんやで…
あのとき石丸推ししてたなんG民達は何処へ行ったんやろな
昔のなんG民は多くが石丸推ししてたんやで…
あのとき石丸推ししてたなんG民達は何処へ行ったんやろな
3: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 20:53:34.86 ID:TYfxm6Wm0
https://news.yahoo.co.jp/articles/b196b0d5a1f6968a7bc3d436b2d5f7c25aee5529
別の取材記者は昨年の都知事選では見られなかった“異変”について次のように語る。
「マスコミの熱量も冷めていた。石丸氏とバチバチやり合っていたテレビ朝日は会見にすら来ず。日テレもいなかったと思う。質疑応答でもそこまで深い質問は出なかった。石丸氏のパフォーマンスに利用されるのをみんな嫌がっていた」
6月23日更新の『日テレNEWS』に出演した石丸氏は、そこで
「議席を狙いにいけば手に入ったかもしれない。数字の上では可能性はあったと思います。しかし、それをやるんだったら、他の党とあまり変わらない」
と語り、議席よりも都議選の本質を都民に気づかせることが狙いだったと抗弁した。
5: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 20:54:06.25 ID:UnFT9h9d0
石丸「出禁にしますよ?w😏👉」
キー「そう…」
キー「そう…」

13: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 20:56:05.67 ID:ysyfF5jI0
後ろ盾がなくなった人間の末路
14: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 20:56:06.53 ID:duj5BFzo0
でも石丸にはニューメディアさんがいるから
20: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 20:56:54.27 ID:/F9Dv9fX0
兵庫県民ばっかり言われるけど選挙に関しちゃ都民が一番痛いよな
35: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 20:59:08.81 ID:bSuVK5zA0
辺に絡まれるからそら嫌がるわな
64: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 21:07:58.47 ID:2OVN5gX80
10年間コツコツ演説続けて国政政党の野党第3党まで来た山本太郎ってもしかしてめちゃくちゃ凄いのでは?
99: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 21:19:36.80 ID:3N/CMxkh0
ハラスメント関連に厳しくなってる時代にパワハラムーヴの石丸は合わん
コメント
選挙を表現の自由の場として活用することを否定はしないが、ここに投票しようと思う人がいるのが不思議だ
ちょっと調べればいくらでも判断材料はあったはず。その上で石丸の一派に加わったのだから同情の余地はない。
せいぜいトライアル()の踏み石になれてよかったねとしか思わん。
そういう観点からの民主主義の深化についてはあまり論点にならないよね。
自業自得
そもそも政治家になるのが夢って・・・
ゴミ
聖帝と山上とかね
新自由主義が社会に広がるなかで公共性や倫理よりも金儲けを重視する価値観は多くの人々のなかに浸透している。
石丸の動画再生数や都知事選得票数といった数字に社会正義以上の価値を見出だす社会に生きてきたのが「年収1000万円以上」の候補者かもしれない。
「そんなに政治に関心あるなら政治家になればいいじゃん」がド定番の台詞になっていることはやはり決定的におかしいのよね
ネット使って「外国人でも日本語で日本人を誘導して選挙に投票させる事ができる」んだと都知事選の時に結果だしたからね。
まるで外国が日本をのっとるために金だしてるような勢いもあったし、今は安野?とかに鞍替えしたんだっけ?そっちも外国人の日本語応援で日本人誘導して選挙活動つづけるんだろう。
なにせマスコミ(外国人)の誘導で日本は民主党政権の実績があるからな。
親が信者であるとか、人生のつまづきから救いを求めてしまうことはあるかもしれないが、カルトをカルトとして認識して自由意志で入信するならばそこに同情の余地はない。
ましてや政党に加わるというのは理念や思想に賛同するということである。石丸という政治家は自らに向けられた批判に論理のすり替えや現実の否定で対応してきた。汚点となった全滅候補たちが選挙後に切り捨てられるのも当然のこと。繰り返すが、彼らはすべて知ったうえで加わったのだ。
民主主義を補完するデモやその他の政治運動、多数派の専制を防ぐための各種オプション否定し、単なる多数派が総取りするゲームだと思っている子供すらいるからな。
もちろん日本だけの問題ではないんだが。
『なにせマスコミ(外国人)の誘導で日本は民主党政権の実績があるからな。』
外国勢力がメディアを支配している!っていうただの陰謀論ですよそれは
自分優先の身勝手なやつにはついていかないだろ
ついていくのはカルトみたいに信じ切ってるやつらだけ
まとめにいるガチのやばいのと関わらないといけないでしょ?
