1: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 22:43:24.74 ID:3hCimh240
スレ速すぎよ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604238204/
5: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 22:43:51.39 ID:QWxyp8kVa
綺麗なVやねん
6: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 22:43:53.60 ID:3hCimh240
また何年後かにやりゃあええんやないの
7: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 22:43:54.96 ID:+ilCHgvw0
すげーわ
吉村やめろ
吉村やめろ
10: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 22:44:00.33 ID:u8wX2SlQ0
なんでこのタイミングで決まるんや?
14: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 22:44:12.42 ID:3Xcq1yy30
維新ざまあああああああああああ
橋下ざまああああああああああああああ
松井ざまあああああああああああああああ
橋下ざまああああああああああああああ
松井ざまあああああああああああああああ
15: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 22:44:12.54 ID:WHd3iYJT0
よかった、大阪市民ギリギリまともだった
17: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 22:44:16.54 ID:ocSrxydg0
賛成派の中継ぎwwwww
19: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 22:44:19.29 ID:wivjlVJpd
今回は誰が議員引退すんねん?
22: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 22:44:20.46 ID:YBG3sRLR0
公明党の存在意義よ
23: 風吹けば名無し(大阪府) 2020/11/01(日) 22:44:21.64 ID:LwZMmF6a0
大阪の底力すごない?
瀬戸際になったら急に正気に戻るよな
瀬戸際になったら急に正気に戻るよな
25: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 22:44:23.51 ID:IPx134MX0
松井さんさらば😭
28: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 22:44:26.46 ID:0yKzkSGF0
松井政界引退キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
30: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 22:44:26.77 ID:AysJNSoh0
賛成逝ったああああああああぁぁぁ
32: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 22:44:27.51 ID:9Exz19gG0
終わりやね
36: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 22:44:29.46 ID:v1vICqK80
グッバイマッツフォーエバーマッツ
48: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 22:44:31.73 ID:Ss3DTuHd0
Vやねん!大阪都!
54: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 22:44:33.85 ID:Fde9pnbma
嘘だろ!?嘘だろ!?
これが現実です
これが現実です
65: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 22:44:36.19 ID:zkCjMKe8r
まずは1敗
338: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 22:45:20.05 ID:n/ZlOJuD0
>>65
もはや疫病神やろ
もはや疫病神やろ
606: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 22:46:08.25 ID:bfFWSyHN0
>>65
一番可能性あったのにwww
一番可能性あったのにwww
69: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 22:44:37.20 ID:eLO7lLEj0
正義は勝つやね
82: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 22:44:40.01 ID:oXXB3ViTp
どっちでも良かったけど橋本嫌いだから嬉しい
102: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 22:44:42.70 ID:z76ppWMj0
J民なぜか勝利
107: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 22:44:43.27 ID:+tN+WAI60
維新「これでセーブがつくぜ(ニヤリ」
112: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 22:44:43.62 ID:LnNvUa110
なんJは反対側についたぞ
またなんJの勝ちや
またなんJの勝ちや
121: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 22:44:44.90 ID:AxV6watg0
さよならイソジン
122: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 22:44:45.25 ID:tn7gpSNS0
賛100222000 =7
反002000123X=8
ち~ん(笑)
反002000123X=8
ち~ん(笑)
396: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 22:45:28.20 ID:zT+tp7c60
>>122
前も見ましたね…
前も見ましたね…
664: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 22:46:18.79 ID:SUFEPhh70
>>122
今日の阪神やん
今日の阪神やん
130: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 22:44:46.91 ID:vuWsoB/A0
Vやねん!大阪都(5年ぶり2度目)
141: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 22:44:48.09 ID:PAZO2T910
維新の求心力低下は免れんだろ
143: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 22:44:48.10 ID:UBchGBHJ0
セーブ失敗してて草
160: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 22:44:51.86 ID:jJSAczIr0
そらそうよ
また5年後や
また5年後や
176: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 22:44:54.16 ID:RhsdHIYl0
逆転まで用意するなんてエンターテイメントとして完璧すぎんだろ
184: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 22:44:55.19 ID:d2hBzt5Ta
せやからワイは反対派言うとったんや
185: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 22:44:55.36 ID:MMtsUIPH0
何のための開票率だー!
