自民党 2月11日。神話『日本書紀』において神武天皇が即位した日。
民社党 4月3日。聖徳太子が十七条憲法を発布した日。
公明党 4月28日。サンフランシスコ講和条約が発効して日本国が独立した日。
社会党 5月3日。日本国憲法が施行された日。
共産党 建国記念の日は制定せず他の祝日を増やす。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%BB%BA%E5%9B%BD%E8%A8%98%E5%BF%B5%E3%81%AE%E6%97%A5
お前らはどの案を支持する?
民社党 4月3日。聖徳太子が十七条憲法を発布した日。
公明党 4月28日。サンフランシスコ講和条約が発効して日本国が独立した日。
社会党 5月3日。日本国憲法が施行された日。
共産党 建国記念の日は制定せず他の祝日を増やす。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%BB%BA%E5%9B%BD%E8%A8%98%E5%BF%B5%E3%81%AE%E6%97%A5
お前らはどの案を支持する?
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613015821/
2: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 12:57:22.12 ID:cEJK1L890
はえー知らんかった
4: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 12:57:47.38 ID:ddHKacOQd
これに関しては公明党の意見が正しいんじゃね?
26: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 13:01:53.85 ID:Lx+0TNzRM
>>4
沖縄はまだ本土復帰してないからなあ
沖縄はまだ本土復帰してないからなあ
31: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 13:02:44.09 ID:M7eq9MfRM
>>26
それ言ったらアメリカの独立記念日は正しくないことになるぞ
それ言ったらアメリカの独立記念日は正しくないことになるぞ
5: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 12:57:50.89 ID:86934iP60
建国ではないからな
神武記念日ならまだ理解はできる
神武記念日ならまだ理解はできる
7: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 12:58:02.17 ID:u72OJU0zd
全部一理あるのが草
9: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 12:58:28.99 ID:p7np/Bq2d
>>7
ワイ天才「全部一理あるから全部休みにしろ」
ワイ天才「全部一理あるから全部休みにしろ」
209: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 13:30:07.19 ID:1FLXpsaPd
>>7
政党の個性が出てるのも面白いよな
自民党は神話や宗教的なものを重視する政党やから日本書紀ベース
公明党は現実路線だから実際に日本が主権を回復した日
社会党(社民党)は憲法を大切にしているから憲法が施行された日
共産党は価値観の押し付け的なものを嫌ってるから建国記念を定めること自体に反対
政党の個性が出てるのも面白いよな
自民党は神話や宗教的なものを重視する政党やから日本書紀ベース
公明党は現実路線だから実際に日本が主権を回復した日
社会党(社民党)は憲法を大切にしているから憲法が施行された日
共産党は価値観の押し付け的なものを嫌ってるから建国記念を定めること自体に反対
12: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 12:58:54.39 ID:1BJU4KAKa
GWが長くなる方が有能
13: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 12:58:58.91 ID:OvlA6iQEd
6月に祝日なんかくれや
14: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 12:59:03.80 ID:ORqZr9dhH
神話に列島作られた日は載ってないんか
15: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 12:59:09.31 ID:xwqaz8B6d
社会党の憲法記念日=建国記念日がしっくり来るわ
大日本帝国は日本国やないからな
大日本帝国は日本国やないからな
21: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 13:01:08.70 ID:svKKAJzC0
>>15
建国記念の日は建国を記念する日であって建国された日とは言ってないぞ
建国記念の日は建国を記念する日であって建国された日とは言ってないぞ
16: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 12:59:51.52 ID:vy7VuMsa0
ワイ中学生「日本はいつから日本なんや…?」
24: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 13:01:31.75 ID:/ps1qMtPd
>>16
日本という国号の使用は大化の改新以降と言われとるな
日本という国号の使用は大化の改新以降と言われとるな
18: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 13:00:02.28 ID:86934iP60
聖徳太子十七条憲法は立派なんやがいかんせん実在性が怪しいのがね
23: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 13:01:26.61 ID:DSGtDO6z0
神話で建国記念日とかお隣の国やったらお前ら大笑いやぞ
28: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 13:02:21.63 ID:07jbUf3j0
社会党案が一番良く見える
29: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 13:02:26.49 ID:OEXBRpq90
公明党と社会党が一番まともやな
32: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 13:03:20.59 ID:86934iP60
めんどいからまつりごとに関わる日はぜーんぶ記念日にしろ
十七条憲法記念日
律令記念日
憲政記念日
憲法記念日
十七条憲法記念日
律令記念日
憲政記念日
憲法記念日
38: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 13:04:30.05 ID:Xcx2WAi9M
神話とかインチキやんけ
39: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 13:04:39.49 ID:eDJaIvj8d
自民 宗教重視
民社 初めての「憲法」重視
公明 支配権重視
社会 今の憲法重視
共産 アナーキー?
