引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1615534617/
3: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 16:37:28.73 ID:a/Sx93Xlr
これ実話?
12: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 16:38:57.97 ID:kcjSTYJC0
>>3
なぜか原発事故収束して東京オリンピックへ続くお笑い映画や
なぜか原発事故収束して東京オリンピックへ続くお笑い映画や
610: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 17:20:26.27 ID:gw6XNzfcM
>>12
せやで
福島で闘った男は評価されるべきだがこれはオリンピック念頭に置いたオナニー映画や
なんなら時の首相は無能に描かれるし東電幹部は有能になっとる
プロパガンダ映画や
せやで
福島で闘った男は評価されるべきだがこれはオリンピック念頭に置いたオナニー映画や
なんなら時の首相は無能に描かれるし東電幹部は有能になっとる
プロパガンダ映画や
10: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 16:38:27.58 ID:jAxjPZEM0
俳優めっちゃええな
13: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 16:39:03.28 ID:N07dW1cJ0
震度7来たのは宮城なのにまるで福島が最も被害を受けたかのような風潮
22: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 16:40:17.39 ID:RRh3NHBT0
映画としては面白いんか?
30: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 16:40:53.77 ID:kcjSTYJC0
>>22
キネマ旬報で全員1点の伝説の映画や
キネマ旬報で全員1点の伝説の映画や
32: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 16:41:01.47 ID:VJHBBhvg0
税金でプロパガンダ映画
45: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 16:41:59.00 ID:RSADMvCrM
ネトウヨ映画って聞いたんやがマジで?
302: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 17:00:53.35 ID:V4B3nNN/0
>>45
原作の門田は頭Qアノンやぞ
原作の門田は頭Qアノンやぞ
678: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 17:26:58.09 ID:9+JOxfMRa
>>302
原作門田かよ
ノンフィクション作家いうとるのにフィクションやんけ
原作門田かよ
ノンフィクション作家いうとるのにフィクションやんけ
52: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 16:42:30.81 ID:6iYUuB/K0
中国のプロバガンダ映画バカにできないレベルのやつ
62: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 16:42:56.09 ID:hJu0ulmG0
責任逃れた首脳陣の話もやるんだよな?
68: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 16:43:15.64 ID:7QeogiyF0
東電の活躍に涙が止まらない...
75: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 16:43:41.97 ID:4Ow9BmICd
ネタとかやなくて自民と東電のプロパガンダ映画
81: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 16:44:25.15 ID:ylCrhmP10
叩かれてるけどワイは渡辺謙に感動したで
85: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 16:44:52.02 ID:UmCCo20hM
東電しゅごい!したいだけの映画やろ
86: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 16:44:52.45 ID:6tUuKJiQ0
何故か吉田所長って英雄扱いされてるけど、ホンマに不思議なんよねそれが
現場が正義で本店や官邸は悪なんやな
現場が正義で本店や官邸は悪なんやな
91: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 16:45:24.77 ID:hoMFI5Nia
これが許されるんなら幸福実現党の映画もやれよ
96: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 16:46:08.33 ID:8NDfoIulM
デマ飛ばしまくって本名名乗れなくなった奴がマスコミ批判してんのマジで草
https://www.yanagiharashigeo.com/html/modules/report/content0015.html
門田隆将こと門脇護は、ジャーナリストとしてやってはいけないことに手を染めた。そのため社外だけでなく社内でも問題となり、結局、早くから編集部内で期待される存在であったにもかかわらず、編集長への昇進の道は事実上閉ざされた。当時、自業自得という声は多かった。さらに「門脇護」という実名も、捏造に手を染めた問題記者として知られるようになった。そのせいか、同人の独立後に本名を使用することも回避せざるをえなかったようだ。
https://www.yanagiharashigeo.com/html/modules/report/content0015.html
門田隆将こと門脇護は、ジャーナリストとしてやってはいけないことに手を染めた。そのため社外だけでなく社内でも問題となり、結局、早くから編集部内で期待される存在であったにもかかわらず、編集長への昇進の道は事実上閉ざされた。当時、自業自得という声は多かった。さらに「門脇護」という実名も、捏造に手を染めた問題記者として知られるようになった。そのせいか、同人の独立後に本名を使用することも回避せざるをえなかったようだ。
105: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 16:46:48.81 ID:YE+nn/pb0
来週のバイオハザードはなんJ盛り上がりそう
122: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 16:48:08.54 ID:0AUOP2QAd
東京五輪も5年くらいあとになったらめちゃくちゃ美化されて映画化されてそう
格安五輪も賄賂も暑さ対策もロゴパクリも強制ボランティアも全部なかったことになってそう
格安五輪も賄賂も暑さ対策もロゴパクリも強制ボランティアも全部なかったことになってそう
133: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 16:48:39.21 ID:tGCL/a5e0
同じような題材で映画ではないがチェルノブイリと圧倒的な差があるわ
136: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 16:48:48.73 ID:JptIoJbQM
原作者の発言
ひとつの例として「あの津波は予見できたのか」という議論を見てみよう。
震災後の10年で、多くの訴訟が提起されたのは周知の通りだ。
その判決でも「津波は予見できた」というものから、「予見は不可能」と断じた全く正反対のものもあった。
10年という歳月が経過した今だからこそ落ち着いて考えることができると思うのである。
私は、もし、あの津波を予見できた人がいるなら、今からでも遅くない。ぜひ、名乗り出てほしいと思う。
そして、1万8400人を超える痛ましい死者・行方不明者を出したこの悲劇を回避すべく、
「あなたはなぜ警告しなかったのか」を教えていただきたく思う。
ひとつの例として「あの津波は予見できたのか」という議論を見てみよう。
震災後の10年で、多くの訴訟が提起されたのは周知の通りだ。
その判決でも「津波は予見できた」というものから、「予見は不可能」と断じた全く正反対のものもあった。
10年という歳月が経過した今だからこそ落ち着いて考えることができると思うのである。
私は、もし、あの津波を予見できた人がいるなら、今からでも遅くない。ぜひ、名乗り出てほしいと思う。
そして、1万8400人を超える痛ましい死者・行方不明者を出したこの悲劇を回避すべく、
「あなたはなぜ警告しなかったのか」を教えていただきたく思う。
160: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 16:50:33.60 ID:kcjSTYJC0
>>136
こいつ東電からいくら貰っとんねん
こいつ東電からいくら貰っとんねん
191: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 16:52:50.04 ID:5pwm5IO+a
>>136
国会でも指摘されてましたよねw
安倍自民党が握りつぶしただけで
国会でも指摘されてましたよねw
安倍自民党が握りつぶしただけで
198: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 16:53:15.61 ID:VggH3Nqz0
>>136
これどこで発言したん?
被災者たまったもんじゃねえだろこんなん
これどこで発言したん?
