1: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 10:49:29.36 ID:yj2fuiop0
菅義偉首相とバイデン米大統領は28日の電話会談で、「ヨシ」「ジョー」と互いのファーストネームで呼び合うことを申し合わせた。
首相は会談後、記者団に「個人的関係も深めつつ、日米同盟の強化に向けてしっかり取り組んでいきたい。大変良い会談だった」と手応えを示した。
バイデン氏の大統領就任後、アジア諸国首脳との電話会談は日本がトップバッター。両首脳は、新型コロナウイルス感染拡大で対面での会談が見通せない中、今後も頻繁に電話会談を通じて関係強化に努めることを確認した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/970e686d216ff546fbec3229d62564c4d64d1253
首相は会談後、記者団に「個人的関係も深めつつ、日米同盟の強化に向けてしっかり取り組んでいきたい。大変良い会談だった」と手応えを示した。
バイデン氏の大統領就任後、アジア諸国首脳との電話会談は日本がトップバッター。両首脳は、新型コロナウイルス感染拡大で対面での会談が見通せない中、今後も頻繁に電話会談を通じて関係強化に努めることを確認した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/970e686d216ff546fbec3229d62564c4d64d1253
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611798569/
2: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 10:49:55.95 ID:3+Jy6Ecu0
スガバイてぇてぇ
12: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 10:52:17.93 ID:Dgpu79Cn0
>>2
バイスガな
バイスガな
7: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 10:51:23.13 ID:P7I9qxOJ0
ヨシ!
8: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 10:51:36.80 ID:3CCs3SKUd
???「さあ、ウラジミール、手を取り合おうではありませんか」
10: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 10:51:48.87 ID:UWO69iDT0
安倍ちゃんのマネ?かわいいね
11: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 10:52:04.38 ID:8MBg0xDfM
え、待って 尊い😭
13: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 10:53:05.42 ID:UZfvHNeD0
これアベトラのパクリやろ
14: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 10:53:05.45 ID:mRzeApz/p
この場合トランプ擁護してたネトウヨってどうすんの?
スガ総理は二階に逆らえないから無理してやってるんだ!的な?
スガ総理は二階に逆らえないから無理してやってるんだ!的な?
15: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 10:53:24.02 ID:jqVNuvmUr
これにはネトウヨ激怒
16: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 10:53:24.07 ID:EohVODcb0
ヨッシー扱いだろ
17: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 10:53:42.43 ID:khT/zqfm0
アベトラほどのエロスを感じない
19: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 10:54:39.13 ID:lSVDslwc0
呼び名とかどうでもいいから早くワクチン売ってくださいって土下座しろよ
22: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 10:56:14.12 ID:cd8nb8S+H
ネトウヨさん、どっちに味方していいかわからない
27: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 10:57:33.05 ID:yNrVtSLN0
こういうの好きよなー
28: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 10:57:46.23 ID:p7i5TYZwd
これ普通の日本人さんにとってはNTRやろ
31: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 10:58:47.14 ID:1ZGa2SXp0
無理やり呼び合ってる感しかしない
アベトラはプライベートでの仲の良さが滲み出てた
アベトラはプライベートでの仲の良さが滲み出てた
51: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 11:05:46.58 ID:6zijwL0jM
>>31
仲が良いというかジャイアンとスネ夫では
仲が良いというかジャイアンとスネ夫では
35: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 11:00:46.38 ID:1ZGa2SXp0
完全にアベトラ意識してて気持ち悪い
こういうのは呼び合おうって言って始めるんじゃなくて
自然と呼び合うものでしょ
こういうのは呼び合おうって言って始めるんじゃなくて
自然と呼び合うものでしょ
37: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 11:01:21.75 ID:wDVuqPcu0
仲良くないのにあだ名で強制とか地獄だな
46: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 11:04:30.62 ID:kCqqlhW/0
これも安倍政権の継承やね
49: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 11:04:55.24 ID:Ppr/D83s0
53: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 11:06:55.01 ID:PxZj42iK0
安倍は人たらしやったけど菅はそういう能力ないやろ
55: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 11:08:49.63 ID:jjb4V+As0
そんなにあだ名が好きならムンジェインも習近平もあだ名で呼べよ
57: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 11:10:29.31 ID:00I7AoNg0
ネトウヨの脳が破壊されてそう
61: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 11:11:36.36 ID:xF1rbAWwa
トランプは安倍に会えば対日で何かしら成果を挙げられたからそりゃ仲良くなるわな
64: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 11:12:03.67 ID:Crz1O3SW0
全集中と同じ匂いがする
65: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 11:12:36.49 ID:Wns/f3uY0
元々はロンヤスやろ
アベアベうるさいぞ
アベアベうるさいぞ
69: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 11:13:59.51 ID:xF1rbAWwa
>>65
あいつは腹芸が凄かったな
アメリカメディアの攻撃躱すためにテレビでアメリカが好きだと泣いたからなw
ありえんわ
あいつは腹芸が凄かったな
アメリカメディアの攻撃躱すためにテレビでアメリカが好きだと泣いたからなw
ありえんわ
66: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 11:12:50.82 ID:xF1rbAWwa
しわ寄せは日本に来るが
イージスアショアとかいうゴミを買わされたし
イージスアショアとかいうゴミを買わされたし
67: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 11:13:19.49 ID:vGJYAPke0
安倍トラ民の行き先が見つかったね😊
68: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 11:13:50.67 ID:Crz1O3SW0
>>67
そこはもう他カプ厳禁やからなあ
そこはもう他カプ厳禁やからなあ
77: 風吹けば名無し 2021/01/28(木) 11:20:28.70 ID:7hyVejA80
そこはガースーやろ
コメント
中曽根『ロン』
2人で政治ごっこできそうでちゅね
ジョーバイデンマンセー!