民社 初めての「憲法」重視
公明 支配権重視
社会 今の憲法重視
共産 アナーキー?
40: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 13:05:05.84 ID:MMwCbwdP0
ワイ「ほな全部休みでええやん」
49: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 13:06:50.97 ID:8Lwse8Y3d
こんなガバガバ設定をソースに記念日定めてええんか?
52: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 13:07:30.89 ID:/N+Vdx7ud
>>49
168歳まで生きてるやついて草
168歳まで生きてるやついて草
58: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 13:07:53.22 ID:cEJK1L890
>>49
歴史を少しでも長く見せるために盛りまくってるな
歴史を少しでも長く見せるために盛りまくってるな
69: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 13:09:37.01 ID:M7eq9MfRM
>>58
考古学の分野でも雄略天皇までは確定で、その時点で世界最古の国なんだよなあ
考古学の分野でも雄略天皇までは確定で、その時点で世界最古の国なんだよなあ
90: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 13:13:07.73 ID:HwMzfK89d
>>69
倭王武=獲加多支鹵が考古学的には比定できるだけで
獲加多支鹵が雄略天皇かどうかはそこまで確定ではない
倭王武=獲加多支鹵が考古学的には比定できるだけで
獲加多支鹵が雄略天皇かどうかはそこまで確定ではない
64: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 13:08:46.96 ID:+xaTFTPWd
>>49
でも年齢が嘘だとしても即位日は2月11日ちゃうの?
でも年齢が嘘だとしても即位日は2月11日ちゃうの?
84: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 13:11:51.83 ID:luDszOFYd
>>64
ちゃうで
神武天皇の即位日(と日本書紀に書かれている日)は旧暦1月1日なんや
自民党は神武天皇即位日を旧暦の紀元前660年1月1日として新暦に換算したら紀元前660年2月11日になったというのを根拠にしてるんや
でも旧暦と新暦の対応関係は年ごとに違うから年がズレてたら2月11日ではなくなるんやで
ちゃうで
神武天皇の即位日(と日本書紀に書かれている日)は旧暦1月1日なんや
自民党は神武天皇即位日を旧暦の紀元前660年1月1日として新暦に換算したら紀元前660年2月11日になったというのを根拠にしてるんや
でも旧暦と新暦の対応関係は年ごとに違うから年がズレてたら2月11日ではなくなるんやで
165: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 13:22:57.09 ID:PGDM3a/70
>>84
全部がふわふわなんやね
全部がふわふわなんやね
93: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 13:13:33.32 ID:9JFHoqZN0
>>49
編纂した人「早死した奴には百ずつ足したろ!」
どうせこんな感じのガバやろ
編纂した人「早死した奴には百ずつ足したろ!」
どうせこんな感じのガバやろ
138: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 13:19:03.23 ID:U44sw7xEd
>>49
古事記や日本書紀の年代表記が誤りであるというのはもちろん通説で、この歴史を額面通り受け取っているのは神道系の宗教団体と自民党だけや
学会で最近有力になっているのは古代の日本は現在とは暦の数え方が違って現在の半年が一年だったというもの
つまり日本書紀に120歳まで生きたと書かれている人は実際は60歳で死んでるということ
これで色々な辻褄が合うんやけどそうするともちろん神武天皇即位日を新暦に換算したとき2月11日ではなくなる
古事記や日本書紀の年代表記が誤りであるというのはもちろん通説で、この歴史を額面通り受け取っているのは神道系の宗教団体と自民党だけや
学会で最近有力になっているのは古代の日本は現在とは暦の数え方が違って現在の半年が一年だったというもの
つまり日本書紀に120歳まで生きたと書かれている人は実際は60歳で死んでるということ
これで色々な辻褄が合うんやけどそうするともちろん神武天皇即位日を新暦に換算したとき2月11日ではなくなる