被災者たまったもんじゃねえだろこんなん
216: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 16:55:10.70 ID:JptIoJbQM
>>198
映画『Fukushima50』原作者が語る、「震災10年」で心に刻みたいこと
3/11(木) 6:01
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20210311-00265088-diamond-soci
映画『Fukushima50』原作者が語る、「震災10年」で心に刻みたいこと
3/11(木) 6:01
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20210311-00265088-diamond-soci
227: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 16:56:11.97 ID:8NDfoIulM
>>216
震災から10年の節目にこれってネトウヨとか超えてもはやサイコパスやろ
震災から10年の節目にこれってネトウヨとか超えてもはやサイコパスやろ
468: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 17:11:12.57 ID:IlUBkPw/0
>>216
昨日で草
昨日で草
153: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 16:50:13.18 ID:h4jdWfk70
これの原作者見てるとまだ百田はお話と政治思想は区別できとるよな
188: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 16:52:31.11 ID:8NDfoIulM
吉田は何故か現場扱いだけど普通に役員だからな
しかも前職は安全対策部署の部長
しかも前職は安全対策部署の部長
235: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 16:56:22.78 ID:Yj55GxVs0
原発って始まりから終わりまで金のなる木やな
374: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 17:05:06.33 ID:qWK7lB7ua
東電は現場の奴は頑張ってたけど本部連中は撤退させようとしてたんやろ?
撤退させた後どうするつもりやったんや?
撤退させた後どうするつもりやったんや?
543: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 17:15:37.00 ID:0p6YcgVT0
>>374
下請けにやらせようとして怒られたから自衛隊にやらせようとして菅がぶちギレた
下請けにやらせようとして怒られたから自衛隊にやらせようとして菅がぶちギレた
566: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 17:17:06.17 ID:rZfCM3WT0
>>374
東電は福島第二原発に行くのは撤退じゃないって強弁しとるが福島第一原発と第二原発って20キロ位離れとる
地震津波でズタボロになった道路を使うと片道1時間じゃつかないのにどうやって対応するつもりやったのか謎や
東電は福島第二原発に行くのは撤退じゃないって強弁しとるが福島第一原発と第二原発って20キロ位離れとる
地震津波でズタボロになった道路を使うと片道1時間じゃつかないのにどうやって対応するつもりやったのか謎や
580: 風吹けば名無し 2021/03/12(金) 17:18:04.12 ID:DDuuNhnna
東電が逃げ出して自衛隊に押し付けようとしたのは自衛隊の幹部がバラしてたろ
コメント
狡いな
してましたわ😺12ヶ?すごいね
レスにもあったように、これが流せるなら幸福の科学制作の映画も流せるわ
何も実績無くてネットで匿名でいきってるお前ら。
圧倒的な大差だなw
ジャップが自己批判してリアルな映画作れるわけねぇんだわ。
ネトウヨ曰く通名やろ?
川口敦子 ★☆☆☆☆
2011年3月11日。もう春なのに雪が舞っていたのかと福島がフクシマやFukushimaになった日を俯瞰する幕開けに、劇映画としてその日、その場をどう描くのか――と、素朴な疑問と期待が膨らんだ。
が、見るうちに無能な上官に翻弄されつつ自己犠牲の精神を発揮する部下を前線に送り出す板挟みの存在の悲憤を描く戦争大作めいてきて、しかも結局、責任の所在をうやむやにしたまま満開の桜に涙する、
まさに戦後日本への道をなぞり、迷いなく美化するような展開に呆然とした。
佐野亨 ★☆☆☆☆
この数年間に「福島」を描いた映画は多数あったが、言うまでもなくそこではつねに「撮る」「向き合う」「物語る」という主体が問われていた。
この映画のタイトルは、海外のメディアが、生命の危機に直面しながら原発の復旧作業に力を尽くした人々への敬意をこめて名づけた呼称に由来する。
そこから読み取れる映画の主体とはいったいだれか。豪華俳優陣が見せるやりすぎなほど統率された迫真のうちに、この作品は検証や哀悼や連帯ではなく、動揺や怒りや対立を呼びおこす。
福間健二 ★☆☆☆☆
あの日のあの時からはじまる、事実にもとづく物語。だが、佐藤浩市と渡辺謙を真ん中においた悲壮演技の応酬が、ウソだと思えてならなかった。
そして事実の取り出し方、どうだろう。政治的意図とヒューマニズム、どちらも安手の二つが手を組んでいる。二〇一四年までの話で、「自然を甘く見ていた」というだけの結論。
何を隠蔽したいのか。若松監督、承知の上の職人仕事か。知るべきことがここにあるとする人もいようが、二〇二〇年に見るべき作品にはなっていないと私は考える。
ウヨちゃんはホント自分の頭にブーメラン突き刺すの好きね😘
つかねえわな逃げて回ってるからw
常に誰かと比較しないと気が済まないうえに、そんなもので人間の価値を見い出そうとするお前さんみたいな人間に何言われても、こちとらなんも響かねえんだわ。
実績?汚点の間違いやぞ
実際にプロパガンダなんやからしゃーない
現場の人間は命懸けでよくやったんだよね
全部一緒くたにしてるバカがいるが
人生の実績?
人生の汚点の言い間違いだろ。デマを実績と言い張るのは実にネトウヨらしいな。
デマ製造機のバカウヨは今日もパヨパヨ鳴いて元気だね。さっさと社会から消え失せろ
こんな世の中にした奴らは責任をとらずに勝ち逃げで
死んでいくんやからやりきれんわ
いやー、この時の野党(自民党)ってほんと今思い返してもクズですよね。ネトウヨは野党批判するべきだよね。
特攻隊精神は今も健在やね
でも日本アカデミー賞最多ノミネートって闇が深すぎるやろ
✕何も実績無くてネットで匿名でいきってるお前ら
○何の実績も無く、ただネット上でイキってるだけの俺
こうだろ?日本語は正しく使わなきゃ。
大事なスポンサー様ですもの
せやかて、お前その話持ち出すたび、何の根拠も示せなくてボコボコに論破されて逃げてるやんw
お前から「逃げ回ってる」って言葉が出てくんの、マジで滑稽なんやが(嘲笑)。
頭から最後まで 「※個人の感想です」 って画面の隅に表示させるべき
尻尾まいて逃げようとする東電役員を一喝したのは英雄としか思えませんわ
本編ノーカットらしい
✕映画の原作になるほどの小説書いて人生の実績残してる人と
○映画の原作になるほどの小説(事実を歪めた誇大妄想)を書いて、人生の実績(現実と誇大妄想の見境がつかなくなった姿)残してる人と
前半も正確じゃないから直しておいたぞ。
実際は1年経たずにデマが流れまくってるから、日本人にとって真実なんか元々どうでもええんや
反発がどうしたんだよ
自分にブーメラン投げてて草
君いくつ?
年がら年中敵を見つけて発狂してるネトウヨにはかなわんよw
英雄って...