201: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 22:44:57.94 ID:9+Q1EoPfp
賛成派の抑え炎上する(5年ぶり2度目)
213: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 22:45:01.42 ID:v1vICqK80
デッドヒートを楽しみに観てたのにネタバレされたわ
219: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 22:45:02.68 ID:xFn0BqdD0
橋下の逃げ腰見て察してたわ
競ってる時点であかんねん
競ってる時点であかんねん
コメント
任期満了前になってひっくり返すなよ
こんな奴が党首になったらもう維新も完全に終わりかもしれん
36度位の
そして反対多数確実が出たすぐに都構想で100億が消費されたという報道が出ましたねw
ゲホッ!
すでに
維新1-10反対派
維新0-10反対派
なんだよなぁ。あと2戦やっても維新まけるぞ
公明議員への投票じゃあないから別に党に従う義理はないからな。
とりあえずおめでとう
これがまさに第二次エル・アラメインの戦いのように対ファシズムの歴史の転換点となるとええなぁ。
PCR検査やらなきゃ(迫真)
ボケッ!
またやる気満々でやんの。
メディアの予想も大したもんやな
不謹慎やが面白かったわ
保守とも中韓ともまるで関係ないやろ?
大阪維新を追い出せるかやな
そして「大阪都構想住民投票」は五年に一度の大阪の恒例行事として定着していくのであった……なんてな
投票前に言ってた、今回の否決は毎日の捏造があったから無効をマジで言いそう。
維新のゾッとするような白色テロルが食い止められてよかったね!
速攻で勝ち馬にのる姿勢はほんまだらしないわ
メディアがちゃんと機能してたらもっと差が出てたんちゃうんかな
おひさ
元気しとったか
出たわね
その捏造の責任者は松井市長なんだよなぁ。
あの二人の名前になってて草
記者会見で公明党は「この選挙」って言うてたな。
選挙ちゃうんやけど。
やめてくれ。
たぶんせやで
出口調査とか取材とかから「今は賛成多数でもこれは後で反対派が抜くやろな」とメディアは推測したんやろ
「ババを引いた」って奴?
松井がいなきゃ5年ももたねーだろ。
おはDやが自分で書いてて悲しくなるな
否決されたから精神衛生上マシやけど
左派やリベラルが軒並み反対だったから主体性なき逆張りだったんやろ
雨合羽は任期満了で政界引退するらしいで。イソジン“は”都構想はやらんらしい
あの月刊WILLですら反対してたんですが。
いや、中日で例えるなら6×やろ。
維新ネトウヨの勝ち断定からの「スプリットで流れを断つ田島」よ
嫌いな人たちが反対しとるから賛成に回っとるらしいよ(呆れ)
それにしても95%が反対にまわる共産党の組織力よ…公明党のそれを遥かに凌駕しとるわ
なんでや阪神関係ないやろ!
吉村知事がしないと言っただけで維新がもう今後しないとは言ってない……
そら公明党みたいに党利党略で動いてた訳やないからな
10月頭までは賛成有利みたいな話もあったのに
自民党も反対してるのにな
吉村がやらんにしても松井の後継はやるかも分からんし前回も最後のチャンス言うてたのをひっくり返したんは前回と今回じゃ内容が違うみたいな理屈やったから微妙に変えて三回目やってくるかもわからん
一切信用ならんわ
全然信用できんわ
ネトウヨ「立憲と共産と社民、れいわの連中の存在が、都構想の実現をサポートしてるんだよなぁ(ニチャア)」
↑
ウヨちゃんw
は?
20対11で阪神が勝つぞ
ぶっちゃけ、維新側のガバが多過ぎた。財政局への恫喝然り、データ・根拠の不在然り。反対だから反対と言った人よりは、賛成できないから反対と言った人の方がおそらく多いんとちゃいまっか?
2の大統領選挙も…
2日後だった
ジミンどころか月刊WILLですら反対してる。
信念なかったんか?
