img_bbe0c59e2b69ef96fa0d071b03c76685115766

1: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 19:18:28.07 ID:XkXzA5560

https://news.yahoo.co.jp/articles/1a1ae2d6082a7b0b7c27333bd3c149b1bfb2c9ae
米国の第46代大統領に就任した直後から数々の大統領令にサインし、自らの政策をさっそく実行し始めたバイデン氏。就任初日の20日には17の大統領令にサインしたが、その中の一つ「LGBTQ差別禁止」は、全米中の性的マイノリティーの人たちを歓喜させた。

 というのも、トランプ政権時代は、保守的な支持層を意識して性的マイノリティーの権利保護に否定的だったため、不当な差別で職を失ったり、医療を受けられなかったりするケースが少なくなかったからだ。

 一方、バイデン氏は副大統領だったオバマ政権時代から性的マイノリティーの権利保護で指導的立場を取ってきた。その姿勢は閣僚人事にも表れ、運輸長官に指名されたピート・ブティジェッジ氏はゲイを公表した初の閣僚となった。

 今回の「LGBTQ差別禁止」の大統領令は、昨年6月に連邦最高裁が「職場でLGBTQを性的指向・性自認に基づいて解雇することは違法」とした歴史的判決に基づいているという。

 一方でこの大統領令に問題点を指摘する声も上がっているという。

「大統領令には『性同一性や性的指向に関係なく、すべての人は法律の下で平等に扱われる』としたうえで『子供たちはトイレ、更衣室、学校のスポーツへのアクセスが拒否されるかどうかを心配することなく、勉学に励むことができる』という一節がある。この部分が元男性のトランスジェンダーアスリートの増加につながるととらえられ『女子アスリートが抹殺される』と保守派から問題視する声が上がった」(在米ジャーナリスト)

 この声は思った以上に大きく、ツイッターでは「#BidenErasedWomen」というハッシュタグがつけられ、全米でトレンド入りするまでに拡大している。

 スポーツの世界で、元男性のトランスジェンダーアスリートをどう扱うかは、いまだに議論されている難しい課題だ。

rgQm5VK (1)


PSHcdov

1rK61ty

HankFca

w9pYGIY

N8fYRpC

aydrA78

q9t2iEn

2: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 19:18:53.96 ID:mOMJvhy90
フェミvsトランスジェンダー

495: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 19:59:42.15 ID:tdnZcNDW0
>>2
なんか同じようかと思ってたけどよくよく考えるとめっちゃ相性悪いんよなこの2つ

543: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 20:01:48.40 ID:5aLNmzYvp
>>2
全くちゃうで

4: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 19:19:29.68 ID:cTlg+NeO0
なんでフェミさんは怒ってるの?

13: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 19:20:45.96 ID:Oaf78yNA0
>>4
トランスジェンダーは肉体は男だから女子枠でめちゃくちゃ無双して普通の女子を駆逐してる
だからフェミからすると女の権利を奪う敵なんや

255: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 19:45:55.74 ID:zFa1NCdw0
>>13
こじらせフェミはどうでもいいけど普通の女子選手がボコボコにされて推薦とか無くなってるの気の毒やわ
アリソンの記録とか普通に抜かれるで

9: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 19:19:58.30 ID:VFt6+0sY0
東ドイツ「せや!人工的にトランスジェンダーを作って女子競技メダル独占や!」

EWwWiDnWsAUlfub

17: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 19:22:56.31 ID:kmdtSzcKp
トランスジェンダー部門を作ればいいだけや
それをやらないのが怠慢

611: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 20:04:55.26 ID:H+k8EcNVM
>>17
これ
男女で分けてる時点でトランスも分けるべきなんや

27: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 19:25:02.35 ID:Uoboc6kl0
なんで身体の競技なのに心の性別で分けるんだよ
これはフェミが正しい

31: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 19:25:37.29 ID:69pAPVBga
バスケとかどうすんねんw

40: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 19:26:51.04 ID:Uq+aMiLa0
最近はフェミvsLGBTのバトルが始まってんのか

43: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 19:26:58.44 ID:yYgBY7Oja
ここに関してはどっちに傾いてもモメるやろ

44: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 19:27:21.32 ID:uewzqESc0

idlzTdQ

51: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 19:28:01.22 ID:mOMJvhy90
>>44
サウスパーク既にやってるのか

61: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 19:29:57.84 ID:/1KAGcvO0
>>44
これおもろいけど
結局トランスジェンダー側が明らかに悪いやつだったからあんま問題に触れとらんな

58: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 19:29:28.64 ID:sL50yIAu0
そもそもなぜ男女で別れてるか?から議論しないとな

62: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 19:29:58.69 ID:Q2Xvl0zk0
そもそもメダル獲れるようなトランスジェンダーの競技者ってそんなたくさんおるんか?
競技参加を認めてもごく一部でしかないんとちゃうの?