アベ聖帝の菅直人バージョンかな
国会で実際に起きたのと同じ事故が起こる可能性とその対策について突っ込まれたシーンや、吉田が安全対策部門の部長として予見された危機に対してなんの対策もしなかったシーンも必要やけどないんやろなあ
菅直人がすごくマイルドに描かれてるからな
せっかく奴の無能さと醜態を全国に曝け出せるチャンスなのにそうしなかった愛国者の寛大さに感謝しろや
真理省しぐさなんだ
本気でやるなら映画の冒頭は第一次安倍政権の国会答弁から始めるべき。
共産党の議員が福島原発の危険性を指摘して安倍総理が問題ないと言い切るところから始まるべきですよね?愛国者さん?
悪夢の民主党とかいうろくに検証もされてない印象だけが先走ったものが信じられるようになるまで5年もいらなかったしこんなもんやろな
死者2万人を超えた原因は民主党にある
忘れてはいけない
まあ、日本のために命張って現場に乗り込む首相だとか、自民党の議員でさえあればネトウヨの理想像ど真ん中ですよね。
全てはこれに集約されている
これがまともな日本人の民主党への怒りだよ
これやね
原発事故 吉井議員質問ダイジェスト
https://www.youtube.com/watch?v=HBwTZwXdSU4&ab_channel=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%85%B1%E7%94%A3%E5%85%9A
>何を隠蔽したいのか。若松監督、承知の上の職人仕事か。
めっちゃキレられてて草
「(アメリカ大統領選はバイデンが不正で買ったと頑なに信じている)個人の感想です」
がええな、どうせなら
「アベ聖帝!」
「カン英雄!」
いい加減自分たちが同レベルであることを認めよう。ネトウヨと
王貞治、杉下茂、中西太、山本浩二(敬称略)という野球界のレジェンド4人と、この門田隆将(同)が「同列」という哀しい事実……。
読売新聞社主催の「正力松太郎賞」選考委員の話です。
読売、報知、日本テレビには他にもお抱えの野球ライターはいるだろうに。
復興も足踏み状態だしコロナには打ち負かされてるよね
大体五輪ってスポーツの祭典で有って震災復興とかコロナ打破が目的で開催する訳じゃねえし
ラズベリー賞?
レベルが同じだからこそ、こうして会話が成り立っているんだよね。
ホラー映画としてなら評価するよサイコパスだらけのホラードキュメンタリーとしてサターン賞でも目指そうぜ
ソースがツイッターwww
これはお笑い草ですわ(嘲笑)。
パヨ鳴きしかできない無知無能無職激クサこどおじさん···w
今の政府の移民推進とか中国従属の方向性は否定しないんだよな当然??
俺はRCEP賛成だから全然いいんだけどね。
>せっかく奴の無能さと醜態を全国に曝け出せるチャンスなのにそうしなかった愛国者の>寛大さに感謝しろや
要するに愛国ビジネスマンの極北ですら菅直人をマイルドに描かなければならないほど、お仲間は猖獗を極めてたんだろうな。その点で言うと、映画製作人には塵芥程度の自尊心が残ってたのかねぇ
コロナにも原発にも負けっぱなしですわ
IOCだってそんなもんわかってるんだろうけど、敢えて日本に貧乏くじ掴ませてるよな。
安倍晋三というクソ野郎でなければ政治ぐるみで五輪誘致なんて愚行は犯さなかっただろうな。
建屋爆発後に「爆発してない事を国の立場から発信してほしい」と言った東電、
自衛隊にまかせて自分たちは撤退したいと言った東電、
それらを無視して官邸が対策を妨害したかのように演出してくれるこの映画はさぞ心地良いやろな
ここにも来るやん
民主党政権の時に地震が起きたから全部民主党のせい
自民党政権下で起きた災害は自民党とは関係ない
とか言うダブルシンクを平気でやるウヨちゃん
ラズベリー賞は本当につまんない作品には出ないんだよ。
読売だもの
10年後でも良いから事実を追いかけた作品を作ってほしいわ
ハートが361···寒いってか?
自覚はあるんだなw
原発の父 こと正力松太郎…
門脇護さんでしたっけ
この連投ツイートに対して2006年の安倍答弁を突っ込んだ人がおるんやけど、それをさらに引用したこのツイートが真理を突いてると思ったわ
ここまで民主党のマイナスを列挙できるのに、なぜ現在の自民党のマイナスが気にならないんだろう。
https://twitter.com/aquaresearcher/status/1370015242609061889
え?
無いの?
ハート様か?
捏造記事でキャリアふいにした挙げ句本名使えなくなったの草生えるんだ
「ミンシュガー」「カンガー」とかブツブツ言いながら、近所の家のインターホンに向かって民主党政権の話を延々まくし立ててそう。
そろそろ白黒のクラウンか黄色い救急車がお迎えに来るだろうから、楽しみにしときw
お前正気か?
バカウヨ
三国志演義と正史三国志が違うのと同じやね
なかったよ。
津山三十人殺しと八つ墓村みたいなもんやな
事実を以って英雄と言うのと、虚構を以って聖帝と言うのは天と地の差やぞ
反発もへったくれも嘘じゃねえかよ
アベに同様なエピソードあるのけ?🤔
台風でも大雨でも酒飲んでただけやんけ
その聖帝はデマばらまいて日本の足を引っ張ってましたな
気づいたらまたハート増えてるw
サムっw
???「夢よりもはるかに恐ろしい現実というものを見せてやろう。」
原発の父 こと正力松太郎…
メディア三冠王、経済四天王の名をほしいままにしたフジメディアホールディングスの初代社長は静岡県御前崎市出身で(地震の巣窟である)浜岡原発の誘致に暗躍した水野成夫。菅直人が浜岡原発を止めるという決断をした際には産経・フジ・ニッポン放送は右派にとどまらず、平時なら左派と称される人まで総動員して「原発を止めるな!」「菅直人は無能」と言うキャンペーンを張っていた
ちなみに中電がその浜岡原発を止める際には、最新炉であった五号炉(2005年稼働開始)の通常停止すらできずに炉内に海水を逆流させて、炉をめちゃくちゃにしている
岡本、黒澤、市川監督が生きとったらどんな映画を撮ったのやろか…
昼間からアイヌ差別するテレビ局だもん。まともなわけない
ネトウヨにとって現実逃避して夢の中で生きるのが最高に心地良いんや、しゃーないわ
だけど最近になって山本太郎も「放射性物質満載の福島の食べ物は食べるな」
って吹聴していたという話も知ってうんざりしている
(ワースト)アカデミー賞を受賞したんですね!おめでとうございます!
新聞記者を流せよクソ日テレ
ネトウヨのくせに門田の作品みてないとか反日か?
性善説に基づいて真面目に正しいことをしとけば勝てると思っている。
党名も、最悪の評価の「民主党」を捨てていない「日本自由民主党」とか「自由国民党」とかに変えたらいいのに。
あるいは伝統の観点から「社会党」で良いと思う。
ブルーリボンはクズの拠り所
賢い日本人はこんなカス映画に騙されません!