大阪自民と安倍ちゃんも反対してるのにな
結局自民側につきたいんやなくて、どうしても野党側につきたくないだけなんやなあ
これは愛国とか保守とか右翼というよりも、「反野党」とか「反左翼」でしかないな
公明党&創価学会の力が低下しとるよね
安保法制のときも公明党は賛成なのに一部の学会員が公然と反対しとったし
公明の比例区の票も700万票を割ってじりじり減ってきとるからなぁ…
共産党に党勢で抜かれる日も近いのかもしれん
公明党としてはしてやったりやな
表向きは要請通り協力して都構想は否決と
そら議会であんなに公明に対して嫌がらせしとったらそうなるわな
弱点発見!反対派は10点しか取れない!
アイツらは「国政自民(正義)と大阪自民(悪)は別物!大阪自民は反日!」ととほざいてたからなあ
1時間前に
勝利確定。吉村市長に祝福なう。
ってツイートしてたのは知ってる
「左翼在日の陰謀による妨害工作によるものと然るべき筋からの情報を得た。よって投票結果は無効!」
維新は公明の腹の内を全く読めてないんや
普通に考えて維新があんなに露骨な敵対行為してんのに正直に協力するわけないやんって話や
維新って意外とアホなんかもな
とうとう阪神になってて草
なんなら投手陣完全崩壊しててなお草
あと阪神打線20点も取れないから
高須は
大阪都構想
リコール
大統領選
で3勝できるとか予言しとったな。少なくとも最初のやつは高須の負けなわけだ。
あとはリコールと大統領選やが…、正直高須が自信満々なところをみるとリコールって足りてたりするのかまさか…
与田監督の続投は否決されないんですか!?
今すぐお辞め下さい松井一郎大阪市長
ついでに吉村府知事もお辞め下さい
半分嫌がらせになっとるやろこれ
吉村涙目で草
不適切な続投
以前に神宮であった阪神対ヤクルト戦のスコアやで(小声)
更新に3万もかかるからね。
それは叶わぬ願いや…
イソ村
ウソ村
クソ村
成功報酬が貰えなくなったからか
毎日新聞のデマがなければ...
共産党も同罪で
谷元4失点藤嶋4失点佐藤7失点の一昨日もなかなか強烈だぞ
正直3連敗しそう。
どーせ信念も理念も無い応援だし。
バシーン!
財政局のアレで完全に潮の目変わっちゃったね
もう少し丁寧に対応してたら勢いで押し切れたと思う
ごめん文章が難解すぎる
ところでイソジンの続報と秋には供給するいうてた大阪ワクチンまだか?吉村
財政局の人が心配や
ワイもそれ見て、嘘だろって思ったで。
ただ、私の(代で?)3度目はない(TV字幕では「代で」がなかった)っていう感じで言ってて、三度目はないの間に一単語混ぜとったで。正確には覚えとらんけど、自分のうちはっていうニュアンスだったと思う。
だから、吉村引退したらまた選挙やるんとちゃうかな?
橋下と一緒にTwitterでデマとヘイトをばら撒く未来が見える
これは楽しいエンタメやから日本中で住民投票しまくろう!
まずはきのこの山とたけのこの里や
ゴメス・マートン・新井・鳥谷……。みんなどこ行ったんやろなぁ……。
先程、会見にて政界引退を宣言致しましたが撤回致します。
2023年の大阪市長選挙にも再選するつもりでおります。
吉村は年齢的にも維新だと上の命令を聞く立場にあるから本心は別のとこにあったんかもなぁ
イソジンも松井の案って放送もちらほら見かけるし、内心では維新に敵対心燃やしてたりしてな
あれ見て「はえ~財政局はミスしてあかんなあ」ってピュアに信じる大人が何人おるかっちゅう話よ
やりそう
大統領選はトランプ再選になるかもしれんがリコールはほぼ無理やろ
今回は郵便投票も多いし
メッセがアホみたいに打点上げてたわね....