再び世界は正常な状態へと戻った!
桜井誠『役所で突っぱねられるけど首相が生活保護受けろと言ってました』
日米で協力して国際秩序を再編するんですね!
白色テロという名の仕事を
新自由主義地獄
ロンヤスは原点にして頂点。はっきりわかんだね。
領土や利益を貢いで他国首脳の好感度を稼いでリップサービスを頂戴する。すると支持者共が「外交の○○!」と持て囃す
アメリカの公式期間が言うには、中国のツイッターアカウントが組織的にアメリカ大統領選に干渉してたんだってさ。誰かJアノンにこの情報リークしてくれよ。
懐かしい、どぶろっくとテツandトモのネタ未だに覚えてる。
追記
これボイスオブアメリカっていうアメリカ連邦政府公式の機関なんだけど、アノンの肩持つような事していいのかね。
アメリカへ行くたってアメリカのどこに行くんだよ。
マンハッタンやカリフォルニアなんてネトウヨの嫌いな民主党の地盤だし、共和党の大票田といわれてきたテキサスでさえ民主党寄りになりつつあるんだぞ。
アメリカの大統領ならそのくらいできるだろ、あ?💢💢💢💢💢
ジャック・シラクに対しても追悼文で『ジャック』って呼んでたし。
いらん
農村部の共和党員は日本含むアジアが嫌いなのにな
時事通信しっかりしろ
次の衆議院選で自公が過半数越えたらJアノンが国会議事堂になだれ込むだろう
安倍マリオの復帰の踏み台というのを暗喩してる可能性が微レ存…?
ヨシ❤ジョー→❌
アベ❤トラ→⭕
二人は永遠のfriendなんだ🤝💖🕊🇺🇸🇺🇸🇺🇸
2人の愛の深さを示す証拠をまとめておくからもうジョーヨシとか言わないでよね
オバマ「これでインターネットは最後にもう1度僕たちのブロマンスの話ができるね」
https://www.bbc.com/japanese/video-38605939
バイデン「彼(オバマ)のことは好きじゃない。愛している」
https://www.nbcnews.com/video/biden-on-obama-i-don-t-like-him-i-love-him-853788227624
そしてこれが今までをまとめた証拠映像
https://www.youtube.com/watch?v=l96MMOIYVAs
2人のブロマンスを描いた小説もある(渡辺由佳里さんのレビューも参考に)
https://www.amazon.co.jp/Hope-Never-Dies-Mystery-Mysteries/dp/1683690397
反自民だからって何でもかんでも批判してると馬鹿にされるぞ
さらに大阪維新の様な下品極まる「ド突き漫才集団」と懇意にし、各地に工作員議員を派遣しているのである、その目的は支那共産党の浸透工作と土地買収・支那人の入植を進め自治体を乗っ取らせる事である。
マイナンバーのシステムを支那企業・半島企業に受注させ、職員に外国人を入れるという、さらに学校の成績を未来永劫登録させ予備校などの教育産業とリンクさせるという。
皇室の文化財を各地に貸し出すという商売しか考えぬセンスはまさしく卑しい下郎の国家観の無さを示している、竹中・アトキンソン・二階・下品維新の会の取り巻きはまさしく売国集団、日本を守る為にこの卑しい売国集団を叩き潰さなければ日本が危ない。
お、おう
一応聞いてやるけど
>竹中・アトキンソン・二階・下品維新の会の取り巻き
こいつらの代わりに誰がいいと思ってるんだい
???「狂犬は一刻も早く棍棒で叩き殺すべき」
すげー
正確には国営放送な
内容見たらカーディフ大学の研究によると中国のアカウントが投稿したバイデン不正の証拠(デマ)をエリック・トランプが拡散させたって内容ぽくて草
ちなみにカーディフ大学のあるイギリスの報道置いとくわ
基本トランプ大統領に攻撃的だった中国のアカウントが何故かトランプ2期についてはポジティブな投稿を繰り返してて不正選挙デマも流してたという話
研究者曰くアメリカに不和を生じさせるのが目的だろう、と
https://www.theguardian.com/world/2021/jan/27/chinese-bots-eric-trump-ballot-votes-viral-video
其次は阿呆か二階か将又河野太郎か…
横から済まぬが。
(日本共産党やれいわ新選組の方々じゃ)いかんのか?