それこそ消費税0%のワンイシューで「減税党」とかでもいいくらい。
菅氏「逃がすかよ。捕まえろ。」
ただ、洗脳プロパガンダ映画のどこが事実に反するのかは視聴しないと分からない部分がある
そのため検証用として超低額で見れるという意味はあるんじゃね
地上波やBSでの放送が一切無ければ自分で映画館行ったりDVD借りたり買ったりで費用がかかるし
あいつもあの当時放射能関連の妄言を多数流したことについて謝罪も訂正もしてないんよね
せやからワイは他にまともそうなことを言ってることがあったとしても信用しないようにしとるわ
天皇にお手紙渡そうとしてた事件もあったよな
今は反省してるのかもしれんが
この映画、吉田所長を英雄として描いてるけど、それだけでは、片手落ちなんだよなあ。
あんまり知られていないけど、吉田氏は福一の所長に就任する前は、東電本社の設備管理部長で地震津波対策を担当してたんよね。
で、その時に土木調査グループから、大地震が起きた場合、福島第一原発を15mを超える大津波が襲う可能性があるという予測結果を受け取ってるんだけど、東電経営陣と一緒に握り潰して、何の対策もしなかったんだよな。
コストのかかる津波対策を嫌った結果、福島第一原発は無防備のまま311を迎えてしまった。
同じ時期に津波想定を見直して、津波対策をした東海原発(日本原電)や、過去の地震と津波を研究して高い敷地に設置された女川原発(東北電力)が、津波に襲われても乗り切ったのと対照的。
結局、事前の準備と対策が全て。
事故の後、吉田所長が命懸けで対応にあたったのは事実だけど、そもそもの備えを怠った批判は免れないと思う。
菅さんの時はそもそも現場の情報が正確に入って来なかったんだよね?
安倍さんって【医療の現場】【出入国の現場】【都道府県の現場】
どれだけ知ろうとしたんだろう?
撤退させようとした東電幹部に、あなた方が逃げたら東日本は滅びますよ!と怒鳴ったシーンはないの?
それならすごくマイルドだな
もちろん、監督省庁である経産省と配下の原子力安全保安院、そして政権与党として原発政策をずっと推進してきた自民党の責任も大きい。
こいつらがずっと放置してきた爆弾が、たまたま民主党政権の時に爆発したってだけ。
・自民党総裁の谷垣はまだ協力的な部分があったが安倍が邪魔をした
・谷垣も安倍もどっちもクズ
どっちが正しいん?
反自民や立憲支持者の間でも谷垣への評価は割れている
菅直人も前者の解釈で、谷垣より安倍を恨んでいるみたいだが
ラストシーンは本編じゃありません、ってことじゃね?
デスクやら報道局長やらが出てきて、東京中心地震中心の情報に偏ってたり、
ヘリ(だっけ?)が壊れて津波襲来をリアルタイムで出せなかったことを
反省してたわ。確かに当時も今も記者クラブはダメだけど、普段は
見れない記者クラブ系メディアの実情が見れたのは良かった。
今どっかで放映されてるらしい変なオ○ニー映画よりかはよっぽど良い。
オリンピックに人も資材も持ってかれて復興の進みにダメージ与えてるの笑えない
コロナの場合、放射能と違って周囲への感染の恐れがあるから無闇に現場に行くべきでないと思う
その違いはあるだろう
ただ、原発事故時の総理大臣が安倍だったら、現地に赴く可能性は低いだろうな
もしくは行ったとしても現場で何が起こっているかが理解できない
平成のいちばん長い日で新しい(役所広司や本木雅弘が出てる)方の映画かと思ったわ
古い方に比べて生々しさや陸軍士官たちの狂気が足りないと聞いて見てないんやけど、あの映画も実際どうなんやろ
アメリカはトランプ政権になって1984年の売上めちゃくちゃ上がったそうやね
日本でも売れるべきや
渡辺謙さんや佐藤浩市さんら豪華俳優陣の無駄遣いやな。
日テレはもう見ないわ
後世の無能総理2名と比べたらさすがに···w
でも北西ヨーロッパのような高福祉国家を目指すなら、高負担もある程度必要だろう
コロナ禍のため、3年間限定で消費税5%などの減税措置はもちろんあっていい
ただ消費税0%は難しいし、いずれは増税必要なんじゃね、北欧みたいに25%とかじゃなくても10%台くらいは
なおジュリアーニが最低助演男優賞にノミネートされた模様(ガチ)
今更知ったけど、あいつ正力松太郎賞は選考者にしれっと就任している
つまり読売グループは前々から原作者門田とズブズブの仲だったというわけだから、当然こういうのを流すのも良心か痛まないんだよ
あれ金積めば世間的には酷評されている駄作でもノミネートされるので映画通では逆の意味の指標として参考にされている
あれなかなか面白かったわ。
メディアも課題だらけだけど、どう変えていこうとしたのかが垣間見えた。
いや、とんちゃん、おたかがいるじゃん。
産経新聞によると左派に政権を与えると天罰が下るそうだからなw
あと、福一は地震発生した後の対応でも色々やらかしてんだよな。
決定的だったのは、電源喪失した後、1号機で唯一使える冷却装置だったイソコン(IC)の起動に失敗したこと。
しかも、起動してないことに気付かず、イソコンが起動してるから1号機は大丈夫だと誤認したこと。
結果、1号機は急速に事態が悪化し、震災当日の3月11日の夜に早くもメルトダウン起こして、翌3月12日に水素爆発。
この爆発の影響で、それまで必死に進めてた電源復旧作業がパーになり、残りの2号機、3号機も急速に状態悪化した。
イソコンは起動さえすれば、電源なくても一定時間原子炉を冷却するから、イソコンさえ早期に起動できてれば、1号機のメルトダウン、水素爆発も起きずに電源復旧作業が完了できて、福島第一原発事故は今より遥かに少ない被害で収束した可能性が高い。
実際、同じように津波で甚大な被害を受けた福島第二原発では、緊急時の冷却装置を稼働させ、その間に電源復旧に成功してる。
吉田所長も後に1号機のイソコンの状態を見誤ったのが最大の失敗と悔やんでるけど、後の祭り。
福一事故は人災の側面も強い。
お前のクッソキモいオナニーを見せつけられても困るんだが。
だろうなとか上から言う前に、全部のエントリーを百周ほど読んできたら
どうですか、おじいちゃん?そういうところですよ?リアルでも
煙たがられるところ。
???「よかった。政治がこれじゃ、、大地も怒りますよね。。 ( ゜3゜)ノ♪☆」
40年も訓練してなかったり
マニュアル読み直したり
【起きた時】の事も考えてなかったんだよな
Q1:村山政権の与党は社会党とさきがけと、あと一つは何党だったかな?