クソ加減は一緒でしょ
最終回の死体蹴り7失点は草生えるわなぁ
鳥谷はうちで幸運の置物になってるから
やっぱあいつら息の根止めなきゃダメよ
幸運をもたらして優勝出来ましたか…?
毎日新聞が速攻で追撃かましてて笑える。
さすが東條にケンカ売った新聞社やで~
日本シリーズ
今江敏晃の得点>阪神の得点
もとから冷え始めてたのに鳥谷がコロナで消えた瞬間大失速したから
こんなことやるより大阪の経済なんとかしろボケ維新
相手のエラーで周平に戦犯なすりつけてて草ですわ
次は高須のリコール(の惨めな敗走)やな
そしてその次は神奈川のリコールや
失敗したらファシストの求心力が失われるからな
バルス!(反対多数)
熱くなりそうやな
まあこのサイト見ながらでじっくり楽しむわ
(勝ちの)目がぁぁ!!
署名自体が足りてる可能性は0.001%位あるかもしれんが、選挙で勝てないんじゃ?
桜井とかウヨちゃん界隈じゃ有名だけど、世間じゃ無名だろ
まだ高須が出馬した方が勝てる可能性あるだろう
共助と公助があって自助が可能なんだよ。
育成枠で胡散臭い奴指名するようなチームは守られなくていいんだよなぁ
まず公助が先にあって、次に公共サービスがなかなか行き渡らないところを自助と共助でサポートする、のがあるべき形であってだね。何度も言われてるけど、スガーリンの主張は真逆なんですわ。
党内では間違いなく菅の意向は共有されていたはず
菅がこれを重く受け止めれば何らかの手を打つとは思うが
二度あることは三度ある
反対派にはネトウヨも多いから立憲・共産への支持がこれを機に激増するかというと
そうもならないんだ😢
都構想には反対だけど消極的維新・自民支持層の多さよ。
悔しいだろうが仕方ないんだ
だからこそ山本太郎さんが大阪にれいわ新撰組の候補を出した時は応援しよう!!!!
反緊縮万歳!!!!!!
アレが討論が出来ずに罵倒する人物だと知れ渡っただろうな
高須克弥
@katsuyatakasu
勝利確定。吉村洋文知事に祝福なう。
https://twitter.com/katsuyatakasu/status/1322893532885995522
いっつ いずんと はーど つう どう♪
Vやねん大村リコールになりそうですねえ
それは先進国の民主主義の考え方であって
国家主義の考え方になると国民に渡すお金はあくまでお恵みなので必要最小限が正しい考え方になります。
イソジン呑んで元気出すんだ🎵
ガースー大ショックやろなあ。
松井も公明も赤っ恥かくという最悪の結果になったし。
きのこの山がベストだと既に閣議決定されてるぞ😡
政治に感心ない奴ほど賛成が多いだけやで
そして若い奴に政治に感心がない人が多い
そしてそいつらは賛成だけど選挙にはいかない
厚く御礼申し上げる
ありがとう
これで日本の首は皮一つ繋ぎ止められました
残すは菅義偉と竹中平蔵と電通です
引き続き格差と貧困を拡大させる新自由主義との戦いをよろしくお願いします
イソジンをジンで割ってジンジンジンってか
コロナビールもいれたろ
NHKの調査やと若年層(10〜20代)は反対派の方が多かったんやけどな
若者がもっと選挙に行ってたらもっと差がついて負けてるんちゃうか
松井は今すぐ辞めろよ
大阪のテレビはどの局も朝から晩まで維新維新でハシゲや吉村出まくって宣伝しまくりやからな。
年寄りは洗脳されとるで。
そもそも維新のやり方が良くない。「民主主義とは多数決により決する」とは思うんやけど、それはただ単純な数の暴力や、敵味方で分断する構造を創出するためのツールではないことをいい加減理解すべき。やはりポピュリズムは唾棄すべき存在やね(憤怒)
1票でも多ければ勝ちだったんだけれども、ここまで僅差になるような、それも、住民の生活に密接に関わるような、しかも後戻りのできない内容のものを、こんなずさんな形で決めてはいけない。
高熱やん。
PCR検査受けさせた方がええで。
不正を起こそうが犯罪を起こそうが任期を全うするのがわーくにの伝統やぞ。