まとめでコメントだけでも辟易するような話の通じないのが覚えたて小学生のごとく絡んでくると思うと目立つのも考えもんですよね
『ポスターになぜ石丸氏の顔がないのか』
『ウグイスのアナウンス手法が旧態依然で石丸氏の方針ではない、だからお前に入れない』
紫色てどういう意味なんや。天理とか愛工大名電なの?
最後のもなんだかわからん。
優秀な人ほど見切りをつけるのも早いやろ
本人もそうだが周囲の人物のヤバさを止められんのだからな
あなたのいう通り、「民主主義らしく多数決で」というよく聞いた言葉(=民主主義の実現には公正な投票を担保するだけでよい)は、19世紀にミルやトクヴィルが「多数者の専制を招く」という指摘によりおそらく破綻しているはずなんだけどね。
民主主義を説明する言葉として19世紀にバジョットが「討議による統治」と説明して(ミルの言葉と言われたりするが、実際にはミルは強烈に擁護した立場)、今日では「公共的推論の実践」として民主主義概念を捉えるところまで発展した。
そういう観点から石丸を論じると、およそ民主主義の実践である公共的な議論を否定する存在ではあるんだけど、「再生の道」の候補者や支持する人たちにはそういう視点はないわな。
外国がどうのこうの言うならまずはアメリカに言え
お前も本当はアメリカに誘導されてるのかもしれんで?
多分冠位十二階だと思う
銀行員のままの方がよかったんちゃうの
信者商売つづけるためにも負けてないアピールしとるけど、それもネットで擦りネタにされてるだけで信者をつなぎ止める抑制になっとるかどうか
まぁ維新の吉村がくっさい擁護してたし、ネオリベらの後ろ盾はまだ無くしてないってことだろうけど、ネット工作のゴリ押しで再起できるとは思えんキャラなんよな、少なくとも政治方面で使い道なさそうや
「恥をしれ!」のときにまともなヤツでないと気が付くだろ普通は
→衆愚政治、ポピュリズム
これ皮肉として言ってるんじゃなくて、正面から批判した時に石丸信者から絡まれるのが恐いから
今でも感謝自体はしていますみたいな態度を取ってるんじゃない?
壺の友は明日の敵
ワイらの中にも投票結果が「芳しくない」特定の国や地域に対して差別やヘイトスピーチするやつおるしな
自分の思い通りにならないとタガが外れる振る舞いをネトウヨから猿真似しなくてもよかろうに
ワイだったら石丸の知名度(悪名)を利用してあわよくば当選したら石丸の指示なんざ受け付けず裏切る
そういう老獪さや野心のあるエリートがいてもいい
厳しい受験戦争を勝ち抜き、栄えあるメガバンに入行
そして石丸に切られたxxとして生きていく
知性ってなんなんやろな
いや、あの…マジで?
まさか古代史が出てくるとは思わなかったが
まあそのくらいは社交辞令なり立つ鳥跡を濁さず、でいいんじゃないか
今後を考えたら後足で砂をかける姿を有権者に見せる必要はなかろうし
ワイもそれなりに名のしれた大学出身だが当時流行ってた「意識高い系」や「ブラック企業」、「自己分析」に反発心抱いて就活クソ喰らえのスタンスだったから住む世界が違うなと…
とりあえず最初に内定もらえた企業に就職して、今でいう「ゆるホワイト」なもんで転職もせず勤務してるから仕事に対する情熱なんて全くないからなぁ
この先のキャリアなんてリモートワークとワークライフバランス維持したいくらいしか浮かばんわ
まぁ石丸なんざ踏み台程度の扱いだったと信じたいわ
>あのとき石丸推ししてたなんG民達は何処へ行ったんやろな
今そいつらは参政党に熱狂してるよ
その代表が「ゼロでも勝ちw」とか勝手抜かしてるんだからそりゃそうだ
味方にすら敬意が無いクズが石丸
石丸支持者は石丸全体主義で各自の政策や選挙戦略で動けなんて望んでなかったってことだわな
市民運動・住民運動を一種のテロ行為だと思っている層が一定数いる以上ミニパブリックスは定着しにくいわな
N国にはそう考えているのが多そうだね
民主党が政権獲った2010年前後はfacebook、Youtubeは今ほど主流でもなく、TikTokもなかった。
SNSを利用した選挙活動が本格化したのは2015年ごろのアメリカ大統領選と言われている。
マスコミと戦ってるだけでええのか?