Q2:おたかさんこと土井たか子さんは首相経験者かな?
足りないアタマを使って調べてみよう!
高負担低福祉にしかしなさそう、わーくには
でも10年たってヤフコメでも菅直人を評価する書き込みがちらほら見られるようになっている
「菅さんが現場に行ったことは評価してます」「ありがとう」とか以前では考えられないコメントもある
もちろん悪く言うコメントも普通にあるが
そして以前は擁護が多く見られた安倍晋三に対するヤフコメも変化してきている
「原子力緊急事態事態宣言が遅かった?嘘をつくな」「海水注入デマを流したのはあなたでしょう」とか
先日はプライムニュースに菅直人が出演してたが、10年前と比べて風当たりが柔らかくなったと証言していたよ
そして多分読売新聞と産経新聞にデマを流されたと言ってた
民主党が竹島問題を国際司法裁判所に提訴しようとしたこと知らなさそう
ついでにその提訴も政権継いだ愛国者政党である自民党が韓国との関係悪化を恐れて止めちまったけど
今がまさにそれやん
だから?
ここの連中が好きそうな無能なトップ挙げたまでだが。おれがいつ首相って言った?
妄想?w
誰もネトウヨと会話なんてしてないぞ。良い所、悪い所をはっきり見分け、評価・判定すること、これが批判。
佐藤浩市さんが緊張してお腹の調子がって
言ったらネトウヨが勘違いして攻撃しまくってたな
被災地をじっくりフィールドワークして被災者ひとりひとりに寄り添った
インディーズ映画をみんな観てほしい
実はワイも当時は民主党への不信感は募る一方やったけど、今の自民党見てると「まだマシやったんやな」って思ってくるからすげえわ😇
ここまでバカになれると無敵だな
と菅直人が大人の対応でスルーしているというが、愛国ビジネスマンにしてみたら、はらわたが煮えくり返る思いなんだろうな
別に英雄ではなくね?
アニメとそれを基にして作られた実写映画みたいなもんか🤔
なるほど、答えられないんだなw
小学校社会すらできないカス(嘲笑)。
ワイに言わせるとマイルドすぎや
もっとも岡本も実際の体験談からするとマイルドやけどね
時間が経ったのとコロナ対策のめちゃくちゃっぷりで目が覚めた人も多いんやろね
国会も開かないし人前にも出てこなかった安倍、答弁にすらなってない菅
逆に言えば今でも自民党支持して民主がー言ってる人たちはどうやっても目が覚めないやろなと思う
こんな映画スルーでよくね、馬鹿らしい。
それより巷では菅直人の無能ぶりの方が取り沙汰されてるな。
ノマドランドかミナリやろ🤗
こっち見るわ。
一周回らずに無能という評価やなワイは🤔
まあそれでも評価できるだけマシなんやけどね🙄
今の自民党は評価できる土俵にすらたってねえわ😅
表現の自由として受け入れてるのなら器が大きい人よ。
こーゆーおっさんになりたい。
あれ授賞式も寒いよな
東京ゴリオシンピック定期
何か既視感あるなと思ったら、少々不敬だが、現在の天皇ご一家への視線の変化とも若干似てるなと思った
2005年〜2015年くらいまでは東宮ご一家、特に雅子妃殿下へのバッシングの嵐がひどかった
しかし現在ではアンチも減り、天皇皇后両陛下・愛子内親王殿下は親しまれ絶賛されている
菅直人の場合は政治家、ましてや総理大臣まで上りつめたんだから権力者として厳しくチェックされるのは当たり前だし、至らぬ点は後世まで検証されるものだろう
だが、ここ10年くらいの菅へのバッシングは度を超えており、ワイも当初は震災対応が頼りないとやや否定的に見ていたが、あの大事故に立ち向かい、運もあるが結果的に被害を最小限に留めたのになぜ?と思う
そして菅直人以上に理不尽なバッシングにさらされ、菅と違って反論する機会もほとんどなかった天皇ご一家が今、左右問わず多くの国民の尊敬を集めていることは大変嬉しい
菅は残りの人生を再生可能エネルギーに是非とも使ってほしい
平常時で公文書の管理が出来ない人に比べればマトモだったよな
三笠宮崇仁親王が草葉の陰で泣いてそう
ネトウヨの物書きって基本的に事実を調べないよね
「新聞記者」は3月20日(土)19時からトゥエルビ(BS12)で放送します
調べても都合のいいところだけつまんでつなぎ合わせるだけやからタチが悪い
はー?安倍ちゃんも福島原発を見に行ってますけどー?
なおフルアーマー枝野とバカにされた枝野の防護服よりもさらにフルアーマーだった模様
ちなみに枝野が行ったのは2011年4月だけど安倍ちゃんが行ったのは2013年9月
谷垣は自民党にとっては解党から救った英雄とも言える
ただバラバラな自民党をまとめあげる手腕は無かった
結局、震災のときに政府の足引っ張ってたんで評価はできない
頭はマトモなんで政権奪取後に首相になってればまだましだったかもしれない
まあアベと違っててクズさは無いかな?ってぐらい
自分の判断の誤りで特定の地域を帰宅困難区域にしてしまうってどんな心地なんやろな
ブロガーの古寺多見(kojitaken)いわく「右翼は危機管理に弱い」
コロナ禍でも抑え込みに成功しているのは左派政権の台湾やニュージーランドで、アメリカやブラジルなどの右派政権の国ではことごとく失敗している
(上記のページが書かれたのは2020年なのでアメリカはトランプ政権時代。また、台湾やニュージーランドが成功しているのは島国だからという事情も当然ある)
そして原発事故対応で東日本壊滅とならなかったのは当時左派政権だったからではと匂わす書き込みもある
この部分だけとっても穿った読み方しなければ多分ノンフィクションとして受け取っちゃうから汚いわ
世が世なら各地の豪族が一斉蜂起する群雄割拠の戦国時代に突入やで
蒼天は既に死んだ
聖帝って皮肉じゃなく本気で言ってるやつなんかおらんやろw
なら5流映画やな。
良い所、悪い所をはっきり見分け、評価・判定すること。
調べる機能を持たずに生まれた欠陥品ネトウヨのために批判の意味を貼っておいてやったぞ。
「レッテル貼り」と「悪い所を見分ける」批判と、意味がまったく異なるということが自民党支持者の頭でもよく理解できるだろう? 理解できたら民主主義社会から消え失せろ、右でも左でもないカルト野郎
東電の原発が福島の人たちに被害を与えるって構造的よな
上がいい思いする為に下が虐げられるって極めて日本的な風景
というか内容にデマがあるのにそれを垂れ流す日テレはどういう神経なん??
