--この1、2週間が瀬戸際ということで、だいぶ日にちがたっているが、これからの法改正は後手後手ではないか
「今申し上げました、緊急事態宣言を出すうえにおいては、今そういう段階であるかということは、この1、2週間が瀬戸際であると。そうならないように、われわれは今全力を尽くしているところでございます。
この特措法においては緊急事態宣言を発動できる、ということになっているわけですが、それはまさに最悪の事態を想定してそれを行う、ということでございます。この1、2週間というのは、そうならないための1、2週間である、と考えています」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200304-00000625-san-hlth
「今申し上げました、緊急事態宣言を出すうえにおいては、今そういう段階であるかということは、この1、2週間が瀬戸際であると。そうならないように、われわれは今全力を尽くしているところでございます。
この特措法においては緊急事態宣言を発動できる、ということになっているわけですが、それはまさに最悪の事態を想定してそれを行う、ということでございます。この1、2週間というのは、そうならないための1、2週間である、と考えています」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200304-00000625-san-hlth
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1583331062/
3: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 23:11:20.41 ID:4/lk4PWd0
何言ってだこいつ
4: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 23:11:36.71 ID:y9BvFecpd
野党にこんなことできるんか…
6: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 23:11:45.51 ID:Js8M1BMk0
セクシーやね
10: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 23:12:44.54 ID:n1XhZvBW0
質問に対してとんちんかんな回答をして相手をヘトヘトにさせる
ネトウヨ論法やなw
ネトウヨ論法やなw
13: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 23:13:04.89 ID:DyTulIx3d
国会見てるやつならこれぐらい安倍ちゃんなら普通やって知ってるから
17: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 23:13:50.54 ID:n1XhZvBW0
>>13
結局これが国会において最強なんだよなぁ
結局これが国会において最強なんだよなぁ
15: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 23:13:37.66 ID:qoWWmrWa0
これ野党のせいだろ
19: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 23:13:58.38 ID:XzrIfcfj0
33: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 23:16:18.92 ID:mmm7j8jDM
毎日リセットやで
46: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 23:18:06.61 ID:VuZb//tl0
NHKの神編集で知将になれるのでセーフ
48: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 23:18:38.73 ID:xC/ucWFRM
相手が正確に理解できないそれっぽいこと言って煙にまく高度な戦術やぞ
49: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 23:18:45.81 ID:iCz7Oqzn0
おいしいけどおいしい
51: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 23:18:48.13 ID:20I0kb69a
これ国民が政治に全く興味なくて国会答弁も見ないという前提で、最強の論法だよな
52: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 23:19:07.27 ID:18zPKI+i0
緊急事態宣言は最悪のとき出す
1.2週間はそうならないように努力している
でも最悪になったばあいのためってことやろ
1.2週間はそうならないように努力している
でも最悪になったばあいのためってことやろ
54: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 23:19:35.16 ID:DyTulIx3d
>>52
ゴール動いてますよ
ゴール動いてますよ
58: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 23:20:17.88 ID:734weptJ0
少し前福山哲郎が総理何言ってんのかさっぱりわかりませんよ!!とかバッサリ切ってて草生えた
ワイなら公衆の面前であそこまで言われたら散体するで
ワイなら公衆の面前であそこまで言われたら散体するで
74: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 23:22:34.09 ID:DCGOTHVC0
この1~2週間って緊急事態宣言をするかどうかの判断が瀬戸際って意味だったんか
76: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 23:23:41.60 ID:p940Lgvq0
なんで安倍の答弁が聞きづらいかっていうと滑舌も悪いけど音程が一定なんだよな
しかも抑揚もタメもないから要所が全く分からない
その上話す内容もペラッペラと来たもんだ
しかも抑揚もタメもないから要所が全く分からない
その上話す内容もペラッペラと来たもんだ
81: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 23:24:35.75 ID:+I+kTuuPa
サンド伊達のモノマネかな?
82: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 23:24:53.43 ID:p6F+zI1G0
×××権力者とそれに追随する官僚って形になったらどうしようもないわ
そういう構造にならんように民主主義があったはずやけど
そういう構造にならんように民主主義があったはずやけど
84: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 23:25:33.56 ID:n1XhZvBW0
日本はスタメンみんなセサルで控えの国民がなんとかしやがれのチームやし
しゃーないわな
しゃーないわな
90: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 23:26:58.80 ID:6tDIvCWt0
これが安倍ちゃんの強さよ
野党共がいくら正論振りかざそうが効果はない
野党共がいくら正論振りかざそうが効果はない
92: 風吹けば名無し 2020/03/04(水) 23:27:29.06 ID:zIUobD160
でもこの答弁なんか魅力ない?
コメント
言語の破壊は高度な思考の破壊につながり、思考しない従順な国民を生むからや
まさかオーウェル御大も21世紀の極東で権力者自らニュースピークを実践する国が現れるなどとは思わなかったやろ
アベスピーク爆誕
足引っ張ってんのは、臓器貰とインバウンドの親玉
2F、その周辺等!
どうやって習得した日本語なのか調べた方が良い
感染ルートを特定しとかんと危険やろこれ
安晋ウイルスやな
感染すると論理的な思考力を無くして意味のある言語が話せなくなるんや
ある意味ではコロナよりも危険やと思うわ
かわいそうに、アベウイルスに頭をやられて…
しかもこのウィルスにかかると皮が異様に硬くなってワクチンも受付けん
かかったら隔離するしか無いな、、、
永遠のここ1、2週間やぞ
これが『安晋ウイルス』感染者ちゃんですか
今のこの国じゃん
日本の英語教育推進もこれやと思うわ
タイムマ晋
顔の皮は特に異様に硬く厚くなるようやね
コメントする