SNS戦略の方が好き勝手に印象操作できるからそっちの方がもっとヤバイと思うけどなぁ…
政策が全然具体的じゃないのにそれを指摘する人はおらずひたすら石丸礼賛およびメディアに対するお説教の嵐
信者しかついて行けない集団になりつつある
アレか
ミャンマーやラオスあたりに日本のヤクザが拠点を構えて日本の老人に向けて国際詐欺電話かけてくるってやつか
もう性善説で成り立つ社会ではない
閃光弾と鉈の元N信者がしくじりやがって!
聖石太丸
もう少し歩み寄る姿勢取れば
カルト参政のさばらせること
無かったろうに
再生の道の再生の道
どんなエクストリームな勝利宣言したんだろ
石丸も結局は統一教会・ネトサポの工作の結果でしかないから
偏向だのなんだの言いながら直接人の話を聞きに行ったり情報探しに行ったわけでもない、再生数稼げればいいだけのネット人間の話を真に受けるやつらだからな
ネットで真実とか揶揄された頃から言われてたこと
犬猫野菜へのdisかな?
欲張って候補者複数立てたら共倒れとか完全な戦略ミス。挙げ句、一本化しようとしなかった候補者が悪いとほざく党首
というか表現の自由にも限度がちゃんと有ることがよくわかるな。嘘で塗り固めてるんなら御法度だしな。
ただ選挙関係ないが、無礼講と銘打ってるんだったらまだマシだが。
優秀なら石丸に近づく前に見切って欲しかったですね
石丸による再生の道の候補者に対する無体な仕打も、傍から見れば政治的自殺でしかないが、信者にはあれこそが「もとめていたもの」なんよ
「その手のショーは見たいが、さすがにN国立花は触りに行きたくない」という連中こそが、石丸のコアな客層なんやろな
犬猫野菜へのdisですよ
ヨガ教室にさそわれて行ってみたらカルト宗教だったってのとあきらかに違うでしょ
端から教祖の言動に心酔して自ら飛び込んでいる
信者にとんでもない根拠なき誹謗中傷された状況でも一貫してその姿勢を変えなかったのは大したもんよ
曲がりなりにも京大出てるならせめて政治家になったら何をするのかくらい言えってな
中学生でもそのくらい出来るでしょって
小学生に「将来の夢は?」って聞いてるんじゃないんだから😥
マジレスすると、サンフレッチェ広島だよ。
え?どこが?
カルト信者が
オウム麻原彰晃の言葉に心酔した理系エリートと同じ様な思考回路しているんやろな
高齢者向けだったらしいが騙されやすいの高齢者だけかと思ったわ
斎藤の例もあったし石丸や立花や神谷などに騙される若者がどんくらいいるやろ?
何が言いたいかというと高齢者だけじゃなく若者もネットになると騙されやすいと思う
なるほどショービジネスか。小泉劇場とかの応用だな
扁桃体を刺激する感情的なものには反応しやすい社会性動物である人間の弱点をモロについくる典型的手口なんよ。保険や健康サプリのCM、ジャパネットみたいなテレビ伝道師がまさにそれやってる。いわゆる特殊詐欺との違いは合法化より洗練されてるかの違いしかない。
事実はなぜ人の意見を変えられないのか?とサイコパス 秘められた能力って本がおすすめ。特に前者はトランプがどんな手口で大衆煽って大統領にまで登りつめたのか滾々と丁寧に書かれとる。
毒を以て毒を制す!とはいうけどやっぱ毒は飲んだら4ぬんすよ
柳龍光理論?
フルボッコにされて腕切り落とされても負けを認めなければ勝ちだという
承認欲求て社会を巻き込むなよ
れいわは障碍者3人国会議員にしたんやが。これは他のどの政党も成し遂げられとらんぞ
毒を以て毒を制すは公正であるべき選挙や政治家、政治の分野では応用してはいかん言う事や
老獪じゃなくて典型的な薄っぺらいやつじゃん
いや、お前の妄想じゃねえかな?