なんとなく賛成しとる奴らは「どうせ都構想実現するんやろ?」程度にしか思っとらんから、わざわざ投票に行かないのかもな
反対を投じる人は問題意識を持っとるから、絶対に投票に行くやろな
高須克弥@katsuyatakasu
午後6:22 · 2020年10月31日
全てが僕の予言通りにすすんでいる。
当たりすぎて怖い。
トランプ勝利。大阪都構想勝利。愛知県知事リコール勝利。
もうすぐ僕は死んじゃうのかな・・・これは別に怖くはないけどね。
米大統領選トランプ氏優位に(Japan In-depth) - Yahoo!ニュース
https://twitter.com/katsuyatakasu/status/1322469085305692160
まーたデマで現実逃避か
二階、石破、岸田、平沢はほくそ笑んでそう。
河野は呆然だろな。
最優先すべきはコロナ自体を極力抑えることじゃん
前総理あたりから、「問題に対する責任を全うするために任期を全うする」とかいうふざけた言い訳が通るようになってしまったよなあ
維新「否決なら首相はジョーカー失う」 大阪都構想、政権影響も
2020.10.31 21:25
https://www.sankei.com/politics/news/201031/plt2010310010-n1.html
>維新幹部は「維新と公明党というジョーカーを持つのが首相の武器。否決なら、首相は大事なジョーカーを一気に2枚失うということや」と語った。
悪いけど戦争遂行が全てに優先するゲームで政治を語るのはNG
維新の会(日毎の政治力-100%)が弱まるしいいでしょ
さすが毎日新聞🤣
>米大統領選トランプ氏優位に(Japan In-depth) - Yahoo!ニュース
https://twitter.com/katsuyatakasu/status/1322469085305692160
古森義久(ジャーナリスト・麗澤大学特別教授)・・・あっ
東スポがそれを記事にしてるのもほんと気持ち悪い
"予言"どういった理屈で"当たり"と確信できるのか…
しかも都構想問題に関してはハズレている…
愛知県民だけどトリエンナーレに怒ってる人は多いけど、政治活動に距離置くのが県民性だから署名集まらないと思う
日本の寄生虫
維新が市長やってるお隣の堺市とかオススメやで
なお市議会は維新と対立してる公明自民で過半数を超えてる為市長はお飾りに過ぎない模様
生活保護は悪くないぞ
むしろ、それがあるからこそ人は安心する
高須某が「共産党と組む大阪自民は蛆虫だ」とか言っちゃうぐらいだしな
その判断力がない国民だらけだからね
高須克弥@katsuyatakasu
かっちゃん予言第一号
⭕イエス大阪都構想実現
かっちゃん予言第二号
⭕イエスリコール大村愛知県知事まもなく
午後10:24 · 2020年11月1日
https://twitter.com/katsuyatakasu/status/1322892381662769153
捕捉率も1位や
受給しに来た人に対して水際作戦なんかせずにしっかり対応しとる
特に堺市は受給者に対する担当人員の割合が確か日本一高くて、きめ細かいサポートをしとる
アメリカ国民も大阪市民を見習って正気を取り戻して欲しいわ。
維新とかトランプみたいに、自分の利益の為なら平気でデマ流して政敵を過剰に攻撃する奴ら選んじゃイカンて。
閣僚に
菅(日毎の安定度-10%)
麻生(民需工場建築速度-15%)
国民精神に
自助(週毎の人的資源-100)
ネトウヨ(日毎のファシズム支持率+0.05)
失われた30年(各州の利用可能な建設スロット-15)
とかいうデバフ入ってそう
日本に若者の選挙権はない
大阪が縮図だろな!
高齢者の為の大阪や!
東京に行こう!!
実際、訳わかんねえよな?全うできてないから問題が起きたっていうのに
大阪がこの世の縮図やよ!
高齢者には勝てんよ!
人口ちゃうねんも!
大阪の若い子は公務員なられへんなら東京行こう!!