今日もアイヌでやらかしてたし
原作者はジャーナリストとしてやってはいけないこと、捏造に手を染めたってあって
それじゃ、原作者の経歴と映画の面白さは直結しないだろうと思ったら、キネマ旬報のレビューで全員1点
何かいいとこあんの?この映画
ヅラは関係ないだろ!いい加減にしろ!
???「あんな人を総理にしたから天罰が当たったんじゃないかな、というふうに、このごろ運命論を考えるようになっちゃってますよ(笑)」
リアルでも馬鹿にされとるやろお前
松竹は先週の金曜日(5日)から系列のシネコン(新宿ピカデリー、MOVIXさいたま等)でリバイバル上映をやっているし
この映画のいいとこは民主党政権を叩けるとこだぞ😤
ウヨちゃんの憂さ晴らしツールの一つや
面の方であって鬘じゃないから…
現場に行けなんて書いてないぞ
【悲報】ウヨちゃん会話が成り立っていると思いこんでいた
日テレは創業者が日本で原発プロパガンダやりまくった正力松太郎やぞ…
だからこれを流すのは当然や
なお同じやつのコロナ禍での発言
国民の皆さんで安倍首相にお疲れ様、ご苦労様を言いませんか?
震災の時、テレビに出てくる度お疲れ顔になっていた枝野さんに"お疲れ様です!寝てください!"と労った時のように。
政治家の皆様も同じ人間。人です。
未曾有で大変な時こそ、皆んなで励まし労い合いませんか?
今頑張ってる全ての人に。
雅子さんや愛子さんがバッシングされなくなったのは、単純に皇后と天皇の子になったってだけなんだよな
前までは、絶賛されてた秋篠宮家なんて前の皇太子夫婦が天皇になったせいでその代わりにバッシングとんでもねえことになってるし
できないんじゃなくてバレるとまずいことがあるからしないんだよなあ
東京のために地方を犠牲にしてる図式やからな
そんなにいうほど安全なら首都圏、もっと言えば東京の庭先東京湾の埋立地にでも建てりゃええんや
典型的なレッテル貼りやんけ!
わざわざ手本晒してて草生えますわ。
まあその責任の所在あやふやにして、原発事故が収束したかのように描いてるのがこの映画最大の問題。
何がそして東京オリンピックへと続くやねん…。
やっぱり利己的に政治を動かす自民党はパヨクだったんやな
親のスネカジリこどおじさんが自己犠牲とな(嘲笑)
パヨ鳴きしかできないおじさんw
石原慎太郎「天罰」
東京オリンピックを誘致したがってたし石原慎太郎が原作でもよかったな
吉田所長が曹洞宗の経典「正法眼蔵」を傍らにおいて読み込んでたという話を読んで、考えさせられた。
起きてしまったことは取り返しがつかんけど、自分の責任に最後まで向き合ってたと思う。
「アンダーコントロール」なんてタワゴトを世界中に向けて堂々と宣言してしまう政治家に比べたら雲泥の差だわ。
官邸が海水注入はやめろ←総理に言わせずデマ批判避け
首相「撤退などありえん」現場「何言ってんだ」←東電が撤退を言ってきた事実をカット
灰の様な物が東京に降るイメージ映像
架空のニュース映像ばかり
ミスリード狙い?ばかりだよな
パヨチンは早く脱日しないと
巷(誇大妄想上)
twitter見ると完全に事実だと思い込んで感激の感想文書いてるのがいっぱいいて気持ち悪いで
脱日?日本語では聞いたことないな。
ゴキブリ語とかドブネズミ語とか使われてもわからんよ。
イソコン、原発建設時に試験しただけで40年間一度も動かさなかったって、どう考えてもおかしいよな。
起動すると轟音と大量の水蒸気が出るから近隣住民に気を使ったらしいけどさ。
結局、平常時に訓練、準備してないことは緊急時にはできないという、当たり前の結論になる。
本当、東電の不作為と、それを見逃してた行政の責任は大きいよ。
皇太子は雅子に洗脳されたアカだ!
秋篠宮殿下こそ天皇にふさわしい!
とか言ってたやつが公費支出を抑えるべきと秋篠宮が言ったあたりから同じ口で秋篠宮叩きはじめてて草も生えなかったわ
自己犠牲させたい人なんているの?
脱日… DAPPI… あっ…(察し)
減税党ではないが似たような党はあるぞ。河村たかしがいるアレな
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%9B%E7%A8%8E%E6%97%A5%E6%9C%AC
いまの世相を反映よくしている
これ最近のハリウッドの史実を元にした映画とかやと、当時放映された実際のニュース映像が使われたりするんやけどな
オリンピックを更に盛り上げるという大和魂やろ(ハナホジ)
そら君にとって現実はつらいものやもんね
フィクションに逃げ込むのもええけど、現実もちゃんと見なきゃあかんで
復興五輪とかいうオチもサイコーやし
選手が蔑ろにされる五輪ってやる意味あるか?
さっさと窒息死せーよデキソコナイ
いやでも、原作者は捏造に手を染めたジャーナリストでキネマ旬報のレビューでは全員1点なんやろ?
主観はともかくとして、客観で見ればそんなに良くない映画って印象になるんじゃないの?
街ナカで粗チン晒して捕まった前科ありそう。
どこの会社だって有能な部署とそれ以外がいるやろ。そういう事や
そんなことより、お前のそのゴミみたいな日本語能力をどうにかしてくれよ。
寝言言ってるってことしかわからん。
おまえとその取り巻きにはユーキャンwを薦めてやるよw
だが今さら本名の門脇護で活動しても門脇麦に風評被害が...
この物事の判断基準がパヨクの反応次第ってのは、自分の頭では感想を持ったり、批評したりとかできないってことなんやけど、恥ずかしくない?
物事の正しさやおもしろさは内容を吟味するからこそやろ?
「安倍が言うから正しい」、「パヨクが言うから間違い」ってのは判断基準が内容ではなく、言っている人によるってこと。
自分の判断に自信も持てない間抜けか、依存性の精神障害の一種かどちらかやろうね。
オマエが発狂してるだけ定期
ガチで解決しようもないことに向き合うには宗教ってやっぱ有効なんやね
説法なんかなかなかええこと言うとるもんな
いやいや、お前が公文式か学研からやり直せよw。文章読めてねーだろうが(嘲笑)。
安倍と枝野を比べるのは違和感っていうか安倍ちゃんに失礼じゃねw
俳優に罪はないんだけどね
門田隆将とその取り巻きがクズすぎるが
ご心配なく。公文式の経営者を何年も教えたから、しかもその親はに頼まれてな。
お医者さんにお任せしなきゃあかん案件やん
親はにって何や?
一回深呼吸しよう
切り抜きテレビとか信じてそう
当事者の生の声があるのがTwitterなんだがね
>公文式の経営者を何年も教えたから
????
当事者じゃないやつの妄想もたくさんあるのがTwitterやで
避難所で日本人がレイプしてたのに10年で歴史捏造かよ?