「共産やれいわみたい」という揶揄はよく分からないが、
「れいわは障碍者3人国会議員にしたんやが。これは他のどの政党も成し遂げられとらんぞ」という返信も文脈からズレた噛み合わなさを感じて石丸っぽい。
特定枠使えばそりゃそうよ
政治家どころかあらゆる対人職が向いてないのでは
アトロピンは量を間違えると毒やが治療薬としての使い道もあるんやで。
重度障害の当事者が国会議員になったり、議会内の移動を容易にするために改修したこと自体には意味があるとは思うが、それは「選挙で勝った」を表すだけやんなぁ。
国会における実績の評価軸としては、多様な意見を届けた(当事者や家族等の声を反映した質疑を行ったり委員会質疑などで当事者が発言できるよう調整したり)とかの方がより代議員らしいし、昔からそれをやってきたのは共産党だと思う。
もっと分かれやすく言語化してくれ
ヤラカシが多いよね、最近
社会が変化している時ってそういうもんなんかね
他人と比較する、同一視するのは元来特定の人物を議論する上で邪魔にしかならんで。人物への解釈一人一人違うんや。解釈のもとになってる情報や差の質や量に差があるし、議論の対象になってる人間と完全に同じ人間なんて一人としておらんのやからな
よこやけど
歴史に学ぶっていうのは類型思考やけど、それはそれでメリットあると思うよ
経験論とか保守思考とか言われる領域かな
きっとブドウ味かブルーベリー味が好きなんだよ…
石丸のイメージカラーは紫だからそれにあわせないとはけしからんってことと、
ウグイス嬢は法律上名前の連呼ぐらいしか出来ないけど、それを知らんで石丸の方針ではないと言ってるんやろな
巨峰が急速にピオーネに取って代わられていて悲しい
あの体に悪そうな灰汁っぽい味が好きなのに…
ハイクラス人材にも色々いるってことやろ
こういうのにベットせずにやってる人が大部分やろと思うぜ
いや実際あるやん。選挙地域の人間性を罵ってるのはよく見る
「ピオーネ」は巨峰とカノンホール・マスカットを交配して作られた、ぶどうの品種
こんなのもあるのか。美味そう。今度買ってみるわ
なるほどそらそうやな。しかしそれには綿密な論理構成と卓越した言語化能力が求められるな
流石に脳卒中の診断受けた人間罵り続けて、その妻まで自殺に追い込んだ人間と比較できるわけない
「デモはタル」やな
暇空尊師も仲間に
揚げ足を取りたいわけではないのを理解して欲しいんやが
「綿密な論理構成」や「卓越した言語化能力」といった概念も解釈が一人一人違う
そこも結局話してる相手とすり合わせながらやるしかない
人間はどういう方向にも個人的な思い込みからは逃げれんと思うよ
いや選挙で毒を以て毒を制すなんては人間が人間を完全に支配、制御できるなんておぞましい前提が無ければ無理って話やな
紫がイメージカラーいうても、前は緑やったみたいやそんなあやふやなもんに執着してどないすんねん
石丸伸二氏「もろかぶり」イメージカラー紫に変更 自ら理由に言及「右と左…両方ある」
https://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/202405170001584_m.html
そらそうや。せやから真摯な議論が必要なんやな
自己レス
石丸には真摯な議論はできなきのは明白やからやはり比較対象にはならんな
どうすれば貧しても鈍せずにすむのか、ただただその問いの繰り返しやね
アレは金で雇ってるんやと思うで(人件費減のため安い国からやる)
政治的SMプレイの見物なのね(支持者基準)
告示日の情報番組でなぜか古舘伊知郎が石丸を推す発言をしたり、「地方自治の革命児」的な扱いで小池百合子や蓮舫よりも密着取材していた局もあった。
みんながドン引きしたのは落選後の記者会見からだったと思う。
冒頭からいきなり産経新聞に「勉強不足」「前にも言いましたよね?」とか言っててそっ閉じ
もうこいついいわめんどくせえ、関わらんとこ
産経とかある意味仲間のハズじゃ・・・?
利害が一致してる=仲間じゃないんやなって
デメリットを完全に払しょくできんと無理やな。
「れいわは障碍者3人国会議員にしたんやが。これは他のどの政党も成し遂げられとらんぞ」(だから当選0人で何一つ成し遂げられずに終わった再生とは全く違う)という趣旨だと考えられる
動画内容がどんなに偏向していたり、事実に沿わなくても
再生数10万いいね1万と再生数1000いいね100だと前者が正しい意見のように見えてしまうのがSNS。
反証のコメントをしても、チャンネル内の支持者から総叩きになればそれはもう間違った意見として認識されてしまう。
重度障害のれいわ2議員、車椅子で初登院 国会中央玄関にスロープ
https://www.bbc.com/japanese/49189803
もし当選してたらこいつの地に落ちた名声がさらに落ちることになった
立花にしろ斎藤にしろ、簡単に煽動される日本国民様に涙を禁じ得ない
当選者出せないで次点で令和や共産党どころかN国やハゲ保守以下だぞ
しかも脳梗塞が原因なんだから、寝てるというより意識障害に近いやろ
お前疑わないの?