64: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 19:30:01.35 ID:+ZAqShLBa
これオリンピックとかもこうなったら国家のためにチンチン切られるやつ出てくるやろ

93: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 19:33:06.66 ID:v2TLxA2y0
>>64
ロシアは絶対やる

838: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 20:13:56.75 ID:mBw5nBgS0
>>93
IOC「ドーピングしてるので駄目です」

ca650caf

122: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 19:35:52.19 ID:l7mQ9BDZ0
ツイフェミの中にもトランスヘイトしてるの多いな
まぁ、主張一貫させるならそらそうなるんやけど。むしろリベラルっぽいという理由だけでまとまってる方が無理がある

131: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 19:36:35.40 ID:hBJ8CRrN0
フェミの最終ゴールが「男女の差に意味はない。だから撤廃」なら理に適っとるやろけど

153: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 19:38:05.94 ID:79NMr/GSM
>>131
男女平等と女性の地位向上はリンクする部分もあるけど究極的には全然別の話やからな

137: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 19:37:02.89 ID:gXhWcjT50
トランスジェンダーで女子競技無双するやつが増えてる言うけどそいつらは本当の本当にトランスジェンダーなんか?

139: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 19:37:05.55 ID:ClMmuztjp
スポーツで男女分けてるのって身体能力に差があるからなのに精神的に女だから女に混ざりたいっておかしいだろ

141: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 19:37:22.22 ID:Lu1O37eDa
トランス憎しのあまり保守系支持するぞ

zF8QvjR

bCA8sWG

H81XKp3

P6r4Vaj

lk9V9aa

203: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 19:42:02.91 ID:79z4dWIep
>>141
トランスジェンダー女は誤魔化してるけど結局男とか政治家が言ったら一発アウトなこと言ってて草

214: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 19:42:50.62 ID:aDAC/I1V0
>>141
その「女性」の中にトランスも入るよねってことやろ
ようわからんけどフェミニズムというのは体が女性の人のためだけのものなんか?

159: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 19:38:54.33 ID:eKXhw8RN0
フェミニストの中にもトランス権利擁護派とトランス権利否定派がおってガチバトルしとるんや
TRAとTERF

168: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 19:39:38.74 ID:3prFh2zBd
身体の性に合わせて
男→女を男子スポーツに押し込むと
女→男を女子スポーツで受け入れないかんくなるんや

その時、女→男は男性ホルモン射つんや
男性ホルモンは本来ドーピングなんやが 

191: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 19:41:10.94 ID:QgVR6VqB0
本当はLGBTクラス新設すれば解決するんだろうけど差別になるからな

237: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 19:44:31.98 ID:hBJ8CRrN0
>>191
それこそほんまに作る訳にはいかん枠やからな
「特別ではないから男女として扱えよ」というのが死守せないかんお題目やね

200: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 19:41:38.07 ID:I5PHAcio0
普通の女よりはるな愛の方が強いしな
ミッツ・マングローブでもええけど

219: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 19:43:15.83 ID:uNueusDP0
大会の2年前からテストステロン値が一定以下じゃないとかダメとかにすれば良い

229: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 19:43:53.28 ID:hhliOuLu0
バレーボールとかスパイク取れないんちゃう

261: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 19:46:17.24 ID:EPh3jX1S0
>>229
正直なところ反応できるかも怪しいで
怪我のリスク増大や

298: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 19:48:16.61 ID:dpE5k8UC0
すごい女子選手は男子に混じって練習するし試合にも出ることだってあるやん

348ArhCZ5R2NsIhd

461: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 19:58:13.19 ID:bEyhz+um0
>>298
なでしこの誰かが今男子チームに参加しとるけど本来行くべきはそう言う方向よな
女の姿で男子スポーツに参加してもいいっていう権利で十分やと思うけど

316: 風吹けば名無し 2021/01/24(日) 19:49:11.95 ID:zwHlm7980
ありのままでええんやでとか言うなら
大学試験も就職試験も差別ってならんの?