70: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 13:09:46.58 ID:Lx+0TNzRM
昭和の国士舘は憲法記念日に授業やってたらしいな
おしつけ憲法だから認めないって名目で
おしつけ憲法だから認めないって名目で
73: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 13:10:32.91 ID:HtM1i7Kj0
クリスマスだってなんも知らんとケーキ食ってるから別に今日でいいよ
96: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 13:13:51.70 ID:k2WlQdYqd
全部採用しろや
120: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 13:16:45.40 ID:onb85eIX0
大日本帝国時代に2/11を紀元節として
祝ってたんやけどGHQに廃止されたから
それを復活させよう!っていう運動があった
その運動の流れで自民党は2/11って言ってる
祝ってたんやけどGHQに廃止されたから
それを復活させよう!っていう運動があった
その運動の流れで自民党は2/11って言ってる
125: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 13:17:17.99 ID:CQZ7uprD0
公明党案が一番やろ
神武天皇や聖徳太子のころなんてそもそも日本国として1つになってない時代やん
神武天皇や聖徳太子のころなんてそもそも日本国として1つになってない時代やん
128: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 13:17:35.12 ID:87O3Cat50
今の日本の型ができたという意味では日本国憲法が施行された日やろな
155: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 13:21:36.54 ID:69z0pg+X0
ゴッドハンドのせいで考古学はめちゃくちゃ
156: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 13:21:39.85 ID:Kzk8B+2Vd
いつ建国されたか、じゃなくて建国自体を記念する日やから何日でもええやろ
それが神話からの引用でも国連復帰日でも
それが神話からの引用でも国連復帰日でも
166: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 13:23:05.37 ID:Yfxfa0N90
>>156
せやなら“建国記念日”やなくて“建国記念の日”になったんやなかった?
せやなら“建国記念日”やなくて“建国記念の日”になったんやなかった?
172: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 13:23:58.63 ID:MMwCbwdP0
>>156
じゃあ毎日建国を記念しよう🤗
じゃあ毎日建国を記念しよう🤗
コメント
ちな創価アンチ
ウリナラファンタジー炸裂ですやん
あの当時って、奈良時代とかでも、〇〇天皇何年とか、そういう表記やろ?
年ですら、決めた当時ではようわからんかったものの月日までわかるんかいな
と思ったらスレで詳しく解説されてた
ただ、真の独立を果たしてないから「独立記念日」もおかしいし、神話に基づく「建国記念日」も大日本帝国時代の「紀元節」を変えただけで、戦前の天皇主権時代を彷彿させるものだから嫌がっとるだけや
別に世界最古の国じゃない定期
神話由来なんだから名称を「建国神話の日」に変えて欲しい
なんか神話と歴史の区別をしない(できない)
学問軽視国家丸出しなのがイヤなんだよね
今現在ならまだしも当時の日本共産党は価値観は押し付けてくる方じゃないか?
166: 風吹けば名無し 2021/02/11(木) 13:23:05.37 ID:Yfxfa0N90
>>156
せやなら“建国記念日”やなくて“建国記念の日”になったんやなかった?
これも建国記念日やと反対が強かったから、「の」をつけただけ
はいはいご存知ご存知
野暮な突込みと自覚しつつ言うんやが、流石にのの字を入れたらどうにかなるもんじゃないやろ。いったい何が変わるんや?
今でいう維新の逆張りみたいなもんやからしゃーない
今は専権事項とされている(というか既成事実化してる)首相の解散権についても憲法学会では制限説無制限説で論争が行われていた(実は別に決着付いてないけど)
自民党内でも保利茂議員(衆議院議長経験者)が朝日新聞上で7条解散慎重論を言い、それを受けて公明党の飯田忠雄議員が内閣に解散権は無いと主張していた
最近は解散の大義は言われてもこういう根本についての議論は低調だよなあ
とまあ昔を振り返ることは今は当然と受け入れてることも考え直す機会になってよい
見たことあるの?