具体的な人物名は?
経済を勉強中だから教えてほしい
信者にタカって豚が旅行でもしたのか?
ジョーバマ本は草。
売れてるという事はメジャーカップリングなんですね(錯乱)
読みたいけど英語ができない😭
この桜井とかっていうのは
会費と称して信者から得たその金でぬくぬくと生活してるらしいね
ネトウヨにしても、やけに愛称とか意味の分からない肩書きとか経歴詐称をしてまで自分の呼び名を気にする人がいるけど、そんな上部だけの認識なんてどうでもよくない?始めに外環を作っちゃえば中身は後からついてるくみたいな感じなのかな?でも、それってハリボテってことだよね?
ここの連中は全員がリベラルでもないし左翼でもないし反自民でもないと何度言ったら
そもそも、俺たちゃこの件について批判なんかしてないぞ。バカにしてるだけだ。
それは君の心が汚れてるからやでぇ?
心の澄んだ普通の日本人には“尊い”から
安倍ぴょんもトランプも心はイケメンでございまスゥゥゥゥゥ
ヨシジョーがいまの主流。解釈違いは戦争😡😡😡
経済勉強してて都合のいい利権ネオリベカスの排除に疑問を持つとか経済向いてないやろ…
テニサーとかだと取り敢えず愛称決めるだろ
知らんのか
いいから具体的に名前挙げろや
日本の外交はテニサーレベル…
どっちになるか
言い当て妙
政治経済なんて利害の衝突の連続だろw
ネオリベの恩恵を受けられないと敵視する一方で恩恵を受ける層もいるし、その逆もまた然り
どうせ抽象的な感情論でしか語れないんだろうなぁ
でも何か、俺の中のステレオタイプなアメリカ人のイメージでは
ニックネームが名前で決まってる?みたいなところあるから
割と馴れ馴れしく呼んでくる、みたいなイメージあるわ
あくまで俺の中のイメージだけど
ヒサ、人と親しくなるときは愛称で呼んでやるといいンだわ
「日本の人だけ友達でもないのにファーストネームで呼びあいたがるんだよな、変わった風習だな」と思われてる可能性ない?
民〇党の悪の魔の手から地球を救うにはトランプ大統領と安倍総理しかいない!日本の準備は整いました!!
Twitter界隈こんな感じやろ
見てなくてもなんとなく想像つくわ
カマラ×幸男も候補に入れたってくれ
ガースーがやらかしまくってるのでワンチャン政権交代あると思うわ
地獄やんけ😫
はよ政権交代しろ😡
ガイジ界隈は安倍も菅も叩くけど野党もクソって感じやろ
安倍ちゃんがバイデンといちゃついて
ウヨちゃんが発狂したりアクロバット解釈するのが見たかった
ウヨちゃんが五毛ガーとか言ってるのに対して、本当に工作するんならウヨやアノンに紛れて分断煽るだろと突っ込まれてた通りのことが起こってたわけやね
二階が矢面に立つことはないやろ
なにを見てヨシって言ったんですか?
麻雀かな
現実にある政党は全部信用しないのに、なぜか陰謀論と自分の妄想だけは信じてて、与党も野党もDS!トランプさん以外は全部敵!みたいなのもおる地獄
議事堂襲撃にもダンマリ、ウイグル虐殺認定にもダンマリのガースーに対して寛大だけど内心は信用出来ない奴としか思わんやろ。トランプだったら文句タラタラだったろうなw
外人「んえ?」
両面で安め引いたんやな
バイデンはトランプ以上対中強硬戦略で行くので、両ポジを取ってアジアに手を突っ込んでいる日本を利用するのが現実的やからな。
Jアノンがトランプを全力で応援したorしているのは安倍君がいなくなったからやぞ
ヨーロッパやと、時と場合により使っている。
ヨッちゃんもあるぞ
アレ?下痢三は味方じゃなかったんか?