米じゃどうだか知らんがわーくにのネトサポとか
10年代の初めの方には既にガッツリ活動をしていたでしょ
後にdappiで暴れまわるワンズクエストと小渕の関係も2011から
ITで何周も周回遅れしてるような国なのに
こんなしょうもない事だけはしっかり先進的に動いてるのホンマしょうもない
その年代は若い時ネットがそこまで普及して無かっただろうし反差別的な考えも馴染みなかっただろうから
けど20代が支持するのは分からん
ネットリテラシーも反差別も学んでるし
それもそうか。少しスッキリしたわ。
しょーもない話に付き合ってくれてありがとうね
読者の意見を取り入れてストーリー進行させる漫画家に似てるんだよな
最初だけは上手くいくけど意見そのものに中身がないし全員が無責任なのですぐに崩壊する。ネット頼みの選挙なんて何の強みもないし、表自あたりに媚びても大した票田に繋がらないのがまた明らかになってしまったな。N党の邪悪さと石丸のポピュリズムが悪魔合体してる参政党の賞味期限はいつまで持つかねぇ
あいつもホモバレさえしなけりゃまだそこそこ勢力を保ってたと思うわ
最近は急進的に勢力を伸ばす政党が増えたが、過去のやらかしがバレて勢いが萎むのもまた一瞬なんだよな
ネットリテラシーを学ばせるならフィンランドレベルで徹底的にやらんと効果ないで
まぁあの国はロシアのプロパガンダに対抗するための国策としてやってる面もあるから比較するのは極端かもしれないがわーくにも壺をはじめとする外敵の脅威に脅かされてるんだから積極的に学校教育に取り入れるべきよな
記者に向かって勉強不足と抜かすのは悪手よなぁ
だって有権者の疑問質問にも勉強不足だって言い返すのが目に見えてわかるじゃん
JKに向かって文句あんなら政治家になれって言いはなった橋下もそうだがこういう態度を論破芸のように扱ってもてはやす風潮はそろそろ衰退してほしい。いま政治家に一番求められてるのは誠実さだよ
ネオリベ特有の自己責任論と政治家の夢にたいする冷笑主義で草
知性って一括りにしてるけど
色々なパラメーターの集合体だから、本当に全能力の高い万能の天才以外
何か知能面での結果を残してる人だとしても
その実績は異なる分野や私生活で能力の高さの保証にはならんのや
習うのと腑に落ちるでは違うってことや
落選後にあの気持ち悪さや怖さが判明するっていうのも考えてみればおかしな話だよなあ
たしか石丸の演説以外の肉声(インタビューとか)って選挙期間中はほとんど放送で流れてなかった気がする
あくまでも私見だけど小池百合子・三井不動産と結託して都市再開発事業に邁進するマスコミが
反小池票が蓮舫に流れて欲しくないために石丸を持ち上げた可能性もある
え?なに?
勝てるつもりで政策公約なしで都議選に挑むのは有権者や他の候補者を馬鹿にしてるし、そんな無策に取り掛かって全員落選するのはただのお笑いだろ
42人全滅はすごいよなぁ
浅はかな軍師脳
勝った後はどうすんの?裏切って何をしたいかわからんけど、権力維持のためには次も勝たなきゃいけないから地盤は手放せないないやん。次に勝てそうなところにくっついても、裏切り者の外様やん
たった数年だけ議員になったら満足なのか?
こういう浅はかな軍師脳が、石丸さんの考えはもっと深いとか言ってんやで
って、打算だったんやろ。都民160万は一度は党首に入れてるんだから、その読みはわかるよ。ただもろに国民民主、さんせいとバッティングしたな。それと併せて都民ファは小池300万位いるんやろ?
勝ち馬に乗りたいハラスメント男は国民に入れるし、ガチモノはさんせいへ行くし。女性候補者は離れて正解やろ、損切りは相対的には優秀に感じる
石丸オンリーだと暇空と大して変わらん地力しかないんやから無理や。
オワコンクソナルシスト
シングルイシューで票集まりますかね?
見ものです。
こうしてみると小池百合子は政治屋として才覚が際立ってるわ
一般人ならまだしも、仮にも政治家がなっちゃダメなのにわかってない
信者がマンセーしてくれて再生回数とかで金が入ってくるから完全に勘違いした
頭はいいけど馬鹿
コメントする