ただ朝日新聞も民社党と同意見というね
建国記念日だと本当に「建国した日」になるから建国記念の日にすることで意図を「建国をしのび、国を愛する心を養う」日として必ずしも建国した日が2/11だとは言っていませんよという作りにした
というのが一応の表向きの理由付けではあったんやなかったっけ
https://kokkai.ndl.go.jp/txt/105115254X03419660625/15
カルトすぎて草
全部ヤバイけど特にここ
二千年にわたる日本民族の精神的支柱は、日本民族の歴史の中に脈々と受け継がれてきたと信ずるのでありますが、……ただ一度の敗戦により、異常な衝撃を受け、精神的には虚脱状態におちいり、……ましたが、最近ようやく立ち直りを見せつつあるのであります。しかし、いまなお教育の面においては、教育が国家興隆の基礎でありながら、教育技術の末に走り、ややもすれば国籍不明の日本人を育成しているのではないかと、識者をして慨嘆せしめているのであります。(発言する者多し)
はい、2700年ほど前のまだ神武様が東征される前に。
ここも凄いな…檀君神話馬鹿にしてる人が卒倒しそう
神話には、古代人の信仰や理想、ものの見方や考え方などがあらわれております。われらの祖先の精神的事実を尊重していくことが、これからの日本の発展を期する国民の望ましい態度であり、正しく豊かな歴史の見方を養うゆえんであると存ずるのであります。国家形成の歴史が浅く、神話のないアメリカその他新興国家は、ひとしく神話のある国をうらやましく思っているのであります。
そんなことしたらインド系神話最恐になってしまう
建国記念の日とは直接関係ないが、サンフランシスコ講和条約が発行した日というのは沖縄県が正式に日本から切り離されて米軍の統治下に置かれた日であって、それは沖縄のアメリカ世の始まりでもあるし沖縄の基地負担が増える原因の1つでもあった(本土で反対運動が起きた米軍基地が沖縄に移設された)わけよ
だから安倍政権が4月28日を「主権回復の日」と制定したときに沖縄で「これは沖縄の主権を端から認めていない、明確な沖縄差別の発露である『屈辱の日』だ」って強い反発があったのね
それと同じ理由で、ワイはその案には賛成できない
休日は国家から贈られるものだから国民は感謝するだろう、と言う考えに有給消化率の低さを指摘したら
「義務化したら社会が回らん!」
「日本は国民の休日が多い!」
って矛盾した事言うの本当に国民の事考えんのか?って思うわな
イエスキリストなんざ人気度でいえば所詮ビートルズのジョンレノンより下なんだから。
近代国家としてはアメリカより歴史浅いくせに何言ってるんだろなホント
江戸時代以前は今でいうところの「国」のような感覚持ってる人間なんて
ごく一部だろうに
江戸時代以前というか大日本帝国以前
あの…
UFOは見ましたか?
かみたけ様が乗ってたやつ。
ファラオ「若造が!」
労働環境どうにかしなきゃ祝日増やしても
しわ寄せがどっかにくるからな、国民としては労基法諸々を改革して欲しい(切実)
言ってしまえば分断国家やな……
保守派は沖縄だけなら良いと思ってんのかね?
