cec30131d8643364ce6feff6c2b51b72_600

1: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 23:52:08.37 ID:NhV4cmRGa
トランプ「選挙監視員に共和党員がいない😠」

ニュース「って言ってるけどどう?」

Foxレポーター「それはない(×3)
共和党も民主党も監視員いたぞ」

krf0HWY

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1324924362311536640/pu/vid/640x360/bd8UHvpiA49FFqlM.mp4


引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604760728/


2: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 23:52:28.73 ID:obVqAag40
ちなFOXは保守系メディアでトランプバリバリ支持や

6: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 23:54:27.44 ID:RLT5UW+B0
なんJは最初からラブ・バイデンだったしな

10: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 23:55:32.09 ID:zPkSExEb0
大統領選挙ニュースのつべのコメント欄がクソすぎて笑える

11: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 23:55:33.33 ID:Zks7ImJRM
ネトウヨこれどうすんの

14: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 23:56:11.76 ID:NhV4cmRGa
>>11
FOXはパヨクやぞ

24: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 23:57:15.94 ID:GmNtE7PR0
>>14
実際ツイッターのネトウヨ達はFOXニュースすら否定した報道をまだ信じ込んでるからな

124: 風吹けば名無し 2020/11/08(日) 00:12:05.01 ID:u25YVDzua
>>14
FOXは右
右のFOXすらもうトランプはかばえない

12: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 23:55:41.50 ID:RLT5UW+B0
トランプはいいかげん敗北みとめろや
本当にみっともない
いつまでたっても疑惑だのなんだのと。トランプはパヨク

16: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 23:56:18.89 ID:SYauRAa40
OANとかはまだトランプ側やけどな

18: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 23:56:33.26 ID:uP3DmalT0
あーあ、やっぱりFOXはマスゴミだったんだね⁉
許せない❗トランプ大統領頑張って‼

23: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 23:57:01.96 ID:6kP/mijU0
もうさすがに無理筋やで

32: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 23:58:47.40 ID:MeN8v24x0
18000人の愛国同志達はまだ諦めてないぞ!

0WuV8AG

41: 風吹けば名無し 2020/11/08(日) 00:00:13.62 ID:wzjWyKcjM
>>32
なんかどのコメントも及び腰になっとるなw
流石に負けを感じ始めてるらしい

58: 風吹けば名無し 2020/11/08(日) 00:02:57.03 ID:eI/li2130
>>32
qfsブロックチェーンってなんや?

73: 風吹けば名無し 2020/11/08(日) 00:04:40.47 ID:XmDTdKpb0
>>58
書いてる奴も、いいねしてる奴も
誰も理解しとらんから気にするな

109: 風吹けば名無し 2020/11/08(日) 00:10:18.58 ID:eI/li2130
>>73
調べてたら頭痛くなってきた
qfsは量子金融システムのことで量子金融システムは人工衛星に搭載された量子コンピュータで云々
本気で言ってるなら病院行った方がいいレベルや

128: 風吹けば名無し 2020/11/08(日) 00:12:23.60 ID:XmDTdKpb0
>>109
Qアノンに感化された新型ネトウヨのツイッター見てると頭痛がするで

82: 風吹けば名無し 2020/11/08(日) 00:06:56.46 ID:uhkcg4by0
>>32
ブロックチェーンの透かしだとかGPSのインクだとかそれっぽいけど仕組みを知ってれば絶対に出てこないワードすこ 

137: 風吹けば名無し 2020/11/08(日) 00:13:08.93 ID:mloItFn40
>>32
仮にその技術があったとして未だに偽造があったって話が一切ないってことは不正がないってことやん

498: 風吹けば名無し 2020/11/08(日) 00:39:34.75 ID:dqvbA9BW0
>>32
別のコメント読んでたらまーだ投票率100%超えてるとか言ってる奴いて草
情弱にも程があるわ

43: 風吹けば名無し 2020/11/08(日) 00:00:30.62 ID:SrdU+mUoa
裁判費用の援助申し出ていたしな
お金もないんやろな

46: 風吹けば名無し 2020/11/08(日) 00:00:51.28 ID:QnwjPpVOa
Fox見直したぞ

55: 風吹けば名無し 2020/11/08(日) 00:02:31.74 ID:NmVV+hp90
そもそも大規模な不正が行われているんだとしたら大規模な人数がかかわっているはずで話が漏れないはずがないし逮捕者も出てるはず
噂レベルじゃなく証拠として尻尾もつかめないのはおかしな話

747: 風吹けば名無し 2020/11/08(日) 00:51:52.33 ID:xQWzkjAs0
>>55
これアポロが月に言ったのはねつ造!でも同じような反論見たな
説得力ある

56: 風吹けば名無し 2020/11/08(日) 00:02:32.94 ID:RoRM7CQM0
マスコミは嘘しか言わない😡
真実はTwitterとふたばにある😡

64: 風吹けば名無し 2020/11/08(日) 00:03:24.70 ID:V3Zyc3Ze0
激しい大統領選を終え、「一般人」にもどったトランプ。
心と体の疲れを癒すために彼が向かったのは、アジアの島国だった。
「もう一度シンゾーと“ゴルフ“がしたい…」
微笑みながら呟くと彼は愛する男の家のベルを鳴らした。
だが、何分待っても誰も出てくる気配はない。
不審に思ったトランプはそっと玄関の扉に手を掛ける。鍵のかかっていないドアの開かれた隙間から、聞いたことのある声が漏れ聞こえてくる。
ひとつは、最愛の友。そしてもうひとつは…
「ジョー・バイデン……!」

65: 風吹けば名無し 2020/11/08(日) 00:03:33.18 ID:K1CWbG7Up
フロリダで勝った時のワクワクはトランプも忘れてないやろなぁ

68: 風吹けば名無し 2020/11/08(日) 00:03:56.55 ID:PzrGBgJK0
安倍ですら 投票の結果に従うべき って見放したぞ

78: 風吹けば名無し 2020/11/08(日) 00:06:07.24 ID:OondqJ880
怒涛のThat’s not trueで草

79: 風吹けば名無し 2020/11/08(日) 00:06:14.72 ID:wU7+0lOta
訴訟見越して最高裁判事に共和党派を送り込んでたらしいけど
普通に大差つけられた上に無理筋で醜態晒してたら共和党サイドから造反出てきそう

729: 風吹けば名無し 2020/11/08(日) 00:51:21.26 ID:EcFtGzTYd
>>79
つか、もう下院の共和党議員などから批判されとる

81: 風吹けば名無し 2020/11/08(日) 00:06:33.47 ID:QKP396Nh0
与党現職大臣にも呆れられるトランプさん…

7WW6skU

95: 風吹けば名無し 2020/11/08(日) 00:08:35.14 ID:OFqThmtxM
>>81
なおネトウヨに叩かれてツイ消しした模様

106: 風吹けば名無し 2020/11/08(日) 00:09:51.88 ID:jUSNYJng0
>>81
ネトウヨさん自民にすら駆けつけ総攻撃するんかい

153: 風吹けば名無し 2020/11/08(日) 00:14:17.55 ID:4c5JcQhY0
>>106
公明や

83: 風吹けば名無し 2020/11/08(日) 00:07:08.82 ID:E5u9HBDG0
側近からも本当に不正の証拠あるならさっさと出せよとか言われてて草

92: 風吹けば名無し 2020/11/08(日) 00:08:30.92 ID:1dbn8OjX0
面白おじさん→落選→先鋭化