バマジョーで年下攻めがいいな。
二階菅ヒデ
アジアで一番乗り
ファーストネーム
山積みの問題よりもそれが大切なんや
あほな国やなと思ったわ
カマラの頃ならまあ、政権交代はともかく、今のままではないかな
自民維新連立とかさらに無茶苦茶なことになっとるかもしれんが
まあ感じ的にはパンケーキと同じプロパガンダ臭しかしないわな。
ネトウヨもパヨクも蓮舫に食らいつき、(σ≧▽≦)σ(σ≧▽≦)σキャッキャッしている醜態なんで、別にどうでも良いのでは?
高めじゃないと1着取れないから、フリテン覚悟で切ったら放銃したパターン。
今年の衆議院選で自民にお灸が据えられるのは間違いないけど政権交代まで行くかとなるとまだ微妙だろうね
19歳差で年下攻めはなかなかですなぁ。
でもちょっと分かる。
まず批判とはなにか……(ネットリ
トランプはワガママ系やけどバイデンはクール系やからな
オレじゃない
アイツがやった
シらない
スんだこと
共産党もれいわも看板党首がいなくなったら存在感なくなるやんけ。存在感だけで言うなら共産はまだましかもしれんがw
連立組まないとやっていけない、けど組むとなると主導的立場ではないし支持者からも叩かれるから実現具体性に乏しい
支持者はネトウヨ並に敵認定した勢力に攻撃的だし議員本人らも野党でこそ輝ける思ってるんじゃないの
れいわ信者とJアノン兼任してるようなのは安倍ちゃんも敵なんよ
仲ヨシだジョー!🇯🇵🇺🇸
キモオタ達が一生懸命オタクはネトウヨじゃないって言ってて草だった
つうか本物の中国の工作員なら与党議員かマスメディア狙うと思うけど
特に自民党は秋元君みたいに金もらったらホイホイ言うこときくだろ
それにメディア押さえればそれソースにアノンがどんなデマでも広めるしさ
ヒデは元々きたねえわな
あれで小学生を演じた狂気
中国と日本を一緒にすんなや
明らかに中国系カルトのメディアを有難がってた様な奴らに普通のリテラシを求めるのはパワハラや。
だな、セルビアとクロアチアくらい違うからな。
Q/Jアノンに汚染されそうにないだけsyamuさんの方が未だマシ、てか其2人とsyamuさんを比較するのは流石にsyamuさんに失礼だろ。
道理で対立が無くならぬ訳だ(互いに拗らせたレイシストが幅を利かす・『当職は◯◯人だ、お前らとは違う』的な言論が矢鱈滅鱈蔓延る・領域を巡る対立がある等の共通点あり)…、チトー復活早よ。
ありそうなシナリオとしては細川内閣以来の「全党過半数割れ」だけどそうなったら>>101で触れられてる「自民公明維新で過半数!連立して政権存続!」とかふざけた真似しそう
Jアノンと化したsyamuさん「まだよ、まだまだ。まだ選挙は続いてんだよ」
外国人に対する差別心が透けて見えるんだが…
それ何の反論にもなってないぞ
クロアチア「ミンチ肉だよ」
ナチス「ゲロゲロゲロゲロゲロゲロ」
流石に、日中はこんな事はやっていない。
ネットリ不足
まず…批判とは………何か?(ネットリ
国旗を使うことでハタ坊にもかかっていて秀逸 810点
頭qに媚びた中身ゼロの政治動画上げた翌日に、しれっとキムチ使ったオリジナルメニュー動画を上げる名采配を見せて欲しい。
まあドラマや映画でも自己紹介とかでニックネームで呼んでくれみたいなのはよくあるシーンやね
そういうのでも公式の場とプライベートで分けてたりするけど
逆に初対面にも関わらずいきなりニックネームで呼んで何だこいつ扱いになったり、ニックネームで呼ばれるのを嫌がる人が出てきたりってのもよくあるが
ねぇちゅーして💕(ブチュウッ!)
はっきり言って狂気の沙汰だ
支那とか使っとる時点でお察しやね
納豆かな?
実際ジョーバマ本では連絡寄越さなくなったオバマにモヤモヤするバイデンって描写が最初にあるらしいから年下攻めみたいな風潮ある可能性
現実でもオバマがバイデンに大統領自由勲章サプライズして泣かせてるし
ゲームなら結婚エンドで幸せになれるから恋愛ゲームと一緒にするのも失礼では?
78やぞ
支那は差別用語ではありません。もっと勉強しましょうね。
北千住と南千住ぐらい違うよな
歴史的には百歩譲ってそうかもしらんけど、今ネット界隈でわざわざ支那って使うのは差別的意図が大いに含まれるやろ
チベットのことを西藏、イギリスのことをエゲレス、ポルトガルのことを葡萄牙なんてわざわざ書かんやろ
パヨク乙
ヨシとジョーは幸せなキスをして終了だから
実際冷笑のカスが1番ボリューム層やろ
まあオタクに限らんけど
コメントする