税金を払う為に生まれて来た世代なんやから東京行ってキャリア積んで貯金せなあかん!
もう一回いう大阪の若い子は東京いかなアカン!
いっぺん東京行って勉強して考えてみ!
大阪は高齢者と公務員の為の街やから!
誰が税金を払うために生まれてきた世代だって?
若者世代や!
残念やけど人口には勝てん!
大阪だけやない!日本のほとんどの都道府県が高齢者には勝てん!!
やったら民間企業で一花咲かせるしかないよ!
だったら東京しかない!
都構想したら改善するとは思わんけどどっちみち大阪市としても残っても行政サービスは確実に低下するしかない街やわ!
やとしたら財政局の情報出したタイミングも良かったんやろなあ
市の存続決める投票でそんな情報出すの遅過ぎるやろ思うたけど、ギリギリのタイミングで出して良かったのかもしれん
おじいちゃん薬のせん妄やないんか…?
そんな中市長も知事も投票のことばかりってこれこそリコールやろ
えっ!
給付金まだ貰ってないの?
そんな馬鹿な
もし廃止なら橋下が連日メディアに出て自慢しまくってたのは確実
さらに国政にも参入してた可能性が高い
そんなのごめんや
おっさんまだ橋下の公務員敵視路線を支持してるの?都構想否決されて頭おかしくなったの?
ほぼ地元の毎日新聞に喧嘩売ったこと自体謎やわ
系列放送局茶屋町やのに
そやね 2019参院選の宮城選挙区の石垣のりこが劣勢でNHKが当確つけたやつと同じ家根
いや、維新の戦略は正しいで
大阪の公明の威力と統制力は全国で一番と言えるレベル だった んや
実は大阪公明のドンがいなくなってから公明の足並みが揃わなくなっとる
多分公明が賛成に回ったのはドンがいなくなったからのも影響してると思うで
正しいんやけど公明の求心力というか結束力がそれ以上に下がってもうてただけやね
横浜は大変やろけどあれは絶対成立させるべき案件やろな
当初はカジノ反対が大義名分やったがまさかカジノ建設に市に権限がないという驚愕の事実が出たからなあ
都構想なんか目じゃない
言うほど勝ちそうな要素あるっけ?
まあ盛んに隠れトランプを主張してるメディアやサイトもあるけど
自己主張を是とするアメリカでそんな考えの連中が多数もおるんか?と思うし
仮におるなら隠れアンチトランプもおると思うんよ
熱狂的にトランプを支持する家族や友人がおって、アンチトランプを主張出来ない層が
アメリカに逆らうなって言うわけじゃないけど
政府が大統領選挙のどちらかを応援してるみたいな雰囲気出すのまじでやめて欲しい
応援してる方が負けたらまた日本は二枚舌とか言われるし
昔のこち亀で両津勘吉が出馬して圧倒的有利から調子乗って7票のやつ思い出したわ
松井市長が政界を引退したら・・・・
大阪には大打撃!!
左派が手ぐすね引いて待ってるわ
大阪自民は左派と仲良く共闘して
そのうち
外国人参政権を可決してしまいそう
残った維新議員さんが
大阪を守って欲しい
大阪市民は、借金を積み重ねてきた過去を忘れたのか? 府と市が同じ方向を向かず、無駄な公共投資が、かなり多くありました。 結果責任は大阪市民、特に若者が取ることになります。
() |4時間前
これで反対派の議員や利権に溺れた人達は安泰だね
xpk***** |4時間前
この先自民が復権して大阪の財政問題が深刻になったりしたらみんな維新のせいにしてなすりつけないかは心配。
rui※ |4時間前
これで関西が関東を超える事はできなくなったな。
ヤフコメ必死やな。
あいつら嘘つきだから信用しない方がええで
マイノリティどつけば自分たちののノイジーマイノリティが担ぐだけやな
いちびって弱いものしてるチンピラや
いちいち住所書き換えるのも面倒や
何気に全国の問題や
正確な情報は出ないからあくまで出口調査やが
60代以降はむしろ反対多数や
賛成がわりと多いのは30-50代(20は僅差)
要はネットde真実のが多いんやないかとワイは推測しとる
維新が既存の市政ボコボコに言うてたのに言われて当然やろと
意外とネトウヨも割れてた
ネオリベ系と野党逆張り系は賛成派
愛国や国防を強調してる連中は反対派
もともと地域に根付いてるし何が問題なんかお互いリサーチしとるやろから意見が合えば共産も普通に乗るんやと思うわ
野党は反対ばかりとかまやかしで自治体レベルなら住民に向けた政策でいい意味でかち合うんやないか?
