
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1592787774/
2: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 10:03:11.61 ID:EYNM0zpwa
ちな公約

11: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 10:05:14.97 ID:hTfg6Nq/p
>>2
趣味入ってるじゃん
趣味入ってるじゃん
27: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 10:08:08.25 ID:XiLlA8K8d
>>2
こいつは真面目にやってないから報われないやろ
こいつは真面目にやってないから報われないやろ
36: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 10:10:12.82 ID:S9H9BZ1fd
>>2
天皇誕生日は祝日で学校休みやろ驫麤かこいつ
天皇誕生日は祝日で学校休みやろ驫麤かこいつ
86: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 10:20:46.59 ID:EYbZsKWia
>>2
こんな崇高な信念があってなんで国政行かんのや?
こんな崇高な信念があってなんで国政行かんのや?
6: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 10:04:30.26 ID:f7Kkknfld
金持ってるなぁ…
8: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 10:04:41.75 ID:gbLPfRZDd
ちっちゃいおじさんて何やねん
10: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 10:04:47.94 ID:LDIoVmba0
滑ってんだよ
12: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 10:05:43.99 ID:yfzEWVuga
こいつ毎回選挙出てるけど資産家かなにか?
22: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 10:07:29.72 ID:/LQVObIBd
スーパークレイジー君と同じ系統か?
24: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 10:07:43.73 ID:OMMV1Fyx0
ちっさいおじさんの研究はワイも必要だと思ってたわ
25: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 10:07:45.88 ID:cMK8L7Ve0
マック赤坂ドクター中松枠?
28: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 10:08:25.37 ID:6etHYZDSM
懐石料理とかまずいし子供は喜ばんぞ
30: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 10:08:31.29 ID:6av9HjX4M
ウケ狙いが見え見えで滑ってる
本人が大真面目に考えてやってる雰囲気やないとあかん
本人が大真面目に考えてやってる雰囲気やないとあかん
31: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 10:08:35.63 ID:Z3Crra2R0
前回の時は政見放送でラップかましたんやっけこいつ
32: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 10:08:47.43 ID:Hr/CA/Jy0
公約がね
東京都と特に関係ないのがね
東京都と特に関係ないのがね
34: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 10:09:09.05 ID:nBOefnBVd
2代目イエス又吉
35: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 10:09:31.84 ID:lAo3Xb6I0

39: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 10:10:25.97 ID:wQ+bjHrG0
金持ち×××
41: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 10:10:41.55 ID:Cktc9Khw0
フットボールアワー関係ないんかい
46: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 10:11:59.68 ID:D2aV1AdV0
こいつ本業なんやねん
51: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 10:13:14.57 ID:pPQJJVDq0
世界中のキチガイが集まってきた!
60: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 10:14:41.75 ID:js3sYQT60
供託金300万
ポスター代入れて500万は消えとるんちゃうか
4年に1回500万ドブに捨ててネタに走るってすげーわ
ポスター代入れて500万は消えとるんちゃうか
4年に1回500万ドブに捨ててネタに走るってすげーわ
73: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 10:17:14.01 ID:OJHrGvbL0
外山は普通に話せるやつで意外やった
112: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 10:25:59.92 ID:vzuEAwphd
>>73
本はそれなりに普通の教育論としても面白いよ
本はそれなりに普通の教育論としても面白いよ
75: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 10:17:17.62 ID:js3sYQT60
こいつyoutubeに経緯の動画出しとるやん
年収少ないのに100万借金して供託金なんとか揃えた言っとるわ
年収少ないのに100万借金して供託金なんとか揃えた言っとるわ
77: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 10:18:34.17 ID:Q47WQuOC0
こういうのじゃないんだよ
82: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 10:19:25.56 ID:/4RO9gpn0
1個人が出来る売名としては割とコスパ悪くないよな
85: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 10:20:27.11 ID:kFMIM0N8M
外山恒一は面白かったけど
こいつは見てて恥ずかしくなるわ
こいつは見てて恥ずかしくなるわ
95: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 10:22:19.36 ID:6+2iYeGDM
何年か前の軍服着てるやつヤバかったな