あと祝日コロコロしすぎや有給休暇しっかり取れる様にするのが政治やろ
ナイススレ
自民党は原爆2発も落とされて国土が焦土になっても懲りてないんやね
これは同じ過ちを繰り返しますわ
独立記念日を挙げるならやはり「敗戦記念日」は必須と思うんだ。「終戦記念日」などといつまでもgdgd戦争を引きずる記念日なんか捨てるべき
海乱鬼
@nipponkairagi
大学に行けない男は沢山いるし、努力しても出世出来ない男も山ほどいる。境遇に不満ばかり垂れて、社会のせいにしまくってるのはいつもフェミ女ばかり。文句ばかり言う者は、社会に責任転嫁するから努力が全く足りない。真の成功者は、社会のせいにせず努力を継続するから成功者になる。男女関係ない。
でも、よくよく考えたら公明党なんてただの宗教団体だったわw
@nipponkairagi
通名廃止。政治家、弁護士、マスコミの国籍条項。スパイ防止法。これをやらないと、誰が何の目的で物を言ってるか日本人は分からない。これを実現させる政治家を押し上げよう。
何故か最近になってパヨクが口にするようになった『敗戦記念日』
あるパヨクが『第二次世界大戦で敗戦国となった国では敗戦記念日を制定している』
『日本だけが終戦記念日などと言っている』と主張していたが
知ってみればそんな国はどこにも無かったという・・・あのドイツでさえもw
パヨク臭がする
>独立した日
大体どこの国も陸続きだからだろ
他の国との境目が曖昧だから独立宣言して国境明確にしなきゃ
そこにあるのは政治思想や社会思想ではなく”歴史の古い国日本”に対するやっかみのみ。
神武168歳だっけ
ドイツの話をするならもっと興味深い話をしようや
日本では左派が「終戦と言うことでその主体性をぼかしまた敗戦したという事実を曖昧にすることで統治者の責任を忘却させようとしている」として敗戦記念日を推す傾向があるが、ドイツでは右派(CDU)が「敗戦という言葉を使うことで我々が苦難を受けたことに思いをはせるべき」として敗戦記念日を推していた、とかね?
逆にドイツの左派(SPD)は「世界がナチスから解放された日なのに敗戦などと言うとはおこがましい」と言って終戦の日を主張した
とまあこれは1970年代の論争だが今のドイツでは解放の日と呼ぶことの方が多いかな
白井総さんの永続敗戦論読んだからね
まぁおまいらも読めよ(強制)
白井総氏著作の永続敗戦論よめ(強制)
おじいちゃん政教分離って知っとるか?
21世紀にもなって歴史と神話分けて考えられないのは相当恥ずかしいから落ち着いて考え直した方がええで
厚労副大臣仕事してください
元祖維新の会みたいな存在やからな
皮肉で言ったのになんでこんなにハートつくんや…
そういや昔、シェンムーってあったけど、どうなったんだろう?
どーせどっかの豪族がモデルだろ。
三原じゅん子かな?
これこそ見ればわかるレベルの皮肉やと思うんやけど、ウヨちゃん日本語が苦手で皮肉なんて理解できんからなあ
>建国記念の日は建国を記念する日であって建国された日とは言ってないぞ
それ言い出すと何月何日でも良いって事に。
まあそれは兎も角、民主主義日本国は昭和20年から、って考えれば、神話は全く関係無いって見るのも一理あるよな。
そう言うと現代まで続く最古の王朝とか言ってゴールポストずらすんよな
それにしたってお飾りで実権(戦力)がなく利用しやすかったから存続を許されてきただけやのに
安倍政権で総理の専権事項みたいな話が出たときにも、野党内からそれはおかしいだろって話が出たけどあまり大きな話題にならなかった記憶
その線で批判しても国民がピンときてない感じやったから大義の方をで攻めようとしたんとちゃうか
中国王朝まねてあとからつけた諡号やから当然よ
戦前の大正時代は立憲デモクラシーだったし、戦争がなければイギリスのように君主権力の形骸化が進んで普通の民主国家になってたはずなのに
民主国家日本の建国を1945年以降とするのはWGIPによる自虐史観でしかない
ならなんでそのころの史料が出てこないんだい?
自分に都合のいい基準をでっち上げて勝ち誇るのマジでクソダサいと思う
69年しかないのに歴史の古い国とかこれもうわかんねえな
豪族同士の合議制で大皇を立てていたのがある時から直系による相続に変わったという説があるな
「日本」という国号や「天皇」という称号を使い始めたという説もある、7世紀後半の天武天皇は、自分の兄である前の天智天皇の死去後にその天智天皇の子との間(叔父と甥の関係)で時期天皇の座をめぐって殺し合いをやって勝利し天皇の座に就いたからね。
ちなみにその負けた前天皇の子の方は明治になってから後付けて天皇にカウントされたという。
宗教による統治なら自民党
折衷案がその他
この辺の構図は今も昔も変わらんのな
わかるなこの気持ち
宗教国家やんけと思う、事実そうなのかもしれんが
>当時の日本共産党は価値観は押し付けてくる方じゃないのか?
