8094ee36

1: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 13:53:59.29 ID:ScecsPxH0
首相、「まず自助」変えず 「事業伸ばしている人いる」

4日午前の参院予算委員会で、菅義偉首相が目指す社会像として掲げる「自助・共助・公助」について、菅氏は改めて
「そうしたことを目指したいという私の考え方は変わっていない」と述べた。
菅氏が昨年の自民党総裁選などで「自助・共助・公助」を打ち出した際、コロナ禍の中で「まず自助」としたことに反発も出ていた。

自民党の徳茂雅之氏の質問に答えた。首相は「私自身のめざす社会像として『自助・共助・公助、そして絆』というものを、考えている」と改めて言及。
そのうえで「コロナ禍の中で大変な状況だ。公助として、しっかり支えていくのは当然だ」としつつも、「自らの創意工夫でコロナ禍でも、事業を伸ばしている人がいる」と述べ、「自助」を重視する姿勢をにじませた。

3/4(木) 10:04
https://news.yahoo.co.jp/articles/abc1e9e1c708c4402632387e7accd75937d7ee12


引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614833639/


3: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 13:54:29.04 ID:PIK6tME90
例えば?

35: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 13:58:03.31 ID:TU7vtFFV0
>>3
東北新社とか

4: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 13:54:33.22 ID:QRP3KP7Y0
創意工夫した携帯会社を締め上げた男

9: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 13:55:24.49 ID:BP2UqmzR0
自助より接待が効果的

11: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 13:55:32.72 ID:+hZD5CbZ0
政府いらんな

19: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 13:56:30.90 ID:ibkcs2TTa
それをまず自分の息子に言えよ

28: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 13:57:31.17 ID:f52lsaAoM
>>19
菅「息子はかわいいから公助w!山田もかわいい♥公助w!」

24: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 13:57:05.71 ID:aOAMy3+1M
息子に就職を斡旋する親の鏡

25: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 13:57:09.87 ID:JkFwUcl20
首相の息子を採用して優遇を受けようと創意工夫した東北新社を見習えということや

31: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 13:57:39.45 ID:KSBaXJL00
創意工夫で何とかなるなら飲食店支援やGoToトラベルは不要じゃん

40: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 13:58:35.27 ID:JkFwUcl20
>>31
業界団体の役員に二階を据えて献金も欠かさない旅行業界の創意工夫の結果や

33: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 13:57:51.88 ID:JtadctA3d
こんだけ税金ウマウマ汚職しといてよくこんなこと言えるわ

39: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 13:58:27.90 ID:4QLE+DiQa
平民は自助、官僚は共助、自民は公助

b9db4d6ce198e45172e0dcb242a90cea

44: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 13:58:51.62 ID:plGPfh1+M
創意工夫(首相のドラ息子を迎え入れる)

49: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 13:59:30.76 ID:doqPZUpbM
2+2=80の精神

51: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 13:59:49.32 ID:0dnry+hzM
うおおおおおおこれぞ神の国日本の精神!

60: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 14:00:35.46 ID:t7VD3YEU0
息子の就職も自助の賜や

63: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 14:00:55.30 ID:pFnsCMZt0
税金は公助のために国民から広く取り立ててるんやろが

66: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 14:01:41.64 ID:MPNXvj7QM
自民党議員からの質問って味方から弾撃たれてるやん

69: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 14:01:50.49 ID:JkFwUcl20
自助といっても自分で助ける 自民を助ける 自民が助ける
の3パターンあるからな

70: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 14:01:51.24 ID:zyor7ZcZ0
セブンの底上げか?

71: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 14:01:52.57 ID:c9T5c0lta
総理大臣が無政府主義者とかもう

82: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 14:03:16.90 ID:FCu9UMWm0
詐欺師のガイドライン

・あり得ない仮定を持ってきて話を進める
・ごく希な例を持ってきてスタンダードのように話を進める

85: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 14:03:37.23 ID:QU/J35Pd0
東北新社は創意工夫によって唯一フルハイビジョン未対応という逆境を乗り越えてCSの放送権を手に入れたんだよね
そういった積み重ねが大切なんだよ

87: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 14:03:42.30 ID:TdGBmu5Ha
正論やんけ
官僚接待するくらいの工夫しろ

88: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 14:03:58.35 ID:empK4IFEp
自分の利益や保身のためにはあらゆる強権を使えるのにいざコロナ対策となったら「強権がないから対策できません」という素晴らしい政党

102: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 14:05:35.54 ID:5l3iIfb30
>>88
悪事は何しようが責任取る気ゼロ丸出しなのに
普通のことしろって言ったら無理やり言い訳捏ねくりだすのすごいよね
こんな人でなし丸出しにしててよく何ともないわ凄い国だほんとに

97: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 14:05:06.29 ID:0+lzhzm4d
自民党議員は公助だけやんwwwwww

bv

110: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 14:06:47.77 ID:pE1IGfNzM
すぐ税金上げる政府とか
献金で優遇してもらおうとする大企業は自助努力しないの?

111: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 14:06:55.43 ID:oLIrt/y7a
マスク売って儲けた後消えた企業もいる

117: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 14:07:46.79 ID:90ouCYbT0
どーんwwwwww

自民党議員に税金から200万円支給、申請不要で即時振り込み
https://www.news-postseven.com/archives/20200612_1569947.html?DETAIL

118: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 14:07:48.68 ID:2RlbGUXv0
デキる企業はちゃんと接待とかしてるからね

119: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 14:07:56.18 ID:JkFwUcl20
お友達企業は原発吹っ飛ばそうが機能しないアプリ開発しようが税金で公助するくせになにが自助や

124: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 14:08:39.26 ID:cJlVvWLO0
「お前らが貧乏なのは努力が足りないからだよねw」

128: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 14:08:53.53 ID:AmZ4S8640
なぜ息子にそれを言えなかったのか

136: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 14:09:50.54 ID:2RlbGUXv0
>>128
自助(親のコネ、接待)やぞ

386: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 14:46:51.36 ID:rV5SpydC0
そらスガからしたら献金もせん中小なんか潰れてどうぞや