火事場泥棒もジャップがやってたよな
事実を認めろよホラ
また使い古されたデマをよくもまあ恥ずかしげもなく書けたもんや
どこが事実に反するかを検証する前に、その映画が真実であると信じるヤツらの方が多いから地上波にしたのは最悪の選択だと思うけどね。
Jアノンが大量生産された国やぞ
みるみるクマが濃くなりやつれてった枝野と官邸にすら1時間から数時間しかいなかった安倍を比べて安倍に失礼は意味不明すぎるで
>>265
ネトウヨイライラで草ァ!
>>ご心配なく。公文式の経営者を何年も教えたから、しかもその親はに頼まれてな。
日本語グッチャグチャじゃねーかwww。
なにこれw小学生以下やんけw。
公文式の経営者(たぶん非実在だろうが)目節穴すぎだろwww。
ウソをつき 虚勢張っても バカはバカ(嘲笑)
話についてけないからって泣くなよバカウヨくんw
で?ソースは?
まあツイッター覗くと踊ってるのはバカウヨだけみたいだけどな。
おまえの日本語の方がハングルなみに稚拙
パヨク乙
日本では勝った証の行事さえやれば実際には勝ってなくても勝ったことになるから
コイツの無能さは確認するまでもねーが
ご苦労なこった
すぐ脊髄反射w
ヒント...役職
パラサイトが2019年オスカーでアカデミー受賞した時おもくそ「買収だ!」って言ってたな
もうマウント取れないねぇ笑
>>ご心配なく。公文式の経営者を何年も教えたから、しかもその親はに頼まれてな。
じゃあ、このお美しい日本語()の意味教えてくれや?
ホレホレ早くしろやw
日本語もまともに使えないゴキブリが涙目で負け惜しみw
×くれや?
○くれますか。
×意味教えて
○意味を教えてください。
タクヤさんでもドン引きしそう
なんでお前ごときに敬語使う必要あるんだ?
>>ご心配なく。公文式の経営者を何年も教えたから、しかもその親はに頼まれてな。
お前はこの問いに答えてればいいんだよ。
とっととこのお美しい日本語()の意味教えてくれや。
ホレホレ早くしろやwゴミムシw
世界が韓国から離れて行ってる。
誰が言い出したかこの言葉。
けだし名言。
震災モノならもっとまともなものあるはずやのに実話としても映画としても最底辺のコレを放送するって意図が露骨すぎてしょーもないわ
他民族や女性や民主主義に「日本人の男に生まれた」ってだけでマウント取りにいくウヨちゃんには流石に勝てんわ
トンシルをすするゴキブリに言われたないわw
当事者の生の声が最良とは限らんやろ
そもそも、Twitterにいるような当事者とされている人は、そりゃ、意地悪な見方かもしれんが本当に当事者なのか我々では確認が取れんやろ
メディアってのは程度の差はあれど情報源をしっかり持ってて確認の取れる情報流してるんやで
Twitterソースにするなら、その情報元のTwitterの信頼性を担保してもらわんとアカンわ
友達ゼロ、家族からも見捨てられてるゴミウヨ···w
トンシル?豚汁をゴキブリ語ではそういうのか?
悪いけどこちらは人間様なんで、ゴキブリ語はわからんのだわw
日本語で書いてくれる?あ、あのグッチャグチャの日本語能力(ゴキブリにしちゃ頑張ったほうなのかな?)じゃ無理か(嘲笑)。
そもそも宗教ってのがそういうもんやしな
体系だったちゃんとした宗教は、どの宗教も死について論じとるし
死ぬっつー事は全ての生命が逃れられない破滅やけど、それとどう向き合っていくのか
というのをちゃんとやっとる
そういうのは得意分野やろう
情報源ねえ
勝手に喋る机とかが情報源ってかめでてぇな
まともに使われてすらいないし、ずっと取らなくて良いぞ。
アホくさ。
脳ミソ捨てて来たかのような権威主義者。
その理屈で言うと、エセ右翼たちは大江健三郎、村上春樹あたりには何も言えなくなるだろうに。
愛国ポルノだから注意書き必要だよな
新聞記者は映画としてはそこまで面白くないし……
門田のクソ映画に比べたらマシだけど
Twitterのスパム垢を真に受けてそう
吉井英勝議員が余裕で津波を予見し対応を安倍に訴えている
吉井英勝議員「海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか」
安倍「海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない」
吉井「冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか」
安倍「そうならないよう万全の態勢を整えている」
吉井「冷却に失敗し各燃料棒が溶け落ちた場合の想定をしているのか」
安倍「そうならないよう万全の態勢を整えている」
吉井「原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測を教えて欲しい」
安倍「そうならないよう万全の態勢を整えている」
吉井「これだけデータ偽造が繰り返されているのに、なぜ国はそうしたことを長期にわたって見逃してきたのか」
安倍「質問の意図が分からないので答えることが困難。とにかくそうならないよう万全の態勢を整えている」
お前のことやんけ!
連投に必死すぎやろ
左派に逆張りしたいだけやからね
映画も見ずに庇ってると思うわ
私財をなげうって福島原発の後始末をして
福島に謝罪するはず
何が「万全の態勢」なんだか
チンチャそれな
官邸に忖度しとるんやろか
Qアノンのプロパガンダ映画流すよりよっぽどええわ
1ハート幾らなんだろう?0.1銭くらい?
まともな良識あれば誰でもそう言うぞ
論理的に反論できる知性もないからそんな低レベルな煽りしか出来ないんだよなぁ
巷=ウヨ界隈(日本の総人口約1%)
自己犠牲精神の塊である貴方にピッタリのお仕事があります!福島第一原発の現場作業員というお仕事なんですが勿論応募されますよね!?
ここまで知性の欠片も感じさせない文章書けるのもある意味才能やな。自分だったら羞恥心のあまり死にたくなるわ。
ネット上でデマ撒き散らして逮捕された事件があるんやで君?
日本アカデミー賞は日テレ主催(ついでに言うと発案者は当時金曜ロードショーの解説やってた水野晴郎)なので当然序列も
日テレ制作の駄作>>>>>>>他局制作の名作(他局に名作が多いとは言っていない)
なんだよな
壊れたテープレコーダー
そう言えば有名人にも「現皇太子(現在の天皇陛下)を廃嫡にして『皇太子位を秋篠宮文仁殿下へ』」とか宣ってた方がおりましたね
デヴィ夫人と言うんですけどね
世界はキミから離れていってるのでは(笑)
首相就任挨拶で「好きな絵を描くなどの事に政治が口を出すべきではない」と発言しているから政治信条として表現の自由は重視しているんやろな
いまだに関東大震災朝鮮人虐殺と同じこと言ってんのか。脳みそアプデしろ
もへもへさんかな?
クズ過ぎるなお前
脱臼と云いたかったのかな?