この日本語ってどういう意味?
言葉通りに受け取るなら、法の制定こそが国の成立って考えも別にわからなくもないが
大学に行けない男より、理不尽な理由で大学に行けない女が多い。努力しても出世できない男より、理不尽な理由で出世できない女が多い
だから管理職の比率が歪になる
バカは本当にバカだから始末が悪い
普通に宗教やってんだよなこの国
世界中のほとんどがそうだったように知識なくても自然に体感で暦決めるとしたら、普通季節1周したら1年やろ 作物の収穫とかもその巡りなんやし
違ったとしたらどこかの風習とかにでも夏正月とか秋正月の痕跡があると思うんやがなあ
それなりに考古学的価値のある旧約聖書と、プロパガンダに過ぎない日本書紀とやらを同列に扱うのはNG。
まあ、いわれびこ君というか、神武天皇のモデルになった人がいたと思うよ。
おそらく中国人か朝鮮人なんだろうけど。
神話を読んでも天皇が高潔だと思えないぞw
マルクス思想も宗教なんだけどね今となっては。
等価価値とか唯物史観とか。
まあ当時としてはそれが最高の知識だったんだろうけどね。
やはり21世紀の我々がマルクスの本を読むと、現実とのズレを痛感せざるをえない。
(俺は岩波版しか読んでないから間違ってるなら岩波の翻訳のせい)
そもそも1日の単位自体が違うという説もある
魏志倭人伝で邪馬台国までの日数が書かれているのに、現代換算すると下手すると太平洋の真っただ中に到達してしまうのもそのせいという解釈もある
今は自民党の金魚のフンなのに
古代のローマ暦(ロムルス暦)みたいに農耕歴で耕作に関係しない1~2月がなかったみたいな話ならまだわかるけど、半分で割る意味もその名残がないのも不自然よな
おかげで教義に誠実な創価信者からはそっぽ向かれつつあるという
今日は地球が○回回った日ですと言ってるのと似たようなものだろ
耕作してる時期としてない時期でそれぞれほぼ半年ずつ1年ならまだありうるか…とも思ったが、それなら春正月のほうも明らかにもっと遅くなるやろうしな
キリストとかいう自称復活おじさん信じてる奴wwwww
キリストは実在はしたんだよなぁ御伽噺天皇とはわけが違うわ
なおキリストが産まれた年については2020年前ではなかったもよう
天皇の歴史や立場を正当化するために書かれたとする日本書紀にそんなおかしなことを書いてたら
普通は「もっと常識的な年齢設定にしろや!」と圧力をかけるよな。
それをあえてせずに狂った年齢設定のまま後世に残したのは、どういうつもりなのか。
意味がわからん。
自分たち「だけ」が絶対正しい
という面があったってこと
最近の日本共産党はだいぶ変わったようには見える
現実に合わないから宗教ってのは
おかしいだろ
マルクスを盲信することを宗教的って
言うのは分かるけど
資本論はあくまで経済学でしかない
西暦238年の魏志倭人伝には邪馬台国の女王卑弥呼って出てくるけど
彼女は天皇じゃないよね?女王って書かれてるけど、天皇との関係は?
卑弥呼の時代の天皇は?
カルト日本政府は卑弥呼の存在についてどう見解を持ってるんだろ?