103: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 10:23:32.57 ID:DE2+v0ow0
選挙芸人ってどっから金湧いてんの?パトロン?
105: 風吹けば名無し 2020/06/22(月) 10:24:28.44 ID:Qz3QR3S80
>>103
選挙が趣味なんだろ
趣味に数百万使うのは別におかしくないし
選挙が趣味なんだろ
趣味に数百万使うのは別におかしくないし
コメント
x2d***** | 4日前
後藤輝樹氏の政見放送ノーカット版を見ましたが、下ネタを最初から最後までやっていました。でも彼のホームページを見ましたら、まともな考えで愛国精神があり今の日本は米国依存過ぎとか、中韓にもっと強い態度を見せろとか、マトを得たことが多く。奇抜、変人などが今のとこの大半のイメージだとは思うが、改革するなら後藤輝樹氏は有りだと思います。
返信7 👍335 👎73
日本の学問の発展を本気で考えるなら、国立私立、理系文系を問わずに基礎研究に金を出すっちゅう公約を掲げてくれませんかね…
ワイは科学者や哲学者は職業やなくて"真理を探究する人"やと考えとるから、昨今の"社会への応用ありき"の科学研究の風潮は間違っとると思う。豊かな"科学的知識"がになければ、"技術"の発展は不可能や
本来そのドレスコードが供託金なんやろうが、変なことやってるYouTuberが大金を手にしてるような現在では役割を果たしとらんな
思想は極端なまでに過激やが、政治に対する姿勢は真剣やったと思うで
ぶっちゃけ供託金制度なくても変わらんやろ
供託金なけりゃ今頃YouTuberだらけ
ヤフコメは桜井誠信者も多いし信用ならん
くっさ
馬馬 鹿鹿
🐴🦌
この漢字カッコいい‼️
>>13
くっさ
選挙が趣味ってマジなのですか?
もうすでにYouTuberだらけの政党があるやん…
エエやん
別に実害ないし
日本の場合むしろ立候補が難しいと
言われてるんやで
理学部に職を..,.職をクレメンス😭
外山はアナーキズムやるには日本では右翼の方が手っ取り早いという理由で転向しただけで、元々は保坂現世田谷区長の下で左翼運動やっていたから理論武装ができているし、馬鹿ではないからな
なんとなくよさそうに見えるからじゃね?
政治に詳しくない人ほど良く思える
宇宙軍?云々は河野と意気投合しそうで草
後半の公約がちょっとわからないものがありますが、概ね妥当だと思います。
前回の、政見放送もキレッキレッで楽しませてもらいました、今回も楽しみにしています^_^
必ず投票します。
あっゴメン、都民じゃなかった❗️
理系優遇ってのも、低知能のネトウヨらしくて「ここ数ヶ月か長くても数年でホルホルできるネタが欲しい、それこそ愛国」って思考回路しかないからだよな
国家百年の計、何が日本の為かなんかろくに考えた事がない
無知の知にすら辿りついてない人間がネトウヨ化する
ホルれるか、性的興奮を覚えるか、気持ちよくなれるか、それが愛国心だと信じてやまないサルども
せやけど、「人の上に人を作らず。人の下に人を作らず。」がアナキズムの本質やと思っとる伝統的アナキストワイにとっては、外山にアナキストを名乗って欲しくないやな
まあその後ファシストを名乗ってるからそれでええんやけど
>>34
くっさ
馬 鹿
馬馬 鹿鹿
なぜかAAにならなかった。
大丈夫か?耳鼻科行けよ
正論やめたれ政治豚タジタジになっちゃうだろw
「くっさ」という感想が、正「論」とは
これいかに
このスレに巣食っている奴は何か見えないものが
見えているのか?
聞こえないものが聞こえているのか?
存在しないものが存在してると思っているのか?
一人パントマイム 一人芝居は悲しいね 憐れだね
左に傾いていらっしゃる人達の特徴なのかなぁ?
-114514点
いや、博士号とってるなら分かれやw
香るやろ?
正論どころか論ですらないんですがそれは
ヤフコメ民かな🤗
自分の言葉に酔ってそう
冷戦崩壊直後って政治オンチのくせに妙にエリート意識が強そうな理系さんが書きなぐったトンデモ本がけっこう出回ってた印象があって、そういう本を書くほうも読むほうも文系を蔑視する傾向が強かった気がする。ネトウヨ的なるものの起源の一つにこういう謎のルサンチマンに凝り固まった理系さんたちの存在があった、と思う
というより公約がちょっと政治に興味持った中高生が考えたさいきょうのせいさくって感じで草
コイツの考えって、今の自民は立憲やら共産やらに比べて右翼なだけで本来なら左翼の位置であると考えとるんよ
だから右翼的思想を持った左翼でルルーシュらc
コメントする