論破されて反論できないから、ネタだと逃げるってクソダサいぞ
論理的www村山政権の連立与党すら答えられない低能が何を偉そうにwww
笑わせるわw身の程を知ってくれや産廃がwwww
お前みたいに安全な所から自己犠牲ポルノでシコる奴が嫌いなだけだぞ
そんなにいる?
知ってる
真実を重視しようという思想を持つ人たちから批判が来たんだよね。
アメリカも台湾も福島の食品は危ないから輸入禁止してんだから、別におかしくないだろう
ネトウヨから脱皮して生まれ変わってね
“自由”民主党ね。
自由自在に改竄できる超能力を持つ民族
まさに神の国
全地球の下民どもよ、我々を尊敬することを許してつかわす
ありがたく思うがよい
東京大空襲で焼け野原になった首都で、陸軍主催の花見会をやった国だからな
十年後、ネットフリックスジャパン制作の「安倍普三・その真実」みたいな礼讃番組が放送されても驚かない
ネトフリジャパンの「全裸監督」を鵜呑みにして「あの人はAV女優を守るために努力した人なんてすね!」と思い込んだ奴が現れてゲッソリしたてなツイートがあったくらいだ
(現実には女優への加害で)
失礼、途中送信してしまった
(現実には女優への加害で逮捕され、有罪判決をくらい、投獄されたんだけどね。)
正力松太郎と言えば、関東大震災後、警察官僚として「不逞朝鮮人が暴れるぞ」と広報しておいて、その扇動で実際に虐殺が発生したら「なんてことだ」とまるで他人事だったクソ野郎
それが 偉い人、素晴らしい人の扱いされてんだからねえ
そのうち大河ドラマにでもなるんじゃねえか?
残念ながら、圧倒的大多数の視聴者は「これは事実そのまま」ととらえる
多少マシな奴でも「脚色は入ってるんだろうけど、事実そのままだよね?」くらいにしか思わない
そりゃーこの国にJアノンが増殖する訳だわ
旦那、ここ日本っすよ?
海外のオルト・ライト(のちのQアノン)が憧れる聖地っすよ?
軍艦島からの脱出だっけ?
あれ間に受ける馬鹿よりまし。
? 自民党がコロナに必死で対応したことなんて事実が一度でもあったか?
どこソースよ。サボって会食ばかりの安倍・菅という動静なら存在するけど……
ミンスじゃんw
コロナは震災かよ、日本語ヨロシク
>>大震災禍
こんな単語聞いたことないけど。
それ以外の部分も何が言いたいのかわからんし、結局日本語が不自由だってのを開陳しに来たのか?
造語症は発達障害の特徴のひとつなんだ
ハート100連打は草
こういう差別的デマコメって通報できんの?
醜悪にもほどがある
うまいね
誰もパンデミックが震災だなんて言ってないだろ。
「その時必死に対応してて不手際でなくても過度に叩かれることが多いよな。一体おまえが首相なら何ができるんだといいたい。結果論で判断ミスを咎められても、誰も責任をとらない」
これに「必死で自民党が対応なんて事実はない」と反論しただけだが?
日本語が不自由なのは他からも突っ込まれている通りお前だったね(にっこり)
ネトウヨには皮肉がわからぬ(MRS)
黄夫すでに全滅す
劉備も孔明もはなっから居はしない
そして曹操の孫に「邪」馬台国の「卑」弥呼を頂く「倭」人ども、と思いっきり馬鹿にされまくった記録を書かれるが、
そんな記録を魏史倭人伝などとありがたがる
日本スゴイ
それをもって、「日本を救った人」としてドイツで表彰されたんよね
日本では埋め草記事扱いの報じ方だったけど
水戸黄門や暴れん坊将軍も「事実を元にしたフィクション」だもんねえ
国難による混乱に乗じて政権奪取!ってのは、
アレのご先祖さまの長州藩が江戸幕府に対してやったこととよう似とる
家訓なんかね
人々の不幸は我がチャンス、とか
>時の総理が聖帝だったら
「何も起きなかった。何も異変は無かった。」で終わり
追及しようとする外国人記者はヤクザに襲われて失明
ってところだろうね
(そしてそのヤクザに報酬を払わなかったために実態を暴露されるが、ヤクザだけ逮捕されておしまい)
ああ、当時自民だったら日本壊滅、って指摘は過去にもさんざんされてきたが、日本人の性根を見ると、歴史上の滅んだ国々とはまったく違う形の「壊滅」になったんじゃないかなーと思う
汚染が盛大に放出されっぱなしで、続々と人が倒れそして死んでいくのに、
なんともない!なんともない!何も起きてない!放射能汚染なんて平気!俺は大丈夫!と、それまでと変わらぬ日常をずーっと続けていくんじゃないかな
どんどん追い詰められていくのに、それを認めない
今のウイルス蔓延状況、もろにそれでしょ?
先の敗戦直前もそうだったし
つーか出版社にしろ映画会社にしろ、お偉方がみんなウヨウヨしてるだけかと
つまり普通の日本人
マジで脱出が必要だよ
この国は極貧一直線だから
ガチで上級様以外は切り捨て切り捨てで暖炉の薪扱いだよ
大震災のときの野党だった自公が80回以上も審議拒否をして足を引っ張ったり、現在の与党である自公に対して野党が提案したことを自公が全て拒否したことについても触れようね。
それじゃその植村に歴史戦を挑んだら、産経新聞の慰安婦記事を突き付けられてフリーズしてコテンパンに負けた阿比留瑠衣がバカみたいじゃないですか。
そんな中で韓国のカルト教団の統一教会とズブズブの自民党に対して言ってあげればいいのに。
dappiしてるだろうから無理。
斑目さんはダメな東大卒の典型って感じだね。
会社(JTC)にいる東大卒のポンコツグループ(もちろん優秀グループもいる)と行動様式がそっくり。
まず、コミュニケーション能力が低く、他人の話を聞くことができない。
そのくせ、仕事に対する当事者意識はないため、トラブルが発生すると全て人のせい。あとになってから、私はこう思っていたとか、無責任なことを言う。
米国大統領選時の門田隆将のツイートは酷かった。和製Qアノンのデマ拡散アカウントが垂れ流すツイートを根拠に選挙不正を主張し続けていた。
そもそも英語が読めないこともあるんだろうけど、情報リテラシーがかなり低い。大手出版社に勤務していたというのが信じられないのだが、この世代はこういう感じの人(いい加減な根拠で、無理矢理自分の主張を通そうとする)が多いのかもしれない。
なのがそもそもおかしい
支援なんかしなくていいんだよ
元々金もらってたんだから
それに東電ばっかり批判するけど
地元自治体は?
赤い
もう芸術レベル
隙きあらばアベガー
もう芸術レベル
もう少し投稿時間ずらそうや…
支持する人がいるからデタラメを吐き続けているんだろうし
384あたりにそれらしき人はいるが
それとも集団ストーカーガーと同じ統失ウヨなの?
コメントする