「卑弥呼は中国の捏造ニダ!」
という説は見たことないけど。
メソポタミア神話の王族も明らかに人間の寿命じゃないけど、
60進法を元にしていて倍数を年齢に当てはめてるらしいよ
だから、日本神話の天皇の年齢も当時の人たちには理屈は
分かってたけど、後世にはわからなくなったパターンかもしれないね
日本書記は大陸の習慣を参考にして参考文献を明記しているから
のちの研究者達にとっても親切設計という
ワイもニート時代はマル経を信じてたけど
デザイナーの仕事を始めてからは、製造原価が数十円の物でもカワイイ絵柄をプリントするだけで千円で売れることがわかって、一物一価なんて嘘じゃねって思った
あと、日本書記はある出来事に対して異聞・異説も同時に注釈で
紹介していることが多いので、なかなか多様な面が見られる感じ
それ一物やないやん。
デザイナーが自分の仕事に意味がないとか言っちゃ他のデザイナーさんの迷惑だよ。
01月17日 民撰議院設立建白書提出(1874年)
04月04日 琉球処分(1879年)
05月03日 江戸幕府樹立(1604年)
05月03日 日本国憲法施行(1947年)
05月26日 黒船琉球来航(1854年)
06月14日 大化の改新(645年)
07月05日 秀吉の全国統一(1590年)
07月08日 黒船浦賀来航(1854年)
09月08日 サンフランシスコ講和条約(1951年)
10月14日 大政奉還(1867年)
11月29日 帝国議会第一回開会(1890年)
12月09日 王政復古の大号令(1867年)
普通の民主国家を作り得るポテンシャルが為政者側にも国民側にもなかったから戦争に突き進んだんじゃないの?
俺たちは周りから羨ましがられるすげぇ国!て自分で言ってんのか…あー恥ずかしい
処女から生まれたとか復活したことは信じてないけど、実在自体は疑ってないよ
神武はそもそも史料がないので信じてない
10月5日 小室圭誕生日(1991年)
なら紀元前660年ってするのは間違いだよね
一物一価はマル経が言い始めたことじゃなくて古典派経済学が言い始めたことでは?
労働価値説もそうだけどマルクスって既存の経済学から引き継いでる部分も結構あるよ
昔の共産党を知っている人間はみんな、共産党がコミック表現規制反対の側に回ったことにビックリしたんだけど、最近の若い人たちにはピンとこないんだろうな。
元々左派を分裂させるための第二組合みたいな政党だったし
これって女性だけじゃなくて男性に対しても恫喝してるんだよな
これは昔から言われていることで、要するに、日本は敗戦国だという事実を隠蔽するための印象操作だから
ポルポトみたいな結論で草
ワイアンチ天皇かつ極右の自由主義者だから絶賛できる
嘘やぞ。今の日本は日本国であり大日本帝国であり中世ジャップランドでもあるんや
正式には、独立じゃなくて、終戦だけどな
神武東征は2000年前だと思う
論外だ!。8月15日は敗戦。5月3日は日本国憲法制定日であり、どちらも建国とは全く関係ない。
日本は2000同じ王朝が続いているから唯一神話を建国にして良い国。韓国はダメだけど。
政府は明治からだけど、皇室は古代から続いているから、現在ある国の中では世界最古だよ
日本の場合古すぎるから仕方ないんだよね
神武天皇は
古事記だと137歳
日本書紀だと127歳
竹内文書誰74歳
敗戦は8月15日で終戦は4月27日。あまり知られてないけど。9月2日は第二次世界大戦が終わった日
神話を元に建国を語って良いのは、日本だけ。韓国が建国したのは日本から独立した1948年8月13日であり、韓国に神話を元に建国を語る資格など無いから檀君は韓国の建国とは全く関係ない。そもそも檀君は民間伝承に過ぎず、国の歴史書に記録が無い。
敗戦と憲法と建国の違いすら理解してないバカの集まりじゃん。
神武天皇は実在の人物だよ。
日本書紀にも考古学的価値はある。日本書紀の記述と考古学は合致する点が多く、日本書紀の価値を認める学者もいる
69年ってどこの国を言ってるんですか?日本は約2000年ですよ。大和王権成立を建国にしても1800年。律令制を建国にしても1300年。の歴史があり、現在の政府は150年前に作られた組織です。同じ敗戦国のドイツは分裂しても、イタリアは王家も政府も解体したけど、日本は皇室も政府も戦前と同じ。
ポルポトは究極の平等主義者だから、全く違う。
コメントする