やからある意味野党共闘がガチれば地域レベルの政策は変わらなくて住民は困りそうやが
いや、ネトウヨは反対してるのが多かった
どさくさに紛れて大阪に中国人特区作ろうとしたり、外国人参政権通そうとしてたからな
まぁ、投票結果を見たらこういう感じで維新賛成、大阪市廃止構想賛成の人も多数おるわけや。
選挙で選んだら後は丸投げやなくて、マトモに政治を監視できる人を、少しずつでもいいからもっと増やしてかなあかんのやな、って思ったわ。
なんか、維新から講演料だっけ?出てたって話が週刊誌あたりで報じられとったもんな。
もしかしたら政界に戻る意向か?みたいな感じで
まぁ、今回の投票結果受けて否定しとったけども
自民は大阪府を腐らせてたんだけど、維新はまともなトコを切ってブッ壊してるわけで、方向性は違えど大阪府にとって害悪に変わりはないんだよなぁ。
自民も維新に押されて勝ち目がない選挙し続けてたら多少なりとも感じ入るとこはあるんかもしれんが、復帰するようならするで何しでかすかわからん政党やから、監視はしていかないとあかんのは変わりないしな。
そういう勝手な忖度いらないから
嘘吐きまくって扇動した吉村の行動が全てよ
賛成が上回ったのは20代〜50代
割合が高いのは30代40代
お宅のいう洗脳が誰に効いたかは一目瞭然
ネットボリューム層がまさにネオリベ主義者で自己責任論ばら撒いてたんやなと
結果は20代〜50代でのみ賛成が上回る
割合が高いのは30代40代
どう考えてもコイツらが最悪の世代や
間違いがあっても、その都度脳内で捏造修正するんやから
そりゃ当たりますわ
改善すると思わんのに不可逆的政策に進むって若者はバカなんか?
真珠湾かよ
陰謀論者こえー
長生きせんでええ
メリットしか垂れ流さず、メディア露出や叩きやすいものへの攻撃で大衆をまとめ扇動した結果「民主主義は多数決」になるなら、それは全体主義、ファシズムやって話
でも大阪で維新が勝っとるやん
お前が寄生虫
やめて欲しいといか、やめるべきなんだよな。それが出来ない政府にしてはいけない
まず年代別に見たとき10-20代は賛成と反対が拮抗ないし反対有利だぞ
いつまで若いつもりなの?
僕から言い出すことはない やからどうせ別のやつ使ってまた今回がラストチャンスとか始めるで
100億使えば何が出来たか...
維新への信仰と、反対派への逆張り
カラッポの奴らだよ
まさしく公明の罠ってことやな🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
堺市は前か前々の市長が維新やったけど頭はまともやったから暴走し始めた維新抜けて市民のためにガンガン闘ったからなあ
まあ最後はスキャンダルで辞めるんやけどそれまで築き上げたの遺産はかなり大きい
竹中平蔵が経営に関わってる企業はどの道NGや
年齢的に息子擁立するんじゃない?
ウヨちゃんがいうにはメディアは在日らしいから在日は優秀やなあ(棒)
大阪の共産は今は議員やないけど宮本岳志とたつみコータローと志位が大阪で負けたのは残念とまで言うところなんや
やってきた実績も確か(宮本は武富士レオパレスぶっこわし、たつみはコンビニ問題を明らかにした)やから党員でなくともこいつらが言うなら正しいと思えるぐらいや
たつみコータローはメディアにも出てたし
コメントする